-
1. 匿名 2017/03/06(月) 22:27:16
布団や服装、枕、室内環境など、寝るときのこだわりはありますか?
わたしは枕が苦手で、タオルケットで自分に合った高さじゃないと眠れないです
みなさんのこだわりを教えてください!!+46
-1
-
2. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:18
スマホが枕元にないと寝れません+145
-2
-
3. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:23
+5
-1
-
4. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:25
真っ暗にする+160
-1
-
5. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:32
子供とくっついて寝る+25
-9
-
6. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:38
あえてちょっと部屋を寒くして布団にくるまる+67
-4
-
7. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:39
真っ暗にする!豆電球?もつけない+134
-2
-
8. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:39
耳栓をして寝る。+18
-1
-
9. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:47
気に入ってるタオルケットがある+65
-1
-
10. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:56
ダッフィーと寝ています。+9
-2
-
11. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:59
枕に洗いたてのタオルを敷く
+115
-3
-
12. 匿名 2017/03/06(月) 22:28:59
年収の下がった夫を蹴り飛ばして枕にして寝る+66
-21
-
13. 匿名 2017/03/06(月) 22:29:23
彼氏が添い寝してくれないと眠れない(*ノェノ)+6
-26
-
14. 匿名 2017/03/06(月) 22:29:47
私は寝る前に
ホットアイマスク!
目の周りの乾燥や血流にも
いいですよ!+59
-0
-
15. 匿名 2017/03/06(月) 22:30:03
全裸!
服着ると重苦しくて疲れる。+14
-20
-
16. 匿名 2017/03/06(月) 22:30:22
冬は湯タンポ+54
-1
-
17. 匿名 2017/03/06(月) 22:30:44
冬場は電気毛布が必須+77
-1
-
18. 匿名 2017/03/06(月) 22:30:54
右横で寝てるの子供の頭の匂いをクンクンして左横で寝てる旦那の匂いクンクンして幸せーって思いながら寝付く。
朝は旦那が何故か悪臭に変わってるんだけどね。+25
-24
-
19. 匿名 2017/03/06(月) 22:31:07
頭まで布団を被って寝る+42
-3
-
20. 匿名 2017/03/06(月) 22:31:43
薄着で寝る
靴下は絶対履かない+119
-1
-
21. 匿名 2017/03/06(月) 22:32:09
顔にタオルのせる。
なんか落ち着くんだよ〜
修学旅行でやったら友達に怖いって言われた”+15
-7
-
22. 匿名 2017/03/06(月) 22:32:12
タオルケット様^ - ^+25
-1
-
23. 匿名 2017/03/06(月) 22:32:15
たまにyoutubeで自律神経を整える音楽を聴きながら寝たりするw+59
-1
-
24. 匿名 2017/03/06(月) 22:32:34
冬はもちろん夏でもお腹をしまって寝ないと寝れません+60
-1
-
25. 匿名 2017/03/06(月) 22:32:37
真っ暗な部屋で寝れないので薄明かりをつけてます。
あと、無音も無理なのでラジオ聴いたりHulu流しながら寝てます(^_^;)+12
-3
-
26. 匿名 2017/03/06(月) 22:32:52
一年中、半袖、裸足でないとなかなか寝れない
+11
-1
-
27. 匿名 2017/03/06(月) 22:33:00
犬と一緒に寝てます U^ェ^U+28
-6
-
28. 匿名 2017/03/06(月) 22:33:14
変だと笑われるんだけど、両手をパジャマのズボンの中、パンツの上の骨盤辺りに手を置かないと眠れない、笑+76
-1
-
29. 匿名 2017/03/06(月) 22:33:20
>>23
わかるわかる!結構寝れるしリラックスできますよね!+8
-1
-
30. 匿名 2017/03/06(月) 22:34:02
毎晩必ずマスクをして寝ています
喉が弱くて風邪でもアレルギーでも喉に来るタイプでしたが
医者のすすめで毎晩必ずマスクをして寝るようになって5年
喉の不調が格段に減りました+50
-4
-
31. 匿名 2017/03/06(月) 22:34:07
枕元に飲み物を置いて寝る。
無いと落ち着かない^^;+47
-0
-
32. 匿名 2017/03/06(月) 22:34:10
枕+クッションで頭高くして寝てます。+11
-5
-
33. 匿名 2017/03/06(月) 22:34:31
布団に入る前は尿意が無くてもとりあえずトイレに行く+168
-2
-
34. 匿名 2017/03/06(月) 22:35:54
部屋真っ暗にして、テレビにOFFタイマー付けて横になったところに飼い猫が必ず腕枕してもらいにやって来るのでもふもふしながらテレビ見て、ウトウトすると同時に大体タイマーでテレビの電源切れて寝る。+14
-1
-
35. 匿名 2017/03/06(月) 22:36:06
靴下を履いて寝る
裸足だとスースー冷たくて眠れない+15
-8
-
36. 匿名 2017/03/06(月) 22:36:19
耳栓とイヤーマフ+5
-2
-
37. 匿名 2017/03/06(月) 22:37:31
頭まで布団に入る 自分の息の蒸気で保湿になり小じわが出来にくくなればと
自分だけ思ってる+18
-0
-
38. 匿名 2017/03/06(月) 22:37:46
わたし、足に枕2個置いて寝る^^;+10
-0
-
39. 匿名 2017/03/06(月) 22:41:35
枕にはタオルをかける。枕カバーももちろんこまめにかえるけど。枕用のタオルが何枚かあります^^;あと、冬はモコモコくつ下履いて寝る。+18
-0
-
40. 匿名 2017/03/06(月) 22:41:39
壁がわにクッション6個並べて寝てる+5
-0
-
41. 匿名 2017/03/06(月) 22:41:52
手越が隣にいないとねむれない+4
-38
-
42. 匿名 2017/03/06(月) 22:42:11
パジャマを着る パジャマと決めてある服
に着替える+7
-1
-
43. 匿名 2017/03/06(月) 22:43:09
大型犬を両サイドに川の字で寝てます
幸せすぎる+42
-4
-
44. 匿名 2017/03/06(月) 22:47:47
授乳クッションがちょうどいい高さなので枕代わりに愛用してますが、今、先に寝た旦那にとられてる…。+3
-3
-
45. 匿名 2017/03/06(月) 22:49:52
イヤホンをして寝る!
物音とか、しーんっていう音?雰囲気?が怖いから(笑)
あと好きな芸能人がパーソナリティをやってるラジオをyoutubeで聴きながら寝る(笑)+9
-2
-
46. 匿名 2017/03/06(月) 22:50:32
寝る前に軽いストレッチとリップクリーム塗って寝ます+4
-1
-
47. 匿名 2017/03/06(月) 22:51:49
冬は掛布団の下に毛布2枚、毛布にサンドされた状態で寝る。
枕はナシかニトリのモチモチクッション。+12
-1
-
48. 匿名 2017/03/06(月) 22:53:06
耳栓必須+8
-0
-
49. 匿名 2017/03/06(月) 22:56:02
半袖、リラコで薄着
間接照明で部屋を薄暗く
寝坊しないからアラームはかけない+4
-0
-
50. 匿名 2017/03/06(月) 22:57:14
子供の頃から、寝る時はタオルハンカチがないと眠れない。+5
-0
-
51. 匿名 2017/03/06(月) 22:58:08
枕元にお茶!
必ず夜中に喉が渇いて目がさめるので。+18
-0
-
52. 匿名 2017/03/06(月) 22:59:07
出来るだけ旦那より先に寝る
イビキと歯ぎしりでねれなくなるから+7
-0
-
53. 匿名 2017/03/06(月) 22:59:38
布団は必ず顔半分隠れるくらいまでかぶります。
一人暮らしだから誰に寝顔を見られる訳でもないんだけどそのほうが落ち着く+8
-0
-
54. 匿名 2017/03/06(月) 23:01:21
妊婦じゃない、ずっと昔からシムス位で寝てました。+5
-0
-
55. 匿名 2017/03/06(月) 23:03:52
彼と寝るときはくっつく、1人の時は羽毛にくるまり堪能。
枕はニトリの低反発!寝るの大好き。+6
-1
-
56. 匿名 2017/03/06(月) 23:15:37
王様の抱き枕·ᴥ·+3
-1
-
57. 匿名 2017/03/06(月) 23:16:43
ぬいぐるみを横に置いてます。
恥ずかしながら、いい歳になった今でもないと落ち着かないです。+10
-1
-
58. 匿名 2017/03/06(月) 23:24:34
必ず横向きで寝るようにしてる。うっかり上を向いたまま寝てしまうと、おばけがでる。夢か現実か分からないけど。+7
-1
-
59. 匿名 2017/03/06(月) 23:34:37
王様の抱き枕·ᴥ·+4
-1
-
60. 匿名 2017/03/06(月) 23:34:59
ジャージにTシャツタックインスタイル+4
-0
-
61. 匿名 2017/03/06(月) 23:49:57
変だけど…旦那のほっぺの匂いを嗅がないと落ち着かない( ・᷄・᷅ )+3
-1
-
62. 匿名 2017/03/06(月) 23:56:41
寝る前のストレッチ。体が軽くなりポカポカするのでぐっすり寝れる。
それと毛布は肌触りが良いものにしてる。+3
-0
-
63. 匿名 2017/03/07(火) 00:36:52
片方の鼻に丸めたティッシュ詰める
足の裏にクリーム塗る
20年毎日寝る前にやらないと
安心して寝れない+4
-2
-
64. 匿名 2017/03/07(火) 00:39:12
>>57
ぬいぐるみとか可愛い。
私なんて寝相悪いから朝になると
ベッドから脱走してる笑+3
-0
-
65. 匿名 2017/03/07(火) 01:37:46
タオルを枕に巻いて寝てる!
毎日交換しないと汚い⋯って感じてしまう(´;ω;`)
アトピー持ちだから敏感になりすぎかもしれない。+6
-0
-
66. 匿名 2017/03/07(火) 02:13:12
バスタオルを枕の下に敷く
それとは別にタオルを抱いて寝る+4
-0
-
67. 匿名 2017/03/07(火) 02:17:31
ひとりで怖いからまぶたを裏返えして幽霊が寄ってこないようにしてる。安心して寝れる相手が欲しい。+2
-1
-
68. 匿名 2017/03/07(火) 05:30:32
安心タオルケットこれに限る。+3
-0
-
69. 匿名 2017/03/07(火) 07:01:54
絶対短パンじゃないと眠れない。寝返りでまとわりつく感じが凄く辛い。。+4
-0
-
70. 匿名 2017/03/07(火) 08:43:48
わたしは真っ暗無音じゃないと眠れません。
夫は音楽聞きながら寝るので、
別々の部屋で寝ています。+2
-1
-
71. 匿名 2017/03/07(火) 09:44:43
襟のない服じゃないとダメ
フードなんて問題外
あと最近冷えが気になるけど靴下履いて寝られない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する