-
1. 匿名 2017/03/12(日) 16:44:50
私は鼻水がよく出ます。トイレに行ける状況であればトイレに行って鼻をかむのですが、電車内などトイレに行けない状況があります。
そのようなとき、鼻をすするのとかむのとでは、どちらがいいでしょうか?
人前で鼻をかむのは気が引けるし、だからといって鼻をすするのも汚いような気がします。
またそれ以外の対処法があれば教えてほしいです。出典:blog-imgs-42.fc2.com
+28
-8
-
2. 匿名 2017/03/12(日) 16:45:56
どっちも汚く聞こえる。+24
-45
-
3. 匿名 2017/03/12(日) 16:45:57
すするに決まってんじゃん+300
-63
-
4. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:12
すするのを何回もされてるとイライラする。鼻をかんでほしい!+520
-9
-
5. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:13
すすってる音聞かされるくらいだったら、バッと鼻かんでスッキリしてくれ、と思う。+412
-7
-
6. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:17
鼻をすするのはマナー違反という国があるよね。どこだっけ。+228
-2
-
7. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:20
すする方良いような、、+9
-102
-
8. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:24
電車ではかまないで欲しい+24
-106
-
9. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:40
言語道断!
鼻水は飲んで食い止めてます!
ティッシュいつも持ってないからね+3
-103
-
10. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:41
かんだ後の鼻の下に残る感じが嫌でいつもすするけど、頭痛くなっちゃう。+4
-51
-
11. 匿名 2017/03/12(日) 16:46:59
わたしもそれ迷ってた。
今日電車で噛んだら隣の席の人別の席移ってショック…たまたまかな…+19
-20
-
12. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:21
すする音が不快
ズルズル…鼻かんでスッキリしてほしい
+296
-5
-
13. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:30
すすってゴックン…… 最悪+184
-14
-
14. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:45
すするに決まってる!
外出先でやられるとすごい不快
花粉症とかでやむおえない場合以外
ちゃんとかんでほしい
とくに男性に多い+177
-21
-
15. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:58
自分がすする音きくのあまり好きじゃないから
自分もあんまりしょっちゅうすすらないようにしてる。
でも辛いよね、かみたくても噛めない状況で垂れそうな鼻水と戦うの。笑+154
-1
-
16. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:57
別に気にしてないよ。
すする方が口に入ったりするし
それを想像してしまう可能性あるからね。
そっちの方がキモいかな。+95
-2
-
17. 匿名 2017/03/12(日) 16:48:49
ティッシュかハンカチで押さえる+41
-0
-
18. 匿名 2017/03/12(日) 16:48:58
すするより、出して下さいと医者から言われた。+119
-0
-
19. 匿名 2017/03/12(日) 16:49:15
断然すする方!
すすってんなら鼻をかめ!鳥心の中で叫んでる。+143
-5
-
20. 匿名 2017/03/12(日) 16:49:30
鼻炎だからティッシュ常備。かむ時は最小限の音で、丸めたティッシュはコンビニでもらうビニールの袋に入れる。+28
-1
-
21. 匿名 2017/03/12(日) 16:49:57
>>13
でもごっくんしてもタンになって出でくるよね。
それを口から『カーッペッ』って吐いてるのもスゴく不快+64
-0
-
22. 匿名 2017/03/12(日) 16:50:54
>>6
殆どの国がそうですよ+36
-0
-
23. 匿名 2017/03/12(日) 16:51:20
鼻の下を押さえて耐える。
で、到着した駅のトイレでかむ。
+10
-2
-
24. 匿名 2017/03/12(日) 16:51:20
すする方が嫌
義母がいつも鼻すすってて不快
鼻の下で指を動かして、「じゅるじゅる」と音たててやってるのが本当に気持ち悪い
私が鼻かんでると「風邪ひいたの〜?」とニヤニヤしながら聞いてくる
あんたが鼻かめよって思う+108
-2
-
25. 匿名 2017/03/12(日) 16:51:32
とりあえずティッシュで押さえて、かめるところに移動してかむ。+24
-1
-
26. 匿名 2017/03/12(日) 16:51:37
電車の中なら音はたてられないから、ハンカチティッシュで押さえる程度にして降車してからかんでください+17
-9
-
27. 匿名 2017/03/12(日) 16:52:01
高校生です。
授業中、クラスでかなり浮いてる子がよく大音量で鼻かんでますがマジで迷惑です(笑)
すすったほうがまだ音でないような気がするし、もーちょい控えめにできないんかな~?(笑)+5
-55
-
28. 匿名 2017/03/12(日) 16:52:09
>>19です。
『鳥心の』じゃなくて『と心の』の間違いでした。+20
-1
-
29. 匿名 2017/03/12(日) 16:52:54
電車の中で隣の席ならすするのもかむのも無理
抑えて降りてから好きにしてほしい+9
-12
-
30. 匿名 2017/03/12(日) 16:53:52
かむ方が嫌なんて人いるの?+90
-6
-
31. 匿名 2017/03/12(日) 16:54:51
電車内ではせめてマスクをして、マスクの下の鼻が当たる部分にティッシュやハンカチなどを忍ばせて鼻水吸い取るようにしてみるとか+10
-2
-
32. 匿名 2017/03/12(日) 16:55:15
鼻の穴にティッシュを詰めてその上からマスクしておく+22
-1
-
33. 匿名 2017/03/12(日) 16:56:26
別に鼻かんだって鼻水が周囲に飛び散る訳じゃないんだし、ダラダラ垂れてすすって繰り返してる人よりよっぽどいいと思うんだけど。
鼻かむことは恥ずかしい事じゃないよ。ババババ!!って大きい音出さなくても鼻かめるし、何をそんなに嫌がってるのかわからない。+92
-4
-
34. 匿名 2017/03/12(日) 16:58:25
カフェの隣で「ジュルジュルズーー」ってずーーーーーっとやられた時は「ティッシュどうぞ」って差し出そうかと本気で思ったよ。
私も鼻炎持ちだから鼻水出るつらさはわかる。
でも思いっきり鼻をかむのはトイレでしかやらないよ。
あとはティッシュで鼻を押さえるくらい。+59
-3
-
35. 匿名 2017/03/12(日) 16:59:45
1分間に何回すするんだって人いるよね。
もう不快で不快で。
周囲の迷惑考えろよ!!+96
-5
-
36. 匿名 2017/03/12(日) 16:59:47
良い方法があります
電車の中などで鼻はかめない、すするのも恥ずかしいときは
棚あたりの上を向いてください
鼻水が鼻の奥に垂れるので、そのままゴクゴクと飲む感じでいくだけです!
すすることもないしオススメ!+0
-35
-
37. 匿名 2017/03/12(日) 17:02:13
わたし、めっちゃすすってる...
トイレ行けたらかむけど...
彼氏は鼻人前でかむ人男も女もほんま無理って言ってたよ+6
-42
-
38. 匿名 2017/03/12(日) 17:04:08
すすってる人はブタかよと思う
この時期電車の中とかブタの合唱状態になることあるよね
電車だと逃げ場がないからつらいわー+66
-7
-
39. 匿名 2017/03/12(日) 17:04:26
気にしながらなら、どっちも差して気にしない
どうしようもないことだから
ただ、会社の若い女性が堂々と自席で、ふんがーって鼻かみだしてびっくりした
+3
-18
-
40. 匿名 2017/03/12(日) 17:05:00
電車とかでずっとすすられてる音聞いてるとほんとにイライラしてくるから噛んでくれって思う+68
-3
-
41. 匿名 2017/03/12(日) 17:07:14
他人が鼻かんでビックリする人とかって、その他にも色々気にしすぎで生きにくそう。+26
-8
-
42. 匿名 2017/03/12(日) 17:07:29
おっさんでブタッ鼻みたいな音出す人いるけどあれは本当に不快だよね+40
-1
-
43. 匿名 2017/03/12(日) 17:11:06
主さんは花粉症かな?
病院行ってないなら、一度検査した方がいいよ
何か病気かもしれないし+3
-5
-
44. 匿名 2017/03/12(日) 17:12:54
鼻をすするのはマナー違反という国があるよね。どこだっけ。+12
-0
-
45. 匿名 2017/03/12(日) 17:13:26
>>37
あなたの彼がもし海外に行く場合とか、海外の人に会う場合、鼻をすするのって本っ当~に嫌われるから気を付けてねって伝えてほしいな
日本人が思ってる以上にマナー違反だから。
+35
-1
-
46. 匿名 2017/03/12(日) 17:13:48
いつも豚みたいな音たてる人いて不快だったから
鼻をすすっても出さないと鼻水なくならないし、鼻かんだらって言ったら
鼻をかんだことないからやり方わからないって言われてしまった
ちょっと待て、親はそういうこと教えないの?
子供のころ鼻チーンしてとか教えてくれない?
それが普通と思う私が間違ってるのか
そもそも鼻かまないままで苦しくならない?不快じゃないの?
とかいろいろ思ってもう何にも言う気なくなっちゃったよ
+16
-4
-
47. 匿名 2017/03/12(日) 17:16:21
すするのはズルズル音出るけど、鼻をかむのは音がしないから出しちゃったほうがいいのでは?+19
-2
-
48. 匿名 2017/03/12(日) 17:17:17
満員電車なら、マスクしてすすって欲しい。満員じゃないなら、何回もすするぐらいなら潔くかんで欲しいかな+0
-11
-
49. 匿名 2017/03/12(日) 17:19:30
夫が中耳炎になった事があるから鼻をかむのが怖いと言って常にすすってます。たまに鼻くそをすすったりフンフンしたりして明らかに遊んでる時とかあります。
結婚して13年、私は常にイライラしてます。
でもこの前知人が食事の席で鼻をかみだした時はとても不快でした。
なぜトイレへ行かなかったのか本当に謎。+23
-6
-
50. 匿名 2017/03/12(日) 17:32:39
どっちにしても周りに配慮しない人が嫌い
ここでは鼻かむ方が推奨されてるけど
すっっっごい気持ち悪い音たてて、周りをまったく気にしないかみ方する人いるよね
かめば良いとかすすれば良いとかじゃなく、その人のモラルや意識による+19
-8
-
51. 匿名 2017/03/12(日) 17:41:45
鼻すすりは鼻をかみさえすれば終わるのに面倒なのかティッシュを持ってないのか知らないけどいつまでもかまずにすすり続ける人が不可解。
「……ズーッ……ズーッ」と繰り返すからこっちも「あっ来るな」とわかってとっても不愉快。+15
-0
-
52. 匿名 2017/03/12(日) 17:44:34
鼻炎の主任(女性)。いっつもズゴゴゴゴッてすすってる。音が響きわたるので不快でしかない。マスクしろよ!はなかめよ!+23
-0
-
53. 匿名 2017/03/12(日) 17:45:38
小さい頃、鼻をすすり過ぎて肺炎になって医者に怒られたから、鼻をかんで欲しい。+3
-1
-
54. 匿名 2017/03/12(日) 17:51:24
すする方が嫌に決まってる。
あとさ、たまに見かけるんだけど鼻水すするっていうより鼻だけズーンって何回も飲みこむ人いない?
うまく説明できないから分かりづらいかもしれないけど、あれする人もほんとに不快。
癖になってるみたいでずっと続くし…+17
-1
-
55. 匿名 2017/03/12(日) 17:51:48
鼻すすったあと、人差し指で鼻の下触る人いるけど、マジでやめてほしい。
鼻水ついてそう…。+6
-0
-
56. 匿名 2017/03/12(日) 17:57:44
自然現象なんだからどっちも別にいいと思う
がまんしてすすってるならかんだほうが体にもいいと思う+6
-2
-
57. 匿名 2017/03/12(日) 18:04:11
豚みたいにすごい音立ててかむ奴いるよね。ススラーって呼んでるんだけど、その後喉が動いてるの見ちゃうと吐きそうになる。
ススラーはなんで鼻かまないの?
+9
-4
-
58. 匿名 2017/03/12(日) 18:13:23
でも人前でかんで思いがけず鼻水が大量ではみ出したり変に鼻に残らないか心配で結局トイレとか人目につかない所でしかかめない+14
-1
-
59. 匿名 2017/03/12(日) 18:15:23
私は花粉症なんだけど、極力噛むようにしてる。でもずっとかんでると鼻が腫れてきて、かむ度に激痛が走る。皮膚も剥けるし。一番は、鼻の穴にティッシュ詰めてマスクする事だよね+12
-0
-
60. 匿名 2017/03/12(日) 18:34:50
汚いなぁ
すするのは+15
-2
-
61. 匿名 2017/03/12(日) 18:39:34
普通はすすらないでかむよね。
知り合いが人前で鼻をかむなんて!!って怒ってきた事あったけど私はすするほうが不快に思ってたからびっくりした。+13
-4
-
62. 匿名 2017/03/12(日) 18:44:12
何秒かごとにすすってた隣のおじさん、すすってはハーって吐く息がニンニク臭くて、降りるまで地獄だったわ
さっさとかんでマスクしてくれって思ったよ+6
-0
-
63. 匿名 2017/03/12(日) 18:44:36
面も同じ+0
-0
-
64. 匿名 2017/03/12(日) 18:45:14
>11だけどマイナス多い…
席移った人に対してなのか私に対してなのかどっちかわからん笑+1
-0
-
65. 匿名 2017/03/12(日) 18:49:03
大きな音ですすられるとイライラする。でも花粉のアレルギーで本人も辛そうだからやめてって言えない。かんでもすぐ鼻水でてしまうみたいだし。+11
-0
-
66. 匿名 2017/03/12(日) 19:01:54
でもさぁ、この時期かんでもかんでも鼻水出て来るじゃん
かんだら終わりじゃないじゃん。
ずーっと鼻かんでるわけにもいなかいし、すすらないならどうすりゃいいの?+24
-1
-
67. 匿名 2017/03/12(日) 19:15:58
文房具屋に行ったら、店員が鼻すすってばっかりで…
不快な気持ちになったし、何より不潔に感じて
レジ通して欲しくないと思ってしまい
何も買わずにお店を出ました。
+3
-1
-
68. 匿名 2017/03/12(日) 19:18:03
映画館で後ろの人が上映中ずうーっとすすってた。
地獄だった。+9
-1
-
69. 匿名 2017/03/12(日) 19:25:57
どっちも嫌だ。
人がいる場所なら、流れてくる鼻水をふいてほしい。
ちょんちょんも何回もふいて、人がいないトイレとかでかんできてほしい。+5
-0
-
70. 匿名 2017/03/12(日) 19:26:48
鼻にティッシュつめて上からマスクしておいてほしい。+3
-1
-
71. 匿名 2017/03/12(日) 19:36:27
キチンとかまないですすっていると、中耳炎になりやすいって聞いたことあるよ。+7
-0
-
72. 匿名 2017/03/12(日) 19:38:28
どっちも不快です+2
-8
-
73. 匿名 2017/03/12(日) 19:38:47
かんだ方がいいと思います。電車乗るなら乗る前に隙を見て…とか。ダメなら車内でもかむ。ただ、使ったティッシュはあらたにもう1枚で包むとか、小さいジップ袋とか用意しておいてそれに入れるとか、たまたま自分の事を見ている人の気分を損ねない配慮はした方がいいかも。
鼻をすすってばかりいると、後鼻漏(こうびろう)になる事もあるらしいよ。以前、激しい咳が出始めたら止まらないって事があって、気管支炎とか喘息かと思ったらそのせいだった。
+7
-2
-
74. 匿名 2017/03/12(日) 19:41:12
風邪のとき鼻かむと
ズルルルーズルルルーって言うよね笑
いくらかんでも出てくる。+9
-0
-
75. 匿名 2017/03/12(日) 19:42:36
欧米だと鼻をすするのは非常にマナーが悪いとされている。
なので、欧米人の前で鼻をすするのは止めておいた方がいいよ。+8
-2
-
76. 匿名 2017/03/12(日) 19:44:24
私かむ派。
すすってばかりの人いると、ティッシュ差し出したくなる。さすがに見ず知らずの他人からやられたら腹立つだろうと思って堪えてるけど、ホント使ってくれて構わないから、出したら鼻かんでくれないだろうか?+6
-1
-
77. 匿名 2017/03/12(日) 19:47:41
鼻かんでもかんでも、延々に鼻水でてくるし、どうしろっていうのか。もちろん薬飲んでるしマスクもしてる。
こういうのにケチつける人は、花粉症になっても絶対に鼻をすすらないんですね?いきなり花粉症になれば気持ちわかるよ。どうしようもくなるんだから。
+19
-7
-
78. 匿名 2017/03/12(日) 19:52:19
会社の同じフロアにやたら鼻すする人とやたら鼻かむ人、両方いるけど
どっちも等しく気持ち悪いよ
どっちも極力、人前ですることじゃないし
そんな頻度で鼻出るなら薬飲むか病院行けと思う+3
-13
-
79. 匿名 2017/03/12(日) 19:54:27
>>78
すでに病院行ってると思うわ。
行った上で、そんな症状の人たくさんいる。
+19
-1
-
80. 匿名 2017/03/12(日) 19:56:10
状況にもよるよね
捨てる所も無いのにかんでも
そのティッシュ、カバンかポケットにいれるのかなって思うとちょっと嫌+0
-8
-
81. 匿名 2017/03/12(日) 19:58:22
鼻かむにしても大量すぎて恥ずかしい。
チーンなんてもんじゃない。
ジョボバベボーッビビーンッてでて、ティッシュは一枚じゃ足りないから、ニ枚をずズラして置いてはみ出無いようにしてるくらいたもん。
それを二回くらいやらないと出きらない。
だから人前ではかめない。
電車の時は連結部分のトビラで封鎖された空間がある電車ならそこでかむ。
ない電車は降りるか、急いでるなら鼻にティッシュつめてマスクなりハンカチなりで隠して耐える。+9
-1
-
82. 匿名 2017/03/12(日) 19:59:32
スンスンしてるくらいならかみ時に困ってるんだろうなぁ、と流せるけど、粘り気のある鼻水をジュルッと啜られると、キモイ!!ってなる。+7
-1
-
83. 匿名 2017/03/12(日) 20:00:13
ドラマでよく鼻水たらしながら泣くシーンあるけど
あれはちょっとくらいすすれば良いのにと思う
+7
-0
-
84. 匿名 2017/03/12(日) 20:02:02
鼻すすってるとかんできて!と言われ、頻繁にかみにいくと一回で出し切ってよ!と言われる。
都度出し切ってるけど、すぐ溜まるんだから仕方ないじゃないか。+11
-0
-
85. 匿名 2017/03/12(日) 20:06:57
すする方に決まってるじゃない ずるずる気持ちが悪い 身の毛もよだつわ!!!+8
-1
-
86. 匿名 2017/03/12(日) 20:09:52
>>88
ジョボバベボービビーンってどんなよww+3
-0
-
87. 匿名 2017/03/12(日) 20:11:11
鼻水を止める薬は結構効くので利用した方がいいと思うよ。鼻水は薬で止める!花粉や風邪に効く鼻炎薬ランキングベスト10 | 20AGEeight-log.com鼻水を止める薬の紹介記事です。鼻水が止まらない時の対処方法やどのような薬を服用すればいいのかを解説しています。鼻炎や花粉症でお悩みの方はぜひ参考にして下さい。
+5
-0
-
88. 名無しの権兵衛 2017/03/12(日) 20:13:54
私は前の職場で無意識のうちにすすっていてうるさいと言われてしまったので、出たらすかさずかむようにしています。
かんでもかんでも出てくるからポケットティッシュがなくなっちゃうよ~!という人は、ドンキホーテのコンパクトティッシュをバッグに入れて持ち歩くといいですよ。
これなら150枚入りだから、1日でなくなることはまずありません。コンパクトティッシュ|ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」www.donki.com普通の箱なしティッシュの半分くらいのサイズです。全ての店舗にある商品ではありませんが、頼めば置いてもらえることもあります。私は職場の最寄りの店舗にお願いして置いてもらいました。
+3
-0
-
89. 匿名 2017/03/12(日) 20:22:08
薬飲んだりマスクしたり、鼻を噛んだうえで、止まらないくらいでてくるから、本人も困ってるんだよ。
みんなも是非花粉症になって欲しい。+10
-0
-
90. 匿名 2017/03/12(日) 20:39:01
異動してきた27くらいの男性社員がずーーーーーーーーっと鼻すすってて、こいつがずっと私の隣の席ならノイローゼになる前に辞めよう、早く婚活しようと思ってます
まじで殴ってしまいそう…それぐらいイライラする
会社行くのが憂鬱+11
-1
-
91. 匿名 2017/03/12(日) 20:56:42
会社にも息を吸うように絶え間なくスンッスンッのエンドレスリピートするじじいがいてイライラする。
廊下ですれ違い様にズゴー!とか豚鼻鳴らすおっさんもほんと不愉快。白い目で見ても気にしないんだよね、こういう人って。
+3
-0
-
92. 匿名 2017/03/12(日) 21:32:34
鼻をかむ。不快すぎる。人前じゃ恥ずかしくて絶対出来ない。
特に飲食店で鼻をかむ人、音を小さくするなりトイレ行くなりしてほしい+5
-2
-
93. 匿名 2017/03/12(日) 22:00:55
私、鼻トールメントールっていう飴をよく買っていたんですが、いつの間にか販売中止になっていた。
+0
-0
-
94. 匿名 2017/03/12(日) 22:12:40
電車とかですすってる人いると
ティッシュ差し上げたくなる。
それくらい嫌!
親はちゃんと躾して+6
-0
-
95. 匿名 2017/03/12(日) 22:13:52
どっちにしてもトイレとかにして欲しいけど、どうしても時人前でなら鼻かむ方が断然いいな。すするのはその後のみ込んでると思うと気持ち悪い。
って、みんなそうじゃないの?
+6
-0
-
96. 匿名 2017/03/12(日) 22:21:07
最近お昼休憩とかにみんなが食べてる中で平気で鼻かむ人ほんとぶん殴りたい
みんな御飯食べてるのに!その中で体の中から汚いもの出す人ってどーなんだよ‼︎
でもずりずりずーっとやられるなら一気にかんでくれとは思うね+1
-5
-
97. 匿名 2017/03/12(日) 22:25:29
ほとんどの国ですするのはめちゃくちゃ嫌われる行為。 露骨にイヤな顔されないのは日本くらい。
外国人と付き合ってた友人が鼻すすってたらマジ説教されてた。かむのは全然OK。+5
-0
-
98. 匿名 2017/03/12(日) 22:51:30
耳鼻科行って鼻止めの薬もらったらいいやん。
まったくでてこなくなったよ+1
-0
-
99. 匿名 2017/03/12(日) 22:58:02
鼻をすすりながら、同時にのどを鳴らす人いるよね…
すっごく不快です。+0
-0
-
100. 匿名 2017/03/12(日) 22:58:08
ひとまえでかむときは
ふん!て音なんかださないよ。
ティッシュではなはさんででてくるのをとるくらい+4
-1
-
101. 匿名 2017/03/12(日) 23:00:28
鼻をかむのって下品なの?普通の生理現象じゃん。
わたしも前に職場で鼻をかんだら上司に「女が人前で鼻かんでるとこ初めて見たわ」って引かれながら言われたんだけど、仕方ないことじゃないですか?
わたしはつい先日カフェでランチをしているとき、隣に座っていた若いカップルの男性が1分に1回くらい(音的に)大量の鼻水をズルズルすすってはゴクゴク飲みながらごはんを食べていて食欲が失せました。
+9
-1
-
102. 匿名 2017/03/12(日) 23:15:09
>>98
薬飲んでても鼻水ててくるんですが、
なんていうお薬を処方してもらってますか?
教えてください。+0
-0
-
103. 匿名 2017/03/12(日) 23:21:07
>>101わかります。
私も前の職場の上司に、大人の女性が人前で鼻をかむなんて、小学生じゃないんだから!!って言われて価値観の違いに驚いた。逆に今の職場では普通にみんな鼻をかんでて、環境でこんなに違うの!?と混乱してる(*_*)
日本って鼻をかむかすするか論争は真っ二つに別れてるからなんとかして欲しい!+1
-0
-
104. 匿名 2017/03/12(日) 23:40:45
>>101
本来は鼻をすする方がマナーが悪い、不快とされるのが世界の常識だからね。
それに比べたら鼻をかむ方が正しいよ。
ただ、かむにしても周りへの配慮は必要だと思うけど。+6
-0
-
105. 匿名 2017/03/12(日) 23:42:25
自然現象なんだから、どちらでも!!
ただ目の前でやるよりは、横を向いて鼻はかんでほしいけどw+0
-0
-
106. 匿名 2017/03/13(月) 00:50:32
お願い!試験とか受験、仕事などの時は、汚いとか恥ずかしいとか思わないでかんで下さい><
定期的にずっと不快な音が続くより、5分に一回ぐらい鼻水かむ音が聞こえてくる方が精神的にずっと楽です。
一度気になりだすと、本当に気を取られて辛いです。
集中してない時は不快に思うだけですが、集中しなきゃいけない時はイライラして本当に辛い。
個人的に鼻はすすらず、かみましょうって言うCM流して欲しいぐらい…
+3
-0
-
107. 匿名 2017/03/13(月) 01:11:03
>>50
うちの会社のお局ババア、常に大音量で鼻をかんでる。
同じフロアでも私とは端と端に座ってるのにそれでも聞こえる。
もうすぐ異動するから、うるさくなくてせいせいする。
鼻をかむにも、静かにかむとか配慮してほしい。大音量でないとかめないならせめてトイレに行くとか出来ないものか。
+0
-0
-
108. 匿名 2017/03/13(月) 01:17:16
この間、お昼時のラーメン屋さんで
食べ終わった後に
思いっきり鼻をかんでる
おじさんが居て
満席のラーメン屋さんのお客さんの
視線がおじさんに集中してた
私は半分くらいラーメンを食べたところで
その後は食浴が無くなり
お店を出た
生理現象だから仕方がないと
思うけれど
ご飯食べてる時には聞きたくない
+1
-6
-
109. 匿名 2017/03/13(月) 02:22:37
2年前に花粉症になったんだけど、すするしかない時もあります。
何度かんでも出るものは出るし、鼻はヒリヒリ真っ赤。
すすれば引っ込む程度はすすって、どうしようもない時はかみます。
鼻にティッシュ詰めてマスクもするけど、すぐティッシュ湿る(泣)+3
-0
-
110. 匿名 2017/03/13(月) 09:00:35
お願いだからズルズル音やめて
ちゃんとかんでくれ
ちゃんとかまないと副鼻腔炎になるよ!辛いよ!
+3
-0
-
111. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:36
>>108
食事中は辛いですね
確かに
生理現象なのは
理解出来ますけれど
せめて他人に配慮はして欲しいと
私も思います
+2
-1
-
112. 匿名 2017/03/13(月) 09:38:18
アレルギー性鼻炎もちです
アレルギーはところ構わずでるし鼻噛まないと病気になるし申し訳ないけど噛ませてください❗
+1
-1
-
113. 匿名 2017/03/13(月) 11:26:48
鼻をすする音ってものすごく不快。
仕事場で延々とすすってる人がいるけど本当にイライラする。はやくかめよって思う。
生理現象だから仕方ない部分もあるかも知れないけど、それを言ったらこちらもすする音は生理的に受け付けないし…。たまになら気にしないけど毎日だったら無理だなぁ。+4
-0
-
114. 匿名 2017/03/13(月) 14:12:19
会社のとなりの営業の男の人がいつも「ズズーッズズーッ」てすすってて気持ちわるい。
なぜ鼻をかまないのか全くもって謎。自宅で奥さんに注意されないのかな。+4
-0
-
115. 匿名 2017/03/13(月) 16:13:01
かまない男とか女っぽくって気持ち悪い。思春期の子供かよって思う。ずっとズルズルズルズル、ティッシュでこするだけ。
かむ人のことをボロカスに言ってる人がいたけど、かまない男とか男らしくもない。ダラダラうるさい音鳴らして、ナルシスト過ぎてキモい。
女性はかめなくても別に気にしないけど。+1
-0
-
116. 匿名 2017/03/13(月) 16:40:55
アレルギー性鼻炎で、いつも鼻水出ます…
薬も点鼻薬もして小さな音ですする努力は
していますが、周りにそう思われてるのかなぁ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する