ガールズちゃんねる

静岡県で行って良かった場所

302コメント2017/03/14(火) 01:04

  • 1. 匿名 2017/03/08(水) 23:20:33 

    もう少し暖かくなったら、お母さんと一緒に行きたいと思ってますが、広いので迷ってます。
    行ってみて良かった場所など教えて下さい。
    静岡県で行って良かった場所

    +135

    -4

  • 2. 匿名 2017/03/08(水) 23:21:21 

    熱海

    +161

    -4

  • 3. 匿名 2017/03/08(水) 23:22:02 

    +253

    -5

  • 4. 匿名 2017/03/08(水) 23:22:12 

    さわやか

    +473

    -22

  • 5. 匿名 2017/03/08(水) 23:22:34 

    ちびりまくるこちゃんの実家を訪ねてみる。
    元八百屋さんだったよ

    +12

    -53

  • 6. 匿名 2017/03/08(水) 23:23:06 

    掛川市
    駅前や掛川城がのどかな雰囲気で好きだった

    +155

    -14

  • 7. 匿名 2017/03/08(水) 23:23:15 

    無い。

    +13

    -82

  • 8. 匿名 2017/03/08(水) 23:23:22 

    さわやか

    +235

    -17

  • 9. 匿名 2017/03/08(水) 23:23:39 

    浜名湖サービスエリア

    +171

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/08(水) 23:23:56 

    ちびるまくるこちゃん??

    難易度たかいわ…w

    +56

    -8

  • 11. 匿名 2017/03/08(水) 23:24:03 

    稲取温泉

    +79

    -1

  • 12. 匿名 2017/03/08(水) 23:24:07 

    堂ヶ島の洞窟めぐり

    +158

    -3

  • 13. 匿名 2017/03/08(水) 23:24:24 

    浜松のうなぎパイファクトリー

    おみやげにうなぎパイもらったよ^ ^
    静岡県で行って良かった場所

    +316

    -9

  • 14. 匿名 2017/03/08(水) 23:24:28 

    行ってみたい〜
    黒はんぺん食べてみたい〜

    +110

    -5

  • 15. 匿名 2017/03/08(水) 23:24:56 

    ハンバーグの『さわやか』は、ほんとにおすすめ!ぜひ、いってみてください。とても美味しいですよ

    +365

    -25

  • 16. 匿名 2017/03/08(水) 23:25:14 

    静岡県民ですが、逆に知りたいです(^-^)

    +353

    -2

  • 17. 匿名 2017/03/08(水) 23:25:35 

    掛川花鳥園

    +196

    -15

  • 18. 匿名 2017/03/08(水) 23:25:38 

    うなぎ屋さんは営業時間を調べてから行くべし。行くと閉まってたりする。

    +123

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/08(水) 23:25:55 

    熱海の温泉に入りながら、海から登る日の出を観るのがよかったです^ ^!

    +101

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/08(水) 23:25:58 

    ちびりまくるこwww

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2017/03/08(水) 23:25:59 

    富士宮市の白糸の滝
    静岡県で行って良かった場所

    +267

    -5

  • 22. 匿名 2017/03/08(水) 23:26:13 

    桜の時期の大室山
    山頂はドーナツ状で面白かった
    静岡県で行って良かった場所

    +224

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/08(水) 23:26:16 

    天城

    +41

    -2

  • 24. 匿名 2017/03/08(水) 23:26:17 

    シャボテン公園

    +115

    -4

  • 25. 匿名 2017/03/08(水) 23:26:40 

    日本平動物園

    富士サファリパーク

    時之栖

    +224

    -4

  • 27. 匿名 2017/03/08(水) 23:27:14 

    >>21
    夜は心霊スポットと化す

    +41

    -11

  • 28. 匿名 2017/03/08(水) 23:27:33 

    住み始めて数年の元よそ者ですが、地元の友人を三保の松原に案内したらびっくりするくらい喜ばれました。
    海とと富士山と松の木が良いそうです。

    あと、ギネス認定の高濃度抹茶アイスのお店が静岡市内と藤枝にあります。抹茶味好きな方にはお勧めです。

    +229

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/08(水) 23:27:37 

    大滝温泉 天城荘
    静岡県で行って良かった場所

    +93

    -3

  • 30. 匿名 2017/03/08(水) 23:28:11 

    >>26
    別に来てもらわなくても結構です

    +308

    -9

  • 31. 匿名 2017/03/08(水) 23:28:58 

    伊豆、熱海→浜松まで静岡県は広いからね〜

    +217

    -3

  • 32. 匿名 2017/03/08(水) 23:30:47 

    御殿場がおすすめです。富士山や温泉、ビールもあって色々楽しめるのではないかと思います。時之栖はどの季節に行っても素敵です。道中も車窓からの景色の移り変わりが面白くて好きです。
    ちなみに私は浜松市民です。

    +171

    -4

  • 33. 匿名 2017/03/08(水) 23:30:47 

    静岡大好き♡ 埼玉県民より

    +273

    -5

  • 34. 匿名 2017/03/08(水) 23:30:50 

    下田!
    海がすごく綺麗でドライブが楽しい。

    +157

    -3

  • 35. 匿名 2017/03/08(水) 23:31:12 

    沼津港

    鯵(あじ)タタキ定食が最高に美味しかったです。

    +183

    -5

  • 36. 匿名 2017/03/08(水) 23:31:17 

    横に長い分、西部・中部・東部でだいぶ変わるからね。
    ちなみに交通手段は?
    電車ならまったりできる熱海お勧めですが、車なら色々回れて候補が広がりますよ。

    +116

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/08(水) 23:31:34 

    >>26
    地域トピって、こうやって揚げ足取るようなコメント残す人が必ずいるんだよね…。

    +114

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/08(水) 23:31:47 

    >>26
    行かないほうがいいよ
    陰湿なやつ多いし

    +22

    -178

  • 39. 匿名 2017/03/08(水) 23:32:18 

    ない

    +7

    -85

  • 40. 匿名 2017/03/08(水) 23:32:29 

    白糸の滝
    御殿場アウトレット
    馬飼野牧場

    ここ目指して行けば、富士山も良く見えるしいいかなあ?

    +150

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/08(水) 23:32:48 

    熱海行ってみたいなー

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2017/03/08(水) 23:32:49 

    静岡県大好きです♡
    転勤族ですが、静岡に転勤にならないかな~って、いつも思ってます(*´▽`*)

    +229

    -8

  • 43. 匿名 2017/03/08(水) 23:32:55 

    白糸の滝は霊感ある人が行くと沢山見えるらしい。
    うちの叔母さんが見える人で白糸の滝で沢山見たらしい。特に滝が落ちるとこらへん。

    富士山に五つ湖あるけど河口湖がオススメかな。
    パワーストーンとか売ってるお店も近くにあって
    行くと結構混んでる。富士山が噴火してその溶岩でできた富士五湖だからドライブには最適です。綺麗だし。お土産買うなら朝霧高原オススメです。
    休日とか皆美味しい牛のアイスや、ハムとかソーセージとか買いに来てます。

    +15

    -48

  • 44. 匿名 2017/03/08(水) 23:33:26 

    さやわかのハンバーグすごい!!
    いちご狩りで吐くほど食べたのにそのままハンバーグ食べに行って余裕で完食出来た。

    観光地じゃなくてごめん!埼玉県民より

    +249

    -9

  • 45. 匿名 2017/03/08(水) 23:33:31 

    くじゅうくりって居酒屋!

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:01 

    久能山東照宮

    +126

    -3

  • 47. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:15 

    とりあえず、しらすと桜エビは食べてって欲しいです!
    ついでに静岡おでんも!

    +176

    -6

  • 48. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:27 

    漁港付近で海鮮食べるのもいいよね

    +96

    -2

  • 49. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:31 

    三島 鰻美味しかったです

    +101

    -2

  • 50. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:35 

    >>26
    そんな事言ってたらどこにも遊びに行けないね。
    あなたはシェルターにでもこもってたら 笑

    +100

    -4

  • 51. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:42 

    >>43
    静岡じゃないじゃん

    +40

    -2

  • 52. 匿名 2017/03/08(水) 23:36:33 

    白糸の滝
    三保の松原
    おすすめです

    +54

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/08(水) 23:36:40 

    熱川ワニ園

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/08(水) 23:36:43 

    忍野八海、絶対行って‼️ おすすめします。神秘的な湧き水の池が何ヶ所かあって、
    魅入ってしまいます。そして蕎麦屋さんで休憩を。

    +15

    -57

  • 55. 匿名 2017/03/08(水) 23:36:52 

    中伊豆にある 「湯治場ほたる」

    さくっと温泉に入れる。伊豆旅行の最後にいつも寄るんだけど、大きなお風呂で目の前に清流があってすごく気持ち良い。
    静岡県で行って良かった場所

    +71

    -2

  • 56. 匿名 2017/03/08(水) 23:37:57  ID:YFcUvPlmZ2 

    観音温泉。
    【公式】観音温泉 | 静岡県伊豆奥下田 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯
    【公式】観音温泉 | 静岡県伊豆奥下田 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯www.kannon-onsen.com

    静岡県伊豆奥下田 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯「観音温泉」。地下600mから湧く強アルカリp.H9.5の泉質を持つ温泉、50万坪の広大な敷地で最良の時間をお過ごしください。日帰り温泉もご利用できます。


    観音温泉 「ピグマリオン観音温泉」 - カップルにおすすめ!間違いのない温泉旅館はここ!!
    観音温泉 「ピグマリオン観音温泉」 - カップルにおすすめ!間違いのない温泉旅館はここ!!couple-onsenryokan.seesaa.net

    観音温泉 「ピグマリオン観音温泉」 - 女性がよろこぶ全国の温泉旅館を公開! - カップルにおすすめ!間違いのない温泉旅館はここ!!


    飲む温泉 観音温泉 / 水広場
    飲む温泉 観音温泉 / 水広場www.mizuhiroba.jp

    飲む温泉 観音温泉 / 水広場JavaScript を有効にしてご利用下さい.初めての方はコチラお買い物ガイドオリジナルウォーター製作会社概要English定期購入軟水硬水炭酸水国産外国産硬度別用途別飲む温泉 観音温泉無炭酸水硬度:1老化対策にお薦めの超軟水。奥下田の山...

    静岡県で行って良かった場所

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2017/03/08(水) 23:38:33 

    あ~今月熱海いってこよ~!
    お魚も食べちゃうもんね!

    +24

    -6

  • 58. 匿名 2017/03/08(水) 23:38:45 

    三島スカイウォーク、富士山と、駿河湾も見えて景色最高ですよ。

    +63

    -5

  • 59. 匿名 2017/03/08(水) 23:39:18 

    >>54
    静岡じゃないよ。。

    +53

    -2

  • 60. 匿名 2017/03/08(水) 23:39:28 

    伊豆に行くなら東伊豆がオススメです(^-^)魚介類も美味しいし、観光地なので見どころが沢山あります。もうすぐ桜の時期なので伊豆高原もいいかも

    +41

    -2

  • 61. 匿名 2017/03/08(水) 23:40:19 

    >>26
    じゃくんな
    トピにすらくんなよ

    +59

    -4

  • 62. 匿名 2017/03/08(水) 23:40:25 

    久能山東照宮
    静岡県で行って良かった場所

    +109

    -2

  • 63. 匿名 2017/03/08(水) 23:40:31 

    元、浜松市民で今は埼玉住み。埼玉には静岡が好きって言ってくれる人が多くて嬉しいよ。
    転勤で静岡県から来たって言うと『さわやか美味しいね〜』って必ず言われる。

    だからトピ主さん【さわやか】行ってみてね。

    +154

    -7

  • 64. 匿名 2017/03/08(水) 23:40:49 

    >>54
    水が綺麗よね!でも山梨県(笑)

    +50

    -2

  • 65. 匿名 2017/03/08(水) 23:41:24  ID:YFcUvPlmZ2 

    >>54
    忍野八海は実は山梨県なので
    静岡県では無いですよ。
    忍野 しのびの里|忍野八海すぐ近くの忍者テーマパーク【忍びの里】
    忍野 しのびの里|忍野八海すぐ近くの忍者テーマパーク【忍びの里】www.oshinoninja.com

    富士を望む「忍び」のふるさと忍野しのびの里の公式サイト

    静岡県で行って良かった場所

    +51

    -4

  • 66. 匿名 2017/03/08(水) 23:42:08 

    春バラのシーズンは、河津バガテル公園もいいですよ。

    +100

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/08(水) 23:42:32 

    伊豆の国パノラマパーク
    ゴンドラと富士山!

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2017/03/08(水) 23:42:57 

    楽器博物館
    静岡県立美術館

    +40

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/08(水) 23:43:46 

    堂ヶ島遊覧船

    +43

    -2

  • 70. 匿名 2017/03/08(水) 23:43:50 

    >>26
    嫌いな方は無理しなくて結構ですよ。ずっと住んでいるので静岡の良さは分かりますが、同時に嫌なところや悪い所も知っているのであなたの気持ちも分かります。ただこのトピックで悪く言うのはどうかと…

    +112

    -3

  • 71. 匿名 2017/03/08(水) 23:44:01 

    エスパルスドリームプラザからきれいに富士山見えますよ
    マグロも食べれます

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/08(水) 23:44:11 

    静岡にいらっしゃるなら是非‼︎名物の鰻を味わって頂きたい浜松市民です。
    飯田街道沿いの名店【かんたろう】の、尻尾まで食べられるフワフワの鰻はオススメ☆
    静岡県で行って良かった場所

    +90

    -5

  • 73. 匿名 2017/03/08(水) 23:44:55 

    確か富士川SAに観覧車出来たよね?

    +109

    -1

  • 74. 匿名 2017/03/08(水) 23:45:52 

    >>26への反応で静岡県民の人間性がわかる

    +11

    -34

  • 75. 匿名 2017/03/08(水) 23:46:04 

    まるたやのチーズケーキが大好きです!( ´ ▽ ` )ノ

    +72

    -2

  • 76. 匿名 2017/03/08(水) 23:46:21 

    >>72
    知ってる!
    いつもその店満車だよね
    他県ナンバーの車もたくさん停まってる

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/08(水) 23:46:24 

    久能山の石垣苺狩り!

    +57

    -3

  • 78. 匿名 2017/03/08(水) 23:46:25 

    静岡のお街は都会過ぎず人もまぁまぁだし、お街を回るバスも通ってて動きやすいとは思います。駿府城とかもあるし、案外自然もある。

    3/31〜4/2に来れば静岡まつりが開かれてて大御所花見行列なんかには芸能人が来たりして練り歩きます。夜桜乱舞という市民が大通りで踊ったり、出店がたくさん並んだりとします。夏によく出るウス茶糖という甘いお茶なんかも静岡ならではだと思うのであったら是非飲んでください。

    +81

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/08(水) 23:48:38 

    御殿場アウトレットからキレイに富士山見えるよね!

    +55

    -1

  • 80. 匿名 2017/03/08(水) 23:48:41 

    ちょうど桜エビの漁期だから、運が良ければ朝取りの刺身(?)で食べられるよ‼︎
    甘くて美味しい‼︎

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/08(水) 23:49:38 

    南伊豆も西伊豆もいいよ⭐
    西伊豆はドライブツーリング、南伊豆は海水浴サーフィンとか最高!
    東伊豆も真ん中も温泉とか♪

    +26

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/08(水) 23:49:41 

    時之栖でバイトしてます。

    +34

    -2

  • 83. 匿名 2017/03/08(水) 23:49:54  ID:YFcUvPlmZ2 

    御殿場プレミアムアウトレット。
    ちなみに富士スピードウェイは
    開業50周年記念です。
    GOTEMBA PREMIUM OUTLETS® - PREMIUM OUTLETS®[ENGLISH]
    GOTEMBA PREMIUM OUTLETS® - PREMIUM OUTLETS®[ENGLISH]www.premiumoutlets.co.jp

    GOTEMBA PREMIUM OUTLETS® - PREMIUM OUTLETS®[ENGLISH]GOTEMBARINKUSANOTOSUTOKIKOBE-SANDASENDAI-IZUMIAMISHISUIWORLD-WIDEEXCLUSIVE OFFER FOR GROUP TOURSHOME> GOTEMBAGOTEMBAPREMIUMOUTLETS®1312, FukasawaGotemba-Shi, Shizuoka, Japan412-002...


    50周年記念ページ
    50周年記念ページwww.fsw.tv

    50周年記念ページ50周年イベント一覧“富士スピードウェイ50周年記念感謝祭Fuji Wonderland Fes!”を開催50周年の最後を飾るファン感謝イベントを2017 年3 月12 日(日)に開催します。ご来場いただいたモータースポーツファンと50年の歴史を振り返り、モータースポー...

    静岡県で行って良かった場所

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/08(水) 23:51:12 

    今だと大河ドラマで盛り上がってる井の国とか?
    ついでに浜名湖周辺を観光
    東名より新東名からのほうがアクセスがいいです

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/08(水) 23:51:34 

    >>63
    >>44
    >>33

    埼玉県の人は温厚で優しいのね。
    静岡県を褒めてくれるって純粋に嬉しいです。

    +178

    -2

  • 86. 匿名 2017/03/08(水) 23:51:39 

    伊豆のテディベアミュージアム

    彼氏や旦那より、友達やお母さんと行くと楽しいかも!

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/08(水) 23:52:05 

    >>5
    もうない。さくら家は都内にある一軒家で両親と作者と夫と子供と住んでる。
    作者のお姉さんはマンガだと西城秀樹の大ファンだけど、実際はオカルトマニアで新興宗教にはまり家族と縁を切っている。
    たまちゃんがやってる喫茶店はある。

    +52

    -2

  • 88. 匿名 2017/03/08(水) 23:53:08 

    サントムーン

    +24

    -8

  • 89. 匿名 2017/03/08(水) 23:53:47 

    伊豆急行に乗って
    東伊豆めぐり
    車窓からの海が のどかで素敵

    西伊豆だと、今、金目鯛が美味しいはず

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2017/03/08(水) 23:54:21 

    アウトレットから見える富士山
    静岡県で行って良かった場所

    +78

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/08(水) 23:56:19 

    広いんだわ。できれば5日くらいかけて横断して欲しい笑

    +85

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/08(水) 23:56:22 

    今月いっぱいだったら袋井市の可睡斎
    雛飾りが圧巻ですよ。

    +45

    -3

  • 93. 匿名 2017/03/08(水) 23:56:37 

    地域なのですが、西伊豆の雲見っていうところが大好きで毎年行ってます。とんびのロケ地だったみたいで、昭和の時代にタイムスリップしたみたいで、特に何もないんですがなぜか行きたくなるんですよね。

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2017/03/08(水) 23:56:55 

    薩埵峠です。
    晴れていれば富士山、駿河湾
    伊豆半島がとても綺麗に見えます。

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/08(水) 23:56:57  ID:YFcUvPlmZ2 

    田宮模型では
    歴史館とショールームが見学できます。
    ミニ四駆がお好きな方は是非。
    見学のご案内
    見学のご案内 www.tamiya.com

    見学のご案内 見学のご案内月曜日~金曜日 9:00~16:30 (土日祝日は休業)入場無料⇒カレンダーはこちら【 一般の方(少人数) 】歴史館とショールームが見学できます。事前申込制 (当日の受け付けはしておりません)5名以下の少人数※団体、観光会社の申し込みは...


    ミニ四駆・トップページ
    ミニ四駆・トップページwww.tamiya.com

    ミニ四駆・トップページTOP > ミニ四駆製品カタログを見るミニ四駆キット(レース用)ミニ四駆REVミニ四駆PROフルカウルミニ四駆エアロミニ四駆スーパーミニ四駆マイティミニ四駆トラッキンミニ四駆レーサーミニ四駆パーツ&サーキットミニ四駆PRO用G.U...


    静岡県で行って良かった場所

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2017/03/08(水) 23:57:06 

    ちょうど先週末、伊豆稲取温泉へ行ってきました!
    金目鯛美味しかった、ついでに河津で桜も見ました、今年初のお花見!

    +55

    -1

  • 97. 匿名 2017/03/08(水) 23:57:09 

    東海道五十三次に登場する丁子屋さんというとろろ汁の店がまだ現役であります。美味しいです。

    静岡県で行って良かった場所

    +80

    -1

  • 98. 匿名 2017/03/08(水) 23:57:47 

    伊豆のアンティークジュエリーミュージアム。見応えがあってよかった。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2017/03/08(水) 23:57:48 

    御前崎の海が好き!オススメ
    風力発電のプロペラが並んでる雄大?な景色。

    牧之原あたりの茶畑ものどかで癒されますよ

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/08(水) 23:57:56 

    浜松市のエアパークもおすすめですよ。

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2017/03/08(水) 23:58:54 

    うなぎパイスイーツ
    静岡県で行って良かった場所

    +52

    -1

  • 102. 匿名 2017/03/09(木) 00:02:10 

    熱川バナナワニ園
    静岡県で行って良かった場所

    +112

    -4

  • 103. 匿名 2017/03/09(木) 00:03:33 

    マニアでなければ、登呂遺跡はスルーしてもいいよ。。

    +53

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/09(木) 00:04:05 

    大学進学で上京するまで清水に住んでいました。今も
    実家に帰るのが楽しみです。
    で、何回か泊まった日本平ホテルがオススメです。
    お部屋から見える富士山、駿河湾の景色、大好きです!

    +54

    -2

  • 105. 匿名 2017/03/09(木) 00:04:05 

    大井川鐵道、SL、トーマス♪
    川根本町の寸又峡、湖の色が絵の具の水色みたいで綺麗ですよ~

    +83

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/09(木) 00:05:02 

    伊豆アニマルキングダムでホワイトタイガーを見るのがいいですね。
    歩いていけるサファリパークみたいな感じで高台からサファリパークを見おろすような動物園です。
    静岡県で行って良かった場所

    +70

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/09(木) 00:05:07 

    浜松にある「ぬくもりの森」

    メルヘンな世界です^ - ^
    入場無料です
    静岡県で行って良かった場所

    +106

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/09(木) 00:05:38 

    静岡が好きな人は埼玉の人ばかりじゃないから
    (; ̄ェ ̄)


    私は都内住みだけど静岡大好きですよ。青葉横丁の静岡おでん味が染みていて青のりと鰹節かけて食べたけど絶品でした。お酒が好きな人でしたら青葉横丁で一杯飲みながら静岡おでんを食べてみては。

    +116

    -3

  • 109. 匿名 2017/03/09(木) 00:05:49 

    由比
    桜えび定食が最高!絶対食べてみてほしい!

    +50

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/09(木) 00:06:10 

    >>74
    静岡県民じゃないけど、26みたいに
    トピの主旨に沿わない不適切な書き込みは不快

    26に反応した人は、もちろん静岡県民もいるだろうけど、違う人もいるんじゃない?
    県民性批判までして
    静岡県に嫌な思い出でもあるの?

    +49

    -3

  • 111. 匿名 2017/03/09(木) 00:06:38 

    静岡大好きです。百夜行の主人公たちの過ごした富士市の製紙工場あたりって治安はどうでしょうか? 一度だけ10年近く前の日曜の昼に来て、新富士駅から徒歩10分北の道を歩いてすぐ帰ったので殆ど知らない状態です。朝から夕方に徒歩か自転車散策予定です。
    治安いい→プラス
    治安悪い→マイナス

    +136

    -2

  • 112. 匿名 2017/03/09(木) 00:06:46 

    熱海の秘宝館!

    +37

    -3

  • 113. 匿名 2017/03/09(木) 00:08:31 

    >>103
    私は好きよ(笑)登呂遺跡
    その時代の服を着て(コスプレ)真顔で記念写真撮った兄の姿を思い出すわ

    +55

    -1

  • 114. 匿名 2017/03/09(木) 00:09:01  ID:YFcUvPlmZ2 

    皆さん
    三島にある楽寿園の
    噛みつきザルだった
    「らっきー」ちゃんを覚えてますか?
    三島市立公園「楽寿園」 - 今日のひとこと
    三島市立公園「楽寿園」 - 今日のひとことrapeter.blog.fc2.com

    大好きなうさぎ、趣味のハイキング、写真撮影など。日々の暮らしの中で心に刻んだ出来事を記事にします。

    静岡県で行って良かった場所

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2017/03/09(木) 00:13:01 

    稲取温泉の銀水荘

    子供の頃 夏休みになると両親が連れてってくれた思い出の地。

    +35

    -2

  • 116. 匿名 2017/03/09(木) 00:16:36 

    >>111です。ありがとうございます。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2017/03/09(木) 00:16:50 

    >>26
    それなら地震が来る前に来てみたらどうですか?(^-^)
    あなたが来た日に地震がくるとはかぎらないしその日に地震がきたらそれも運命ってことで!
    今だと河津桜キレイですよ~~

    +28

    -4

  • 118. 匿名 2017/03/09(木) 00:17:53 

    夏に富士川でラフティング(渓流下り)できますよ!
    激しすぎないし、楽しかったです

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/09(木) 00:18:05 

    >>111
    白夜行
    近所なので撮影見学してました。
    工場裏の川沿いでの撮影でしたが
    正直、こんな所に綾瀬はるか?!
    と思うほど
    申し訳ないほど何もない場所です(^^;)
    観光滞在時間としては五分程度かな

    治安は
    夜一人歩きできる
    平和な町内です

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/09(木) 00:20:10 

    え、タイムリー!!
    今週末行きます!
    わたしもおすすめ知りたいなぁ
    目的はさわやかのハンバーグです!by都民

    +79

    -3

  • 121. 匿名 2017/03/09(木) 00:22:31 

    静岡大好き。
    今度の土曜日は熱海の花火大会。目の前で上がるから迫力が凄い。何度見ても飽きない。
    都内住みだけど熱海の花火大会が好きでドライブがてらしょっちゅう行ってます。見終わってから時之栖に行ってお風呂入るのが毎度のドライブコース。

    +58

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/09(木) 00:22:36 

    1ヶ月前に行きました!!
    静岡といえば熱海とか温泉かと思っていましたが

    どこまでも続くのどかな茶畑の風景に癒されました!
    御前崎に行く途中でした!

    +49

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/09(木) 00:23:42 

    藤枝の蓮花寺池公園、藤の花の季節べらぼうに綺麗ですよ~

    +63

    -1

  • 124. 匿名 2017/03/09(木) 00:27:59 

    御殿場アウトレット

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2017/03/09(木) 00:29:23 

    安倍川餅のお店、石部屋(せきべや)がオススメです!静岡市内にあるんですが、200年前からあるお店で昔ながらの佇まいで雰囲気あります!安倍川餅も美味しい!
    静岡県で行って良かった場所

    +53

    -1

  • 126. 匿名 2017/03/09(木) 00:34:41 

    ねーよwww静岡にいいとこなんて ねーよwww

    +7

    -62

  • 127. 匿名 2017/03/09(木) 00:35:48 

    さわやかおすすめしてるみんなー!!
    大事なこと言い忘れてない?
    さわやか行ったら、「オニオンソース」!!!
    絶対にね。

    育ちは中部。
    独身時代は西部に住み
    結婚、子育て中で東部在住の私が思うに…
    多分県外の人がイメージする静岡県っぽいところって、東部に多いかもしれない。
    浜松のうなぎもおいしいけど、三島も有名だよ。
    観光しごたえがあるのは伊豆方面だと思うけど、なにせ意外と広いから自家用車ないとあっちこっちは無理だね…
    ざっくり静岡県というより、エリアを絞って、交通手段を決め、さらになにを食べたいか、なにを観たいかを明確にするといいかも。

    +90

    -3

  • 128. 匿名 2017/03/09(木) 00:37:59 

    >>108さん……
    そのおでん横丁はぼったくりで有名だよ~(;o;)
    地元の人は絶対行かない!
    雰囲気だけ。

    +34

    -2

  • 129. 匿名 2017/03/09(木) 00:39:53 

    地元民だけど、そこはネットに載せないで~
    混んじゃうじゃん。と思ったところが。

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2017/03/09(木) 00:39:58 

    >>28
    「ななや」ですね!
    藤枝市ななや渋滞起きますね。
    美味しい!

    +54

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/09(木) 00:40:16 

    なかじま園のイチゴパフェ!

    +37

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/09(木) 00:41:10 

    >>82
    イルミネーション最終日らへんに泊まるよー。
    噴水はオススメ。イルミネーションは不作の年があったから今年はどうなんだろうか、、でも、ほぼ毎年綺麗。
    しかし約7年位前から毎年泊まっているけど、中国人や韓国人増えたね。それとも毎回たまたまなのかな、、

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2017/03/09(木) 00:42:16 

    楽しい!
    静岡県を語るの、楽しー!笑

    おおやきいもとか地味におすすめしたいけど、わざわざ行くもんでもないかなぁ?

    +28

    -3

  • 134. 匿名 2017/03/09(木) 00:43:12 

    >>58
    連休に三島スカイウォーク行く予定。
    三島と沼津で美味しい海の幸が食べたいな。
    その近辺でおすすめのお店が知りたい‼

    海なし埼玉県民なので、美味しいものがたくさんある静岡がうらやましい。
    埼玉から憧れの眼差しで富士山を眺めてます。(冬限定ですが…)

    +44

    -3

  • 135. 匿名 2017/03/09(木) 00:43:56 

    来週 埼玉県の秩父から日帰りで静岡に お邪魔します♪
    静岡には何度か行っていますが、用宗港の生シラスと、こっこの工場がある お店でアウトレットこっこを買うのが好きです。

    +51

    -1

  • 136. 匿名 2017/03/09(木) 00:44:26 

    静岡県まで車で10分もかからないところに住んでる愛知県民なのですが、静岡県大好きです♡私のオススメは、

    ・御前崎の灯台(太平洋が180度見渡せて、水平線がまあるく見えますよ!)
    ・柿田川公園(水がめちゃめちゃ綺麗)
    ・富士川サービスエリア(最近観覧車ができたそうです)
    ・沼津漁港(生桜えび、生しらすが超美味しい!!!)
    ・さわやか(言わずもがな)
    ・浜松周辺(近いので生活エリアなのですが笑 浜名湖周辺には旅館やホテルがたくさんありますよ!)

    皆さん言うようにとにかく広いので1か所に絞るのは大変かもしれませんが、静岡県ならお母様との旅行楽しめること間違いなしだと思います!!!

    +68

    -1

  • 137. 匿名 2017/03/09(木) 00:47:28 

    >>134
    観光客向けなのは沼津港の丸天だけど、
    hiro
    さえまるおじさん
    というお店もおすすめ。
    流れ寿司の魚がし寿司は最近関東地区にも進出してますもんね…

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/09(木) 00:51:09 

    奇石博物館の宝石探しが楽しい

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2017/03/09(木) 00:51:12 

    静岡市南部のイチゴ狩り

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/09(木) 00:53:03 

    静岡県民ですが伊豆の方はほとんど行ったことがないので、次予定があいたら家族で伊豆ぐらんぱる公園に行きたいなーって思ってます!

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/09(木) 00:57:50 

    >>135
    ガルちゃんで用宗(もちむね)が出る日がくるとは思わなかった。
    丸子のとろろも食べてね。

    +82

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/09(木) 01:05:52 

    転勤族で静岡県に5年ほど住んでましたが、本当に何処でも好きです。伊豆も熱海も静岡市も好き。由比のしらす?でしかね?最高。です❗

    +36

    -3

  • 143. 匿名 2017/03/09(木) 01:10:38 

    明日埼玉より伊豆方面にお邪魔します。
    こちらのコメント見て、さわやかのハンバーグ オニオンソースが気になってます\(^o^)/
    なので胃袋に収めに行きたいと思います!!

    +51

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/09(木) 01:39:26 

    焼津漁港

    焼津の小川港魚河岸食堂は
    それから何度も静岡行ったことあるけど
    あそこ程漁港感とお得感のあるお店は行ったことないくらい好印象

    +46

    -2

  • 145. 匿名 2017/03/09(木) 01:49:18 

    さわやかは本当にオニオンソースじゃないと魅力10分の1って感じだよね。

    「デミグラスソースで」なんて聞こえた日には多分他のお客さん全員ギョッとして振り向くんじゃないかなww

    +103

    -2

  • 146. 匿名 2017/03/09(木) 01:58:04 

    パルパル!

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/09(木) 02:06:33 

    私もさわやかのハンバーグ(オニオンソース)をオススメします!ちなみに、3/9~15まで創業価格フェアでお得に食べられます!が、静岡県民もこの期間を狙っていくので、いつもより激混みになります。時間帯を早めか遅めにずらした方がいいかもです。

    +45

    -2

  • 148. 匿名 2017/03/09(木) 02:08:04 

    自然好きでアクティブな人だったら、洞窟探索がお勧めです

    静岡県で行って良かった場所

    +32

    -2

  • 149. 匿名 2017/03/09(木) 02:44:10 

    埼玉からですが、河津は大好きで毎年行ってます。
    静岡県で行って良かった場所

    +67

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/09(木) 02:48:34 

    圏央道が東名に繋がって行きやすくなりました。前に三島大社さんと富士の宮の浅間神社さんに行ったとき凄く大きいコイとかマスが気持ち良さそうに、優雅に泳いでいるのをボケーっと見てましたW癒されました。水が豊富で綺麗な所は本当に癒されます。湧水も豊富で綺麗で羨ましい。ゴールデンウィークあたりに、又いきたいです。例の圏央道が今度は常磐道に繋がった様なのでそちら方面に行くのも楽しみです。

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/09(木) 03:04:27 

    名古屋からもお邪魔させてもらってます!
    浜名湖

    浜松フルーツパークおすすめです!
    とっても親切です〜

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2017/03/09(木) 03:48:46 

    東部住みですが、暖かくなったら熱海に行きたいと思ってます。
    駅からすぐの所に仲見世があり、蜂蜜のソフトクリームと、魚の練り物にチーズが入ったヤツを毎回食べる(笑)海鮮も美味しいし、のんびり散策するのに良いと思いますよ
    東部の観光だと、車が無いとキツいかな(>_<)

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/09(木) 04:11:45 

    >>84
    井の国は、期待しすぎると拍子抜けするかもしれませんが(城址など)、春は龍潭寺、方広寺は花が綺麗ですよ。
    大河ドラマ館近くの都田川堤防の桜も綺麗です。
    足を伸ばしてフラワーパークもいいですよ。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/09(木) 04:16:11 

    さわやかのハンバーグ

    オニオンソースがおすすめですよ!

    +40

    -3

  • 155. 匿名 2017/03/09(木) 04:20:32 

    >>26
    静岡県に30年間住んでるけど震度2以上の地震を経験したことはないね
    雪もまったく降らないし自然災害とは無縁の県(市?)ですよ。
    それでも「東海地震くるぞ!東海地震くるぞ!」と育てられるので
    県民の防災意識は凄く高いっていう…

    スカイツリーとか大阪城のような目玉商品?はないけど
    どこからでも富士山がキレイに見えるし、いい温泉も美味しい食べ物も沢山ある!
    おススメは…沼津みなと新鮮館!

    +34

    -16

  • 156. 匿名 2017/03/09(木) 04:28:22 

    袋井市の法多山の厄除けだんごおいしいですよー!

    +84

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/09(木) 04:50:48 

    松崎町。セカチューとかとんびのロケ地。

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/09(木) 05:20:06 

    静岡県がこんなに愛されていてとても嬉しいです♪ 河津桜祭りは3月10日までです。昨日ニュースでやっていましたが今年は例年よりもだいぶ開花が早く、もう既に葉桜になっているようですがそれがまた今年は人気らしく激混みらしいです。
    主さま、旅行楽しんで行ってくださいね!!

    +58

    -3

  • 159. 匿名 2017/03/09(木) 05:25:40 

    初めての静岡で、エリアで選ぶなら東部にしぼると観光!ってかんじの場所が多いですかね。
    熱海、伊豆、富士山、御殿場アウトレット、駿河湾の海鮮などなど…

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/09(木) 05:29:20 

    航空自衛隊のエアパーク!

    戦闘服着て 写真が撮れます。 大人も子供も! 年賀状やFacebook インスタ用には、最高ですよ。
    しかも無料です。 

    +37

    -1

  • 161. 匿名 2017/03/09(木) 05:30:52 

    浜名湖!
    朝の静けさと 夕方から夜の景色は、とても綺麗! 近くに温泉もありますよ。

    三ケ日インターからすぐなので ドライブにはいいですよ!

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/09(木) 05:32:23 

    >>160
    浜名湖 見ながら エアパ―ク いいですね。おじいちゃん世代も楽しめそうですね。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2017/03/09(木) 05:35:45 

    >>100
    >>120
    さわやか も近いから いいですよね~

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2017/03/09(木) 05:58:54 

    可愛い子が多いイメージ〰︎✨
    テレビでも実証済み✨❤
    静岡に住みたい

    +34

    -7

  • 165. 匿名 2017/03/09(木) 06:01:03 

    まかいの牧場→白糸の滝は1日で回れますか?すぐ近くですよね。子ども連れなんですが。
    回れる→プラス
    無理→マイナス

    +114

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/09(木) 06:13:48 

    >>160 私も年賀状に使いました!!

    戦闘機が目の前で離着陸したり、お土産コーナーで自衛隊のディープなお土産を買えたりとても楽しかったです。

    私が行ったときは屋内展示されているブルーインパルスの操縦席に、親子で貸出用の衣装を着て座らせてもらって写真撮りましたよ(いまもできるかわかりませんが)。

    そんなに多くないですが特攻隊のかたの遺品なども展示されていたはず。零戦も展示されているので子どもにも戦争について考えることができるいい場所です。

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2017/03/09(木) 06:16:46 

    >>165
    余裕余裕!
    朝霧高原の道の駅とかミルクランドも併せて行けちゃいますよ。
    なんなら下って富士宮の浅間大社行って富士宮やきそばも食べてこれるよ。
    せっかく行って、まかいの牧場と白糸の滝でおしまいだったらもったいない!

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/09(木) 06:23:38 

    >>155
    震度5強か震度6弱かわすれたけど、5〜6年位前に地震あったよ
    あと20年位前にも震度4か震度5の地震があった

    +59

    -1

  • 169. 匿名 2017/03/09(木) 06:37:09 

    地元民だけどみんな口を揃えてさわやかさとか静岡おでんとか言うけど他にも静岡には美味しいものたくさんあるよ!
    食へのこだわりが強いし海のさちも山の幸もある!
    そんな私のオススメは

    +25

    -2

  • 170. 匿名 2017/03/09(木) 06:46:39 

    美人が多いとかないない。53次で美人は連れていかれたし富士山の神様は女だしね
    県民性は温和に見せかけて卑屈でねちっこくい。穏やかに振舞ってるけど内心ドロドロで嫉妬深い。そして頭も悪い。文化が遅れてて大した娯楽もないためヤンキーや未成年の出産ばっかり。2年遅れで流行ったファッションがやってくる。それが静岡
    住んでる人ならわかるべ。26にいつまでもしつこく絡むところとか静岡県民の性格を如実に表してる。これが嘘偽りない実情だよ。観光なら楽しむところはあるからいいけど住むのだけはやめた方がいいよ

    +13

    -54

  • 171. 匿名 2017/03/09(木) 06:49:47 

    地震がないとか大噓ぶっこくところとかはたまた本気でアホなのか。しょーもないプライドを必死に組み立ててる人が多い

    +6

    -16

  • 172. 匿名 2017/03/09(木) 06:56:31 

    >>170
    確かに静岡って保守的な人が多いからライブとか盛り上がらないらしいね。笑
    てか、言ってることは十分わかったけど「わかるべ」って、一体どこに住んでる人なんだろう…

    +45

    -1

  • 173. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:27 

    >>155
    私も30年静岡県に住んでますが、東日本のすぐ後と2009年にでかい地震きてますよー
    2009年の時は東名が何日間か使えなかったはず。
    あと東部なので雪は降ります…。

    +41

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/09(木) 07:13:57 

    >>43
    マイナスついてるけど、本当に霊感強い方は行かれない方がいいですよ。私も友人も見ました。
    平家の落ち武者が逃げてきたとかなんとか。
    綺麗な所で好きなんですけれどね、怖くて行けない…(_ _)

    +2

    -5

  • 175. 匿名 2017/03/09(木) 07:15:18 

    >>173
    2011年の夏にも震度5くらいの地震が夜中にあったよね!
    その時出産の里帰りで藤枝にいて、咄嗟に新生児だった息子に覆い被さった記憶がある!
    藤枝はサイレンが夜中なのに鳴ったよ。
    富士宮方面はもっと揺れて被害があったかも。
    静岡県民て東海大震災を覚悟しすぎてて震度5くらいじゃ焦らないみたいね。
    2ちゃんねるで、「静岡県民大丈夫か?」ってみんな心配したのに「大震災はきっとこんなもんじゃないから○○してる」って静岡県民がたくさんいて、びっくり笑い話になってた気がするよ。

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2017/03/09(木) 07:17:03 

    美術がお好きだったら、伊豆方面に行かれるならベルナールビュフェ美術館、静岡市周辺なら静岡県立美術館、静岡市立美術館がオススメです(●´ω`●)
    魚介は沿岸だったら大概何かしらおいしいので、楽しんでくださいね♪

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2017/03/09(木) 07:19:28 

    >>170
    静岡は東西南北ひろいから、一概には言えないな。静岡市ではヤンキーなんて十数年みたことないけど^^;
    わかるべ、って…なかなか聞かないけれど、どこの出身なんだろ?

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:32 

    >>170
    うん、じゃあ引っ越そうか( ^ω^ )

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2017/03/09(木) 07:23:43 

    美人が多いとかないない。→それなりに人口は居るから確率で言ったら美人だっている
    県民性は温和に見せかけて卑屈でねちっこくい。→ねちっこいから反論してあげる。笑
    穏やかに振舞ってるけど内心ドロドロで嫉妬深い。→それはないね。他人に興味ない人多い。過疎地区はわからないけど。
    そして頭も悪い。→静大に他県民流れてくるくらい学力ないね
    文化が遅れてて→残念。新商品の販売テストやや統計取ることが多い静岡です。
    大した娯楽もないため→まじでない。
    ヤンキーや未成年の出産ばっかり。→ヤンキーはいない。マイルドヤンキーとか変なDQNは一定数いる。
    2年遅れで流行ったファッションがやってくる。→こんだけSNSが普及してるのでそれは過去の話だね
    それが静岡→言ってること半々だね。語るわりにはまだまだ静岡のリアルを知らないようなので、もっと静岡にいらしたらどうですか。笑

    住むのだけはやめた方がいいよ→静岡県長泉町がどんな評価されているのか知らないんだね。

    +24

    -11

  • 180. 匿名 2017/03/09(木) 07:26:17 

    >>170
    「わかるべ」って
    あなた・・・
    神奈川県民じゃない?!

    中居くんが使ってる
    藤沢付近のヤンキーみたい(笑)

    +55

    -4

  • 181. 匿名 2017/03/09(木) 07:28:29 

    富士山は山梨県と半分こみたいですけど海側(静岡県側)からみる富士山が好きです。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/09(木) 07:31:24 

    四月のあたまに両親と伊東へ行く予定なのでこのトピ参考になります。
    船には乗る予定なのですがそれ以外何も決めてないので、伊東方面詳しい方いたらおすすめ聞きたいです。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/09(木) 07:38:58 

    静岡に来るなら、のんびりするのがポイントですよ。
    東部で温泉でまったりするもよし、
    中部で富士山見ながら日本平動物園でほのぼのするもよし、
    西部で鰻の店を探しながら浜名湖ドライブするもよし。
    日頃のストレスを忘れて是非のんびりお過ごしください。

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/09(木) 07:46:39 

    浜松在住です♪
    よく県外が鰻を食べに来られる方が
    多いですが有名な所がありますが
    地元ではあまり評判が良くなく
    名前だけが有名になってしまい
    鰻こんなもんかと思われても悲しいです。
    お店の名前は伏せておきますが..
    お店選びは慎重に(^^)

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/09(木) 07:49:18 

    >>182
    前レスにもおすすめされてるけど大室山!本当に気持ちいい!

    伊豆テディベアミュージアムでトトロ展をやってるのでかわいいですよ。私が行ったときはもこもこのネコバスに乗れました!規模は大きいわけじゃないけど、たまらない。笑
    この辺りは美術館とか博物館系多いから、ググってみてはどうでしょう!

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/09(木) 08:04:56 

    茶文字の里
    片想いの人と職場の人と行った思い出の場所

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2017/03/09(木) 08:05:04 

    日帰りなのか宿泊なのかで違うと思いますのでどちらでも応用できそうな場所ですよね。

    東京方面からならざっくり伊豆・熱海エリア。
    温泉と海鮮・山菜グルメが楽しめます。

    大阪方面からでお母様が歴史とか大河ドラマが好きなら静岡市、浜松市で家康や直虎に関係する場所をめぐるとか。

    浜松あたりなら愛知の知多まで移動すれば伊勢湾フェリーで三重県の鳥羽や伊勢志摩まで1時間ぐらいで行けるので色々楽しめるかも。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/09(木) 08:06:44 

    先月の半ば過ぎくらいの河津桜です♡ほぼ満開ですんごく綺麗だった!
    静岡県で行って良かった場所

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2017/03/09(木) 08:09:33 

    三保の松原


    なんかこの情景が好きで。
    静岡に行くと行きたくなる場所。

    +54

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:46 

    わ〜♪いらっしゃいませ(^^)
    今の時期ならイチゴ狩りもいいですよ。
    あとは掛川or富士花鳥園、寸又峡、大井川鐵道、伊豆エリアなら堂ヶ島の遊覧船、伊豆アニマルキングダムとか…色々あるので楽しんで下さいね(^-^)/

    +19

    -2

  • 191. 匿名 2017/03/09(木) 08:23:36 

    >>3
    さくらえびとしらす丼はめちゃくちゃ美味しい。
    私は海なし県の人間なので、生しらすと生さくらえびは貴重。

    浜松SAもおすすめ。

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2017/03/09(木) 08:30:13 

    まだ出てないかな?浜松の中田島砂丘。
    夕暮れ時は本当に綺麗だった。裸足で歩くのが気持ち良くて、心が洗われるような気分だったよ。近くに住んでる人は羨ましいなぁと思った。子供が次の日も行きたいって言うから、早朝また寄った。わんちゃんの散歩する人やジョギングする人、朝日がキラキラしてて素敵だなぁと思った。
    他にも、さわやか、うなぎパイ工場、浜名湖、竜ヶ岩洞等、どこも楽しくて、人も親切で、良い所だなぁって印象。また行きたいです。

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/09(木) 08:36:31 

    >>33
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/03/09(木) 08:40:06 

    >>179さん、

    長泉町の評価知りたい!
    転勤で去年から住んでますが、私は気に入ってます(о´∀`о)
    去年さわやかも出来たし、最近高級食パン店、乃が美も出来ましたね〜

    近場だと、三嶋大社好きです。駅から白滝公園、公園から流れる桜川沿いに三嶋大社に行くコースがお気に入り。

    そして海と温泉を楽しむには、やはり伊豆半島は良い!
    伊東温泉、宇佐美、雲見温泉、伊豆下田に行ったことあります。ビーチは伊豆半島の先端辺りに素敵なビーチが沢山あったよ。
    弓ヶ浜というビーチはお盆過ぎて泳いでも、クラゲに刺されなかった。沖にネットが張られているらしい。

    今度船でしか行けないという、ヒリゾ浜に行ってみたいんだけど、どなたか行った方いますか?


    +11

    -2

  • 195. 匿名 2017/03/09(木) 08:47:14 

    >>33
    私は埼玉県が好き!浜松市民より

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/09(木) 09:02:52 

    寸又峡~

    静岡市の最北端に住んでみたい

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:16 

    下田大和館
    竜宮窟
    柿田川
    沼津港
    伊豆高原
    熱海
    大瀬崎
    富士方面

    他にも色々あり過ぎる。夫婦で静岡大好きな神奈川県民です

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:18  ID:tY1C9zg9UK 

    関東の海なし県民なので若かりし頃、海といえば伊豆!車で伊豆半島ぐるりとドライブしたり楽しかった〜最近は電車旅が多いので西伊豆はもっとアクセスが良くなればいいのになぁと思います。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/09(木) 09:14:28 

    深海魚水族館はどうかな?
    まだ行ったことがないけれど、気になってます。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/09(木) 09:25:36 

    わ〜、素敵なところが沢山ですね!
    絵本の「とんことり」にでてくる町がのんびりした雰囲気でどこか舞台になっているのかなと思い調べたら、伊豆が舞台になっていました。
    群馬在住で子どもも小さいから、今は行くのが難しいけどいつか行ってみたいです。
    静岡県で行って良かった場所

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2017/03/09(木) 09:32:34 

    とりあえずさわやか!
    げんこつハンバーグかおにぎりハンバーグ←サイズが違うだけですが初めてなら必ずオニオンソースで食べてください!!

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/09(木) 09:32:56 

    浜名湖。浜名湖のパルパルのロープウェイに乗ると景色が良いよ〜。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2017/03/09(木) 09:45:05 

    伊豆高原のステンドガラス美術館。去年の夏に行きました。館内は写真撮影できないんだけど、ステンドガラスがすごく綺麗で素敵だよ。ベランダみたいなとこからの景気もとっても良くてレンガの屋根と海がちょっと海外っぽく見えたりもする。パイプオルガンやピアノ演奏も聴けて落ち着くし、レストランも美味しかった。結婚式場としても使われてるみたいで綺麗で納得。

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2017/03/09(木) 09:46:32 

    熱海かな。夏に熱海の旅館から見える花火はステキ!

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/09(木) 09:47:58 

    鉄道が好きで、時間に余裕があるなら、大井川鉄道のSLも良さそう

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/09(木) 09:55:18 

    掛川市民です。
    掛川いいところって言ってくれて嬉しい。

    すごく田舎ですが今の時期は沿岸部でいちご狩りおすすめですよ。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/09(木) 10:03:59 

    夏休みに子宝祈願しに吉奈温泉に行きます。時期が時期なだけにお宿がかなり高めですが。。
    ご利益ありますか??

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/09(木) 10:08:23 

    さわやか案外普通だよ

    みんなおおげさ

    +21

    -24

  • 209. 匿名 2017/03/09(木) 10:10:16 

    チャキチャキの静岡人ですが、改めて静岡の良さを感じることができました
    春休みに子供連れてお出かけしたくなりました
    トピ主さんありがとう!

    +26

    -1

  • 210. 匿名 2017/03/09(木) 10:35:30 

    静岡は広いので(西部 中部 東部 伊豆にわかれてます)まずはどのあたりかしぼったほうがいいです。
    熱海いって浜松じゃ時間かかりすぎますし。

    伊豆だったら大室山(リフトがたのさしいでしそ)やシャボテン公園がおすすめです。

    +19

    -2

  • 211. 匿名 2017/03/09(木) 10:44:05 

    210です。

    リフトがたのしい の間違いです。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/09(木) 10:44:35 

    三嶋大社の桜すごくきれいでした!
    しかもたまたま挙式していて・・・桜舞う中での花嫁さんも素敵でした

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2017/03/09(木) 10:48:18 

    >>165白糸の滝はかなり急勾配だから小学生くらいのお子様なら余裕だけど2~3歳とか抱っこ紐で下のお子さん連れとかなら大変だよ~
    もし該当するなら富士花鳥園とかもちや遊園地とかならまだラクかも

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2017/03/09(木) 11:01:00 

    三嶋大社は、ゆったりと心落ち着く。
    静岡県で行って良かった場所

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2017/03/09(木) 11:03:45 

    三嶋大社  その2
    静岡県で行って良かった場所

    +17

    -1

  • 216. 匿名 2017/03/09(木) 11:04:26 

    焼津さかなセンター!

    生桜海老、生しらす丼っていうのを食べたけど
    美味しかったー。

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2017/03/09(木) 11:06:24 

    富士岡駅

    富士山が目の前。
    一人旅で行って写真撮りまくった。

    静岡県で行って良かった場所

    +27

    -1

  • 218. 匿名 2017/03/09(木) 11:08:09 

    田貫湖
    湖と富士山のコラボが最高です

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2017/03/09(木) 11:09:35 

    静岡駅で買って食べた黒はんぺん美味しかったな。
    ホテルで1人晩酌しました。

    静岡は食べ物が本当美味しい。
    静岡県で行って良かった場所

    +45

    -4

  • 220. 匿名 2017/03/09(木) 11:10:27 

    久能山東照宮~日本平~久能イチゴ狩り~三保の松原の超王道コース(笑)
    久能山東照宮と日本平はロープウェイで往来出来ます。これからの季節は富士山が本当に素晴らしいです。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/09(木) 11:17:27 

    >>141さん
    メモしました(●^o^●)
    ありがとうございます♪ 行ってみます◎

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2017/03/09(木) 11:24:53 

    静岡県の特に西伊豆の雲見という部落は

    自殺者が多くて有名ですよ。



    +3

    -18

  • 223. 匿名 2017/03/09(木) 11:25:47 

    >>170
    「わかるべ」
    神奈川県の方ですかね?

    +20

    -1

  • 224. 匿名 2017/03/09(木) 11:27:26 

    新東名の浜松サービスエリアに「石松」という餃子屋さんがありますが
    浜松餃子の名店です
    おすすめ!

    +14

    -2

  • 225. 匿名 2017/03/09(木) 11:28:48 

    あと1ヶ月ぐらいすると
    島田のばら園や
    浜松フラワーパークのばらが綺麗ですよ

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2017/03/09(木) 11:54:29 

    静岡大好きです・・・東京からこだまに乗ってのんびり外の景色を楽しみながらワクワクしちゃいます。まだ「さわやか」のハンバーグを食べてないので是非食べたいです。桜えびやしらすが美味しかった。温泉も格別・・最近だと掛川花鳥園に行って楽しんで来ました。又是非いきたいな・・埼玉県何もないから羨ましいです。

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2017/03/09(木) 12:17:46 

    さわやか(ハンバーグがおいしい!オニオンソースがオススメ!!)
    スパ(パスタ屋さん、メニューがたくさんあります!)がオススメです!
    全部食べ物屋さんだけどな笑

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2017/03/09(木) 12:28:23 

    春からの時期は生しらすに生桜海老!

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2017/03/09(木) 12:34:01 

    ベーカリー&テーブル 東府や

    古奈温泉 ベーカリー&テーブル 東府や
    大正ロマンのレトロな雰囲気の中で
    足湯につかりながらのパン屋さん
    おすすめです!

    修善寺虹の郷も緑が好きな人にはおすすめです

    写真は ベーカリー&テーブル 東府や
    静岡県で行って良かった場所

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2017/03/09(木) 12:50:15 

    今の時期だと
    久能山の石垣苺狩り
    久能山東照宮 かな

    長澤まさみさんがテレビで紹介してから
    さわやか の げんこつハンバーグ
    最近は ななや の 世界一濃い アイス が
    にんきらしいですが
    休日はすごい混んでいて何時間待ちとか

    地元民はビックリです

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2017/03/09(木) 13:06:31 

    甘い物がお好きでしたら、『たこまん』というお菓子屋さんがおススメです
    和菓子洋菓子ともにリーズナブルで昔から地元民に愛されています
    県内西部にたくさん店舗があります
    お菓子の試食やお茶のおもてなしもありますよ
    静岡県で行って良かった場所

    +39

    -1

  • 232. 匿名 2017/03/09(木) 13:10:48 

    >>165です。

    >>167さん、まかいの牧場で1日つぶれてしまうかな?と思ったのですが、他にも回れるんですね。
    >>213さん、下の子はもうすぐ4歳なので、大丈夫だと思います。

    プラスくださった方もありがとうございました!

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/09(木) 14:33:22 

    伊豆高原オススメです(´・ω・`)
    城ヶ崎海岸など景色綺麗な所も多いし
    観光スポットなので色々あります☺️

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2017/03/09(木) 14:51:13 

    三嶋大社
    桜もキレイ

    三島スカイウォーク
    絶景ポイントでした(^o^)

    三島の鰻は美味しいですよ

    +17

    -1

  • 235. 匿名 2017/03/09(木) 15:02:11 

    静岡県東部在住です。
    みんなの静岡愛に感謝です。

    +46

    -1

  • 236. 匿名 2017/03/09(木) 15:15:19 

    砂丘
    絶景だった

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2017/03/09(木) 15:41:05 

    三島にいらしたら、三島大社と併せて、柿田川湧水お勧めです。
    湧き水の流れる大きな公園で、地味と言えば地味なのですが、とにかく水が澄んでいてきれい!
    日光を浴びてキラキラする水面を、是非眼で見て欲しいな。
    三島はとにかく水がきれいで、用水路をぷかぷか鴨の群れが渡っていたり、夏には蛍がいたり。
    鰻は桜家さんが有名ですね。

    西部だと、掛川花鳥園が楽しかったです。
    温室もあるので冬でも暖か。
    お花が咲き乱れて、南国の鳥が飛び交ってる温室を歩いていたときは、天国ってこんな風景!?って思いました。

    暖かい土地柄からか、人も穏やかで優しい方が多い気がします。

    +26

    -1

  • 238. 匿名 2017/03/09(木) 15:53:13 

    磐田や袋井は
    全国でも数少ないメロン狩りが出来ます

    高めだから地元民もなかなか行けないけど^^;

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2017/03/09(木) 16:47:41 

    富士の白糸の滝はほんとにおすすめ!
    ただ寒いので夏に行ったほうがいいです!

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2017/03/09(木) 17:04:40 

    先週京都から卒業旅行で浜松行ってきました‼︎
    ぬくもりの森、ガーデンパーク、舘山寺温泉、さわやか、浜松餃子等、最高に楽しみました^ - ^
    気温も暖かくて穏やかな人が多くて、素敵な所でした‼︎
    また行きたいです‼︎

    +19

    -1

  • 241. 匿名 2017/03/09(木) 17:08:07 

    三島は本当に水の都です。
    源平川がオススメ
    街の中を流れていて、水辺を散策出来ます。
    川辺にカフェもあるし☕️良いですよ

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2017/03/09(木) 17:33:40 

    さわやかが三島駅の近くにできてとても嬉しいです!
    鰻屋さんは、私は三島の”うな繁”に行きます!
    桜屋の鰻も人気ありますよね!

    熱海市在住です!

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2017/03/09(木) 18:19:22 

    三保の松原。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2017/03/09(木) 18:20:28 

    伊東といったらわかばのソフトクリームだら!
    寂れたアーケードで一際輝くスイートパラダイス!
    かっぽれもおいしいよ
    ホールインもおいしいよ
    ぐり茶忘れないで

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2017/03/09(木) 18:26:46 

    さわやか創業価格フェアですね!
    みんなオニオンソースって言ってますが、げんこつハンバーグを頼めばデミグラスもオニオンも両方頼めるので是非!

    +13

    -1

  • 246. 匿名 2017/03/09(木) 18:27:37 

    来週静岡県の焼津に家族四人一泊で行きます!
    焼津魚センターは行きますが、どこかおすすめ教えて下さい(*^^*)
    さわやかハンバーグ食べたいな!
    by都内

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2017/03/09(木) 18:30:00 

    静岡県民です!
    静岡は伊豆(東部)~浜松(西部)まで、横にめちゃめちゃ広いので、ある程度しぼらないと全部は回れません……なので、何回も来てくださいw
    御殿場の時之栖のイルミネーションはすごいよ、まだやってると思う。中部だと奥大井の寸又峡はめちゃめちゃキレイ!調べてみて。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2017/03/09(木) 18:50:20 

    >>246
    西部のさわやか某店の近所に住んでますが、土日祝日の混み具合はすごい!開店時間が11時だと思うのですが10時前からかなり並んでます。
    休日だったら午後2時~4時とか時間をずらすと少しはいいかも…
    平日の夜はわりと空いてるみたいです。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2017/03/09(木) 18:51:27 

    富士がんも!おすすめです!
    甘いがんもどきです。
    ローカルだけど、一度食べるとくせになります。
    静岡県で行って良かった場所

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2017/03/09(木) 18:57:41 

    >>42
    うちも転勤族です
    現在静岡住 そろそろ出たい

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2017/03/09(木) 19:02:35 

    今月末に3回目の静岡観光に行く予定です!
    昼に御殿場アウトレットからスタートして、ドライブしながら観光して温泉に入りたいと思ってます。
    生桜えびを初体験してみたくて、ゆいって静岡市ですよね。
    川津桜はもう遅いし、吊り橋とかも気になってるんですが、他に今の時期に自然を満喫できるような観光スポットって何処がオススメでしょうか?

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2017/03/09(木) 19:12:17 

    >>54
    なぜマイナス?と思ったら、山梨県か!
    でも忍野八海大好きです!

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2017/03/09(木) 19:20:41 

    三保の松原

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2017/03/09(木) 19:39:00 

    富士市在住ですが、大人気の岳南電車で、
    昼間は富士山、夜は工場夜景みるのもおもしろいですよ。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2017/03/09(木) 19:43:06 

    >>176
    三島のベルナールビュフェ美術館私も大好きです!
    クレマチスの丘と称し、一帯に美術館が点在していて、これから初夏にかけて、お庭にバラやクレマチスが咲き乱れとても綺麗です。
    広い芝生の丘にごろんとしたり、敷地内の自然公園で川遊びもできます。絵の登場人物になれる、こども美術館も充実していて、大人も子供も1日楽しめます。

    静岡県立、市立美術館には、まだ行ったことがないので是非行ってみたいです!
    静岡県で行って良かった場所

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2017/03/09(木) 19:43:40 

    クレマチスのお庭です
    静岡県で行って良かった場所

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/09(木) 19:50:56 

    西伊豆

    とにかく富士山が綺麗に見える

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2017/03/09(木) 19:51:47 

    浜名湖

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2017/03/09(木) 19:55:15 

    うちは旦那が静岡出身。だけどさわやかを知らなかった!今度行ってみたいなあ。
    静岡おでんが大好きで、東京からわざわざ食べに帰ります笑
    行きつけのマイナーな店のがまたうまいんだ。牛すじなんかとろっとろ…。一本150円でリーズナブルだし。
    青葉横丁は確かにめちゃめちゃ高い!ぼってるねあれは。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2017/03/09(木) 20:03:01 

    >>26 え、富士山爆発!?
    ごめん笑ってしまった。噴火じゃなくて?

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2017/03/09(木) 20:03:19 

    のっぽパン!

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2017/03/09(木) 20:09:11 

    富士花鳥園も掛川花鳥園もめちゃくちゃ面白かった♪焼津港で海鮮丼食べたし、三保の松原にも行ったし、島田市の蓬莱橋もよかった。新幹線から見る浜名湖は、水上を通過してる錯覚さえした。神奈川や名古屋に転勤したけど、静岡ばかりに遊びに行ってた。今は九州に住んでるからなかなか行けなくなったけど、機会があったらまた行きたい!静岡ありがとー!

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2017/03/09(木) 20:24:18 

    さわやか
    静岡県で行って良かった場所

    +33

    -1

  • 264. 匿名 2017/03/09(木) 20:27:34 

    もう出てるかな?浜松方面においでなら又一庵のきんつばオススメです。小豆がとても美味しくて緑茶に良く合いますよ(^_^)
    こちらの又一庵さんの寿美ロールも絶品です!
    画像が貼れなくてすみません。。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2017/03/09(木) 20:29:16 

    静岡好きな千葉県民ですが、さわやか知らなかったのでぜひ食べてみたいです。こないだ用あって藁科川のほとりに行きましたが、山の風景に癒されました。
    次は清水港からフェリーに乗って、土肥温泉に泊まりたいです!

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2017/03/09(木) 20:35:07 

    ラーメンキヨシ。
    水もうまい!

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2017/03/09(木) 20:44:29 

    島田市にある世界一長い木造の橋、蓬莱橋を歩きましたが、風情あって良かったです。
    あとは、大井川鉄道。

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2017/03/09(木) 20:46:47 

    沼津の千本浜
    砂じゃなくて玉砂利みたいな石だから波の音がとても綺麗。波も穏やかです。
    駿河湾の水平線がずっと広がってて右手後方には天気がいいと富士山が見えます。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2017/03/09(木) 20:57:16 

    >>267
    何故マイナス?

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2017/03/09(木) 21:00:52 

    富士川SA
    夜は色んな色や模様の
    イルミネーションが綺麗だよ。
    静岡県で行って良かった場所

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2017/03/09(木) 21:41:55 

    このトピ嬉しいな。
    静岡にようこそ(^_^)
    東部住みなので東部のことなら
    なんでも聞いてください(^_^)

    +19

    -1

  • 272. 匿名 2017/03/09(木) 21:50:00 

    清水の河岸の市の海鮮丼も美味しいよー
    さわやかのハンバーグに飽きたら食べてみて!

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2017/03/09(木) 22:10:37 

    浜松餃子!助信町のむつ菊がオススメです!
    予約しないと売り切れで食べれないけど。予約の電話は混んでいる時間は繋がりません(>_<)
    石松は一回しか行ったことないな〜

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2017/03/09(木) 22:19:56 

    浜松はまるたやのチーズケーキ
    ケーキといえばキルフェボンも静岡が本店

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2017/03/09(木) 22:27:18 

    浜松市動物園!
    何故ここが全国的に有名じゃないのか不思議なくらい!
    展示の仕方が素晴らしい!
    なによりも物凄く貴重なユキヒョウがいます!!ユキヒョウをみられる動物園てなかなか無いですよ!
    入園料も数百円で安いし絶対オススメ!
    あと動物園の近くの浜名湖パルパル!
    ここはキャラクターがアンパンマンの作者が描いてるから夢があって子供が喜びます

    子連れの旅行には動物園とパルパル良いと思います!
    フラワーパークやフルーツパークも近くにあるし!
    絶対オススメでーす

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2017/03/09(木) 22:28:12 

    >26
    そういうことをネット上に書き込むのは良くないのでは?
    嫌なら行かなきゃいいし、スルーすればいいじゃない。
    静岡になんか恨みでもあんの?

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2017/03/09(木) 22:29:20 

    >>246
    焼津は小川港の食堂が人気です。
    あと「松風閣」の日帰り温泉がおすすめ。
    海岸も綺麗です。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2017/03/09(木) 22:30:33 

    あれ、「直虎」で今、話題の浜松の井伊の谷がまだでてない?

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2017/03/09(木) 22:42:59 

    掛川市民です!のんびりした人柄や暖かい気候が静岡県のいいところ( ^∀^)
    静岡県民の私も参考になるトピで嬉しい‼
    近いのに掛川花鳥園行ったことないので、近いうちに行こうと思います✨

    私のオススメは掛川市にある龍尾神社です✨
    もう終わりかけだけど、梅園があって、本当に本当にきれい!
    マイナーだからあんまり知られてないかもしれないけど、女性に幸せを与えてくれる神社です。
    あとは法多山とか、さわやかとか、御前崎の灯台とか!
    静岡県は海と山に囲まれた大好きな場所です!
    主さんの旅行が楽しいものになりますように(о´∀`о)

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2017/03/09(木) 22:48:53 

    大室山良いよ!
    誰と行っても楽しめると思うよ!

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2017/03/09(木) 22:51:44 

    >>9
    え?なにがあるの?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2017/03/09(木) 22:52:39 

    >>278
    いや〜、直虎以外何もないよ。
    やめたほうがいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2017/03/09(木) 22:52:57 

    ちょっと時間がかかるけど、SLで大井川をさかのぼって寸又峡はいかがですか。なんとも言えないクリームががった湖面の緑色が本当に美しいですよ。
    私にとっては聖地です❗
    静岡県で行って良かった場所

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2017/03/09(木) 22:52:57 

    川根温泉の露天風呂から見るSL

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2017/03/09(木) 22:54:50 

    >>275
    浜松市動物園を語るのならゴールデンライオンタマリンも加えて欲しい。
    日本でここでしか見れないって売りなんだから。
    あとはお母様と行くのなら舘山寺温泉もいいのではないかと思います。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/03/09(木) 22:58:32 

    どこから来るかにもよるけど、富士のあたりはいろいろあって楽しいんじゃないかな。
    富士五湖も綺麗だし、サファリパークやまかいの牧場などもあって選択肢が多いですよ。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2017/03/09(木) 23:11:41 

    >>103
    登呂遺跡
    昔は「何これ?」でしたが、おばさんになって色々調べたら「何なんだー!この遺跡は!」に変わりました。
    奇跡です。

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2017/03/09(木) 23:15:40 

    >>130
    ここのソフトクッキーがメチャクチャ美味しい!
    お嫁さんがこの間買って来てくれました。
    本当に美味しかった!

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2017/03/09(木) 23:19:00 

    イオンモール浜松市野&イオンモール浜松志都呂
    浜松のイオンは結構いいですよ
    静岡県民より

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2017/03/09(木) 23:21:24 

    さわやかと言えばオニオンソースが定番ですが
    お願いすればステーキソースも選ばせてくれますよ
    タマネギ苦手な友人はいつもハンバーグにステーキソースです
    美味しいですよ〜

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2017/03/09(木) 23:22:11 

    >>155
    私も静岡県民ですが、9年?前の8月11日に震度6来てますよ。
    ようやく東海地震来たー!と、思ったら全然違ったのに東名崩れた地震
    でも、静岡県民はいつか来るから覚悟してますよね。
    他県民に言われると悲しいけど

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2017/03/09(木) 23:25:16 

    浜松市民ですけど、さわやかしか紹介出来るものがない(笑)

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2017/03/09(木) 23:28:46 

    >>175
    あら、ご近所さんだわ

    静岡県民は、地震に対する感覚が変で
    どんな地震が来ても「こんなモンじゃないだろう」と思うらしいです。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2017/03/09(木) 23:35:13 

    5月なら、藤枝の蓮華寺公園の藤の花が見事です。
    藤枝は色んな所に藤棚があります。
    この時期は色んな花に癒されます。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2017/03/09(木) 23:38:36 

    >>207
    静岡の相良って言う地域に「子産まれ温泉」ってあって
    霊験あらたかと言う話聞きました。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2017/03/09(木) 23:43:32 

    >>219
    黒はんぺんは、フライパンで油引いて軽く焼くと、また別モノに旨い。
    仕上げに醤油をひとまわし
    フライ並みに美味いです。
    生姜醤油で頂くと絶品(*^ω^*)

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2017/03/09(木) 23:46:05 

    >>223
    静岡なら
    「分かるしょ?」
    「分かるら?」
    「分かるらやー」
    「分かるに決まってるじゃん」
    「分かるらえー」
    ですよね。

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2017/03/09(木) 23:53:35 

    >>296
    そうそう!
    うちもよくやる!

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2017/03/10(金) 00:12:35 

    焼津市民です。
    さかなしかありません。
    日本一大きいらしい千手観音います。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2017/03/10(金) 07:41:09 

    >>178
    とっくに出てるわwお前みたいな馬鹿が多いからなw

    +0

    -4

  • 301. 匿名 2017/03/10(金) 08:01:57 

    井伊谷は、歴史好きの人ならそこそこ楽しめるのかもしれない。
    お寺もお庭も素敵だと思ったけれど、他には特に何もないので、あまり興味のない人だとつらいかも。
    浜名湖や舘山寺周辺に行くのなら一緒に回ってみても良いと思う。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2017/03/14(火) 01:04:06 

    「ななや」 の世界一濃い抹茶アイス濃厚で美味しかったなー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード