ガールズちゃんねる

煙草は完全に禁止すべきだと思いますか?

2387コメント2014/04/02(水) 06:15

  • 1. 匿名 2014/03/18(火) 10:26:19 

    煙草は完全に禁止すべきだと思いますか? | ニコニコニュース
    煙草は完全に禁止すべきだと思いますか? | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    煙草はリーズナブルな嗜好品であり、愛煙家もたくさんいらっしゃいます。しかし一方で、路上での喫煙を禁止する区域ができたりするなど、喫煙マナーも厳しくなってきていますよね。教えて!gooには次のような相談が寄せられました。 「煙草は完璧に禁止すべき?」 相談者さんは「煙草を全面的に禁止すべきかどうか」というレポートの作成にあたって、「禁止すべきとは思うが、愛煙家の方々の気持ちも無視できない。他の人の意見を聞いてみたい」と述べています。

    +229

    -53

  • 2. 匿名 2014/03/18(火) 10:26:42 

    吸ってる人のマナーが悪すぎるんだよ

    +1553

    -93

  • 4. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:04 

    現実的にかなり難しいんじゃないかな?

    +601

    -40

  • 5. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:18 

    タバコ税をドンドン上げていって、販売数も少なくすれば良いんだよ。

    +1269

    -148

  • 6. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:30 

    歩きタバコ、未だにいるもんね
    事故多発の『歩きスマホ』ついに対策協議へ 男性「歩きタバコのように規制したり監視員や警察が注意したりしないと実効性がないと思います」
    事故多発の『歩きスマホ』ついに対策協議へ 男性「歩きタバコのように規制したり監視員や警察が注意したりしないと実効性がないと思います」girlschannel.net

    事故多発の『歩きスマホ』ついに対策協議へ 男性「歩きタバコのように規制したり監視員や警察が注意したりしないと実効性がないと思います」歩きながらスマートフォンを使うこともあるという20代の女性は「人や自転車にぶつかりそうになったこともあるし、ほかの...


    +959

    -20

  • 7. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:39 

    感情論では禁止してほしいけど、実際無理でしょうね…。今までタバコ吸ってた人が逮捕されるわけでしょ?

    +653

    -33

  • 8. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:45 

    マナーを守っていただければそこまでは言いません。

    ただ、歩きタバコは犯罪にしてほしい。

    +1470

    -17

  • 9. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:47 

    悪。なくすべき!

    +325

    -311

  • 10. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:49 

    大麻もそうだけど、一度違法にしたものを解禁するのとか、タバコみたいに許可されたものを違法にするのは相当難しいよ。

    +452

    -16

  • 11. 匿名 2014/03/18(火) 10:27:58 

    「ちょっと一服しよう」の意味が分からない。タバコ吸うだけだし、こっちはタバコ待ち…。

    +717

    -162

  • 12. 匿名 2014/03/18(火) 10:28:27 

    タバコの害は大麻よりも悪いっていうよね

    +550

    -56

  • 13. 匿名 2014/03/18(火) 10:28:33 

    歩きたばこは
    イライラするからやめてほしい

    +866

    -22

  • 14. 匿名 2014/03/18(火) 10:28:35 

    においがダメ

    +1074

    -41

  • 15. 匿名 2014/03/18(火) 10:28:47 

    ショップ店員とかだと、お店閉めた後、先輩とかのタバコに付き合う時間が本当に嫌だ。

    +440

    -61

  • 16. 匿名 2014/03/18(火) 10:28:57 

    周りの人も巻き込むのが嫌

    +763

    -36

  • 17. 匿名 2014/03/18(火) 10:29:08 

    喫煙ルール守られていないからこういう話が毎回出るんだろうね

    +575

    -21

  • 18. 匿名 2014/03/18(火) 10:29:19 

    禁止してほしい。

    +528

    -116

  • 19. 匿名 2014/03/18(火) 10:29:51 

    貰ったモノがタバコ臭くて酔う

    +550

    -54

  • 20. 匿名 2014/03/18(火) 10:29:56 

    完全禁止はさすがに酷だよね
    実際高いお金だして税を落としてるし

    お酒だって飲酒運手とか酔って暴力に対して刑が軽すぎる

    +578

    -43

  • 21. 匿名 2014/03/18(火) 10:30:28 

    なくなってほしいけど実際難しいだろうから一箱1000円にしたらいい
    まわりが迷惑
    口くさいし・・

    +800

    -108

  • 22. 匿名 2014/03/18(火) 10:30:39 

    吸ってる人のマナー次第
    歩きタバコとタバコのポイ捨てはクズ

    +701

    -14

  • 23. 匿名 2014/03/18(火) 10:31:20 

    お酒も暴力ふるったり飲酒運転で人殺したりするから問題あるよね

    +424

    -26

  • 24. 匿名 2014/03/18(火) 10:31:29 

    禁止まではいかないけど、吸うスペースを少なくして欲しい。

    歩きタバコなんてあり得ません!!

    +378

    -64

  • 25. 匿名 2014/03/18(火) 10:31:32 

    でもさ。吸う人からすれば迷惑な話だよね

    +629

    -217

  • 26. 匿名 2014/03/18(火) 10:31:36 

    歩きタバコ
    ポイ捨て

    マナー悪い人が多い

    だったら禁止してほしい

    +376

    -52

  • 27. 匿名 2014/03/18(火) 10:31:40 

    酒だって怖いよね

    飲酒運手の罰をもっと重くして欲しい
    酔ってたから忘れたとか都合良すぎ

    +509

    -16

  • 28. 匿名 2014/03/18(火) 10:31:50 

    12年目にして 増税をさかえに
    禁煙します。
    ニオイが気になったのと
    やっぱり 健康を考え。

    +322

    -23

  • 29. 匿名 2014/03/18(火) 10:32:01 

    タバコは体によくないから禁止でいいと思う。タバコ吸っても何もいいことないと思う。体にはよくないしタバコ代はかかるし。

    +330

    -74

  • 30. 匿名 2014/03/18(火) 10:32:11 

    >全面禁止より分煙化の徹底を国ぐるみで進行させて欲しいですね


    私は禁煙したけどこれ↑に賛成。
    喫煙者はルールは守りましょう。

    +418

    -16

  • 31. 匿名 2014/03/18(火) 10:32:47 

    煙草は体に悪影響、という事実がある以上、吸うなとは言いませんが十分マナーを守っていただきたいですね。
    能動喫煙より受動喫煙のほうが良くないみたいですし。

    +292

    -11

  • 32. 匿名 2014/03/18(火) 10:33:07 

    たばこ屋さんには申し訳無いけど、
    たばこなんか、禁止すべき。
    通勤帰り、歩きタバコしてる人の随分後ろに歩いていても臭いがするからとても不快。
    マナーの悪い人が多すぎる。

    +435

    -74

  • 33. 匿名 2014/03/18(火) 10:33:15 

    煙草禁止ならお酒もだね。
    どっちもマナールール違反な迷惑な奴がいるし。
    悪いのは煙草だけじゃないでしょ。

    +488

    -46

  • 34. 匿名 2014/03/18(火) 10:33:15 

    たばこ税がなくなれば別で搾取されるでしょ
    マナー守ってれば全然OK

    +298

    -31

  • 35. 匿名 2014/03/18(火) 10:33:17 

    マナーを守ってくれれば禁止しなくても良いとおもう。
    完全に禁止なんて無理だと思うし。

    +291

    -28

  • 36. 匿名 2014/03/18(火) 10:34:24 

    喫煙者よりも酔っ払いのほうがたち悪すぎ

    +520

    -35

  • 37. 匿名 2014/03/18(火) 10:34:25 

    マナーを守る人はいいけど守らない人は嫌だよね
    アメリカみたいにアニメや子供向けの番組で煙草を吸うシーンをカットするだけでも効果はあると思わう

    +144

    -18

  • 38. 匿名 2014/03/18(火) 10:34:34 

    まったく同じトピあるよ?
    タバコは完全に禁止すべきだと思いますか?
    タバコは完全に禁止すべきだと思いますか?girlschannel.net

    タバコは完全に禁止すべきだと思いますか?■体に悪いのは事実 「麻薬はなぜ禁止されているかわかりますか?身を滅ぼすからですよね。タバコも同様だと思いますよ」(takntさん) 「昔からの流れで煙草は吸っても全然構わないというのが世界的にも当たり前で...

    +83

    -16

  • 39. 匿名 2014/03/18(火) 10:34:58 

    財政面考えるとタバコ賛成だけど、あの匂いが嫌だから隔離して欲しい。
    分煙してるファミレスや喫茶店とか、通路挟んで禁煙と喫煙と分けてるとこばかりで、全然分煙じゃないと思う。きちんと隔離して欲しい。
    あと、ベランダのホタル族もめちゃくちゃ迷惑。

    +237

    -45

  • 40. 匿名 2014/03/18(火) 10:35:15 

    無理だろうなぁ。。
    でも横をベビーカーで通らなきゃいけないときは気を使って欲しい。。
    そこしか道がなくて、こっちも通りたくて通ってる訳じゃないのに...。

    +46

    -103

  • 41. 匿名 2014/03/18(火) 10:35:41 

    自分の大好物を今までOKだったのがいきなり禁止されたらどう思うか
    それがケーキとか、チョコレートとか、アルコールとか、ラーメンとか
    食べたり飲んだりしたら逮捕される
    マナーの悪い喫煙者が目立ってるけど、迷惑をかけないよう気を配ってる方もいる
    自分が迷惑だからーで語るのもどうなのかな?と思います

    +559

    -92

  • 42. 匿名 2014/03/18(火) 10:35:44 

    スクーター乗ってると、同じくスクーターやバイク乗ってる人が前でタバコ吸うと後ろに火の粉が飛んできてちょおおおおヤダ!!!!本当は違反らしいけど取り締まりもできない状態だし信号で止まったら文句言ってやろうと思うんだけどなかなかタイミングがいつもつかめない。もちろんポイ捨て。そういうときに完全禁止にしてほしいと強く思う。

    +204

    -19

  • 43. 匿名 2014/03/18(火) 10:36:33 

    吸ってる人は禁断症状を発症する中毒者なんだからマナーが悪くなって当然だよね。そんなもの禁止してほしい。

    +61

    -114

  • 44. 匿名 2014/03/18(火) 10:37:29 

    喫煙者です。
    確かに歩きタバコ、ポイ捨てはルール違反だと思います。マナー守ります。

    +392

    -10

  • 45. 匿名 2014/03/18(火) 10:37:33 

    禁止して欲しい。

    理由は義両親が喫煙者で凄く迷惑してるから。
    「孫を預けて欲しい」と言われるけど副硫煙モクモクの家に息子なんて預けられない。
    何度言っても換気扇の前で吸ってくれないし。

    +177

    -72

  • 46. 匿名 2014/03/18(火) 10:37:48 

    向かいのアパートのチビデブ3人子持ち女が換気扇の下のすりガラス越しにタバコ吸ってるの見付けてドン引きした。
    品がないし、あんた母親でしょう?
    ぞろぞろ子供連れてるのにアパートの二階に住む時点で非常識な奴らなんだなぁって思った。

    +48

    -237

  • 47. 匿名 2014/03/18(火) 10:37:57 

    煙草を吸うのがかっこいいとかドラマやアニメで影響与えるからダメなんだよ

    日本はそういうとこ野放しだからもう少し改善した方がいい

    +142

    -72

  • 48. 匿名 2014/03/18(火) 10:38:26 

    すごいね。
    20年前はオフィスで吸ってた。
    嫌ならもっと早く主張すればいいのに。
    傘に着てヤイヤイ言うのはどうかと思うよ。

    20年前に居なかった人達に。
    これまでの歴史を知れ!!
    あなたの親や先輩たちの経緯の結果に生きているんだよ。
    権利が何もせず手に入らないという事を
    理解して欲しいし
    タバコ如きで主張している平和観を理解して欲しい。

    嫌な事なら沢山ある。
    活けてない香水の方がタバコの一万倍不快。

    +336

    -245

  • 49. 匿名 2014/03/18(火) 10:38:48 

    禁煙4日目です。今回は絶対に頑張って辞めるつもりです。

    +186

    -13

  • 50. 匿名 2014/03/18(火) 10:39:23 

    いつも喫煙者叩きばかりで、飲酒のはないよね
    酔っぱらいで犯罪してしまった馬鹿が山ほどいるのに

    +395

    -27

  • 51. 匿名 2014/03/18(火) 10:39:28 

    46、子供連れて2階に住んでいてもいいじゃないですか(^_^;)
    マナーさえよければ

    +115

    -13

  • 52. 匿名 2014/03/18(火) 10:39:31 

    全く必要ないと思う。

    体に悪いし、
    お金かかるし、
    吸わない人には嫌な思いさせるし。

    辞めたら、いいことだらけと思う。

    +67

    -45

  • 53. 匿名 2014/03/18(火) 10:41:03 

    タバコは辞める気ありません

    マナーは守ってるつもりです

    ごめんなさい

    +224

    -47

  • 54. 匿名 2014/03/18(火) 10:41:33 

    41
    自分がマナーを守って吸ってるから誰にも迷惑かけてない?
    私の周りの喫煙者は60代以降になってからタバコが影響の病気になってる人ばかりですが?
    家族に迷惑かけませんか?
    それともタバコのせいで病気になっても誰にも迷惑かけないと約束出来ますか?
    出来ないでしょ。
    タバコ吸ってて誰にも迷惑かけないなんてあり得ないですよ。

    +64

    -134

  • 55. 匿名 2014/03/18(火) 10:42:06 

    喘息持ちなので禁止して欲しいけど喫煙者からしてみればお金を払って買ったものだし
    実際は完全に禁止とはいかないだろうね
    きちんと喫煙所で吸うとかポイ捨てしないとかきちんとマナーを守らなければ
    どんどん立場も悪くなるし自分たちを苦しめるだけだと気付くべき
    まぁ一部の人だけがそうなんだろうけどね

    +94

    -9

  • 56. 匿名 2014/03/18(火) 10:42:07 

    平気で歩きタバコするようなマナー守ってないオッサンのせいで、お酒の席(もちろん喫煙可、周りからも離れて)でしか吸わないような減煙中の人まで叩かれててむごいなと思う。まぁはたからみたら、どちらも喫煙者ですけどね。

    +119

    -2

  • 57. 匿名 2014/03/18(火) 10:42:45 

    ニコチン中毒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>アル中

    アル中は人間やめてる状態の人がわんさかいる

    +26

    -42

  • 58. 匿名 2014/03/18(火) 10:42:55 

    喫煙者は非喫煙者より怠惰で思考が働かない人が多いという事実

    +27

    -69

  • 59. 匿名 2014/03/18(火) 10:43:26 

    喫煙ルールっていうけど、ず〜っと守られてないじゃん 
    池袋の元喫煙所が酷い…
    池袋の元喫煙所が酷い…girlschannel.net

    池袋の元喫煙所が酷い…


    +133

    -12

  • 60. 匿名 2014/03/18(火) 10:43:55 

    嗜好品だからなぁ。難しいよね。
    お酒も迷惑だしな。酔っ払いや酒臭い女の子もカッコ悪いのにお酒は何も言われないよね。テレビでもお酒大好きとは言ってるけどタバコ吸ってるとイメージさがるでしょ。同じだと思うけどな…

    +127

    -8

  • 61. 匿名 2014/03/18(火) 10:43:58 

    私個人は、煙草の臭いがこの世で1番嫌いと言っていいくらいなので、願望としては完全に禁止されると嬉しいです。

    ですが、夫の仕事のストレスや、お酒の席での楽しそうに吸う姿を考えると、無くすのは可哀想に思えたり。

    あくまで個人的は意見ですが・・・

    +95

    -17

  • 62. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:00 

    嫌煙家は煙草を吸う人を皆悪とみなすけど、マナーを守ってる人からすればマナー違反がいるせいで肩身が狭いよね

    嗜好品なんだから吸う吸わないは自由だと思うし、お酒と同じで場所とマナーが大事

    +177

    -9

  • 63. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:18 

    どう考えても禁止すべき
    あまりにマナーが悪い、他人に迷惑をかけすぎ

    +42

    -63

  • 64. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:21 

    禁止はさすがに極論すぎ
    たばこ税は大事な税収

    +118

    -32

  • 65. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:26 

    税金を余計に払ってくれていると考えたら、マナーさえ守ってくれたらいい。

    +75

    -16

  • 66. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:34 

    デブで喫煙者、もう最悪~

    +32

    -64

  • 67. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:55 

    日本の偉い人が吸ってるから無理だよ

    +35

    -15

  • 68. 匿名 2014/03/18(火) 10:44:57 

    生活保護の人間は絶対に禁止。

    +182

    -9

  • 69. 匿名 2014/03/18(火) 10:45:04 

    タバコの税収って年間2兆円超なんだよね。
    それはいい事なのか…

    +53

    -8

  • 70. 匿名 2014/03/18(火) 10:45:52 

    54

    そんなこと言い出したら
    世の中、害だらけですよ?

    大きく言えば温暖化
    人が住んでる島も海面が上がって沈もうとしてるんです

    +46

    -27

  • 71. 匿名 2014/03/18(火) 10:46:21 

    元喫煙者なんだけど、禁煙したらタバコ嫌いになった。。
    飲み会とかで周りが吸うと服に匂いがつくのがいやだ。
    元喫煙者だし人のこといえないのはよくわかるんだけど、髪に匂いがつくのもいやだし、一緒の空間にいたくない(;_;)
    歩きタバコしてる人の後歩くのとか最悪。匂いがきついタバコ吸ってる人が居た場所って匂いがついてて飲食店だと、そのあと座りたくない。。服にタバコの匂いがしみついてるんだろうね。

    +126

    -27

  • 72. 匿名 2014/03/18(火) 10:46:39 

    タバコの会社と政府が繋がってそう。

    なくならないんじゃないかな

    +29

    -7

  • 73. 匿名 2014/03/18(火) 10:46:44 

    タバコもお酒も年々増税していってほしい。
    どちらもどうせ完全にはなくならないだろうから、せめてお金くらい出して。

    +59

    -26

  • 74. 匿名 2014/03/18(火) 10:46:46 

    貧乏人の唯一の楽しみ奪ったら
    暴動とかなりそうだから、許してやりなさい。

    +26

    -49

  • 75. 匿名 2014/03/18(火) 10:47:08 

    54さん、実際マナー守ってる人まで叩き出したら
    分煙室に乗り込んで騒ぐ人と同じだよ
    マナー守る人はまだいい人だと思う

    まずはマナー違反から改正すべき

    +115

    -7

  • 76. 匿名 2014/03/18(火) 10:47:45 

    喫煙者は自分の健康管理もできないバカ

    +33

    -78

  • 77. 匿名 2014/03/18(火) 10:47:55 

    禁止にしてほしい。
    けど実際は無理なんだろうな。
    1箱1万円くらいになれば吸う人も少なくなるじゃないかな?でも、マナーは悪くなりそう。
    高い金払って吸ってるんだぞ!!みたいな。
    タバコ吸わない私は匂いが臭くて無理。
    歩きタバコどころか、自転車に乗りながら吸ってる人多いし、すれ違う時に当たった時には熱!痛い!!と思っても相手は走り去ってて、何もできず泣き寝入り本当この世からなくなって欲しい!!

    +41

    -39

  • 78. 匿名 2014/03/18(火) 10:48:31 

    歩き煙草はしないけど、煙草吸う人嫌い。無理と言うのは傷付く。
    こっちは出来るだけ迷惑かけずに、寒い中外で吸ったり、かならず喫煙所にいってるのに。

    煙草を禁止にしてほしい!って人たちは、好きなもの辞めれるんですか??ストレス溜まりませんか?



    歩き煙草する人もいるけど、私はそんなことしない。
    だから、みんながみんなマナー悪いとは思わないで下さい。

    +193

    -36

  • 79. 匿名 2014/03/18(火) 10:48:57 

    禁止にしなくていいとおもう。
    でもマナーを厳しくすべきかも!
    たまにマナー悪すぎな人がいる!

    +53

    -11

  • 80. 匿名 2014/03/18(火) 10:49:06 

    マナーを守っていつも換気扇の下で吸ってたうちの父親。
    58才で肺気腫になりました。
    お金をかけて禁煙外来に行き今は止めましたが、1度壊れた肺は2度と再生しないのでスカスカです。
    ちょっと風邪を引いただけでもいつまでも咳が取れず寝込む、肺炎になりやすくそのたびに母が寝ずに看病。
    長年の喫煙で血液ドロドロで体のアチコチがボロボロでしょっちゅう病院にかかります。
    病院代もかかるし、本当にタバコなんか吸っていても百害あって一利無しです。

    +111

    -25

  • 81. 匿名 2014/03/18(火) 10:49:09 

    タバコの税収入って
    結構あるから、
    それを頼りにしてる国は
    タバコ禁止する気なんて
    さらさらないですよ

    仮に禁止となれば
    その分消費税とか
    さらに上げなきゃってなる

    だったらマナー守ってもらって
    じゃんじゃん税金納めてもらいたいです

    +69

    -13

  • 82. 匿名 2014/03/18(火) 10:49:55 

    73


    もう払ってます

    +8

    -15

  • 83. 匿名 2014/03/18(火) 10:50:14 

    54さん
    41ですが、私自身は喫煙者ではないです
    ただ自分の周囲の喫煙者の方はすごく気を遣いながら吸っている人ばかりなので
    こういう人もいるよーっていうだけです
    お酒もケーキだって十分リスクはありますよね?

    +81

    -15

  • 84. 匿名 2014/03/18(火) 10:50:44 

    煙草会社が分煙や歩きタバコのCMしてるけどなんか毎回笑ってしまう
    でも内心は買ってほしいんだろうなぁと
    タバコの害を訴えるならもっと煙草で蝕まれた肺や喫煙の恐ろしさを訴えるべき

    +54

    -10

  • 85. 匿名 2014/03/18(火) 10:51:08 

    たまに外に面した場所に喫煙所を設置しているビルがあるけどやめてほしい・・・。

    銀行のATMの中で吸ってる人が居た・・・。
    ベビーカーに乗った子供が近くに居た。
    マナーなんて持ち合わせてないらしい・・・。

    +59

    -13

  • 86. 匿名 2014/03/18(火) 10:52:04 

    灰皿と木を置いた喫煙場所もいいけど、どうせならしっかり分煙してほしい。

    新宿の西口は臭い。

    +26

    -5

  • 87. 匿名 2014/03/18(火) 10:52:34 

    タバコ禁止でも良いけどそれなら酒も禁止にして欲しい
    臭いし飲酒運転で何人も犠牲になっているし

    +102

    -16

  • 88. 匿名 2014/03/18(火) 10:52:55 

    体に良くないからね

    +22

    -2

  • 89. 匿名 2014/03/18(火) 10:53:02 

    煙草の何が嫌かって、やっぱりニオイとポイ捨てですね。
    喫煙者が付近にいると、服ににおいがつくんですよね。
    吸う人が家族にはいないので煙草独特のニオイが服につくとよくわかります。
    あと、吸殻が道端に捨ててあるのを見かけます。ボヤ騒ぎのもと、
    火事の恐れがあるのでやめてほしいです。
    健康にも悪いし喫煙には絶対反対です。

    +55

    -7

  • 90. 匿名 2014/03/18(火) 10:53:09 

    ファミレスって禁煙席に通されても超タバコ臭い。
    あんなの分煙て言わない。

    +93

    -8

  • 91. 匿名 2014/03/18(火) 10:53:27 

    この時間帯喫煙者が多いことが判明!(笑)
    喫煙者擁護がやたらプラス!!!

    +22

    -51

  • 92. 匿名 2014/03/18(火) 10:54:04 

    無くすべき!
    体にもわるくてお金もかかって
    ほんとばかばかしいとおもう。
    なんでこんなものこの世にあるのか
    意味不明。

    +52

    -31

  • 93. 匿名 2014/03/18(火) 10:54:39 

    70
    地球温暖化w
    喫煙者ってほんと、こういう屁理屈な人ばっかり。

    逆に地球温暖化を持ち出してこなきゃいけない時点で喫煙者がどれだけ人に害をもたらしているかって分かりますね。

    +30

    -51

  • 94. 匿名 2014/03/18(火) 10:55:17 

    父も兄弟も、たばこが1000円になってもやめないって言ってた。
    タバコ税あげるだけでやめる人ってどれくらいいるんだろう?


    ヘビースモーカーの方がやめれやすいって言うよね。

    +25

    -5

  • 95. 匿名 2014/03/18(火) 10:55:39 

    飲食店は全席禁煙にしてほしい。あの悪臭でせっかくの料理の味が損なわれる。
    マナーさえきちんと守ってくれれば別に吸ってもいいと思うけど。

    +63

    -27

  • 96. 匿名 2014/03/18(火) 10:55:40 

    あれはpm2.5が最大で800出る恐ろしいものだよ。
    非喫煙者にすわせるなー。

    +63

    -15

  • 97. 匿名 2014/03/18(火) 10:56:08 

    54さん。
    私の回りの吸って人たちは、みんな長生きして寿命で亡くなった人達ばかりです。
    煙草を吸ってるからといって病気になって迷惑かけるとは思いません。
    歳をとり病気にかかるのは当たり前の事です。
    喫煙者とか関係ないんです。

    若くて、飲酒も喫煙もしない人が亡くなる事はたくさんあると思います。
    煙草を吸ってるからといって悪者にはしないで欲しいですね

    +104

    -55

  • 98. 匿名 2014/03/18(火) 10:56:16 

    一箱千円以上にして、子どもが安易に手を出せないようにしたらいい。喫煙者のほとんどは未成年のうちに興味本位で吸いだした人でしょ。

    +107

    -11

  • 99. 匿名 2014/03/18(火) 10:56:27 

    ストレス溜まってる人のが止めれなそう

    +26

    -4

  • 100. 匿名 2014/03/18(火) 10:57:34 

    やめろしか書けない非喫煙者は無責任すぎ

    たばこ税は大事な税収

    +87

    -32

  • 101. 匿名 2014/03/18(火) 10:58:50 

    なんでみんなタバコはダメでお酒はOK?私はどっちもなくして欲しい。
    どっちも臭いし、百害あって~ってやつです。

    +65

    -18

  • 102. 匿名 2014/03/18(火) 10:59:07 

    駅前の一角が喫煙所になってるんだけど、
    集まってプカプカやってる姿は滑稽。
    集まってる人もアレな感じの人が多い。

    +33

    -42

  • 103. 匿名 2014/03/18(火) 10:59:17 

    妊婦には一部の薬よりタバコの方が禁忌です。
    産婦人科でも「少々の風邪薬なら妊婦でも飲めるものがあるけど、タバコだけは絶対ダメだからね」と医者に言われました。
    タバコって本当に身体に悪いんですよ。
    まあ、ここでマイナス押しまくってる喫煙者には暖簾に腕押しでしょうけどね。

    +63

    -39

  • 104. 匿名 2014/03/18(火) 10:59:48 

    個人の自由。

    タバコを禁止する以前に歩きタバコを禁止する条例を徹底すべき。

    +104

    -11

  • 105. 匿名 2014/03/18(火) 11:00:01 

    喫煙者です。
    やめたいけどやめられない。
    禁止にしてくれたらいいのにと正直思う。
    販売されなくなったら吸う煙草が無くなる。

    +66

    -8

  • 106. 匿名 2014/03/18(火) 11:00:20 

    禁止にして欲しい
    うちの両親(+祖母も)がヘビースモーカーで、母は私を妊娠中でもバカバカ吸い、私は自分が1人暮らしを始めるまでタバコの煙の中にいた。
    母が妊娠中に吸ったことが原因か分かりませんが、私は低体重で生まれ、アレルギー持ち、あげく不妊治療(原因不明)までしてる。
    もちろん、妊娠中の喫煙が原因かは分からないけど。
    でも前に専門書で女の子を妊娠中に母親が喫煙すると不妊の原因になりうると書いてあって腹が立ちました。
    タバコは百害あって一利なし。

    +65

    -24

  • 107. 匿名 2014/03/18(火) 11:00:34 

    タイムリーなトピ!
    今ひとりカフェ中で隣のおばはん煙草スパー
    臨月妊婦なんだけどー!!

    +28

    -59

  • 108. 匿名 2014/03/18(火) 11:00:59 

    101酒はみんな飲むからに決まってんじゃん
    タバコはみんなじゃないでしょ少しは考えようよ
    タバコ吸う奴は障害者みたいなもん
    酒は紳士淑女だってたしなむ
    この違いが分かんないならあなた総統やばいです笑

    +16

    -83

  • 109. 匿名 2014/03/18(火) 11:01:18 

    マナーを守っている人はいいと思う。
    でも正直、歩きタバコを平気でする人って普通じゃないと思う。
    注意したら逆ギレしそう。

    +75

    -8

  • 110. 匿名 2014/03/18(火) 11:01:52 

    コンビニやスーパーとかの出入り口に喫煙所設けて灰皿置いてある所結構あるけど迷惑…

    +72

    -12

  • 111. 匿名 2014/03/18(火) 11:01:58 

    49さん、がんばれ!!
    私は13年喫煙者、やめて9年になります。

    絶対止められます。タバコ以外はなんでもいいから口に入れてください。
    自分をいたわってくださいね。
    辛い時はすぐ寝たらいいですよ。

    ダメだったらダメ。それでもよしとして。
    また始めればいい。

    肌がバツグンにキレイになります。
    がんばれ!!

    +42

    -4

  • 112. 匿名 2014/03/18(火) 11:02:24 

    希望としてはタバコなんてなくなってほしいけど、禁止にはできないと思う。父が昔から喫煙者で、私は喘息持ち 母は喘息持ちの上肺癌が見つかりました。吸ってる本人は今のところなんともないのに。副流煙の影響も少なからずあると思います。今はさすがに家のなかでは吸いませんが。
    でもこうやって叩けば叩くほど、世論としてもタバコ反対の意見が目立って タバコの値段をあげても文句を言われない。喫煙者はいくら値段が上がっても、他を切り詰めてでも吸い続けるだろうし、そうなると国としては税収入UPに繋がるし。政府と喫煙者は持ちつ持たれつの関係だと思ってしまいます。完全に禁止は難しいだろうな。

    +23

    -5

  • 113. 匿名 2014/03/18(火) 11:03:23 

    周りにいる喫煙者がマナー守る人達ばかりなので
    タバコにそんな悪いイメージは無いなあ

    +39

    -24

  • 114. 匿名 2014/03/18(火) 11:03:34 

    93

    吸ってないですけどw

    +1

    -9

  • 115. 匿名 2014/03/18(火) 11:03:37 

    嗜好品禁止するのはかわいそうかな。コーヒーも嗜好品でしょ。コーヒーやめろと言われると辛いな…
    マナー悪い人がいるのは事実だけど、タバコ嫌いな人って他の物に比べて嫌い度合いが大きいんだよね。

    +76

    -15

  • 116. 匿名 2014/03/18(火) 11:04:04 

    別にいいと思うけど、今だに分煙していないお店があるのは残念。
    確認せず初めて入ったラーメン屋で食べてるときに、隣でタバコ吸われたときは殺意覚える。
    確認しないのが悪いと言われればそれまでですが。

    +38

    -10

  • 117. 匿名 2014/03/18(火) 11:05:06 

    91. 匿名 2014/03/18(火) 10:53:27 [通報]
    この時間帯喫煙者が多いことが判明!(笑)
    喫煙者擁護がやたらプラス!!!


    私も思った(笑)
    多分夜になったら逆転すると思うけど。
    この時間に書き込めるのって主婦?学生?
    主婦で喫煙者って最悪。

    +22

    -57

  • 118. 匿名 2014/03/18(火) 11:06:23 

    煙草とお酒と同列で語ってるのが意味判らん。
    お酒は過度に飲みすぎたり、飲んだ状態で行ってはいけないことを行うのが悪いだけであって、楽しく適度に飲む分には誰にも迷惑かけないでしょ。

    +26

    -57

  • 119. 匿名 2014/03/18(火) 11:06:34 

    税金、税金と言うが・・・・

    喫煙が要因による疾患発症の保険費も約1兆円払っているんですよね。私たちの税金で。

    確かに喫煙者はタバコ買って先に収めてるとも考え方によっては言える。

    ただ非喫煙者の受動喫煙者は、吸ってもいないのに肺がんの可能性にさらされ、肺がんに

    なったら治療費も自分で払う。その時の責任の所在は?って事になる。

    非喫煙者の外出は酸素マスクを携帯して出るべきか?喫煙者は頭から袋を被って、出る煙は全て吸いなさい

    か?暫くは終わらないお話しなのである。

    +56

    -28

  • 120. 匿名 2014/03/18(火) 11:07:13 

    別にどっちでもいいけど、タバコにかかってる税収入が無くなるから結局家計に税金負担がかかるだけ

    吸う人もマナーをきちんとしてくれたら、あってもいいとは思うけどね。

    +29

    -7

  • 121. 匿名 2014/03/18(火) 11:07:58 

    禁止にするなら、ちゃんと喫煙者がやめられるような体制を整えるべきです。
    今都内では禁煙の場所や道路が増えたけど、ちゃんと喫煙所を設けないから、建物の隅とかが喫煙所になってしまってます。
    何でもかんでも禁止にすれば、なくなるわけじゃない。もともと合法な物として国が売ってもいいとしたんだから、そこはちゃんとすべきだと思います。
    そもそもタバコが周りの人に迷惑がかかるとか騒いでる人いるけど、車の排気ガスや車による死亡事故の多さに比べたら何ら比ではないですし。嫌煙家は自分が嫌いという個人的な気持ちが先行してて、気持ち悪いです。

    +65

    -18

  • 122. 匿名 2014/03/18(火) 11:07:58 

    喫煙者の言い分w

    地球温暖化

    ケーキ


    アホ過ぎて噴いたわw
    これはやめられないわw

    +30

    -64

  • 123. 匿名 2014/03/18(火) 11:08:13 

    小さいころから親戚、家族皆吸ってて、
    すっかり匂いに慣れてしまって全然気にならない・・
    吸ったことないのに

    +16

    -21

  • 124. 匿名 2014/03/18(火) 11:09:21 

    マナー守らなかったりするのはタバコでもお酒でもダメだよね。
    お酒だって酔いつぶれてお店やまわりに迷惑かけたり飲酒運転して事故ったりしてる人いるのに何でタバコだけがここまで批判されるのか分からない。マナー守ってない人がいるからって事は分かるけど、お酒だってマナー守ってない人たくさんいますよね?
    完全禁止にしたら消費税や保険料がっつりあがりますよ。

    +48

    -13

  • 125. 匿名 2014/03/18(火) 11:09:31 

    主婦で、喫煙者なら最低なんですか?
    どうしてですか?

    お酒ならみんな飲むと言ってる人がいますが、
    私は喫煙者ですけど、お酒は飲みませんよ。
    みんなとゆう言い方やめてもらえますかね?

    +109

    -35

  • 126. 匿名 2014/03/18(火) 11:09:48 

    日本でタバコ完全禁止なんて不可能でしょ。タバコ吸ってる人はタバコ税払ってくれてるし、その税金で吸ってない人も少しは恩恵受けてるのが事実。
    無くしたらタバコの税が国に入らなくなるから国も大変でしょ。

    +34

    -17

  • 127. 匿名 2014/03/18(火) 11:09:52 

    煙草を禁止にしてほしい!って人たちは、好きなもの辞めれるんですか??ストレス溜まりませんか?
    って言ってる人いるけど。
    私はタバコやめてストレス発散にガンダム無双にハマり。食後の一服をしてる旦那を見て吸いたくて仕方ない時も携帯いじって気を紛らわせたりしてました。タバコがなければ違う趣味や暇つぶしを人間は見つけるんだから、タバコだけがストレス発散などではないと思います。ただタバコがやめられない言い訳の様な気がします。
    迷惑かけてないって言う人が多いけど喫煙者が隣に座ったり来たりするだけでクサい!!
    副流煙がなにより迷惑です。吸わないのに吸う人以上に害がある。

    +53

    -36

  • 128. 匿名 2014/03/18(火) 11:10:36 

    >118
    一部のマナーを守らない喫煙者がいる
    一部の限度を知らない酔っぱらいがいる

    どっちもどっちじゃ?

    +31

    -6

  • 129. 匿名 2014/03/18(火) 11:10:41 

    ムダムダ。
    喫煙者には何を言ってもムダ。
    アル中と一緒なんだから。

    喫煙者=ニコチン中毒

    禁煙外来で薬もらわないとやめられない病人なんだから。

    +63

    -42

  • 130. 匿名 2014/03/18(火) 11:10:58 

    タバコがなくなったら、どのくらい税金を国民が負担しなきゃいけないんだろー

    愛煙家さんマナーさえ守ってくれたら、逆にありがたいですけどね

    +19

    -14

  • 131. 匿名 2014/03/18(火) 11:11:17 

    24番の言うとおり。完全に禁止になったら税金も保険料もいろいろあがるに決まってる。
    禁止という人はそれでもいいのか疑問。

    +27

    -17

  • 132. 匿名 2014/03/18(火) 11:12:12 

    私は喫煙者たけど是非とも罰金制度を設けてほしい。
    歩きタバコやポイ捨て、喫煙所以外での喫煙行為…これらに厳罰をお願いしたいですね

    完全に無くすのは無理だと思うし、無くせと言う方はタバコ葉生産者が居る事を忘れないで欲しい…生活出来なくなってしまう

    +50

    -7

  • 133. 匿名 2014/03/18(火) 11:12:21 

    酒もたばこもやらない私には声高だかと言う権利があると思う
    酒もたばこもどっちもなくなっちゃえ!!

    +32

    -21

  • 134. 匿名 2014/03/18(火) 11:12:26 

    禁止より、マナーを守ってもらうことが大切でしょ。

    タバコが禁止になったらいずれ「酒も禁止にしろ」と飲まない人なんかがいうに決まってる。

    +54

    -8

  • 135. 匿名 2014/03/18(火) 11:13:02 

    ここまで浸透しているタバコを禁止なんて所詮無理な話
    それより喫煙者のマナー改善、飲食店での分煙をきちんとすべき

    +22

    -4

  • 136. 匿名 2014/03/18(火) 11:13:18 

    私も吸わないけど、分煙がちゃんとされたら良いと思うけど。
    そこまでヒステリックに反対しなくても良いと思う。


    +61

    -10

  • 137. 匿名 2014/03/18(火) 11:13:37 

    マナー守って頂ければ、タバコ吸っていてもかまわない。
    歩きタバコ•ポイ捨てはどうにかならないのかね?
    国のお偉いさんに喫煙者が多いのわからないけど、もっと厳しくするべき!!

    +21

    -4

  • 138. 匿名 2014/03/18(火) 11:13:42 

    33 何言ってんの?無くしたら他の税金もいろいろ上がりだす。

    +12

    -7

  • 139. 匿名 2014/03/18(火) 11:13:42 

    私は吸わないけど周りは吸う人のほうが多い。マナー悪い人はごく一部。匂いは気になる時あるけど完全に禁止は可哀想だと思う。

    関係ないけど91のようにこの時間喫煙者援護多いとか言ってる人イラっとするします。 意見書けばいいのに‥

    +39

    -9

  • 140. 匿名 2014/03/18(火) 11:13:49 

    118

    適度に飲もうが車乗ったらダメでしょ?
    実際飲酒運転だっているし

    タバコだってマナー守れば良いと思う

    +34

    -7

  • 141. 匿名 2014/03/18(火) 11:15:04 

    昨日さ、2人の子連れで、一人バギーで一人前抱っこしてるママが、バス停でタバコ吸ってた。
    バス停も禁煙だし、もろもろダメだろ!と思った。そういう、人間としてどうなの?って行動するから、ヤニ切れとか怖い

    +25

    -7

  • 142. 匿名 2014/03/18(火) 11:16:48 

    ここまでザッと読んだ感想



    喫煙者って無理矢理な屁理屈を持ち出して言ってる事がむちゃくちゃ。

    「タバコ禁止にしたら増税されるけどそれでもいいの?」
    ↑これなんてチンピラみたい(笑)

    +45

    -63

  • 143. 匿名 2014/03/18(火) 11:17:02 

    コメント読んでたらタバコやめたくなっってきた

    喫煙者は場所を探してコソコソ吸ってるから、怒られる機会もあんまりないんだよね

    +15

    -5

  • 144. 匿名 2014/03/18(火) 11:17:02 

    タバコ吸ってる人ってボケにくいんだよね

    +11

    -28

  • 145. 匿名 2014/03/18(火) 11:17:23 

    私の父は危険と隣り合わせの仕事をしています。ちょっとしたミスで命取りになる仕事で一服は気分転換になります。そんな父にタバコやめてなんて母も私も言えません。

    +46

    -15

  • 146. 匿名 2014/03/18(火) 11:17:36 

    子供は大人の真似をする生き物だしねぇ

    タバコをしてきたのもポイ捨てをしてきたのも
    誰がやってきた事なの?と思うとすごい今更感

    パチンコだってそうだよね
    いい時代に生きてのうのうとあっちの国にお金流しておいて
    不況になったら今の若いもんはなんてグチグチ言うのは無責任にも程がある

    +18

    -5

  • 147. 匿名 2014/03/18(火) 11:18:52 

    タバコ税の収入は、三大疾患(がん・脳卒中・心筋梗塞)にかかる医療費でどんどん赤字。なので国の収入にはなってなくて、喫煙者が自分の医療費を多めに自己負担してるだけ。(それでも赤字だから値上げされてる・・。)

    +24

    -10

  • 148. 匿名 2014/03/18(火) 11:19:32 

    喫煙者に一言

    そんなにしてまで吸いたいの?

    +56

    -35

  • 149. 匿名 2014/03/18(火) 11:19:56 

    >142
    屁理屈?現実的な話でしょ。
    むしろ非喫煙者のほうが、自分の嫌なイメージだけで臭いから禁止すべきって自己中論。
    もちろんマナーのない喫煙者は叩かれて当然だが。

    +45

    -18

  • 150. 匿名 2014/03/18(火) 11:20:21 

    119
    喫煙者だって保険料は支払ってますよ!!
    肺癌の原因はタバコだけ?
    タバコのせいで肺癌になった、保険料払ってるの非喫煙者だけ?
    何でもかんでもタバコのせい?
    マナー守らない人は批判されてもいいけど全面的に否定するのはおかしくない?
    病気の責任までタバコにするのはちょっとおかしくない?
    100%タバコが原因!ってなら話は別だけど、遺伝とかだって可能性はあるんだし。
    それこそ言いはじめたら終わらないけど

    +76

    -29

  • 151. 匿名 2014/03/18(火) 11:21:31 

    127
    そうですね。言い訳かもしれません。
    ですが、毎日仕事で休みもなく休日があれば疲れて寝てしまう。
    趣味はパズルです(笑)ですが、そのパズルを作っているときもつまずけば煙草に手が伸びています。
    もうこれは重症ですね。
    さすがに妊婦である妻の近くや、甥っ子の近くでは吸わないですけどね。

    私は、127さんのように趣味を見つけて禁煙出来た方は素晴らしいと思います。
    でも全員がそれで成功する訳ではないのも事実です。

    今度は旦那さんも禁煙できて同じ趣味を見つけられるといいですね。

    +21

    -3

  • 152. 匿名 2014/03/18(火) 11:21:56 

    喫煙者が必死過ぎるw
    もういいよ、どんどん吸いなよw
    やめたら死んじゃうんでしょ?w

    好きなだけ吸えよw

    +32

    -55

  • 153. 匿名 2014/03/18(火) 11:23:50 

    煙草いんじゃない。
    税収のこと考えるとあった方がいい。
    一部の健康考えない 教養の低い人間が吸ってるんだから

    私らには 関係ないし。

    +14

    -43

  • 154. 匿名 2014/03/18(火) 11:24:07 

    喫煙者ですが‥

    タバコなくなってくれたらいいのになーっていつも思います‥
    意思が弱くてなかなかやめられない‥

    +34

    -4

  • 155. 匿名 2014/03/18(火) 11:24:45 

    152
    -t( ^o^)。o 0 プハー

    +17

    -14

  • 156. 匿名 2014/03/18(火) 11:26:24 

    受刑者と生保受給者の喫煙者の割合は相当だと思う。一度数字出してみてほしい。
    喫煙者ってほんとやだ。

    +31

    -24

  • 157. 匿名 2014/03/18(火) 11:26:57 

    喫煙者と行動を共にすると、常に喫煙場所を探してるし「ごめん、ちょっと一服いい?」がちょいちょい入るし、頭の中がタバコの事で一杯っぽくてかわいそう。

    +60

    -16

  • 158. 匿名 2014/03/18(火) 11:27:00 

    127
    あなたも吸ってたんでしょ?
    臭かったんだよ
    禁煙成功した途端に喫煙者否定するって人として否定するわw
    吸いたくて仕方ないときも携帯いじって我慢してるってさー、吸いたいんじゃん!
    嘘でも吸いたいと思わないって書けばよかったのにw

    +18

    -23

  • 159. 匿名 2014/03/18(火) 11:27:01 

    思う
    世界からなくなればいい

    +37

    -17

  • 160. 匿名 2014/03/18(火) 11:27:26 

    禁止はさすがに極論

    +39

    -14

  • 161. 匿名 2014/03/18(火) 11:27:38 

    女子社員がちょっとおしゃべりしてると
    ぐじぐじ言ってくるくせに
    自分は1日に何回もたばこ吸いに外に行く。
    1回出たら何十分も帰って来ないクソ男がいる。

    +55

    -9

  • 162. 匿名 2014/03/18(火) 11:27:58 

    今の時代にタバコw
    ダセェw

    +58

    -34

  • 163. 匿名 2014/03/18(火) 11:29:14 

    いつから男性もガルちゃんで発言できるようになったんだろうか。。

    +42

    -13

  • 164. 匿名 2014/03/18(火) 11:29:21 

    女で煙草吸ってて良い事ってある?

    1つも無くない?
    何で吸ってんの?

    +61

    -31

  • 165. 匿名 2014/03/18(火) 11:29:29 

    149
    非喫煙者のほうが、自分の嫌なイメージだけで臭いから禁止すべきって自己中論。

    嫌なイメージだけじゃなくて、実際に歩きタバコや自転車乗りながらタバコ吸って当てられて火傷したりしてます。私の他にも被害者はいると思いますよ。
    子供からお年寄りまで被害者は多いのも事実です。
    匂いはクサいし。副流煙。
    これでもイメージだけ、と言えますか?

    +40

    -21

  • 166. 匿名 2014/03/18(火) 11:29:58 

    私たちの親の世代ってどこでも、誰の前でもタバコ吸うし、タバコマナーだけは若い子より年いってる人の方が悪いと思う

    +59

    -1

  • 167. 匿名 2014/03/18(火) 11:30:02 

    何回同じトピ立てんねん
    タバコは完全に禁止すべきだと思いますか?
    タバコは完全に禁止すべきだと思いますか?girlschannel.net

    タバコは完全に禁止すべきだと思いますか?■体に悪いのは事実 「麻薬はなぜ禁止されているかわかりますか?身を滅ぼすからですよね。タバコも同様だと思いますよ」(takntさん) 「昔からの流れで煙草は吸っても全然構わないというのが世界的にも当たり前で...

    +32

    -4

  • 168. 匿名 2014/03/18(火) 11:30:20 

    分煙化になっても、
    親しい友人達がみんな喫煙者だから、
    「禁煙席にしようよ!」と私一人の為に禁煙席に誘導するのも申し訳なくて・・・。
    吸えなくてイライラされたりするのも嫌だしね。

    吸ってる人って煙草の匂いにも鈍感だし、
    副流煙についても大して危機感もなかったりするよね。

    もちろん、友人たちも自分勝手すぎるわけではないので、
    私と1対1の時は禁煙席を選んでくれます。
    ただ、喫煙者のが多い時はね・・・。
    喫煙者が多い分、ニオイもきついので困ってます。

    +34

    -7

  • 169. 匿名 2014/03/18(火) 11:30:54 

    煙草を吸うとDNAに傷がついて将来子供が癌になる 確率が高くなるそうです。子供をつくる最低半年前までには男性も煙草をやめないと生まれてくる子に影響があるそうです。


    禁止にするのは難しいと思うので煙草に関する法律を厳しくすれば歩き煙草等の迷惑行為もマシになるかもしれません。

    +18

    -12

  • 170. 匿名 2014/03/18(火) 11:30:58 

    完全に禁止すべき!

    喫煙者は、辛いだろうから、1箱2000円くらいにして、徐々に禁煙させる。
    高級品であれば、学生は手が出しにくいから、新たな喫煙者が出にくくなる!

    タバコ吸ってる人、臭い!
    外で吸ってる人、臭いが何mも離れたところまで充満してて迷惑!

    そんな私は、数年前まで喫煙者でした。

    +38

    -25

  • 171. 匿名 2014/03/18(火) 11:31:12 

    どこに行っても禁煙。私は吸いませんが、旦那が吸うため、結局入る店も限られて、迷惑です。分煙くらいでいいのでは?いちいちめんどくさい。

    +26

    -22

  • 172. 匿名 2014/03/18(火) 11:31:51 

    昔はまだ安かったから若い子もバンバン吸ってたね。
    これからどんどん増税して高級贅沢品になったらマナーの悪いDQN喫煙者も減るといいけど。

    +26

    -5

  • 173. 匿名 2014/03/18(火) 11:33:45 

    タバコ税がなくなったら、消費税がさらにUP!!!されるかもね。
    喫煙者だけでなく、国民のみんなで納税しましょう!

    +25

    -3

  • 174. 匿名 2014/03/18(火) 11:34:17 

    タバコほど普通に売られてて、身体に害だけのものはあまりないですよね。

    禁止にできないなら(チューインガムまで禁止されてるあのシンガポールでさえタバコは禁止すれてない)海外みたいに高くすればいい。

    海外に住んでいますが、一箱は¥1500前後ですよ!歩きタバコはアジア人ぐらいしか見ません。道端で吸ってる人は私が前を通るだけでタバコを隠す感じですごい気を使ってくれるのが分かる。そんなマナーも見習って欲しい。

    +35

    -8

  • 175. 匿名 2014/03/18(火) 11:34:22 

    所詮煙草なんてくだらない理由で吸い始めた人がほとんどでしょ
    ただ興味本意で吸って辞めれなくなったってパターン

    害しかないし迷惑掛ける物だとわかっていて馬鹿げた理由で吸い始めた癖に、挙げ句吸わない人に批判されたら言い訳とかアホかと

    +29

    -20

  • 176. 匿名 2014/03/18(火) 11:35:17 

    仕事中のタバコ休憩、家族に気遣いしてベランダとかで吸って他の家に害を与えたり、ポイ捨て歩きタバコ、コンビニ前での集団喫煙、あまりのタバコ臭さなどを無くしてくれるなら吸ってくれてもいい。

    +34

    -6

  • 177. 匿名 2014/03/18(火) 11:35:58 

    他人のタバコで3度ヤケドした
    ほんとに迷惑!!!

    +35

    -4

  • 178. 匿名 2014/03/18(火) 11:36:27 

    あたしは元喫煙者です。
    タバコ吸い始めてから、ガラリと生活が変わりました。5年間をとても後悔しています。
    大学生だったのですが体が怠くて学校も行く気がせず、いかなくなり中退。
    その後も鬱病みたいになりかけリスカ跡が残りました。
    医者に進められタバコをやめ、今に至りますが
    タバコをやめたら活力が出てきて、何事も前向きにとらえれるようになり、
    あの時の私とは別人で、やっと前の自分を取り戻せた気がしました。
    医者が言うにはタバコは
    気持ちの活力低下、行動力の低下またあまり知られてないけど、鬱病にもなるそうなのです。
    ここ5年の大学生活しかり、色んなことに後悔しながら生きています。
    タバコは麻薬と同じということを知らしめるべきだと思います。

    +34

    -31

  • 179. 匿名 2014/03/18(火) 11:37:08 

    タバコ吸いながらの運転も取り締まって欲しい。

    +41

    -16

  • 180. 匿名 2014/03/18(火) 11:37:10 

    165
    >>もちろんマナーのない喫煙者は叩かれて当然だが。

    って書いてる。


    +3

    -6

  • 181. 匿名 2014/03/18(火) 11:38:14 

    外で吸うこと禁止してほしい。
    元々歩きタバコとかみてて
    嫌だったけど、子供生まれてから
    余計迷惑だと思うようになった。
    歩きタバコする人って
    家とか喫煙できるとこまで
    我慢できないのかな?
    そこまでして吸わないとダメ?

    +51

    -10

  • 182. 匿名 2014/03/18(火) 11:38:22 

    151

    127です。
    旦那も同じ方法で一緒にタバコ辞めましたよ。
    旦那は2ヶ月位あとから禁煙はじめましたが
    絶対やめない!!と言ってた旦那も、やめれたんです。
    151さんも頑張ってみて下さい。
    きっとやめれますよ!!

    +11

    -3

  • 183. 匿名 2014/03/18(火) 11:38:48 

    女がタバコ吸っちゃいけないの?
    マナー守ればいいことじゃないの?私も歩きたばこはしません。見苦しい。

    +54

    -25

  • 184. 匿名 2014/03/18(火) 11:38:51 

    タバコ禁止して税金上がるのなら、喫煙者に税金納めてもらってるほうがいいわ

    +10

    -15

  • 185. 匿名 2014/03/18(火) 11:39:19 

    喫煙者はもう匂いに慣れすぎて気付いてないかもしれないけど、手とか、髪の毛、洋服にもタバコの匂いついてるから隣通っただけで分かるよね。
    それが美人だったりすると、あーもったいないなーっていつも思ってる。

    +50

    -9

  • 186. 匿名 2014/03/18(火) 11:40:13 

    178さん
    わかります。
    辞めないとわからないんですよね~_~;
    これが厄介なところ^^;

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2014/03/18(火) 11:40:57 

    マナーの悪い喫煙者は良くないと思う。
    でも、完全に禁止するのはどうかと思う。
    飲酒もマナーの悪い人多いと思う。
    公共の乗り物(バスや電車)でお酒飲むのもどうかと思う。
    お酒飲めないので臭いだけで気持ち悪くなる。

    +28

    -4

  • 188. 匿名 2014/03/18(火) 11:41:09 

    タバコ、1500円位にしちゃえばいいのに。

    たまに、デパートの店員さんや看護士さんとか
    タバコ臭い人がいて、がっくりくる。

    +38

    -9

  • 189. 匿名 2014/03/18(火) 11:41:09 

    115
    そもそもただの飲料水のコーヒーと公害レベルの煙草を同じ括りにして比較しちゃってる所がもう根本的に間違ってる…

    +30

    -8

  • 190. 匿名 2014/03/18(火) 11:43:13 

    喫煙者って他の人の煙草の臭いはくさくって嫌いって言うよね。目の前の私も同じ思いしてるんだが…。吸って良いか聞かれてもなかなか嫌とは言えないし少しの間我慢するか、別の場所で吸ってくれないかな…帰ってきたら煙草くさいんだけど。時々臭いが染み付いちゃって電車で隣に座られるだけで吐きそうになるときがある。本人気付かないのかな?

    禁止はつらいだろうけど、煙草がこの世から無くなったら天国だよ。もともと無かったらよかったのにね。

    +31

    -10

  • 191. 匿名 2014/03/18(火) 11:43:46 

    完全に禁止していくべきだと思うけど、大人が守れなかったものを今更増税なり禁煙なり背負わせてもね

    若者同士で言い合うならまだしも、老害が言うべき事じゃない

    +12

    -7

  • 192. 匿名 2014/03/18(火) 11:43:59 

    でも実際にタバコ禁止します→タバコ税なくなったので消費税上げます
    ってなったら猛烈に反対するんでしょ。

    単純に喫煙者を叩きたいだけのトピ。

    +60

    -17

  • 193. 匿名 2014/03/18(火) 11:45:10 

    将来的には禁止にするべき
    私も煙草は匂いだけで頭痛くなるし
    だけど、団塊の世代は比較的低年齢から喫煙してる人が多く禁煙は難しいと思う
    しかも時代が今よりも煙草をしっかり税収源としてたから吸うのが当たり前の時代だし
    そういう人たちを時代の流れだからと無理に禁煙とするのはかわいそうだとおもう
    今の若者は禁煙にすべきで、逆に今の時代わざわざ吸い始めるのは教育水準の低い家庭だろうと思う
    百害あって一利なしは医学的に証明されてるのだから…

    +21

    -6

  • 194. 匿名 2014/03/18(火) 11:45:45 

    スーパーのサービスカウンターで働いてた時、煙草を買いに来るお客さんの中には勿論品の良さそうな人も買いに来ていたけど、タメ口でガサツそうないかにもやさぐれた人が圧倒的に多くて何とも言えない気持ちによくなったのを思い出した。

    +18

    -9

  • 195. 匿名 2014/03/18(火) 11:45:48 

    禁止出来るならした方がいいと思うけどムリだと思う。

    完全禁止となると吸いたい人は闇で買うようになる。
    暴力団の資金源になる。
    アメリカのギャングは禁酒法という悪法で組織が肥え大きくなった。

    +20

    -4

  • 196. 匿名 2014/03/18(火) 11:47:05 

    携帯灰皿使えば どこでも吸っていいと思ってる人
    携帯灰皿は そう言う物じゃありませんよ

    +30

    -8

  • 197. 匿名 2014/03/18(火) 11:47:49 

    会議終わってタバコ、電話ついでにタバコ、書類作り終わってタバコ、いちいち外の喫煙所にタバコ吸いに行って、戻ってくるのは早くても20分後。
    休憩時間にまとめて10本でも20本でも吸ってくれー

    +24

    -5

  • 198. 匿名 2014/03/18(火) 11:48:17 

    182

    151です。
    素晴らしいですね。奥さんの頑張りがあって旦那さんも辞められたんですね。
    見習いたい所です。

    私は今、23で。結婚して1年待ちに待った子どもがもうすぐ産まれます。
    その子のためにも、もっともっと働いていい父親になりたいと願っています。
    だから禁煙はその第一歩だと思って
    これから妻にも協力してもらって頑張りますね

    +5

    -5

  • 199. 匿名 2014/03/18(火) 11:50:27 

    ここで煙草を批判されて反論してる人間って、軽い気持ちでタトゥーを入れてしまい世間から批判されて、「タトゥーは決意の表れだし私の自由だからほっといて!」って言ってるような人間と被る

    +24

    -25

  • 200. 匿名 2014/03/18(火) 11:50:28 

    140

    いやいやいや。
    118ですが、「飲んだ状態で行ってはいけないことを行うのは悪い」って書いてあるでしょ。
    これは飲酒運転を指していて、これと飲み過ぎは勿論ダメですよってことなんですが、これでご理解いただけないんじゃどう書いてもムダですね。
    何故かプラスついてるし。

    ちなみに私は非喫煙者でお酒は好きですが、歩きたばことポイ捨て厳禁で分煙さえ守っていただければ、吸いたい方はどうぞご自由にという考えですよ。
    只、煙草ダメなら酒もダメだろなんて乱暴なことを言い出す人が出て来たんで、そりゃとばっちりだよ、煙草は百害あって一利なしかもしれないけど酒はルールさえ守ればいいもんだよ、と、お酒をちょっとかばってみたんですけどね。
    まあ、どう考えても煙草一切禁止になる可能性は有だけど酒一切禁止なんてあまりにも現実味がないんでせいぜいここでマイナスつけて溜飲下げててくださ~い。

    +7

    -15

  • 201. 匿名 2014/03/18(火) 11:52:09 

    コンビニ お店 公共施設などの入り口に灰皿が置いてあるとこ
    はっきり言って クサい!
    出入りする時も もちろんクサいし 店の中にまで臭いが入ってくる クサい!

    +31

    -7

  • 202. 匿名 2014/03/18(火) 11:53:17 

    煙草という存在自体が害悪なんだからマナー守る守らないとかどうでもいいよ
    マナー云々言うなら他人を思って吸わなければいいだけの話
    それが出来ないからこそ御託並べたがるんだろうけど

    +12

    -15

  • 203. 匿名 2014/03/18(火) 11:53:49 

    49さんなら辞められますよ!

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2014/03/18(火) 11:53:54 

    タバコ吸わなきゃやってられない人ってのがいるんですよ

    +8

    -18

  • 205. 匿名 2014/03/18(火) 11:53:54 

    たまに服にタバコの匂い付いてる人がいて。
    満員電車の時は、半端なくおぇっってなりました
    気分めっちゃ悪くなりました(´・ω・`)

    +31

    -5

  • 206. 匿名 2014/03/18(火) 11:54:14 

    喫煙者をひとくくりにして叩くの違うでしょ

    酒呑んで大騒ぎしてるのだっているし飲酒運転だっているし

    酒呑むやつはロクなやついねーよ
    完全廃止にしろ

    なんて言われたらムキにもなるでしょ

    +41

    -13

  • 207. 匿名 2014/03/18(火) 11:54:21 

    煙草で人を殺すことはないもんね。
    それなら飲酒運転とかのお酒のほうがたちが悪い。
    何でもマナーの問題。

    +28

    -25

  • 208. 匿名 2014/03/18(火) 11:55:17 

    値段高くすれば~
    タバコの値段1000円以上でお願い

    +27

    -9

  • 209. 匿名 2014/03/18(火) 11:56:01 

    煙草くさいのはう○こくさいようなもの。

    歩き煙草はおならしまくりながら歩いてるのと同じ。

    食事中に煙草を吸うのは食事中におならしまくりなのと同じ。


    だから吸うならおならする時と同じようにこそっとして臭いをごまかして欲しい。

    +24

    -17

  • 210. 匿名 2014/03/18(火) 11:56:22 

    煙草を吸わないけど
    ストレス解消に煙草吸ってる人いるけどそのストレスの原因の1つに煙草もあるんじゃない?

    +37

    -8

  • 211. 匿名 2014/03/18(火) 11:56:24 

    もちろん歩きタバコやポイ捨てはダメだけど、臭いに関しては、香水くさい人やオヤジ臭と同じじゃない?私は携帯スプレー持ち歩いてるし、要はマナーの問題でしょ

    +22

    -12

  • 212. 匿名 2014/03/18(火) 11:56:25 

    禁止したら税金あがるとか言ってるけど年々、吸う人減ってる。
    それでも値上がりしたタバコ吸って税金納めてる喫煙者バカみたい。
    不正に受給してる生活保護費をなくして刑務所の囚人もさっさと死刑を執行して、無駄に使う税金減らせよ!と思ってしまう。
    タバコの増税がなくても、違う所で税金とられるから同じなんだよね。
    ただ、タバコ吸う人は辞められないから言い訳ばかりしてるだけ。

    +19

    -19

  • 213. 匿名 2014/03/18(火) 11:57:16 

    喫煙歴約10年、禁煙して1年

    喫煙者は吸う場所が減って大変かもだけど、
    場所ルールは絶対守るべき

    歩きタバコはもってのほか。
    注意されて当然だけど、なかなかできないよね。いつも睨んでおわる

    もっと完全分煙化がすすんでほしいのと
    ルールを守らない喫煙者は嫌煙者にはもちろんルールを守っている喫煙者にも迷惑な存在だと気づくべき

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2014/03/18(火) 11:57:46 

    200
    愚痴言いたくなるのもわかるんだけど、あまりのもタバコ叩きの風潮が強いから
    118のような米に喫煙者が反応するんだよ。
    飲酒への叩きはタバコに比べたら控えめなのは事実でしょ。

    +24

    -4

  • 215. 匿名 2014/03/18(火) 11:58:16 

    通勤のバスから降りたらすぐ歩きタバコのオッサンがいた
    同じ方向だし、いつも朝っぱらからタバコの匂い嗅がされて気分悪かった
    煙草は中毒だから若い人たちは禁煙でいいと思う
    年寄りはもう中毒だから仕方ないと思う、周りが我慢するしかない

    +21

    -4

  • 216. 匿名 2014/03/18(火) 11:58:41 

    207
    え、煙草の火の不始末が原因で家が燃えて死亡なんて話聞きますが

    +32

    -10

  • 217. 匿名 2014/03/18(火) 12:01:08 

    207さん、
    確かに人をすぐに殺すことはないかもしれませんが、私は副流煙で喘息がおきます。
    喘息は息が出来ないので死ぬほど苦しいです。

    +35

    -9

  • 218. 匿名 2014/03/18(火) 12:02:06 

    207
    煙草の副流煙は癌になりやすいですよ
    殺人に近いものありますよ
    私はヒステリックに禁煙と唱える者ではないですが、周りに与える影響は大きいと思いますよ

    +49

    -9

  • 219. 匿名 2014/03/18(火) 12:02:24 

    206
    あなたがわざわざ酒と煙草を比較してるから言うけど、お酒は一口では他人に害与えないけど、煙草ってたった一本の少しの煙でも他人に害及ぼすし、不快な思いを与えるって所自覚した方が良いよ
    こういう自己中ばかりだから叩かれるんだよ

    +18

    -18

  • 220. 匿名 2014/03/18(火) 12:04:21 

    どちらもなくなればいいのに。
    タバコの煙も迷惑だし、お酒も臭いや酔っ払いの絡みやどんだけ飲んだ自慢も鬱陶しい。

    +15

    -6

  • 221. 匿名 2014/03/18(火) 12:07:24 

    年寄りは仕方ないから煙草が害と公に知られ始めた年に産まれた世代からは、喫煙者は生命保険や医療費を高く設定したらいいと思う
    害あるのわかって吸い始めたんなら吸わない人と平等にする必要はないと思う

    +16

    -7

  • 222. 匿名 2014/03/18(火) 12:07:44 

    現実的に禁止は無理だと皆わかってるんでしよ?

    普段、迷惑してる喫煙者を叩いてスッキリするためのトピでいいんじゃない。

    +15

    -20

  • 223. 匿名 2014/03/18(火) 12:08:41 

    なんでタバコだけ!って言うけど、タバコが1番日常的に迷惑を感じてるから言うんだよ。

    べつに、酒は全然OK!とか言ってるわけでもないよ。

    道で、コンビニ前で吸う人のタバコの煙に遭遇したり、会社でタバコ臭い人と仕事しなきゃいけなかったり、本当につらいんだよ、臭いが苦しいんだよ。
    自分が吸ってないのに他人の毒に巻かれて、悔しい、損した気分になるんだよ。

    分からないかなぁ…

    +34

    -17

  • 224. 匿名 2014/03/18(火) 12:08:57 

    たばこ大嫌いだから禁止して欲しい気持ちはあるけど、タバコって一箱の値段の半分以上が税金だよね?完全禁止になったら他の税金がとんでもない事になりそう…

    +11

    -7

  • 225. 匿名 2014/03/18(火) 12:09:34 

    周りの人に副流煙を吸わせるから絶対ダメと思います!
    単なる不快感の問題ではないから、タバコは。

    +23

    -11

  • 226. 匿名 2014/03/18(火) 12:09:36 

    煙草叩きが許せないってそれ言われる覚悟で元々吸ってるんじゃないの?
    害を撒き散らす自覚もなく、逆に吸って何が悪いんだと開き直り、それはいくらなんでも我が儘すぎるでしょ
    煙草叩きを辞めさせたいなら、煙草が害のない他人に良い影響をもたらせるようになってから言えば?

    +15

    -12

  • 227. 匿名 2014/03/18(火) 12:09:39 

    非喫煙者の方は

    荒らしなのか煽って人をバカにした態度とって楽しんでる人多いんですね

    と、ひとくくりにしてみました


    +27

    -20

  • 228. 匿名 2014/03/18(火) 12:09:44 

    専業主婦になってから、やめました。
    自分が働いてタバコを買ってた時は何とも思わなかったけど、夫の働いたお金では買う気がしなくなった。
    マナーを守って吸ってる人は構わないと思う。
    タバコを禁止にしたら、すごく高値で売りつける人が出てきたり、犯罪が増えそう。

    +15

    -3

  • 229. 匿名 2014/03/18(火) 12:10:15 

    たばこの税収ってすごいんだよね?
    たばこ禁止して、その税収を補うために
    他の税金あがるのはかなり 負担大きいと思う。

    知らない人がたばこ吸って体壊してまで
    税金払ってくれてると思うと、
    なんだかありがたくなってきたわ。

    でも妊婦や幼児のそばで、歩きたばこはやめて。

    +14

    -3

  • 230. 匿名 2014/03/18(火) 12:11:03 

    歩きタバコしてる人、
    周りの迷惑考えられないの?
    って思っちゃう。
    ほんと迷惑!!!!

    +22

    -7

  • 231. 匿名 2014/03/18(火) 12:11:13 

    喫煙者いじめはやめましょう。ほっときゃいいんです。好きで吸ってんだから。あんまり騒ぐと禁煙外来行っちゃう。底辺の意志の弱い連中には がっつり吸ってもらって税収頂いときましょうよ。

    +6

    -25

  • 232. 匿名 2014/03/18(火) 12:11:39 

    タバコ以外にお酒や麻薬、体臭、地球温暖化などの問題がおるけど、今は、タバコについての話題だから、他の問題はここで話すべきじゃない。

    とにかく、タバコは一つもいいことがない。
    吸うと落ちつくというのは、錯覚です。
    中毒のスパイラルの中にいるせいで、落ちつく感覚になってるだけ。

    健康に害あるのに、これ以上喫煙者を増やしたくない。今、タバコを吸わず楽しく過ごしてる子供たちに、吸ってほしくない!

    値上げして、喫煙者を減らしていくべき!
    あと、外にタバコ捨てないで!
    ありえない数のタバコが落ちてます!
    街を汚すな!

    +23

    -8

  • 233. ☻ 2014/03/18(火) 12:12:16 

    そうやって喫煙者をすみに追いやるのやめてよw あれダメ〜これもダメ〜って くっだらなーい。

    +10

    -21

  • 234. 匿名 2014/03/18(火) 12:12:37 

    223
    それは個人差ですよ。
    家族や近しい人にアル中がいればお酒が1番日常的に迷惑を感じるのでは。
    価値観の押し付けは見苦しい。

    +21

    -6

  • 235. 匿名 2014/03/18(火) 12:12:39 

    私は喫煙者です。

    マナーの悪い人の事
    煙の臭いの事
    喫煙者の医療費の事
    火の不始末が原因の火事の事
    これらの事を責められると何も反論できません。
    チョコレートやアルコールなんかとは周りの人への迷惑が桁違いです。
    ただ、これだけはわかってほしいです。
    分煙が徹底されていないのは私たち喫煙者は喫煙マナーを守ること以外にどうにもできないのです。

    分煙の徹底や喫煙マナーの義務化が整わない限りは平行線を辿る議論だと思います。

    +32

    -7

  • 236. 匿名 2014/03/18(火) 12:14:51 

    喫煙者より、嫌煙者の方が嫌い。
    私タバコ吸ったことないけど、タバコなんて無くなればいいー!!ってのは解決になるようでならないと思う。

    +33

    -15

  • 237. 匿名 2014/03/18(火) 12:14:53 

    222
    馬鹿を叩いた所で何もスッキリする訳ないじゃん
    普段軽いノリで吸ってるんだから、どれだけ人に迷惑掛けてるかって事をちゃんと自覚して喫煙するという事を真剣に考えた方がいいよって言ってるの
    本当ニコチン馬鹿は単細胞だね

    +13

    -20

  • 238. 匿名 2014/03/18(火) 12:16:23 

    女は吸ってはいけないの?
    とありましたが、吸ってもいいと思いますよ
    子供に影響なければ
    だけど、例え独身だとして凄く綺麗で身なりをきちんとされていても煙草をくわえた瞬間に品はなくなる…と私は思います

    +27

    -14

  • 239. 匿名 2014/03/18(火) 12:17:17 

    151  
    182です。
    うちも今は1歳7ヶ月の娘がいますが禁煙始めた頃は子供がまだいなかったんです。私の妊娠が発覚して旦那に一緒に頑張ろうと説得して禁煙しました。
    やめた今は子供とどこへ行っても喫煙所さがしたりしなくていいから、やめてよかったと言ってました。
    アンパンマンミュージアムに、こないだ行った時の旦那の言葉です(笑)
    禁煙頑張って下さい。お子さん奥様のために頑張って!!応援してます。

    +16

    -3

  • 240. 匿名 2014/03/18(火) 12:17:57 

    237
    あらあらw
    軽く煽っただけなのにマジレスされるとは思わなかったw

    +6

    -14

  • 241. 匿名 2014/03/18(火) 12:18:18 

    健康のため気持ちよーく
    ウォーキングしてたら、
    前を歩いてるサラリーマンが
    歩きたばこをはじめる。

    3日に一回は遭遇する。

    前を歩いてるので煙がもろくる。
    健康のためにウォーキングしてるのに。

    頼むから喫煙所で吸ってー

    +24

    -2

  • 242. 匿名 2014/03/18(火) 12:18:53 

    タバコで税収税収っていうけど、タバコによる病気や癌の医療費の方が国の負担になってるって何人か書いてるじゃん。
    読んでないの?

    タバコなくなって医療費減った方が、国の赤字は解消されるよ!
    今はJTと政府の繋がりのせいで 国が強く言えないだけ。

    +16

    -8

  • 243. 匿名 2014/03/18(火) 12:19:14 

    227
    喫煙者って何か勘違いしてるけど煙草吸い始めた理由がしょうもない人ばかりでしょ
    何のために吸ったの?正当な理由があるの?
    どうせカッコいいからとか大人っぽいからとか勧められてとかそんな理由でしょ?
    リスクあると知ってわざわざ手を出したなら軽蔑されても仕方ないよ

    +23

    -18

  • 244. 匿名 2014/03/18(火) 12:19:30 

    喫煙、非喫煙の双方がちゃんと議論するのはいいけどバカとかあほとかいい始めたらダメでしょ
    言ってる時点で負けてる

    +28

    -4

  • 245. 匿名 2014/03/18(火) 12:19:47 

    吸ってる女の人って
    自分がおじさんみたいな匂いするって
    わかんないのかな?

    服や持ち物からも。

    +25

    -10

  • 246. 匿名 2014/03/18(火) 12:22:19 

    240
    出たーw
    反論出来ないからって煽りでしたアピールする奴w

    +3

    -11

  • 247. 匿名 2014/03/18(火) 12:22:20 

    副流煙というものが凄く気になる。

    +22

    -3

  • 248. 匿名 2014/03/18(火) 12:24:16 

    なぜ?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2014/03/18(火) 12:25:15 

    マナーを守って吸ってる!って主張する人は、本当に家と喫煙所でしか絶対に吸ってない?

    誰もいないな〜と自己判断した道で、歩きながら吸ったことは?(意外と煙が長く残ったり意外と誰かが後ろにいたりする)

    禁煙の友達の家で、ベランダ出て吸わせてもらったことは?(隣人の迷惑になり得る、友達も本当は我慢してるかも)

    接客業や営業なのに携帯スプレーで臭い消して、それでOK!と思ったりしてない?(実は臭い消せない、周りは臭くて仕方ない)

    将来そのせいで癌になって長期治療になったりしない?(医療費は莫大、家族も迷惑)

    +17

    -20

  • 250. 匿名 2014/03/18(火) 12:25:27 

    煽って楽しんでる輩がいるようですね
    喫煙、非喫煙の方、乗せられないようにしましょう

    +15

    -3

  • 251. 匿名 2014/03/18(火) 12:27:52 

    副流煙ほんとヤダ。

    副流煙を生涯まったく経験しなかった人って、いないと思う。

    +31

    -8

  • 252. 匿名 2014/03/18(火) 12:28:32 

    もうさいい加減喫煙者は叩かれるのは仕方ないって受け止めるしかないんじゃないの?
    喫煙者が何言っても喫煙という行為は良い傾向ではない以上認められる訳ないんだし
    やましい気持ちがないなら誰に何を言われようと堂々と吸えばいいじゃん
    何か不満でも?

    +24

    -8

  • 253. 匿名 2014/03/18(火) 12:29:13 

    245
    だよね

    ギャル系の綺麗な女の子なのに
    おじさんみたいな臭いする人多い。
    香水?とまじって余計異臭。

    もったいない!

    +16

    -6

  • 254. 匿名 2014/03/18(火) 12:29:53 

    タバコ吸ってるあなたへ
    マナーは守ってますというあなたへ

    マジで臭いよ!
    あなたの鼻はマヒしててわからないだけ。
    周りも吸ってる人に気を使って言わないだけ。

    臭いし、こっちまで害あるから、本当にイライラします。
    マナー守ってても、喫煙所で吸ってるあなたを見て、健康な子供達がマネして吸い始めるんです。

    わかりましたか?
    何年かかってもいいから、禁煙してください。あなた自身のために。

    +20

    -32

  • 255. 匿名 2014/03/18(火) 12:29:55 

    タバコその物を嫌う及びタバコを吸う者を嫌う嫌煙厨は
    聞く耳持たず、タバコ吸いは知能が低いとか、ゴミとか
    バカにしか言えない等、ネット上でのみ喫煙者をこき下ろすのに
    最低な言葉を見出し、快感を得つつ表では何も言えない
    弱虫な人ばかり。

    +37

    -17

  • 256. 匿名 2014/03/18(火) 12:30:02 

    喫煙者の方はこのトピ読んで、反発して言い訳ばかりを探すんじゃなく、よし!もうやめよう!…って方向に思えたらいいのにね

    +17

    -22

  • 257. 匿名 2014/03/18(火) 12:30:48 

    マナー守れば税収にもなるし禁止にしなくてもいいです。いまさら違法に出来ないでしょ。

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2014/03/18(火) 12:30:50 

    喫煙者です。
    煙草のマナー違反はもってのほかだと思います。基本的に換気扇の下で喫煙して友人の前では吸いません。そのため臭いが少ないのか喫煙者であること自体知らない友人の方が多いです。

    しかし、喫煙者であることを知らない友人と食事中に「喫煙者はクズ、いなくなれば良いよね。」と言われた時には悲しくなりました。
    過去に嫌な思いをしたのかもしれませんが…。

    友人はそのまま私の制止を振り切って酔っ払って急性アル中になりお店や周りのお客さんにも迷惑をかけて私がみなさんに謝り通し。

    なんだかなーと思ってしまったことがあります。ニコチン中毒で殺人傷害はあまり聞きませんが酔っ払っての事件ってありますよね?

    極論ですがアルコールも同様に増税するなりすれば良いと思います。

    +39

    -19

  • 259. 匿名 2014/03/18(火) 12:31:22 

    叩かれたくないしでも吸いたいしってワガママすぎる

    +9

    -15

  • 260. 匿名 2014/03/18(火) 12:34:05 

    258
    極論すぎ
    作り話っぽすぎ
    議論するとこ間違えてる

    +26

    -18

  • 261. 匿名 2014/03/18(火) 12:34:48 

    喫煙者が言い訳並べた所で何の正当性もないんだよね
    それはしょうがないんだって
    煙草という物自体害しかないんだから
    吸わない人間に反論したって正当性ないんだから、同じ喫煙者としてマナーの悪い喫煙者を正す努力くらいすれば?

    +14

    -15

  • 262. 匿名 2014/03/18(火) 12:34:53 

    マナー知らずの喫煙者と、あまりにも度を越えた嫌煙者はどちらも見苦しいな。

    +35

    -6

  • 263. 匿名 2014/03/18(火) 12:35:00 

    喫煙者ってすぐ他のお酒のほうがーとか香水のほうがーとか引き合いに出して煙草は正当化しようとする。

    +20

    -16

  • 264. 匿名 2014/03/18(火) 12:35:34 

    お酒は父の体質受け継いで弱く、煙草吸いません。珈琲はよく飲みます。
    とりあえず、煙草のポイ捨て、歩き煙草は罰金にして欲しい。
    男性でも吸わない人いますが、前の職場で付き合いで吸わないといけなかったと聞きました。
    吸いたくない人を巻き込むのは禁止にすべき。
    知ってるお医者さんは煙草嫌いで従業員にもうるさかったみたい。
    煙草吸う人によると、200円ぐらいのものを高く売ってる。税金だと言ってました。
    肺ガンは煙草吸わない人でもかかってます。

    +13

    -2

  • 265. 匿名 2014/03/18(火) 12:37:32 

    マンションの一階にコンビニができた。

    そのコンビニ前に喫煙スペースが設置されて、コンビニ店員や近所のサラリーマンが常に吸ってるせいで、道を横切るとき本当に臭い。

    マンションには小さい子供や老人も多いのに。
    でも喫煙スペースということで、マナー違反とは言えないし…

    毎日憂鬱になります。

    +21

    -4

  • 266. 匿名 2014/03/18(火) 12:37:50 

    例えば煙草が爽やかな良い香りでアロマ効果のある煙で他人にもリラックス効果を与えてくれる害のない物だったら誰にも叩かれません
    理由があるから叩かれるそういう事です

    +12

    -4

  • 267. 匿名 2014/03/18(火) 12:38:40 

    歩きタバコは危ないよね。ちょうど子供の目線に当たりそうな位置だったり。

    ただちゃんとマナー守ってる人が、今縮小されてる喫煙スペース探すのは気の毒だなとも思う。

    +31

    -0

  • 268. 匿名 2014/03/18(火) 12:38:57 

    258さん

    他の問題を取り上げて、話題をすり替えて議論したら、キリないし、ここはタバコのスレです。喫煙者以外にも、殺人者、アル中やたくさんの迷惑者がいます。
    ですが、世の中の迷惑者の中に喫煙者のあなたも入ってます。
    人の粗探しの前に自分を見つめてください。

    +18

    -6

  • 269. 匿名 2014/03/18(火) 12:39:18 

    私は喫煙所以外では絶対吸いません。
    旦那も仕事柄空き缶を灰皿にして吸ったり加えタバコで庭や駐車場に出たりしてましたがやめるように言いました。
    灰皿がある場所、喫煙していいところでしか吸わなくなりました。
    ファミレスとかで喫煙席座っても近くに子供いたら吸わずにさっさと食べて出ます。
    これでもマナー違反ですか?
    マナー守ってても一括りに否定?

    +24

    -6

  • 270. 匿名 2014/03/18(火) 12:39:58 

    無理だと思う。
    自分は吸わないし嫌いだけど、なくなって欲しくない。大事な税源だし、タバコ産業で生活してる人もたくさんいるから。

    +11

    -10

  • 271. 匿名 2014/03/18(火) 12:41:07 

    非喫煙者の人達って嫌韓の人達みたい

    +22

    -21

  • 272. 匿名 2014/03/18(火) 12:41:15 

    255
    聞く耳持たずって何で喫煙者のくだらない言い訳を聞かされないといけないの?
    どうせマナー守ってる人も居るから悪く言うな!しか言えないでしょ
    非喫煙者を黙らせるくらいの反論くらいしてみてよ

    +10

    -21

  • 273. 匿名 2014/03/18(火) 12:41:25 

    煙草に関する事故だって沢山あるよ。火事もそうだし歩き煙草で火傷。とか友達は小さい頃父親の吸殻を口に入れて危なかった事があるみたい。
    完全に禁止…とまでは言えないけどやっぱりマナー守って周りに配慮する気持ちは持っていてほしいです。

    +16

    -2

  • 274. 匿名 2014/03/18(火) 12:44:00 

    270
    そんなこと言ってたら100年後もタバコに頼った国になってしまう

    悪いものは悪いものなんだから、諦めずに排除していかないと

    欧米はそういうジレンマも乗り越え解消する方針になり大規模な禁煙の流れになった

    仕方ないで済ませられない、なぜなら体に悪い、周りに被害を及ぼすものだから。

    +12

    -5

  • 275. 匿名 2014/03/18(火) 12:44:42 

    マナー守ってるから迷惑かけてないって思ってるかもしれないけど、煙と臭いの時点でものすごく迷惑です。

    +23

    -11

  • 276. 匿名 2014/03/18(火) 12:44:47 

    私も煙草は嫌い。
    でも禁止にしてしまったら、農家の方含め製造販売に関わってる方々にとっては死活問題だと思うし...。
    徹底した分煙と喫煙者のマナーを厳しく取り締まってもらいたい。

    +11

    -4

  • 277. 匿名 2014/03/18(火) 12:45:25 

    他人のタバコのことでここまで熱くなれるってすげー

    マナー違反見たら注意しろよ


    見て見ぬふりするくせにネットで熱く語ってもどーにもなりませんが。

    +39

    -8

  • 278. 匿名 2014/03/18(火) 12:45:29 

    269
    マナー守るのは最低限の事で当然の事だと思いますが
    煙草自体害悪なので批判は付き物
    マナーの悪いのと一括りにされるのが嫌なら頑張って禁煙すればいい事

    +7

    -13

  • 279. 匿名 2014/03/18(火) 12:45:45 


    タバコはないといけないと思います。
    だって人より多く税金払ってくれるし、人より早く死んでくれるから年金もかからない。だから日本はタバコを販売するんです。

    +4

    -18

  • 280. 匿名 2014/03/18(火) 12:46:53 

    私は車からのポイ捨てが許せません
    マナー守らない人多すぎますよね…

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2014/03/18(火) 12:47:16 

    世界の半分の人に嫌われても体が蝕まれても
    それでもまだ吸いたいなんて…

    +13

    -10

  • 282. 匿名 2014/03/18(火) 12:48:32 

    マナー守ってるとか言うあなたは、自分の子供が生まれたら、子供にマナー守って吸っていいよって言えるのですか?
    自分の子供がマネして、吸ってヘビースモーカーになってもいいんですか?

    マナー守ってても、喫煙者は迷惑です。

    +16

    -11

  • 283. 匿名 2014/03/18(火) 12:49:40 

    >272
    タバコは害しかないので圧倒的に悪者なのは事実。
    が、それを盾にして

    >>非喫煙者を黙らせるくらいの反論くらいしてみてよ ドヤァ!

    っていう嫌煙者もどうなの。他者を見下す優越感に浸ってるようにしか見えません。

    +27

    -7

  • 284. 匿名 2014/03/18(火) 12:49:59 

    私の祖父、タバコ吸ってないけど肺がんですよ。

    祖父の前で誰もタバコ吸ったことないけど。

    私の父親はタバコ吸ってたけど、肺がんになって辞めました。私もタバコやめたいけど、意志が弱くやめれません(T_T)その代わりお酒はやめました。

    ちゃんとマナーは守ってます。けど、まだまだかな?と思うときもあります。

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2014/03/18(火) 12:50:55 

    喫煙者の皆さん





    そんなにしてまで吸いたいの?

    +16

    -16

  • 286. 匿名 2014/03/18(火) 12:51:44 

    税収が大事。これが現実。
    あとタバコで医療費かさむとか言ってる人は無知です。タバコは肺がんのリスクよりも 動脈硬化が怖いんだよ。どこの禁煙外来でもそう言ってます。マニュアルにあるから。ちなみに肺がんは あっという間に進行してすぐ死ぬからあまり医療費はかさまない。手術して完治する人もいるけど、転移しやすいから予後不良で長生きしない。
    問題なのは中途半端に寝たきりになって、経管栄養や高カロリー輸液で 何十年も生きてる患者の方が医療費かかってる。保険がもらえる期間は生きててもらうとか、年金目的の家族とかがいるから。

    +10

    -6

  • 287. 匿名 2014/03/18(火) 12:51:47 

    吸わないこっちからすれば、お金だしてまで体も悪くして吸う意味が分からい

    +20

    -8

  • 288. 匿名 2014/03/18(火) 12:51:52 

    270
    よくさその業界の人が困る~というけど、パチンコがいい例でパチンコ潰れたら従業員も困る~ってのも、例えば韓国はパチンコ産業廃止したけれど損した所か得して良い事づくめでしたね。
    一つの産業が潰れてもまた新しく違った産業が入る仕組みになってるんだから、雇用問題も何て事ない訳で、甘い密吸いたい奴らがどうにか廃止にしたくないだけ。

    +10

    -4

  • 289. 匿名 2014/03/18(火) 12:54:09 

    >277

    話題すり替えないでください。
    じゃあ悪いことしてる人を見たら、あなたはすぐ注意できるんですか?
    あなたも、注意できずに、本人がいないところやネットで本音を言っているのではないですか?
    話題すり替え、粗探しやめましょう

    +9

    -9

  • 290. 匿名 2014/03/18(火) 12:54:34 

    煙草正直嫌です。禁止には出来なくてももっと値上げしてもいいと思います。

    +13

    -7

  • 291. 匿名 2014/03/18(火) 12:54:39 

    うちの祖父喫煙者。
    祖母は吸わない。

    80才になって健康診断をしたら煙草を吸わない祖母の肺が真っ黒になっていました。
    医者に「間違いなく副流煙が原因です」と言われました。


    お酒で殺人はするけどタバコで殺人はしない?
    周りの人の健康を奪っておいて冗談はやめて。

    +18

    -10

  • 292. 匿名 2014/03/18(火) 12:55:45 

    283
    そんなに批判されたくないなら正当性のあるような反論すればいいでしょって話なんだけどわかる?
    それが出来ないなら黙ってれば?
    言い訳ばかり一丁前で正当性も示せないのに批判は許せないなんて都合良すぎ

    +5

    -12

  • 293. 匿名 2014/03/18(火) 12:57:08 

    あの人はタバコを1日2箱吸っていたけど100歳まで生きた!…とか言う人は、その裏で タバコの影響により病気になって早死にしてしまった100人の人の存在を無視している。

    …禁煙セラピーに書いてあった。

    +23

    -6

  • 294. 匿名 2014/03/18(火) 12:58:31 

    JT、日本たばこ産業ですが、食料品部門あるみたいです。
    やはり、先のこと考えて、企業が生き残る道探しているのでは?

    森瑤子さんのエッセイで、外国人から「日本ではまだこんなきたならしいものを吸ってるの?」
    と言われたというのをかなり前に読みました。

    +11

    -8

  • 295. 匿名 2014/03/18(火) 12:59:58 

    289
    えっ?
    悪いことしてるの見たら注意するでしょ!
    ネットで何かを叩くってないし!
    税金、保険料、ポイ捨て、病気全部喫煙者のせいにしてるくせにマナー違反やポイ捨て見ても注意もできないの?
    注意もできないのにじろじろ見て絡まれたら、喫煙者はこれだから、ってまた批判。
    批判しかできねーのかよ

    +11

    -9

  • 296. 匿名 2014/03/18(火) 13:00:44 

    自転車に乗りながらたばこを吸ってるおじさんが多くて困ってます。
    女の子でもたまにしてる人がいます。本当にあきれます。

    そして、危ない!!!たばこ吸ってもいいけどマナーは守って下さい!!!!!

    煙草は完全に禁止すべきだと思いますか?

    +27

    -1

  • 297. 匿名 2014/03/18(火) 13:01:55 

    なんかタバコ禁止、酒禁止って。。心狭すぎ。

    それに歩きタバコ禁止で喫煙スペース減らせってなんだよそれ。

    +15

    -17

  • 298. 匿名 2014/03/18(火) 13:02:27 

    喫煙者は非喫煙者の気持ちをわかろうとする人が多いが
    非喫煙者は喫煙者の気持ちを全くわかろうとしない人が多いみたいだね

    +34

    -11

  • 299. 匿名 2014/03/18(火) 13:02:30 

    でも喫煙者のみんな、自分の子供が吸ったら嫌だよね?
    自分の子供にちょっとでも煙行くと思う場所では吸わないよね?

    だったらやっぱりタバコは駄目って分かってるってことだよね?じゃあなんでやめない?

    まぁ 私子供にも煙気にしない〜って思う親がいたら、それも怖いけど

    +9

    -5

  • 300. 匿名 2014/03/18(火) 13:02:51 

    タバコをばら売りにでもして、
    一本2000円くらいにすればいい。

    +10

    -4

  • 301. 匿名 2014/03/18(火) 13:03:29 

    歩きタバコ取り締まる人はどこ言っちゃったの??
    条例が出来て最初だけかよ!!

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2014/03/18(火) 13:04:23 

    私は喘息持ちで両親が喫煙者だから辛かったな
    兄も喘息持ちだからいくら妊娠中は吸ってないとはいえ胎児にも悪影響及ぼしてたんだろうね
    喫煙者は誰かが犠牲になってるという自覚がない人が多すぎる
    誰かの健康を脅かすという現状をもっと重く考えた方がいいよ
    本当に思いやりがあれば我慢出来ると思うからこそ
    理解に苦しむ

    +14

    -4

  • 303. 匿名 2014/03/18(火) 13:04:31 

    吸って煙出されたら迷惑なので、

    禁煙無理ならいっそのこと

    食べてもらえませんか?

    +20

    -16

  • 304. 匿名 2014/03/18(火) 13:04:58 

    292
    喫煙者が一歩引いたコメントしても、嫌煙厨はここぞとばかりに反論して楽しそうですねw
    このご時勢で喫煙を正当化する人はほとんどいないよ。
    嫌煙が善であると思わせること、これらの圧力に抗えないのは事実。
    ただただ罵倒/馬鹿にするだけの嫌煙者が見苦しいって言いたいだけ。
    文脈読めてない人みたいだから疲れる。

    +26

    -9

  • 305. 匿名 2014/03/18(火) 13:05:00 

    禁止すべきでしょ。
    正しい使い方してるのに、健康被害しかないなんて、バカげてる。
    ただ、90歳とかの人にすぐって言うのは酷だから、今後5年を目処に全面禁止とかで。

    +13

    -7

  • 306. 匿名 2014/03/18(火) 13:05:14 

    293

    早死にの定義わからないけど

    それだと日本壊滅してない?

    +8

    -3

  • 307. 匿名 2014/03/18(火) 13:06:11 

    298
    えっ
    非喫煙者がどれだけ迷惑かを、喫煙者の人は分かろうともしないじゃん!

    それに迷惑かけてるのはそっちなんだから、立場は世界的にも弱いんだから、分かろうとしなきゃいけないのは喫煙者の方じゃん!

    +18

    -22

  • 308. 匿名 2014/03/18(火) 13:06:53 

    喫煙者って身体に悪いのも分かってるし、臭いで迷惑かけてるのも分かってるし、喫煙所の前まで友人を無駄に5分待たせるのも悪いって分かってるのに吸う。何をおいてもまず喫煙所を探してウロウロ。
    頭がタバコ至上主義の依存状態でタバコに支配されているのにそれを異常だと思ってない。怖いと思う。

    急には無理だと思うけど、他国のようにタバコ税をちょっとずつ上げて、禁煙を決意する人が少しずつでも増えたらいいと思う。

    +25

    -8

  • 309. 匿名 2014/03/18(火) 13:07:07 

    元喫煙者ですが、完全禁煙=タバコがなくなる…に無理だと思うなぁ

    嗜好品の一つだし、百害あって一利なしって分かっていて吸ってんなら良いのでは?

    ただ!喫煙者はマナーが悪い!!!

    私はキチンと喫煙OKな所でしか吸ってなかった!

    家の中なら勝手だけど、一歩外に出たら気を付けてないとね

    いくら何でも『好き嫌い』がハッキリしてる事だし、公共の場に出ている時とか『携帯吸殻があるから』みたいに好き勝手に吸わないで!

    これだけは最低限守って!!!



    +11

    -2

  • 310. 匿名 2014/03/18(火) 13:07:13 

    でもこのトピだけ見てると、嫌煙者の口悪すぎて、心が汚さがひどいのはどっちなのか明らかだね。

    +42

    -18

  • 311. 匿名 2014/03/18(火) 13:07:43 

    両親が喫煙者です。私の記憶では、どちらも毎日吸ってます。一人暮らしをするまでは共に食事をしていました。私が食べ終わるまでは吸わず、食べ終わったら「吸っていい?」と聞いてきます。親の友達に赤ちゃんや子供がいる場合や、人の家にお邪魔した時、食事に行っている際はその場では絶対に吸いません。
    10年以上もその光景を見て、タバコの匂いの判別もつくほど煙に囲まれた生活をしてきましたが、タバコは吸いたくありません。子供に影響があるという意見もあるみたいですが、それは喫煙者・タバコ自体が悪いのではなくて親の躾がなってないからではないでしょうか。
    「タバコは好きだから吸ってるだけ。吸わせてもらってるんだからマナーを守るのは当たり前。」
    親の言葉ですが、この言葉通り、喫煙者はマナーを守るのは当たり前だと思います。身だしなみも含めて、対人のマナーを徹底して欲しいです。それさえできれば私は吸ってもいいと思います。

    +13

    -2

  • 312. 匿名 2014/03/18(火) 13:08:34 

    298みたいな論点おかしい喫煙者が多いと思うと悲しくなってくる…
    他人に迷惑掛ける時は普通配慮するのは当たり前のマナーでしょうに
    迷惑掛けられた相手に迷惑掛けた相手の事も理解しろなんてのはただの悪質クレーマーと同じ

    +9

    -4

  • 313. 匿名 2014/03/18(火) 13:09:53 

    飲み会とかで、「タバコ吸っていい?」って聞かれても、「うん」としか言いようがないよね?
    いい断り方ないかな。

    +25

    -7

  • 314. 匿名 2014/03/18(火) 13:10:02 

    310
    心の汚さとか正直どうでもいいです。

    タバコの件について話してるので。

    そういうところでしか反論できないのがすでにどれだけ
    喫煙が嫌がられているかわかるでしょ

    +23

    -18

  • 315. 匿名 2014/03/18(火) 13:10:50 

    他人に子供の心配までしてもらえるとは。。。
    ありがとう!非喫煙者のみなさん。

    アルコールは子供に影響出ます、やめましょう。
    暴れたら迷惑です、飲んだ次の日息臭いです、二日酔い?知らねーよ仕事休むなよ。
    飲酒運転反対!

    あっ!話すり替えちゃった。

    +12

    -12

  • 316. 匿名 2014/03/18(火) 13:11:03 

    304
    302とか見てください
    罵倒だけじゃないレスもここにはたくさんあるでしょう
    都合の悪い事は見て見ぬふりですか?
    もっと喫煙するリスク自覚して下さい

    +7

    -12

  • 317. 匿名 2014/03/18(火) 13:11:52 

    結局、喫煙者がどれだけマナーを守っていても、小さな迷惑が周りに漏れ出て降りかかってしまうから、これだけ嫌がられるんじゃないの…?

    完璧に迷惑かけないようにすることって、タバコでは難しいことだと思う。

    +12

    -4

  • 318. 匿名 2014/03/18(火) 13:12:14 

    もと喫煙者です。両者の気持ちわかる。

    日本も極端だよね。
    他国に比べてかなり遅く禁煙を薦めるようになって

    そして極端、値上げに嫌煙。

    マナー守ってくれればOkだと思う。
    シャンプーしたてに赤の他人からタバコの煙
    被らされたら、殺意わく。

    喫煙者は知らず知らず迷惑かけてることもあるから
    気をつけて

    そこだけ

    +14

    -2

  • 319. 匿名 2014/03/18(火) 13:13:20 

    タバコ禁止したら、税金が上がるけどそれでも良いんだね。

    +14

    -12

  • 320. 匿名 2014/03/18(火) 13:13:54 

    もうこれ以降 話のすり替えナシにしよう。

    お酒の話題はまた他で。
    ここタバコのトピですから。

    +14

    -6

  • 321. 匿名 2014/03/18(火) 13:14:18 

    前の職場に禁煙成功した人いて、煙草吸ってる人に
    「禁煙はいいですよ」と言いまわってました。
    言われたひとは、「せっかくおいしく吸ってるのに、煙草がまずくなるじゃないですかぁ!」
    とか言っててちょっと面白かったです。
    私は酒・煙草ダメで珈琲大好きです。
    前、植木屋さん来ましたが、お年の男性で煙草吸いながら植木切るみたい。
    切った植木の葉をはいていたら、何本か煙草の吸い殻混じってる( ^o^)
    あまりの感覚に笑っちゃいました。

    +4

    -7

  • 322. 匿名 2014/03/18(火) 13:15:08 

    喫煙者の人は迷惑かけてないっていうけど、移動中に一服とか言って待たせたり、仕事中にタバコ吸いたくてイライラしてるのとか、自覚ないのかな?

    +12

    -11

  • 323. 匿名 2014/03/18(火) 13:16:01 

    じゃあ香水も禁止しろ
    くせーんだよ

    何するにもマナー悪い奴はいる
    香水付けすぎ、酔っ払い
    タバコばっかり言うなよ
    マナー守って吸ってる人もいるんだよ

    いつも論争になるベビーカーや子供連れの電車移動だって結局マナーの問題だろ

    マナー悪い奴が悪いだけ
    人の嗜好にごちゃごちゃ言うな

    +25

    -21

  • 324. 匿名 2014/03/18(火) 13:16:02 

    吸わない人にまで煙草を理解して貰いたいの?
    そんなに批判されたくないなら辞めれば?それが出来ないなら肩身狭い思いして吸うしかないでしょ
    現に辛い思いして禁煙成功させてる人だって居るのにそれも出来ない癖に批判も嫌だなんて厚かましいにも程がある…

    +12

    -20

  • 325. 匿名 2014/03/18(火) 13:17:41 

    295

    言えそうな人にしか言ってないでしょ?
    私も言えそうな人には言えますよ。
    明らかに怖そうな人、精神病っぽくて、絡んだら何されるかわからない人にもあなたはすぐに注意できるのですか?
    どんな人が相手でも言える根性ある怖いものなしで強くて堂々としてる人なんですか?
    もし、そうなら、是非日本人代表となるような人になり、正義を訴える方になって頂きたいです。

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2014/03/18(火) 13:18:42 

    こんなに忌み嫌わらているたばこを
    自ら吸って体内に入れるってどんだけw

    自分を汚したいのね。
    病気にさせたいのね。

    +12

    -14

  • 327. 匿名 2014/03/18(火) 13:18:56 

    322

    吸いたくてイライラ?

    そんなのはその人の人間性の問題

    +11

    -14

  • 328. 匿名 2014/03/18(火) 13:19:11 

    私、小さい頃から喫煙者に囲まれてタバコの匂い大丈夫だったけど、一人暮らしを始めてから空気の綺麗さにビックリした!!
    咳が出なくなった。

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2014/03/18(火) 13:20:48 

    323みたいなのは人の健康を脅かしてる事すらどうでもいいみたい本当自己中な喫煙者多くてうんざり

    +10

    -10

  • 330. 匿名 2014/03/18(火) 13:21:04 

    実際問題、タバコが1番税金をとってる…この間テレビで30㌫ぐらいの割合って言ってたかな。
    無くなるとなると、たばこ税で賄ってた分が一気に他のところで上がってくるだろうから、そう考えると複雑…

    +6

    -3

  • 331. 匿名 2014/03/18(火) 13:21:29 

    まだ煙草吸ってる人見るとバカなんだな~って思う。
    特に母親ね。煙草吸いながら運転して、子供も助手席に座ってるの見ると拷問かよって思う。
    子供の前でも我慢できないの?ポイ捨ても歩き煙草も本当不愉快。

    +14

    -11

  • 332. 匿名 2014/03/18(火) 13:21:59 

    吸わない人はわかんないだろうけど
    言い分けどうこう言ってるけど
    何言っても正当性ないっておかしくない?
    合法のうえでお金はらってマナー守って吸って、
    匂いも気つかうよ。当然ね。
    あとどーすれっていうの?
    吸う吸わないは自由だと思うけど。
    おしつけんなって。

    自分たちがよければいいって考えは同じだろうがw
    見下していい気分だね、よかったねw

    +35

    -13

  • 333. 匿名 2014/03/18(火) 13:22:43 

    じゃあ香水も、酒も、柔軟剤も… って言うけど、要は迷惑を感じる件数や度合いに比例して批判が大きいだけのことじゃない?

    香水だけで癌がどうのって批判しまくる人は少ないし、お酒はなんだかんだ嗜む程度の人が多い、ごく一部の人はすごい迷惑かけるけど、タバコと比べて心的、数的に迷惑感じる度合いや人数は少ないから、タバコほど言われないだけであって。
    タバコがこれだけ言われるのは、それだけ1番迷惑と感じる人や機会が他より多いから。

    +9

    -18

  • 334. 匿名 2014/03/18(火) 13:25:16 

    タバコ吸わない人んちきてまで吸う人は勘弁してほしい

    +21

    -2

  • 335. 匿名 2014/03/18(火) 13:27:52 

    せめて仕事中は完全にダメって法律で決めてくれないかな?
    上司が吸うとこっちの服にまで臭いつくし(接客業なのに...)迷惑。トイレとかと違って必要性はないじゃん。その分の時間こちらは働いてるのに。

    あと、タバコ吸う人(客)って態度悪いのが多い。
    売るのも完全に自販機にしてほしいわ。
    タバコのパッケージに「健康に悪い」云々書いてあるのが多いけど、なにあれ(笑)
    書くなら売るのも買うのも作るのもやめればいい(笑)

    +9

    -10

  • 336. 匿名 2014/03/18(火) 13:28:10 

    316
    結局、反論できなくなったから私じゃない米を持ってきて、話題を置き換えないでw

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2014/03/18(火) 13:28:13 

    あーもううるさいな
    てめーらの迷惑なんて知ったこっちゃねーよ
    吸いたいんだから吸わせろ
    煙草最高ー!

    +18

    -17

  • 338. 匿名 2014/03/18(火) 13:29:04 

    332
    こういう考えの人が喫煙者なんだね…

    +13

    -13

  • 339. 匿名 2014/03/18(火) 13:30:34 

    世の中に、問題はいっぱいある。
    なぜ、タバコのことだけ批判するかというと、タバコのことを語るスレだからです。
    それだけです。

    +12

    -6

  • 340. 匿名 2014/03/18(火) 13:30:58 

    337
    ニコチンで脳ミソやられてるね。ご愁傷さま。

    +11

    -10

  • 341. 匿名 2014/03/18(火) 13:31:16 

    香水臭いのも勘弁して‼︎

    +11

    -6

  • 342. 匿名 2014/03/18(火) 13:31:34 

    タバコに絡めて何気にマリファナ容認させようとしてるキチガイがいるな

    +6

    -4

  • 343. 匿名 2014/03/18(火) 13:32:09 

    私は吸わないけど、もう少し会社でも公共機関でも喫煙所を増やすとか 喫煙者サイドに立って考えた方が結果いいんじゃないかな。あんまり喫煙者攻撃しててもいい事ない。税収もらってるんだからケンカしないで、マナーは守ってもらわなきゃだけど、もうちょっと配慮してあげたら吸いやすいと思う。
    税収にずっとあやかってきたことは 意識はしなかったとしても現実そうなんだから、嫌いだから排除排除って言うのは どうんなんだろ。

    まあ私も煙りがムワーときたら 顔しかめちゃうけど。分煙してくれたら文句ないです。

    +13

    -4

  • 344. 匿名 2014/03/18(火) 13:33:25 

    A:煙草吸ってもよろしいですか?
    B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
    A:ふた箱くらいですね。
    B:喫煙年数はどれくらいですか?
    A:30年くらいですね。
    B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
    A:停まってますね。
    B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
    C:ちくわ大明神
    B:あれくらい買えたんですよ。
    A:あれは私のベンツですけど。
    B:誰だ今の

    +10

    -10

  • 345. 匿名 2014/03/18(火) 13:34:18 

    333
    お酒はなんだかんだ嗜む程度の人が多い?
    はあ?
    ごく一部の人はすごい迷惑かけるけど?
    はあ?
    タバコより良心的?
    はあ?
    酒のことは理解してらっしゃるのに
    よくマナー守ってタバコ吸う人にまでいちゃもんつけれるね
    びっくりするわー

    +17

    -9

  • 346. 匿名 2014/03/18(火) 13:34:24 

    喫煙者です
    いっそ麻薬みたいに禁止してくれた方が
    気持ちが楽なんだよね
    甘えでどうしても禁煙⇔喫煙を繰り返しちゃう

    +12

    -2

  • 347. 匿名 2014/03/18(火) 13:34:36 

    色々気付かされることは確かにあった

    けど
    喫煙者全員バカにしたりさ嫌らったり障害者よばわりしたり

    喫煙者=悪

    嫌韓の
    韓〇人=悪

    みたいな思想だってのがわかった



    +30

    -7

  • 348. 匿名 2014/03/18(火) 13:35:33 

    332
    国が~とか言ってるけどさ、そもそも他国は煙草を徐々に追いやっていってるし、未だにどの国もやってないようなパチンコを禁止に出来てない自体利権絡みまくりでこの国がおかしいから。
    まんまと乗せられてるだけでどのみち正当性示せてないんだから、批判されたくなかったら煙草を辞めればいいだけ。

    +3

    -7

  • 349. 匿名 2014/03/18(火) 13:36:18 

    これ思い出した
    煙草は完全に禁止すべきだと思いますか?

    +12

    -7

  • 350. 匿名 2014/03/18(火) 13:37:47 

    お洒落をしたいのに喫煙者がいるときは
    結局洗いやすい服を選んでしまう
    お風呂に入ってから出掛けたのに
    他人の喫煙のせいで簡単に臭いがつく!
    何が嫌って臭いだよ!
    吸ってないのに染み付いた臭いのせいで
    私が喫煙者と思われるだろ!

    +13

    -5

  • 351. 匿名 2014/03/18(火) 13:37:53 

    347
    何言ってんの?!?(・_・;? 全然違うよ。

    +3

    -7

  • 352. 匿名 2014/03/18(火) 13:38:22 

    煙草やめて本当に良かった♪
    こんなに高くなると思わなかったし、今じゃ分煙化で吸うにも一苦労だし。
    止めてみたらなんで吸ってたのかと思うくらいだよ。
    迷ってる人は止めてみたら?

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2014/03/18(火) 13:39:04 


    319. 匿名 2014/03/18(火) 13:13:20 [通報]
    タバコ禁止したら、税金が上がるけどそれでも良いんだね。




    チンピラw

    +11

    -8

  • 354. 匿名 2014/03/18(火) 13:39:41 

    347
    いや意味がわからない
    何の結び付きにもなってない
    意味不明な論点ズラしはもういいって
    煙草=害、それだけは否定できない真実なのは明白

    +8

    -3

  • 355. 匿名 2014/03/18(火) 13:40:43 

    349
    こういう漫画読んだことないや。
    こんなのばっか読んでるの?

    +4

    -3

  • 356. 匿名 2014/03/18(火) 13:40:46 

    世間でここまで嫌われて叩かれて、それでもタバコやめられなくて隅の方でこっそりと吸ってる。

    もう哀れみ。

    +16

    -5

  • 357. 匿名 2014/03/18(火) 13:41:15 

    ガルちゃんの女らは煙草嫌って煩すぎる。そんなもん頭で思っとけや

    +16

    -11

  • 358. 匿名 2014/03/18(火) 13:41:17 

    喫煙者だけど歩きタバコとタバコをポイ捨ては非常識だしあり得ないね。逆に嫌いな香水を歩きながら自分にまいたつもりでも後ろや近くの人にかかるし匂い気持ち悪いでしょ。タバコは害あるし。それと同じよ。なんのために喫煙所があるのかタバコ吸える年齢なのにわからない事がおかしい。電車でタバコ臭い人が嫌とか香水臭いのが嫌とか言う人いるけど、それはその場で付けたり吸ってる訳ではないから仕方ないけどね。電車で息臭い人や髪臭い人や香水きつい人や喫煙者だけど苦手なタバコの銘柄の臭さが臭う時は毎回ある。だから私はマスク二重にしてるわ。それでもにおうときはあるけど何時間も電車に乗る訳じゃないし我慢も必要よ。嫌嫌言ってもOLは香水臭いしOLもサラリーマンもタバコ臭いのよそれに日本人は歯周病が多いし口臭きつい若い人やおっさんおばさん多いわね。

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2014/03/18(火) 13:41:35 

    昔のドラマ見てると、たばこ=カッコいいなんて風潮があったけど、今のこのトピ見てると、時代が変わったなーと思う。

    +20

    -2

  • 360. 匿名 2014/03/18(火) 13:42:31 

    私は非喫煙者でタバコは嫌いです。
    マナー守って吸っていらっしゃる方には別に何も思わないです、
    でも、見てると、小さい子・また自分の子供が近くにいても吸ってる人が多かったり、
    私の前働いてた介護施設の職員(上司)はまだご飯食べてる時も平気でたばこ吸うし、妊娠してることを伝えていたって、平気で吸ってる人が。タバコくさいっと入居者に影て言われていたり。
    あとは環境ですよね。
    飲食店やコンビニ、赤ちゃん用品店など、入り口近くに灰皿のを設置するから、吸ってない・嫌い・子供を持つ親っとしては、やはり気分が悪く、嫌なイメージがつく。
    マナーを守り人への配慮、そして環境さえちゃんとしてくれれば、誰も何も言わない

    +18

    -1

  • 361. 匿名 2014/03/18(火) 13:43:16 

    354

    言い方の問題言ってる

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2014/03/18(火) 13:43:36 

    357
    煙草が嫌いなのはガルちゃん民だけだと思ってるの?(笑)
    むしろ世界では日本は遅れてる方で、アメリカとかでは外ではほとんど吸う場所無いよ。
    日本ではまだ喫煙者は威張ってる方。

    +16

    -6

  • 363. 匿名 2014/03/18(火) 13:44:17 

    333
    よく分からんけど
    家庭崩壊や警察の世話までいく迷惑度でいえば
    アル中>>>>ニコ中だと思うけど。


    ・・・やめよう、話がずれる。

    +10

    -3

  • 364. 匿名 2014/03/18(火) 13:44:29 

    別に無くさなくてもいいと思うよ。
    ただ路上喫煙や禁煙の場所での喫煙など、マナー違反は法律的に罰金制度とか作れたらいいかもね。減らすために。難しいかもしれないけど。
    こっちもマナー違反さえしなければ他人の嗜好が何であれどうでもいい。タバコの煙が地球の公害レベルになるっていう結果があるならやめるべきだけどw
    異常な嫌煙者も喫煙者も極端すぎる。

    +13

    -1

  • 365. 匿名 2014/03/18(火) 13:44:41 

    いつも思うけど、禁止ばかりで対策がない。だから路地なんかにポイ捨てが増える。
    神戸のポイ捨てやゴミが少ないのはあちこちにゴミ箱があるから。
    私も喫煙者ですが、歩きたばこやポイ捨て見る度に、こいつらのせいで喫煙者が肩身狭いんだ!と思う。なんでもそう。ベビーカーとかもじゃないかな?一部のマナー悪い人のせいで、きちんとマナー守ってる人が迷惑する。

    たばこの税収は本当にすごいですよ。無くなったら他から確実に取られます。だめだめではなく、みんなが住みよくなるように、分煙の徹底や喫煙所の配置を考えるべきです。


    あとやっぱり、もちろん煙草は臭かったりするけど、迷惑行為だけど、人を殺しはしない。
    お酒は飲酒運転や酔って攻撃的になったりで、最悪人を殺すし、記憶がないまま失敗も多いのに、同じ嗜好品として、なにも言われないのはいつも理不尽です。

    +11

    -2

  • 366. 匿名 2014/03/18(火) 13:44:42 

    っていうか、今の時代に煙草w

    +11

    -11

  • 367. 匿名 2014/03/18(火) 13:45:54 

    元喫煙者です。
    コーヒーとタバコ、これがすっごく合うんです。スタバやドトールなどで喫煙者専用の店舗作ってくれないかな。嗜好品なので、無くすのは文化を失うようで残念です。グレタガルボが映画で粋にタバコ燻らす場面は画になると思います。
    健康面考えたら嫌煙者との棲み分けをきっちりすべき。せっかくタバコ税あるんだから、一般会計で何に使ってるかわからないようなら行政と企業で考えて有効的に使って貰いたいです。

    +15

    -5

  • 368. 匿名 2014/03/18(火) 13:46:28 

    煙草って一瞬だけで特に髪に臭いがすぐつくよね
    喫煙者だと鼻先麻痺しすぎてわからないのかもしれないけど清潔感とか気にしないの?
    一瞬でも服や髪に付いた煙草の臭いに、うわっ煙草臭…てなるのに吸いまくってる人は気付かないだけでかなり臭いよね

    +13

    -6

  • 369. 匿名 2014/03/18(火) 13:49:11 

    付け足し。私は喫煙者でお酒には興味ないしお酒の方が電車で吐いたり道でうずくまったり道、住宅街で騒いだり電車でサラリーマンや大学生系が騒いだりバカ女も騒いでおまけにかなり酒臭いし、殴り合いの喧嘩もあるし事故だってあるし父親酒乱でお酒飲むと暴力振るっていたからお酒のほうが私は不愉快だけどここはタバコのスレだからお酒だってって言うのはスレチじゃない?たしかにお酒が正当化されてるのが理解できないけどね。上品に嗜む事ができないのならば酒もタバコもやったらだめよ他人様がどんだけ迷惑しているかわからないならもう一度学習しなさいルールやモラルの人バカ共

    +13

    -5

  • 370. 匿名 2014/03/18(火) 13:49:23 

    酒と煙草について議論しても大体煙草+酒のダブルコンボ
    私は吸わないし飲まないけど煙草吸う人間って酒好き多いから切り離した所で余り意味がない

    +13

    -4

  • 371. 匿名 2014/03/18(火) 13:49:32 

    喫煙出来る場所が少な過ぎ。
    歩き煙草はダメだけど、吸う場所が無かったりすると気持ちはわかる。
    喫煙場所を減らせば良いわけじゃない。

    +14

    -4

  • 372. 匿名 2014/03/18(火) 13:50:16 

    私は喫煙者でしたが旦那がアメリカに赴任することになり、アメリカに移り住むと同時にタバコをやめました。
    何故なら吸える場所が無いから!
    日本も喫煙所なんて優しいものを作るのはやめて、全面的に禁煙にすれば喫煙者もみなタバコをやめざるをえなくなって、結果みんながハッピーになれると思う。

    +17

    -7

  • 373. 匿名 2014/03/18(火) 13:50:22 

    うるさいなーマナー守って吸ってるならいいじゃない
    それにタバコの害?それも最近嘘だっていうデータ出てきてんじゃん

    +15

    -19

  • 374. 匿名 2014/03/18(火) 13:51:22 

    喫煙者の車の中って臭くて地獄。
    乗ったら絶対車酔いする。

    +22

    -6

  • 375. 匿名 2014/03/18(火) 13:51:45 

    368
    そうなんだよ。私も煙草吸ってる時はそんなに気にしてなかったけど、やめたら臭い敏感になった。
    こんなに臭かったんだ!?って。
    喫煙者は味覚もやられてるよ。止めたら本当味が違うから!!だから太ったけど(笑)
    煙草にかけるお金と時間勿体ないよ~

    +12

    -3

  • 376. 匿名 2014/03/18(火) 13:52:27 

    367
    コーヒーとタバコの混じった口の臭いって何とも言えない悪臭放ってるから嫌味じゃなくてまじで気を付けた方がいいよ
    その人間の口が元々臭いとかじゃなく例外なくみんな同じ臭さを発している
    口の中ドブ臭い人と同じくらいの不快な臭いだからね

    +13

    -5

  • 377. 匿名 2014/03/18(火) 13:53:31 

    374
    同意!
    佐川とかヤマトの配達の人、玄関入ってきた瞬間めっちゃ煙草臭い!

    +11

    -5

  • 378. 匿名 2014/03/18(火) 13:53:38 

    これから禁煙する人に注意したいのは最初の数ヶ月は凄く怒りっぽくなるから注意して。
    自分も周りの人に対して些細な事で怒り出して感情がコントロールできなくなることが何回もなった。
    後から考えると禁煙からくるストレスなんだよね。
    大切な人を失うなんて事にならないようにね。

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2014/03/18(火) 13:53:47 

    喫煙者と非喫煙者の間では副流煙が一番の問題だと思うんですよ。
    そこで喫煙者の皆さん、もう思い切って噛みタバコなんてどうですか?
    人体には、かなりの悪影響ですが副流煙で叩かれる事はなくなりますよ。

    +15

    -5

  • 380. 匿名 2014/03/18(火) 13:54:08 

    お酒をたしなむ店だけ喫煙出来る様になればいい
    または18時以降喫煙可能とか
    それでも煙がーって騒ぐ人は只の我が儘

    +11

    -7

  • 381. 匿名 2014/03/18(火) 13:54:25 

    タバコの煙を吐かないで飲み込んでください。
    本当に迷惑。
    隣の旦那さん庭で吸わないで。
    うちの洗濯物に臭いつくから迷惑です。

    +18

    -6

  • 382. 匿名 2014/03/18(火) 13:55:01 

    この期に及んで私はガラパゴスな人間ですアピールしていればいいと思うよ喫煙者は。

    +6

    -8

  • 383. 匿名 2014/03/18(火) 13:55:48 

    妊娠してから、全面禁煙にしてほしいと思うようになりました。

    +11

    -3

  • 384. 匿名 2014/03/18(火) 13:56:49 

    喫煙者って辛い食べ物好きですか?

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2014/03/18(火) 13:56:53 

    喫煙者はマナー守ってる!って威張るけど、そもそも喫煙者って絶望的に息が臭いし、服も鞄も髪も全てが煙草臭くて、それだけで周りに迷惑を掛けていることには全く気付いてないんだよね。
    私のバイト先はユニフォームに着替えるんだけど、大きなロッカーにみんなの服や私物をしまう。
    バイト仲間に喫煙者が1人いるんだけど、そいつの臭い服や鞄のせいで他のみんなの服に煙草の臭いが移って本当に大迷惑!!

    +18

    -7

  • 386. 匿名 2014/03/18(火) 13:57:11 

    法律で禁止

    これで全て解決

    +13

    -6

  • 387. 匿名 2014/03/18(火) 13:58:00 

    旦那が煙草と酒とコーヒー大好き。
    口臭きつすぎて最近話すのも嫌になってくる。
    鼻毛伸びるのも早いし。煙草の臭いが染み付いた服は本当おぇってなる。別で洗ってるけど、本気で煙草やめて欲しい!!

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2014/03/18(火) 13:59:08 

    酒は少しなら身体にいいけど、タバコは少しも身体に良くない。

    +13

    -6

  • 389. 匿名 2014/03/18(火) 13:59:39 

    喫煙者は、自覚がないだけで、完全な中毒者で病人だと思います。
    なぜなら、臭くて美味しくもない害あるものにお金を払っているからです。

    禁煙しましょう

    +8

    -7

  • 390. 匿名 2014/03/18(火) 13:59:43 

    非喫煙者は喫煙者と離婚したらいい
    その旦那私にください^^
    解決したね

    +7

    -5

  • 391. 匿名 2014/03/18(火) 14:00:35 

    タバコ吸ってる人って老けるの早いよね

    +15

    -3

  • 392. 匿名 2014/03/18(火) 14:00:46 

    禁煙してから喫煙者の友達がどんどん嫌いになっていく。
    どうしよう。。。。

    +14

    -6

  • 393. 匿名 2014/03/18(火) 14:01:13 

    喫煙者です
    マナー守らない人せいで非喫煙者の方々に大変迷惑かけていることは許し難いです
    マナー守って吸っている喫煙者にも迷惑がかかっております
    ですが、人前で吸ってもないのに、たばこの香りが臭いからやめてくれって言うのは違うと思います

    +15

    -5

  • 394. 匿名 2014/03/18(火) 14:01:42 

    ディズニーランドに行った時、彼氏のタバコ待ちが本当に嫌でした!
    いちいち喫煙所まで歩くのめんどくさいし
    アトラクションに乗る回数より、タバコ待ちの回数の方が多い!
    タバコのにおい嫌いだから、離れたところでひとりでぽつんと待ってると毎回なんか惨めだなーって思っちゃう( ´_ノ` )

    +13

    -3

  • 395. 匿名 2014/03/18(火) 14:03:00 

    独身で吸ってる人が居るなら将来を思うなら胎児に良くないから辞めた方がいいよね
    子供に影響及んだら本人が可哀想

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2014/03/18(火) 14:03:11 

    394あなたにはその人は相応しくありません
    即刻わかれましょう

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2014/03/18(火) 14:03:12 

    390
    意味がわからない

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2014/03/18(火) 14:03:25 

    日本は先進国の中でも、タバコに関しては後進国。

    でも、芸人さんが続々と禁煙をはじめたり、喫煙人口は減っているのかなと思う。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2014/03/18(火) 14:05:18 

    一番仲良い友達も吸わないし彼氏も吸わない人で良かった
    ご飯食べに行ったりカラオケ行ったり旅行行った時とかタバコいい?って聞かれる事もないし喫煙所行く事もないから

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2014/03/18(火) 14:05:24 

    タバコ吸う人が嫌いなら別れなさいな
    愛されていたら嫌われたくないから煙草やめるよね
    辞めないってことは煙草>>>>>>>>>>嫁ってことやんな

    +9

    -5

  • 401. 匿名 2014/03/18(火) 14:05:45 

    自分の子が喘息でもタバコやめない夫婦とかいるからなー
    そういう家に限って子供の画像を携帯待ち受けや職場のPC壁紙にして
    他人に「かわいいお子さんですね」って言わせたがったりする
    かわいい我が子のためにすべきは写真撮るよりまず禁煙!

    +12

    -3

  • 402. 匿名 2014/03/18(火) 14:06:05 

    喫煙者の家もヤバイよね。ヤニだらけで壁とか茶色い。喫煙者の体の中も汚いんだろうな…と想像してしまった。
    車もそう。車内の窓拭くと茶色い。今の会社の社用車は禁煙だからいいけど、前の会社の社用車は臭くて酷かった。

    +10

    -6

  • 403. 匿名 2014/03/18(火) 14:07:11 

    非喫煙者に迷惑をかけずマナーを守っていれば喫煙してもいいと思う。
    ただ煙草吸った後の口臭、服に着いた臭いとか喫煙者はきちんとケアしてるつもりでも出来てない人って多い。しょうがないかもしれないけど非喫煙者からしたらいい気持ちではないよね。

    +9

    -6

  • 404. 匿名 2014/03/18(火) 14:08:00 

    神経質な方多いですね

    +12

    -17

  • 405. 匿名 2014/03/18(火) 14:08:36 

    タバコより私の為に禁煙してる旦那様を
    誉めてあげよう
    大切にされてて幸せです
    ちょこちょこ出てるけど法律で禁止が一番いいな

    +10

    -5

  • 406. 匿名 2014/03/18(火) 14:08:46 

    喫煙者ってDQNが多いでしょ。
    そうじゃない人もいるだろうけど典型的な代表例だと思うよ。

    吸っててそれで何か良いことでもあるの?と聞きたい。

    どうせカッコいいからとかくだらない理由から吸ってやめられなくなっただけでしょ。
    ストレス発散で吸ってるにしても他に害のないストレス発散の方法はいくらでもある。
    それなのになぜ吸い続けるんですかね?
    こっちは実際、受動喫煙、ポイ捨て、マナーの悪い喫煙者のせいで迷惑に感じてるんですけど。



    +18

    -16

  • 407. 匿名 2014/03/18(火) 14:08:58 

    381. 匿名 2014/03/18(火) 13:54:25 [通報]
    タバコの煙を吐かないで飲み込んでください。
    本当に迷惑。


    これ完全に同意。
    そんなにタバコが好きなら煙吐かないで飲み込んでくれ。
    そこまでしてから初めてマナー守ってるって言って。

    +29

    -14

  • 408. 匿名 2014/03/18(火) 14:09:15 

    そもそもアパートメントやマンションのベランダで喫煙をするって非常識すぎるでしょうよ。私は喫煙者だけど隣人にそんな事されたら怒るわよ。洗いたてのいい香りがするはずの洗濯を取り込んだらタバコ臭いって洗った意味ないじゃない。換気扇の下で吸うなり換気扇の下で吸うのも許してくれないような嫁がいるなら一緒に住むな。それかタバコ辞めなさい。飲酒する人もだけど喫煙者も他人様の迷惑を考えていない糞が多すぎ。もし私が強い香水をベランダでまいて隣まで臭ってきたら絶対不快な顔をするわよ。本当頭の足らないバカが多いわね日本って。だからいつまでたっても海外から馬鹿にされるのよ。ガキじゃあるまいし
    昨日なんて最寄り駅から帰る時前に歩いていた女子力系のバカ女二人が歩きタバコしていてその煙が私にぶっかかってるから注意したわよあなた方は喫煙所をご存知?そこのセブンイレブンの真横に大きな灰皿があるわよさっきから私に煙がぶっかかってるのよやめて頂けないかしら不愉快なのよって言ったら、驚いた顔して謝罪しセブンイレブンの喫煙所で吸っていたわ。注意する人が少ないのも問題よ。本当は注意する前に自らわかるのが常識だけどね

    +11

    -9

  • 409. 匿名 2014/03/18(火) 14:10:12 

    マナー守ってるって言う人は、迷惑かけてないと思ってると思うけど、副流煙となる臭いを放ちながら生活してるんですよ。
    臭いだけで、こちらとしては、健康を害するんです。

    +17

    -9

  • 410. 匿名 2014/03/18(火) 14:12:39 

    新幹線を以前のように、喫煙車両と禁煙車両に戻して欲しい。

    隣が喫煙者の人で、体全体から発するたばこの臭いに酔ってしまって、2時間拷問だった•••涙

    +14

    -1

  • 411. 匿名 2014/03/18(火) 14:13:10 

    407
    うん、そんなに煙草好きならいっそ全部食べろ。

    +21

    -12

  • 412. 匿名 2014/03/18(火) 14:15:27 

    そんなに煙草いいか?吸ってたけど、やめたら快適だよ。
    つられて吸いはじめて6年くらい吸ってたけど、やめた。それ以来吸ってない。
    しかも今って460円とかじゃない!?国民の為に自分の体に毒入れて税金払って偉いな…

    +8

    -6

  • 413. 匿名 2014/03/18(火) 14:15:30 

    禁煙社会にするためには恥ずかしい行為って認識させる事がいいと思う。煙草吸う人間は例外なく基地外扱いするのが喫煙者にとったら一番堪えるんじゃない?
    そもそも薄っぺらいプライドと虚栄心が強いから煙草吸い始めてるんだろうし屈辱的な事言われるのは許せないだろうし
    その証拠にすぐに真っ赤になって噛み付いてくるからね

    +10

    -12

  • 414. 匿名 2014/03/18(火) 14:15:36 

    私もマナーを守れば、嗜好品なので吸って良いと思います。

    お酒の場合の飲酒運転も然り、
    要はマナーを守って楽しめるのであれば、
    禁止する権利なんて、他人にはないと思います。

    タバコについては言えば、
    以前吸っていて禁煙した方は、
    個人的に偉いと思いません。
    ご自分の都合でやめたのなら偉くないですよね。
    やめた理由に、周りの人に迷惑だからというものが、
    ここでは書かれていないのに、
    以前吸ってた!今すごくくさい!最低!みたいに書いてる方がいますが、
    自己都合でやめたのに、調子いいなーと思ってしまいます。

    偉いのは、始めから1度も吸ってない方だと思います。

    私は喫煙者ですが、
    嫌煙をあからさまに顔や行動に出すのは、そうゆう禁煙をした人が多いですね。

    私は、マナーを守っているつもりです。
    会社や、タバコを吸わない人がいる飲み会などでは吸いませんし、もちろん歩きタバコも、しません。

    喫煙者の皆さん
    周りに迷惑をかけないように、
    頑張りましょ!
    私も、ここを読んで、更に気を付けようと思いました!

    +16

    -8

  • 415. 匿名 2014/03/18(火) 14:16:40 

    煙草吸う人が、吸わない人に好きな物我慢出来ますか?ってケーキやチョコと煙草を一緒にしないで欲しい。
    煙草吸う人は言わば、中毒ですよ?
    煙草が好き?ただのニコチンによる依存症じゃん。
    チョコやケーキが、煙草の様に周りに害を及ぼしますか?
    変な疑問持つのやめてください。一緒にしないでください。

    とにかく、ルール守って。

    +24

    -11

  • 416. 匿名 2014/03/18(火) 14:16:55 

    喫煙者は馬鹿が多い。

    +16

    -24

  • 417. 匿名 2014/03/18(火) 14:18:41 

    マナー守ってる人も守ってない人もいるけどそこまでバカみたいに大騒ぎするならタバコに厳しい海外に行ったら?タバコ吸わないけど、香水や安いシャンプーや安いヒールは臭いが臭いし安いヒールはカチカチ音がひどいし聞くだけで呼吸するだけで私は蕁麻疹がでるリアルに。香水やシャンプーやヒールは海外に行ってもいるし私は日本でも海外でも結局は変わらないから日本にいるけど。そこまでタバコタバコうるさいなら日本にいない方がいいんじゃない?害だってあるし。日本くらいじゃんきちんと喫煙所、喫煙席があるのは

    +8

    -19

  • 418. 匿名 2014/03/18(火) 14:19:10 

    喫煙者が禁煙者にとやかく言った所で元々吸ってない私からしたら妬んでるようにしか聞こえない
    結局我慢出来なくて自制心が弱いだけでその弱さを浮き彫りにされ、それに打ち勝てた禁煙成功者に嫉妬してるだけ

    +10

    -15

  • 419. 匿名 2014/03/18(火) 14:19:38 

    家の中では吸わないでっと言われて外で吸う

    これは決して人への配慮がちゃんとできてるとは思えない
    だって、ベランダなり玄関前で吸われてみっ、そこを止むを得ず通らないといけない人が、その嫌な煙を吸わなくてはならない。副流煙のことまで考えてる?
    …吸ってる人より吸ってない人の方が病気になりやすいのに、本当に本当に迷惑。

    家では吸わない、外で吸う
    必ずしも正解だとは思わない

    +23

    -3

  • 420. 匿名 2014/03/18(火) 14:20:21 

    妊娠中に煙草吸って産まれたお子さんはアトピーの子が多いです。
    ここはガルちゃんで女性専用トピなのにこんなに喫煙者がいるのが残念です。

    +17

    -12

  • 421. 匿名 2014/03/18(火) 14:21:35 

    タバコ吸う人は自分の家の中だけにしてほしい。
    他の家族を巻き込まないでください。

    それは家族の為にできないっていうなら
    やめればいいでしょ?

    +13

    -4

  • 422. 匿名 2014/03/18(火) 14:22:03 

    417
    何で我慢させれられてる人達が追い出されるの?
    後から来た移民が我々に文句あるならお前らが出ていけと言って原住民を追い出すくらい無茶苦茶でしょうもない事言ってるよあなたは

    +8

    -4

  • 423. 匿名 2014/03/18(火) 14:22:30 

    タバコ本当に臭いです
    頭痛くなる…
    こっちはタバコ吸わなくても、電車とかで隣にヘビースモーカー来ると、ホント臭くて頭痛くなる>_<

    +16

    -5

  • 424. 匿名 2014/03/18(火) 14:23:56 

    私も喫煙者です。

    灰皿がある所以外では吸わないし、煙草が嫌いな人の前では吸わない。匂いが気になる人もいるから常にリセッシュとか持ち歩いてます。

    マナー守ってる人だってたくさんいる!守ってない人は確かに目立つけど…。
    一概に嫌いだから禁止しろ!は傷付く。

    +13

    -8

  • 425. 匿名 2014/03/18(火) 14:24:41 

    ここで喫煙擁護してる人達は50になったらシミ、シワシワのスモーキングフェイスになるんだろうなぁ。
    歯茎は紫色で吐く息も体臭もニコチン臭くて周りから嫌がられるんだろうなぁ。

    かわいそうな人達。

    +11

    -15

  • 426. 匿名 2014/03/18(火) 14:24:48 

    420
    やっぱりそうなんですかね…
    さっきも書きましたが、うちの両親喫煙者で私と兄は喘息とアトピー持ちのアレルギー体質です
    両親はアトピーも喘息もないのに…
    確かに悪い影響しか及ぼさない物だから何か異常が見えても何らおかしくないですよね…

    +7

    -5

  • 427. 匿名 2014/03/18(火) 14:25:22 

    バイトの休憩室で吸われるから居場所がない。
    妊婦には辛いです。

    +15

    -5

  • 428. 匿名 2014/03/18(火) 14:26:47 

    マナー守って吸ってても臭いが迷惑、言われて当然だと思います。
    喫煙たたかれるのはしょうがない事だと思いますが、タバコ食べろって発言はおかしい。
    いくら感情的になったからって、そんな頭おかしい事言う人が何人かいる事に驚きました。

    +16

    -4

  • 429. 匿名 2014/03/18(火) 14:26:47 

    424
    そこまで我慢も配慮もできるなら禁煙したらいいのに。リセッシュ持ち歩いてまで喫煙したいの?

    +17

    -9

  • 430. 匿名 2014/03/18(火) 14:27:38 

    424
    自分が好きでやってる事なんだから勝手に傷付いて下さい
    全く関係ない人に害を与えて傷付けてる事棚に上げて被害者面する厚かましさに驚き

    +14

    -13

  • 431. 匿名 2014/03/18(火) 14:30:21 

    50過ぎの叔母がヘビースモーカー…私の母親は非喫煙者。母親の方が年上なのに叔母の方がスッゴい老けてる。シミシワ半端ない。もとは美人だっただけに本当残念。

    +8

    -6

  • 432. 匿名 2014/03/18(火) 14:33:12 

    スモーカーの桃井かおりだが、お肌の綺麗さは凄い
    が、一般人は431みたいなのがオチですね。

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2014/03/18(火) 14:35:47 

    424

    喫煙者がそこまで匂いに気をつけても、タバコ吸わない人には匂うんですよ
    それわからないでしょう?

    +16

    -3

  • 434. 匿名 2014/03/18(火) 14:36:28 

    未成年禁止になってるけど、それ以前に成人になっても害及ぼすんだから未成年に拘って禁止にする意味もわからない
    幼いと余計に害を及ぼすからだろうけど結局何歳だろうが体に良くないのに成人したら何でもOKみたいなノリ
    どのみち良くないんだから最初から廃止にしとけばいいのに

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2014/03/18(火) 14:38:16 

    ここみてたらへこんできた、、、
    喫煙者です、、、
    やめたい!だけどやめられない(;_;)
    どうしたらやめられるんだろう

    +9

    -2

  • 436. 匿名 2014/03/18(火) 14:40:44 

    煙草のだし汁飲むと死ぬらしいよ!
    つまりそれだけ体に悪いってことだよね~。

    +10

    -5

  • 437. 匿名 2014/03/18(火) 14:41:12 

    タバコって異常なぐらい叩かれるよね
    周りはそんなにマナー悪い人ばっかりなの?
    なんか可哀想w
    私は数年禁煙してるけど周りはマナー守ってるし、マナー悪い人なんてたまにしか見なかったけど
    しかも最近は喫煙者は減ってるし禁煙スペースが増えて喫煙所なんて皆無に近いのにそんな迷惑かかる事は減ったと思うけど
    自分が寄って行ってるんじゃないの?
    嫌だと言う割には喫煙者だとしても友達や彼氏がいなくなるのが怖くてこういう所で文句言うばっかりで離れられなくなってるだけとか
    嫌なら友達辞めたら?直接本人に言えよ
    それでもマナー守ってくれないなら友達だと思われてないだけ
    通りすがりの人でも歩きタバコなんて滅多に見ないよ、どんなとこに住んでるの?

    +16

    -15

  • 438. 匿名 2014/03/18(火) 14:42:08 

    喫煙断固反対

    タバコ〉〉〉〉〉越えられない壁〉〉〉〉〉〉嫁

    仕方ないよねって諦めるしかないのかしら?
    どうしたら旦那を禁煙させられるの?

    +5

    -5

  • 439. 匿名 2014/03/18(火) 14:42:10 

    タバコ吸う人マナーだと思ってフリスクとかミンティアとか良く食べてるけど、それでも口くさいですから〜〜〜といいたい。

    +11

    -7

  • 440. 匿名 2014/03/18(火) 14:44:35 

    タバコ ほんまきらい
    タバコすう女友達とも遊ぶ タバコ吸うからカラオケも行きたくない。

    +9

    -3

  • 441. 匿名 2014/03/18(火) 14:46:32 

    タバコ辞めたいです。

    いっそ、高額にするか、この世から無くして欲しいです。

    +11

    -2

  • 442. 匿名 2014/03/18(火) 14:46:42 

    437

    家にこもってる人?
    仕事してたら嫌でも喫煙者と接するし行動を共にしたりするし。

    +6

    -5

  • 443. 匿名 2014/03/18(火) 14:47:23 

    海外でも歩きタバコなんてしてるのはアジア人だけ。
    本当恥ずかしい。

    +13

    -1

  • 444. 匿名 2014/03/18(火) 14:47:39 

    匂いの事言われている方多いけど、
    苦手な柔軟剤の匂いとか、
    苦手なシャンプーの匂いとかは?
    って話になりませんか?

    私は煙草吸わないけど、どきつい柔軟剤の匂い苦手です。
    頭痛くなります。

    もしかしたら、煙草臭いって言っている人も人に不快な思いさせているかもしれませんよ?

    +15

    -8

  • 445. 匿名 2014/03/18(火) 14:48:59 

    日本たばこ産業(JT)を国が
    潰せないんだから無理だね。

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2014/03/18(火) 14:49:31 

    身体に悪い
    高い
    美容に悪い
    吸う場所無い
    人には残念な人だと思われる



    ねえ、煙草やめたら?

    +7

    -7

  • 447. 匿名 2014/03/18(火) 14:49:38 

    373さん、
    「それにタバコの害?それも最近嘘だっていうデータ出てきてんじゃん」とありますが、そのソースはどこにあるのでしょうか?
    タバコの害が嘘だという明確なデータがあるなら、きちんと教えて欲しいです。
    喫煙者、非喫煙者にとってもそのデータは興味深いと思うのですが…。

    +10

    -3

  • 448. 匿名 2014/03/18(火) 14:51:17 

    歩きタバコ、ポイ捨てしたら罰金にしたら?

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2014/03/18(火) 14:52:36 

    437
    そんな鼻息荒くして長文書いてるあなたがかわいそう。
    イライラしてるだろうから今もタバコ吸いながらコメント打ってるの?
    何かかわいそうだね。
    肺が悲鳴あげてるよ。

    +5

    -8

  • 450. 匿名 2014/03/18(火) 14:54:57 

    442
    337ですが働いてますよ
    周りに喫煙者はいるけどみんなマナー守ってるって事です
    ここでみなさんがキチガイの様に発狂するほど迷惑かけられることは無いです
    だからどんな環境にいるのか可哀想だなと哀れんでいるだけです
    嫌なら遊ばなければいいし
    会社だって禁煙ブームなんだからちゃんと言えば対応してくれるかもよ?
    何もしないでネットだけで吼えるなよって事

    +8

    -5

  • 451. 匿名 2014/03/18(火) 14:56:13 

    煙草やめたい(-_-)
    がんばって一時やめてても仕事にいって吸う人多くて休憩一緒にいくとき、気まずいし吸いたくなってやめれない(-_-)やめたい

    +10

    -2

  • 452. 匿名 2014/03/18(火) 14:56:32 

    450
    437の間違いです
    337さんすみません

    +0

    -3

  • 453. 匿名 2014/03/18(火) 14:56:32 

    これだけ吸ってる本人も周りの人の健康も損なうって実証されてるのに
    禁止しないのはおかしい。1箱1000円にすべき。

    +17

    -9

  • 454. 匿名 2014/03/18(火) 14:57:15 

    今、妊娠中です。会社の駐車場から同僚がタバコを吸いながら私に話しかけてきました。しかもその人はどうやら私が妊娠してることを知っているようでした!だったら話しかけないでそのまま先に行ってくれればいいのに。その人も結婚してて子供がいるのに信じられませんでした。勿論自分から距離をとって先に行ってもらいました?。

    +12

    -9

  • 455. 匿名 2014/03/18(火) 14:58:23 

    酒が良くてタバコはダメっておかしいでしょ。酔っ払いの方がよっぽど迷惑。とくに女の酔っ払いは見れたもんじゃない

    +16

    -11

  • 456. 匿名 2014/03/18(火) 14:59:42 

    ここの嫌煙者、喫煙者と同じくらい下品な方が多いですね。

    +26

    -17

  • 457. 匿名 2014/03/18(火) 15:01:12 

    ポイ捨てを取り締まれとか罰金とかいうけど実際は色々と難しいと思う
    だからやっぱりタバコは禁止にするか大幅値上げでしょう

    +8

    -6

  • 458. 匿名 2014/03/18(火) 15:02:41 


    たばこが無くなれば喫煙者は変なしがらみから解放されると思う。やめたほうが寿命も短くならないし絶対幸せ。

    +14

    -8

  • 459. 匿名 2014/03/18(火) 15:10:46 

    410さん JR東日本は新幹線も全席禁煙ですよ
    それで問題ないんだからほかもやったらいいと思うけど
    JR東海は飛行機との競合があるから喫煙できるスペースをなくしたくないらしいです(関係者談)

    私も同じような苦い経験があるので、喫煙ルームからなるべく遠い車両に乗るようにしています
    狭い空間で吸って戻ってくるから体中から臭いが漂ってきて
    隣に座られると拷問ですよね…長時間移動できないし

    喫煙ルームを1回100円くらいの料金制にして超高性能空気清浄器をつけたらいいと思う

    +6

    -2

  • 460. 匿名 2014/03/18(火) 15:12:18 

    非喫煙者です。度をすぎた嫌煙者が嫌いです!
    禁煙した人は嫌煙になり必要以上に喫煙者叩く傾向がありますね。
    今まで人に迷惑かけてきたくせに、自分がやめた途端に喫煙者叩きですか?
    くさいとか良く言えますね?自分もその匂いさせてたくせに。
    マナー守ってる喫煙者もたくさんいるのに、一部のマナー違反喫煙者のせいで
    叩かれるのは気の毒に思います。

    でもポイ捨てや歩きタバコ、喫煙場所以外での喫煙などは法で厳しく取り締まってほしい。
    これは本当に許せない!
    どこかの国みたいに罰金制にした方がいいと思う。

    臭いに関して言わせてもらうと、確かに臭いけど私個人的には
    タバコくさい口臭よりも、歯磨きがおろそかなの人の口臭の方が気持ち悪くなる。
    私の知ってる限りでは、非喫煙者の口臭の方がきっつい・・・
    喫煙者よりも間食が多いのか歯垢がたまった臭いにたいな・・・

    +22

    -13

  • 461. り 2014/03/18(火) 15:15:08 

    たぶん煙草ナシにしたら
    吸ってた人が狂ってしまいそう。

    +10

    -4

  • 462. 匿名 2014/03/18(火) 15:20:08 

    喫煙者は本当にマナーを守って欲しい。
    私も喫煙者だけど肩身が狭くて仕方ない。
    外で吸う場所も少なくなってきた。
    店に入っても吸えないことが多々ある。
    でも周りに害を与えるものだからタバコを吸う以上はマナーを守るべき。
    禁止されてる事をしてる訳でもないのに
    これ以上邪魔者扱いされるのも嫌。
    だったら禁煙しろよとか言う人も居るけど
    そんなこと口出される筋合いはない。

    +13

    -4

  • 463. 匿名 2014/03/18(火) 15:20:36 

    タバコ止めて7年。
    気持ちいいよ~~~~サイコー!!!

    +14

    -4

  • 464. 匿名 2014/03/18(火) 15:20:49 

    マナー守ればと言うが、臭い漏れてる時点で守ってないじゃないか。
    もう、禁止禁止、

    +13

    -12

  • 465. 匿名 2014/03/18(火) 15:25:41 

    タバコが嫌われる主な理由は、副流煙や喫煙者が吐き出す煙が周りの人に害を与えることと、煙及び喫煙者自身や着衣に染みついた匂いが気分を悪くさせることではないでしょうか。

    どうか周りに害や迷惑をかけないタバコを開発をしてほしい。例えば噛みタバコや、いっそ形を変えて、ニコチンやタール入りドリンク…とか?

    +11

    -3

  • 466. 匿名 2014/03/18(火) 15:30:14 


    ここの人たちって皆吸わないの?
    やっぱ真面目な集いだな。

    +6

    -10

  • 467. 匿名 2014/03/18(火) 15:32:31 

    マナー守ってるってそれ自体結局自己満でしかないよ

    煙草吸ってる時点でマナーに反してるくらいに思った方がいいよ

    +7

    -14

  • 468. 匿名 2014/03/18(火) 15:32:40 

    隣りのオヤジさん、
    家でのタバコを禁止されてるらしく、玄関の外で吸う。
    その煙がウチにくるんだよね。
    以前は休日くらいだったから我慢してたけど、
    定年になったのか最近は毎日だ、1日に何回も。

    家の中で吸ってくれよーーー!!

    +11

    -6

  • 469. 匿名 2014/03/18(火) 15:32:51 

    あなた吸うの? タバコ吸ってると25をすぎたら一気にくるよ?

    +2

    -7

  • 470. 匿名 2014/03/18(火) 15:34:17 

    歩きタバコの人が前にいたら煙が後ろに来てまじでイラっとするので、
    早歩きして追い抜かし際にこれみよがしに、手で煙をしっしって払うアクションをしてやる。
    迷惑だって気付けよ。

    +13

    -5

  • 471. 匿名 2014/03/18(火) 15:34:51 

    喫煙者ですが歩き煙草はしたことないです。
    今、喫煙者というだけで迫害されてるので家で吸う頻度が増えました。煙草嫌いの友人と出掛ける時は一切吸わないしかなり気を使ってます。
    それなのに更に禁止とかひどすぎる。絶対反対。

    +6

    -6

  • 472. 匿名 2014/03/18(火) 15:34:53 

    466
    ワルなんですねwww

    +2

    -8

  • 473. 匿名 2014/03/18(火) 15:34:58 

    口臭は吸ってない人もかなり臭い人おおいよねw

    +17

    -6

  • 474. 匿名 2014/03/18(火) 15:35:55 

    ぶっちゃけ嫌がってる奴に煙草の煙吹きかけるの面白いんだよねー

    +4

    -22

  • 475. 匿名 2014/03/18(火) 15:38:07 

    煙草吸ってる人は口臭+ヤニの臭いで最悪だよ
    吸ってる同士はわからないだろうけど

    +11

    -7

  • 476. 匿名 2014/03/18(火) 15:39:14 

    たばこ大嫌い

    +11

    -7

  • 477. 匿名 2014/03/18(火) 15:39:31 

    禁煙5年目ですが、あわよくばいつでも吸いたい。なので禁止は困ります。

    +6

    -6

  • 478. 匿名 2014/03/18(火) 15:40:11 

    禁止なんてしたらヤミで高値の取引が行われてヤグザの資金源が増えるだけだと思う。
    禁酒例の時のマフィアみたいに。

    +4

    -6

  • 479. 匿名 2014/03/18(火) 15:40:22 

    私は外では絶対吸わないし、臭いが気になるという人も多いので入浴してから人に会うまでの間も吸わない。かなり徹底してる。
    タバコによる健康被害による国民負担の医療費を遣ってしまうことだけが気がかりだったけど、それは飲酒や食べ過ぎで病気になる人も同じことで、タバコだけが特別責められるべきことではないと思っていた。
    でも増税するし、今日でちょうど買いだめてた4カートンが無くなるので、明日から初の禁煙に挑戦する(というか最初で最後の禁煙にするつもり)
    自分は損得勘定で物事を考えるところが大いにあるのに、タバコに関しては当てはまらなかったのが不思議だった(高い金払って不健康を買ってる)
    先週「禁煙セラピー」も買ってきてので、今日これを残り読み終えてキッパリやめます。
    今までタバコによりご迷惑をお掛けしてきた皆様、大変申し訳ありませんでした。

    +8

    -2

  • 480. 匿名 2014/03/18(火) 15:40:46 

    マナー守ってる喫煙者だって迷惑してるという書き込みもあるけど、

    喫煙者の言う「マナー守ってる」って、あんまり信用できないよ。
    気づいてないだけ、気づいてたらとっくに禁煙してるはず。

    +11

    -13

  • 481. 匿名 2014/03/18(火) 15:41:25 

    喫煙者がまともな反論なんて出来る訳がないんだよね。
    煙草吸って良い事なんて何一つないんだから。

    +13

    -16

  • 482. 匿名 2014/03/18(火) 15:42:47 

    「マナーが悪い人もいる」って問題は別枠で考えた方がいいと思う。
    気を使って吸ってる人に、マナーの悪い人の行動を背負わせるのはおかしい。

    それって「飲酒運転する人」の罪を「お酒を飲む+免許持ってる人」全員に
    背負わせるようなものだと思う。

    お酒を飲む人全員がマナー違反をする人、ではないように、
    タバコを吸う人全員がマナー違反をする人、ではないのは当たり前。

    私自身は吸わないし、臭いも苦手。
    でも、いろいろ頑張った後、喫煙所に走って行ってリフレッシュしている人を
    責める気にはなれない。人それぞれに息抜きのスタイルがあるから。
    仮に私が中毒レベルで飲むコーヒーをタバコのように非難されたらと
    想像すると、切ないわーと思う。

    彼らと共存できるように、空気清浄機や消臭の技術が上がればいいなと思う。

    +22

    -3

  • 483. 匿名 2014/03/18(火) 15:43:14 

    禁止されてないからいいじゃん!肩身狭い思いしたくない!なんで?ひどい!……こればっか
    無関係の人に掛ける迷惑を考えていればこんな身勝手な発言出てこないよね
    自分可愛さの被害者面前提で話すそんな人間ばかりだから嫌悪される

    +13

    -10

  • 484. 匿名 2014/03/18(火) 15:44:32 

    タバコは百害あって一利なし
    そんなこと吸ってる人は百万回聞いています。
    わかっていますとも。
    バカじゃないの、止められないの?
    わかっていますとも、簡単に止められないのです。

    いつのまにか非喫煙者に上から目線でののしられる
    時代になってしまいましたが、
    マナーがちゃんとあれば、いいのです。

    その煙の行方、考えて吸ってますか?
    禁煙して初めて気づいたこと。
    匂いです。
    人様に迷惑にならない第一に考えて吸ってください。

    タバコをべらぼうに高くすればいい?
    じゃ買えない人はイライラして無差別殺人しちゃうかも。
    そんないじめないであげて下さいよ。

    +11

    -9

  • 485. 匿名 2014/03/18(火) 15:44:36 

    他人に迷惑かけなければいいと思う。
    ただ副流煙とかで他人の体に害を与えてるのが現実で、そこらへんの傷害罪と何ら変わりないと私は思う。

    +14

    -10

  • 486. 匿名 2014/03/18(火) 15:45:12 

    一緒に出掛けた時タバコを待ってる時間が人生で一番無駄な時間
    喫煙者が非喫煙者を平気で待たせる神経がよく分からない

    +13

    -9

  • 487. 匿名 2014/03/18(火) 15:46:21 

    息抜きの仕方なんてたくさんあるよ
    人に害を与えてまで自分の息抜き優先ってなんという自己中

    +14

    -13

  • 488. 匿名 2014/03/18(火) 15:46:45 

    大きなゴミ袋かぶって吸えばいい。
    出した煙はお持ち帰りだ、
    そこまでやって初めて「マナーを守ってます」と言えるんじゃないの?

    +29

    -15

  • 489. 匿名 2014/03/18(火) 15:49:53 

    煙草高くしたら買えない人間が無差別殺人起こすかもなんていう脅迫
    最後の最後まで迷惑掛ける喫煙者
    尚更そんな自制心効かない麻薬禁止にしないと負のスパイラルでしょ

    +7

    -8

  • 490. 匿名 2014/03/18(火) 15:51:29 

    すごく綺麗な若い子が、口からタバコの匂いさせてしゃべられると、もったいないな〜と思う。
    香水やみだしなみは気にするのに、口臭いの気にしないのかな?
    禁止されて止めるより、自発的になぜやめないんだろう?
    吸ってる姿も格好悪いし。

    +9

    -6

  • 491. 匿名 2014/03/18(火) 15:51:56 

    酒だって迷惑だ、
    喫煙者がなくても口臭ひどいひとがいる、
    タバコより香水や柔軟剤のほうがくさい、

    小学生の言い訳レベル、

    +18

    -8

  • 492. 匿名 2014/03/18(火) 15:53:34 

    煙草中毒の人がいるから、禁止は難しいですね。
    1箱1000円にすると良いのでは。

    +10

    -2

  • 493. 匿名 2014/03/18(火) 15:54:51 

    何て迷惑な話しだ!
    私は歩きタバコもしなければ
    喫煙所以外では吸わないし
    常に携帯灰皿も
    持ち歩いているのに
    禁止で逮捕?

    ふざけんな!といいたい。

    +17

    -8

  • 494. 匿名 2014/03/18(火) 15:55:00 

    非喫煙者、イライラしすぎ。言葉荒いね。喫煙して落ち着きましょう。

    +7

    -13

  • 495. 匿名 2014/03/18(火) 15:55:11 

    なんか泣きたくなってきた
    ここの非喫煙者でも優しい人はいるもんだなあ
    今吸ってるタバコがなくなったらやめます!

    +4

    -3

  • 496. 匿名 2014/03/18(火) 15:56:40 

    タバコなくなるの反対です!
    タバコのおかげで税金が安くなってるから。
    喫煙者の方々は命の縮める上に、自分の給料からタバコのためにさらに税金を支払ってくれてるんですよ。
    ありがたいじゃないですか。
    あ、外で吸われたら迷惑なんで、窓を閉め切った自宅で山ほど喫煙してください(笑)

    +5

    -11

  • 497. 匿名 2014/03/18(火) 15:57:50 

    タバコとまったく関係ない病気になったときの医療費の財源もタバコの税金から捻出されてるってのを非喫煙者は念頭におくべき。
    その逆も然り。
    ある意味今の日本はバランス取れてると思う。

    +5

    -6

  • 498. 匿名 2014/03/18(火) 15:58:21 

    ここ見てわかるけど喫煙者って下品でワガママだし自己中な人多いね
    言い訳ばかりだし

    +10

    -18

  • 499. 匿名 2014/03/18(火) 15:58:43 

    タバコ吸う人+酒のみ。
    これ多いよね。
    要は辞めたいけどやめれない。
    やめなきゃ、と思うが値段が手頃な為やめれずズルズル吸ってる、そんな人が多いんじゃない?
    マナー守ってるって人はやめる気ない人。
    いずれ妊娠したり、子供がほしくて、やめざる時が来るよ。

    +4

    -5

  • 500. 匿名 2014/03/18(火) 15:59:12 

    迷惑な事、禁止にしてほしい事、人それぞれあると思いますが……

    私は喫煙者もタバコ嫌いな人も、逆の立場になってお互いに相手の気持ちを考えれる余裕と思いやりの心を、死ぬまで持っていたいです。

    自分がどうあるべきかなので、禁止になろうとなるまいとどっちでもいい。

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード