ガールズちゃんねる

結婚できる人とできない人の違いって?

2077コメント2017/03/20(月) 00:02

  • 1001. 匿名 2017/03/12(日) 04:49:18 

    なんかよく、結婚は一人でも生きていける者同士が出会ったから出来る。一人でも生きていけないような奴同士なら無理だ。とかいうよね。

    けど私一人でも生きていけないような奴なんだよね、、

    +8

    -14

  • 1002. 匿名 2017/03/12(日) 04:49:43 

    出遅れた!!
    やはり結婚してる人はみんな動いてるんだね

    +20

    -10

  • 1003. 匿名 2017/03/12(日) 04:50:04 

    >>999
    あの人なりのマウンティングってやつだったんじゃない??

    +4

    -11

  • 1004. 匿名 2017/03/12(日) 04:51:07 

    既婚者側のコメントには決まってすぐプラス2がつく
    あまりの早さに目におえないほど
    これはまさか同じ人が‥
    いや、そんな卑怯な真似はしないよな団結力の力だよな
    独身勢も負けずに頑張れw

    +20

    -6

  • 1005. 匿名 2017/03/12(日) 04:52:06 

    >>992
    頑張って!辛くても一生懸命仕事に向かい合う人は輝いてるよ。

    +11

    -6

  • 1006. 匿名 2017/03/12(日) 04:53:35 

    どんだけひまなの

    +4

    -9

  • 1007. 匿名 2017/03/12(日) 04:54:11 

    ここまで張り付いてる既婚者が親切心だったら凄いわ
    物凄くいい人
    家族や睡眠を削ってまででネット民の独身者にアドバイスくれてるだなんて

    +29

    -3

  • 1008. 匿名 2017/03/12(日) 04:54:35 

    無職でフラフラしてた27歳だけど
    同い年の商社勤務の人と結婚決まりました。

    よく周りから言われてたのは
    私は世渡りが上手い、人に甘えるのが上手い、愛想だけは良い(←オイッ)し、いつも笑顔だから取っつきやすい、なにも悩み事がなさそう、って言われます。

    職もなければもちろん財力もないしけど、この性格のおかげて結婚できるんだと思います。

    +43

    -14

  • 1009. 匿名 2017/03/12(日) 04:55:16 

    結婚できてないバカ姉早く死なないかなー

    +6

    -20

  • 1010. 匿名 2017/03/12(日) 04:56:47 

    >>1009
    怖いんだけど…

    +19

    -4

  • 1011. 匿名 2017/03/12(日) 04:57:19 

    >>1007
    みんな親切心だと思うけど
    独身ってやっぱり頭おかしいんだね

    +10

    -17

  • 1012. 匿名 2017/03/12(日) 04:57:24 

    確かに20代後半って、大卒後社会に出て5,6年でようやく仕事に慣れてやっと職場に自分の居場所ができるくらいの時期だよね。今まで先輩にへいこらして胃をキリキリさせながら働いてたのがようやく終わる時期というか。
    ならばやっぱまともな男性とじゃなきゃ結婚には踏み切れないかも。

    努力して我慢して少しずつ少しずつ積み上げて来た自分を捧げたい人がいなきゃ無理でしょ。
    相手にも自分と相応の人間としての価値を求める気持ちはわかる。
    見た目とかじゃなくね。

    +6

    -17

  • 1013. 匿名 2017/03/12(日) 04:57:51 

    >>1008
    そりゃ、殺人鬼でも結婚できるんだし当たり前でしょうよ。by既婚者

    +11

    -2

  • 1014. 匿名 2017/03/12(日) 05:00:12 

    結婚できる人は何回でもできるし、いくつになってもできるよ

    +34

    -6

  • 1015. 匿名 2017/03/12(日) 05:00:35 

    >>1010
    無駄に長生きされても迷惑この上ないんだもの
    自分の金で施設行くとか言ってるけど非正規だし、その施設探すの私だし、何かあれば負担が来るのこっちだし、正直働ける間に死んでほしい

    +3

    -10

  • 1016. 匿名 2017/03/12(日) 05:02:12 

    木嶋佳苗なんて、デブス犯罪者のくせに獄中結婚したしね。図々しい図太い神経がないと結婚なんてできません。

    +40

    -1

  • 1017. 匿名 2017/03/12(日) 05:02:17 

    5時だよー

    +1

    -8

  • 1018. 匿名 2017/03/12(日) 05:02:38 

    >>1015
    あなたの旦那さんはあなたのどんな所に惹かれたんだろう。素朴な疑問

    +13

    -4

  • 1019. 匿名 2017/03/12(日) 05:02:57 

    >>1017
    おはよう

    +1

    -8

  • 1020. 匿名 2017/03/12(日) 05:03:48 

    まあ正直50とかになって独身の兄弟いたら将来のこと考えないこともないわ

    +7

    -12

  • 1021. 匿名 2017/03/12(日) 05:04:25 

    >>1015
    この人さっきから同じこと言ってるよね。ガイジかな?

    +12

    -4

  • 1022. 匿名 2017/03/12(日) 05:04:42 

    妥協、妥協というけど、
    40年は一緒に住まなきゃいけないんだしそりゃ選ぶよね??
    離婚率が高いのもプレッシャーから妥協しすぎるからだと思う。

    何も億万長者とかモデル並みのルックス持ちを望んでない以上自分の中で基準を持つのは悪いことじゃないと思うんだけどね。

    一生一代の選択なんだし、変に妥協して我慢して結婚生活続けるなら独身の方がマシ。

    +47

    -5

  • 1023. 匿名 2017/03/12(日) 05:06:09 

    >>1015
    私は姉なので妹にそう思われたくないからはやく結婚したいな。。
    まあ結婚して子ども生まれても子どもにも介護させたくないし、老人ホーム行く用の貯金しなきゃな。

    +3

    -11

  • 1024. 匿名 2017/03/12(日) 05:07:37 

    若い時はオシャレだメイクだ女子会だ旅行だ〜って女子女子してたけど、30近くなってシンプルに落ち着いた子は結婚していく。30半ばになって残った子達は未だにSNSに女子会〜ネイル〜海外旅行〜ってやってる子。
    テレビでも言ってたけど、海外旅行が趣味の女なんて金遣い荒く貯金もしてないから男からは結婚対象外なんだって。ネイルキラキラの女なんて彼女にはいいけど嫁じゃない。島田紳助も彼女はお金のかかるチワワ、嫁にするのは丈夫で何食っても平気な柴犬って言ってた。

    +34

    -11

  • 1025. 匿名 2017/03/12(日) 05:07:38 

    >>1008
    素直で謙虚だから結婚できたんじゃない?

    +8

    -10

  • 1026. 匿名 2017/03/12(日) 05:10:06 

    私の周りだと
    やっぱり恋愛や結婚に貪欲な人が結婚してる。
    欲しいものがあるから努力する
    こんな感じ。

    相手の条件よりも
    早く寿退社したいとか、20代のうちに結婚したいとかそういう目標がある子が多い。

    +14

    -13

  • 1027. 匿名 2017/03/12(日) 05:10:28 

    勢いとノリだと思う。あとこの人は運命な人だっていう恋愛の錯覚で結婚できた。結婚して現実をしったけど、意外と10年以上続いている

    +10

    -9

  • 1028. 匿名 2017/03/12(日) 05:10:43 

    独身の言い訳③

    「独身の方がマシ」

    +16

    -14

  • 1029. 匿名 2017/03/12(日) 05:12:40 

    >>1018
    あなたは独身の兄弟いたらどうするの?介護するの?

    +4

    -8

  • 1030. 匿名 2017/03/12(日) 05:14:10 

    「こんな自分でも貰ってくれた」って言える女性かな。

    会社の引く手数多だろう26歳の女性が結婚したけど「こんな私でも嫁にしてくれるって言ってくれるから」だった。いつも私ってモテないって言ってて(高嶺の花だから)
    彼氏が出来たんだ〜→結婚するまでがはやかった。

    謙虚って大切だよ。>>1008見て思ったけど。

    +16

    -18

  • 1031. 匿名 2017/03/12(日) 05:19:29 

    独身は素直さも謙虚さもないってことになるね

    +7

    -12

  • 1032. 匿名 2017/03/12(日) 05:21:35 

    ほくろの数が奇数の人は結婚できる
    偶数の人はできない。

    +0

    -14

  • 1033. 匿名 2017/03/12(日) 05:24:25 

    決めつけがすごいな。やっぱり既婚者って頭おかしい

    +17

    -10

  • 1034. 匿名 2017/03/12(日) 05:24:52 

    男の顔に槍を刺せるかどうか

    +3

    -12

  • 1035. 匿名 2017/03/12(日) 05:24:57 

    うーん、、
    でも>>1008さんのように無職でも生きていけるだけ過去に稼いでたor実家が金持ち
    だったら無職でもいいんだろうし、仕事の重圧もないからストレスもあまりないだろうしデートする時間も大いにあるし羨ましいなとは思う。

    けど自分は無職になったら生活できないし、職場でストレスなくスムーズに過ごそうと思うとそれなりに責任持って仕事やって認めてもらわなきゃならないし、
    知らず知らずのうちに疲れてしまって結婚よりデートより何よりこうやってダラダラしたり眠ったりする時間が欲しくなってしまう。。

    今の生活に+休日デートなんか加わったらそれこそデートすら仕事のように感じてしまって過労死しそうorz

    +14

    -8

  • 1036. 匿名 2017/03/12(日) 05:25:02 

    >>1032
    顔の?全身の?

    +6

    -6

  • 1037. 匿名 2017/03/12(日) 05:26:14 

    >>1029
    上の人じゃないけど私44の独身の兄がいる。趣味もないからコツコツお金貯めて素敵な一戸建て建てて母親と住んでる。里帰りも兄の家でできたし母親を見ててくれるから安心だし、兄の遺産は全てうちの子供に譲るらしいしで兄が独身で良かったと思ってる。来年から隣に同じく独身のいとこが家建てて住むので老後は男2人で仲良くやっていただきたい。

    +7

    -11

  • 1038. 匿名 2017/03/12(日) 05:27:58 

    >>1030
    こういうコメントちらほらあるけど男な気がしてならない
    女は謙虚であれ、選ぶのは男なんだぞという気持ちが透けて見えてる気がして

    +43

    -5

  • 1039. 匿名 2017/03/12(日) 05:29:24 

    >>1037
    ガルちゃんって年齢層高いね

    +11

    -4

  • 1040. 匿名 2017/03/12(日) 05:30:06 

    >>1032
    私顔に2つほくろあったわ…( ;∀;)

    +0

    -7

  • 1041. 匿名 2017/03/12(日) 05:31:27 

    ガイジババア妹

    +3

    -8

  • 1042. 匿名 2017/03/12(日) 05:34:32 

    >>1035
    私も同じ状況の26歳です。
    お気持ち分かります。

    結婚願望はあるし恋もしたいけど、
    仕事で疲れてその余裕なくなってしまいますよね…
    仕事しながら恋も遊びも出来る女性もいるけど、私には到底真似できないので尊敬します。

    多分私は、外でバリバリ働くと力尽きてしまうけど家事はとても好きで一通りできるので家庭向きの性格なのだろうなと思うものの、
    仕事しなきゃ生きていけないしでも仕事してると他のことする体力も気力も無くなってしまうし、、の悪循環で。仕事休んだら休んだだけ後日しわ寄せが自分に来るので、休むわけにもいかず、、
    どうしたらいいのか純粋にアドバイス欲しいです(/ _ ; )
    もう人生疲れた。。

    +3

    -10

  • 1043. 匿名 2017/03/12(日) 05:34:41 

    すぐに持論を展開する子は残ってる。
    きっと男もめんどくさいんだろうな。

    +5

    -10

  • 1044. 匿名 2017/03/12(日) 05:36:43 

    ざわちん別に好きでも何でもないし加工とか盗用の事実知ってうわ…って感じなんだけど、ツイッター上のアンチもざわちん並みにやばい人いるね
    この人とかブーメランすぎて笑える
    結婚できる人とできない人の違いって?

    +2

    -14

  • 1045. 匿名 2017/03/12(日) 05:37:38 

    人って誰でもなんかしらコレは大きい欠点持ってる。相手も自分も。
    それをお互い様、なんとかやってこうって踏み切れるかどうか

    +3

    -11

  • 1046. 匿名 2017/03/12(日) 05:38:39 

    ガルちゃん民ぽいな…ww
    こういうトピでだけ叩いておけばいいのにw
    結婚できる人とできない人の違いって?

    +3

    -9

  • 1047. 匿名 2017/03/12(日) 05:39:24 

    >>1035
    結婚したらそこにプラスで家事、育児だよ。
    だからこそ相手の収入とか気になるよね。専業主婦でいいのか結婚後も自分も働かないと生活できないのか。
    当然前者の男性を求めるのは当たり前の感情じゃないかな。
    仮に後者だとしても、それならば果たして家事育児協力してくれるような男性なのか、それとも共働きでも家事育児は女がやるべきって考えなのかとか。

    こんな私でももらってくれるなら誰でもいい
    とはやっぱ現実的に考えてあまり思えないよ。

    +11

    -5

  • 1048. 匿名 2017/03/12(日) 05:39:24 

    経済力、家、親、性格など、現実的なことがくっきり見えてくるのって、27ぐらいから?
    そのくらいから相手さがすと、目が肥えて打算が出るぶん慎重になって、難しくなってくるのかな?
    20歳そこそこで結婚した子は、好きとかなんとなくだけで結婚しちゃってる。
    結婚だけが目的なのか、プラス幸せな結婚生活が目的なのか…
    でも結局幸せになれるかどうかは、してみないとわからない

    +6

    -7

  • 1049. 匿名 2017/03/12(日) 05:40:13 

    許容範囲が広い

    +1

    -10

  • 1050. 匿名 2017/03/12(日) 05:43:56 

    >>1044
    トピまちがってない?

    +10

    -1

  • 1051. 匿名 2017/03/12(日) 05:45:20 

    ざわちんも大概だけどこの人もウケるwww
    可愛くないのに顔晒してる人も、snowで加工しまくりな人もざわちんと顔レベルは一緒だからなー。
    ただ、ざわちんは盗用に詐欺だからそれを批判するのは良いけど顔載せちゃうのはまあまあリスキー
    結婚できる人とできない人の違いって?

    +1

    -16

  • 1052. 匿名 2017/03/12(日) 05:46:04 

    既婚は身の程を知ってるブス
    独身は身の程知らずのブス

    +15

    -13

  • 1053. 匿名 2017/03/12(日) 05:46:11 

    >>1038にプラス押してるのにつかない。
    なんか最近こーゆうの多い。先日ざわちんのトピでもそうだった。

    ガルちゃん操られてるね。
    書き込みも、プラスマイナスの数も、
    あんま鵜呑みにしないほうがいいと思う。

    実生活の中で感じたことのほうが確かだよ。
    私は既婚か独身かに関わらず、素敵な人もいれば見るに堪えない人もいるなと感じてる。

    +34

    -5

  • 1054. 匿名 2017/03/12(日) 05:47:35 

    和田アキ子さんなんて2回目だからね

    +20

    -2

  • 1055. 匿名 2017/03/12(日) 05:48:06 

    >>1053
    私が代わりに押しといてあげたよ。あなたの携帯が壊れてるのかな?

    +9

    -5

  • 1056. 匿名 2017/03/12(日) 05:49:22 

    1人でざわちんトピと間違えて投稿しまくってる人いてうける

    +24

    -1

  • 1057. 匿名 2017/03/12(日) 05:50:12 

    >>1055
    いや壊れてないと思う。他は何も問題ないもん。
    押してるのに反映されないのなんてガルちゃんだけ。

    +11

    -2

  • 1058. 匿名 2017/03/12(日) 05:56:26 

    既婚にも色々だよね。
    こんな夫婦いいな、憧れるな
    って気持ちになる夫婦には素直に憧れる。
    結婚いいなーと思える。

    反面、
    結婚したからとて幸せじゃないんだな、辛そうな生活だなというのを実感させてくれる夫婦もいる。

    若いかどうかにかかわらず。
    それこそゆうこりんやスザンヌのところのような夫婦は、結婚当時若くて可愛くて子供にも恵まれたけど、あまり憧れの気持ちにはなれない。
    もっとまともな男性を選ぶ目を持てるようになってから結婚しても遅くなかったぢろうに、、と思っちゃうな。

    勿論、離婚して女1人で育ててることについては立派だと思うし尊敬もする。ただ自分がそうなりたいかと聞かれればNO。

    +19

    -10

  • 1059. 匿名 2017/03/12(日) 05:56:50 

    旦那が不倫したトピもなかなかカオスだね

    +17

    -1

  • 1060. 匿名 2017/03/12(日) 06:01:07 

    >>1059
    旦那の不倫から立ち直った方のトピだよ

    +3

    -2

  • 1061. 匿名 2017/03/12(日) 06:02:56 

    女性の場合は結婚にガツガツしているか否かかと
    妥協してもしたいって人は結婚できる
    だけど時間やプライドや好みと引き換えて
    うまみがないと判断して、好条件の棚ぼたを待ってるだけの人が多い
    まあ、今の時代、男にも女にも昔ほど結婚にプレッシャーやうまみがないからね
    ただ、相手を思いやることを忘れないひとに出会えればラッキーだから
    その場合は結婚した方が良い

    +11

    -10

  • 1062. 匿名 2017/03/12(日) 06:03:01 

    私は子供〜10代までは、だれでも自然に結婚できると思ってた。
    でも違うってこと、だれにも教えてもらえなかったなあ…言われても素直に聞かなかった可能性もありだけど
    経済力がある程度ある相手を選ぶとか、子供産むには20代に結婚が望ましいとか、逆算して20代前半には相手の目星をつけておくとか、さらに逆算すると遊ぶのはそれまでの間とか…
    学校じゃもちろん教えてくれないし、親から言われたり、ませた子とかはわかってたのかな
    いい結婚してる子の中には、そういう意味でしたたかに動いてきた子も多いのかなあ

    +33

    -12

  • 1063. 匿名 2017/03/12(日) 06:09:16 

    >>1062
    あなたにとってのいい結婚と、
    私にとってのいい結婚、
    きっと全然違うんだろうなぁ。

    私は父方の実家が金持ちでお手伝いさんのいるような家庭で育ったけど、父も母も仕事仕事でなかなか触れ合う機会なくてさみしかった。
    から、私にとってのいい結婚は、お金なんて多少なくても家族仲良く暮らせる家庭を築けそうな人との結婚。

    あなたにとっては?

    +27

    -5

  • 1064. 匿名 2017/03/12(日) 06:12:45 

    結婚したいの知っていて、付き合うのに結婚する気がもともとない人に当たる。
    子供は何人ほしい?とか聞いてくるのに

    +5

    -8

  • 1065. 匿名 2017/03/12(日) 06:13:05 

    パートナーがいれば、
    結婚は…いいや。

    +10

    -8

  • 1066. 匿名 2017/03/12(日) 06:16:43 

    >>1063
    横からだけど同意
    まず自分が何に喜ぶ人間か知ることが出発点だよね
    アンパンマンのマーチじゃないけど

    +4

    -11

  • 1067. 匿名 2017/03/12(日) 06:17:43  ID:jQbFKX2lSI 

    バランス感覚がまともな人が結婚できる人。
    自分の立ち位置わかってて臨機応変に対応できるというか。
    実家暮らし非正規の高望み等、自分がいかに底辺に位置してるか
    現実把握できるか否か。

    今は結婚を希望してる人数が女性の方が多いから、必ず余る女性がいる。
    妥協しても無理な人には無理。

    後、真夜中に書き込みしてる人、独身であろうが既婚であろうが
    どちらでもまともじゃないからね。

    +6

    -15

  • 1068. 匿名 2017/03/12(日) 06:28:56 

    結婚の前に交際期間がある訳で
    その期間中にお互いどんな人間性かチェックしてるよね。

    かおの美醜云々より性格や相性。
    頭で考えるより、
    離したくない
    一生共にしたい
    と思わせるものがあるかないか。

    +9

    -11

  • 1069. 匿名 2017/03/12(日) 06:41:45 

    結婚したいかしたくないか

    +12

    -1

  • 1070. 匿名 2017/03/12(日) 06:45:06 

    一人の生活に慣れてしまって、結婚して他人と住むことに抵抗があります。それに、私はめっちゃデブなんで、セックスの時に体を見られるのは嫌だし。このまま一生独身かな。子供は欲しかったけど。

    +13

    -8

  • 1071. 匿名 2017/03/12(日) 06:45:33 

    この間、さんま御殿で
    “既婚者vs未婚者”やってて感じたのは
    顔がキレイ 普通 不・・関係なく

    既婚者グループは
    ホワンと内側から出てる色気があった

    未婚者グループは
    色気がなかった

    +36

    -12

  • 1072. 匿名 2017/03/12(日) 06:47:17 

    男性でいうところの
    幼き日に見た「ドラゴンボール」を大人になっても老人になっても一生見続けるみたいな、変わらない信じ続ける何かを持っている女性は結婚出来ると思う

    +5

    -12

  • 1073. 匿名 2017/03/12(日) 06:49:02 

    あなたはブスなんだから若いうちにさっさと結婚しなさいってある意味正義だよ

    それか独身でもいいように手に職をもてって。

    +14

    -12

  • 1074. 匿名 2017/03/12(日) 06:51:09 

    友達は32才だけど、付き合う人はいつも既婚者で不倫ばかり。都合の良い女になってます。結婚願望ありありなのに、そういう男ばっかりと出会う。
    いい加減、結婚相談所に登録すると宣言してました。

    +9

    -8

  • 1075. 匿名 2017/03/12(日) 06:51:51 

    妥協できるか、できないか。だと思う。

    +5

    -9

  • 1076. 匿名 2017/03/12(日) 06:54:30 

    結婚を簡単に決めてしちゃう人達って、簡単に離婚もしちゃうよね。

    +9

    -9

  • 1077. 匿名 2017/03/12(日) 06:55:51 

    >>1051通報しました

    +0

    -4

  • 1078. 匿名 2017/03/12(日) 06:56:05 

    >>1074
    普通の感覚は
    既婚者から誘われても眼中ないし逆に男性を軽蔑するけどね
    お相手しちゃうのならそこまでの女性なのだろう

    リアル、東京タラレバ娘みたい、、

    +12

    -9

  • 1079. 匿名 2017/03/12(日) 06:56:29 

    私は10代の早めから20代中頃まで良い恋愛をしすぎた為、その後がそれ以上の恋愛にならなくて若くに結婚願望を持っていればと痛感しています。
    そういった意味でタイミングだと思います。

    +5

    -12

  • 1080. 匿名 2017/03/12(日) 07:01:29 

    自分に合う男を引き寄せる魅力があるか
    んで、その
    男に結婚したい!と思わせられるかそうじゃないか

    +4

    -9

  • 1081. 匿名 2017/03/12(日) 07:02:20 

    >>1078
    更に言うとタラレバの小雪並みにアホ

    +8

    -9

  • 1082. 匿名 2017/03/12(日) 07:09:45 

    男目線になってこの人と結婚してちゃんと生活できるか、子供育てちゃんとできるか、いざという時気丈にいられるかなど見たら、芸能人で結婚してる人としてない人、だいだい納得。森三中の黒澤や紫吹淳は絶対できない。
    してなくて不思議なのはいとうあさこ。
    できたのが不思議なのは平愛梨

    +9

    -11

  • 1083. 匿名 2017/03/12(日) 07:11:24 

    ピンクとキティちゃんが好きでフリル着てるような女は間違いなく結婚できない。
    更に猫とか狩ってたら絶対結婚できないコース。極端に女脳だと男が拒絶反応を示す。

    +8

    -9

  • 1084. 匿名 2017/03/12(日) 07:12:29 

    縁やら運を自分から取りに行くつもりじゃないと無理

    +4

    -9

  • 1085. 匿名 2017/03/12(日) 07:14:03 

    アラサー独身ですが

    悪気なくて、本当に素朴な疑問だけど、若い間にデキ婚でろくに社会人経験ない人って旦那に何かあったらどうするんですか?

    義妹が体が弱いといいながら、ろくに働かず、子供は産んでました。
    弟は当時正社員にすらなってませんでしたし、私達側には親や親戚がいないので、遺産もないし私も援助してません。

    若さゆえなのか…親に頼ればいいと思っているのか…万が一のことがあれば働くっていうけど、今までろくに働いてないのに?っとツッコミたくなりまして。

    +11

    -11

  • 1086. 匿名 2017/03/12(日) 07:14:55 

    私の職場にも適齢期越えの人がチラホラ
    共通するのが《気が利かない》自分中心で調和を考えない、かな

    +13

    -10

  • 1087. 匿名 2017/03/12(日) 07:17:37 

    >>1083

    飼うが狩うになってるよ

    怖い女になってる…

    +1

    -10

  • 1088. 匿名 2017/03/12(日) 07:19:56 

    あ、周りのアラサーアラフォーの独身の友達6人全員が喫煙者だ。タバコ吸ってる女の子って割合そんなに多くないよね?
    やっぱりタバコ吸ってる子って子供のこともあるし臭いしで結婚したくないかも。吸ってる男でさえ嫌がるもんね。

    +8

    -10

  • 1089. 匿名 2017/03/12(日) 07:22:14 

    思ったのは
    他人の意見に過敏になってる人
    どうせ○○○みたいな意見は男がいってる
    とか言ったりする人って
    にちゃんで女叩いてる男と変わらない

    けっか恋人もいなくて、異性に打ち解けようともせず、いがみ合うことしかできない

    そんな人たちは男も女も結婚とかいうより、恋愛すら出来ないと思う
    休日までデートでメンドくさい!ってね

    デートに来てくれてる相手だって貴重な休日だってことまで考えてない

    +6

    -10

  • 1090. 匿名 2017/03/12(日) 07:22:35 

    >>1087
    狩ってたら→飼ってたら
    です。どっちにしろどっちも無理(笑)
    モンハンのやり過ぎはよくないよねー。

    +5

    -9

  • 1091. 匿名 2017/03/12(日) 07:24:37 

    >>1035
    私もプラマイ反映されません。
    押した時は反応しますが、リロードすると消えます。

    +8

    -4

  • 1092. 匿名 2017/03/12(日) 07:24:45 

    >>1065
    年取ったら捨てられるよ

    そんな男の身勝手を押さえ付けて
    都合良く逃げるのを防止させるのが
    法的婚姻❕

    若い時肉体で尽くし
    時には金銭でカバーしても
    かなりの高い確率で
    消えて居なくなる

    +5

    -2

  • 1093. 匿名 2017/03/12(日) 07:25:14 

    >>1064
    それは多分もともとじゃなくあなたが「結婚する相手じゃない」と思わせる何かがあるんだと思う。わざわざ結婚願望ない人が結婚を確実に迫ってくる人選ばないし。

    +4

    -9

  • 1094. 匿名 2017/03/12(日) 07:26:15 

    >>1090^ ^

    +0

    -7

  • 1095. 匿名 2017/03/12(日) 07:26:21 

    男の人に対してダメ出し癖のある人は残っている。男の人はナイーブな人多いし。

    +12

    -9

  • 1096. 匿名 2017/03/12(日) 07:26:29 

    >>1070
    なぜ痩せない。
    この手の書き込みについて、いつも思う。


    自分は去年8㎏ダイエットしましたよ。
    やろうと思えばできます。


    +7

    -8

  • 1097. 匿名 2017/03/12(日) 07:27:47 

    >>1082
    いとうあさこと愛梨ちゃんだったら
    男は愛梨ちゃん選ぶよ。
    共演者は愛梨ちゃんにメロメロだったよ。

    +25

    -8

  • 1098. 匿名 2017/03/12(日) 07:29:25 

    35で独身の友人と話してると、正直私が男だったら結婚したいとは思わない、、。
    素直じゃないし、自分の事は棚に上げて批判ばかり。この人もあの人もダメ出しばかり。あと友人間でも、ちょっと失礼な事言われただけですぐ絶縁しちゃう。悪気なかったのでは?と話しても許さないの一点張り。
    自分も完璧じゃないんだから、他人だってダメな所が沢山あることが分かってなくて、難しい性格だなと感じる。

    +34

    -8

  • 1099. 匿名 2017/03/12(日) 07:30:56 

    平あいりは可愛げがあるから
    しっかりしてなくても結婚できるでしょ

    可愛げだよ、可愛げ

    +36

    -9

  • 1100. 匿名 2017/03/12(日) 07:32:27 

    縁と運以上に本人が持ってる資質の絶対値による。
    資質が高ければより取りみどり、縁も広がるが
    逆は残念としか言いようがない。

    有限じゃないから妥協と一言で言っても高スペック男性でも
    妥協になる人もいれば、ホームレス男性まで枠を下げないと
    妥協にならない人もしくは妥協できる層がいない人もいる。



    +2

    -8

  • 1101. 匿名 2017/03/12(日) 07:33:37 

    美人かブス
    でも性格見る人もいるんじゃない?

    +1

    -10

  • 1102. 匿名 2017/03/12(日) 07:33:44 

    外見、学歴、地頭の良さ、年収など全体的にスペックが高い女性
    いろんな意味で結婚が難しいと思う
    男性ならイージーモードになるんだけど

    +9

    -10

  • 1103. 匿名 2017/03/12(日) 07:34:07 

    若い頃はいい恋愛してた
    若い頃はイケメンと付き合ってた

    ↑どんな宝石でも時が経てば勝ちは下がるよ

    自分を客観視さえ出来れば明日にでも結婚できるよ

    +25

    -9

  • 1104. 匿名 2017/03/12(日) 07:36:25 

    いつまでも若いアイドルの尻を追いかけてるオジさんと同じだね

    いつまでも夢みてるのと同じ

    +10

    -7

  • 1105. 匿名 2017/03/12(日) 07:37:56 

    深キョンとか案外結婚できない女かなと思う

    +21

    -10

  • 1106. 匿名 2017/03/12(日) 07:39:22 

    綾瀬はるかってなんで結婚できないんだろう?
    いつも1位じゃなかったっけ?
    不思議でたまらん

    +7

    -10

  • 1107. 匿名 2017/03/12(日) 07:39:41 

    ちょっとずれるけど、婚活パーティーや街コンは中の上で男ウケするタイプの人は女性に利用されたり便乗されて、好きじゃない男性と話しやすい状況作られたりするから気をつけて。男性も食いついてきて状況変な感じにされたから。
    いつでも女の敵は女。
    タイプでない男性とは無愛想にまでいかなくても愛想良くしすぎない方が良いよ。女性にも利用されるからあんま女性同士でつるまず1人でいいやっていうスタンスだとやりやすい、寂しいけどね。

    +18

    -9

  • 1108. 匿名 2017/03/12(日) 07:40:03 

    ブス以上並み以下の容姿でも、10代20代の若さの魅力があって男からすると可愛く思えたりするので、その時期に勘違いやのんびりせずしっかり結婚相手を捕まえられるかどうか。
    若い頃1人2人男がいたからとつけあがると、30過ぎると普通のブスになっちゃうのよ...。

    +35

    -9

  • 1109. 匿名 2017/03/12(日) 07:41:17 

    条件つけて、しないだけ。誰でもしようと思えば出来るでしょ。

    +16

    -7

  • 1110. 匿名 2017/03/12(日) 07:41:35 

    >>1102
    女性なら外見が良いだけでイージーモードだから。
    その他の要素も高ければ無敵の人生を歩める。
    外見だけが残念な「自称美人」女性が色々拗らせ難しいだけ。

    +14

    -9

  • 1111. 匿名 2017/03/12(日) 07:42:38 

    昔はお見合いで口下手な人やガル民でも結婚出来ていた。

    +7

    -9

  • 1112. 匿名 2017/03/12(日) 07:43:58 

    若い頃綺麗でモテて、選ぶ立場からいい男と付き合ってた人は結婚大変だと思う。
    どうしたってかなり妥協しなきゃならないのに、過去と比較してしまうから。
    いい服、いい食生活、いい仕事。
    何でもそうだけど、先にいいものを知っちゃうと、レベルを下げた時に、最初からそこにいる人は持たない不満を持ってしまう。
    美味しいお酒ばかり飲んでたら、安いチェーン店の飲み放題レベルのお酒じゃ不味さしか感じなくなる。
    知っているということは、ある意味不幸なこと。

    +34

    -9

  • 1113. 匿名 2017/03/12(日) 07:44:23 

    >>1106
    女優さんが結婚遅いのは男性ファンの支持を失いたくないという商売上の理由と、昔からの伝統で女優業はチケットや制作費を出してくれるパトロンがいないと仕事がこないので、愛人の立場でいる間は結婚が出来ないというのも。
    安い売れないグラドルが化粧品のイメガするまでのし上がる裏には色々あるでしょ。

    +31

    -8

  • 1114. 匿名 2017/03/12(日) 07:44:23 

    極端に何かにハマってる人は結婚できてない。あと、美容とかに必死すぎる人も。
    周りで結婚できてるのは、いい意味で平凡で普通の感覚の人だなー

    +21

    -9

  • 1115. 匿名 2017/03/12(日) 07:44:27 

    >>47
    同窓会でアラサー売れ残りブス(自称美人w)同士こういう話してるかと思うと笑えるw

    +14

    -10

  • 1116. 匿名 2017/03/12(日) 07:45:29 

    時には自分の意見をまげられる人のほうが結婚に近いと思う!

    +11

    -8

  • 1117. 匿名 2017/03/12(日) 07:47:05 

    優しさや思いやりがない。
    ヒステリックな気性の人。
    自分は他の誰よりも偉い!と思いこんでる人。
    男をどこか見下してる人。

    ↑のような男にウケない性格の人は結婚できてないね。


    +22

    -8

  • 1118. 匿名 2017/03/12(日) 07:47:06 

    私は昔ではめずらしく母が高齢出産で、私が20歳のとき親が還暦近かったから早く結婚して孫を見せたかった。それと授業参観とかで正直からかわれたりして、若いママに憧れていたのもある。
    どうしても遅く結婚したくなくて、20代前半から結婚を意識したお付き合いをして20代半ばで結婚した。
    それでやっと、子供の周りのおばあちゃんの年齢と母は変わらない位。
    周りからは今の時代そんなに早く結婚しなくてもと言われたけど、高齢出産の子の悩みは誰にもわからないと思う。

    +33

    -8

  • 1119. 匿名 2017/03/12(日) 07:48:56 

    男が奢って当たり前とか考えてるガルババアは一生結婚できません

    +11

    -16

  • 1120. 匿名 2017/03/12(日) 07:49:16 

    トピ画像の人が結婚できたのか気になる…

    +10

    -7

  • 1121. 匿名 2017/03/12(日) 07:49:29 

    親が女の子らしい躾しなかった人。
    女性らしい気遣いや上品な言動、家事スキルなど。
    運動部の男子学生かよって思うレベルの。
    ナチュラルに女芸人みたいな人いるよね。
    それが悪いわけじゃないけど、日本人の男との結婚には向かないだろうな。

    +11

    -13

  • 1122. 匿名 2017/03/12(日) 07:50:05 

    >>1070
    一生独身で頑張って(^_^)

    +2

    -14

  • 1123. 匿名 2017/03/12(日) 07:51:36 

    いい歳の美人でも性格よければモテると思う。うちのばあさんが言ってた。美人は何歳になっても美人だと。今ある状況でどう自分をもっていくかだな。若い時に上手くいかずこれから人生立ち直ろうとする人などいくらでもいるからね。

    +23

    -7

  • 1124. 匿名 2017/03/12(日) 07:52:01 

    >>1115
    ガル豚の8割がこのタイプだよww
    自称美人の売れ残り、ブサイク同士で傷の舐め合い

    +8

    -8

  • 1125. 匿名 2017/03/12(日) 07:52:23 

    日本って特に10代20代の若い頃は美人優遇過ぎて美人は超イージーモード、ブスは人権あるかも疑わしいんだけど…
    逆にその過酷な環境がブスに早めに結婚しとかないとあたし将来やばい!って危機感持たせるんだと思うな笑
    逆に美人は人生なめきってて危機感に乏しく、早ければ25過ぎた辺りからだんだん陰りが見えてくると気づかずに、20代は遊んで30代になってから結婚したらいーべと思ってしまう。30代だと美人でもある程度妥協しなきゃいけなくなるのに…
    過去の栄光があるから今の自分と釣り合った中途半端な男で妥協する事もできず、そのうち王子様が現れると本気で思っててアラフォーになってしまう

    この人美人なのになんで結婚出来ないんだろ?あんなブスでも結婚出来てるのに…のカラクリがこれ

    +10

    -14

  • 1126. 匿名 2017/03/12(日) 07:52:50 

    今年、卒業から10年ぶりに大学の同窓会がありますが、やっぱり独身は来にくいのかなぁ。
    どうだろう。32~33歳って、すごい微妙な年ですよね(;´д`)

    +11

    -7

  • 1127. 匿名 2017/03/12(日) 07:53:40 

    結婚できる人とできない人の違いって?

    +5

    -13

  • 1128. 匿名 2017/03/12(日) 07:53:53 

    私の周りでは積極的に男を殴る人が結婚できてる

    +2

    -11

  • 1129. 匿名 2017/03/12(日) 07:55:06 

    >>153
    ここそういうトピですけど。この人は結婚出来なさそう。

    +6

    -11

  • 1130. 匿名 2017/03/12(日) 07:55:28 

    年収600万以上ないと暮らして行けない

    とかほざいてるバカ女ばっかだもんね、、ここは

    +17

    -9

  • 1131. 匿名 2017/03/12(日) 07:57:44 

    >>1125
    だからそんなカラクリないって

    自称美人のブスのそういう勝手な思い込みが結婚出来ないカラクリだよ

    +11

    -8

  • 1132. 匿名 2017/03/12(日) 07:58:57 

    >>1105
    >>1104

    しっかりしてるのに甘えん坊
    こんなしっかりしてる人に甘えられても男はどうしたらいいかわからない

    +1

    -8

  • 1133. 匿名 2017/03/12(日) 07:59:16 

    不倫してるガル民(独身)も多いし
    不倫されてるガル民(既婚者)も多い

    カオス

    +6

    -9

  • 1134. 匿名 2017/03/12(日) 07:59:51 

    >>1126
    うちは全員既婚だったよ。
    独身だったら友達に紹介してもらえるチャンスかも。

    +4

    -7

  • 1135. 匿名 2017/03/12(日) 07:59:59 

    >>1129
    いや、そういうトピではないと思う

    +3

    -6

  • 1136. 匿名 2017/03/12(日) 08:01:44 

    20代前半:イケメンの性処理要員→「私、カースト上位w」
    20代後半:放流される→「縁がなかっただけ」
    30代前半:婚活開始→「私はカースト上位。妥協できない」
    30代後半:THE END

    +24

    -14

  • 1137. 匿名 2017/03/12(日) 08:03:08 

    ガチ美人で性格良かったら何歳でも結婚できるけど、本当にそうなら逆に釣り合いが取れる男はそんなにいないと思う
    出会いに必死になる必要がある

    +18

    -7

  • 1138. 匿名 2017/03/12(日) 08:04:27 

    日本女性も全体的に綺麗になり一般の40代でもオバサン呼ばわりしない時代になったけど学校の参観行くと所謂デブスという人が一定数いる。
    自分が男なら絶対抱けないくらいの。
    でもそういうのに限って子供が3人いたりする
    逆にうちの会社には美人のアラフォー独身女性がたくさんいる。
    しかも結婚願望ありの。
    総合職は年収もいいから結婚に経済力求めてないのもあるかもしれないけど。
    だから見た目オンリーではないと思う。
    性格悪い奴でも結婚してるし。
    出会いが多いともっといい人に出会えると思ってる間に年取るんだろうな。
    私はそこそこモテたけど総合職じゃないから30才までには相手決めようと思ってた。
    ある程度の計画性は必要かも。

    +27

    -8

  • 1139. 匿名 2017/03/12(日) 08:05:17 

    相手に理想、条件を最初から100%を求めてる人はできない!そんな人めったにいないし、いたとしても自分を選んでくれない。

    結婚は50%しかないふたりが力合わせてなんとか100%近くになれたらいいものだから。
    自己を過大評価しない。

    +4

    -7

  • 1140. 匿名 2017/03/12(日) 08:06:15 

    以前俳優さん⁇と思えるイケメン医師に偶々かかった事があります
    所謂中年期の方ですがスラ〜って180以上の身長でスポーツ部所属だったと
    失礼だが独身かとずーっと思い子供たちの事なども世間話してました…
    しかしな〜〜んと子沢山でびっくり‼️
    奥様はやはりお医者さんで 互いを高めあうご関係だとか…
    結婚って…こうゆうモンだと 猛省しました

    +7

    -8

  • 1141. 匿名 2017/03/12(日) 08:07:22 

    恋愛できるのに結婚できないのと恋愛すらできないのでは意味が違う。

    +10

    -7

  • 1142. 匿名 2017/03/12(日) 08:08:15 

    いやほんと、どすこいおばさんみたいな人(気が強そう)が何人も子供がいて、まあまあの美人(オシャレで都会的な雰囲気)は未婚多くて面白いなと思う
    これみんな見かけたことあるでしょ

    +28

    -6

  • 1143. 匿名 2017/03/12(日) 08:09:10 

    結婚したアラサーの友人から上から目線で
    「貯金は最低でも30万貯めておきなよ〜相手の親から見られるから」ってドヤ顔で語られたんだけど

    「えっ?たったそれだけしか貯金ないの?」と思った自分だから結婚できないんだろうと思ったなw
    口には出さなかったけど…

    結婚してからも貯金はできるのにね。
    あるに越したことはないけどさ

    +9

    -9

  • 1144. 匿名 2017/03/12(日) 08:09:35 

    養子に関わらず 行動がものを言うと思います。
    失礼だけど ブスデブでも既婚子持ち居ますし


    だけど私の場合、人に流されやすく真に受け落ち込みやすい(;Д;)(;Д;)
    『みんなが結婚婚活してる私もした方が!?』と、ワケワカラン焦りや落ち込みになるけど
    落ち着いて考えると 一人行動が快適だし 細々とだけど生活出来りゃいいかなと思ってる。

    +2

    -9

  • 1145. 匿名 2017/03/12(日) 08:11:46 

    男女とも歳いっても若い頃と同じように同世代と恋愛できてるような人らは変に理想も高くないし彼氏彼女以外から異性として見られやすい。
    でもそういう魅力のある30代40代は婚活の場には滅多に現れない。相手がいるから。

    +8

    -8

  • 1146. 匿名 2017/03/12(日) 08:15:34 

    自分の職場周りに3人40代独身女性がいるんだけど、共通しているのはプライドが高いのと理想が高そう。相手に求めるものは大きそうなのに自分は毎日すっぴんで出勤だし洋服なんかもダサかったりする。顔も、、、キレイじゃない、、、。身の程知らずの人は結婚出来るとか出来ない以前の問題だと思う。

    +11

    -9

  • 1147. 匿名 2017/03/12(日) 08:17:54 

    >>1115
    意地悪だけど言ってることわからなくはない。
    自己評価高めの子達がこういう発言よくする…
    ブスとは言わないが美人でもない…

    +7

    -5

  • 1148. 匿名 2017/03/12(日) 08:17:58 

    ある程度妥協できるかどうか

    +3

    -7

  • 1149. 匿名 2017/03/12(日) 08:19:33 

    女性の場合は、結婚したいと本心から思うかどうかだと思う。
    絶対結婚したい!とまでは思ってないからできないんだよ。
    結婚しないと老後寂しいかもしれない、とか結婚した方が経済的に豊かになるかもしれない、とか、先を見据えて保険に入るような感覚の人が多そう。

    +10

    -5

  • 1150. 匿名 2017/03/12(日) 08:19:51 


    一緒にやってきいたい。

    って思われないから結婚出来ないんだよ。

    +10

    -7

  • 1151. 匿名 2017/03/12(日) 08:20:19 

    究極不細工ちんちくりんだけど男性が好きそうな趣味(野球、格闘技、ゲーム、漫画)のおかげでお見合いの時に話が盛り上がって運良く結婚出来た。家族親戚からは、あんたみたいな容姿で結婚出来るなんて奇跡に近いって言われたわw

    +26

    -8

  • 1152. 匿名 2017/03/12(日) 08:20:41 

    穏やかな性格の人はブスでも結婚
    してる人が多い。

    +26

    -10

  • 1153. 匿名 2017/03/12(日) 08:21:48 

    私の周りで多いのは見栄がある人かな〜
    新しい彼が出来たら聞かなくても彼の職業を言ってくるし、そこが誇りでもあるんだと思う!
    いや!それが悪い事では無いんだよ
    そら、相手の職業は大切だしね。
    でもなんと言うか…凄いでしょ〜★感が凄い。

    +4

    -16

  • 1154. 匿名 2017/03/12(日) 08:24:43 

    自分のレベルにあった男をわかってない人は結婚どころか彼氏もできない

    +39

    -8

  • 1155. 匿名 2017/03/12(日) 08:25:13 

    勉強のしすぎで作り物の言葉しか出せなくなった人

    +5

    -14

  • 1156. 匿名 2017/03/12(日) 08:27:15 

    ブスを見下すことによって出来上がった美人は結婚できない
    ブスを褒めることによって出来上がった美人は結婚できる

    +11

    -12

  • 1157. 匿名 2017/03/12(日) 08:27:36 

    確かにタイミングはあるよね
    男の人は自分の雇用が安定しないと結婚踏み出せないというから、付き合って暫くしてから昇格するタイミングだったりすると結婚は近づくし

    +9

    -7

  • 1158. 匿名 2017/03/12(日) 08:31:00 

    本気でしようと思うか思わないかだよ。
    死ぬ気で結婚しようと思えば
    たいていの女はできます

    +17

    -12

  • 1159. 匿名 2017/03/12(日) 08:31:34 

    >>1155
    馬鹿なコメントw

    +9

    -7

  • 1160. 匿名 2017/03/12(日) 08:32:24 

    >>1125いやあ、ある程度ルックスがよければ理想が高くなるのは当たり前だよ。てか、その人の中では普通の感覚だから。人より綺麗に生まれて来たのは才能でしょ。
    売れ残ってる美人だから、調子のってるってわけではないよ。
    美人がゆえに周りに利用されたり、同性に足引っ張られる人も多いからね。そういう奴が一番セコイよ。

    +8

    -5

  • 1161. 匿名 2017/03/12(日) 08:33:44 

    異なる価値観と歩み寄り擦り合わせができるか

    +6

    -6

  • 1162. 匿名 2017/03/12(日) 08:33:52 

    >>117
    私も26才で結婚したけど、我ながら意外だった。結婚願望ないわけじゃないけど30代で結婚できればいいかなと思ってから。
    私は見た目には気を使ったよ。素材が良くないから清潔感があるように身だしなみは整えてたよ。
    30代になった今、出産したのが大きいと思うけど、だいぶ劣化した。20代でお嫁に行けて本当よかった。

    +16

    -9

  • 1163. 匿名 2017/03/12(日) 08:34:20 

    >>1115
    違う気がする(笑)
    ブスは年関係なくブスだけど、年行っても汚そうな人じゃなければ結婚できる。性格酷かったら無理だけど。
    美人は何かと意識高いからいつまでも結婚出来ない。キャリアウーマンの年増美人ほど男は近寄り難いでしょう。そもそも、美人でもおばさんの域に入ってると候補から外れる。
    「1人で大丈夫そうww」って思われてるから婚期も遅い(笑)

    って言うか、人の事ブスは何だの言ってる時点で
    性格悪いし美人じゃないから。隠しててもそーいう面が表に出てるから結婚なんて到底無理。

    +5

    -10

  • 1164. 匿名 2017/03/12(日) 08:34:48 

    >>1158
    本気出せばっていつまで中二でいるんだ?w

    +2

    -11

  • 1165. 匿名 2017/03/12(日) 08:35:12 

    妥協できるかどうか

    +14

    -3

  • 1166. 匿名 2017/03/12(日) 08:36:11 

    >>1163 は、
    >>47だった。ごめん

    +3

    -7

  • 1167. 匿名 2017/03/12(日) 08:36:37 

    旦那がイスに座ろうとしたときに
    中指立てた手をイスに置いて
    旦那のケツ穴に指突っ込むことができるかどうか
    ピンポイントで穴の下に指おかないといけないから結構難しいと思う

    +2

    -16

  • 1168. 匿名 2017/03/12(日) 08:36:51 

    若い頃からモテモテで美人が取り柄の友人は、もっと良い人いるかもと結婚を断り続けて30代後半に。医者や社長と付き合ってきたのにもったいない。
    彼女が今まで付き合ってきた男性達は結局若い美人と結婚してる。

    +35

    -10

  • 1169. 匿名 2017/03/12(日) 08:36:54 

    >>931うちの母親は11時にねて6時に起きてるんだけどだいたいどこの家も主婦ってそんな感じじゃない?4時まで起きてる主婦は少ないでしょ

    +7

    -8

  • 1170. 匿名 2017/03/12(日) 08:41:04 

    >>1167
    失敗すると中指骨折する諸刃の剣。
    それがペナルティーカンチョー、略してPK。
    先行超有利

    +2

    -9

  • 1171. 匿名 2017/03/12(日) 08:42:15 

    苦労はしたくないなぁてことで相手にある程度の収入を希望してしまう。
    もちろん自分も働くけど、趣味がお金かかっちゃうから自分の収入は自分で使いたい。
    結論。あれ、結婚て必要?て思っちゃう。
    妥協できるかできないかじゃないかなぁ。

    +2

    -11

  • 1172. 匿名 2017/03/12(日) 08:43:22 

    >>1136

    マイナスかもしれないけど、イケメンから性処理要員にされる女って性処理要員とはいえ若いイケメンに選ばれるくらいだからなんだかんだかわいい子が多かった。
    普通の男はアタックする勇気がないのと本人の恋愛経験の未熟さで遊ばれただけで、彼女らがちゃんと見る目養えばまともな男と付き合うのは容易い。

    +2

    -9

  • 1173. 匿名 2017/03/12(日) 08:43:50 

    自分らしくいられる人じゃなくて、スペックの高い人を選ぼうとしすぎ
    そのせいで男を値踏みしすぎ
    値踏みなんてしたら男も気分悪くてそりゃ逃げますって

    +23

    -7

  • 1174. 匿名 2017/03/12(日) 08:44:11 

    >>1118
    切実だね。今の高齢出産の子達は同じように思って結婚が早くなるのかな。
    でも今は高齢出産が多いから子供は特に何も感じないかな。

    +7

    -8

  • 1175. 匿名 2017/03/12(日) 08:46:39 

    >>1171
    バカだろ、おまえ

    +1

    -8

  • 1176. 匿名 2017/03/12(日) 08:46:46 

    アラフィフで独身で美人で性格の良い人がいる。本当に周りのこときにしてくれたり普通の人より優しい。そういう人でも独身。釣り合う人に巡り合えなかったんだろうなと思う。いい男といい女が出会う確率は低い。やっぱり縁があるかないかだと思ったわ。お見合いとかあった時代の人だけど優しい人だからちょっとみたいな人紹介されたりなかなか上手くいかなかったらしい。それに母子家庭だからと言って偏見もあったらしいです。苦労してるんだな、と。でもその人は本当に素敵な人です。運さえよければ玉の輿になれた人だと思う。

    +22

    -7

  • 1177. 匿名 2017/03/12(日) 08:48:34 

    どすこいおばさんでも結婚できてる!
    とか言ってるけど、あんたはそのどすこいおばさん以下の価値だって自覚しなよ

    +12

    -13

  • 1178. 匿名 2017/03/12(日) 08:51:57 

    プライドが高すぎる人はだめだとおもう

    +9

    -7

  • 1179. 匿名 2017/03/12(日) 08:55:44 

    綺麗な独身も多い〜それに反して授業参観では〜って言うけど、独身は自分にお金かけられる人が多いだろうし、身なりを綺麗にしてる人が多いのは当たり前じゃない?
    既婚で子持ちは子育てや家事で忙しいからそんな事に気使ってられない人が多そう…
    産後は太るとも聞くし
    いや想像と偏見だけど

    +10

    -10

  • 1180. 匿名 2017/03/12(日) 08:56:36 

    >>1168若さしか見てない男性とは縁がなくて逆によかったんじゃないでしょうか?そういう男性は結婚しても浮気するよ。人生や物事には一長一短があるからね。

    +9

    -3

  • 1181. 匿名 2017/03/12(日) 08:56:37 

    ジャニーズや少女漫画みたいな男性像を求めない人は結婚できる。

    男性は幼い頃から少年漫画読んで育ってきたから、潜在的に少年漫画のヒロインのような子を探してる。(性格のみでも可)

    +3

    -10

  • 1182. 匿名 2017/03/12(日) 08:57:32 

    >>1177
    それ私のことなら結婚してるよ。
    あるあるのノリで書き込んだんだよ。
    今度は結婚してるだけで上目線とか言われそうだけど…。
    別に結婚してたって、旦那においお前とか言っちゃう太ましくて強そうなおばさんが結婚してるのに、美人が未婚で不思議な世の中だなあって思ったりするよ。
    それだけ多種多様な価値観になった結果なのかもだけど。

    +5

    -8

  • 1183. 匿名 2017/03/12(日) 08:58:19 

    美男美女ってあんまいないよね。

    普通同士がほぼだけど、
    ブサ面に美人とかイケ面にブスってペアを見る度『なんで?』って思うけど、外見より内面のいい所を見つけたんだろうね。
    不釣り合いだからって除外してたら結婚なんてできないだろうね。

    +9

    -9

  • 1184. 匿名 2017/03/12(日) 08:59:43 

    見た目や性格がまともなのに恋愛結婚できない人は、奥手すぎて異性を異性として意識できない人かな。
    どんなイケメンに出会ってもかっこいい友達としてしか見れない。
    しばらく友達として信頼関係を築いてからゆっくり恋愛するタイプ。
    いい事なんだけど、最初の恋愛で結婚できないとダメージが大きい。
    真面目で理想的なんだけど、いい年して受け身奥手鈍感だと男も離れてく。

    +3

    -7

  • 1185. 匿名 2017/03/12(日) 09:00:48 

    >>1179
    綺麗な人は既婚だろうが独身だろうが綺麗だよ?

    +12

    -7

  • 1186. 匿名 2017/03/12(日) 09:01:49 

    縁を掴みに行くか行かないかでしようか。私も職場が医療系で女性ばかりだったので、早めに婚活を始めてました。

    +2

    -9

  • 1187. 匿名 2017/03/12(日) 09:02:21 

    男の人と同居できるかどうかなのでは?
    男に憎しみ持ってると最初どうにかなっても苦しくなる

    +2

    -7

  • 1188. 匿名 2017/03/12(日) 09:02:35 

    >>27
    熊川あさみは男に合わせられるけど、ひとりもの。

    +5

    -8

  • 1189. 匿名 2017/03/12(日) 09:03:55 

    バリバリ働く女はビミョーなのかね。

    つい先週32の姉が彼氏にフラれて
    その理由が心から仕事を応援できない、だった。

    確かに姉は出世欲がすごかったからなー
    年の割に稼ぎもすごかったけど。

    +23

    -8

  • 1190. 匿名 2017/03/12(日) 09:04:08 

    >>1106
    彼女見た目以上にキャリアウーマンな気がする
    ストイックだしほんわか系と思ってる人からすると性根の相性が悪いのかも

    +7

    -8

  • 1191. 匿名 2017/03/12(日) 09:05:20 

    なんだろうわからないな。。運かな?

    +8

    -3

  • 1192. 匿名 2017/03/12(日) 09:06:35 

    一時的にでも、
    男性が自分の一生掛けたくない人と一生掛けて守ろうと思った人の差って、

    性格と容姿じゃない??

    +7

    -11

  • 1193. 匿名 2017/03/12(日) 09:07:09 

    >>1053
    同意です、すごく

    実生活や肌感覚に勝るものないよね
    ガルちゃんは女性向けの情報交換にはいいけどこういうとこは私情もかなり入るし、不確かだなと思うことは多い

    +8

    -3

  • 1194. 匿名 2017/03/12(日) 09:07:28 

    >>1185
    私は周りにそういう知人がいないからテレビとかでのイメージでしかないけど
    バラエティとかで結婚当時の写真とかが写った時にめちゃくちゃ綺麗で、こんな綺麗な人がこんなデブなおばさんになるんだなぁとか驚く事も多いから
    綺麗な人は綺麗なんだろうけど

    +5

    -9

  • 1195. 匿名 2017/03/12(日) 09:08:43 

    >>1112
    それ相手に失礼じゃない?
    価値観を決めつけてる

    +6

    -6

  • 1196. 匿名 2017/03/12(日) 09:09:07 

    40歳越えて独身でいると、自分のいないところで何を言われているか分からない。
    「あの年まで独身とは…何か問題があるんじゃないか。」とか。

    問題。
    あるんだろうな…とは思う。顔とかじゃなくて内面が大きいと感じる今日この頃。

    自身の事だから。

    +18

    -8

  • 1197. 匿名 2017/03/12(日) 09:09:34 

    >>1194
    それこそ加齢によるものだから関係ない気が

    +2

    -7

  • 1198. 匿名 2017/03/12(日) 09:10:54 

    身の程を思い知れ!
    と、言いたいやつが沢山いる、

    +7

    -9

  • 1199. 匿名 2017/03/12(日) 09:11:22 

    28に出会って1年で結婚しました。
    主人には、早く結婚しないと他の人に取られると思ったからと。
    本当にありがたいことです。

    +7

    -12

  • 1200. 匿名 2017/03/12(日) 09:12:42 

    >>1190
    見た目&雰囲気と性格のギャップでダメな人いそうだよね
    見た目ほんわか小柄可愛いのに、中身は男性的で理路整然としてる人とかさ
    その逆とかね
    雰囲気で好きで近づいてきても、実際は相手の理想像と程遠いみたいな

    +5

    -7

  • 1201. 匿名 2017/03/12(日) 09:13:23 

    全然激性格悪くても激ブスでも結婚できるしただの運としかいいようがない。

    +17

    -2

  • 1202. 匿名 2017/03/12(日) 09:13:28 

    ガツガツしている子は結婚早いよ

    +12

    -10

  • 1203. 匿名 2017/03/12(日) 09:14:28 

    >>1189
    コンプを刺激したんだろうね
    元々釣り合ってなかったんだよ

    +10

    -7

  • 1204. 匿名 2017/03/12(日) 09:15:26 

    >>99さん
    うちも似たような感じです。
    しかも実の姉なので親から私たちになにかあったら、姉ちゃんをよろしくと言われました。
    実家にも付き合ってる男性にもここが嫌!とか一緒に生活するなんて無理!とかすぐに文句ばかり。
    もう、グダグダ文句いってないで早く結婚してほしい!!
    うちは子ども三人いるし、フリーター実家暮らしの姉の老後の世話なんて、ムリムリムリムリ!

    +13

    -8

  • 1205. 匿名 2017/03/12(日) 09:15:59 

    仕事が出来る人でも結婚している人と
    いない人はいるよね

    それ見てると何となくわかる気がする

    +3

    -9

  • 1206. 匿名 2017/03/12(日) 09:17:18 

    そもそも、これが分かったら誰も苦労しない…

    +10

    -3

  • 1207. 匿名 2017/03/12(日) 09:18:54 

    >>731
    でも佐々木希ってアンジャッシュ渡部だよね
    井上はダメで渡部ならいいの?
    顔とかは渡部の方がマシなのかも知れないけどかなり年上だし、歴代彼氏見てても佐々木希つてあの顔の割に大した相手と付き合ってないよね
    佐々木希って、紗江子とか北川景子とかとは違う決定的にモテない要素を持ってる(芸能界生きてる人だから綺麗すぎるとかは関係なし)
    これが分からない人はある意味男心と言うか男の好みが分かってない=結婚出来ない

    +20

    -11

  • 1208. 匿名 2017/03/12(日) 09:18:56 

    >>1200
    男の人って根っこが単純な人多いからね。1人で勝手に相手への想像膨らませてそう、ギャップの転び方がマイナスイメージになるなんてそれこそ可哀想だし、本人は何も悪くないのにね
    ガルちゃんでは好かれてないけど浜口京子とかもそのイメージ

    +6

    -8

  • 1209. 匿名 2017/03/12(日) 09:18:59 

    なんでしょうね
    縁かな
    それだけ

    +16

    -0

  • 1210. 匿名 2017/03/12(日) 09:19:53 

    五年前に結婚しましたが、この主の言い方、よくないのでは。独身者に欠けたところ、があるみたいに。誰もが結婚のことばかり考えてるわけでもないし、仕事のが大事な人も、病気治療で手一杯の人もいます
    変に独身を卑下した書き方は失礼。
    既婚者だって欠けてる人はいっぱい。
    どうしても結婚したくて若い頃から何度も断れながら、やっと大願成就?した人も知ってます
    差があるとしたら、本気度の違いしかないと思う

    +36

    -10

  • 1211. 匿名 2017/03/12(日) 09:20:05 

    結婚願望薄くて、過去に二度プロポーズを断った
    三十過ぎて「この人とだったら結婚したい」という人に出会えたから今婚約中だけど、
    たまたま出会わなかったらずっと独身だったと思う。

    自分で800万稼いでるから生きていけるし基本ひとりで過ごすのが好きなので
    よっぽどの人とでなければ妥協して結婚したくなかった
    結婚しないでいる人の気持ちわかるよ
    結婚イコール幸せじゃない
    でも、もし後悔するかもしれないと思うなら焦ったほうがいいかも

    +26

    -12

  • 1212. 匿名 2017/03/12(日) 09:20:36 

    そもそも結婚への興味関心度の違いもあると思う
    だから独身だからとかの偏見は持たないようにしてる
    不潔だったりコミュ障だったらまぁ…ってなるけど

    +9

    -9

  • 1213. 匿名 2017/03/12(日) 09:21:51 

    >>1173
    しかも自分のスペックは棚上げだからね
    年収が~身長が~学歴が~って上から目線で減点方式で採点

    じゃああなたは?
    チビデブス貧乳非正規年収300未満、みたいな

    自分に何も無いから男にスペックを求めるんだろうね

    +8

    -13

  • 1214. 匿名 2017/03/12(日) 09:22:16 

    本人がどうしようもないことだから言うの申し訳ないが
    男の平均身長より背が高いような極端に大柄な人はどうしても選ばれにくいかな?

    +0

    -14

  • 1215. 匿名 2017/03/12(日) 09:23:08 

    >>1207
    金持ちと結婚したほうが上、って価値観、単純すぎ

    +12

    -5

  • 1216. 匿名 2017/03/12(日) 09:25:28 

    結婚に対して焦りがあってかなり妥協出来るのなら誰でも結婚出来ると思う。
    仕事中心で結婚は優先順位低めの30代40代もいるし。

    +3

    -12

  • 1217. 匿名 2017/03/12(日) 09:28:02 

    昔より人の見た目を気にするようになったからだと思う
    それは結婚してる人も
    男女ペアがパターン化してる気がする

    +6

    -8

  • 1218. 匿名 2017/03/12(日) 09:28:56 

    自分を客観的にみれるかどうか

    +6

    -10

  • 1219. 匿名 2017/03/12(日) 09:30:38 

    出来る人と出来ない人がいるんじゃなくて、出来た人(した人)と出来なかった人(しなかった人)がいるって事だよ
    結局、結婚したかしないかの結果論でしかない

    +8

    -8

  • 1220. 匿名 2017/03/12(日) 09:30:52 

    独身友が紹介しろって言うから紹介したのに
    ラインのアイコンやらプロフ理由に断って来た!ってコメントあるけど
    相手男性一度でも会ったorラインかSNSなどで男性の顔を見たのなら
    単純に「あんなどブサイクいらねーよ」なのを容姿を貶すのは悪いからそう言ってる可能性ある
    会ったことすらないのにそんなこと理由にしてるなら、もうつける薬ないから婚活サイトのアドレスでも教えてやりゃいいよ

    +5

    -10

  • 1221. 匿名 2017/03/12(日) 09:32:57 

    あまり声を大きくして言えませんが、ズバリ、健康かどうか、でしょう。
    私の周りの喘息やアトピーとか、何か病気をもっている人は、結婚というよりも「生きていく」ことで精一杯。私の弟(重度)含め。
    就職も、今はそうでもないんだろうけど、一昔前は健康欄に「良好」と書けないと不採用。なんてザラだったからね。バイトも落ちたり。働くことで精一杯の日々。
    そんなことないよ〜私も友達も病気もっているけど全然結婚したよ〜!って人も多いだろうけど、
    結婚の際に反対されることも往々にして普通なのが病気もち。

    +12

    -13

  • 1222. 匿名 2017/03/12(日) 09:36:13 

    モテる子は別として。結婚したい!と本気で思ってる人は出会いがなくてもしっかり婚活して勝ち取ってる人が多いなぁ。少しも関心ない人やただただ出会いを待ってるだけの人は…身近に気が合う男性がいない限りはなかなか難しいよねぇ。

    +9

    -8

  • 1223. 匿名 2017/03/12(日) 09:36:35 

    ガルちゃんをやってるかやってないか
    勿論やってない方が良い

    +12

    -3

  • 1224. 匿名 2017/03/12(日) 09:38:17 

    男も女も理想が高いと出来ない
    特に女がね、男の方は妥協出来ても女は年収とか気にするからね

    +0

    -8

  • 1225. 匿名 2017/03/12(日) 09:38:32 

    >>1210ですが、
    >>1211に共感します、
    ここの人、仕事の面白さを知らないんだと思う。私はある分野のクリエイターだけど、一旦成果をあげたら、それなりの社会的な評価を受けるし、逆に上の凄さがわかる。仕事の合間に何人か付き合ったけど、本気で結婚したいと思ったのは、アラフォーになってから。
    ちょうどアプローチされので結婚して、いまは仕事を減らしたけど、夢中で仕事してた頃が懐かしい。平和に慣れると、あの戦闘態勢にもどれない。
    ここでは専業主婦が人気だけど、主婦って一般人の代表みたいなものだから、個人的な評価はゼロに近い。私は半うつ病になったので、これから両立を考えます

    +10

    -7

  • 1226. 匿名 2017/03/12(日) 09:39:36 

    同僚が離婚して割とすぐ再婚したけど
    可愛いし雰囲気が和む感じの子

    +13

    -7

  • 1227. 匿名 2017/03/12(日) 09:40:24 

    当人同士は問題なくても身内に変なのがいて後々心配とか

    +1

    -6

  • 1228. 匿名 2017/03/12(日) 09:40:49 

    ここにいる人たちはその辺の女性よりも結婚厳しいだろうね

    +8

    -8

  • 1229. 匿名 2017/03/12(日) 09:41:40 

    いろんな意見あるけど、いい歳して独身の友達はやっぱり変な子多いよ?
    結婚できないだろうなーって思う子が残ってる

    +24

    -8

  • 1230. 匿名 2017/03/12(日) 09:43:38 

    知人の話だけど…

    視野が狭いと出来ない。
    自分が大卒だから、最低限大卒の相手じゃないとしたくないとか。上から目線でいると男性も寄りつかなったり。ひとを見下してて良いことない

    柔軟に考えないと出来ない
    高卒でも、一生高収入の人なんて沢山いる

    +16

    -6

  • 1231. 匿名 2017/03/12(日) 09:46:54 

    >>1098
    すごくわかる!姉が35歳。
    同調してくれる人の話しは聞くけど(耳障りの良い話)、その子のために心配して何か言っても自分の意見を批判してくる!こいつとは合わない!と聞く耳持たないですよね。
    そんなんじゃ結婚できないだろうなと思うけど言えない。
    親身にアドバイスしてくれる人は、どんどん離れていってると思う。
    大丈夫だよ!って、全然大丈夫なわけないのに同調してくれる人しか回りに残らない。

    +8

    -8

  • 1232. 匿名 2017/03/12(日) 09:46:57 

    屁理屈ばかりで高圧的な女性はモテないわな
    いくら高収入でも
    そもそも女性に高収入求めてないだろう
    少ないないよりは良い、程度か
    偉そうにされるなら少ない方が良いかもね

    +7

    -7

  • 1233. 匿名 2017/03/12(日) 09:47:15 

    日本はマザコンで結婚したくない男性が増えたから結婚しないんじゃないかな?女性より男性の方が問題ある気がする。

    +7

    -10

  • 1234. 匿名 2017/03/12(日) 09:48:41 

    運と恋愛のセンス

    生まれ持ったものだからしょうがない

    +3

    -8

  • 1235. 匿名 2017/03/12(日) 09:48:47 

    私の周りでは長いことずっと彼氏もいない人が多い。
    恋愛が面倒くさいか、理想の相手じゃないと付き合いたくないのかなって思う。

    +6

    -7

  • 1236. 匿名 2017/03/12(日) 09:50:40 

    顔とか体型性格はさほど関係ないと思う。
    性格最低のやつでも結婚して子供産んでるなんてザラだし。
    人によって何が原因かって変わると思うけど、感じるのは
    ●いつまでも理想が高くて、初のデートの段階で断る人(身の丈を分かろうとしない)
    ●自分から一切行動しない(誘われた合コンにさえも行かない、話を続ける努力をしない。会社と家との往復なら自分で機会を探さない)
    ●そもそも結婚より男より、コアな趣味に命をかけている

    そんな人が私の周りにはいます。
    でも逆にこの人は男をたらしこむ(たまに女から嫌われる女)のが上手いな~(良い意味でなく笑)って人が結婚してたりもするから、結婚出来ない人が悪い、劣っていることは全くない。逆にまだその時じゃないって言うのは皆思っていると思う。来るときが来れば来るし、待てないなら自分から探すしかない。

    +7

    -8

  • 1237. 匿名 2017/03/12(日) 09:51:32 

    >>1230
    そういう人って自分が見下されてる事に気付いてないよね
    だから結婚出来ない

    +1

    -7

  • 1238. 匿名 2017/03/12(日) 09:54:57 

    身の程を知ってる人

    これに尽きる

    +9

    -8

  • 1239. 匿名 2017/03/12(日) 09:56:33 

    >>729

    うんうん、うちの会社の話だけど

    アラサー妙齢
    お局独女の精神不安定さはマジでヤバイ
    いつも一人で怒ってプルプルしててw
    存在自体が地雷扱いされてるよ

    ついでに既婚バブル引きずりオバサンも旦那と上手くいってなくて眉間に深いシワよってて、会社なのに噂話、作り話ばかりしててウザイよ

    +18

    -8

  • 1240. 匿名 2017/03/12(日) 09:59:06 

    結婚できた自分らのがマシって価値観が根っこにあるような書込み方はなんか嫌だなぁ
    外から見たら全然そんなことないのに勝手に妄想してる

    +7

    -8

  • 1241. 匿名 2017/03/12(日) 09:59:31 

    できる人・・・いい匂いがする
    できぬ人・・・臭え!( ´△`)

    +6

    -9

  • 1242. 匿名 2017/03/12(日) 10:00:57 

    彼氏の母親になれるかどうか

    +8

    -8

  • 1243. 匿名 2017/03/12(日) 10:01:12 

    謙虚で穏やかなら結婚できるか?っていうとそうでもない
    巡り合った男との相性しだいでは?
    高圧的でも結婚してる人多いから

    +5

    -7

  • 1244. 匿名 2017/03/12(日) 10:01:43 

    鈍感な人は結婚できる
    女も男もね

    +5

    -8

  • 1245. 匿名 2017/03/12(日) 10:01:53 

    >>1033
    こんな根拠の無い発言が簡単にできる点かな?
    世間的にはいい年して独身の女の方が異常なんだよそんな常識的な知識が欠除してるのかな

    +3

    -10

  • 1246. 匿名 2017/03/12(日) 10:04:38 

    自分が得する事しか考えてない人は出来てない人が多い。
    夫婦とはいえ、ギブアンドテイクが基本だよ。
    共働きで家事、子育てまで女がやったら損しかないと
    言う人がいるけど、じゃあ一人で全てできますか?って話。

    +8

    -9

  • 1247. 匿名 2017/03/12(日) 10:05:28 

    >>537また底辺男と戦ってる。ガル民と底辺男は同レベルか

    +5

    -7

  • 1248. 匿名 2017/03/12(日) 10:06:02 

    出来ない人の1パターンは、人がのちょっとした甘えや頼ってくるのを全く許せない人。
    正しいのかもしれないけど、人間味がなく、家でずっと一緒にいたら息苦しいと思う。

    +7

    -8

  • 1249. 匿名 2017/03/12(日) 10:06:28 

    鼓膜破る勢いで「結婚してください!!お願いします!!」って彼氏の耳元で叫ぶとほぼ結婚してもらえない気がする

    +5

    -8

  • 1250. 匿名 2017/03/12(日) 10:07:53 

    >>1245
    1033じゃないけど結婚してない人は病気って言ってるようなものだよ
    異性愛者とは限らないし頭固すぎない?
    既婚者だからって何言ってもいいわけない
    あなたが非常識だよ

    +5

    -4

  • 1251. 匿名 2017/03/12(日) 10:08:43 

    自分の年齢が上がるにつれて、男の条件も下げることができる人
    よく言われるように男性の年収=女性の年齢
    20代女性が年収がもう少しないと…ならともかく、30代女性がそれ言ってたらは?何様?てなる
    そのシビアな現実を受け入れられるかどうか

    +17

    -11

  • 1252. 匿名 2017/03/12(日) 10:09:18 

    >>1242
    わりとこれな気がするわ
    もう人の面倒みるの勘弁って人は結婚しゃなくて彼氏だったりする

    +1

    -10

  • 1253. 匿名 2017/03/12(日) 10:10:33 

    隣の家の
    オジサンとオバサン見てみ
    それなりをお互いに選べば、誰でも出来るんだよ

    独女がんばれ!!!

    +23

    -9

  • 1254. 匿名 2017/03/12(日) 10:10:35 

    >>1233
    如何にも結婚出来ない女が言ってそうな台詞

    +11

    -11

  • 1255. 匿名 2017/03/12(日) 10:12:55 

    単に親と仲が良い事をマザコンと勘違いしてる人が多い気がする
    しかもそれが理由であの人は嫌とかどうとか言ってるのを聞くとあーこの人結婚出来ないわけだなって思う

    +7

    -9

  • 1256. 匿名 2017/03/12(日) 10:13:41 

    >>1233

    それ逆もそうじゃない?
    女もいつまでも実家にいたり、食事や家事の世話までしてもらってると
    快適過ぎて、婚期遅れるんだってよ

    実家は居心地悪い位が子供が自立するには丁度良いんだって

    +20

    -11

  • 1257. 匿名 2017/03/12(日) 10:14:30 

    自分の身の程が分かっているからこそ結婚したくない。
    近寄ってきた男は、フケが大量に肩に落ちていたり、クチャラーだったり、蓄膿症でいつも痰を吐いていたりで、絶対に一緒に暮らせない。

    +7

    -13

  • 1258. 匿名 2017/03/12(日) 10:14:59 

    女が反発してる男達の本音、若い子は23迄、25からはおばさんを真剣に受け入れられるかどうかだと思う。美人でもおばさんはおばさん、江戸時代から25は大年増と呼ばれてた。
    多分フェロモンとか本能で男には見た目じゃなくおばさんかどうか判るんだよ!
    だって人間以外の動物には年齢と言う概念すら無いんだから

    +6

    -20

  • 1259. 匿名 2017/03/12(日) 10:15:41 

    結婚できる人とできない人の違いって?

    +11

    -12

  • 1260. 匿名 2017/03/12(日) 10:15:57 

    結婚したいわけじゃなかったけど、婚活パーティーでアプローチされてから好きになって、この人ならば幸せにしてもらえると思って結婚したよ

    +8

    -9

  • 1261. 匿名 2017/03/12(日) 10:16:21 

    >>1257
    やっぱ自分の身の丈にあった人間が寄り付くもんだね

    +20

    -12

  • 1262. 匿名 2017/03/12(日) 10:16:29 

    私の周りだけど、専業主婦になるために結婚したいって言ってる人は何故か結婚したくてもできない人多い。ぶら下がる気持ちが全面に出てて相手も勘付くのかな。

    +14

    -12

  • 1263. 匿名 2017/03/12(日) 10:17:23 

    >>1240
    いい年して未婚の人は周りから見下されるのは仕方ないよ
    30過ぎて童貞の男がいくら俺は女に興味ないからって言っても相手にされないの間違いだろ…笑って鼻で笑われるよね?それと一緒

    +16

    -14

  • 1264. 匿名 2017/03/12(日) 10:17:55 

    自分が若かったから結婚出来たと思う
    若いから男性が寄って来るのもあったし
    若いからあんまり判断力が無くて深く考えずに勢いで結婚出来た

    30代になると色々知識が増えて来て決断できなくなると思う
    あとやっぱり男性からも興味持たれなくなるし
    あくまでも自分ならって話だから
    もちろん例外は認めるけど

    +20

    -10

  • 1265. 匿名 2017/03/12(日) 10:21:05 

    20代の人の話だけど

    もし彼氏いるのになかなか結婚に進まないとか
    きっかけが欲しいとか、自分も相手も後押しされたいタイプの人はさ、一人暮らし始めるといいよ。
    2年以内に結婚出来る可能性高い。
    二人がバラバラに生活してると経済的に効率悪い事に気付き、自然と結婚の話になる。
    更新前には引っ越せるよw
    防犯面も心配してくれるしね。

    +25

    -10

  • 1266. 匿名 2017/03/12(日) 10:21:38 

    自分が「幸せにしてあげたい、何かしてあげたい」と思える相手に出会えるかどうか。

    相手にしてもらうことばっか考えてる人は結婚できてない。

    +20

    -12

  • 1267. 匿名 2017/03/12(日) 10:23:01 

    仕事がしっかりしてる人なら独身でも見下したりはしない
    むしろ尊敬する
    20代のうちに年上の女性上司とか管理職の先輩を見て
    自分もそういう仕事がしたいとか将来的に出来そうな素質が有りそうか
    見極めた方がいいと思う
    仕事向かないんなら早く結婚した方がいい
    私は体力も能力も無いなと早々に自覚したので結婚して仕事も辞めた

    +12

    -12

  • 1268. 匿名 2017/03/12(日) 10:23:10 

    若けりゃ沢山男は寄ってくるから
    その中から選ばないといけない。

    まだまだ出てくる!?
    なんて欲をかいてると、遅くなるよ。

    +20

    -10

  • 1269. 匿名 2017/03/12(日) 10:23:48 

    他人と住むストレスに耐えれる人。私は無理。お金も住居も別なら考えてもいいけど、それ結婚する意味ない(笑)

    +8

    -11

  • 1270. 匿名 2017/03/12(日) 10:24:44 

    周りにいる結婚できない人に共通してるのは、求めるものが多すぎるということ。身の程をわきまえることが必要だと思う。

    +20

    -11

  • 1271. 匿名 2017/03/12(日) 10:25:01 

    >>1263
    自分も同じように見られてると思わない自己中が多いよね。
    女性の場合、男性ほど経済力が求められない反面、容姿と人間性に
    問題があると思われて陰で負け犬呼ばわりされてるのに気づかない人が多い。

    +11

    -10

  • 1272. 匿名 2017/03/12(日) 10:25:48 

    タラレバの倫子みたいに服装にこだわりが強くて見栄っ張りな頑固(お金に困っても副業しない、青山に住む)は男性側に嫌煙されそう

    +16

    -10

  • 1273. 匿名 2017/03/12(日) 10:26:12 

    1254>>39歳、結婚10年ですが何か?

    +3

    -12

  • 1274. 匿名 2017/03/12(日) 10:26:41 

    手は手でなければ洗えない‥
    求める前にまず与えよ‥

    +6

    -9

  • 1275. 匿名 2017/03/12(日) 10:26:49 

    他人の意見に耳を傾けないタイプ

    +5

    -11

  • 1276. 匿名 2017/03/12(日) 10:27:37 

    遠距離だったから早く結婚したいって言われて結婚した
    やっぱり会える時間が少ないのと帰りが夜遅くになることが多く
    体の負担にもなるし駅から歩きだからいつも夜道が怖かった
    もっと長く一緒に居たいとか会うための経済的や時間的な負担が大きいと結婚早まると思う

    +8

    -10

  • 1277. 匿名 2017/03/12(日) 10:27:56 

    >>1269
    一緒に暮らしてもストレス感じさせない相手と出会ってないだけだよ。
    まれに、すごく自然に一緒にいられる人がいる。
    それに、結婚しても四六時中一緒にいるわけじゃないからね。

    +12

    -10

  • 1278. 匿名 2017/03/12(日) 10:27:59 

    30代半ば周りの状況。
    そこそこ綺麗、可愛いのに残ってるのは高飛車。
    他はハッキリ言って容姿がブス寄りな上、愛嬌も今ひとつ。
    大体この二通り。

    +18

    -11

  • 1279. 匿名 2017/03/12(日) 10:29:00 

    金だよ金金、金。

    +2

    -10

  • 1280. 匿名 2017/03/12(日) 10:29:30 

    独身は焦るよね、女は30過ぎたら価値なしと言わんばかりの社会的メッセージすごいからね…。

    私も27くらいのとき、それですごく焦ったけど、アラフォーになった今は、焦りすぎたなと思うわ。
    私は29で結婚したけど、アラフォーで立て続けに結婚した女友達のお相手は、カッコいいエリートやかわいく真面目な年下くんだよ。

    +22

    -8

  • 1281. 匿名 2017/03/12(日) 10:30:52 

    33歳位までに結婚できるか出来ないかは、
    ビジュアル・運。
    美人でも、相手が悪ければ結婚できないし。
    その後結婚できるかどうかは、ビジュアル・運に加えて、妥協と行動力。
    美人でも、チャンスのある場面に出ていかないとダメだし、妥協していかないといけない。

    +12

    -12

  • 1282. 匿名 2017/03/12(日) 10:31:35 

    いい歳して男の容姿にこだわりすぎてる。
    他人の旦那の容姿をディスる。

    +10

    -10

  • 1283. 匿名 2017/03/12(日) 10:31:43 

    なんやかんや言っても、ひとつでも「これだ!」という売りがある子は結婚してる。
    若い、実家が金持ち、可愛い、性格いい、とか。

    +7

    -11

  • 1284. 匿名 2017/03/12(日) 10:31:59 

    >>1265
    自分でも相手でもいいけど独り暮らしの家でデートすると
    だんだん帰るのが面倒になったり一緒に居た方が居心地良くなってきたり
    するんだよね
    実家の親と居た方が年寄りに色々気を使ったりしてるのに気が付く
    やっぱり若い人同士が楽しいよ
    そういう風に彼も思ってくれると自然に結婚したくなるよね

    +3

    -10

  • 1285. 匿名 2017/03/12(日) 10:34:25 

    >>1277
    おぎやはぎの矢作が他人と一緒に寝られなくて旅行も苦手だったのに
    今の奥さんとはそういう違和感が全く無かったって言ってたな
    やっぱり理屈では説明できない縁があるんだろうね

    +22

    -10

  • 1286. 匿名 2017/03/12(日) 10:34:36 

    >>1284
    はじめはそうでも、ズルズル同棲が続いて挙句に心変わりされるパターンと、そのまま結婚できるパターンに分かれるよね…
    圧倒的に前者で泣いてる人が多そうだけど。

    +6

    -10

  • 1287. 匿名 2017/03/12(日) 10:35:20 

    男性の顔の近くでおならできない人は結婚出来ない

    +3

    -25

  • 1288. 匿名 2017/03/12(日) 10:37:11 

    >>1277
    居心地のいい相手を見つけても、さらに年収が、容姿が、と言ってると結婚できない。

    +8

    -10

  • 1289. 匿名 2017/03/12(日) 10:37:35 

    >>1287
    結婚してても絶対しないわ。

    こんな下品な夫婦、最低。

    +20

    -6

  • 1290. 匿名 2017/03/12(日) 10:38:18 

    20代のうちに自分に興味持ってくれた男性の中から選ぶってことしかないと思う
    30代以上で結婚出来るのはやっぱり容姿とか何かしらの魅力とか経済的に恵まれた人じゃないと
    難しいと思う
    結婚どちらでもいいなら関係ない話だけど絶対結婚したいならそれが確実

    +9

    -11

  • 1291. 匿名 2017/03/12(日) 10:39:43 

    私の周りではプライド高い、見栄はりは結婚できてない
    外見は全く関係ない

    +12

    -11

  • 1292. 匿名 2017/03/12(日) 10:39:57 

    裏でいろいろ姑息な作戦練るような子は結婚できてない。
    合コンで必要以上に猫かぶったり、ライバルの女の子に裏で圧力かけたり。
    そんなんに騙される男ばっかじゃないよ。

    +8

    -15

  • 1293. 匿名 2017/03/12(日) 10:40:32 

    そんなに可愛くない(ブスではない)のに高収入を求めてる人は売れ残ってる。
    美人じゃないなら妥協しないと。。

    +9

    -11

  • 1294. 匿名 2017/03/12(日) 10:40:33 

    >>1255
    ガチのマザコンいるからなんとも…
    うちの父親間違いなくマザコン
    精神的に

    +3

    -9

  • 1295. 匿名 2017/03/12(日) 10:41:30 

    都内で働いてるけど30超えた独身女性は殆ど残念な容姿してる。
    同性から見ても容姿が良い女性は20代で結婚してる。
    容姿が良い30代独身女性がいても不倫や愛人等で人間性に
    問題がある人が殆ど。
    結婚に限定すれば女性の場合、20代で大半勝負は決まる。
    マイナスどうぞ!

    +17

    -19

  • 1296. 匿名 2017/03/12(日) 10:42:35 

    6人から告白された私が教えます!

    稼ぐ夫を捕まえるには自分磨き!
    私は自分磨きをして一番スペックのいい男性と結婚しました!今は専業主婦で幸せに暮らしてます❤
    共働きとかでもいいなら妥協してもいいかもだけど、女の幸せ掴みたいなら自分磨きと私いい奥さんなるよアピールが必要かなぁ…

    +3

    -21

  • 1297. 匿名 2017/03/12(日) 10:43:10 

    条件にこだわる人は、周りの人からどう思われるか、友達にマウンティングされないか
    みたいなことを気にしてるのかな

    自分の中に良いか悪いか判断する価値基準が無くて
    他人の意見に流されてしまうタイプ
    こういう人は結婚できないと思う

    +13

    -10

  • 1298. 匿名 2017/03/12(日) 10:43:33 

    >>1271
    聞いてないだけだよ
    気づいてるけど相手にしてない感じ

    +3

    -7

  • 1299. 匿名 2017/03/12(日) 10:44:15 

    結婚しなくてもいいしっていう人にはもう何も意見は無いよ
    自由にしたらいい

    ただ結婚したかったのに出来なかったアラフォーの同世代とか見ると
    もっと先に色々分かってたらみんな幸せになれたのになっていう後悔がある

    だからいくつでも結婚出来るなんてきれいごとは
    もうこれからの若い人達には言いたくないよ
    やっぱりその若さ、年齢でしか叶えられないことは絶対ある
    現実的に考えた方が結婚出来るし幸せになれるよ

    +9

    -9

  • 1300. 匿名 2017/03/12(日) 10:44:38 

    >>1295
    あ、なんかわかる。
    私の周りで、そこそこ小綺麗でいい子なのに結婚してない30代は結構な確率で既婚者とできてる。
    勿体無いなーと他人事ながら思ってる。

    +7

    -10

  • 1301. 匿名 2017/03/12(日) 10:45:22 

    なんで 結婚できないんだろうって 悩む時は もう既に 手遅れらしい

    +29

    -13

  • 1302. 匿名 2017/03/12(日) 10:45:30 

    結局結婚して一番重要なのは自分との相性、つまり性格でその次が金
    相手の金あっても離婚ばかりしてるじゃん?芸能人とかそれくらい最も重要な要素だよ性格って

    +12

    -9

  • 1303. 匿名 2017/03/12(日) 10:45:54 

    >>1261
    さすがにクチャラーとフケは相手が悪すぎるよ

    +10

    -1

  • 1304. 匿名 2017/03/12(日) 10:45:55 

    平愛梨のどこに可愛げ?

    長友とかジャニーズの前だけではニコニコしてて

    結婚決まったら親友の三平の事ブログで

    ブタ呼ばわりする女のどこが可愛げあるの?

    腹黒女にしか見えないんだけどw

    +12

    -16

  • 1305. 匿名 2017/03/12(日) 10:49:10 

    一般人女性と芸能人は、同じ条件じゃないでしょー。
    芸能人ってだけで、立派な売りだよ。

    +26

    -11

  • 1306. 匿名 2017/03/12(日) 10:49:10 

    片親と一緒に住んでると結婚出来ないパターンをたくさん見てきた。
    皆、美男美女の部類に入るのに、親に生活能力なくて扶養してると更に。
    アラフィフイケメン上司はお母さん見てて、結婚=同居だけど、年収いいから去年一回り下の人と結婚したわ。
    お相手はおブスちゃんだけど、お母さんと同居オーケーの優しい人みたい。

    +23

    -10

  • 1307. 匿名 2017/03/12(日) 10:49:53 

    30代だからそれなりの人とじゃないと結婚するの恥ずかしいとか考えてる
    のは本当にもったいないと思う
    30代にもなれば結婚してたり子育てしてる人達は他人にそこまで興味無いよ
    もし友人が条件の良く無い人と結婚したとしても
    かえってそれだけ好きなんだなとか考えるようになるよ
    大人になるとそんなに条件が恵まれた人なんて居ないって皆知ってるし

    低収入や太ってたり髪が薄い彼氏でも堂々としていいと思う

    +26

    -10

  • 1308. 匿名 2017/03/12(日) 10:50:26 

    >>1306
    ああ、そういう風に相手の需要にぴったりハマれば結婚できるよね。

    +7

    -10

  • 1309. 匿名 2017/03/12(日) 10:51:02 

    普通に好きになって付き合って相手も普通に仕事して頃合い見て結婚するのが一番理想な形、こういう人は流れというか感覚で気付いたら結婚してるんだよね
    相手ももう決まってる様なもんだからそこは悩まなくて済むし

    一方この流れで来れなかった独身は結婚について変に考えすぎて結果余計に拗らせて気付かぬうちに結婚を遠ざけてる

    +15

    -9

  • 1310. 匿名 2017/03/12(日) 10:51:26 

    ワゴンセールでもいい物から売れてくよ。

    +10

    -12

  • 1311. 匿名 2017/03/12(日) 10:52:45 

    >>1305
    ゆうこりんとかも一般なら悪条件だけど
    芸能人だから再婚希望の人とかアプローチすごくあると思う
    高収入で美人と結婚したい男性多そうだもの

    +14

    -11

  • 1312. 匿名 2017/03/12(日) 10:53:02 

    >>1308
    なんで上から目線?

    +2

    -10

  • 1313. 匿名 2017/03/12(日) 10:53:49 

    結婚が遅れるほど遅れを取り戻そうと相手の理想もあげる人がいるよね、本来なら普通より遅れてる売れ残りなんだから理想を低くしないと駄目なのに
    悪循環だね

    +31

    -11

  • 1314. 匿名 2017/03/12(日) 10:54:32 

    >>1203
    男は女に仕事や稼ぎをそんなに求めないよ。
    特に女が結婚したいと思うような男は。
    女は癒し、優しさ、気付きが大事。
    きっと彼は結婚後の生活を想像できなかったんだろう。

    +23

    -13

  • 1315. 匿名 2017/03/12(日) 10:54:34 

    合コンで 若く見えますねって 褒め言葉じゃなくて その歳の人はごめんなさい って意味みたいねぇ (笑) もう 合コンの誘いすらないけど 39歳でした。

    +24

    -10

  • 1316. 匿名 2017/03/12(日) 10:54:42 

    >>1310
    食品のワゴンセールお買い得だけどやっぱり賞味期限はチェックしてから買うよ
    見た目痛んでる野菜とかあまりにも日数残り少ないのは安くてもやっぱり避ける

    +24

    -11

  • 1317. 匿名 2017/03/12(日) 10:55:19 

    美人ほど残ってるっていう人はやっぱり
    現実見えてないんだなって思う

    +35

    -12

  • 1318. 匿名 2017/03/12(日) 10:56:46 

    縁とか運とかタイミングとかいろいろあるけど、人生において結婚という目標を達成したいなら、あまりよく考えないこと。

    自分の立場や能力や容姿、相手の欠点、お金の問題、年齢、病気…深く考えてしまう友達ほど結婚してないか晩婚な気がする。

    ただ、結婚して幸せになるかはまた別の話。

    +21

    -9

  • 1319. 匿名 2017/03/12(日) 10:57:00 

    若く見えますねじゃなくて30代後半の落ち着いてる女性って好きなんですって
    ストレートに言ってくれた方が褒められてるってことだよね
    現実にはなかなか無いが・・・

    +10

    -10

  • 1320. 匿名 2017/03/12(日) 10:58:41 

    思い切って結婚してもし不幸なら離婚したらいいじゃない
    離婚をおそれる時代じゃ無いよ
    バツイチ、バツニ、再婚当たり前の時代なんだから
    昔より恵まれてるよ

    +13

    -7

  • 1321. 匿名 2017/03/12(日) 10:58:52 

    結婚できない人は、インパクトになる売りがない。
    若さ50点、外見60点、性格60点、家事能力40点、稼ぎ60点…みたいな。
    どれもパッとしないかんじ。

    +7

    -13

  • 1322. 匿名 2017/03/12(日) 10:59:52 

    プライドだと思う
    大学時代一回目の告白は断るとかやってる人いたけど、そういう人は未だ独身
    男を試すってのはやめときな

    +14

    -12

  • 1323. 匿名 2017/03/12(日) 11:00:18 

    親が世間体を気にしてるか否か

    +4

    -11

  • 1324. 匿名 2017/03/12(日) 11:01:17 

    理想が高い人 人の事バカにする人 否定する人は結婚なかなかできないよ。直さないと
    顔は関係ないよ。

    +11

    -12

  • 1325. 匿名 2017/03/12(日) 11:03:04 

    変な人同士で結婚してる人もいるわけで、相手あってのものだから縁でしょうね
    だから結婚してる人が人間的に上なわけでは決してないですよ
    ぶっとんでるとんでもない人でも結婚してる人がいるんだから

    +13

    -11

  • 1326. 匿名 2017/03/12(日) 11:03:18 

    >>1290
    それは受け身でしょう。
    選ぶって時点で婚期遅れる。
    結婚する人は自分から行くよ。
    無理とわかったら次に行くよ。

    +4

    -11

  • 1327. 匿名 2017/03/12(日) 11:03:50 

    若いうちに結婚する人は、勢いとか他をそんなに知らないからこの人が一番♡ってなる
    年取って未婚の人は、勢いで結婚って年でもないし、付き合ってきた彼と比較したりして理想が高まっていく
    年重ねるごとに需要は減ってくのに理想は高くなっていく悲しい現実

    +12

    -11

  • 1328. 匿名 2017/03/12(日) 11:03:51 

    自分が求めるものに優先順位をつけられるかどうかじゃない?
    稼ぎがあって専業主婦できるなら、相手親と近居でもいい、とか。
    穏やかな生活が送れそうな相手なら、バツイチでも歳離れててもオッケーとか。

    +4

    -10

  • 1329. 匿名 2017/03/12(日) 11:04:03 

    >>1314
    女に自由なんて無いんだね
    絶望的

    +7

    -6

  • 1330. 匿名 2017/03/12(日) 11:04:56 

    運と勢いとタイミングといろんな意味で妥協できる人だと思う。

    +8

    -10

  • 1331. 匿名 2017/03/12(日) 11:05:24 

    >>1321
    ほとんどの人はそんなもの。
    抜けた魅力なんて関係ない。
    自分で売りって思ってても他人から見たら40点かも。

    +4

    -10

  • 1332. 匿名 2017/03/12(日) 11:05:36 

    私の友達は30手前で男の人から「付き合って」って言われた時に「もうこういう年齢だから結婚を視野に入れたお付き合いがしたい」って相手にハッキリ言って付き合い始めて、それから一年後に結婚をした。

    結婚をしたい人は結婚を意識してるってハッキリ言ったほうが良いのかなとも思った。

    +25

    -10

  • 1333. 匿名 2017/03/12(日) 11:06:43 

    いちいち細かいことに突っかかってくるような性格の人は、誰からも選ばれにくいんじゃないかな。
    何かっていうとすぐ「なにその上から目線!」とか言っちゃうような。気にしすぎ。攻撃的すぎ。
    そんな人といても安らげないもの。

    +15

    -11

  • 1334. 匿名 2017/03/12(日) 11:07:39 

    自分の価値を客観視できる人が結婚できる人、かな
    婚活トピで男は地雷ばかりで女は美人ばかりって書き込み見るけど
    婚活まとめサイトとか見てると男は公務員とかなのに女は地雷ばかりって書いてあったよ
    要するに、売れ残ってる人は男女ともに客観視できてない

    +11

    -11

  • 1335. 匿名 2017/03/12(日) 11:07:55 

    妥協

    もっといい男いるはず
    もっといい男いるはず
    を、続けて気づいたら婆さんになってる

    +8

    -11

  • 1336. 匿名 2017/03/12(日) 11:08:10 

    どんな男を好きになるかも大事では?
    結婚願望がない男と付き合っても意味がない

    +11

    -10

  • 1337. 匿名 2017/03/12(日) 11:08:22 

    美人で売れ残ってる人なんて都市伝説並みにみたことない
    ブスで奥手な人ばかりだよ。残ってるの

    +13

    -17

  • 1338. 匿名 2017/03/12(日) 11:09:39 

    結婚に外見なんて普通であれば問題ない、ちょいブスでも大丈夫
    結局一番は中身だから、綺麗事じゃなく本当に
    そもそも外見重視の人は大抵地雷だしね

    +3

    -11

  • 1339. 匿名 2017/03/12(日) 11:10:04 

    >>1331
    売りがなけりゃ総合点で勝てばいいんだよね。
    平凡だけど料理がすごく上手い!とか、尽くしてくれるとか。
    売れ残ってる人は、そういうのがない人が多い。

    もしくは、その売りを、見当違いな相手にアピールしちゃってる。
    相手は共働き希望なのに、「私、家事得意だから毎日掃除して美味しい料理作る専業主婦になりたーい」とか。

    +13

    -10

  • 1340. 匿名 2017/03/12(日) 11:12:00 

    危ない男より平凡な男を好きかどうかとかも重要かも
    ゆうこりんみたいに×重ねた美容師とかオラついたバンドマンを好む人より
    普通の男、星野源みたいな外見の人を好む人だったらうまくいきそう
    外見と内面は相関するから

    +14

    -11

  • 1341. 匿名 2017/03/12(日) 11:13:11 

    >>1329
    それを自由がないと考えるのは人それぞれの価値観かなって思うけど、癒やしや気付きや、
    優しさですむなら私は楽なことだと思うけど…笑

    +4

    -10

  • 1342. 匿名 2017/03/12(日) 11:13:52 

    結婚したいと思ったときに結婚願望あるちょうどいい人と付き合ってたかどうかじゃない?

    +10

    -10

  • 1343. 匿名 2017/03/12(日) 11:14:21 

    素直かへりくつかの違い

    +1

    -11

  • 1344. 匿名 2017/03/12(日) 11:14:54 

    >>715
    こういう的外れコメントちょくちょく見るけど
    「結婚したい」が前提にあっての「できる人」「できない人」の違いのトピじゃないの?
    したくない人にしろとは誰も言ってない…

    +7

    -10

  • 1345. 匿名 2017/03/12(日) 11:15:59 

    自分が好きになって結婚する場合、相手に対する優しさや思いやりなんて意識しないで付いてくるもんでしょ?

    相手に自然な思いやりや優しさが持てないなら結婚しない方がいいよ。それは結婚するべき相手じゃないし、お互い不幸だよ。

    +4

    -10

  • 1346. 匿名 2017/03/12(日) 11:16:12 

    >>1329
    自由でいられる相手を探せばいいでしょ
    自由でいられないという点では男だって仕事尽くめだし性別で一括りに考えるのはおかしい

    +1

    -11

  • 1347. 匿名 2017/03/12(日) 11:16:44 

    妥協

    +1

    -11

  • 1348. 匿名 2017/03/12(日) 11:17:03 

    >>1313
    美人ってちやほやされてきたし、ブスとは格が違うってプライドがあるんだろうね
    若い内に結婚した賢いブスをバカにして、私は美人だしいつでも結婚できるわとタカをくくってて、二十代は遊んで三十代から婚活始めても、すでにいい物件は残ってない。
    ここで婚期逃したの受け入れて妥協できればいいんだけど、あのブスより美人の私の旦那の方が低スペックなんてあり得ない!せめてあいつよりイケメンで高収入の旦那を…と高望みし続けて売れ残っていくんだよね

    +9

    -11

  • 1349. 匿名 2017/03/12(日) 11:17:04 

    まあでも、結婚がゴールじゃないし、

    結婚したらそこからスタートって感じだし…
    いい人と結婚できなかったらその先が辛いだけ…。

    独身をすっごく楽しんでる人とかもいるし、
    そういう人見ると、結婚してようがしてまいが、羨ましいな~と思うよ。

    +10

    -10

  • 1350. 匿名 2017/03/12(日) 11:17:51 

    >>1341
    うーん、自分1人で生きてく力のない母を見てきたからそう思うのかも…私にも寄っかかってきて迷惑だったし
    私もそれが居心地いいならそれがいいなーとは思うよ
    元の性格はあなたに近いもの

    +1

    -10

  • 1351. 匿名 2017/03/12(日) 11:18:23 

    >>1344
    全トピに言えるけどトピのテーマと関係ない書き込み多いよね
    まあその適当さがガルちゃんなんだろうけど

    +9

    -7

  • 1352. 匿名 2017/03/12(日) 11:19:15 

    >>1329
    家事、育児を押し付けられるって意味じゃないよ。
    女性がバリキャリだとしわ寄せは男性にくる。
    受け身で向上心ない男性ならあうかもしれないけど、そうじゃなければ単なる同居人になる。
    妊娠出産できるのは女だけ。
    始めから子供を求めない男性はかなり少数。

    +13

    -10

  • 1353. 匿名 2017/03/12(日) 11:20:09 

    >>1340
    わかる!
    身近に、昔の海老蔵みたいなオラオラしてるタイプとばかり付き合って泣かされてる子がいたけど、なんとなくタイミングで、草食動物みたいな穏やかな人と付き合ったら相性めちゃくちゃ良くて、今すごく幸せな結婚生活送ってる。
    好みと、自分に合うタイプは違うよね。

    +18

    -10

  • 1354. 匿名 2017/03/12(日) 11:20:15 

    >>1352
    そうなの!?
    妊娠出産嫌がる男性多いんだ……
    周りの男性そうでもないから意外だった。まだ若いせいかな?

    +1

    -9

  • 1355. 匿名 2017/03/12(日) 11:20:55 

    アラフォーの友人の第一条件は穏やかな人だけどそのハードル低そうな条件てさえ同年代や歳上男性は売れてしまってるというのを感じる
    癖ある男性ばかり

    +14

    -8

  • 1356. 匿名 2017/03/12(日) 11:21:33 

    私の周りだけの話ですが、
    美人かブスかとか性格の良し悪しより、愛嬌がない人は独身ですね。
    あと、プライドが高い女性も独身です。

    +36

    -12

  • 1357. 匿名 2017/03/12(日) 11:23:01 

    《毒舌な奥様方へ》
    超スッキリ!モラハラ夫を見返す最終手段♥︎
    超スッキリ! モラハラ夫を見返す最終手段❤
    超スッキリ! モラハラ夫を見返す最終手段❤peraichi.com

    超スッキリ! モラハラ夫を見返す最終手段❤超スッキリ!モラハラ夫を見返す最終手段❤ こんにちは、鈴木あかりと申します。現在、手のかかる2人の息子を育児中の「ちょっと変わった」専業主婦です。あなたがこの記事をご覧になったということは、結婚生活でなんらか...

    +11

    -0

  • 1358. 匿名 2017/03/12(日) 11:23:44 

    >>1329
    結婚して専業主婦なのもあるのか、自由だらけで天国だけどなぁ
    結婚できるかも縁や運だけどその後の生活が天国か地獄かも運だろうね
    専業主婦でも家計をしっかり旦那が握って友達と遊びにすら行けない人も居れば
    旦那の稼ぎだけじゃ話にならないからずっと働いて家事や家族の世話が増えただけで独身よりしんどい人もたくさんいるだろうし

    +8

    -10

  • 1359. 匿名 2017/03/12(日) 11:23:56 

    結婚できる人とできない人の違いって?

    +8

    -14

  • 1360. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:53 

    皆さんおはようございます

    今見たら4~5時代まで書き込みずっと続いててビックリしました

    そんだけ結婚って永遠のテーマなんだ、って思いましたよ

    +8

    -10

  • 1361. 匿名 2017/03/12(日) 11:25:45 

    私は結婚出来ないタイプ

    なぜ結婚しなきゃならないのか分からないから

    ここ見ていつも思うけど なぜそんなに血眼になってまで結婚結婚て騒ぐの?

    1人でも楽しむ方法は、いくらでもあるのに。

    +13

    -18

  • 1362. 匿名 2017/03/12(日) 11:27:11 

    >>1352
    いや、女ってこういうものって扱われ方がすごく苦手でそう書きました
    なんでもやらなきゃいけないとか役割の話ではなくて

    +6

    -7

  • 1363. 匿名 2017/03/12(日) 11:29:14 

    >>1361
    自分がそう思ってるならそれで良いじゃない。
    「なんで結婚結婚て騒ぐか」なんて気にしなくていいことだよ。

    +16

    -9

  • 1364. 匿名 2017/03/12(日) 11:29:33 

    結婚できても離婚3人に1人がする時代だよ?

    もう結婚してるから~って上から独身に対して
    のマウンテイングはよくないと思うよー

    結婚したら
    結婚続けられるか離婚する人の違い
    になるよね!

    何がいいかなんて自分次第だよー(*´ω`*)

    +23

    -10

  • 1365. 匿名 2017/03/12(日) 11:30:12 

    本当に見当違いなコメントあるねー。
    結婚結婚騒ぐ理由わかんなーい、とか。

    +25

    -10

  • 1366. 匿名 2017/03/12(日) 11:31:30 

    見た目がタイプかどうか
    あと気が合うかどうか

    +1

    -9

  • 1367. 匿名 2017/03/12(日) 11:33:00 

    結婚するならお母様を大切にする人がいいよ。お母様の愚痴を言ってるような男はやめた方がいい。

    +12

    -8

  • 1368. 匿名 2017/03/12(日) 11:33:19 

    >>1365
    あくまで 結婚についてのトピックだからいいんでないかい?

    あまり細かいと嫌われるで工藤

    +9

    -10

  • 1369. 匿名 2017/03/12(日) 11:34:12 

    >>1365
    ほんとは興味あるからこのトピ覗いてるんだろうにね笑

    +14

    -10

  • 1370. 匿名 2017/03/12(日) 11:35:51 

    深く考えてない人

    +10

    -8

  • 1371. 匿名 2017/03/12(日) 11:35:55 

    タイミングが一番だと思う。
    いつまでも学生時代の彼氏と続いてるような人は30歳前後になっても結婚できてない人多い。
    結婚のタイミング、別れのタイミングを何度も逃し、結婚の約束もせずに期限も決めずにダラダラと続いてる。

    +24

    -11

  • 1372. 匿名 2017/03/12(日) 11:36:55 

    興味あろうがなかろうが 見るみないは 自由だよね


    未婚既婚関わらず、今の生活に不満があるオバハンが見下しに来てるわ

    +4

    -11

  • 1373. 匿名 2017/03/12(日) 11:37:03 

    そもそも男性が恐い

    +12

    -9

  • 1374. 匿名 2017/03/12(日) 11:38:36 

    >>1373
    でも結婚したいの?

    +7

    -11

  • 1375. 匿名 2017/03/12(日) 11:40:05 

    プロポーズされた時、「はい」と答えられるかどうか
    つまり妥協ができるかどうか

    +10

    -9

  • 1376. 匿名 2017/03/12(日) 11:41:06 

    >>1374
    してないから変な人って思われるかもって気持ちもあるのでは?
    ここの一部の人たちみたいに

    +6

    -8

  • 1377. 匿名 2017/03/12(日) 11:42:25 

    >>1368
    「結婚できる人できない人」ってトピに合ってないからじゃないのー?
    「えー、なんで結婚したいの?わかんなーい」っていちいちコメントは見当違いだよ。

    +9

    -10

  • 1378. 匿名 2017/03/12(日) 11:42:46 

    >>1361
    何歳かしらないけどそのうち遺伝子の叫びがくるで

    +4

    -11

  • 1379. 匿名 2017/03/12(日) 11:43:51 

    >>1376
    結婚してない=変な人、とは思わないけどなぁ。
    「結婚したい」って騒ぐ割に結婚できない人には「理想高いのねー」とは思うけど。

    +9

    -10

  • 1380. 匿名 2017/03/12(日) 11:44:19 

    >>1377
    結婚したいと思わない人がどれくらいいるかって意見も興味あるんだけどね

    +6

    -9

  • 1381. 匿名 2017/03/12(日) 11:45:26 

    >>1380
    それはまた違うトピでいいわ。

    +7

    -10

  • 1382. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:06 

    女より男の方が結婚するの難しい時代に結婚できない女って相当やばめ?女は顔と性格だけでモテるのにね。男の場合顔が良くても大きかったらだめだし身長低いのもだめで足が短いのもだめ。おまけに収入と学歴と長男以外が求められる。

    +9

    -14

  • 1383. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:27 

    >>1379
    人によるさ
    あー思ってるんだろうなって人は言葉の端々に滲み出てる
    父親とか「女1人で家具見るなんてなんかさみしいな」とか平気で言えちゃう人だし

    +5

    -9

  • 1384. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:35 

    20代前半の時は若さでみんなある程度かわいいけど、30代は劣化してて美人は少ない。
    でも、若い頃言われた「綺麗」「かわいい」って言葉を忘れられずに、今も美人だと思って高飛車でいると売れ残る。

    +15

    -13

  • 1385. 匿名 2017/03/12(日) 11:47:17 

    >>1378
    40前になって急にこども産みたくなる、みたいなね。
    まわりでこれ言う人多い。
    今まで結婚にも出産にも興味なかったのに、「子供は産みたいから結婚したい!」って。
    種の保存の本能なのかな。

    +12

    -10

  • 1386. 匿名 2017/03/12(日) 11:48:13 

    私の周りの独身者はプライド高くてひねくれた人が多いなー。結婚できないからそうなったのかもしれないけど。

    +7

    -12

  • 1387. 匿名 2017/03/12(日) 11:48:38 

    相手も妥協してるのよ。忘れないでね。

    +9

    -10

  • 1388. 匿名 2017/03/12(日) 11:49:13 

    >>1382確かに男の方が求められるものが多いね

    +5

    -10

  • 1389. 匿名 2017/03/12(日) 11:49:13 

    好奇心が強いか弱いかも関係あるかな。
    変化を好む性格というか。結婚なんてほんとしてみないと先なんて誰にもわからない事だから、そこに考え過ぎず飛び込めるかが大事。
    石橋を叩いて叩いて叩きまくって渡る前に壊すタイプの友達は独身で残ってるわ。


    +7

    -10

  • 1390. 匿名 2017/03/12(日) 11:49:36 

    結婚相手は自分を写す鏡よね。

    +7

    -10

  • 1391. 匿名 2017/03/12(日) 11:50:43 

    >>1124
    ガル豚wwwwwww

    +6

    -10

  • 1392. 匿名 2017/03/12(日) 11:51:35 

    そうね、やっぱりお金よね。

    +13

    -0

  • 1393. 匿名 2017/03/12(日) 11:51:59 

    >>1351
    女性は話を脱線させる
    生き物なのかもね、、、

    +5

    -11

  • 1394. 匿名 2017/03/12(日) 11:52:26 

    低学歴でブラック企業にしか勤めたことなくて、デブスで性格悪くて芋臭い人でも結婚出来たよ。私だけど。
    理由は中学のとき男から苛めを受けて、何の発
    言も目立ったりもしないに性格になったこと。
    おかげで貧乏浪費家DVモラハラ野郎に捕まり、それすらも私は文句を言ってはいけない。心を殺さなきゃならないと勘違い。洗脳されてた。私は愛されてるって勘違いしてたし。ただただ支配欲が満たされる女が欲しかっただけ。
    今は自我も戻ったし離婚してスッキリしてる。
    多分、あのままなら殺されるか自殺していたかも。

    だから、とりあえず結婚してみたいだけならふざけんなと言いたいし、妥協するにしてもある程度で済まさなきゃダメだよ。許せないところは許せない!と強く思わなきゃダメ。じゃないと幸せじゃないし苦労して苦しむだけ。
    長文失礼しました。

    +18

    -9

  • 1395. 匿名 2017/03/12(日) 11:53:12 

    妥協ってかなり偉そうだよね。
    自分がどれだけ完璧な人間なんだって。

    自分のことクソ人間って思ってるくらいの方が人のいいとこ見つけやすいよ。

    +10

    -13

  • 1396. 匿名 2017/03/12(日) 11:53:33 

    35歳を超えて結婚できる確率は6パーセントらしいわよ。

    +10

    -11

  • 1397. 匿名 2017/03/12(日) 11:54:50 

    >>1394
    ごもっとも

    +5

    -10

  • 1398. 匿名 2017/03/12(日) 11:54:59 

    >>1395男も中古で妥協してるもんね

    +7

    -10

  • 1399. 匿名 2017/03/12(日) 11:55:05 

    無意識の時の顔が不満顔 怖い顔
    性格がダメ出し 批判する癖の人
    攻撃的な人

    一緒にいても楽しくないから
    恋人すらできない

    +9

    -10

  • 1400. 匿名 2017/03/12(日) 11:55:27 

    多くを求めすぎない事、自分の価値を高く見積もってない人かな。
    25歳がこだわり持っててもなにもない思わないけど、35歳が同じ事言ってたらだから出来ないんだよってなる。

    +5

    -10

  • 1401. 匿名 2017/03/12(日) 11:57:08 

    結婚した方ってどこまで外見を妥協するべきだと思いますか?
    イケメンは全く求めてないんですが、最近出会う人達がハゲてたり太ってたり、そのダブルコンボだったりが続いてて。
    でも、こんな事でうだうだ考えてるから結婚出来ないのかなとか色々考えてしまって。
    中身はもちろん大事です!
    でも、リアルでは聞きにくい異性の見た目について聞きたいです。
    皆さんどこまで重要視してますか?

    +12

    -4

  • 1402. 匿名 2017/03/12(日) 11:57:46 

    キツくて攻撃的な人も
    いい加減でだらしない人も
    大人しすぎて無口な人も
    プライド高くて理論的な人も

    相手と合えば結婚してると思います

    +38

    -1

  • 1403. 匿名 2017/03/12(日) 12:02:06 

    少子化は深刻な問題よ。

    +2

    -10

  • 1404. 匿名 2017/03/12(日) 12:04:20 

    >>1385
    それなのかなぁ‥
    恋愛体質の方だけど
    結婚はしたいか?と問われると
    自分でもよく分からない
    正直、天国か地獄かの博打だとしか思えなくて怖い

    それなのに最近になって
    そこら辺に居る子供達が可愛いくて萌えまくってる
    子供苦手だったハズなのに
    凄く産みたい
    これって遺伝子によるモノなのかぁ

    +12

    -10

  • 1405. 匿名 2017/03/12(日) 12:05:40 

    子供がいらないなら、結婚の意味がないわよね。

    +3

    -19

  • 1406. 匿名 2017/03/12(日) 12:06:34 

    デブスも結婚してるよ!ってのは、男にもチビハゲとかいるわけで、お互いに身のほどを知って高望みせず相応の相手と結婚してるってことだよねきっと。
    妥協を知るって言うのは、自分より明らかにやばい人で手を打つという意味ではなく、きちんと自分の有り様を知った上で不相応な高望みをしないってことだと思う。自己評価が高すぎたり理想だけ高いと結婚願望あってもダメ。D判定の大学目指しても落ちるのと一緒。

    +21

    -14

  • 1407. 匿名 2017/03/12(日) 12:07:13 

    日本の男にロクなのがいないからでしょ
    結婚してあげても良いと思える人が全然いない
    日本の男の素質の無さと努力不足にイライラするよ

    +13

    -20

  • 1408. 匿名 2017/03/12(日) 12:10:09 

    >>1407外国行けば解決

    +11

    -5

  • 1409. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:17 

    結婚できる人は 人として思いやりがある
    できない人 うちのバカ旦那!
    思いやりのかけらもないし 自分勝手で独身気分が抜けない
    ほんとクズ!

    +6

    -10

  • 1410. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:22 

    >>1406
    でも、それは詳しい自己紹介をプラカードでも下げて歩いててくれないと判断しづらいから難しい。
    相手が自己評価高かったら意味ないし、自分をそこまで卑下して最悪な人と結婚しても意味ない。
    私は幸せなはず!って思い込もうとする結婚は長く続かないよ。

    +8

    -6

  • 1411. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:34 

    >>4
    毎朝鏡で自分の顔見る度に落ち込むデブスだけど、結婚出来たよ。

    +11

    -8

  • 1412. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:40 

    >>1408
    外国には紳士的なイケメンが多いけど、文化が違うのも面倒だよ
    日本の男が終わってるのが最大の問題だと思う

    +17

    -2

  • 1413. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:52 

    今ではコメントを読んでいたら「妥協しないといけない」とありますが下記の人と別れた方が良いですか?良い所と引っかかる所を書いてみました。お互いにアラサーです。

    良い:私が好き、面倒見が良い、家族や友達に優しい、趣味が合う、非喫煙者、実家が裕福、sexの相性が良い、私にはイケメンに見える、結婚前提の付き合い。友人が多い。

    悪い:税金滞納、精神的な病気で病気を理由に甘える時がある、付き合ってる間(1年間)に無職で言い訳して働かないが勉強をして資格は習得した、ナルシスト気味、親のお金で旅行や物を買ってもらう、実家暮らし、ヒモだったことがある、味覚が合わない


    これから変わると言われましたが、今まで働らきながら資格の勉強もできるし金銭的な価値観が合わない
    一週にいると自分のペースが乱されがちな所が気になります


    付き合うなら+、別れた方が良いなら−

    +2

    -26

  • 1414. 匿名 2017/03/12(日) 12:12:59 

    いい男はいい女の周りに集まるものだよ
    周りにいい男がいない?
    それはあなたがいい女じゃないからだよ

    +17

    -16

  • 1415. 匿名 2017/03/12(日) 12:13:28 

    妥協!

    +4

    -12

  • 1416. 匿名 2017/03/12(日) 12:14:10 

    旦那の兄
    もう60才近いのに独身
    プライドが高くて 自分勝手
    金で物を言わせようとしてる
    見てて恥ずかしい

    +23

    -5

  • 1417. 匿名 2017/03/12(日) 12:14:55 

    43と40の独身姉妹がいる。
    43はうちの職場の嫌われお局。
    これって、家庭になにか問題があったのかなあ?

    +11

    -11

  • 1418. 匿名 2017/03/12(日) 12:15:29 

    >>136アナタ トピタイ ノ イミ ワカラナイノデスカ

    +2

    -11

  • 1419. 匿名 2017/03/12(日) 12:15:31 

    >>1414
    それは違う、日本の男の平均レベルが低すぎるからだよ

    +14

    -5

  • 1420. 匿名 2017/03/12(日) 12:16:06 

    >>1414
    ブルゾンちえみで脳内再生されたwwwwwww

    +8

    -12

  • 1421. 匿名 2017/03/12(日) 12:16:52 

    >>1413
    人は変わらない。もちろん相手を変えることなんてできない。あなた自身の受け止め方を変えない限り彼は結婚してもそのままですよ。それでもいいなら。

    +8

    -9

  • 1422. 匿名 2017/03/12(日) 12:17:03 

    >>1413
    別れた方がいいよ
    人に聞かなきゃ判断できない時点で
    そもそも彼のことが好きじゃないんだよ
    欠点の無い人間なんていないわけで

    +11

    -9

  • 1423. 匿名 2017/03/12(日) 12:17:07 

    プラカード下げててもらわないと自己評価とかスペックわかんないって、そういうのを知るために交際するんだろうし、それこそ婚活サイトなんかある程度はプラカードつきじゃん?初対面の人と目隠ししていきなり付き合うわけじゃないんだし。
    こういう人って、どうやって相手を選ぼうと思ってるんだろ。

    +5

    -12

  • 1424. 匿名 2017/03/12(日) 12:18:28 

    TVで、相手の条件が異常に高い未婚アラサー達は、その後結婚できたのかが気になる。

    結果を知りたい。

    +10

    -11

  • 1425. 匿名 2017/03/12(日) 12:18:29 

    ハゲは妥協する。
    個人の努力ではどうしようもないことだし、カツラを被ってごまかされるくらいなら短く刈り込んでくれればOKにする。汚く禿げ散らかしているのはNG。
    自分だってシミ、シワ、白髪、タルミが出てくる年齢だし、化粧でそれを隠しているだけでハゲは隠す手段がない。

    デブは中年太り程度ならOK。それを超えたデブはNG。

    +7

    -11

  • 1426. 匿名 2017/03/12(日) 12:19:39 

    40代ブスな友達が結婚の条件は
    金持ちで専業主婦!て言ってたわ
    万年バイトのくせにお前は何持ってんだ?と言いたかった。
    身の程を知る事は大事。

    +14

    -11

  • 1427. 匿名 2017/03/12(日) 12:21:10 

    周りに美人とか内面レベルの高い女友達が沢山いると見誤る可能性高い。友達があんなステキな人と結婚できたんだから自分もそう、ってなって。

    +6

    -11

  • 1428. 匿名 2017/03/12(日) 12:22:43 

    既婚独身に上も下もないと思うけど…

    少女漫画とかオリーブ読んでた子はアラフォーでも独身が多いかも
    JJ、CamCam?とか25ansとかのモテ系読んでた子はさっさと結婚してる
    あと、意外に少年漫画熟読して、モテるタイプを研究してた子は30代でやっと結婚した

    +9

    -12

  • 1429. 匿名 2017/03/12(日) 12:23:18 

    >>1413
    お相手のマイナス面をあなたがカバー出来ると思えるなら大丈夫。無理だと思うなら別れる。
    お相手は、あなたのマイナス面を受け入れてくれるなら尚更大丈夫。

    私個人の意見なので、最後はご自分で決めてくださいね。

    +7

    -11

  • 1430. 匿名 2017/03/12(日) 12:23:39 

    >>1417
    兄弟姉妹が全員結婚できない家は親に癖がある

    +8

    -10

  • 1431. 匿名 2017/03/12(日) 12:23:45 

    偏見かもしれないけどファッション雑誌を見よく買ってる、感化されてる人で周りに結婚してる人ってあんまりいない気がします。

    +2

    -13

  • 1432. 匿名 2017/03/12(日) 12:23:55 

    ハゲはあっちが強いらしいからいいんじゃないかと思う

    +5

    -10

  • 1433. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:52 

    >>1428
    anan読んでる子は売れ残ってるね〜!

    +7

    -11

  • 1434. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:55 

    なんかキツい性格の人多いよ。
    ひねくれてるというか。

    +12

    -11

  • 1435. 匿名 2017/03/12(日) 12:25:06 

    日本の男のレベルが低さが問題でしょ?
    妥協とか話をすりかえる人多すぎる
    レベルの低さに女性がもっと怒るべきなのに

    +17

    -6

  • 1436. 匿名 2017/03/12(日) 12:26:24 

    >>1427
    友達に負けたくない!もっといい男を掴まえてやる!
    みたいにこじらせた人がスペック厨になって婚期が遠のく

    +6

    -11

  • 1437. 匿名 2017/03/12(日) 12:28:25 

    友達の悪口よー言うね(笑)
    内心バカにしてるなら友達止めてしまえ。

    +9

    -7

  • 1438. 匿名 2017/03/12(日) 12:29:26 

    両親が幸せな結婚をしたかどうか?

    +1

    -13

  • 1439. 匿名 2017/03/12(日) 12:30:07 

    >>1409
    つ旦那結婚できとるやないけ!

    +4

    -11

  • 1440. 匿名 2017/03/12(日) 12:30:47 

    高校の同級生で40歳独身の子がいます。

    理想が高いのは勿論ですが、
    自己評価高すぎ、不倫平気、ブランド大好き、髪型や服のセンスが10歳くらい若い(若作り)など
    やはり問題ありです。

    要は身の程知らずですね。

    +17

    -11

  • 1441. 匿名 2017/03/12(日) 12:33:46 

    理想が高いと駄目だと思う。
    あれもこれもってこだわらず
    妥協すれば結婚出来る。

    +2

    -11

  • 1442. 匿名 2017/03/12(日) 12:35:03 


    1413です。
    >>1421
    返答ありがとうございます。
    人は変わらないですよね。書いてある通りで私自身の受け止め方が変わらないといけないと思い、受け入れて過ごしてきましたが、彼氏にこの事を指摘したら逆キレされて「これからを見てほしい」と言われましたがもう疲れてきました

    >>1422
    返答ありがとうございます。
    普通なら悩まず人に聞かないですね。
    お互いに相思相愛ですが、仕事が不安定で結婚するにも支えあえないんじゃないかと。私も欠点があるからと我慢していますが無理なんじゃないかとばかり考えてしまいます


    +4

    -9

  • 1443. 匿名 2017/03/12(日) 12:35:31 

    結婚出来る人と結婚出来ない人の違いって、無いんじゃない?
    結婚て一口に言ったっていろんな結婚があるじゃん
    理想的な結婚をした人もいれば妥協でした結婚もいるし
    ただ結婚だけしたいなら、極端な事を言えば明日にでも出来るかもよ
    幸せになりたいから悩んだり迷ったりするんだから、その結果、結婚しないっていう結論を出す人だっているよ
    出来る出来ないって表現は出来るが上で出来ないが下って感じに聴こえる

    +14

    -4

  • 1444. 匿名 2017/03/12(日) 12:36:09 

    例えば婚活しててハゲ、デフは嫌だって言う人さー、
    自分の後ろ姿見たことある?

    以外と後ろ姿はオバさんだったりするよ。
    人の容姿の文句言ってるけど、あなたも同じだよー。

    男のハゲ→女のシワ
    男のデブ腹→女のケツの形


    +8

    -11

  • 1445. 匿名 2017/03/12(日) 12:36:31 

    出来る人→ あまり結婚に夢を見ない人

    出来ない人→ 結婚をスペック捜しと勘違いしてる人

    +7

    -12

  • 1446. 匿名 2017/03/12(日) 12:37:50 

    ストライクゾーンが狭すぎるなって思う人はいる。合コンしても必ず相手のマイナスポイントを挙げてダメ出し。性格はいいけど顔が好みじゃない、喋りが面白い人がいいけどあの人は少し喋りすぎ、あの人は外見はまあまあだけどちょっと大人しいのが…って、完璧にハマる人を求めてる。でも、美形で話が面白くて収入がきちんとしててそつなくエスコート出来る人ってアラフォー女性選ばなくても20代の同じような高スペックの子から引っ張りだこだからな…と。そして、彼女自身は外見普通だし話題が豊富なわけでも収入が高いわけでもない。
    ストライクゾーン狭くても、その1球で必ずホームラン打てる人ならいいんだろうけどさ。

    +8

    -11

  • 1447. 匿名 2017/03/12(日) 12:38:49 

    自分の市場価値を適切に把握する。

    女性は若い頃は若さというゲタをはかせてもらっているので、自分の素のランクよりも上のランクで評価して貰える。
    基本的に、若いうちに付き合える男は素の自分より上のランクだという自覚がある女は早めに結婚を決める。
    若さのゲタ込みで自分の魅力だと勘違いした女は、若さがなくなった時にアプローチする男のランクが下がったと文句を言う。

    男のランクが下がったんじゃない、あんたの女としての素のランクにつりあった男ががアプローチしてくるようになっただけだって。

    +10

    -11

  • 1448. 匿名 2017/03/12(日) 12:38:52 

    できる人→普通、人として当たり前のこと

    できない人→生物として欠陥品、ただのゴミ

    +5

    -17

  • 1449. 匿名 2017/03/12(日) 12:39:55 


    顔にこだわっていた友達は一番結婚が遅かった。
    私の年代は子供がみんな大学生なのに、
    まだ小学生育ててる。
    定年のころ大学生でしょキツいよ。
    当時はそんな人生設計想像もしなかったけど。

    +7

    -14

  • 1450. 匿名 2017/03/12(日) 12:42:23 

    夜中はやっぱり頭のおかしい独身が暴れてたんだなと安心した

    +7

    -10

  • 1451. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:04 

    恋愛してる時間が趣味くらいじゃないと他の趣味が充実してる人は自分をさらけ出して惚れさせるなんてこと面倒臭さくて出来ないと思う。
    男もかなり身勝手で幼稚だから、若いうちじゃないと許せなくなってくるって言うか…
    彼氏欲しい、結婚したいな〜って言いつつ興味が他に行くんだよね。
    日本は男女共に恋愛にセクシーさを重視しないから、最初からセクシーな事を要求する人は誠実じゃなかったりと極端だし。

    +8

    -13

  • 1452. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:41 

    好きな感じのデブ、ハゲと、生理的に無理なデブ、ハゲいるからな…
    一概にデブ、ハゲは嫌とは思わないけど…

    知的な50代以上ならハゲも良いね。

    +10

    -13

  • 1453. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:47 

    私は夫と出会わなければ今も独身でいたと思う。
    あの時、夫からの映画の誘いを「いいですねー、いつかいきたいです!」みたいにいつもの社交辞令としてかわしてたらと思うと(だってその時は特に好きとかじゃなかったし)ゾッとする。
    タイミングと運。大きいと思う。
    高望みしすぎとかはそれ以前の問題。分相応を知ってたって逃してしまう人も多いんだから。

    +14

    -14

  • 1454. 匿名 2017/03/12(日) 12:45:49 

    結婚は人生の選択肢の一つにすぎないから、したくないなら別に無理にすることはない。
    でもする前から結婚のメリットがわからないだとか、結婚しても苦労するだけとかごちゃごちゃ言うのは違うかな。
    メリットだけ追い求める人生は虚しいですよ。

    +9

    -16

  • 1455. 匿名 2017/03/12(日) 12:46:21 

    結婚できる人とできない人の違いって?

    +21

    -14

  • 1456. 匿名 2017/03/12(日) 12:47:59 

    >>1455
    この漫画本当に的確ね
    毒身の人はもうちょっと危機感持った方がいいよ

    +11

    -15

  • 1457. 匿名 2017/03/12(日) 12:48:26 

    >>1401
    不潔じゃなければ、ハゲでもいい。
    デブはちょっと…ぽっちゃりならいい。
    そういう外見を超える良いところ(優しい、穏やか、こだわりがあまりない、金持ち、とか)があればいいかな。

    でも、「見た目は譲れない」って思うなら、それはそれでいいと思う。他のとこで譲れるなら。

    +3

    -12

  • 1458. 匿名 2017/03/12(日) 12:48:39 

    結婚なんて運だよ。
    それより肝心の彼氏はいるのかい?

    +6

    -14

  • 1459. 匿名 2017/03/12(日) 12:51:19 

    まわりの独身友達の特徴は、自分!自分!自分!
    自分の話ばっかりで人の話に興味ない。
    聞き上手の真反対の子かな。

    基本他人に興味がなく、人に質問したり話をふることもない。なので相手を深く知ることも出来ず、好きになれず終わる。

    +27

    -14

  • 1460. 匿名 2017/03/12(日) 12:52:09 

    我慢できるかできないか。

    +5

    -5

  • 1461. 匿名 2017/03/12(日) 12:52:45 

    条件があることは悪いとは思わないけど、思いっきり上から目線の人には友達でも引く。

    +1

    -13

  • 1462. 匿名 2017/03/12(日) 12:53:16 

    いい歳で独身の人達は親が死んで1人になったらどうするのかな?
    あと自分が病気になったとしたら…。
    自分で稼いでお金貯めてる人はいいけど。
    旦那の妹さんが36歳でバイトしていて安定した職に就いてなくて今だ独身でのほほんと実家に住んでるけど。
    先々とか不安にならないのだろうか。って思ってしまう。
    将来的には私達が面倒見なくちゃ行けないかと思うと嫌だな(*_*)

    +9

    -14

  • 1463. 匿名 2017/03/12(日) 12:54:35 

    謙虚な人

    +3

    -14

  • 1464. 匿名 2017/03/12(日) 12:55:02 

    本人に自覚はないと思うがどこか壁がある。
    話をしてるときのふとした表情とか、声のトーンとか、何か関わってこないでオーラが出てる。

    +5

    -14

  • 1465. 匿名 2017/03/12(日) 12:55:04 

    >>1429
    返答ありがとうございます。
    お互いのマイナス面をカバーできるかどうかですね。私のマイナス面を受けとってくれると口では言っていますが、なかなか行動には至っていなくて今後も不安です。

    私は一家の大黒柱になれるような程は給料は貰っていませんし、自分自身も転職できるか考えましたが今は難しいです。
    できたら子供もほしいですが、今の彼氏だと子供も諦めないといけない、私には病気を支えられる器も無いのかなと考えてしまいます。


    お忙しい中、他の方も返答していただけて嬉しいです。ありがとうございます。

    +6

    -11

  • 1466. 匿名 2017/03/12(日) 12:56:30 

    何度でも結婚する人いるけど
    捨てられたくないばかりに妊娠、デキ婚
    そして捨てられるのループ

    +10

    -10

  • 1467. 匿名 2017/03/12(日) 12:56:52 

    結婚諦めて、正規じゃなくてもバイト掛け持ちして10年で2000万弱貯めた人もいるよ。
    まだまだ貯めるらしい。
    諦めるなら早いとこ貯金に回した方が良さそう。

    +10

    -14

  • 1468. 匿名 2017/03/12(日) 12:57:06 

    人を許すことが苦手

    +2

    -14

  • 1469. 匿名 2017/03/12(日) 12:57:28 

    >>1412
    うーん、
    最近の30代半ば以上の男性は人生の厳しさとか
    人付き合いも分かって来てるのか性格も柔らかい人が多いけど
    それ以下の男性はまだまだワガママっぷり激しくて
    変にプライドも高過ぎて、それなのに親元離れられないみたいな情けない人が多いから
    発展途上だなぁ、とは思う

    +2

    -14

  • 1470. 匿名 2017/03/12(日) 12:58:10 

    いい年になっても出会う男性(既婚、未婚関係なく)を見てアリかナシかを早めに分類しちゃう人は結婚無理だと思う。自分がそうだったから。
    自分の身の程を知ってる人、変なプライドとかない人は一度受け入れてからから吟味する。
    他人を好きになるハードルが低い
    そういう人ほど縁も運も来ると思います。

    +14

    -14

  • 1471. 匿名 2017/03/12(日) 12:58:31 

    >>1466
    少子化だからそれはそれで良いんじゃない?笑

    +3

    -13

  • 1472. 匿名 2017/03/12(日) 12:58:44 

    育児中自分の小遣い無しでいい人

    +0

    -14

  • 1473. 匿名 2017/03/12(日) 13:00:39 

    20代後半で、顔も可愛くて、体型は普通で胸もあるし、性格も良くて、人の気持ちが分かってとても謙虚な友達いるけど、独身彼氏なしです。
    なぜかだめんずにひっかかりやすいのかも

    +7

    -7

  • 1474. 匿名 2017/03/12(日) 13:00:49 

    ブスが歳食ったら妥協しても手遅れ
    結婚できる人とできない人の違いって?

    +6

    -14

  • 1475. 匿名 2017/03/12(日) 13:01:07 

    >>1465
    不安が大きいみたいですね。
    マリッジブルーでもないのに、そこまで不安ばかりだと正直先が思いやられます。
    彼氏さんも口先だけの人間のようですし…
    病気はお互いにいつなるかも分かりませんし。
    お別れも視野に入れた方が良さそうですね。

    +2

    -11

  • 1476. 匿名 2017/03/12(日) 13:01:35  ID:eiG3J9xBLR 

    みためは普通だけど、プライド高めであれこれ文句ばかりいって自分からは行動しない友達が残ってるよ。
    私が男でも、その友達とは結婚したいとおもわないな。

    +11

    -13

  • 1477. 匿名 2017/03/12(日) 13:01:48 

    譲れるか譲れないか

    +5

    -11

  • 1478. 匿名 2017/03/12(日) 13:02:38 

    既婚者の「結婚は墓場だよ〜毎日けんかで大変!」とか「独身の方がいいよ〜!自由が一番!」とかの言葉を鵜呑みにしない方がいい。
    あれは嫉妬されない為の防御だから。
    女同士は不幸自慢してるくらいが上手くいくでしょ。
    本当は死ぬほど幸せでも真反対のこと言ってるんだよ。

    +30

    -14

  • 1479. 匿名 2017/03/12(日) 13:02:41 

    ここで散々言い訳してる独身は諦めて一人で生きる道でも探したら?(笑)

    +7

    -15

  • 1480. 匿名 2017/03/12(日) 13:03:15 

    目的が明確な子はさっさと結婚してるな。
    「専業主婦希望。子供もすぐ欲しい。相手は国家公務員」これにこだわって35歳の友達は結婚相談所に入会。
    3ヶ月で出会って、半年後結婚。
    子供産まれてマイホーム買って、安定した生活してるよ。
    姑さんが面倒臭い人らしいけど、そんなん誰と結婚してもそうかもしれないしーと適当に流してる。
    偉いとおもう。

    +23

    -13

  • 1481. 匿名 2017/03/12(日) 13:03:36 

    高望みさえしなければ誰でもできるよ

    +6

    -12

  • 1482. 匿名 2017/03/12(日) 13:04:07 

    >>450
    別に二人とも全然おかしな事言ってないじゃん。
    何がおかしいんですか?
    そもそも男だって若い女を求めるなら、女だって若い男を捕まえるチャンスはあって当然だと思います。
    それに雑誌とかでもよく言われるけど、最近は年上女性好みの男は増えてるから方向性は間違ってないと思いますよ。

    +12

    -8

  • 1483. 匿名 2017/03/12(日) 13:04:17 

    悪口言わない人

    +3

    -14

  • 1484. 匿名 2017/03/12(日) 13:04:51 

    >>1371
    それはわかる。
    実際、学生から付き合ってる子がアラサーになって最近別れてる子が多い。
    彼氏に結婚相手とは見てもらえなくて彼氏も30代半ばになっちゃって結婚したいからって振って別の若い彼女見つけてる。とかあるみたい

    私もまだ結婚してないんだけど、2年付き合った彼氏がハッキリしないからもう来月頭に、結婚式場貸し切ってエンゲージリング手作りで作ってプロポーズするよ。
    ダラダラ付き合ってる暇ないから。
    フラれたらまた婚活行かなきゃ。

    +4

    -14

  • 1485. 匿名 2017/03/12(日) 13:05:46 

    日本の男ってw
    田嶋陽子先生かよw

    +7

    -15

  • 1486. 匿名 2017/03/12(日) 13:06:02 

    美人で結婚できない人は周りにいないな。
    結婚したくない人や、バツイチの美人ならいるけど。
    でもバツイチの美人は、またすぐ相手見つけてる…

    +6

    -14

  • 1487. 匿名 2017/03/12(日) 13:07:19 

    >>1482
    騙される女も結婚できないな

    +1

    -12

  • 1488. 匿名 2017/03/12(日) 13:08:56 

    >>1482
    いやいや若い男だって選ぶ権利があるのでは
    選んでばかりで選ばれる視点がないのかしらね

    +4

    -14

  • 1489. 匿名 2017/03/12(日) 13:09:52 

    タイミングとか運とか独身に都合のいい言い訳ばっかだね
    30過ぎてもタイミングがなかった、運が悪かったって言い続けるの?努力不足の自分は棚に上げて?

    +7

    -14

  • 1490. 匿名 2017/03/12(日) 13:09:53 

    「大人な私」で「大人な彼氏」の心を揺さぶるんじゃなくて
    心の奥にある「少女の頃の私」で相手の少年の心を揺さぶることが出来るかどうか

    +9

    -13

  • 1491. 匿名 2017/03/12(日) 13:10:36 

    いつもでも少女漫画みたいな出会いや告白を夢見てるとあっという間に卵子が老化するよね

    +6

    -14

  • 1492. 匿名 2017/03/12(日) 13:11:28 

    自分に好意を持ってくれた人を好きになれる人はお得な性格だと思う。自分は相手が好意を持ってくれたからと言って好きにはなれないし付き合えない。

    +9

    -12

  • 1493. 匿名 2017/03/12(日) 13:11:53 

    あのCMで言えば「せともの」の人。
    受け止めてくれそうな柔らかさが感じられない。

    +8

    -14

  • 1494. 匿名 2017/03/12(日) 13:12:28 

    顔が綺麗な人

    +8

    -5

  • 1495. 匿名 2017/03/12(日) 13:13:16 

    >>1482
    そりゃ女にも若い男を捕まえるチャンスはあるでしょう
    しかし、男の価値はATM、女の価値は産む機械、という性差による残酷な現実は直視しなければなりません
    獲物をたくさん採る男と、若く元気で子が産める女に価値があるのは太古の昔から続く生命の営みです
    少ない例にすがるのではなく、まずは自分の市場価値を認めるべきでしょう

    +3

    -14

  • 1496. 匿名 2017/03/12(日) 13:13:21 

    日本の男に見切りをつけて冷めた目でしか見られない人は日本の男とは結婚できないよね

    +4

    -14

  • 1497. 匿名 2017/03/12(日) 13:13:51 

    >>1458
    私は居る
    彼氏は結婚したいのか時々結婚というワードをちょこまか出して私の反応をお伺いしている様だ‥

    けど、
    結婚して嫁姑対決するよりも
    好きな時に好きな事してダラダラ自由にしてた〜い!!気がする!

    結婚の事考えるとつい
    なんで結婚って彼氏と結ばれるだけじゃなく
    野党みたいな外野とも結ばれなきゃいけないんだよ〜!?と思って頭が痛くなって来る

    +4

    -18

  • 1498. 匿名 2017/03/12(日) 13:14:04 

    もう良いんじゃない?独身に何言ったって無駄でしょ。身内にいたらさっさと死ねぐらいの評価が妥当。

    +3

    -15

  • 1499. 匿名 2017/03/12(日) 13:14:37 

    結婚できない理由を男のせいにする人
    自分のせいでしょう

    +8

    -14

  • 1500. 匿名 2017/03/12(日) 13:14:45 

    まだ伸びてたの! 姪を見てると 幸せになりたいとは言ってるけど 結局子供を育てたり家事したりしんどいことがしたくないんだと思う
    自分の好きなようにダラダラしたいんじゃないかな それについて屁理屈でごまかしてるだけのように思います

    +3

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード