-
1. 匿名 2017/03/12(日) 11:56:21
定期的に立つトピですが、好きなので立てました。
私は実家にいた時、その日家には母と私だけで、夕飯が終わって2階の自室にいました。
下に降りてお風呂に入り、母がいる居間に行ったら「あれ?あんたお風呂入ってたの⁉︎」とびっくりされたので何かと聞いたら「何でもないよ」と濁されました。しつこく聞いたところ「あんたの話し声があまりにもずっと煩くて長電話してるんだと思ったからちょっと注意しに行こうと思ってたんだけど…」と言われました。
私の自室は居間の真上にあり、私はお風呂で歌ったりもしてませんでした。外から聞こえる声ではなく明らかに私の声だったそうで…。
その日は怖くて部屋に戻れず居間で寝ました。
何だったのかなと今もたまに思い出します。+616
-12
-
2. 匿名 2017/03/12(日) 11:59:14
何年かに一回、夜中に何かに肩叩かれて起こされる。
その時は全然怖くないので気にしないことにしてる。+277
-7
-
3. 匿名 2017/03/12(日) 11:59:16
+36
-154
-
4. 匿名 2017/03/12(日) 11:59:35
電車で隣の男の人がガルちゃん開いてたこと+876
-19
-
5. 匿名 2017/03/12(日) 12:01:14
デシャヴが頻繁に起こって怖い
ただの統失でしょうか…+320
-18
-
6. 匿名 2017/03/12(日) 12:01:29
亡くなった祖母が夢に出てきて、
こっちにおいでと言われたこと。+486
-7
-
7. 匿名 2017/03/12(日) 12:01:29
>>4
恐怖体験や!!+318
-16
-
8. 匿名 2017/03/12(日) 12:02:17
一人暮らしで寝ている時に、上から思いっきり胸の辺りを手で押しつけられた
力がどんどん強くなっていったので、思い切って目を開けたら、フッと力が消えた
金縛り?でもものすごくリアルだった
その時一回だけでいまだに何だったのかわからない+334
-8
-
9. 匿名 2017/03/12(日) 12:02:29
しょうもなくてマイナスだと思うけど、この間のアナと雪の女王放送してるの知らなくて外出中だったから録画出来なくて悲しんでたんだけど、家に帰ったらなぜか録画されてた!ちなみに家は無人でした。
放送終わった頃に帰ってきて嬉しくて始めから見て、オラフが出て来るところでお風呂に入ってエンディングだけ見ました。
次の日オラフが出るところ見ようと思ったら録画が消えてました。
録画出来てたのが夢だったのかな?
今まで録画出来てて消えたことなかったのに。+645
-20
-
10. 匿名 2017/03/12(日) 12:02:58
すっごく真面目だった子が、子持ちの男と不倫してた女。真面目だったのに夜の世界に入って、その不倫男に妊娠させられ捨てられて、中絶。中絶後すぐ、彼氏できたと聞いた。聞いてびっくりなんと女とお付き合い。
この子の行き着く先が不思議でたまりません。
どんどん落ちて行く。+27
-130
-
11. 匿名 2017/03/12(日) 12:03:49
家族全員居間にいたのに、ドンドンドンと、階段を上がる音が聞こえたり玄関のドアが開くおとがしたりします。
なぜかあまり怖くないので、みんなでまた聞こえたね~って話しています。
+417
-11
-
12. 匿名 2017/03/12(日) 12:05:03
捨てようと思ってたゴミがない、家族に聞いてもみんな触ってないって言ってる。+289
-12
-
13. 匿名 2017/03/12(日) 12:05:05
ある都市に越してきた時から
どうしても足を踏み入れたくない地区が何ヵ所か出来た
最近知ったのは歴史的に赤線地区とか
柄が悪い地区とか敏感に察知してしまったこと
+321
-15
-
14. 匿名 2017/03/12(日) 12:06:18
この間、母が久しぶりに家に来たんだけど、
「あんた、バーブでも植えてるの?すっごいハーブの匂いがする。頭痛くなるくらい……」
って言われた。
家の近所にも、もちろん我が家にもハーブなんて植えていないし、ハーブの香りがするものなんてないしと思っていたら、電話が鳴って友人が交通事故で亡くなったと連絡が入った。
通夜に行ったら、友達の庭に沢山のハーブのガーデニングあった。
知らせに来てくれたのかなって思った。。+865
-11
-
15. 匿名 2017/03/12(日) 12:06:26
看護師です。4人で夜勤してる時に交代で洗面に行ったのですが、残りの二人が仮眠室に待ってる時に、大きい話し声、笑い声が…。戻って注意したら二人とも静かに本を読んでて、全然しゃべってません(>_<)と…。あとから古株の先輩に聞いたらその病院には昔から座敷わらしが居るらしい。おかしな話ですが認知症のお年寄りほど、夕べは子供がたくさん来たよ~!て言われます。+502
-11
-
16. 匿名 2017/03/12(日) 12:06:43
高校生の時の帰り道、突然スカートを下から
真下にクっと引っ張られた。
下を見ても排水溝も無いただのアスファルトの道。
どこかに引っかけた訳でもなく、周りに人もいなかった。
怖くなったのでその道は2度と通らないようにしました。
+304
-8
-
17. 匿名 2017/03/12(日) 12:07:15
一人で夜寝ていたのに、翌朝家中のドアが開いていた。
後日、私が夢遊病である事実が確認された。
+664
-11
-
18. 匿名 2017/03/12(日) 12:07:46
夜中金縛りにあって、目を開けたら、横にものすごく細い女の人が立っていたこと。
人とは思えないほど細かったです。
+312
-5
-
19. 匿名 2017/03/12(日) 12:09:37
そんなに使った覚えないのに財布の中身がみるみる減ってゆく不思議・・・+1073
-20
-
20. 匿名 2017/03/12(日) 12:09:56
庭仕事が大好きだったひぃおじいちゃんが大事に大事に育ててたプラムの木がありました。でもなぜか何年たってもずっと実がならずに、そのままひぃおじいちゃんは病気で亡くなってしまいました。その年からプラムが初めて綺麗に実がなるようになって、あ、おじいちゃんがそうしたのかなぁっとほっこりしました!+598
-13
-
21. 匿名 2017/03/12(日) 12:11:42
押し入れ開けてそこに背を向けて寝ていたら掃除機みたいな音がして、押し入れの中に吸い込まれそうになったので必死に布団にしがみついた+286
-8
-
22. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:34
ズームイン朝を見ていたら掛け軸(生首)の目が開いた。+190
-47
-
24. 匿名 2017/03/12(日) 12:13:41
夢の中で妊娠検査薬使って見てって言われた。そこで目が覚めて、あまりにもハッキリした夢だったので、検査薬を使うと陽性反応が出た。+451
-9
-
25. 匿名 2017/03/12(日) 12:14:48
>>23
妄想乙+71
-13
-
26. 匿名 2017/03/12(日) 12:16:21
>>23
2ちゃんねるのコピペ+65
-4
-
27. 匿名 2017/03/12(日) 12:16:51
>>23ゲイかよw+44
-3
-
28. 匿名 2017/03/12(日) 12:18:16
怖い話が聞きたいんだよ!+25
-35
-
29. 匿名 2017/03/12(日) 12:19:11
本当に不思議なんだけど、わたしが助手席に乗ると必ず信号がめちゃくちゃひっかかるとみんなに言われます。たしかに本当にすごくひっかかるし、必ず絶対止まる信号機まであります!あと私がドライヤーを使うとたまにつかなかったり。本当に謎です。電磁波でもでてるのかな?(笑)+378
-9
-
30. 匿名 2017/03/12(日) 12:20:55
>>9
こっわ…家に住んでる人いたりして
押入れとか壁が回転したりもしかして忍者屋敷に住んでない?+11
-15
-
31. 匿名 2017/03/12(日) 12:21:03
>>23
設定がややこしいな。
ちょっと削ったら?+18
-4
-
32. 匿名 2017/03/12(日) 12:22:50
>>23
ここを2ちゃんみたいにしないでほしー(T_T)+116
-9
-
33. 匿名 2017/03/12(日) 12:23:03
作りかけの靴を徹夜で仕上げようとしたらウトウトして寝てしまった
朝起きたら完璧に完成していた+229
-35
-
34. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:10
>>5
20代前半頃までは本当にしょっちゅうあって、これ知ってるって思った瞬間必死に思い出すようにしてたら徐々に次の展開まで分かるようになって1人で楽しんでいたよ!
今じゃ全然ならなくなっちゃったけどね。+73
-7
-
35. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:44
6年前の3,11の時に学校で地震に遭遇したんですが、私の学校がある場所は、確か震度5で揺れに遭遇したときにみんな机のしたに隠れていたら、ある人が、「東北の人はもっと辛いんだぞー!みんながんばれー耐えろー!!」と言ってました。
周りには怖くて泣いてる人と書いて、その時はなんとも思わなかったけど今思えば、何で東北ってわかったんだろーなと不思議で仕方ないです。+740
-15
-
36. 匿名 2017/03/12(日) 12:25:41
病院の病棟勤務です。不思議体験は日常茶飯事でやっぱり不思議と夜勤の時間が多い。でもみんなもう慣れっこで、いない部屋のナースコールが鳴ったりトイレが流れたりしてもあぁまたかよしつこいなくらいの図太さ笑+406
-6
-
37. 匿名 2017/03/12(日) 12:26:13
あるトピのコメントをもう一度読み返してみたいな、と思ってそのトピを探したら、まさにその読み返してみたいコメが画面にあった。
あ、これこれ、え?なんでー!って感じでした。+61
-12
-
38. 匿名 2017/03/12(日) 12:26:17
>>23
笑える話トピならプラスの嵐なのに残念っ+13
-12
-
39. 匿名 2017/03/12(日) 12:27:12
隣の市の病院に身内の見舞いで訪れた。
車で帰る途中、お遍路さん?のような格好をして荷物を背負った人が歩いているのを見かけた。帽子もあの笠のような三角のやつで、深くかぶって杖ついて。
九州なので馴染みがないので珍しいなぁと思っただけなんだけど。
真っ直ぐ自分の住む地域に戻ってきて、途中同行していた母を降ろし、自宅近くのスーパーに寄り、軽く買い物して駐車場に出たら、病院のそばでみかけたあのお遍路さん風の人がもうその場にいたこと。
同じかんじで歩いていた。
10㎞近く離れているんだよ…
とっさに頭で色々と計算を廻らせたけど、到底説明がつかず、もうあの人はタクシーかバスにでも乗ったんだろうと思い込むことにした。
母にも言ってません。
でもこうやって書いてたら、誰かに乗せてもらったとかもあり得るなと今さら冷静に考えられた。笑+318
-6
-
40. 匿名 2017/03/12(日) 12:27:51
前にガルちゃんでみた、チェコに行っちゃいけないみたいに言われた話の続きが気になる。+259
-6
-
41. 匿名 2017/03/12(日) 12:28:59
>>23
お前の話はつまらん!+15
-11
-
42. 匿名 2017/03/12(日) 12:29:46
ペット可のアパートで隣が引っ越して空き部屋なんですが、
ある日に買い物へ行ってレジ対応をした店員さんが見覚えあるけど
思い出せずに帰宅したら、玄関前で黒猫が擦り寄ってきて、咄嗟に
隣人が飼ってた黒猫を思い出すと共に店員さんが、まさに隣人さんだと気が付いた。
家に入って猫が気になり外を見たら居なくなってた、何だったんだろう。+182
-17
-
43. 匿名 2017/03/12(日) 12:31:38
亡くなったわんこ。
いつもリビングにいたんだけど、天国に行ってからも1週間くらいは本当にまだわんこがそこにいる気配がありありと感じられた。
確かにわんこのいる空気、お菓子の袋を開けると飛んで来る感じが、とてもリアルに感じられた。
まだわんこはここにいるんだなぁと思った。
こどもの頃の話です。+641
-5
-
44. 匿名 2017/03/12(日) 12:32:22
少し前に母と車でドライブしてた時
踏切の遮断機が降りたから停まったんだけど、ちょうど手前で工事してたから交通整理の人が寄ってきてどうしました?って言われて
遮断機が降りたから停まって言ったら
全然遮断機なんて降りてなくて電車がこれから通過する様子もなかった。
2人で同じように見たのにあれは何だったんだろう。
ただの見間違いなのかな 笑
+268
-4
-
45. 匿名 2017/03/12(日) 12:33:14
一人暮らしをしてる時出してたクリスマスツリーの飾りの一つが気になって見てたら急に横にブンブン揺れ出したこと
そのあとピタッと止まった
他には
のれんの飾りが順番にめくれていくのを目にした時
不思議過ぎる。+283
-5
-
46. 匿名 2017/03/12(日) 12:35:52
金縛り体験なんだけど、
寝てたら足元にうずくまってる黒い影がいて、ムクッと起き上がって私の顔のほうにどんどん近づいてきた。
金縛り中だから声も出せない、動けないで恐怖だった。
南無妙法蓮華経を心の中で唱えたら体が動くようになってその黒い影も消えました
怖かったです・・・+203
-6
-
47. 匿名 2017/03/12(日) 12:36:20
かなり昔の顔見知り程度の人なのに、突然頭に浮かんで、
そういえばこんな人いたな~って頭に浮かんだら
道の向こうから歩いてきた時はびっくりした。+289
-10
-
48. 匿名 2017/03/12(日) 12:37:21
>>2
私講義中に居眠りしてたら何度か起こしてくれた。
仕事中眠い時とかも笑
母の生き霊だと思ってる笑+189
-7
-
49. 匿名 2017/03/12(日) 12:38:38
学校からの帰り道。
友達と一緒にいつもの道を帰っていたんだけど、前に男の人がいてちらちらこっちを見てきてた。
気味が悪かったけど、分かれ道だったので、その人と違う道を行った。
あーよかったね、って2人で話してたら、前に全く同じ男の人がこっちをちらちら見てくる人がいた。
友達と悲鳴をあげながら走って逃げました。
怖かったです。+329
-8
-
50. 匿名 2017/03/12(日) 12:40:26
小5のとき、姉が急に悲しくなってきて学校で、泣き出したらしい。
当時何が悲しくて、泣いたのかもわからないらしいんだけど、丁度姉が泣いてたその時間に、自殺した父親が発見されたときだと聞いて、不思議通り越して、ちょっと怖かった
+462
-4
-
51. 匿名 2017/03/12(日) 12:40:44
私の体験ではなく、ある作家の体験談です。
戦時中、隣家に中学生が引っ越して来たそうです。
話もするようになって、彼の家に行くと荷物も何も無い状態で
家の中で乳母車のような物を押す妹がいたそうです。
その後、空襲に合い、隣家は焼け、兄妹は行方不明のまま終戦に。
戦後何年もたってから、北海道でその兄妹に似た男女を見かけたという話を聞いたそうで
女の方は乳母車のような物を押していたそうです。
二人は何者なのか、乳母車のような物は何だったのか、謎のままです。+201
-7
-
52. 匿名 2017/03/12(日) 12:43:01
>>19
優勝+22
-17
-
53. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:11
朝起きて鏡に写る
寝起きの顔
((((;゜Д゜))) ((((;゜Д゜)))
恐怖以外の何物でもない(-_-;)
年々日増しに恐怖がますぅ~+212
-38
-
54. 匿名 2017/03/12(日) 12:45:10
信じてもらえないかもしれないけど、コンセントの穴から人の話し声が聞こえてきたことあります。
ラジオで流れるような荒い周波数の音声が何回か。何だったんだろう。+290
-2
-
55. 匿名 2017/03/12(日) 12:45:54
母と夕食を食べている時に
テーブルの上に置いてあった私のiPhoneの画面が光ったので、LINEでもきたかな?と見てみると
Siriからの「ご用件はなんでしょう?」の画面。
え?わたしも母もiPhoneなんて一切触ってないし、、
って思っていたら、また「ご用件はなんでしょう。」
そしてすぐに、「ありがとうございます」の文字。
怖かったです。+319
-4
-
56. 匿名 2017/03/12(日) 12:46:38
半年前くらいから家に帰ると変な違和感を感じる日がたまにある。よく泥棒が入った後空気が変わってるって言うけど本当そんな感じ。玄関入った瞬間何か違う。
リビングのドアとかきっちり閉めて出掛けた気がするのに開いてたり。微妙に物が動いてる気がしたり。誰か入ってる?+471
-4
-
57. 匿名 2017/03/12(日) 12:48:08
>>53
鏡を机にベタッと仰向けに置いて上から覗き込んでみて
恐怖の世界が広がるよう(・ω・)+151
-9
-
58. 匿名 2017/03/12(日) 12:48:23
出張で大阪のホテルに泊まったときその時まだスマホなんかなかった時代なんだけど、部屋の何処へ行っても窓側に行っても電波は圏外で変だし漠然と怖かった。
お風呂も入って寝ようとしたらドアから誰かに見られてる感覚がするけど見ても誰もいない。
なんとなく白い着物を着た女性な気がした。
相変わらず電波は圏外だし怖さがピークに達して部屋の電気全て点けてその日は寝ました。
朝は何も感じなくて出張から帰って同僚に話したら同僚もそのホテルに泊まった時に寝てるときに金縛りにあって目を開けたら首を絞められていたそうです。+179
-4
-
59. 匿名 2017/03/12(日) 12:50:17
>>54
それって盗聴器じゃ・・・+437
-1
-
60. 匿名 2017/03/12(日) 12:51:17
>>56
小麦粉を室内側の窓や出入り口にまいておいたらいいよ
跡が付いてなければ気のせい+289
-4
-
61. 匿名 2017/03/12(日) 12:51:26
マンションに引っ越してから、ある特定の位置にいると話し声?歌?がよく聞こえることがあるよ。建物の構造的に響いてんじゃないのかなと思う。あまり霊的なものって心配しなくてもいいかもよ。+175
-3
-
62. 匿名 2017/03/12(日) 12:51:25
中1まで住んでた家の話。
その家はとにかく空気が悪く、中でも3つ部屋あるうちの奥の部屋が特に空気が悪かったです。
そんな家のせいか、家庭環境は最悪で両親は毎日喧嘩。クソ鬼ババアは包丁で脅すし。泥棒には何回も被害も合うし。
もらい事故ももちろん。
追突された車が家の塀に突っ込んで来たり、車に引かれた女の子が家の前で倒れてたり、家の近くに謎の花束があったり。
ある日、当時飼ってた犬が部屋の隅の天井に向かって唸ってたんです。その日の夜、私は何故か目が覚めて、ふと天井を見たら、犬が唸ってた場所に幽霊が。
それも男か女か分からないぐらい、目がギョロっと出てて、白い着物に額には三角の……
(後で霊感のある友人聞いたらそれは地縛霊で大変危険だとか)
それから何回かその幽霊を見ました。しかも恐らく同じ時間帯。
それからも家では良くない事が続き、中1になった時、父親の借金と暴力に耐えかねて離婚。家も引っ越ししました。
引っ越してから、良くない事があれだけ続いてたのに、ぴったりとなくなりました。
それから、家には誰もいなくなり、家は取り壊されました。
数年後、新たに家が建てられて、家族が住んでるそうです。
しかし、あの地縛霊が居なくなったとは私は思ってません。今、あの家の跡に建った家はどうなってるのか知りませんが、私は近寄りたくありません。
今思えば、きっとあの家は不吉なことを孕んだものではないかと思ってます。+226
-10
-
63. 匿名 2017/03/12(日) 12:52:49
ここの話ってネットでしか相談できないようなことだね
現実で相談したら証拠しっかりとらないと病気で処理されそう+20
-21
-
64. 匿名 2017/03/12(日) 12:53:38
>>54
まれに電波を拾うことがあるということは聞いたことがあるよ+101
-1
-
65. 匿名 2017/03/12(日) 12:54:20
昨年9号
今年11号
そんなに食べてるつもりはないのに
増え続ける体重(-_-;)
不思議やわぁ~(-_-;)+296
-28
-
66. 匿名 2017/03/12(日) 12:55:13
>>56
隠しカメラ仕掛けてみたら?
大家さんとか前の住人とか勝手にはいってるみたいで怖いよ
貯金通帳や貴金属取られていないの?+283
-1
-
67. 匿名 2017/03/12(日) 13:01:50
>>57
ハハハハ( ´∀`)知ってます。知ってます。もぅすでにやってますよ(*^^*)
それを小学生の姪に見せたら
大号泣しましたから
それから姉が姪に
『宿題せな、おこじょさん(私の下向きがお)呼ぶよ!』
言うて宿題させてますよ(*^^*)
どんだけ怖いねん(>_<)+39
-11
-
68. 匿名 2017/03/12(日) 13:04:33
前もどこかに書いたけど、
ディズニーでアトラクション乗ってる間に写真撮ってくれるサービスで
母がまるっと写ってなかったと聞いて驚いた。
隣にいた母の友達は写ってたし、
母の座ってた座席は空席で写ってたみたい。
母に何故その画像を買わなかったの!?って聞いたら
「だってお母さん写ってなかったし」と返されました・・・+382
-3
-
69. 匿名 2017/03/12(日) 13:06:46
>>64
>>59
ですよね。わたしもその可能性かんがえてました。とりあえず今は引っ越して一安心です。+32
-2
-
70. 匿名 2017/03/12(日) 13:08:52
保育園くらいの時に父と駐車場で花火をし終わって家に入る時、青い火の玉を見た。
あれは何だったんだろ?今思えば(花火をして火の玉を見た夢)だったかもしれないけど。+49
-1
-
71. 匿名 2017/03/12(日) 13:13:51
>>66
56です。盗まれたものは恐らくないです。ただ、一度だけ確実におかしかった出来事はありました。ある日洗面台に白いゴミカス(小さくて何だったのかは不明)が溜まって水が詰まり気味になってました。一応家族に確認しましたが違う、と。皆綺麗好きで髪の毛など言わなくてもこまめにとってくれるくらいなので嘘ではないと思います。
あまり考えないようにしてましたが、やっぱり変ですよね。色々調べて何か仕掛けてみます。コメントくれた他の方もありがとうございます。+240
-2
-
72. 匿名 2017/03/12(日) 13:17:21
専門学校を卒業する3ヶ月前にスポーツ大会がありました。その種目の中に大縄跳びがあり、私は心拍数があがりすぎて心肺停止しました。その場にAEDもなく、同級生の一人が心臓マッサージをしてくれて命は助かりました。
卒業アルバム作成のため、その日はアルバム係が写真を撮っていたのですが、私が写っている写真にだけ白い玉のようなもやがいくつも写っていました。+301
-2
-
73. 匿名 2017/03/12(日) 13:21:19
私がお店に入ると客があまり来ません。
滅多に外出しないのについ最近も、かなり混んでるなと思ってた大きい駅の中にある雑貨屋に入って10分くらい商品を見て辺りを見回すと客は私一人だった。鈍感な私だけどそんな私でも気付くってことはけっこう多いと思う。先週駅ビルでアクセサリーみてるときも客は数人だったけど気がついたらいなくなったてたな。
こんなとき店員さんの目が私に集中することが多くて気まずい。
いつも混んでるなと通ってるときに横目でみてた予約不要の激安カットのお店。行ったときは珍しく誰もいなかったけどすぐに誰か来るかなと思ってたら私以外結局誰も来ず。
2時間後くらいにまた通ったら激混みで客がたくさん椅子に座って待ってた。
臭いのかな?外出前には念入りにお風呂入ってるしな。
それとも悪霊やすごく目つきの悪い怖そうな落武者でも憑いててみんな避けてる?
あと驚くほどタイミング悪い。多分前世で悪いことしすぎたんだと思う。+201
-6
-
74. 匿名 2017/03/12(日) 13:21:29
高校の合宿で寝てたら、すごく冷たい手で両足を触られた。誰かのイタズラかと起きたら起きてる子は絶対に届かないくらい遠い所にいて他の子は寝てた。+113
-3
-
75. 匿名 2017/03/12(日) 13:23:39
大学の頃、東京なのに家賃でBT別8畳で四万の家に住んでる男の子がいた。ある時友達何人かでその家で宅飲みしようってお酒とか買い込んで行ったんどけど、事故物件だったら嫌だよね笑とか言いながら向かってたら 、道の途中で急に頭のなかで「ピーーーー、キューーーーン」とラジオのチャンネル合わせるみたいな音が鳴り始めた。耳鳴りだと思ってたんだけど、家に近づけば近づくほどその音がどんどん大きくなって、最終的には友達の声が聞き取れないくらいその音が大きくなって、なんだこれ!やばい!と思った時、ふと前を見たら、(その友達の家には一度も行ったことがないのに、)吸い込まれるような感じで「あっ、このマンションの一階の部屋だな」ってなんとなくわかった…
みんな何言ってんの?って感じだったけど、私の他にもう1人も同じ状況になってギブアップ。帰りました。+271
-4
-
76. 匿名 2017/03/12(日) 13:28:25
東日本大震災の前日、急にネットスーパーで水や炭酸水を
注文した。送料無料が5000円だったので、ホットケーキミックス
ケースでカップ麺、トイレットペーパー
小麦粉、ジャガイモ・玉ねぎなどいろいろ持ちそうなものを頼んだ。
東日本大震災で、近くのスーパーの棚がすっからかんになっても
我が家は最低限のものはあったので安心だった。
すぐに必要と言うわけでもないのに何で頼んだのか
今でも謎。・・・もしかして野生の勘?+365
-6
-
77. 匿名 2017/03/12(日) 13:28:30
つい2日前に録音アプリを使って声を録音して聞いてたら
ガタン!という音が入ってて声がクリアに聞こえてたのが一気に変な声になって消した。+137
-4
-
78. 匿名 2017/03/12(日) 13:29:46
一昨日、夜中家に帰ったらテーブルの上に2段重ねのホットケーキが作って置いてあった
バターまで添えてあって湯気が出てて出来立てホカホカのホットケーキ2段重ね
冷蔵庫ににバターも牛乳も卵もホットケーキの素もなかったし、料理なんてしないからフライパンもない
オートロック、9階建ての9階、両隣は空室、一人暮らし
じわじわくる不思議さ
+511
-11
-
79. 匿名 2017/03/12(日) 13:31:15
旦那が夜遅く帰えって来る時たまに良くないモノを憑れてくるみたいなんだけど、
それが必ずヤツから離れてわたしの所へきちゃうんだよね
部屋がザワザワしたなんともいえない重い空気になって金縛り…
怒りが本気になると収まる
ヤツ本人は病的な鈍感なのになんで連れてくるのかが不思議
案外気付かないだけでみんなも連れてきたりしてるのかな…と思ったりもする+148
-4
-
80. 匿名 2017/03/12(日) 13:33:05
>>73
私は逆。銀行にお金を降ろしに行くと誰もいない。
でも終わる頃には、列が出来ている。朝いちばんとか
そういうのじゃなくて、昼間の中途半端な時間なのに。+167
-3
-
81. 匿名 2017/03/12(日) 13:33:46
思いつきで出かけると、ものすごい確率でお店や病院、レジャー施設が
定休日、休診日、臨時休業
な事。年中無休の店が1日だけ改装の為に臨時休業になってた時は驚いた。地味に不便。調べても休みの時も多々あって途方に暮れている+212
-6
-
82. 匿名 2017/03/12(日) 13:36:13
20年くらい前の古い話なのですが。
部屋でCDを聞いていたら、(普通に売っているCD)
いきなり男の声が聞こえてきた。
学校で友達に言ったら、タクシーやトラックの
違法無線が入り込むことがあると教えてもらったことがあります。+133
-2
-
83. 匿名 2017/03/12(日) 13:39:36
>>78
何それ怖い…
そのホットケーキどうしたの?
食べた?捨てた?+374
-2
-
84. 匿名 2017/03/12(日) 13:42:06
ガルちゃんでお気に入りトピが勝手に増えてる時+33
-4
-
85. 匿名 2017/03/12(日) 13:47:53
姉が泊まりに来た日、姉が夢に看護士さんが出てきたと
朝食を取りながら、話をしていた。
その日職場(学校)へ行くと4月から衛生看護科のある
高校への異動を校長から告げられた。
看護士さんを養成する高校があることすら知らなかったのに。+114
-7
-
86. 匿名 2017/03/12(日) 13:50:57
誰もいないトイレの水が流れた。
朝の5時に子どものおもちゃが勝手に作動してしゃべり始めた。+140
-3
-
87. 匿名 2017/03/12(日) 13:55:24
随分昔、実家の自室で妙な雰囲気を感じて目は瞑ってるけど、頭は覚醒してる状態で寝てた。
そうしたら何かが部屋にいるような気がして、私の腕を下から何かがツンツンされてるような感触があった。虫とかではない。虫の感じは無かったから。
後は同じく自室で一つの場所にやたら間隔的に音が鳴っていて、ふっとそこに何かがいる気がした。亡くなったペット達の名前を順に呼んだら、さっきまで鳴っていたはずの音が鳴らない。だけど赤ちゃんのときに亡くなった兄が私にはいて、呼んでみたら、返事するかのように音が鳴った。兄がそこにいたのかなと勝手に解釈しました。+106
-2
-
88. 匿名 2017/03/12(日) 13:57:39
うちの猫が天国に行って少し経った時。
布団がかすかに沈む感覚。
たぶん来てた。+333
-4
-
89. 匿名 2017/03/12(日) 14:00:22
同僚が笑顔で手を振って階段を上っていく夢を見た。
そのすぐあとに彼女は配属が変わり上のフロアで働くことになった。+147
-4
-
90. 匿名 2017/03/12(日) 14:04:53
職場で近くにいるのに、ふと遠く感じるときがあれば、そのうちその人はいなくなる。+52
-4
-
91. 匿名 2017/03/12(日) 14:08:15
二階で愛犬と一緒にスマホいじってた時。
階段をペタペタあがってきて、隣の部屋に入る音がした。
一緒にいた犬も反応してたので、愛猫だと思い、名前を呼びながら犬と一緒に隣の部屋に行ったけど何もいない。
犬もきょとんとしてた。
同じく、階段から母がおーいと呼ぶ声がしたのでこれまた犬と一緒に部屋を出て見ると誰もいなかった。
同じ時期だったので、何か連れてきていたんだろうか?
以来、一度もありません。
+107
-2
-
92. 匿名 2017/03/12(日) 14:13:38
レンタルDVD店・・・ツタヤもGEOも
借りようとするDVDが借りられている。
旧作で、借りる人なんかいないような作品なのに。
こうしたことがよくあるので不思議。
単なる偶然にしては頻発する+122
-6
-
93. 匿名 2017/03/12(日) 14:14:56
ふと夜中に目覚め、何時だろう?と枕元のめざまし時計を取ろうとしたら硬い何かに手が当たった
なんだろ〜と掴んだら、人の足⁈だった
うわっと手を引っ込めて布団被って朝まで怖かった
細い足でした+146
-1
-
94. 匿名 2017/03/12(日) 14:15:28
伯父が入院していた
次にお見舞いに行く時の事を考えていた時に、
これまで1度も外れた事がなかった部屋の飾りがバーン!と落ちた
すごく驚いてドキドキした
その翌朝、伯父が亡くなったと連絡が入った
もしかしてあれは…と思った+125
-2
-
95. 匿名 2017/03/12(日) 14:16:50
学生のころ、高速道路でトラックとぶつかり事故に遭った。
乗っていた車(運転は母)が横転しかけたところに丁度別の車がきて、支えられる形となり横転せずに済んだ。
幸い、トラックの運転手ももう一方の車の運転手も無傷。
私が乗っていた車は廃車になるほどひどい状態だったが、運転していた母も無傷で、私は少し打撲した程度だった。
いまだに無事だったのを不思議に思う。
+210
-1
-
96. 匿名 2017/03/12(日) 14:17:50
>>78
食べたの?+95
-1
-
97. 匿名 2017/03/12(日) 14:19:47
おかしな勘が働くことはちょくちょくある
買う気で出掛けても
気乗りしない時に無理して買い物しないことにしてる
そのあと急な出費があったり
懸賞が当たったり
お手頃で買えたりすることが度々ある
たいした金額ではないけどお金絡みのことは多い
+137
-3
-
98. 匿名 2017/03/12(日) 14:21:14
以前何かのトピに書きましたが最近またあったので。
夜2階の部屋に部屋干ししていた時の事。
電話が鳴ったので下に行ったら切れてしまい、そのまま掛かって来なかったので戻ったら、干しておいたバスタオルやTシャツがギュッと右に寄ってる。
広げて干しておいたのに...
以前もほんの一瞬目を離したすきにカーテンが端に寄っていた事があり、気味が悪いです。+188
-6
-
99. 匿名 2017/03/12(日) 14:24:17
高校の頃の話
林間学校先の近くの墓地で肝試しをした。先生達が驚かしてくる中、コースの途中にお婆さんが立ってて明らかに様子がおかしかった。
何をするわけでもなくただ立ってるだけで顔はなぜか見えないし暗いのにそこだけほんのり明るくて先生達のお化けより生徒達は完全にお婆さんにビビっていた。
近所の人にしても民家はその辺りにはないし、夜遅いし今でも不思議。みんなに見えてたのも不思議。+128
-3
-
100. 匿名 2017/03/12(日) 14:29:39
吹き出物潰したら膿と共に黒ごまが出てきたんだけどこれって私だけ?!+38
-16
-
101. 匿名 2017/03/12(日) 14:38:28
>>1
ヒィィィィ…((((((゜ロ゜;お風呂に入る前から誰か居たのかな…+5
-4
-
102. 匿名 2017/03/12(日) 14:39:45
いつも起きなきゃいけない時間の1〜5分前に起きる。 一応目覚ましはセットするけど鳴る前に止めてる。起きる時間を念じると何時でも起きられる。でも旅行先では何故か起きれない+138
-2
-
103. 匿名 2017/03/12(日) 14:41:29
書き出したら長くなったから分けるね。
長い文章が嫌な人は無視してください!
小学生の頃、親の都合で夏休みの間は兄と一緒に祖父母の家に預けられてた。
私は兄と近所の池にフナ釣りに行くのが好きだったんだけど、その日は兄が別の用事があったから一人で釣りに行った。なぜかその日はやけにフナがよくかかって、一人で3時間くらい釣りをしていたと思う。
そろそろ帰らないと心配されちゃうかもって思った頃に、ガサガサと藪を踏み分ける音がして、川原の丈の高い草の中を何かが近づいてくる音がした。 タヌキか野良犬かと思ってちょっと身がまえたら、 出てきたのは自分の父親より少し年上くらいのおじさんだった。 おじさんは神主さんのに似た上下白の着物を着ていた。顔はおじさんなんだけど、身長は当時の私(140cmくらい)と同じくらいで、ジャミロクワイのジェイケイがかぶってそうな黒のもじゃもじゃの帽子をかぶっていた。
「おじょうちゃん、よく釣れるだろう」と言われたので「はい」と答えると、「ちょっと見せてごらん」と言われた。この時点では全く怖くなく優しそうなおじさんだなあと思っていた。「大量だね、ちょっともらってもいいかな」と言ったら突然バケツから鮒を掴んでバリバリ音を立てて船の頭を食べ始めた。おじさんは「いいな、いいな、生臭いな」と歌うようにつぶやいて頭のなくなった鮒を草の上に捨てた。+211
-11
-
104. 匿名 2017/03/12(日) 14:42:11
2010年の出来事です
地元が千葉の田舎なんですが、ある夜近所のおじいさんが行方不明になった
私の父親も近所の人も捜索に協力してたし、警察もパトカー出していろんな人に
聞き込みしていた。その人今も見つかっていません。
こういったことって珍しくないけど地元で起きるとちょっと怖いなと思う
事故でも自殺でも遺体くらいは見つかるのに。+139
-6
-
105. 匿名 2017/03/12(日) 14:51:29
>>78
幻覚じゃない?ホットケーキ+25
-7
-
106. 匿名 2017/03/12(日) 14:51:57
小学校の同窓会に行ったら、ある男の子を誰も覚えていなかった
中心人物では無かったけれど仲間ハズレにもされて無かったし数人で良く遊んでた記憶もあるのに
6年生の途中で引っ越したからかなとも思うけど全員忘れる事なんてあるのかな?
Facebookにそれらしい名前があるんだけど何となく連絡出来ずにいる+164
-1
-
107. 匿名 2017/03/12(日) 14:52:13
自分が呆然と見ていると「さっしょうだよ、さっしょうはいいな、いいな」と言いながら、
魚籠の上にしゃがみ込んで、今度は両手をつっこんで2匹の鮒を取り出すと、
こちらに背を向けるようにして、交互に頭を囓りだした。
やっぱりバリバリゴリゴリと音をたてて頭だけ食べて捨てた。生臭い臭いが強くした。
(今思うとさっしょう=殺生?かも)
そのあとも5,6匹くらいのフナの頭を食べていたと思う。魚を捨てると立ち上がってこちらを振り向いた。にこにことして優しそうな雰囲気はそのままに、
「おじょうちゃんも食べていいかな」と言いながら肩に手をかけてきた。怖くて全く動けない私はじっとおじさんを見ていた。するとおじさんが突然手を離した。そしてこちらを見て不審そうに首を傾げ「おじょうちゃん、○○(よくわからない言葉)があるねえ、どこかにお参りにいったかい?」 私は怖くて声が出せない。すると急におじさんの顔が黒くなり、吠えるような大声で「どっかにお参りにいったかと聞いてるんだ」と叫んだ。 気おされて「・・・この間お祭で神輿を担ぎました」と、なんとか答えると、 おじさんは元のにこにこ顔に戻って「そうか神輿ねえ、ふーん残念だなあ、じゃあ20歳になったらまた来るよ」 と言って元きた方向へ帰っていった。
その日はどうやって帰ったかよく覚えてない。
翌日兄といっしょに昼前に池にいってみたら、釣り竿なんかは草の上に投げ捨てられたままになっていた。なぜか釣具が何十年も前のもののように錆びていた。魚の入っていたバケツに近づくとひどい臭いがして、中はどろどろになってあたりの水面に油と魚の鱗が浮いていた。
それからというもの釣りは一切していない。私は来月二十歳になる。+370
-21
-
108. 匿名 2017/03/12(日) 14:55:31
>>100
黒ごまは毛根だと思うよ+90
-2
-
109. 匿名 2017/03/12(日) 14:57:27
>>9
へー。
素直に凄いわ。+0
-1
-
110. 匿名 2017/03/12(日) 14:57:55
あ、ごめんなさい。 >>107は >>103の続きです。
この話、最近まですっかり忘れてたんだけど、なぜか今年の初夢ででてきて。確かに小さい頃よく釣りに行ってて急に行かなくなったたけど、そんな怖い経験忘れているはずがないと思って兄に確認した。そうしたら、兄が「そういえばあれ、なんだったんだろうね。野犬に荒らされたにしてはおかしいし、釣竿が真っ黒になってたし・・・」と言ってた。+313
-3
-
111. 匿名 2017/03/12(日) 14:59:42
>>103
めちゃくちゃ怖いんだけど、ジャミロクワイのジェイケイみたいな帽子でどうしても笑ってしまう。+285
-2
-
112. 匿名 2017/03/12(日) 15:01:52
>>110
えっ怖すぎ(´;ω;` )
おじさんまた来るの?+313
-5
-
113. 匿名 2017/03/12(日) 15:02:42
この手のトピで昔神様と一緒に住んでる子の書き込みがあったの覚えてる人いますか?
あの人の話好きだったなあ。+141
-2
-
114. 匿名 2017/03/12(日) 15:02:51
ホットケーキがとても気になります
お母さんの仕業?+183
-4
-
115. 匿名 2017/03/12(日) 15:06:31
>>110
怖....お祓いいったほうがいいよ....+358
-2
-
116. 匿名 2017/03/12(日) 15:06:50
>>107
吉方位のパワスポ神社か産すな神社に行ってお祓いして貰って、
神棚におふだとお守り身につけて歩くと良い。
しばらく毎年続けると良い。
大祓祝詞暗記しておいて、毎日あげよう。+208
-1
-
117. 匿名 2017/03/12(日) 15:10:56
>>78です
ホットケーキは食べていません
捨てました
>>114
母は他界してます+229
-5
-
118. 匿名 2017/03/12(日) 15:12:33
>>110
ゾゾーっとした
夏目友人帳にあってもおかしくなさそうな話だね+233
-2
-
119. 匿名 2017/03/12(日) 15:15:45
幼稚園生のころ、わたしのいたすずらん組だけ「ひかりのうた」という歌をよく歌っていたこと。ほかのクラスの子は歌っていなかったです。最近気になって検索してみたんですが、全くヒットしません。歌詞は漢字の音読みの羅列みたいなかんじで、当時も今も意味がわかりません。メロディに抑揚がなくて、今思い返してみると、お経みたいな感じでした。ご存知の方や、私も歌っていましたって人いますか?+104
-0
-
120. 匿名 2017/03/12(日) 15:19:28
>>103
怖すぎる・・・作り話ですよね?そうであってほしい。+219
-2
-
121. 匿名 2017/03/12(日) 15:23:01
103、107
試しに2ちゃんにも投稿してみたら。
似たような体験が出てくるかも。+236
-3
-
122. 匿名 2017/03/12(日) 15:25:59
予定を早めにたてると全て失敗すること!
天気予報がまだでない1か月くらい前から、○日にばぁちゃんちに行く。都会の方まで出て買い物に行く。遠くまでいぬの散歩に行く。など決めてるとピンポイントで雨が降るので、ほとんど遊びに行けない。
雨女で有名なので、友達と遊ぶときは相手に日にち決められます…。
手帳みても、4つくらいの外出が雨で中止になってます。+76
-0
-
123. 匿名 2017/03/12(日) 15:26:36
小さい頃朝に金縛りみたいなことがあって、起きたいけど起きられなくて。
目は開けられないけど、なぜか声だけは出た。
それで、朝洗濯してる母に起こしてもらおうと思って、私の家古いから洗濯場が遠くて
大きい声で「お母さーん」って何回も呼んで、母が来たら「起こしてー」って言って起きれた。
でも母に昔こんなことあったよね?って聞いたけど知らないって言われた。何回もあったのに。
母は結構覚えいいから忘れてるってことはないと思うけど、不思議だった。
+69
-0
-
124. 匿名 2017/03/12(日) 15:26:47 ID:UXWLNaCSVj
熊本地震が起こるの前に、なぜか、実家に帰らなきゃと感じた。実家までは飛行機がないと帰れない距離です。帰る前は、夢で何年も会ってない親戚が現れた。実際に実家に帰ったら会う予定もなかったのに親戚に現えました^_^
妊娠した時は、夢で妊娠検査薬が出て妊娠した事を知らせるようなものを見ました。
気になりすぐ起きて調べたら妊娠していました。^_^
金縛りにあった時は、お坊さんのような方々がお経を唱えて下さり、黒い物体から助けて頂きました。
色々不思議体験はたくさんありますが、このような体験を通して私自身見守って頂いているんだなぁと感じて毎日感謝しています。
+127
-4
-
125. 匿名 2017/03/12(日) 15:27:56
寝ようと思って横になったときに半纏を着ていたことに気がついてびっくりした。+12
-1
-
126. 匿名 2017/03/12(日) 15:30:23
先月猫が交通事故で死んでから、やけに神経過敏になってる。とくに味覚と嗅覚と聴覚。
つわりの時みたいに匂いや味の濃い食べ物に反応してしまい、生活がままならない。
小さな物音も耳が拾ってしまい集中できない。大きな物音を聞くと頭がガンガンする。
精神的な問題?+112
-1
-
127. 匿名 2017/03/12(日) 15:31:42
公園の川の近くで、焼け焦げた?鯉みたいなのが死んでた。
腹の身だけ小さく食べてあったけど、誰がこんな汚いドブ川の狭いとこで釣りしたんだろう?近くには焼いた跡も残ってない。+94
-0
-
128. 匿名 2017/03/12(日) 15:33:31 ID:z7OKWaJBTW
去年不思議なことがありました。
お風呂に入ってるとき誰もいないのに台所とお風呂で通話ができる機械の通話開始の音楽が流れて、別の日は触れてもない洗面所のティッシュ箱を2回落とされた。
変だなって思ったけどそんなに気にしてなかったら別の日髪の毛乾かしてたら電気消えて真っ暗になってさすがに怖くて帰ってきた姉にその話してたらいきなり姉がビックリした顔して「ねぇあれ自分でした?」って言うから何かと思ってみたら亡くなった愛犬の仏壇にわたしのスマホが立てかけてあった。
なにか言いたかったのかな。
わたしが幽霊とか苦手なの知っててわざとそんなイタズラしそうな子だし愛犬の仕業だと思ってる。+126
-3
-
129. 匿名 2017/03/12(日) 15:39:20
Futures♫ made of♪ virtual insanity now♬+126
-7
-
130. 匿名 2017/03/12(日) 15:40:23
>>110さんへ
>>116です。
つりだと思うけど念のため。
昔の人の感覚だと、20歳と言ったら数え年です。
マイナス1歳だから、今年ですよ。
のんびりがるちゃんやってる場合じゃない。+281
-8
-
131. 匿名 2017/03/12(日) 15:42:30
父親が亡くなる日の前日割と長い時間誰かと会話している声が部屋から聞こえて来て「長電話なんて珍しいなぁ」って思ってた。翌朝起きて来ないので様子を見に行ったら亡くなっていた、69歳と若くは無いけど急死するような持病は無かったし前日話し声聞こえたので本当に驚いた。その後携帯を解約する時に何気に発信着信履歴を見たら亡くなる前日の履歴が残っていない…履歴を消す方法知らないだろうし一体父は誰と長々話をしていたんだろう。+184
-1
-
132. 匿名 2017/03/12(日) 15:44:30
>>130
お、釣りの話だけに?釣りの話だけに???笑笑笑+100
-41
-
133. 匿名 2017/03/12(日) 15:44:52
ひとり暮らしなんだけど前に住んでいた
マンションでのこと。
赤いクッションを二つソファ-に置いてたのに
ある日気がついたらなくて部屋中探しても
なかったこと。
知らない間に誰か入ってたのかな。
+135
-1
-
134. 匿名 2017/03/12(日) 15:45:10
>>45
私もよく似た体験しました
カーテンのレールに引っ掛かってる部分が
突然左右に動きだした
私的には その部分が踊ってる♪楽しそうと思った
不思議と怖さは全くなかった+66
-6
-
135. 匿名 2017/03/12(日) 15:46:42
じいちゃんの家の前で見知らぬ黒猫が交通事故に遭い死んでしまった。私はその頃、財布に黒猫と白猫が対になってる小さな御守りを入れていた。偶然、その日に黒猫だけが粉々になってたのは不思議だったなー。+119
-2
-
136. 匿名 2017/03/12(日) 15:58:05
>>103
いやいや、自分で体験したように書いてるけどこれだよね?どっかで見た話だと思ったんだ小学校4年生の夏休みのことで、今でもよく覚えてる。 川と古墳の堀をつないでる細い用水路があって、そこで一人で鮒釣りをしてたんだ。 : 恐怖ハロー注意報blog.livedoor.jp979 :本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 15:25:22.99 ID:P4JgGvg30 小学校4年生の夏休みのことで、今でもよく覚えてる。 川と古墳の堀をつないでる細い用水路があって、そこで一人で鮒釣りをしてたんだ。 3時頃から始めたんだけど、いつになくたくさん釣...
+314
-2
-
137. 匿名 2017/03/12(日) 15:58:17
怖い話や不思議トピ見てると、しばしばお経?真言?唱えた方がいいって言って呪文を書き込む人がいるんだけど、その書き込みが怖くて仕方ない
昔2chであった「おつかれさま」を想像してしまう+55
-1
-
138. 匿名 2017/03/12(日) 16:02:33
小さい頃、祖母の田舎で山菜採りをしていたときに狐の嫁入りを見ました。
春の暖かい、天気のいい日でした。
ウグイスが鳴く中、菜の花やゼンマイ、つくしを摘んでいた時に優しい雨が降ってきて
祖母が「狐の嫁入りが始まるよ。」って言うと山奥から狐の団体がゾロゾロ歩いてきました。
1匹だけ真っ白な狐がいてあれがお嫁さんだねって祖母が言ってました。
祖母といると不思議なことがたくさんありました。動物系ばかりですが祖母は少し動物と話せるような感じでした。+325
-1
-
139. 匿名 2017/03/12(日) 16:04:47
>>138
そういう話好き!
他にもあったらぜひ教えてください!+244
-0
-
140. 匿名 2017/03/12(日) 16:05:25
すごーい!みんなは不思議な体験をしたフレンズなんだねー!+62
-6
-
141. 匿名 2017/03/12(日) 16:08:04
小5の時。クラスは荒れていた。若い、男の先生だったんだけど、みんなに舐められてた。授業中なのにみんなうるさい。先生の話を聞かない。私は心の中で「うるさい!って黒板に書けばいーのになー。書かないかな〜」と思ってたら本当に先生は黒板に「うるさい!」と書いたではありませんか!
一人でにやけてました(笑)
余談。20年後、付き合いだした彼氏のおじさんがその先生だった(笑)+238
-7
-
142. 匿名 2017/03/12(日) 16:09:52
>>107
なんか昔、ジャンプの連載で似たようなお話があったよ!
多分霊感の強い男の人が助けてくれるから大丈夫!!+99
-0
-
143. 匿名 2017/03/12(日) 16:10:42
>>137
「昔2chであった「おつかれさま」を想像してしまう」
ごめん、調べたけど出てこなくて、教えてもらえると嬉しいです(>_<)+12
-6
-
144. 匿名 2017/03/12(日) 16:12:31
2ちゃん おつかれさま でググったらでてきましたよ。
怖いから開いてないです(笑)+22
-0
-
145. 匿名 2017/03/12(日) 16:14:58
オカルト的な不思議体験ではないけど、交通事故で頭を打って記憶障害かつ人格分裂になった時期が3年ほどあって、それは私にとっては不思議体験だった。自分の中にもうひとり別の自分がいるんだけど、それは全くの他人かと言われるとそういうわけではなくて。自分の中で過去を知っている自分と全く知らない自分がいる感じ。+122
-1
-
146. 匿名 2017/03/12(日) 16:16:37
昔どっかで見た話だけど、
探検隊がアマゾンの原住民も入らないような森の奥に
入っていくと、赤いハイヒールが並んで置いてあった+84
-0
-
147. 匿名 2017/03/12(日) 16:19:06
>>144
そのフレーズで調べたら出てきました….
そういう事か…怖い…悪い人がいるね…+14
-0
-
148. 匿名 2017/03/12(日) 16:22:02
>>136
どっちにしても怖いよー
鳥肌出っ放し。
ジャミロクワイじゃなくて烏帽子で、神徳だったんだね。
神様のお参りや行事って大切だね。+145
-1
-
149. 匿名 2017/03/12(日) 16:24:14
聞いた話だけど怖かったので印象に残ってる話
田中さん(仮名)は精神の病気で入院しているのだが、そうなったきっかけは、
ある日、電話がかかってきて出ると「もしもし鈴木さん?」
田中さんは違うというと電話は切れた。
しかし定期的に電話はかかってきてそのたびに「あなたは鈴木さんですよね?」
と聞いてくる。田中さんはいつの間にか自分が誰なのかわからなくなってしまい、
精神病院に入院することになった。+72
-3
-
150. 匿名 2017/03/12(日) 16:25:02
>>73強烈なワキガでは?真面目に。+11
-5
-
151. 匿名 2017/03/12(日) 16:25:53
昔、秋田のなまはげのお化けをみたこと
秋田に住んでるわけではないけど
なまはげの置物が家にあり子供の頃怖いと
思ってた。夜中にトイレに起きてドアを開けたら
廊下が白い煙がモヤモヤ出てきて煙の向こうに
「ふっふっふっ」って笑ったなまはげが現れたこと。あれは夢ではないって言える。
+85
-5
-
152. 匿名 2017/03/12(日) 16:30:42
魚の話、どっかで見たことある。
+69
-2
-
153. 匿名 2017/03/12(日) 16:31:39
双子の娘が幼稚園に行ってたときなんですが当時元夫の借金を背負わされてて毎月20万の支払いに追われ仕事も朝早くから夜中まで働きずくめで精神的にズタボロだったときのことです。
仕事を早引けして家に帰り、少しソファーベッドにもたれうたた寝してしまいました。目がさめるとギリ園バスのお迎えの時間前でヤバい!とあわてて家を出てすぐそこのバス乗り場に行くと園バスがちょうど来てて双子の娘たちが元気に飛び降りてママー!今日も楽しかったよーって抱きつきました。
家について娘たちは二階の子供部屋へドドドドーッと駆け上がり、「コラ!手を洗って!」「今日のおやつはアイスでいい?」「うん!二階に持って来てー!」「ちゃんと手を洗ってからね!」「はーい」
二階にアイス持って行って、「ママは少しうたた寝するから静かにしてね」」と下に降りてソファーベッドにもたれると私はまたウトウトして寝てしまったのです。
目がさめると時計は2時45分でした。その時、電話がかかり「お母さま、今日はどうなされましたか?お子さんたちを園でお預かりしていますが....バス乗り場にいらっしゃらなかったのでお子さんたち大泣きしてしまいまして....」
えっ?!私は二階に上がると子供の部屋には溶けたアイスがあったのです。ザーッと血の気ひいては急いで幼稚園に迎えに行くと「ママのバカ!」泣きじゃくる娘たちに自分は何が何だか分からなく立ちすくんでしまいました。
私は夢を見ててさらに、夢の中で寝ていてまた夢を見ていたってことですよね。おまけに寝ながらアイスを二階に持って行ったんですよね....。いまだに理解できない不思議な体験です。うまく説明できなくてすみません+351
-4
-
154. 匿名 2017/03/12(日) 16:34:17
>>146
川口探検隊?+4
-1
-
155. 匿名 2017/03/12(日) 16:42:52
>>136
すごい。良く見つけたね。
え?何? 嘘つきなの?
103さん。なにか言って。
+180
-1
-
156. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:48
103、ご意見を頂きたいんですが・・・+122
-3
-
157. 匿名 2017/03/12(日) 16:51:06
103=136で、わざと投稿して荒れるのを楽しんでるんじゃないかとゲスパー+144
-5
-
158. 匿名 2017/03/12(日) 16:52:11
中学時代、近所の公園で首吊り自殺があった。
私の部屋の窓から見える公園でイヤだなぁと思っていた。
ある日、お風呂に入っていたら、「○○~(私の名前)」と私を呼ぶ声がしてお風呂場で凍えた。
すぐお風呂場から出て母に話したけど
空耳ですまされた。
恐怖心からくる空耳だったのかな?+83
-2
-
159. 匿名 2017/03/12(日) 16:52:53
>>153
いえよくわかりましたよ。
不思議なのと同じくらい、大変な中頑張ってらっしゃったんだなと胸が熱くなりました。
私も寝過ごして園バスギリギリってあったのでなんだか他人事じゃないみたいで。
もう娘さん達大きくなったんでしょうね(^^)
ジーンときました。+260
-3
-
160. 匿名 2017/03/12(日) 16:59:13
近所に結構立派な家が昔からあるんだけど、そこに最初に住んでた家族は会社が倒産して夜逃げ。次に住んだ家族は奥さんが子供達を連れて出ってた後旦那さんがトイレで変死。その次の家族も奥さんが男作って家出して今は子沢山のDQN家族が安値で住み始めて窓が割れてて庭や屋根が荒れ放題。絶対また何かありそうって近所中で噂されてる+161
-9
-
161. 匿名 2017/03/12(日) 17:03:49
>>110
前も似たような話を読んだから凄い覚えてます。
前もどこかに書き込みしましたか?
千と千尋の神隠しみたいな体験ですね。
+60
-3
-
162. 匿名 2017/03/12(日) 17:05:53
元警察官の父は幽霊の話とかは一切信じていないように私たち子供の前で振る舞ってきた。
でも年老いてから話してくれた。
父が現役時代、よく警察署に民間人から火の玉が見えるとか色んな不思議な相談があったって。
で、警察はそれを検証しなくてはいけなくて。
まぁ、大体は検証できたみたいだけど中には検証できないこともあったみたい。
祖母は若い頃、火の玉を見て腰を抜かしたらしい。
これは腰を抜かした祖母の姿を見た父の叔母から父が直接聞いたらしく。
やっぱり不思議なことはありますよね。
+79
-1
-
163. 匿名 2017/03/12(日) 17:10:47
>>139
秋から冬に差し掛かる季節に私は畑から帰ってくる祖父母の為に薪でお風呂を炊いていました。
祖父母が乗った軽トラが帰ってきて、祖父はすぐにお風呂に入りました。
「おじいちゃん、お湯加減いい?どう?」
聞いても返事はしません。
不思議に思ってお風呂場を覗くと祖父がいません。
慌てて祖母以外、皆で祖父を探したんですが納屋にも小屋にもいません。
一時間くらい経って祖母が母に
「畑に迎えに行ったれ。」
と言うので畑に行くと祖父がまだ畑仕事をしていました。帰ろうと思ったら車がないし母の原付もないので不思議に思っていたそうです。
祖母は私にこっそりと
「夕べ、じじいと喧嘩したから狸に化かしてくれろってお願いしたんよ。笑」と言ってました。
+191
-0
-
164. 匿名 2017/03/12(日) 17:11:15
高3の受験生の時。
いつもどおり自室で夜、机に向かって勉強してたら、座っている椅子から何やら鈴の音が。
気になって椅子の裏を覗いて触ってみたらら、出雲大社のお守りが落ちてきました。そのお守りはストラップタイプで、鈴がついており、出雲大社の文字も少し掠れてて古びていました。
不思議なのは家族に誰も出雲大社に行ったことある人はいないし、椅子も買って一年は経っており、母が組み立てたもので、どこからそのお守りが来たのか未だにわかりません。母もサプライズするような性格ではないし。ネットで調べてみたけど、出雲大社の公式サイトにはそのストラップが載っていなかったことも不思議。
ちなみに第一志望には落ちました(笑)+143
-2
-
165. 匿名 2017/03/12(日) 17:21:00
>>103
鮒おじさん。
じゃー、20年後また来るとしょう。+8
-3
-
166. 匿名 2017/03/12(日) 17:24:31
近所に結構立派な家が昔からあるんだけど、そこに最初に住んでた家族は会社が倒産して夜逃げ。次に住んだ家族は奥さんが子供達を連れて出ってた後旦那さんがトイレで変死。その次の家族も奥さんが男作って家出して今は子沢山のDQN家族が安値で住み始めて窓が割れてて庭や屋根が荒れ放題。絶対また何かありそうって近所中で噂されてる+6
-2
-
167. 匿名 2017/03/12(日) 17:25:18
>>142
寺生まれのTさん。+16
-0
-
168. 匿名 2017/03/12(日) 17:29:09
103。
自分の体験談のように載せたね。やっちまったなあ!+131
-3
-
169. 匿名 2017/03/12(日) 17:31:05
以前葬儀屋の下請けの会社で働いてました。
お盆時期に深夜残業していた時、作業場には私と同僚と女性上司の3人でした。同僚と私は近くで向かい合う位置、上司は少し離れた場所にいました。
立ったまま下を向いて作業しているので、真後ろを誰かが通るのが視界に入り、ちょうど上司に聞きたいことがあった私は咄嗟に「あ、すみません」と言いながら振り向きましたが誰もおらず、?と思ったら上司が元いた場所から返事してくれたのでそちらに聞きに行きました。
自分の持ち場に戻ったら同僚が私を見て「さっき上司が通ったと思わなかった?」と言うのでそうだと答えたら、その同僚も同じように見ていたんだそう。ふと顔を上げたら私の後ろを女性が歩いていて、同僚も咄嗟に上司と思い声を掛けようとしたけど、よく見たら上司じゃない。そこで私が呼び掛けながら振り向く一部始終も見ていたと。
ゾゾっときました。+114
-0
-
170. 匿名 2017/03/12(日) 17:31:19
>>167
見えるひとって漫画だよ+2
-4
-
171. 匿名 2017/03/12(日) 17:32:56
ホットケーキの警察に相談とかしないの?
誰か新入したかもとか怖くない?+159
-3
-
172. 匿名 2017/03/12(日) 17:38:22
103
これだけネット普及してるのに バレないってなんで思うのだろう。それが 不思議だ…+136
-1
-
173. 匿名 2017/03/12(日) 17:53:30
バレないとは思ってないでしょうね、きっと笑
ちょいちょい変えてあるし、案外本当に体験した人かもよー+104
-11
-
174. 匿名 2017/03/12(日) 18:07:18
>>169ですが前の職場は霊感あるなし関係なく、色んなことが起こる所でした。
特に先に書いた作業場は多くて、後ろから耳元にフッと息を吹きかけられた社員がいたり、夜に外のトラックの側で作業中に真っ黒な人影が自分を見ていたと捻挫した足を引きずりながら走って逃げてきた社員がいたり。
割とドライな感じの人達が血相変えて怯えているのがしょっちゅうでした。
そして会社の目の前で起こる交通事故が異様に多かった。あそこ何かあるのかなと思ってしまいます。+75
-1
-
175. 匿名 2017/03/12(日) 18:23:14
子供の頃、家族で隣県の祖母宅に行くため、ほの暗い早朝に車に乗っていました。早起きしたけどワクワクが強くて後ろの席から前のめりになって景色を見ていました。
山道にさしかかった時、前にノロノロ運転の車が現れ、追い抜き禁止の所なので短気な父がイライラし始めたのが嫌で、前のめりをやめて横の窓から景色を見ていたら、ノロノロの車が横の細道に曲がっていくのが見えました。
「お父さん!あの車あっち行ってよかったね!」と言いながら前を見たらノロノロの車はさっきまでと同じようにまだいて、両親に不思議がられました。
急いで振り返ったら、さっき車が曲がった場所に『立入禁止』の看板がありました。
何だったのかな。あの時あの道走ってたのは確かにうちの車と前のノロノロの2台だけだったのに。+68
-1
-
176. 匿名 2017/03/12(日) 18:55:26
>>35
どうしよう、読解力無くて理解できない
ある場所が?
ある人が?
こっから理解できず進まない(泣)
+6
-35
-
177. 匿名 2017/03/12(日) 18:59:38
こういう不思議な体験って、身近な人に話しませんか?
少しづつ変えてるのかな?
身バレしそうで書けない+68
-5
-
178. 匿名 2017/03/12(日) 19:00:02
これは四年ぐらい前の私が実際に体験したお話です。私のひいおばあちゃんに会いにお母さんと妹と3人で新潟の魚沼市に行きました。到着してちょっとしてから少し外で散歩しにいこっか〜と話になり3人でぶらぶら歩いていました。
さしたら。墓地が見えてきてその中には先祖様のお墓があり、少し汚れてました。
私と妹とお母さんは後で掃除に行こうか〜と言いその前を通り過ぎた瞬間墓地の後ろにある森から大きな音で鈴の音が聞こえました。
その辺で聞こえたんじゃなく、空?からなのか森からなのかとにかくその空間全てから聞こえ、私だけかと思い他の2人に確認したら聞こえたみたいで、
とても神秘的でした。
散歩から帰ってきてひいおばあちゃんに聞いても聞こえなかったみたいで先祖様が手を合わせずにお墓の前を通り過ぎたのを引き止めようとしたのかな?と3人で話してました。
とても不思議で奇妙な体験でした。
長くなってすみません(T_T)+75
-3
-
179. 匿名 2017/03/12(日) 19:02:56
ある日、夫とお互いの名前を検索してパソコンで遊んでた。私の名前はアスリートやどこかの会社の人などがヒットした。
夫の名前を検索してみるとSNSに夫と同姓同名の人がいるのを発見した。住んでる所は夫の地元で同じ年。内容は犬の散歩してる動画上げたり、たわいもない日記書いてるくらいなんだけど割と珍しい名前だからなりすましとかだとちょっと怖いなぁと思う。動画の場所も夫の実家のすぐそばなのも怖い。+180
-4
-
180. 匿名 2017/03/12(日) 19:10:21
>>176
学校がある場所が
↓
学校の建っている場所が
ある人が
↓
誰かが
と思ったけど、違ったらごめんね。+22
-7
-
181. 匿名 2017/03/12(日) 19:14:32
全くそういうのを感知しない私だけど一度だけ経験した事がある
大学生の時に一人暮らししていてその日は夏なので窓を開けて網戸にして寝てた
深夜眠りが浅くなって目は瞑ってるけど頭は起きてる状態の時に窓からおじさんが入ってきて私の胸の上を圧迫してうわああああああああああっと喚いて揺さぶってきた
何故目を開けてないのにおじさんだと思ったのかはわからないけど金縛り状態でとにかく怖かった
金縛りがとけてから窓を締めてそれから怖くて寝れなかった
ほんとやめろや+105
-3
-
182. 匿名 2017/03/12(日) 19:18:42
前なんかのトピで見たやつで、彼氏とラブホに行ってその彼氏と別れて、周りの人に聞いても誰も彼氏のこと知らなくて、ホテルに行ってみたらホテルなんかなかったってやつ。
なんのトピだっけな〜。めちゃくちゃ気になる+195
-4
-
183. 匿名 2017/03/12(日) 19:19:31
>>177
私は友達とかに話すと引かれるのが嫌であまり話さない…というかあまり友達いないから…笑
親には話すけど親はガルちゃん知らないからいいかなと(^^)+42
-0
-
184. 匿名 2017/03/12(日) 19:21:10
>>182
怖いね。気になる!+71
-2
-
185. 匿名 2017/03/12(日) 19:37:13
>>172
でも「黒くて長い帽子」のくだりを「ジャミロクワイの
ジェイケイがかぶってそうな黒のもじゃもじゃの帽子」と
わざわざ脚色した点だけはちょっとウケたw+207
-4
-
186. 匿名 2017/03/12(日) 19:42:05
>>84
ガルちゃんあるあるw
知らないうちにハートマーク触ってるんだろうね+62
-1
-
187. 匿名 2017/03/12(日) 19:54:45
10代のころの不思議な体験。
パン屋でチョコレートのかかったパンを買おうとして、よく見たらあんこだったので
違うものも見たけど、やはりあんこ。全部チョコレートの代用にしていると思って店を出た。
でも何年後かに冷静に考えると、ちょっと町で有名な大きいパン屋でそんなことはありえないしおかしいと思った。
+64
-5
-
188. 匿名 2017/03/12(日) 20:22:43
小学生の頃、自分の部屋にあった額縁に入った人形が怖かった。どこに居ても目が合うので遊びに来た友達が泣き出すほどだった。親の知り合いが私の出産祝いに手作りした人形だったので怖いと言うのも気が引けて、ずっと飾ってた。数年後の引っ越し先には親が捨てたのか見かけなくなった。引っ越すまでの数年間は人形に首を締められて殺されそうになる夢を時々見た。何か怨念みたいなものがこもっていたのかもしれない。+127
-1
-
189. 匿名 2017/03/12(日) 20:34:06
前にもどこかで書いたけど。
ある時、職場の人から何処かのお土産で小さな陶器製の猫のお守りをもらって、なんとなく小銭入れに入れておいたんだ。
そのお守りがある日突然なくなってしまい、バックをひっくり返しても見付からず、小銭の出し入れの時に落としちゃったのかな、と諦めてた。
お守りをなくして少したった頃、たまたま長めのお休みが取れて海外旅行に行ったんだ。
現地に到着した夜、両替したお金を整理しようとスーツケースから旅行用のお財布を出したら、ポロっとあの猫のお守りが落ちてきた。旅行用の財布は普段使わない旅行用品と纏めてスーツケースに入れて押入れの奥にしまったままの状態で現地で初めて出したから、どう考えてもお守りが入る訳ないんだよね。
その旅行中、原因不明の40度近い高熱が出て大変な事になって。。私の中ではあの猫お守りが一緒に付いてきてくれて守ってくれたんだと思ってます。
もうあの出来事から何年も経つけど今でも小銭入れの中に入れています。+116
-3
-
190. 匿名 2017/03/12(日) 20:36:12
高校生の時、家にあるタンスの中を整理してたら小さく折られて、縫い針が何本か刺さってる紙みたいなものを見つけた
何だろうと思って開いてみたら、わたしの写真だった
写真に写っているわたしの体の部分に針が刺してあった
家族に問いただしてもみんな知らないって言うけど、針が勝手に写真に刺さるわけないよね
誰が刺したんだろう?
なんかそれ以来家族に対して疑心暗鬼になる+275
-2
-
191. 匿名 2017/03/12(日) 20:36:27
友達と電話してたら「ねぇ、お母さん近くにいるの?」って聞かれたからなんで?って聞いたら「電話の向こうで話し声聞こえるからお母さんか誰か近くにいるのかなって思って」と言われた事がある。
もちろんその時は家に一人で居たしテレビもつけてなかった。
怖過ぎてそれからしばらくテレビ付けっぱなしで寝たよ...+89
-5
-
192. 匿名 2017/03/12(日) 20:36:38
不思議系じゃないかもしれないけど
子どもの頃に熱を出すと必ず見る夢があって、自分が糸のように細長くなるのと風船のように膨張するのの交互で、延々と収縮と膨張を繰り返すとても恐い夢
大人になってからは見なくなってたんだけど、ひどい風邪で高熱を出した時に久しぶりに見た
当時の彼氏に話したら、生まれる時の記憶じゃない?と言われた
そうかな?と思って確認のために友人に話したら、膨張する夢は見ると返答した後ちょっと考え込んで「あっ、私は帝王切開だったから収縮がないんだわっ!」って言ってた。
生まれる時の記憶を持っている人って多そう+64
-3
-
193. 匿名 2017/03/12(日) 20:42:29
>>56
部屋のドアの上に小さな紙を挟んでおいたら、誰か入れば取れている。
もしくは玄関らへんに小麦粉薄くふっておくとか。+69
-1
-
194. 匿名 2017/03/12(日) 20:45:46
デジャヴがよくある
以前見た事ある気がするとかそういうことじゃなくて
前に経験した何かを思い出して懐かしい気持ちになる
何だったか思い出そうとすると
夢で見たことみたいに思い出せなくなってしまう+63
-3
-
195. 匿名 2017/03/12(日) 20:47:24
>>190
怖いし悲しいね…。
何かの間違いであってほしいよ。+154
-1
-
196. 匿名 2017/03/12(日) 20:54:09
>>157
136ですが
1回しか書いてませんよー(;´Д`)
この話よく覚えてたからすぐ調べたらけっこうすぐ出てきました(;´Д`)
2ちゃんにもNAVERにもまとめられてましたよ+65
-2
-
197. 匿名 2017/03/12(日) 20:55:17
>>4+24
-0
-
198. 匿名 2017/03/12(日) 21:02:27
寝てたら窓も開いて無いのにカーテンがフワッとなって、顔にボタボタッと水が垂れた。電気を付けて鏡を見たけど、少しも濡れて無くて「寝ぼけてたかな?」とパッとドアを見ると男の子が覗いてた。目をこすってもう一度見たらもう居なかった。
私は1人暮しです。
+83
-2
-
199. 匿名 2017/03/12(日) 21:11:30
一人暮らししてた時のこと
ロフトベッドから腕をプラーンと降ろして寝るのが癖で、いつものようにプラーンってして寝てたら手にフワフワした感触がして人間の髪の毛っぽかった その日はあまりにも眠くて不思議に思いつつも寝続けた
次の日の朝起きて思い出したらゾーッとした
それから夏でも布団から手足出すの怖い+95
-2
-
200. 匿名 2017/03/12(日) 21:16:07
マンションの通路側に窓があり
暑いから少し開けてた
ふと気配がして振り返ると窓から手が出てて
『おいでおいで』してた
家に1人だったし怖くて確認出来なかったけど
霊でも怖いし人間でも怖い+86
-1
-
201. 匿名 2017/03/12(日) 21:16:49
別のトピで恐怖体験をした方の話が
私が泊まったホテルで体験した事と
同じだったこと多分同じホテルだと
思います+80
-2
-
202. 匿名 2017/03/12(日) 21:18:49
父が肺炎に罹って入院してた時、細菌性かウイルス性か原因不明で薬が全く効かず、熱が一向に下がらなかったんだ
完全看護なんだけど心配で母が病室に泊まってたのね
ある晩、母が夢を見た
昨年亡くなった叔父(父の弟)が出て来て、「兄さん(父)の用意は出来た?もう行くよ?」と言ったそうだ
母は夢の中で皆と登山に行く用意をしてたそうだ
「パパは用意が出来てないからまだ行けないわ」と応えた
叔父が「そっか・・・そうだな、兄さんはまだ行けないな、じゃあ俺一人で登って来るよ。○○(叔父の奥さん)にも後でゆっくり来てくれたらいいと伝えておいてくれないか」と言って出かけて行ったそうだ
その朝、細菌の専門ドクターが学会の合間に父が入院してる病院に大学の後輩がいるという事でたまたま寄った
父の担当医師がその後輩医師で、専門ドクターに原因不明の肺炎患者がいると相談した
専門医師は父の病状を診てくれて、父は助かった
偶然だとは思うけど、私にとっては不思議な出来事だった
+204
-4
-
203. 匿名 2017/03/12(日) 21:21:50
私が高校生の頃まで一緒に住んでいた祖母と、祖母の大切にしていたマリコの話。私の父方の祖母はフランス人形にマリコという名前をつけて肌身離さずずっと持っていた。ご飯を食べる時も、寝るときも、トイレやお風呂へ行く時も、ずっとマリコを連れていた。当時はとても大切にしているんだな、くらいにしか思っていなかったけど、今思うとかなり異常だったと思う。
そんな祖母が、私が小学校6年生の頃に認知症になった。私の父と母は共働きで、始めの頃こそ二人で交互に介護休暇などを使ったりデイサービスを利用したりしていたけど、私が中学生になった頃から祖母の世話は全て私に任せるようになった。認知症になった祖母は以前以上にマリコから離れなくなって、起きている間はずっとマリコに話しかけていた。また、マリコに自分の排泄物を塗りつけたり、マリコを食べようとしたり、おかしな行動が増えてきた。私はそれを見つけるたびにマリコを取り上げて、綺麗に洗ってあげた。マリコを取り上げた時の祖母のヒステリックな怒声は今でもたまに夢に見る。
中学生の頃は授業が終わったら部活も遊びもなくすぐに家に帰って祖母の介護。もちろん土日もつきっきり。仮病で学校を休むことも月に4~5日くらいあった。そんな生活をしていたらまともに勉強できる訳もなく、名前書けば誰でも入れるような高校に通ってた。自分の人生はこのまま祖母の世話に侵食されるのかな・・・勉強のできる弟はせめてちゃんとした高校に行ってほしいな・・・と思いながら日々を過ごしていたら、2年の春に祖母が死んだ。死因は窒息死。朝おきて祖母の部屋に行ったら、便がついた頭部のないマリコを抱きしめて祖母が死んでいた。目を見開いて苦しそうな表情を浮かべる祖母の口の中には、薄汚れたマリコの頭部が詰まっていた。窓が空いていて、朝の日差しと桜の花びらが場違いに綺麗だったのを覚えている。
その後、葬式を終えて落ち着いた頃、父と私と弟とで祖母の部屋の片付けをした。その時、祖母のタンスの奥に、手紙を見つけた。中を全て見て、これは祖母が生前に書いたものだ、と思った私はそれを父に渡した。父は手紙に目を通して、持っていたジッポで焼いたあと、「お前、何も見んかったよな」と聞いてきたので、「何も見てない」と答えた。その後、祖母の世話をしたお礼とのことで、高校生に渡すには頭がおかしい金額のおこずかいをもらった。
おそらくあれは口止め料だったんだと思う。当時高校生だった私でもわかった。だってあの手紙には、祖母の娘、父の姉だったはずの真理子さんの死への謝罪がびっしりと綴られていたから。
+139
-14
-
204. 匿名 2017/03/12(日) 21:25:57
>>88
ある。
ウチも亡くなった猫が、足元に擦り寄ってきた感触はあるのに姿が無いとか。
目の端に黒い影がスルリと歩いてるのが見えたり・・・
その時の気持ちがホッとするので、あっ来たんだなと思ってます。+101
-0
-
205. 匿名 2017/03/12(日) 21:26:42
全く方向音痴じゃないダンナ。私が助手席に座るとなぜかよく道に迷う。一人の時は全く迷わないのに。ちなみに姉も私が乗るとよく迷う。なんでよw+31
-0
-
206. 匿名 2017/03/12(日) 21:27:15
>>203
不思議というか、すごく悲しいお話ですね…+148
-3
-
207. 匿名 2017/03/12(日) 21:30:26
今までに手を触れていないのにモノが勝手に動いた事が3度あった。
1回目は高校生の時。放課後下駄箱の横で友達と立ち話をしていたら、下駄箱の中から上履き片方が飛び出して落ちた。私も友達も上履きが突然スッと動いて落ちるのを喋りながらも視界のスミで見ていた。
2回目は昼間一人でカフェにいた時。
布製のバックを自分の座ってる横に置いてお茶を飲んでいたら、モゾモゾと何かが腿に当たる。ビックリしてバックを見ると、中に何か生き物が入って暴れてるかのようにバックの布がゴソゴソと動いている。あり得ないけど猫かネズミが入り込んだのかと思って慌ててバックを逆さまにして中身を全部出したけど、何も出てこなかった。
3回目は旦那とまだ付き合う前、初めて二人で飲みに行った時。
酔い覚ましに公園のベンチでお喋りをしていたら、ベンチに置いた水のペットボトルが突然1mくらい移動した。この時は移動した瞬間は見ていない。カタっと音がしてフとベンチを見るとさっきまですぐ近くに置いていた飲みかけのペットボトルがベンチの端にあった。さっきまであった場所には結露した水滴も残っているのに。
3回とも怖いって感じはなく、ただただ不思議でその瞬間は頭の中???だらけ。それらの出来事の後も悪い事も良い事も特にない。
3回目の旦那と初デートの時は怖がるフリして旦那と初めて手を繋いだのは良い思い出ですw+66
-1
-
208. 匿名 2017/03/12(日) 21:35:45
不思議というか可哀想な話なんだけど。去年亡くなった老猫、15年生きた。体に、しこりが出来ちゃって摘出手術したんだけど、また出来ちゃって老猫だし、また手術して麻酔から覚めなかったら・・・とか懸念して、そのままにしてた。最後は自力でカリカリのエサも食べれなくて液状のエサをやる状態。ある日その猫が目に涙、一杯溜めて、ずっと自分の目を見つめたままニャーって鳴いてた。不思議な位、ずっとずっと目を反らさなかった。寂しいんだと思って、その夜は一緒に寝てあげた。次の日、仕事から帰ってくると。グッタリしてて。名前呼び掛けたら。ニャー!!!って叫びながら起きたの。その後も必死に起き上がろうとしてたけど、そのまま痙攣して亡くなった。目に涙、一杯溜めて見つめてたのは。自分の死期を悟ってたんだろうか。もう別れちゃう寂しいって感じてたのかな。+226
-1
-
209. 匿名 2017/03/12(日) 21:37:37
>>203
引き込まれました。
本当に本当なの⁉︎と思うくらい衝撃的な話しですね。
忘れられないかも。+134
-4
-
210. 匿名 2017/03/12(日) 21:43:10
>>203
長いけど、小説みたいにスラッと読めた。
貴女と弟さんが今幸せであることを祈ります。+163
-5
-
211. 匿名 2017/03/12(日) 21:45:58
>>203は、2ちゃんかまとめサイトで読んだことある。少し変えてるけど。コピペだと思う。
+132
-2
-
212. 匿名 2017/03/12(日) 21:50:18
>>211
私も似た話を読んだことある気がする。けど2ちゃんもまとめサイトも全く見ないから、多分がるちゃんの他の怖い話系のトピだったと思う。
以前も書き込んだ人なのかな?+73
-2
-
213. 匿名 2017/03/12(日) 21:51:08
>>202
うちの爺さんも肺炎で生死を彷徨った時に夢なのか臨死体験なのか曾祖父にあったそうだよ
川辺に立ってて向こう岸に曾祖父が立ってた
「お前、六文銭持ってきたか?」と聞かれたんで懐を探ったんだって
でも、お金がなくて「親父、金ないわ」と叫んだら、「じゃあダメじゃん、帰れ」といわれて戻ってきたらしい+132
-0
-
214. 匿名 2017/03/12(日) 21:53:09
>>203
口止めされた事を書いていいのだろか+74
-2
-
215. 匿名 2017/03/12(日) 21:53:35
>>164 あっ、落ちたのね…(。-∀-)+6
-1
-
216. 匿名 2017/03/12(日) 21:55:18
>>203さんじゃないけど、大切な物に排泄物を塗りつけたり、口に含もうとするには認知症の症状として珍しくないらしいね。私の祖母もやってた。+105
-0
-
217. 匿名 2017/03/12(日) 21:57:55
>>203
元ネタはこれだね。
どこかで読んだ気がしたんだよね
不可解な叔母の死因 | 【厳選】 怪談・都市伝説・怖い話まとめurban-legend.tsuvasa.comもういろいろ済んだから、書かせてくれ。 父親には妹がいたらしい。 俺にとっては叔母にあたるが、叔母は生まれて数ヶ月で突然死んだ。 原因不明。待望の娘が死んでしまい、婆さんは大層落ち込んでいた。 見かねた爺さんが婆さんにフランス
+99
-1
-
218. 匿名 2017/03/12(日) 22:00:53
ゴリラの正式名称はゴリッラ・ゴリッラなんだよ!+118
-7
-
219. 匿名 2017/03/12(日) 22:01:52
>>218
ごめんなさい。別のトピに書こうと思ったことを誤爆してしまいました…+196
-4
-
220. 匿名 2017/03/12(日) 22:02:26
>>88
私の友達も、死んだ猫が来たって言ってた。
いつもみたいに、お布団の足元からモソモソと入って来て、
足の裏に毛のフサフサとした暖かい感触があったんだって。+78
-2
-
221. 匿名 2017/03/12(日) 22:02:31
去年の話です
政治経済の勉強をしてたら歴代首相の問題が出てきて「鳩山由紀夫って確か兄弟いたよな…名前なんだったっけ……まぁいっか」と思い出せないまま夜の12時頃まで勉強を続けました。そして少し休憩しようとテレビを付けて数分後《鳩山邦夫急死》と速報が。「あっ!由紀夫の兄弟の名前って邦夫だ!…てか死んだの!?」と少し複雑な気持ちになりました。
+86
-4
-
222. 匿名 2017/03/12(日) 22:03:38
>>218
笑 ドンマイ笑
吹き出したわ〜+129
-3
-
223. 匿名 2017/03/12(日) 22:04:01
コピペ、長いです
「これは17年前の高校3年の冬の出来事です。
あまりに多くの記憶が失われている中で、この17年間、わずかに残った記憶を頼りに残し続けてきた
メモを読みながら書いたので、細かい部分や会話などは勝手に補足や修正をしていますが、できるだけ誇張はせずに書いていきます。
私の住んでいた故郷は、すごく田舎でした。思い出す限り、たんぼや山に囲まれた地域で、遊ぶ場所といえば、
原つきバイクを1時間ほど飛ばして市街に出てカラオケくらいしかなかったように思います。
そんな片田舎の地域に1991年突如、某新興宗教施設が建設されたのです。
建設予定計画の段階で地元住民の猛反発が起こり、私の親もたびたび反対集会に出席していたような気がします。
市長や県知事に嘆願書を提出したり、地元メディアに訴えかけようとしたらしいのですが、宗教団体側が「ある条件」を提示し、建設が強行されたそうです。条件については地元でも様々な憶測や噂が飛び交いましたが、おそらく過疎化が進む市に多額の寄付金を寄与する事で、自治体が住民の声を見て見ぬふりをした、という説が濃厚でした。
宗教施設は私たちが住んでいる地域の端に建てられましたが、その敷地面積は東京ドームに換算すると2~3個ぶん程度の広さだったと思います。
過疎化が進む片田舎の土地は安かったのでしょう。
高校2年の秋頃に施設が完成し、親や学校の担任からは「あそこには近づくな」
「あそこの信者には関わるな」と言われていました。
9: 地下のまる穴2 2011/12/16(金) 10:11:28.37 ID:s+XHJkPg0
私たちはクラスの同級生8人くらいで見に行ったのですが、
周りがすべて高い壁で囲われ、正面には巨大な門があり、門の両端の上の部分に、恐ろしい顔をした般若みたいなものが彫られていました。
それを見た同級生たちは「やばい!悪魔教じゃ悪魔教じゃ」と楽しそうに騒いでいましたが、そういう経緯から学校ではあの宗教を「悪魔教」や「般若団体」などと、わけのわからないアダ名で呼ぶようになりました。
たまにヒマな時などは、同級生ら数人で好奇心と興味と暇潰しに施設周辺を自転車でグルグルしていましたが、不思議な事に信者や関係者を見た事は一度もありませんでした。あまりに人の気配がなく、特に問題も起きなかったので、しだいに皆の関心も薄れていきました。
高校3年になり、宗教施設の事は話題にもならなくなっていたのですが、ある日同級生のAが「あそこに肝だめしに行かんか」と言いはじめました。
Aが言うには「親から聞いたけど、悪魔教の建物に可愛い女が出入りしとるらしい。毎日店に買い物に来とるらしいで」
Aの実家は、地域内で唯一そこそこ大きいスーパーを経営していました。
Aの両親は毎日2万円~3万円ぶんも買い物をしていく「悪魔教」にすっかり感謝しているようでした。
Aは「俺の親は、あそこの信者はおとなしくて良い人ばかりって言いよったよ。
怖くないし、行ってみようや」
私やその他の同級生も遊ぶ場所がなく毎日退屈していましたので、
「じゃあ行くか!」という事になり、肝だめしが決定しました。
メンバーは私とAとBとCとDの同じクラスの5人と、後輩のEとFの全員男の7人になりました。
7人もいれば怖くないでしょう。皆も軽い気持ちで行く雰囲気でした。
待ち合わせは施設にほど近い、廃郵便局の前になりました。
私が到着するとABCとEは来ていたのですが、DとFが30分近く待っても来なかったので、5人で行く事になりました。施設の近くに自転車を停車させ、徒歩で施設の門へ。
「うわ~夜中はやっぱ怖いわ」や「懐中電灯をもう一つ持ってくりゃ良かったね」などと話していました。
10: 地下のまる穴3 2011/12/16(金) 10:12:22.30 ID:s+XHJkPg0
巨大な門の前まで来ると門からかなり離れた敷地内の建物の一ヶ所に電気がついていました。「うわぁ信者まだ起きとんじゃね」「悪魔呼んだりしとんかね(笑)」などと軽口を叩いていましたが、
Cが「これ、中に入れんじゃん」と言いました。するとAが
「俺が知っとるよ。横を曲がったとこに小さい門があってそっから入れる」
と言いました。「A、なんで早く言わんのんや」とか言いながら、壁づたいを歩き、突き当たりを横に曲がり、少し歩くと壁に小さな扉がありました。
Aが手で押すと、向こう側に開きました。人ひとりようやく通れる扉を5人で順番に通って中に侵入しました。その後は懐中電灯を+1
-23
-
224. 匿名 2017/03/12(日) 22:04:01
>>217
また元ネタ見つけてきてくれる人がいるからすごいよね笑
そっかあ、でもすごく文章うまかった、>>203さん。+94
-2
-
225. 匿名 2017/03/12(日) 22:06:42
2ch系の怖い話は面白いもの多いけど、長すぎるんだよね…だれか203の人みたいに簡潔にまとめてのせてほしい(笑)+111
-1
-
226. 匿名 2017/03/12(日) 22:08:51
祖父が警官でした。留置所に居る被疑者が突然叫びだしで、
自分が殺めた人の霊がそこにいる。刑事さん(祖父は留置所勤務のただの警官でしたが、知らない人には役職は分からないのでそう呼ぶ)見えへんのか?そこにおるがな!助けて!
などどさわぐことが、日常茶飯事だったらしい。
幼馴染の子が警官になってるので、ふと思い出いし、この話をしてみたら、あっさりと「しょっちゅうやで」と。
本当に霊なのか、罪悪感なのか、騒ぎたいだけなのか、作り話なのかわかりませんが。+160
-2
-
227. 匿名 2017/03/12(日) 22:09:43
2chの話を、さも自分が体験した様にカキコする人って何なの???+127
-2
-
228. 匿名 2017/03/12(日) 22:11:41
>>227
多分盛り上げようとしてやっているか、ただのプラス欲しいマンのどっちかだと思う。+86
-2
-
229. 匿名 2017/03/12(日) 22:13:37
>>110
20歳になる前に神社でお祓いしてもらうのはどう?+27
-1
-
230. 匿名 2017/03/12(日) 22:14:24
仏壇がある和室からお鈴の音がしたことあるよ。とても澄みきった音でチーーーン!!って。その時はその和室には誰もいなかったのに+36
-0
-
231. 匿名 2017/03/12(日) 22:14:46
>>201
どういう体験ですか?+7
-1
-
232. 匿名 2017/03/12(日) 22:14:56
実家で14年飼っていた猫が他界してから
時々、その猫がいる気配をかんじると
母が言っていました。
その後、数年は新しく猫を飼おうとしても
なかなか居着いてくれなくて
「あの子がまだ家にいるんだね」って
猫を飼うのを諦めてました。
このとピを見てたら思い出しました。
+82
-1
-
233. 匿名 2017/03/12(日) 22:18:10
>>223
コピペでもいいんだけど、せめて文字数が収まるように調節するとかヘッドの部分だけでも切り取るとか最低限の工をして欲しい。+49
-2
-
234. 匿名 2017/03/12(日) 22:19:21
>>9
録画してたパラレルに移動して、またこっちに戻ってきたケースですね。+12
-2
-
235. 匿名 2017/03/12(日) 22:19:24
どうしよトイレ行けなくなった!
でももっと知りたい!(◎_◎;)+25
-1
-
236. 匿名 2017/03/12(日) 22:21:08
>>234
さらりと言わないで〜(゚o゚;;+17
-2
-
237. 匿名 2017/03/12(日) 22:25:57
>>219
かわいい(笑)+21
-4
-
238. 匿名 2017/03/12(日) 22:26:49
もともと有料で公開しているものをコピペするとか、アクセスでお金儲けしてる自分のサイトでコピペするのは悪質だと思うけど、匿名サイト→匿名サイトのコピペは別に誰も困らないし良くない?って思うんだけど。誰かがコピペだって騒がない限りみんな楽しめるんだし。+69
-17
-
239. 匿名 2017/03/12(日) 22:27:28
>>231
母と東北に旅行した時に泊まったホテルで凄く
疲れて寝ていたのですが急に寒気がして夜中に
起きてしまいましたどこかから人に見られてい
る感じがしてそのまま朝まで眠れませんでした
家に帰ってからネットでホテル名と心霊で検索
したら10件位出てぞっとしました+51
-1
-
240. 匿名 2017/03/12(日) 22:27:41
>>219
怒らないから、どのトピに投稿しようとしたかだけ教えて欲しい笑+44
-1
-
241. 匿名 2017/03/12(日) 22:28:03
+32
-3
-
242. 匿名 2017/03/12(日) 22:32:16
>>239
ヨコから失礼します。
そうだったんですね。私東北なもんでどこのホテルか気になってしまいます。
怖いね!+28
-0
-
243. 匿名 2017/03/12(日) 22:33:39
>>226
有名な殺人事件で、毎晩殺した女が夢枕に立って眠れないとか言って自首してきた犯罪者がいたよね
殺害した女性が留置所に出て来て困ると言って留置所内で自殺しちゃった犯人もいたらしいし+118
-1
-
244. 匿名 2017/03/12(日) 22:36:07
コピペの人達は主人公を女性に変えて書いてくれるから感情移入し易い。パクるのは良く無いけど本人が書いてる可能性もゼロでは無いし。+20
-8
-
245. 匿名 2017/03/12(日) 22:36:26
>>190
遊びに来た友達が入れたとかない?+18
-0
-
246. 匿名 2017/03/12(日) 22:39:31
>>223続きです
「Aが手で押すと、向こう側に開きました。人ひとりようやく通れる扉を5人で順番に通って中に侵入しました。その後は懐中電灯をつけたり消したりしながら更地の敷地内をグルグルしていました。
「なんもないじゃん」「建物に近づいたらさすがにヤバイよの」など小さな声で雑談していたのですが、あまりにも何もなくつまらないので施設に近付いてみる事にしたんです。
敷地内は正面の門からは長々とした100メートルくらいの完全な更地で、その先に大きな施設が三棟並んでいました。よく覚えていませんが、とても奇妙な外観をしたデザインの建物でした。
施設周辺をコソコソ歩いていると、施設と施設の間に、灯りのついたキレイな公衆トイレの建物がぽつんとあり、トイレがある場所一帯は白いキレイなコンクリートで舗装されていて、ベンチまでありました。
Aが「ちょっと休憩しようや」と言い出し、周りの同級生らは「はぁ?見つかったらさすがにヤバイだろ」「さっさと一周して帰ろうや」と言いました。私も
「見つかったら警察呼ばれるかもしれんし、卒業まであと少しじゃし、問題起こしたらヤバイ、はよう帰ろうや」と言いました。
11: 地下のまる穴4 2011/12/16(金) 10:12:53.43 ID:s+XHJkPg0
しかしAはベンチに座ると煙草を吸い始めました。
「じゃ一服だけして帰るか」という事で、全員でその場に座って煙草を吸いました。
するとAが「俺ちょっとトイレ行ってくるわ」とその公衆トイレの中に入っていきました。
BやCは「アイツ勝手に入った建物のトイレでよくションベンなんか出せるなぁ」「ウ○コなら悪魔に呪われるんじゃないか」
とか冗談を言いながら煙草を吸っていたんですが、しばらくするとAがトイレの中から「お~い。ちょっと来て。面白いもんがあるよ」と小さな声で言いました。
ゾロゾロと行ってみるとAは「ほら、ここなんだと思う?」と便所の個室を指さしました。Bが「トイレじゃん」と言うと「ドア開けてみてや」と言い、Bが「なんや」と言いながら扉を開けました。扉を開けてみると、なぜか中には地下に降りる階段がありました。
Aは「おかしいじゃろ。便器便器と並んで、ここだけ階段なんよ」と言いました。
いよいよ、この状況がおかしな事に気づきました。
第一Aの言動がずっと不可解でした。Aが急に肝だめしを提案した事、横の扉の位置を把握していた事、トイレの扉をわざわざ開いた事などです。
私はAに「お前まさかココでウ○コするつもりだったん?」と聞きました。
Aは「いや、うん、そうじゃ」と曖昧に答えた後「ちょっと降りてみんか?」と皆に聞き始めました。
私は当然断りました。
「お前おかしな事言うなや。はよ帰ろう。ここでグズグズしよったら見つかるじゃろ」
と言うと、「はは~お前怖いんじゃろ?ちょっと降りるだけなのに怖いんじゃろ」
と馬鹿にした感じで言い出しました。
私はこれはAの挑発だと思いました。下に誘導しようとしているとしか思えなかったのです。Bも「ワシもいかんわ。帰ろうで」と言ってくれたのですが、他の二人は「なんか面白そう。ちょっとだけ降りようか」みたいな感じで
Aに同調したのです。
12: 地下のまる穴5 2011/12/16(金) 10:13:19.59 ID:s+XHJkPg0
Aは「お前らは勇気あるの~」とか言いながら、私やBを更に挑発していましたが、Bは「ワシ行かんで。勝手に行けや」と吐き捨てるように言いました。
Aは「ならまず3人で降りるわ。お前らはとりあえずココで待っといてや」
と言いました。そして3人は下へと降りて行ったのです。
私とBの二人はトイレの外には出ず、中で待っていました。
トイレの周辺は施設に挟まれた形で、窓も多数あったため、
「どこの窓から見つかるか分からない」と思い、トイレ内で待機していました。
Bは「おい、Aってなんか変じゃないか?」と聞いてきました。
私は「今日のAはおかしい。なんか最初っから俺らをココに連れてきたみたいな感じがする」と答えると、Bも「ワシもそう思いよった」と言いました。
その後はBと一緒に今夜の事や見つかってしまった時の対処法などを話していました。5分近く経った頃、「ちょっと遅くないか?!」と私もBもイライラし始めました。
Bは「もう二人で帰るか」と言い出したのですが、二つあった懐中電灯のうち二つともAたちが持って降りてしまったので、暗闇の中あの小さな横の扉を発見するのは時間がかかると判断し、しぶしぶ待っていました。+1
-28
-
247. 匿名 2017/03/12(日) 22:44:24
>>246続きです
すると、遠くのほうから足音が聞こえてきたんです。ザッザッザッという複数の足音が遠くから聞こえてきました。私もBも、一瞬で緊張しました。
私たちは小声で「ヤバイ…人がきた。マズイで…」と囁きあいました。
場が張りつめた雰囲気に変わりました。足音は遠くからでしたが、どの方角からの足音か分からなかったですし、いま外に出ても私たちは施設内の方向や構造が分からないので、見つかってしまう可能性がありました。
13: 地下のまる穴6 2011/12/16(金) 10:20:07.44 ID:s+XHJkPg0
Bが「ヤバイ…近づいて来とるで…どうする?」とかなり慌てた感じで言っていました。私も内心は心臓がバクバクしながら「コッチに来るとは限らんし、来そうなら隠れよう」と言いました。しかし確実に足音は私たちのいる
トイレに近づいてきていました。
その時Bがいきなり階段ではない他の大便の個室の扉に手をかけました。
しかし開きません。隣の個室もなぜか開きませんでした。
Bは「クソッ!閉まっとる。あ~クソッ」と小さな声で叫びました。
足音はおそらく15mくらいまで近づいてきています。直感的ですが、私はその時、足音の連中は間違いなくトイレに来ると確信していました。
Bもきっと同じ予感がしていたのだと思います。
私もBもジッと立ち尽したままでした。
Bは「…仕方ないわ。降りよう」と言い出しました。私は「えっマジで…?」と返事をしました。あの得体の知れない階段を降りるのはすごく嫌でしたがトイレ内にはもはや隠れる場所もなく、走り出したところで、暗闇の中でしかも場所がよく分からないので捕まるだろうと思いました。
深夜の宗教施設という特殊な状況下で判断力も鈍っていたのかもしれません。
足音がもうすぐトイレ付近に差しかかる中、
私とBは個室の扉を開き足音を忍ばせながら下への階段を降りました。
階段はコンクリート造りの階段で、長い階段なのかと思っていましたが、
意外にも10段くらいで下に着きました。真っ暗闇なので何も見えないのですが、
前を歩いていたBが、降りた突き当たりの目の前にあったのだろう扉を開きました。
14: 地下のまる穴7 2011/12/16(金) 10:22:35.90 ID:s+XHJkPg0
中には部屋がありました。部屋の天井にはオレンジ色の豆電球がいくつかぶら下がり、部屋全体は淡いオレンジ色に包まれていました。
私とBはその部屋に入ると、扉をそっと静かに閉めました。部屋を見渡すと、15畳くらい(よく覚えていません)の何もないコンクリート造りの部屋で、真ん中には大きく円状のものがぶら下がっていました。説明しにくいですが、巨大な鉄製のフラフープみたいなものが縦にぶら下がっている感じです。
そのフラフープは部屋の両隅の壁に付くくらい巨大なものでした。
私とBはそんなのを気にせずに、扉の前で硬直していましたが、私が「Aたちは?おらんじゃん…」と小さな声で言うと、
Bは「わからん、わからん…」とひきつった表情で言っていました。
そして、私たちが聞いていた足音が予感通りトイレの中に入ってきたのが分かりました。真上から足音がコンクリートを伝って響いてきました。
その足音は3人~4人くらい。私たちはジッと動けないまま、扉の前で立ち尽していました。
なにやらブツブツ話し声が聞こえてきましたが、内容まで聞きとれません。話し合うような声に聞こえましたし、
それぞれがなにかをブツブツ呟いているようにも聞こえました。
Bは下をうつむいたまま、目を閉じていました。どのくらい時間が経ったのか分かりません。
私はなにか楽しい事を思い出そうとして、当時流行っていたお笑い番組「爆SHOW☆プレステージ」
を必死に思い出していました。いつのまにか、トイレ内のブツブツ呟く声は、3~4人から10人くらいに
増えている事に気づきました。
15: 地下のまる穴8 2011/12/16(金) 10:24:43.53 ID:s+XHJkPg0
上にいる連中は私たちがココに隠れている事を知っているのではと思いました。
怖くてガタガタ震えてきました。ブツブツブツブツと気味の悪い話し声に気が遠くなりそうでした。突然ブツブツ呟く声が消えると、ガタンッと扉が二つ連続して開く音が聞こえた後、さらにガタンッと音がしました。
そのガタンッはトイレの個室を開く音だとすぐに分かり、鳥肌が立ちました。
「他の個室には最初から人が入っていたんじゃないか」
私と同じよう+1
-33
-
248. 匿名 2017/03/12(日) 22:45:32
>>73
いいことだよ
ゆっくり買い物できるしカットはすぐしてもらえるし
プラスに考えるとあなたラッキ〜〜な人だよ+28
-1
-
249. 匿名 2017/03/12(日) 22:45:33
前に9年飼ってたウサギが亡くなり悲しくて毎日ワンワン子供のように泣いてたら亡くなってから1週間過ぎた頃に夢に出てきました。一緒にじゃれあって遊んでいる夢。
それから、また夢に出てきました。
私が悲しんでいたから、悲しまないでね、ありがとうって夢に出てきたのかもしれません。
もちろん、父と母の夢の中にも出てきたらしく
ありがとうの挨拶をしてお月様に帰ったと
思ってます。
今は2代目がいますが、亡くなたウサちゃんを
忘れたことはないです。
+104
-3
-
250. 匿名 2017/03/12(日) 22:48:03
>>247続きです
私と同じようにBがその可能性に気づいたのかどうかは分かりませんが、さっきは鍵が閉まっていたのですから、外から開けたのではなく、個室から誰かが出てきたんだと思ったのです。
そして階段を降りる足音が聞こえてきました。限界でした。
階段を降りきるまで15秒とかからないでしょう。私はBの腕をギュッと掴みました。
階段を降りる足音が中間地点くらいになった時、
Bは「うわぁぁぁ~」と情けない悲鳴をあげながら私の手を振り払い、部屋の奥に走り出しました。その時です。Bがあの丸い輪をピョンとジャンプした瞬間、一瞬でBの姿がなくなったのです。私はただただ唖然としました。
フラフープ状の丸い輪の向こう側に飛び越えるはずなのに、Bが忽然と姿を消してしまった事に、恐怖よりも放心状態になりました。
私は扉から少し離れ、扉とフラフープの間に立っていました。
「謝ろう!」と思いました。「すみません。勝手に入ってしまいました。
本当にすみません」そう言おうと思いました。
扉がゆっくり開きました。開いた扉の隙間から、わざとらしく、ひょいっと顔だけが現れました。
16: 地下のまる穴9 2011/12/16(金) 10:28:35.97 ID:s+XHJkPg0
王冠のようなものをかぶった老人が顔だけ覗かせこちらを見ていました。
満面の笑みでした。おじいさんかおばあさんかは分かりませんでしたが、
長い白髪に王冠をかぶった、しわくちゃの老人が満面の笑みで私を見ていました。
それは見た事もない悪意に満ちた笑顔で、私は一目見て
「これはまともな人間ではない」と思いました。
話が通じる相手ではないと思ったのです。その老人の無機質な笑顔に一瞬でも見られたくないと思い、
「はうひゃっ!」と情けない悲鳴が喉の奥から勝手に出てきて、私もまたBと同じようにフラフープ状の輪に飛びこみました。
目を開くと病室にいました。頭がボーッとしていました。
腕には注射針が刺さり、私は仰向けに寝ていました。
上半身を起きあがらせるのに3分近くかかりました。
窓を見ると綺麗な夕焼けでした。
部屋には人はおらず、個室の病室でした。
何も考えられずただボーッとしていました。
どのくらいの時間ボーッとしていたか分かりません。しばらくすると、ガチャとドアが開き看護婦さんが現れました。看護婦さんは、かなり驚いた表情で目を見開くと、そのままどこかに駆け出しました。
私はそれでもボーッとしていました。その後は担当医や他の医師たち数人が来て、私に何かを話しかけているようでしたが、私はボーッとしたままだったらしいです。その後時間が経ち意識もだんだんと鮮明になってきました。
医師からは「さっき○○君の家族呼んだからね。
○○君は長い時間寝ていたんだよ。でも心配しなくていい。
もう大丈夫だよ」と意味不明な事を言われました。
起きてからも時間の感覚がよく分からなかったのですが、やがて母らしき人と若い女の子が泣きながら病室に入ってきました。
17: 地下のまる穴10 2011/12/16(金) 10:30:14.46 ID:s+XHJkPg0
それは母ではありませんでした。それに私の名前は○○でもありません。
母を名乗る女性は「よかった…よかった」と泣いて喜んでいました。
若い女の子は私に「お兄ちゃん、おかえり…」と言いながら泣き崩れてしまいました。しかし私に妹はいません。
3つ離れた大学生の兄ならいましたが、妹などいません。
私は「誰ですか?誰ですか?」と何度も聞きました。
医師は「後遺症でしょうが時間が経てば大丈夫だと…」みたいな事を母らしき女性や妹らしき女の子に励ますように言っていました。
「今夜は母さんずっといるからね」と言われました。
私は寝たままいろいろ検査を受け、その際医師に
「僕は○○でもないし、母も違うし妹もいません」と言いました。
しかし医師は「う~ん…記憶にちょっと…う~ん…」と首を傾げていました。
「○○君はね、二年近く寝たきりだったんだよ。だから記憶がまだ完全ではないんだと思うよ」と言われました。そう言われても、私はショックな感情すらありませんでした。
現実にいま起きている事が飲み込めなかったのでショックを受ける事さえできなかったのです。医師は言葉を選びながら、私を必死に励ましていました。
母らしき人は記憶喪失にショックを受けて号泣していました。
私は「トイレに行く」とトイレに行きました。立ち上がる際に足が異常に重く、なか+2
-34
-
251. 匿名 2017/03/12(日) 22:49:59
>>250続きです
私は「トイレに行く」とトイレに行きました。立ち上がる際に足が異常に重く、なかなか立ち上がれずにいると、医師や看護婦や妹らしき人が手伝ってくれました。
18: 地下のまる穴11 2011/12/16(金) 10:31:44.59 ID:s+XHJkPg0
トイレに行くと、初めてあの夜の事を思い出しました。
不思議ですが、目覚めてからの数時間一度もあの肝だめしの事は思い出さずにいました。トイレがすごく怖かったのですが、肩をかしてくれた医師や付いてきた母や妹がいたので、中に入りました。
用を足したあと、鏡を見て悲鳴をあげました。
顔が私ではありませんでした。まったくの別人でした。
覚えていないのですが、その時私は激しいパニックを起こしたらしく、大変だったらしいです。
その後は一ヶ月近く入院しました。私は両親と名乗る男女や、妹を名乗る女の子や、見舞いに来た自称友達や、自称担任の先生だったという男性らに「僕は○○じゃないし、あなたを知らない」と言い続けました。
AやBの事や、自分の過去や記憶を覚えている範囲で話し続けましたが、すべて記憶障害、記憶喪失で片付けられました。Aなど存在しない、Bもいない、そんな人間は存在しないと説得されました。
しかし、みんな私にとても優しく接してくれました。
医師や周りの話だと、私は学校帰りに自転車のそばで倒れているところを通行人に発見され、そのまま病室に担ぎ込まれたそうです。
私に入ってくるこの世界の情報はどれも聞いた事がないものばかりでした。
例えば、「ここは神奈川県だよ」と言われた時は、私は神奈川県など知らないし、そんな県はなかったはずでした。
通貨単位も円など聞いた事もない。東京など知らない。
日本など知らない…という感じです。
19: 地下のまる穴12 2011/12/16(金) 10:33:31.15 ID:s+XHJkPg0
そのつど医師からは「じゃあ、なんだったの?」と聞かれるのですが、どうしても思い出せないのです。Aの名前も思い出せず、「同級生の友達」と何度も説明しましたが周りからは「そんな子はいないよ」と言われました。
あの施設に入り、あのフラフープに入った話を医師に何度も必死に説明しましたが、「それは眠っていた時の夢なんだよ」という感じで流され続けました。
しかし恐ろしい事に、私自身「自分は記憶喪失なんだ。
前の人生や世界は全部寝ていた時の夢だったんだ」と真剣に思い始めていたのです。
「記憶喪失な上に、別人格・別世界の記憶が上書きされている」と信じはじめていたのです。
どちらにせよ私には別人としての人生を生きていく事しか選択肢はありませんでした。退院後に父や母や妹に連れられ自宅に戻りました。
「思い出せない?」と両親から聞かれましたが、それは初めて見る家に初めて見る街並みでした。
私はカウンセリングに通いながら、必死にこの新しい人生に順応しようと思いました。
私に入ってくる単語や情報には違和感のあるものとないものに分かれました。
都道府県名や国名はどれも初めて聞いたものばかりですし、昔の歴史や歴史上の人物も初耳でしたが、大部分の日常単語については、違和感はありませんでした。テレビや新聞、椅子やリモコンなどの日常会話はまったく違和感ありません。
20: 地下のまる穴13 2011/12/16(金) 10:35:38.36 ID:s+XHJkPg0
最初は家族に馴染めず、敬語で話したり、パンツや下着を洗われるのが嫌で自分で洗濯などしていましたが、不思議な事に、本物の家族なんだと思えるようになり、前の人生は前世か夢だと思うようになりました。
そう思えてくると、前の人生での記憶が少しずつ失われていきました。
唯一鮮明に覚えていた両親の顔や兄の顔や友人の顔や田舎の街並みも思い出すのに時間がかかるようになりました。
しかし、あの最後の一夜、宗教施設での記憶だけはハッキリ覚えていました。
特にあの満面の笑みの老人の顔は忘れられませんでした。
新しい生活にも慣れ、カウンセリングの回数も減り、半年後には高校にも復帰しました。二十歳で高校3年生からやり直したのですが、友人もでき、楽しさを感じていました。テレビ番組も観た事がない番組ばかりでとても新鮮でした。
神奈川県の都市でしたので都会の生活もすごく楽しかったのを覚えています。
しかし、高校復帰から4ヶ月ほど経った後に意外な形で、あの世界とこの世界とをつなぐ共通点が現れました。ちょうど夏休みに、+1
-41
-
252. 匿名 2017/03/12(日) 22:53:33
>>251続きです
しかし、高校復帰から4ヶ月ほど経った後に意外な形で、あの世界とこの世界とをつなぐ共通点が現れました。ちょうど夏休みに、私は宿題の課題のため、本屋で本を探していました。
すると並べてある本の中で「○○○○」という文字が目に入りました。
宗教関連本でした。「○○○○」というのは、紛れもなく、私が最後の夜に侵入した新興宗教の名前でした。
私は驚愕しました。そして本を手にとり、必死に読みました。
「○○○○」はこの世界では、かなり巨大な宗教団体というのが分かりました。
21: 地下のまる穴14 2011/12/16(金) 10:36:31.14 ID:s+XHJkPg0
私のいた世界では名前も聞いた事がない無名の新興宗教団体だったのに、こちらでは世界的な宗教団体だったのです。それから私はその宗教の関連本を何冊も買い読みあさりましたが、それは意味がない行為でした。
読んだからといって何も変わりません。戻れるわけでもなければ、誰かに私の過去を証明できるような事実でもありません。
周りに話したところで「それは意識がなかった時に○○○○が夢に出てきただけだ」
と言われるだろうと思ったからです。
それに、親切にしてくれる新しい家族や友人たちに迷惑や心配をかけたくなかったのです。せっかく高校にも復学し、過去の話をしなくなった私に対して安心感を感じてくれている周囲に対しての申し訳なさ、またカウンセリングに通う苦痛を考え、私は見て見ぬふりをする事にし普通に人生を送ってきました。
17年が経ち、私も今は都内で働くごく普通のサラリーマンです。
ではなぜ今さらこんな事を書き記そうと思ったかと言うと、
先月、私の自宅に封書の手紙が届きました。匿名で書かれた手紙の内容は
「突然で申し訳ありません。私はあなたをよく知っています。
あなたも私をよく知っているはずです。あなたを見つけるのにとても長い時間と手間がかかりました。あなたは○○という名前ですが、覚えていますか?また必ず手紙を送ります。この手紙の内容は誰にも言わないでください。あなたの婚約者にも。よろしくお願いします」
という内容でした。○○○と呼ばれても、私にはもはや全くピンときませんが、以前そんな名前だったような気もします。
手紙が送られてきた事に対しては不思議と恐怖も期待もなく、どちらかというと人ごとのように感じました。そして、その手紙の相手は先週二通目を送ってきました。
22: 地下のまる穴15 2011/12/16(金) 10:37:07.93 ID:s+XHJkPg0
要約すると「あなたが知っている私の名前は○○です。
あなたは覚えていませんよね?どうやらここにはあなたと私しか来ていないようです。」と書かれ
「今月25日の19時に○○駅前の○○にいるので、必ず来てください。
あなたに早急に伝えなければならない事があります。必ず一人で来てください」と書かれていました。
私には○○の名前が誰なのか一切覚えていませんが会いに行くつもりです。
行かなければならない気がしています。
誰がそこに立っていたとしても思い出せないと思いますが、あの夜のメンバーなら話せば誰なのか分かります。
できればBであってほしいです。
なにが起こるか分からないので、こういう形で書き残そうと思いました。
同じような文面を婚約者と唯一の身内になった妹には残しておこうと思います。
長々と読んで頂いてありがとうございました。」
長過ぎてすいませんでした^^+5
-63
-
253. 匿名 2017/03/12(日) 22:56:44
誰も信じないけど、
小学四年生の時女の子数人で
トイレの花子さんをしたら本当にノックが返ってきた。
その後学校のトイレに行けなくなって膀胱炎になりました。+58
-1
-
254. 匿名 2017/03/12(日) 22:56:57
部屋で漫画読んでたら電話をかけてる時のプルルルル〜って音がすごく鮮明に鳴った。着信音ではなくかける時の音。すぐにスマホを見たけど真っ暗な画面のまま。でも部屋のどこかで確実に電話をかけてる音がしていて怖かった。+40
-2
-
255. 匿名 2017/03/12(日) 22:57:51
正直2chの怖い話は長いし一人称男で読む気がしないので、フナの話も人形の話も簡潔に読みやすくしてあって個人的にはありがたい。どっちも面白かったし。+157
-4
-
256. 匿名 2017/03/12(日) 23:02:25
私もコピペ別にいいと思うけど、あまりに長すぎると荒しと一緒だよ…+168
-1
-
257. 匿名 2017/03/12(日) 23:15:01
あまりに長いコピペはリンク貼っておくれー+143
-2
-
258. 匿名 2017/03/12(日) 23:18:54
どこの神社だったか、神社と相性があるらしく、そこに行く予定を立てても神社側が拒んだら何か用事が出来て行けなくなるらしい…
そして神社の垂れ幕が風でふわっとめくれたら歓迎の意味らしい…
旦那の会社の人は垂れ幕がめくれてウェルカムだ!と、テンションが上がってましたが、別の人は用事が出来てなかなか行けずじまいだって…
場所は奈良?だったかな?神社マニアの人がいる。
+111
-0
-
259. 匿名 2017/03/12(日) 23:21:13
私はコピペもコピペ改編も嫌だ。理由はとくにないけど不愉快。+63
-11
-
260. 匿名 2017/03/12(日) 23:24:28
江田五月の親は北朝 鮮人、菅直人の親も北朝鮮 人で戦時中に職を求めて日本に来た朝 鮮人。菅直人と江田五月の親は同じ北朝 鮮の寒村の出 で、岡山市の岡山県北区建部部町鶴田にやって来た。昭和十三年頃に、旭川ダムが造られ多く の朝 鮮人労働者が半島から出稼ぎに働きに来て戦中戦後に一大朝 鮮部落になったところである。
戦後の混乱期の1952年(昭和27年)4月24日、岡山市役所前で朝 鮮人2000名によって岡山市
公安条例に違反する無届デモ(岡山事件)が発生。庁舎に催涙ガス入りの瓶や石を投げられ、駆 け付けた警察官2名が朝 鮮人の所持していた竹槍に刺され死亡する事態となった。
朝 鮮人による背乗り・・・戦後の、岡山の村落では朝鮮人による背乗りが盛んに行われていた。
村の男は戦争で亡くなったり帰ってこいない、残った老人婦女子だけの多くの村落は村ごと役場 ごと朝 鮮人達に狙われた。村ごと朝 鮮人に背乗りされ、背乗りした朝 鮮人がその住民の「戸籍か ら土地、家、田畑、山、財産まで乗っ取り」、日本人になりすます朝 鮮人が岡山を中心に全国で発 生した。
岡山県・岡山事件(1952年4月24日〜5月30日)
阪神教育事件の記念日である4月24日に、朝鮮人約2000名が岡山県岡山市公安条例に違反 する無届デモを敢行し、岡山市役所に突入しようとしたので、岡山市警が制止しようとしたところ、 旗ザオに見せかけた竹槍で警察官2名を刺し死亡させた。
「催涙ガス」入り瓶を投げつけたり投石したので乱闘になり8名を検挙した。
5月1日のメーデーでは、朝鮮人を中心にした共産党労組による合法デモに入り込んで警察官 を追いかけたり、岡山新聞社の写真部員に投石したりした。
11日に岡山市警は傷害容疑で英賀朝鮮人学校に乗り込んだが、校内の約300名の朝鮮人 の妨害を受けたため、公務執行妨害で8名を検挙した。その後、朝鮮人約2000名は飾磨警察 署を包囲して放火して気勢をあげた。
怖すぎや・・・+20
-22
-
261. 匿名 2017/03/12(日) 23:26:34
>>80
>>73です。うらやましい。
私は窓口もATMも私が並ぼうとしてたらすごく列ができて混んでるのに、私が最後でなかなか後ろに人が並ばないし、私が終わるときには空いてる。なぜだ?
スーパーなどのレジも同じ。さっきまで混んでたのにって何てタイミング悪いんだっていつも思う。
やっぱ臭いのかな? いやでも臭いのは家族にも誰にも注意されたことないし。
あと、雨も折り畳み傘をいつも持ってるけど大丈夫かなと持ってきてないときによく降るし、布団を干してるときも数時間で天気予報も雨降らないし大丈夫かと油断してたら降る。
でも楽天家で気にしないというか気がつかない性格なので何とかやっていけてるんだと思う。
どなたか私みたいな性質の人って神様に嫌われてるのかこの世の疫病神なのか原因知ってる人いたら教えて。+24
-5
-
262. 匿名 2017/03/12(日) 23:28:58
もう、10年は前の事なんだけど・・
友達が家に遊びに来てる時に寝てしまったんだけど、変な夢を見た。家のチャイムが鳴って出たら黒の衣装を纏った人がいて、名前を確認された。そして、ここにサインをしてくれと書類を出されて、何の躊躇いもなくサイン。確かに頂きましたと、顔は見えないんだけど、口元がニヤリとしたのが見えた。そして、何故か急に川に行きたくなって川辺に向う私。遊びに来てた友達が止めるも振り切って川に川に入る(紫色の川だった)でも子供の笑い声がして我に帰り、上を見上げたら橋があって、友達と何故か産んでもいない私の子供の姿があった。そこで目が覚めた。
起きると友達が私の顔を凄い顔で見て来て匂いを嗅いできた。そして友達が「死なんよね?」と。夢の事を思い出てギョッとしてたら友達が「死んだ人のにおいがした。寝てる間、あんたすごい臭かってん。今は何の匂いもせんけど。な、死なんよな!?」って。夢の内容を話して2人でゾッとした。
+146
-5
-
263. 匿名 2017/03/12(日) 23:40:49
>>261
バランスをとってるんじゃない?
私、孤独だった時期にどこ行っても満員になってた。
スーパー行くとガラガラだったのに会計時にはレジに行列、ご飯食べてる店も混んでくる
人との付き合いが面倒な時期にはそういうことは無かったもん+51
-1
-
264. 匿名 2017/03/12(日) 23:41:06
麻布十番の和食屋で家族で食事に行った時、注文の前にトイレに行った。女子トイレは個室2つで、ひとつが塞がってたので、妹が一足先に入ってるんだと思って、私は隣りの個室に入った。私がトイレから出ると隣りの個室は空いていて、妹はもう出たんだなと思い席に戻った。
私が席に着くと、妹はいなくて後から遅れて戻ってきた。トイレは店の奥の突き当たりで、私達のテーブルからはひとつの通路しかない。その通路で私と妹はすれ違うこともなかったのに。
え?何で?私がトイレから出た時、隣りの個室は空いていたのに!妹はどこにいたの?
家族に話して、みんなで、えっ?えっ?となった。
店員さんにここのお店って、何か不思議なことある感じですか?なんて聞きたいくらいだったけど、忙しそうだったからやめた。+33
-10
-
265. 匿名 2017/03/12(日) 23:48:29
父方の叔母が、独身のまま仕事を転々としていた。
癌になったけれど、軽い症状で命に別状はなかった。
けれど薬の副作用などで、仕事を続けるのが難しくなってきて、非正規だったので解雇されて
しまった。
生活苦や将来への不安からか、鬱状態になってしまった。
実家にも戻らず、短期のアルバイトなどで何とかやりくりしたがある日
限界がきてしまって、海に身を投げて自殺してしまった。
叔母の葬儀の時,私は切迫流産の可能性があって安静の指示を受けていた。
遠方で雪も降る季節だったので、両親とも相談の上葬儀は欠席した。
あれから数年。
叔母は成仏しないで私の家にとどまっているらしい。
息子が赤ちゃんの頃,何もない天井に怯えて泣いていた時から違和感があった。
お風呂のお湯が磯臭く、しょっぱい状態だったり、水回りに何故か海草が絡みついて
いたり。
雨漏りしていないのに、天井から水がしたたってきたり。
家族で出かけると、出される水やメニューが多かったり。
言葉も話せるようになった息子は、時々知らないおばさんににらまれたり、
足をひっぱたりするという。
そのおばさんは○○という薬を飲んでいるといっていたそうだ。
幼い子供には難しいカタカナの薬は叔母が生前服用していた鬱を緩和する薬だった。
何度かお祓いや引っ越しを試みたが、不可解な現象は収まらない。
葬儀に出なかった私とその原因を作った息子を恨んでいるんだろうな。
+91
-6
-
266. 匿名 2017/03/12(日) 23:48:29
聞いた私自身も正直半信半疑なんですが。
昔、知り合いの家族がある時から心が壊れてしまい、おかしな言動を繰り返すようになった。昼間はほとんど寝ていて夜になると近所を徘徊し、あちこちの家のピンポンを鳴らす。まだ当時学生だった知り合いは日中は学校、夜は徘徊を阻止して見張らなきゃいけなくて眠れず大変だったそう。
悩んでいたある日「ねえ、なんでみんな白黒なの?」と言われ、これはもう本当におかしいと思い、調べまくったら除霊してくれる神社かなんかがあり、相談にも乗ってくれるとわかったので電話で事情を話したら見てもらうことになった。
本人に言うと嫌がるので、知り合い自身が見てもらうから付き添ってと嘘をついて連れて行ったら「犬が憑いてる」と言われたらしい。
「庭にこういう形でこういう色の石がある。それを捨ててきなさい」と言われ、そんなバカなと思いながらも藁にもすがる思いだったので、帰宅してすぐに庭を見てみたら、沢山石がある中から、あ!これだ、となぜかすぐにわかり、捨ててきたらしい。
もう1つ何か言われた通りにしたことがあったと言ってたけどそれは忘れてしまった…
それ以来家族のおかしな言動はなくなり、日常が戻ったそう。何度かお宅に遊びに行った時、家中にお札があって謎だったし、精神科に通ってる家族がいるのも知ってたけど、そういうことだったのかとわかった。+58
-3
-
267. 匿名 2017/03/12(日) 23:48:46
1Kに一人暮らしで、キッチンと部屋の間にドアがあるんだけど、ドア開けようとしたら、ドアの向こうから引っ張られたり、押し返されたりって事は何度かある。立て付け悪くないし、窓開けてないから風ってこともないんだけど、明らか人の力で引っ張られたり押されたり、という感じ。+23
-2
-
268. 匿名 2017/03/12(日) 23:49:52
>>208
お別れとありがとうと、いろんな気持ちであなたを見つめてたんだろうな。
きっと一生懸命あなたの帰りを待ってたんだろうね。
猫ちゃん、えらかったね。+92
-2
-
269. 匿名 2017/03/12(日) 23:56:11
私の寝てる周りを歩いて、布団の沈む感じがあったり(ずしっとしてるからたぶん大人)、耳元で息づかいが聞こえたり、てことはたまにある。汗だくで起きる。笑+24
-1
-
270. 匿名 2017/03/12(日) 23:56:41
職場に、霊能力があると言ってる人がいるんだけど。
人の過去が見えたり、体の悪い部分がわかるとか…
勝手に言いふらされて迷惑してるんだけど。
やめてって言っても思い込んでるからやめないし。+87
-3
-
271. 匿名 2017/03/12(日) 23:57:15
私以外誰もいなかったレストランやカフェ、服屋さんなど色々なお店が気づいたらたくさん人がいたり、私が出勤すると新規の客がドドドドと押し寄せる。中小企業なので新規はありがたいが毎度毎度はしんどい。休みの日は新規0。とにかく人を招く力があるようだ。+80
-7
-
272. 匿名 2017/03/12(日) 23:58:46
旦那が寝てる時たまに変な話し声が聞こえてきて目が覚めると言います。
でもその声は人の話し声とはなんか違うと言ってます。たまに金縛りにもなるみたいです。私は一緒にいても全く聞こえたりはしません。+25
-2
-
273. 匿名 2017/03/13(月) 00:00:27
ここまで読んできて、布団の中なのにすごくゾクゾクして寒い。なんか怖くて後ろ向けない、なう。笑+68
-4
-
274. 匿名 2017/03/13(月) 00:03:24
>>273
ミートゥー(^^)
台所行きたいけど行けないでいる 笑
+46
-4
-
275. 匿名 2017/03/13(月) 00:10:39
>>43
うちも死んじゃったワンコの話です。
死んでから、年に1〜2回くらいのペースで夢に出て来てくれます。毎回現実のようなとてもリアルな夢で、過去に10回ほど見ていますが、その内の8回は離れて暮らす母と同じ日、同じ時間。母もわたしも夢自体、滅多に見ないのに、ワンコの夢を見るときは大体同じタイミング。
きっと母とわたしをハシゴして会いに来てくれてるんだと思います。笑
+55
-1
-
276. 匿名 2017/03/13(月) 00:19:17
>>273
わたしもー
こたつから動けん(笑)
猫が隣でプープーいびきかいてくれてるのが救い+116
-2
-
277. 匿名 2017/03/13(月) 00:21:21
あ+0
-7
-
278. 匿名 2017/03/13(月) 00:23:45
夜中に風呂に入って、脱衣場で髪の毛乾かしてたら洗濯機が回った
コンセントが抜けてたのに・・・
素っ裸のまんまダッシュで二階の姉の部屋に逃げ込んだよ+40
-1
-
279. 匿名 2017/03/13(月) 00:25:50
》103》107さんへ
絶対に神社に行くか、なにかした方がいい。
今まで忘れていたのに、来月20歳になる今、こうして夢に出てきて思い出すなんて、必ず意味があると思います。
神社に行ったり、お祓いしたり、御守り持ち歩くとかしてほしいです!!!+15
-11
-
280. 匿名 2017/03/13(月) 00:33:04
コピペならコピペって言って欲しい
しれっと自分のことのように改変せずに+116
-0
-
281. 匿名 2017/03/13(月) 00:34:08
長い…+20
-1
-
282. 匿名 2017/03/13(月) 00:37:18
>>280
同意
コピペって言わないと>>279みたいに心配させてしまうし+92
-0
-
283. 匿名 2017/03/13(月) 00:38:01
だいぶ前の話だけど、いっとき頻繁に金縛りにあってた
金縛りのときはいつも身体を上に引っ張られそうになるので、こわくて抵抗していたんだけど、ある時面倒くさくなっちゃって抵抗するのを止めて放置しちゃたの
そしたら、「いけないっ!」って怒られて、声のする方向を見たら足元にアイヌの格好をした男の人が座ってた
その時はとても親しい人に対するように「なんでー?堅いこと言わなくってもいいじゃん」って返したけど、あれが守護霊さんだろうな
起きてから考えると知らない人なのに、誰よりも気安く話してたから
それから数年たって、すごくリアルな夢を見た
子どもの私とおじいさんが雪の夜道を歩いていて、空を見上げると星座の白クマと黒クマがじゃれて取っ組み合いをしていた
驚いておじいさんに言うと「クマ座だよ」と教えてくれたけど、おじいさんの言葉は聞いたことがない言葉だった。知らない言語なのに内容がわかった。
たぶん、守護霊さんの前世(私の前世)での記憶
クマ座も北の空でしか見られないそうです+72
-0
-
284. 匿名 2017/03/13(月) 00:41:31
たくさんある中のひとつです。
小学6年の夏、自室のベッドで寝ていたら
身体がスゥ〜とゆっくり天井まで浮いていくので
訳が分からず、焦ってもがいていた。
もがけばもがくほど身体が回転してしまって
うまくコントロール出来ない。天井から
下を見ると、寝ている自分の姿がある。
びっくりしたけど、幽体離脱してるんだと思って、泳ぐような形で下に向かって
すっごい時間かけてなんとか寝ている自分の身体に戻った瞬間に目覚めた。酷く疲れていた。+58
-0
-
285. 匿名 2017/03/13(月) 00:45:36
部屋に観葉植物を置いてるんだけど、悲しいことがあって観葉植物の近くで泣いていたら、サ~ッと風がふいた。
窓も開けてないし、明らかに観葉植物から風が吹き、顔にかかりました。
慰めてくれたのかなぁと勝手に思っています(*^^*)
+140
-4
-
286. 匿名 2017/03/13(月) 00:53:24
リアルタイムです。
アパート住みなんですが
先週、二階の人が引っ越して
いないはずなんだけど
今、トイレ流す音が真上でした…。+73
-5
-
287. 匿名 2017/03/13(月) 00:55:11
神社のご神樹を枯らしてしまってんですが、どうしたらいいんでしょうか?+1
-5
-
288. 匿名 2017/03/13(月) 01:00:04
>>103
何処かで見たなー!
コピペ?2ちゃんの?+8
-0
-
289. 匿名 2017/03/13(月) 01:00:37
元気ない時にキレイな大きな虹を見つけて、それだけで何だか励まされたりするよね。
雲間から光が差し込んでたり、ちょっとした事で勝手に良い解釈して、自己満足してる自分がいる…
+81
-2
-
290. 匿名 2017/03/13(月) 01:02:36
>>56 友人は本当にそれで人に入られてました。窓の枠がもろかったのかよく分からないけど、隣の空室のベランダを使って入ってたみたい。物は取られてなくて、ただ帰ると物の位置が微妙に変わってたみたい。+60
-0
-
291. 匿名 2017/03/13(月) 01:07:56
てか釣りのおじさんの話し、2ちゃんので本当に良かったー(´;ω;`)
心配したよ‼‼+94
-2
-
292. 匿名 2017/03/13(月) 01:16:11
10年以上前に事故で亡くなった友達のことを、亡くなった2月になると夢でみたり夢の中なのか名前を何度も呼ばれたりして、友達のことをふと思い出す。
先月も洗い物の最中、MISIAの歌が思い浮かんで歌ってたらそういえば友達がファンだったので、お通夜で流れてたなぁ〜なんて考えてたら
よく考えたら2月だった。
友達のことを全く考えてないのに不思議です、しかも毎年です。友達が忘れないでって言ってるのかなって思ってます。+94
-0
-
293. 匿名 2017/03/13(月) 01:35:27
ガルちゃんだったと思うんだけど、修学旅行で不思議な人に会って居合せた友達が前世特攻隊だったと言われたかいう内容の話
覚えてる人いません?+18
-2
-
294. 匿名 2017/03/13(月) 01:46:51
読んでると怖いから 「bokete画像お気に入り」トピを見ては また ここに 来てる(^O^;)+36
-3
-
295. 匿名 2017/03/13(月) 01:48:07
>>200
あーシンプルに怖いわ
ゾッとした
+24
-1
-
296. 匿名 2017/03/13(月) 01:48:41
コピペでも良いけど。
先にコピペと書いて欲しい。
あれ?これ見たよね?知ってる!と頭こんがらがる(笑)
後長いのはほんと止めて❗
リンク貼れば良いじゃない。+50
-1
-
297. 匿名 2017/03/13(月) 01:54:22
>>296
確かに、コピペはリンクでいいよね
自分はなるべくならコピペよりガルちゃん民の不思議体験聞きたいな
+67
-0
-
298. 匿名 2017/03/13(月) 01:58:14
>>285凄く良くわかります。
私も十代の頃、ちょっと変わっていて、その体験理解できます。似た様な事ありました。
頭おかしいと思われるので人には言いませんが。。笑+11
-0
-
299. 匿名 2017/03/13(月) 02:10:01
>>55
人の会話とか音とかSiriが「ヘイSiri」と聞き間違えて、そんなに似てない言葉に度々反応して「ご用件は何でしょうか」って聞いてくるよ。+38
-0
-
300. 匿名 2017/03/13(月) 02:25:30
私は元々霊感が無いんですが、祖父母が亡くなった時に不思議な体験をしました。
祖父が亡くなった時、遺骨が置いてある仏壇の部屋で妹と寝たんですが、いつもは寝付きのいい私がなかなか寝付けず、ずっと目をつぶっていました。朝方4時頃になり、チーンチーンと仏壇の鐘が2回鳴りました。ふと仏壇の方を見ましたが、誰もいせんでした。
祖母が亡くなった時は、叔母が祖母の形見の黒真珠のネックレスをつけていたんですが、火葬が終わって車で自宅に帰っている時に、急にネックレスがバラバラと切れました。叔母は遺骨を持っていたので、どこにもひっかけたりはしていませんでした。
祖父母は何か伝えたかったのかな。+26
-1
-
301. 匿名 2017/03/13(月) 02:30:30
一回意識失って倒れた時に
自分のお葬式やお墓の風景が見えた
気づいたら救急車で
意識戻って、しばらく病院にいて
家に戻されたんだけど
目眩はしてて、寝ようと思ったら
カーテンの隙間から人が覗いてて
心臓バクバクしてきて、そしたらその隙間から
さらに人の顔が上から下に顔移動して
ひーってなってカーテン全部締めて
どうやら幻覚だったみたいなんだけど しばらく
また見えるんじゃないかと怖かったです。+56
-3
-
302. 匿名 2017/03/13(月) 02:42:15
親とか祖先の記憶や縁みたいなのを持っている気がする方いませんか?
私の中では大恋愛でいちばん好きだった彼氏と
とある温泉地に行ったことがあります。
そんなに有名ではなくさびれた温泉地です。
もう別れてしまいましたが
温泉旅行は一番心に残る思い出です。
この前、母との何気ない会話から
母の、昔の恋人の出身地がその温泉地だったことがわかりました。
その方とは家の事情で一緒になれず
またその方は他界されたそうです。
偶然なのですが縁のようなものを感じました。+73
-4
-
303. 匿名 2017/03/13(月) 02:49:07
事情があって、飼っていた犬を手放すことになった。
それから何年かして、手放した犬が急に夢に出てきた。
その翌日、その元飼い犬が亡くなったと電話がありました。
お別れを言いに来てくれたんだと思う。+92
-7
-
304. 匿名 2017/03/13(月) 02:51:58
車を運転してたら、目の前の空中に
ソフトボールくらいの大きさの
銀色の玉が浮かんでました。
距離感は全然分からなくて、
ずっと進行してる目の前に静止してました。
パチンコの玉みたいな金属質で、
助手席にいた人と二人で体験しました。+60
-1
-
305. 匿名 2017/03/13(月) 02:55:18
職場で嫌がらせ受けたり、色々あっても、我慢して我慢して我慢して耐えてたのに、私一人悪者にされて、会社を辞めさせられたこと。
私の人生で一番の不思議体験です。+114
-4
-
306. 匿名 2017/03/13(月) 02:57:59
>>304
もうひとつあって、
朝の通勤でホームに立ってた時、
真っ黒な円形のも見ました。
横にゆっくり移動しながら、
縦に細長く伸びて、
円(球?)に戻っての繰り返し。
これも、隣りに居た人に確認して、
電車が来るまで一緒に見てました。+45
-1
-
307. 匿名 2017/03/13(月) 03:04:59
今年に入ってからバイトのときに店長に名前を呼ばれたような気がして、『え?なんですか?』っていうことが多々ある。
もちろん、名前すら読んでない店長は毎回苦笑い。。。
ほんとハッキリ名前を呼ばれます。。
あまりにも多いので、怖いです。
これってなんなんですかね、、、?+55
-2
-
308. 匿名 2017/03/13(月) 03:13:32
>>305
マーフィーの法則、知ってますか?
いちど聴いてみてください。
腑に落ちなければ流してください。【マーフィー 聴きながら夢をかなえる】 - YouTubewww.youtube.com眠る前の”聴く”習慣が、あなたの人生に「思い通りの現実」を連れてくる! 繰り返し、繰り返し聴くことをお勧めします。人は皆、豊かに幸せになるために生まれてきました。↓ ※ジョセフ・マーフィー(Joseph Murphy, 1898年5月20日 - 1981年12月15日)は、米国で活動し...
+4
-6
-
309. 匿名 2017/03/13(月) 03:21:53
夜、ベットに横になってる時、空中にクモがいてびっくりして電気つけたら消えてた。
あんな大きなクモすぐにいなくなる訳ないし。
私がおかしくなったのか心配です。
そんな経験した人いますか?+30
-0
-
310. 匿名 2017/03/13(月) 03:38:29
こんな時間に呼んで怖い(>_<)
ヒィー!みんな凄い!とか思ってたけど
そういえば私にも不思議な体験、というか夢なんだけどね。
夢の中で私にずっと付いてくる不気味なおばあさんがいてね。
空から声だけが聞こえるんだけど
その声によると、このおばあさん神様だって言うのよ。
でも怖くて怖くて。
プールの中から何かが湧き上がってきそうなんだけどおばあさんが必死に沈めて水から姿をださないようにしてて、とにかくおばあさんが不気味すぎて。
でも周りの人からは見えてなくて。
で、私が階段を登ってると後ろからつき落とされそうになるの。
でも、私ではなくおばあさんが落ちちゃって
亡くなってしまった。
そしたら、また空から声がして
神様が助けてくれた!
とか言うのよ。
とりあえず階段降りたら当時付き合ってた彼氏がいて
場面はお墓になってるの。
そのお墓は赤ちゃんのお墓みたいで。
彼氏が急に無口になって、泣き出して
「実はこのお墓ね・・」
で夢が終わっちゃったの。
もう怖くてさ。次の日彼氏に夢の話をしたら
実は前付き合ってた彼女が妊娠して
おろさせた。って言われてびっくり。
私と付き合ってから手を合わせにいってなかったらしく怒ってるのかな?ってなって
2人で供養しに行った事がある。
久々に思い出したけど怖いな。+8
-21
-
311. 匿名 2017/03/13(月) 03:54:55
小学生の時の移動教室、林間学校で幽霊が出る出るって有名な場所で真夜中に通りもしない人の足音が聞こえたりお経が聞こえて眠れなかった事があります。
近くに樹海があります。
+26
-3
-
312. 匿名 2017/03/13(月) 04:06:32
>>192
私もあります!感覚的にはデッカいローラーで身体をペッチャンコにされるような夢、、子供のとき高熱が出るたびにその夢を見て圧迫感とローラーが迫ってくる感じが凄く怖かったのを覚えています。今は見ませんが、産まれてくるときの記憶と聞いてなるほど!と思いました。+53
-1
-
313. 匿名 2017/03/13(月) 04:16:30
以前救急に勤めてて結構忙しくバタバタ処置してる時何回も名前呼ばれてはい!とかここ終わったら行きます!とかいちいち答えてて今日よく呼ばれるなーと思ってたんだけど後から聞くと周りのスタッフ誰も名前を呼んでなかった事。空耳じゃなくはっきり呼ばれた気がしたのに。+28
-1
-
314. 匿名 2017/03/13(月) 04:18:25
家にいるとほぼ毎回ってくらいお母さんとトイレに行く時間が被る
ご飯や水分摂るじかん一緒じゃないのに
これってよくあることなのかな?
+64
-2
-
315. 匿名 2017/03/13(月) 05:42:54
子供の頃たまに、突然人のガヤガヤする声が頭の中で聞こえて時間的には5秒くらいなんだけどその間は体がフリーズして何も出来なくなる
その声は数人の声で何言ってるかは聞き取れないが、一度テスト中に男の声ではっきり罵声が聞こえた
誰にも言えず自分は精神的に病気なんだと悩んでたが、その男の声を最後に聞かなくなった
小学校の高学年以降はない
頻繁ではないが覚えてるだけで5~6回あるから実際はもっとあったかな?
中学、高校になってそんなことすっかり忘れてて、心理学に興味があり学んでいる時にありありと思い出した。
今はボランティアでカウンセラーしてますがその経験がなければしてないと思う+9
-4
-
316. 匿名 2017/03/13(月) 05:49:51
目の前にいる友達が真横の神社の中を逆方向に歩いている、つまり友達が二人いるってのに全く気付かず神社に入ってしまったけど、別何もなかったが、その友達とはそれっきりになってしまった。元気してるかな……。+6
-7
-
317. 匿名 2017/03/13(月) 06:38:45
>>136
これを読んで思ったことは、定期的に神社へお参りすることの大切さ。
私は3〜4年前から毎年有名な神社で厄払いしてもらってて、その頃から厄年やどんなに占いで運勢が悪いといわれる年でも悪いことが起こらなくなった。
毎年厄払いを受けるようになる前は、不幸まみれの人生だった。身バレしそうだから詳しくは書けないけど、変質者に付きまとわれ危うく強姦されそうになることも多かったし、仕事をしてもブラック企業ばかりで身体を壊すし、必ず先輩の何人かに嫌われひどい嫌がらせをされて精神的にボロボロになって続かないことばかりだった。
なんでこんなに人生うまくいかないのかと死にたくなったけど、家を出て(その家も霊がよく出たり変だった)お祓いを受けてから、幸せな結婚ができてやたらと人に好かれるようになった。
職場でも仕事ぶりを評価され、いじめる人は1人もいないし、変質者に全く狙われなくなった。
その前は人に優しくしても、真面目にコツコツ仕事をしていても異常なくらい嫌われて、本当にひどいいじめばかり受けていたのに本当に不思議。+88
-1
-
318. 匿名 2017/03/13(月) 06:48:56
>>315
こちらのお話しを聞いて思い出したのですが、小学生のとき(中・高学年位かな…)授業中居眠りしてしまい、ふと気づくと大勢の女性の騒ぎ声が聞こえてきて賑やかな授業だなと思い顔を上げようとしたら動けず、「金縛りだっ!」と思った瞬間男性の罵声が聞こえてビックリしていたら騒ぎ声が静かになって、腕のすき間から教室を覗くとそこには真っ白な工場みたいな景色が見えてギョッとしたことがあります。喋り声とか男性の罵声とか似てるなと思って…小学校って土地の歴史とか色々あるのかなと思いました。+15
-0
-
319. 匿名 2017/03/13(月) 07:03:29
年号が変わる夢を見たら、その日のニュースに生前退位のニュースが流れたこと。
あと、ふと思い浮かんだことが実際に起きたり、外出中思い浮かんだ人が目の前に現れたり。
地震の前日は耳鳴りしたり。
+39
-2
-
320. 匿名 2017/03/13(月) 07:13:33
このトピ自体がPRと重なっている。
何のトピか読めなくて開いたら…ある意味納得した。+4
-4
-
321. 匿名 2017/03/13(月) 07:21:17
チャリ通勤してたとき、何年も通ってる道なのに、その日は何故か違う道に入ってしまい、2キロほど走って道を間違えたことに気付き、引き返してるとき小さな神社の前を通ったらいきなりリュックにドサッと重いものが。
振り返るのも怖くてひたすらチャリをこいでたら大通りに出たところで重さは無くなった。
あれはなんだったんだろう?+51
-0
-
322. 匿名 2017/03/13(月) 07:30:13
>>56
戸や扉をぴっちり締めてセロテープを貼ったらいいよ。
剥がれてたら、何者かが出入りしている。+15
-0
-
323. 匿名 2017/03/13(月) 07:43:02
小学校、中学校、高校
ずっと同級生に○山×子(仮名)さんがいた
同一人物ではなく別々の人で同姓同名
中学と高校の○山さんとは今でも連絡が取れる+15
-3
-
324. 匿名 2017/03/13(月) 07:44:27
>>107
誕生日まで週一でお参りに行っとけ。
お札やお守りも買っとけ。
できれば当時のお神輿の神社と同じとこ!+23
-3
-
325. 匿名 2017/03/13(月) 07:56:45
昨夜このトピ読んで寝たら、やはり怖い夢見たよ……。+14
-0
-
326. 匿名 2017/03/13(月) 08:21:13
>>320
どういうことですか?+9
-0
-
327. 匿名 2017/03/13(月) 08:30:25
>>314
わたし、アパートの隣の部屋の人とシンクロしてる!笑
トイレが隣り合う構造らしく、ペーパーをカラカラする音と水を流す音が少し聞こえるんだけど、かなりの高確率で同じタイミング(笑)+55
-0
-
328. 匿名 2017/03/13(月) 08:37:17
>>203
話の内容とは逸れるが、中学生の子供に通学や勉強がまともにできないほど認知症の家族の世話させるって、児童福祉の観点からもあるべき状況ではないって思った。
色んな事情があるにせよ、子供に任せきりにする親御さんってどうなの?+89
-0
-
329. 匿名 2017/03/13(月) 08:41:56
昔、古材で作られた「はなれ」に住んでいたときのこと。
昔ラジオで怪談のような実話を聴いていたときに、ラジオから霊が押し寄せてくる感じがしてあわてたことがある。
たぶんすぐにスイッチを切ったので霊もとまった。
別なときには、寝ていたら背中から黒い人が入り込む感じがしてうなされたことがある。
そのまま入ってしまったのか、もういないのかはわからない。
その「はなれ」から外に出た時に、空に龍を見たこともある。
うろこは金色に光っていて、荘厳な感じがした。神のような存在で立派だった。
何かの助言を言っていたと思うけど内容はもう忘れてしまった。
そこでは幽体離脱もしたことがある。
かなり浮き上がり、前後左右上下のすべてがいっぺんに見えた。
かなり鮮烈で夢とは違った。
天井あたりまで上昇して、肉体に戻った。
そこに住んでいたときは不思議なことがいろいろあった。+15
-0
-
330. 匿名 2017/03/13(月) 09:08:30
この手のトピって、その後が気になるのに聞いても書いてくれる人がほとんどいないのはなんでだろう。
霊じゃなくても、窓から覗かれていたとか持ち物に何かされてたとか、そのあとどうしたかが気になってモヤモヤするw
1ヶ月間書き込み出来るから、ホットケーキの人や部屋に違和感がある人など現在進行形の人は何かわかったらぜひ後日談を書いて欲しい!+112
-1
-
331. 匿名 2017/03/13(月) 09:20:13
隣が飲食店でゴキブリ出現率がとても高かったオフィス。
電話の側から出現率が高いので思い切って分解してゴキジェットを噴射した途端ワサワサワサ〜と茶羽ゴキブリが出て来た。小さかったからまだ部品の隙間から出入りしていたのかと納得していたのだが、次に念のためとポットの蓋のネジを外して分解したら黒光りした4センチはあるだろうゴキブリが出て来てみんなで逃げた。
ポットの蓋なんてネジを開けないと開かないし、なぜここにこんなでかいゴキブリが生きて入っていたのか未だに謎。+40
-1
-
332. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:48
看護師です。
1人でお風呂に入れる患者さんが浴室から間違ってナースコール鳴ることとかはたまにあるんですが、ある時見たこともない何処の部屋かわからない部屋からナースコールが鳴りました。病棟のいろんな処置室や学生さんの部屋など見ましたが、誰もナースコール押した気配もなく…。
あれは何だったんだろう。+24
-0
-
333. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:37
昨年10月末。
とても可愛がっていたセキセイインコを不幸な形で亡くしてしまいました。
ヒナから育てて3年間、寂しがり屋の自分の側にいつもいてくれました。
亡くした時は自分を責めて責めて。
恨んでくれていい、なんなら一緒に連れてって欲しいとまで願いました。
1ヶ月程は放心状態。
家族の慰めや支えもあり、最近になってようやく、前向きな気持ちを少しずつ取り戻せてきたかなと思えるようになってきた、まさに昨晩。
夢を見ました。
誰かが私に言うんです。
ちょっと肩の辺りを見てごらんと。
言われるままに左肩を見ると、身体もくちばしも真っ白、目までが真っ白なインコが私の肩に乗っていました。
うっすら、ぼんやりとしていて、目を凝らさないと見えない程でした。
飼っていたのは濃いブルーグレーのインコだったんですが、すぐにその子だと思いました。
その子は、無垢な感じの目でずーっと私を見ていました。
しばらく見つめ合った後に目が覚めたのですが、夢の余韻で、目覚めても涙が止まらなかったです。
罪悪感から生まれた思い込みが見せた夢なのかもしれませんが、夢の中で私は、あの子は今、生まれ変わっている途中なのだな、と勝手に解釈していました。
だから真っ白なんだなと。
今の私は、この先どんな命も請け負う資格などないと思っています。
けどまた会えたらいいなと。
会ったらわかるかもしれない。
そうしたら、その時が来たら、また一緒にいてもいいか考えてもいいのかな?と。
長文になり大変失礼致しました。
私にとってはとても不思議な夢だったので...
+95
-5
-
334. 匿名 2017/03/13(月) 09:53:37
困ったらいつも同じ、ピンクのセーターの白ロングスカートの女性が夢に出てきてベンチで相談にのってくれる。
子供ができた時、真夜中にその女性が私の頭を膝枕しながら優しく撫でてくれていて、「待っていた赤ちゃんがやってきたね。かわいい子だよ。」と言った。二人目もその体験をしました。
いつもそう言われてから検査薬ですぐ検査すると陽性が出た。
その女性は私を守ってくれていると思う。
いつも話した後幸せになれたり、転機があるから。+136
-0
-
335. 匿名 2017/03/13(月) 09:55:41
飼っていたうさぎが亡くなった日の朝、全身鏡がバリバリに割れていました。
可愛がっていたけど、何か駄目だったのかなと思う。+21
-0
-
336. 匿名 2017/03/13(月) 09:56:36
中学生の頃の話。
校舎がコの字型に建っている古い中学校で、その日は理科実験室で授業があった。
そこは私達の教室から離れた別棟の4階にあり、お昼休みに入ると全く人が居なくなった。
私と友達は先生と長話をしていて、先生を残し2人だけで階段を降りた。二階まで降りたところの踊り場付近に大きな鏡があり、その前を通り過ぎた瞬間真後ろからズズゥ…ズズゥ…と何かを引きずるような音が聞こえ、同時に物凄い圧迫感を感じた。横目で隣の友達の顔を見ると真っ青。
何故かわからないけど、背後を振り返るなと頭の中で警鐘が鳴っている。
不意に友達に後ろを振り返るな!行くで!と言い、友達とダッシュで逃げた。
上履きを擦って歩こうとするとキュッキュッと音が鳴る床なので、重そうな物を擦って歩いたような音はどこから鳴ったのか未だにわからない。あの感覚はそれっきり体験はしていないけど、不思議だった。
文章にすると全く怖くないし、長文ですみませーん+24
-0
-
337. 匿名 2017/03/13(月) 09:58:38
夜、友達から電話がきた。声が震えていて怯えながら友達は言った。私以外の声聞こえる?と。私はちょっと耳をすませてうーん、聞こえないよ?何で?と答えると、さっき別の友達と電話してたら変な声が聞こえるって言われて切られたから怖くなって他にも2人に電話をしたが、やはり同じことを言われて切られたと。暫くすると、男の叫びと共に唸り声が聞こえてきた。友達のすぐ耳元で言っているようなこの世の者の声とは思えない恐ろしい声だった。経緯を聞いて怯えている友達を前に聞こえているとは言えなかった。あれから15年、友達の部屋にはお札と塩が置かれていて、私は今だにあの恐ろしい声が忘れられない。+53
-0
-
338. 匿名 2017/03/13(月) 10:08:34
>>314
私は隣の人と洗濯物を取り込む時間帯が毎日重なった時はちょっとびっくりした。
アパートなのでベランダにも見えないようになってるんだけど音でわかる。
最初はテレビがちょうど終わった時間かな?と思ってたけど、テレビみてないときにふと思い出して取り込んだりしたときも偶然重なる。
もちろん時間も2時間くらいの間でバラバラの時間、でも重なる。取り込む時間は5分くらい。多分向こうもそれくらいじゃないかな。
何時間もずっと隣の人は洗濯物を取り込んでるんじゃないかと錯覚さえしてしまったよ。
それが数ヶ月続いたんだけど本当に不思議だった。
でもお隣さんは変な人ではないし、子育て大変そうで近所にストーカーする暇もないと思うし、でもまた重なるのがちょっと怖い。+18
-4
-
339. 匿名 2017/03/13(月) 10:08:35
親友が自殺してしまい、泣きはらしていた。
すると今の旦那がプロポーズ偶然してきて、結婚することに。
巡り会った義母が優しくて誰かと性格がそっくり。
亡くなった親友とよく似た優しくて気配り上手な義母。私の亡くなった親友と誕生日がおなじだった。+94
-3
-
340. 匿名 2017/03/13(月) 10:09:26
>>316
??どうゆう意味?+12
-0
-
341. 匿名 2017/03/13(月) 10:12:30
ある土地に初めて行ったとき、頭が重くて入られなかった地域があった。
現在の拘置所、昔の処刑場のすぐそばの土地だった。+13
-1
-
342. 匿名 2017/03/13(月) 10:13:07
夢の中でとある日本人の少女に出会いました。
「私はアルバニアに住んでいるの!」と無邪気に話す少女は、しばらくして亡くなったと風のうわさで聞きました。(あくまで夢の中です)
後日国名一覧を見ていると、アルバニアという国が本当に存在していました。
アルメニアは知っていたのですが、アルバニアという国が本当に存在していたのでびっくりしました。
調べてみるとアルバニアは数年前まで鎖国状態にあり、ねずみ講で国家が破たんするなど今でも不安定な状態が続いているようです。
夢の中の少女は、何を求めて私のところへ来たのでしょうか。
+41
-1
-
343. 匿名 2017/03/13(月) 10:15:25
怖い夢をみるとき、舞台は絶対毎回おばあちゃんのいえです
何者かに追いかけられて逃げ出す時いつもおばあちゃんのいえがスタート地点で逃げ惑ってます
これは何年も続いていて、今までに何十回も経験してます
べつにおばあちゃんのいえに怖いイメージもないし、むしろ大好きな場所です
これはなにか意味が有るのでしょうかね…?
ちなみに、おばあちゃんのいえの庭から墓石が掘り出されたことがあります…
+23
-1
-
344. 匿名 2017/03/13(月) 10:25:01
仕事帰り電車を待っていると駅のホームに兄が居た。
兄は普段利用しない駅だったのに辺りをキョロキョロ見回していて
なんでここに居るの?なにしてるの?と聞いたら
「お前が居そうな気がして。」と。
そんな私たちは男女の双子。
ちなみに私はテレパシーみたいなのは何も感じなかった。+59
-1
-
345. 匿名 2017/03/13(月) 10:27:44
自分の住んでた寮は、みんな1~2ヶ月で出ていった。
来る人来る人、変なものを見たとか、ここは出るとか、夜うなされるとか、そんな事を話してた。
私も毎日金縛りにあってたし、変なものが稀に見えたりはしたんだけど、寮費無料だったので3年居座りました。笑
今は別の所に住んでいて、一切金縛りにあわないので、やっぱりあの寮のせいだったんだと思う。+42
-1
-
346. 匿名 2017/03/13(月) 10:30:21
このトピ開いて読んでたら、なんだか周りの空気が重く変わった…
なんかやな感じ~~と思ってたら、急にスマホが使えなくなってそのまま1晩。
あれはなんだったんだろ?
+13
-2
-
347. 匿名 2017/03/13(月) 10:32:32
>>1
お母さんの幻聴では?+6
-1
-
348. 匿名 2017/03/13(月) 10:34:16
霊感がある人に聞きたいんだけど、盛り塩やお香って本当に聞きますか?
前にルームシェアしてた子がスピリチュアルにのめり込んでる系の子で、玄関に盛り塩したり、なんか草?みたいなお香みたいなもの燃やしたりしていたので、効き目あるのかしら?と思って+13
-3
-
349. 匿名 2017/03/13(月) 10:43:07
>>35
強震モニター見てたのかも+11
-0
-
350. 匿名 2017/03/13(月) 10:54:40
学生の時に彼氏が出来たんだけどその人と付き合い初めてから車にひかれそうになったり、幽体離脱したり、過呼吸になったり明らかに不幸なことが増えた。ある日某SNSで知らない人からあなたから命の危険を感じます。とメッセージが来て色々相談にのってもらったら彼氏がとりつかれてるはずって結論になり、別れたんだけどしばらく経って彼にいつも連れていってもらってた公園が自殺の名所だった事と私の次に付き合った彼女が亡くなったことを聞きました。+62
-1
-
351. 匿名 2017/03/13(月) 10:56:01
20歳のころ、働いていたお弁当屋さん。
なぜか全メンバー、そこで働いている間に手術をした。
最初は店長。頭のケガで何針か縫った。
女性1は胸のあたり、
女性2は腹部を
何かの病気で手術。
そして私はキャベツを切っているときに左の薬指を。3〜4針ぐらい縫った。で、偶然にもお店の前が整形外科ですぐに対応してもらった。
私が働いていた2年間弱の出来事なんだけど、たまたまかもしれないけど、あのお店は何かあるのかなと思った。
もうそのお店はないけれどね。+49
-2
-
352. 匿名 2017/03/13(月) 10:56:01
これを読みながら窓をチラ見する私は小心者です。+38
-1
-
353. 匿名 2017/03/13(月) 11:03:56
団地の一階に住んでるんだけど、夜中ふと目を覚ましたら息切らしながら階段を上る足音が聞こえた。新聞配達かな?と思ったけど私の家の玄関越しで息切らした声がずっと聞こえて遠ざからなくて、怖くて覗き窓みにいこうとしたら、今度は耳ともでハァハァハァって低い息切らした声。怖すぎて旦那の部屋に行き布団に潜り込んだら、旦那が起きてなんだよ?なんかあった?まだ4:44じゃん〜って言われてゾッとした。+14
-10
-
354. 匿名 2017/03/13(月) 11:09:03
全然怖くない、私にとっての不思議な話(^^)
私は子供の頃から生魚が食べられなくて、お刺身とかお寿司もムニャムニャしてて生臭いし嫌いで20代後半まで過ごしてた。
なのに、お寿司大好きだった母親が他界して、49日法要のあと、どうしても急にお寿司が食べたくて食べたくてしょうがなくなって帰り道に買って帰って完食!
それまでは本当に薄ーいフグとかですら、お茶を一気飲みしないと食べられなかったのに、分厚いマグロも大好物になった。
30過ぎた今も大好物。
食べることが大好きだった母が乗り移った!と家族からは言われてる(^^)
どんだけ食いしん坊なの〜ってみんなでホッコリしてます。+107
-3
-
355. 匿名 2017/03/13(月) 11:09:06
>>285
植物って感情あると思う
現に外国の研究者が本にもしてるし!
私もよく話しかけてる。
+27
-3
-
356. 匿名 2017/03/13(月) 11:10:08
>>286
部屋のクリーニングとか業者が入ってるんだよ+20
-2
-
357. 匿名 2017/03/13(月) 11:10:59
どこかで書いたかもだけど。
子供が小さいころ、私は時々黒い影を見てしまう事があって…
ある日、階段の上のほうに子供と一緒にいる時に黒い影を見てしまって。
めっちゃ怖くて叫び声をあげそうになったけど、グッと耐えたの。子供がビックリしてコケたりしても危ないから。すると子供のほうが「ギャーー‼︎」って大きな叫び声を出して階段をすごい勢いで降りて行ったの。私を置いて。
「なんかおった!」らしい。
数年後霊感のある人に聞いたら、黒い影は生霊、白い影は亡くなった人、と言っていました。黒い影は良くないらしいです。+45
-1
-
358. 匿名 2017/03/13(月) 11:12:22
>>140
フレンズてw
帰国子女の方なのかな+14
-2
-
359. 匿名 2017/03/13(月) 11:12:46
>>305
おつかれさま。
さっさと忘れて幸せになって!+21
-1
-
360. 匿名 2017/03/13(月) 11:12:52
高校生の時二階建ての築30年以上の借家に両親と半年ほど住んでいたことがある
どうにも陰気臭い家で好きになれず、早く引っ越したいなあと思ってた
ある日部活で遅くなって帰ると着替えもそこそこに、二階の自分の部屋のベッドで眠り込んでしまった
気がつくと部屋の中が薄明るくおかしいなって思って見回すとテレビがついていた
テレビをつけた記憶が全くなかったので、首をかしげていると突然テレビの画面が砂嵐状になって人の輪郭が浮き出てきた
それがだんだんと髪の長い女の顔になってハッキリと目の血走った凄い形相で私を睨みつけてきた
パニックになって声を出そうとしたんだけど出ないし、身体自体金縛りで動かなかった
目をつぶって必死に夢だ夢だこれは夢だって思いこもうとしたんだけど、そのうち胸のあたりが押さえつけられるように苦しくなって目を開けたら目の前に女の顔があった
そのまま気を失ったみたいで両親の私を呼ぶ声と身体を揺さぶられて気がついた
両親に今まであった事を話したんだけど、初めは信じてもらえず夢でも見たんだろくらいにしか言われなかった
ようやく信じてもらえたのは私の胸辺りに手形の痣ができてたことと、母が誰もいないはずの二階から足音がするのを聞いたり飼い犬が二階に向かって狂ったように吠えたり怯えてたりしたことが度々あったかららしい
私はもう二階で寝るどころか行くこともなく、一階の別室に移り私も両親も休日も平日も出来るだけ外出してその家にいる事避けてた
それから一か月ほどして引っ越しできた
父が購入予定だった新居を計画を早めて購入したことと、後日不動産に問いただすとやはりいわくつきの家らしく買い手がつかず借家にしてあったらしい
+45
-1
-
361. 匿名 2017/03/13(月) 11:16:00
>>317
私もそう思いました。
+2
-1
-
362. 匿名 2017/03/13(月) 11:23:45
仕事中、水の流れる音が聞こえたり焦げた匂いがしたり、女の子が見えたりってのが続いたから霊感強い人にみてもらったら、昔、空襲で焼かれた姉妹の霊が居るって。
簡単なお祓い方法教えてもらって実行したら全く何も無くなったよ。+14
-1
-
363. 匿名 2017/03/13(月) 11:24:16
古民家を改装したカフェでバイトしてる時にお客さんでトトロに出てくる『まっくろくろすけ』のようなものが見えるという女性が来た。『ここには金色のがいるのね』と言っていた。基本は黒色で違う色のもいて古い建物には大抵見えるらしい。大人なんだけど無邪気で子供みたいな人だからそういう人には見えるのかもね+24
-4
-
364. 匿名 2017/03/13(月) 11:25:54
>>309
あります!!
娘がまだ小さい頃、夜中何気に目が覚めて隣に寝ている娘を見たら、娘の顔の上に巨大な蜘蛛が!
映画のエイリアンのワンシーンのように、顔にはりついていました。
寝ぼけているのかと何度も目をこすったけど、やはり娘の顔や頭がすっぽり隠れるほどの巨大な蜘蛛が一匹。
手で払いのけようとしたら消えましたが、あれはなんだったのか。
ちなみにその後、特に娘に良くないことはおこりませんでした。+10
-0
-
365. 匿名 2017/03/13(月) 11:27:10
以前住んでいたアパートが幽霊屋敷だった!
・和室に女の人。(一度だけ)
・勉強机の椅子がクルッと回る。(一度だけ)
・夜中に時々DVDのディスクを入れるところが出てくる。
・玄関と洗面所でしょっちゅう気配を感じる。
・悪い夢をよく見る(自分の家が燃えたり、身内が殺人犯とか)
・車の事故(小さい)を2年連続で。(これは関係ないかも)
・ある時、テレビをつける時にリモコンのチャンネルボタンの数字を押して電源が入ることに気づき、毎日チャンネルボタンでテレビをつけていた。
のだが、このアパートのあとの新居ではその裏技が使えなくなっていた。
色々ありましたが、そんなに気にせず3年近く住んでいました。+26
-1
-
366. 匿名 2017/03/13(月) 11:29:10
長くなります(T_T)
私はよく夢で自分の亡くなった家族がでてきます。普段考えてないけど潜在意識かなにかかな?と思っていましたが、全く出てこない時期といきなりパッと出てくる時期があったりします。でも大概どれも日にちが経てば忘れるのですが、ひとつだけ今でも鮮明に覚えてる夢がひとつだけあります。
それは私が小学3年生の時に亡くなった大好きだったひぃおじぃちゃんなのですが、夢の中ではいまの歳の私でした。そして私とひぃおじぃちゃんがふたりで茶の間の隣にあったひぃおじぃちゃんの部屋で雑談しています。隣のリビングには今もみんな健在な家族たちが揃っていました。
するとひぃおじぃちゃんが「そろそろ行くね」と行って玄関に向かいます。私も一瞬一緒に行こうか迷ったけど、自分はまだリビングにいようと思い「わかったよ!おじいちゃん、大好きだよ」とまるで永遠の別れと知ってるように私は言いました。ひぃおじぃちゃんはニコニコとして、玄関から外に出て行きました。そして私はみんなが待っているリビングに戻りました。そこでパッと目が覚めまさた。もう1年以上たってるいまも、不思議と鮮明に覚えています。あの時一緒に外に行ってたらどうなってたのかな?とも思います。
あとは夢でおばあちゃん(元気に健在!)が肋骨が痛くてさってはなしてたから気になって目が覚めてから電話をしたら本当に最近肋骨神経痛になっていたりと、たびたび夢で不思議なことがあります。
でも私はまっったく霊感はありません!笑+20
-4
-
367. 匿名 2017/03/13(月) 11:32:38
>>35
途中まで読んで、ん?と思い繰り返し読んだ
その声は、あなたにしか聞こえなかったのかなあ?
ほんとに不思議な話だね。+7
-2
-
368. 匿名 2017/03/13(月) 11:34:54
>>346
ゆうべ読んでたら
家の中なんだけどガサガサとか音が出始めて
怖くなってPC閉じて寝た。
ちなみにおとといは震災の不思議話見てた。
時期的に悪かったかな?+3
-1
-
369. 匿名 2017/03/13(月) 11:38:53
>>363
なんだか夢があってこのお話好き!
私もいつか見えるようになるかな?+4
-3
-
370. 匿名 2017/03/13(月) 11:40:24
最近急にベランダに鳥がフンをするようになった。しかも色んな種類、溜まり場にでもなったかな?+10
-2
-
371. 匿名 2017/03/13(月) 11:42:00
>>336
十分怖いよ。
無事でよかったね。+14
-2
-
372. 匿名 2017/03/13(月) 11:43:44
義母が亡くなってしばらくしたった頃、
母が夢に義母がでてきて右手に男の子、
左手に女の子と手を繋いでゆっくり歩いてた、と
聞きびっくりしました。
母には言ってなかったのですが、義母は若い時に
産まれてこれなかった(お腹の中で死んでしまった)子供が男の子と女の子といるのです。
なので少し霊感がある母のところへ挨拶にきたのかなと思いました。+51
-1
-
373. 匿名 2017/03/13(月) 11:44:22
ここ感受性強い人は読まないほうがいいと思うよ。+16
-10
-
374. 匿名 2017/03/13(月) 11:44:40
高校生の時、仲良かった女の子にイイ子だよって隣のクラスの女の子を紹介された
でもその子は私がずっと避けてきた子だった、何故か分からないけど、その子の目を見て分かったのその子は近々しぬと、で、やはりその子は16で死んでしまった+28
-1
-
375. 匿名 2017/03/13(月) 11:45:31
新聞奨学生をしていて、ものすごーくイヤな感じを受ける場所が数ヶ所あったの。
明るい時間に見たら、その数ヶ所には全部お墓がありました。
配っている時は早朝で暗いから気付かなかった。+21
-2
-
376. 匿名 2017/03/13(月) 11:45:33
なんで??
このトピ、心霊系の話にはみんなプラス押してんのに反映されない(・_・;
いやマジで。+10
-2
-
377. 匿名 2017/03/13(月) 11:45:34
>>317
神社も、大切だけど
旦那さんとの縁が
良かったのも関係ありそう。
結婚生活が上手くいってるか否かで凄く人間の雰囲気が変わりますよ。
+46
-2
-
378. 匿名 2017/03/13(月) 11:45:54
不思議なんだけど、実家が盛り塩したり、信心深く、家が整理整頓されていて、そこへ帰るとこころのゴミが無くなる気がする。
盛り塩、アロマテラピー、祖父の月命日にお坊さんに来てもらうなど。
空気が澄んでいる。
父と母はいつも笑っていてつらい話をしたことがない。
家が研かれていると幸せになれるんだなと思う。+69
-1
-
379. 匿名 2017/03/13(月) 11:46:08
2~3年前の事ですが、仕事の研修があり小さな離島に行く機会がありました。最初の挨拶の時、ある1人の女性(女医さん)を見つけてすごく胸が高鳴るような感覚を覚えました。すると、その後その女性が驚いたように来て、「初めてですよね。でもどこかで会ったことありませんか?」って不思議そうに聞くの。
お互い出身も違うし共通点も無いし、当たり前に初めて会ったんだけどとても惹かれる何かがありまし。私自身、女性に恋愛感情を抱いたことはないけど、それに近いような感じで。。
その数ヶ月間はすごく仲良くしてくれて、その街の色んな所に連れていってくれました。すごい懐かしくて心地よい気持ちで。
数ヶ月、研修終了し離島を出る前に、食事に連れていってくれました。楽しく話していたのですが「こんな事を言うと本当に変な人と思われるんだろうけど、〇〇とは初めてあった気がしない。何でだろうね、もう会えないんだろうけど、すごく楽しかった」そう涙目の彼女が忘れられません。
とても不思議で思い出せば、泣きそうになります。+106
-1
-
380. 匿名 2017/03/13(月) 11:51:46
>>370
バラの花の芳香剤おいたり、ローズゼラニウム植えたら鳥は来なくなるよ。+8
-0
-
381. 匿名 2017/03/13(月) 11:52:46
実家の階段が怖い。特に夏。
階段に一瞬小さな女の子が座っていたり、夜トイレに行く時に階段を通ると息をフッとかけられたり。
小さな女の子は息子も見ました。+17
-2
-
382. 匿名 2017/03/13(月) 11:54:15
つい先日、突然寝室の電気がスーッと消えた。
うちのはリモコン式で、明るさ調節するにも消すにも、必ず「ピッ」と音が鳴るようになっている。
でも誰もリモコンは触ってないし、ピッ音も鳴らなかった。
隣で先にぐっすり寝ていたはずの旦那が、なぜか電気が消える直前に目を覚ましてたらしく「いま電気消えたね、怖いね」って話しかけてきた。(ちなみに二人暮らしです)
今年に入ってから私に色々不運が続いていたので、電気消えたあと二人で「もう本当にやばいね、お祓いに行こう」となり、土曜日にご祈祷に行ってきた…
昔から住む家によって足音が聞こえたり、金縛りにあったり、私しかいない車の中で耳元で声が聞こえたり等、霊体験みたいなことはありましたが、なぜだかこの電気は指三本に入る怖さだった。
もう何も起きないといいな。+20
-2
-
383. 匿名 2017/03/13(月) 12:03:45
初めての彼氏が出来て、デートをしようと思って待っている間に買って間もないカバンの紐が縫い目の所から切れた。
その後すぐに彼氏が来た。
彼氏には「安物のカバンを買うからだ!」と言われたから気にしてなかったけど、今にして思えば、そのデートが最後のデートになったし、ちょっと変わった人だった。別れなさいって事だったのかな?
+39
-1
-
384. 匿名 2017/03/13(月) 12:10:12
不思議体験かは分からないけど、実家の飼い猫の話。
家にいるだけになってしまった祖母の近くにいつもいてくれて、祖母と共に行動して、同じ布団で寝て、本当に一心同体のようだった。
それが、祖母が老人ホームに入る事になり、同世代の仲間と色んな楽しみを覚え、祖母が猫以外の生きる楽しみを覚えた頃、猫は急に病気になり弱った。
あと一ヶ月の命だと言われたけど、私が実家に帰る日(余命宣告から2ヵ月後)まで生きていてくれて、私が帰って猫に会って一週間後に息を引き取った。
最後に猫に会った時
「今までちゃんと世話しなくてごめんね。幸せだった?ごめん。本当にごめんね」と言ったら、愛猫はゆっくり瞬きをした。
その後お互いゆっくり瞬きをし合っていた。
その後すぐ、たまたまここを読んだ。
亡くなってから7年目に分かったこと…「飼い猫の仕草」の漫画に涙腺崩壊する人続出!girlschannel.net亡くなってから7年目に分かったこと…「飼い猫の仕草」の漫画に涙腺崩壊する人続出! サイトで猫の記事を見ていた遠山さんは、とある事を思い出したんだとか。 それは7年前に亡くなった飼い猫のスミくんのことです。 スミくんは、遠山さんと暮らす前、虐待を受...
ゆっくりまばたきのする意味を知れて良かった。
おばかな猫だと思ってたけど、本当に家族にとっていなくてはならない猫だった。
本当にありがとう+75
-0
-
385. 匿名 2017/03/13(月) 12:16:04
>>384
泣けた。
初めて知りました。うちも猫飼ってたから、知れてよかったよ。ありがとうございます。+24
-1
-
386. 匿名 2017/03/13(月) 12:36:17
誰に言っても信じてもらえませんが
UFO?不思議なものを見たことがあります。
小学校低学年の時、地元の小さなお祭りに母と行って、ふと空を見ると黄緑の色に光っている大きなものを見つけ、母の方を向いて、「お母さん上見て!何かある!」と言って、もう一度上を見ると、その光は無くなっていました。
絶対UFOだと思って、いろんな人に話したけど信じてもらえず…
数年後のある日、祖母の家でニュース(だったと思う)を見ていると、私が見た光のピンクバージョンのものが映っていた。
テレビの中でも、未確認飛行物体か?!とか言われていたような気がする。
結局なんだったのか分からずじまいですが、UFOだと思っています。
そのテレビを見ながら祖母に、「私これの黄緑色の見たことある!!!」って言ったけど、それも信じてもらえなかった。
長文失礼しました。+25
-2
-
387. 匿名 2017/03/13(月) 12:38:02
不思議な体験はあるけど、2chのどこかで書き込んだことあるのでここで書いてもコピペウザいとか思われるとなー、アレだし
まぁそんな有名じゃないけどね
代わりに別の不思議な体験というか記憶を
幼稚園の頃だと思うけど、ある日突然記憶が始まった瞬間てのを覚えてる
目が覚めたら、白くて大きい窓が目に飛び込んできたのが最初の記憶
今思えば物心がついた瞬間なんだと思うけど、それ以前の記憶はなくて、だから私はロボットかクローンか養子か何かじゃないかと思う時がある。
でも、ちゃんと赤ちゃんの頃の写真も残ってる。
あの初めての記憶は何なのだろうと、今も強烈に覚えてるのは何故だろうとすごく不思議+22
-1
-
388. 匿名 2017/03/13(月) 12:48:56
>>78
誰か家にあなたの知らない住民が住んでるんじゃないかと思うほどの不思議な話だね
怖いけど現実的なところだとあなたの部屋の合鍵を持ってるストーカーとか
なんにしても気持ち悪いからばれないように家に監視カメラをつけたり
絶対に人にばれない自分だけがわかるしかけしといた方がよくない?
ここのテープが取れてたら自分以外の誰かが開けたとかわかるようななんかのしかけ
+14
-1
-
389. 匿名 2017/03/13(月) 13:13:43
ほとんど心霊体験で草生えた+8
-3
-
390. 匿名 2017/03/13(月) 13:15:45
>>78
怖いですね…( ; ; )
何かの漫画で見たんだけど
玄関マットの下に素麺を一本置いといて
帰ってきて、素麺が折れてたら
誰かが出入りしたってことって書いてましたよ!+37
-1
-
391. 匿名 2017/03/13(月) 13:32:04
トピ主ですが1つ1つ読ませて頂き、後に引くような怖いものから胸が熱くなるような話しまで色々で頭の中が忙しいです。ありがとうございます。
私の母の幻聴では、とのコメントがありましたが、確かにその可能性もありますよね。こういうことは確証がないものです。
ただ母は幼少の頃から不思議なことが多かったそうです。多すぎて書ききれませんが…
私が子供の頃は次の日の運動会の勝敗を全て当ててしまったり(わかってしまうとつまらないので次の年からは秘密にしててもらいました)、頭の中に突然日にちが浮かび、それは祖父が亡くなる日だと確信があったけど誰にも言えず苦しくて、それから数ヶ月後のその日本当になってしまったり。
私の妹が遠い県で独り暮らしを始め、夜フライパンを火にかけたままなのを忘れて居眠りしてしまった時、大声で名前を呼ばれ、ハッと顔を上げたら母が正座していて、え?なんでお母さんいるの⁉︎と言おうとしたら、母が怖い顔でコンロの方を指差すので見たら、モクモクと黒い煙が上がっていることに気付いて慌てて消し止め、振り返ったら母はいなかったそうです。その時私は実家にいましたが、母は普通に寝ていました。
色々な出来事があり、信じてもらえないと思いますが実際あったことなので、ここに書き込んで下さった話しも本当だろうと信じます。
当事者にしかわからない、説明のつかないことはあるんですよね。
ちなみに母は日常の全てを予測できるわけではなく、前触れなく突然頭に浮かぶそうです。
先日は朝からパタパタと出掛ける用意をしているので、どこへ行くのか聞いたら親戚宅だと。「今日会わないと会えなくなる」と言って隣県に出掛けて行き数時間後、親戚宅から電話してきて「亡くなった」と言われました。元気だったのに寝たまま起きなかったそうです。
長々すみません。+62
-2
-
392. 匿名 2017/03/13(月) 14:19:03
>>348
霊感ない人からの返事ですみません(^_^;)
以前スピリチュアル系のトピだったと思うんですが、素人さんの盛塩や、簡単なお祓いとされている九字切り(りん、びょう、とう、しゃ、とか唱えながら指を縦横に振る)は、盛塩の位置によっては、逆に家の中に閉じ込めてしまったり、九字切りなどは、霊にケンカを売ったと捉えられ、かえって怒らせてしまう場合があるとのコメントがありました。
そして、その意見に賛同する割と霊感の強い方?が結構いました。
素人さんは、何か嫌な場所だな〜何か嫌な雰囲気だな〜と感じたら、柏手を打つ(パンパンと勢いよく二回手を合わせる)程度に留めた方が良いとの事でした。
お香はよくわかりませんが、お線香みたいな匂いのはやはり寄せてしまうのでは?と、思うのですが...
霊感の強い方!
間違ってましたらご指摘下さいm(_ _)m
+22
-1
-
393. 匿名 2017/03/13(月) 15:05:54
昔、まだ犬を外で飼うのが普通だったころ、わが家も犬を庭で放し飼いにしていました。
朝のエサの時間になるとウッドデッキをあがってきて、掃きだし窓の前に座ってクンクン催促するのが常でした。夕方のエサの時間には、窓ガラスに鼻をぴったりとくっつけて中の様子を伺っていました。
そんな愛犬が18歳の老衰で亡くなったあと、急に冷え込んで夜のうちに雪が降った冬の朝。
庭一面うっすらと降り積もった雪の上、愛犬の小屋のあったところからエサ待ちの定位置までまっすぐに続く足跡が…
野良犬が入り込んだのかと思ったけれど、足跡は小屋から窓までの一直線のみ、そこから離れていく分はありませんでした。
あの時、愛犬はいつものようにエサを待っていたのでしょうか。
もしかしたら愛犬なのかと思って涙ぐんだ私を見ていたのかな。
後にも先にも、足跡を見たのはあの1回だけ。今でも本当に不思議な経験です。
亡くなってから何年かたちますが、いまだに掃きだし窓についた、愛犬が鼻をこすりつけた跡は消せないでいます。+74
-1
-
394. 匿名 2017/03/13(月) 15:21:01
寝ていたら、襖の上の方を青い玉が流れるようにスーっと消えていったけど、怖くはなかった。青い玉わかる方いますか?+2
-2
-
395. 匿名 2017/03/13(月) 16:04:05
>>393
プラスが反映されないんですが、泣いてしまう。
私の犬も昔よく窓に鼻をこすりつけてご飯を待ってました。あの跡ってすごく残るんですよね。
会いに来てくれたのか、もしくはそれまではお家にいたからお別れだったのか、どちらかわからないけど、お家が大好きだったんだろうなと伝わってきて、かわいくてたまりません。
いいお話しをありがとう。+37
-1
-
396. 匿名 2017/03/13(月) 16:15:43
友達の話ですが。
母親が亡くなった連絡をもらい、片道2時間の実家へ帰ったそう。途中、高速ではないけど自動車専用の道があるんです。時間によって量はまちまちですが常に通行する車はいます。友達が実家に向かう間、一度も前に車がいることはなかったそうです。(私も何度も走ってますがそんなことあったことありません)+19
-1
-
397. 匿名 2017/03/13(月) 17:21:22
実家住みですが、我が家は本当にポルターガイスト現象が多いです。
ガラス扉には白い影が映るのはしょっちゅう、
深夜には誰もいない1階で普通に誰か生活しているような音が聞こえます。
でも、悪い事が起こるわけじゃないし
まっいっかぁと母と話してる現状です。でも怖いw+9
-1
-
398. 匿名 2017/03/13(月) 17:31:14
>>397
ひえぇぇ〜心が強いですね!
でも何かいるとしても悪いものではないということなのかな…
お家そのものか、その土地に何かあるんでしょうかね(T_T)+11
-1
-
399. 匿名 2017/03/13(月) 17:33:22
>>258 わたしも神社が好きで、憧れてた伊勢神宮に行った時、ようやく私たちの並んだ列の目の前になると垂れ幕がブワーっと風になびきました。
歓迎してくれるっていう知識とかなかったですけど、すごく神秘的に感じて嬉しくなったのを覚えています。+28
-1
-
400. 匿名 2017/03/13(月) 17:39:34
小さい頃に読んだ童話で
「オモテサンドウィッチをひとつ」
と紙に書いて紙ヒコーキにして部屋の窓から飛ばし行方を見ずにすぐ窓を閉める。しばらくするとコトンとポストに何か入る音がする。ポストを覗くとクレヨンが入っていて、そのクレヨンを部屋に置いたら部屋を出て扉を閉める。10数えたら扉を開けるとそこはクレヨンの国。
っていうお話があって、クレヨンの国へ行ってみたくて試した事があった。
紙ヒコーキを飛ばしてポストに音がするのを待ったけど何にも起こる気配は無くて、ガッカリした。諦めて外に紙ヒコーキを拾いに行くと不思議な事にどこにも見当たらなかった。それからも思いついたらやってたんだけど何回やっても窓の外に紙ヒコーキは落ちていた。最初の紙ヒコーキはどこへ行ったんだろう。ちょっと不思議。+9
-1
-
401. 匿名 2017/03/13(月) 20:29:38
>>354
何か、家族って、素敵ですね…+17
-1
-
402. 匿名 2017/03/13(月) 21:22:15
>>357
私も一度だけ、人のかたちをした黒い靄の集合体を見ました。
というか、一人暮らしのワンルームで寝ていた私にのしかかってきたんです。
黒い影は生き霊と聞いて、やはりと思いました。
当時、直感でそう思ってました。
その時彼氏は前の彼女とちゃんとお別れできていなかったので。
生き霊が飛んできていたんですね。+12
-4
-
403. 匿名 2017/03/13(月) 21:30:12
夕方にロフトの上ではうたた寝してたら何者かに両足を持ち上げられブーラブラ左右に揺らされた。
そのあと足とか顔とか首とかをベロベロ舐められた感触。舐められる時にヒゲのジョリジョリした感じが凄く気持ち悪かった。
泥棒とかではないと思うから幽霊…なのかな?と思ってる。親父にベロベロされるくらいなら幽霊にされる方がまだマシだよね。+20
-2
-
404. 匿名 2017/03/13(月) 22:21:43
>>390
玄関マットの下に素麺。
ウシジマくんでしょ?+9
-2
-
405. 匿名 2017/03/13(月) 23:00:12
>>352
私は、窓をチラミさえできない
臆病者だよ(;A´▽`A+10
-2
-
406. 匿名 2017/03/13(月) 23:17:21
地元にある有名な滝に夕方行った時
なんとなーく嫌な空気だったんだけど
特に気にしないで駐車場に戻ったら車の周りに盛り塩が置いてあった
グルッと車の周りを囲むように6個くらい
滝から駐車場までは3分くらい
車から離れてたのは10分くらい
車から降りるときには絶対なかったのに…
未だに謎
+51
-2
-
407. 匿名 2017/03/13(月) 23:34:49
>>386
この話で思い出した。私はufo見てないけど…。
中学生の頃、ベランダにいた母が「月が2つある!」って言い出した。弟がそれ聞いて見に行って「ほんとだ!ufoじゃない⁉︎」って盛り上がってた。ちなみに私はその時テレビか漫画読んでて、重い腰を上げて見に行った時にはもうなかった笑。その後何日かは夕飯の話題に出てた気がする。
最近、母と弟にその話したら、2人とも覚えてないって言われて腑に落ちなかったな。普通見た人たちのが記憶残ってると思うんだけど⁉︎+36
-2
-
408. 匿名 2017/03/13(月) 23:49:20
10年前に別れた人が昨日夢に出てきて、その夢の中ではすごく仲が良くて、付き合ってた頃と変わらずデートしてた。
今ではその人はすっかりパパだし、私もそのあと何人か付き合って、存在もほんとに忘れてた。
妙にリアルで、夢は並行世界の出来事なのかもーとか思って調べたりww
さっき気づいたけど、夢を見た日がその人の誕生日だった。
もう会うこともないけど、違った世界では運命の人だったんだなぁと確信した。+19
-12
-
409. 匿名 2017/03/14(火) 00:19:03
たまーに、風でも地震でもない何にもない所で物がカタカタ動いたり、絶対に勝手に動くわけない物が吹っ飛んだりする…
テレビ見てたら箱に入ってた小さいロディーの人形が飛び出してきたのが1番怖かった…
なんでなのー(泣)??+15
-2
-
410. 匿名 2017/03/14(火) 00:27:27
今の旦那と付き合い始めた頃…
その日はとても疲れていて、ご飯食べたあと眠くてボーッとしていたら、何かとっても気持ちよくなってきて、なんだかよくわからないけど、こんな感じ初めて!みたいな感覚で…
上手く言えないけど、気持ちいい感覚に包み込まれてるような…不思議な感覚。
それから抜け出せないでいると、
ねぇ、大丈夫??大丈夫???
と聞こえて我に返った…
後から聞いたら、私が気持ちいい感覚に包まれてる間、私の周りがポワポワしてて、白いオーラみたいなのが出てたって…
未だに何だったのかわからないけど、わたし死にかけていたのだろうか…
+38
-2
-
411. 匿名 2017/03/14(火) 00:34:48
父が亡くなって、49日も終わり、母が仏壇を買って持ち帰った日。
夏場だったので、窓を開けて仏壇のセッティングをしていたら、なんか透明の空気の塊?目に見えない何か?がふわーんと入ってきた。
その瞬間、たまに霊感が発動すると言い張る旦那が、
「あっ!お義父さんがきた」
と言った。。
あまりにもタイミングが同じだったので、旦那の霊感はあながち間違いではないのかと思った(笑)
仏壇に関しても、たまったま、通った道で、たまったま、閉店セールをしていて、普段なら買い物でもかなり迷う優柔不断な母が1発で気にいり、かなり安く揃えられた。
父の最後のはからいだったのかも知れない。+51
-2
-
412. 匿名 2017/03/14(火) 01:03:49
>>290
私も昔そんなような事があった。
ひとり暮らしの時家帰る帰ると普段閉めないはずのドアが閉まってたり…
玄関の鍵が上下2箇所あって面倒くさいからいつも1つしか閉めてなかったのにある日普通に開けたら開かなくて2箇所とも鍵閉めてあった…
最終的に外にあるポスト壊されたから不安が確信へと変わったけど、いったい誰の仕業だったのかは未だにわからない…+27
-0
-
413. 匿名 2017/03/14(火) 08:29:43
大切な用事の前に、忙しくて疲れてて少しだけと思ってうたた寝してたら突然「~(私の名前)ちゃん!」と言う声が聞こえて慌てて起きて寝過ごさずに済んだ事が数回ある。
周りには誰もいなかったのに。
毎回不思議と怖くなくて、何となく懐かしい声だったなと思う。+28
-1
-
414. 匿名 2017/03/14(火) 08:31:23
>>403さん
親父の幽霊でも平気?
+9
-0
-
415. 匿名 2017/03/14(火) 09:03:44
お盆で祖母の家に行って帰ってきたその日の夜に金縛りになってくすぐられたり引っ張られたりする感覚に陥ってすごい大きい男の人の声で「お前は本当にもっとしっかりしないか!前はあんな事があって、あとはこんな事があって!それからこれとあれと」と延々説教されて金縛りが解けて隣を見ると寝ぼけた長男が部屋に来ていて数ヵ月の次男の上にかぶさって寝ていたので慌てて長男を部屋に戻した。ご先祖様ごめんなさい。もっとしっかりします。だからそんなに怒らないで(>_<)+29
-2
-
416. 匿名 2017/03/14(火) 14:40:07
>>309
少し似た体験かな?寝室に小さな蜘蛛が現れ、布団に入られたら嫌だなと思い、持っていた雑誌に乗せ外にだそうと、追いかけてたら、消えた。
目の前でパッと消えた。しかも、こんな事が二回ある、
あれは何だったのだろう?
+8
-1
-
417. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:03
祖父が亡くなり、亡くなった病院から実家に遺体を移し、家族が見守る中、納棺師のかたに処置をしてもらっているとき、
玄関の引き戸がガラガラと音をたてて開き、また、閉まったので、遅れてくると聞いていた親戚がきたのだなと思いましたが、一番玄関に近い場所に座っている妹が出迎えに行かず、あれ?聞こえてなかったのかな?
と思いつつ、私が玄関に行ってみると、鍵が閉まっていた。ということがありました。
ちなみに玄関の音が聞こえたのは私と母だけ。
きっとお爺ちゃんが帰ってきたんだねって言ってます。
+21
-1
-
418. 匿名 2017/03/14(火) 16:51:40
今は起こらないけど
夜 親の部屋に行って
パッと電気つけたら
掛け時計の針がありえない速度で
ウォーーーーーと回る時が多々あった
あれってよくあることなんですかね?
いまだにトラウマで
あの部屋の時計 直視できない+11
-2
-
419. 匿名 2017/03/14(火) 20:28:02
チューブのカラシとわさび食べたら後頭部に激痛が走る
軽くポンポン叩いたら治る
同じ方いますか?本当不思議+7
-2
-
420. 匿名 2017/03/14(火) 22:59:05
>>418
電波時計はたまにそうやって時計の針のずれなどの調整をします
一度止まって、勢いよく回り、正しい時間に止まります。+37
-0
-
421. 匿名 2017/03/15(水) 01:38:06
>>310です。
マイナス多いけどなぜ?
理由聞かせて下さい。+1
-8
-
422. 匿名 2017/03/15(水) 03:56:34
>>393
うちもそんな飼い方だったな。うちも未だに犬の付けた鼻や手の跡消してない(^.^)たぶんそれは野良猫ちゃんじゃないかな?なぜならうちも家主のいなくなった犬小屋を片付けられないまま置いてあったのだけど、ある寒い日どこかの猫がハウスで寝ていたのを見て嬉しくなったんだ。いつも庭に居た犬がいなくなってなんとも味気ない寂しい庭になってたからさ。+9
-0
-
423. 匿名 2017/03/15(水) 12:40:23
高校の修学旅行の時の話
校則でロングヘアはおさげにする
リボンは黒か紺のみ可、が決まりでした
あんまりしゃれっ気のない方で普段はリボンはしてませんでした
旅行の時くらいはとリボンを買いに行き黒か紺で迷った末黒を選びました
帰ったら母親に「どうして紺にしなかったの、制服も紺だし黒はなんだか不吉ね¥」と言われ結局リボンは置いていきいつも通り何もつけないまま修学旅行へ行きました
3泊の日程を終え帰ってくると玄関に「おばあちゃんが亡くなりました」の書置き
前の週に会ったばかりでおみやげも買ったのに
事故死でした
正確に言うと他人の手によるものです
おみやげはお棺に入れ
リボンはお葬式にしました
虫の知らせだったんでしょうか?+4
-5
-
424. 匿名 2017/03/15(水) 12:42:59
高校の修学旅行の時の話
校則でロングヘアはおさげにする
リボンは黒か紺のみ可、が決まりでした
あんまりしゃれっ気のない方で普段はリボンはしてませんでした
旅行の時くらいはとリボンを買いに行き黒か紺で迷った末黒を選びました
帰ったら母親に「どうして紺にしなかったの、制服も紺だし黒はなんだか不吉ね」と言われ結局リボンは置いていきいつも通り何もつけないまま修学旅行へ行きました
3泊の日程を終え帰ってくると玄関に「おばあちゃんが亡くなりました」の書置き
前の週に会ったばかりでおみやげも買ったのに
事故死でした
あってはならない類の
おみやげはお棺に入れ
リボンはお葬式にしました
虫の知らせだったんでしょうか?+3
-5
-
425. 匿名 2017/03/15(水) 12:44:15
あら編集しなおしたら連書きになった不思議+2
-4
-
426. 匿名 2017/03/15(水) 12:56:13
>>421
誤字あり、文が長い、彼氏が最低だからかな?
+16
-1
-
427. 匿名 2017/03/15(水) 15:27:10
おじいちゃんが亡くなって49日までの間に、朝ゴミ出しをしてるおじいちゃんやバイクに乗ってるおじいちゃんを目撃したと近所の人から聞きました。それも49日を境になくなりました。+16
-1
-
428. 匿名 2017/03/15(水) 20:40:17
できれば次の土日、休みを入れ変えて欲しかったけどいつも私からお願いしてるから言いにくくてまぁ、いいかぁ。と諦めてた。3日くらいまえに夢で「土日、休み、入れかえてくれない?」と言われ「はい!喜んで!!」って言ってる夢をみた。
今日、全く同じ事言われて、同じ返事してる自分がいた。びっくり、そしてめっちゃうれしかった(*´▽`*)こんなリアルな正夢は初めて。+18
-1
-
429. 匿名 2017/03/16(木) 05:26:01
今さっき、あと少しで夢と現実との境界を明らかにするとこだった!
現実だと思いきれなくてよく分からないんだけど、ようは夢の出入り口が重なると現実の出入り口も重なって世界が一つになるらしかった。
(言ってること不明でスミマセン)
これを解いたら生きることから解放されるようなのだけど、怖くて出来ない、みたいな。。。
解いたらどうなるんだろう(^^;+7
-2
-
430. 匿名 2017/03/16(木) 21:44:02
小さい頃窓の外を見ると真っ赤な雨が降ってるのを見たことがある
窓が血がしたたってるかのように真っ赤だった+12
-1
-
431. 匿名 2017/03/18(土) 22:14:22
今日1階のリビングに居たら外出から帰って来た母に、2階の部屋の電気つけっぱなし!って言われてすぐに2階に消し行ったら電気ついてなかった…もちろん他の部屋も…なんだろう?+7
-1
-
432. 匿名 2017/03/21(火) 15:13:00
16年前の話。
地元のお祭りで高さ20㍍くらいの竹に登って
お札をとってくる行事があるんだけど
それを取れないと良くないことが起きると言われてた。
その年はお札を取れなかった。
大事件が起きた。
日本では誰でも知ってる事件で
当時は衝撃的だった。
死者・行方不明者もでた。
特定されそうなので四国とだけ…。+6
-0
-
433. 匿名 2017/03/28(火) 12:34:29
>>130
そう言えば七五三とか数えでやるもんね。110は「数えで20になる」に改訂したほうが怖さと不思議さが増すかもね( ̄▽ ̄;)+0
-0
-
434. 匿名 2017/03/29(水) 15:59:20
>>331
ゴキは2ミリほど隙間があれば出入り可能らしいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する