-
1. 匿名 2017/03/06(月) 18:22:48
オムライスが好きです!
今日は和風オムライス作ります\(^o^)/
いろんなオムライスのレシピが知りたいです!+39
-2
-
2. 匿名 2017/03/06(月) 18:24:18
+153
-5
-
3. 匿名 2017/03/06(月) 18:24:20
卵は固めのやつが好き!!
+111
-14
-
4. 匿名 2017/03/06(月) 18:24:29
具と一緒にケチャップを入れて酸味を飛ばす。+103
-2
-
5. 匿名 2017/03/06(月) 18:25:16
モコズキッチンでやってた、豚キムチオムライスみたいなやつは?
ただ、私には、ただの豚キムチチャーハン卵焼き乗せに見えたけど。+81
-3
-
6. 匿名 2017/03/06(月) 18:25:24
コンソメ、ケチャップ、白だし少し
すっぱいの苦手な子どもが大好き+26
-4
-
7. 匿名 2017/03/06(月) 18:25:41
まず、オムライスを作ります。+9
-4
-
8. 匿名 2017/03/06(月) 18:26:11
玉ねぎ多めが旨いんだなぁ~
+118
-5
-
9. 匿名 2017/03/06(月) 18:26:12
チーズ、ハム、トマトソース+14
-0
-
10. 匿名 2017/03/06(月) 18:26:49
デミグラスよりケチャップ派+200
-2
-
11. 匿名 2017/03/06(月) 18:26:51
あー、お腹減ってきた!!
食べたい!!!!
+33
-2
-
12. 匿名 2017/03/06(月) 18:27:16
今日の昼めし旅の昼めしキッチンで
ウインナーを芯にして棒状にくるくるっと巻いたケチャップライスを
四角い卵焼き用のフライパンで薄焼き卵を作っている上に置いてそのままくるくる巻いてた
お弁当用にマネする予定+67
-3
-
13. 匿名 2017/03/06(月) 18:27:22
タイムリー!今日は旦那のリクエストでオムライス。
参考にさせていただきます(*´˘`*)+28
-3
-
14. 匿名 2017/03/06(月) 18:27:25
たいめいけんみたいなやつが良い+26
-1
-
15. 昔と変わらない。 2017/03/06(月) 18:27:31
以前見た土井善晴さんのレシピで作ってる!
具を炒めたら白ご飯を入れる前にケチャップを入れて炒める。ケチャップに甘みが出るのとご飯が混ざりやすいから+95
-1
-
16. 匿名 2017/03/06(月) 18:28:06
中のケチャップライスは、ネットリするくらいケチャップ多めで作ります。+62
-6
-
17. 匿名 2017/03/06(月) 18:28:06
炊飯器にコンソメ、バター、胡椒をいれて炊いて、バターライス。半熟玉子をのせて、ハヤシライスをかける。我が家のオムライス!+67
-57
-
18. 匿名 2017/03/06(月) 18:28:46
ケチャップ
ソース
砂糖少し
塩胡椒
ブラックペッパーたっぷり
厚切りベーコン入り
玉ねぎとコーン
卵はちょっと半熟の固めが好き+37
-1
-
19. 匿名 2017/03/06(月) 18:28:53
トマト鍋のシメが好き
+52
-1
-
20. 匿名 2017/03/06(月) 18:28:57
ケチャップとオタフクのお好みソースと黒コショウでしっかり味付けしたチキンライスを作る
ちょっとべちゃってなってるぐらいが好きです+29
-1
-
21. 匿名 2017/03/06(月) 18:28:57
ご飯を炒める時にケチャップと一緒にちょっとタバスコを入れる+12
-0
-
22. 匿名 2017/03/06(月) 18:29:52
>>1
和風とは?!
レシピが気になります!
餡掛けみたいな感じでしょうか?+28
-0
-
23. 匿名 2017/03/06(月) 18:30:00
こういうの作ってみたい
+251
-11
-
24. 匿名 2017/03/06(月) 18:30:20
コンソメ、醤油、ケチャップ、甘めが好きなので砂糖を少し入れます。+24
-2
-
25. 匿名 2017/03/06(月) 18:30:28
緊急アンケート
➕ベーコン派
➖ウィンナー派
+33
-104
-
26. 匿名 2017/03/06(月) 18:30:32
>>15
家は具からケチャップで炒めてるけどライス入れてからケチャップの人も居るよね。
味はどう違うんだろう。+15
-0
-
27. 匿名 2017/03/06(月) 18:30:35
中に小さくカットしたチーズを入れると子供が喜んで食べてくれます^^*+55
-1
-
28. 匿名 2017/03/06(月) 18:31:14
+92
-1
-
29. 匿名 2017/03/06(月) 18:31:20
>>25
鶏肉派です+105
-3
-
30. 匿名 2017/03/06(月) 18:33:33
土井善晴さんはケチャップを焼き付けるようにして〜と言ってたね。昔ながらの美味しい味になるとか。
意識してやってみたけどあまりわからなかった
(´・_・`)+29
-4
-
31. 匿名 2017/03/06(月) 18:34:17
具はいつも鶏胸肉たまねぎ人参ピーマン、しいたけはあったら入れるかな。
コーンは要望あったら。+23
-0
-
32. 匿名 2017/03/06(月) 18:34:27
時短のために玉ねぎと人参をレンチンして炒めたらいつもより美味しかった
うちもケチャップの酸味を抑えるために少しだけ砂糖を入れます+27
-0
-
33. 匿名 2017/03/06(月) 18:34:33
なんだかんだで卵は固めでケチャップがいい!という声もありますが、私はふわとろのデミグラスソースが好きです
+122
-6
-
34. 匿名 2017/03/06(月) 18:34:52
明日作る予定です。いつもはフライパンだけどネットで見たホットプレートで作るのをやってみようと思ってます。
+50
-0
-
35. 匿名 2017/03/06(月) 18:34:58
市販のミートソースを
ごはんに混ぜて卵で包むだけ!
簡単でおいしーよー+60
-2
-
36. 匿名 2017/03/06(月) 18:35:10
>>25
ハム派~+14
-0
-
37. 匿名 2017/03/06(月) 18:35:10
【簡単!!】定番*ふわとろオムライスのコツと、掲載誌のお知らせ|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp【簡単!!】定番*ふわとろオムライスのコツと、掲載誌のお知らせ|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)山...
+5
-4
-
38. 匿名 2017/03/06(月) 18:36:15
卵に牛乳か豆乳入れて焼くと固くなりにくいよね+36
-1
-
39. 匿名 2017/03/06(月) 18:36:55
使うケチャップといえば?
カゴメ +
それ以外 -+55
-32
-
40. 匿名 2017/03/06(月) 18:38:09
オムライスって洋食に見えて実は日本発祥の食べ物なんだよね
海外受けも良さそうだと思う!+55
-0
-
41. 匿名 2017/03/06(月) 18:38:17
>>26ケチャップと具を先に炒めると酸味と水分が飛ぶからご飯がベチャベチャになり難く、味もまろやかな気がする+46
-0
-
42. 匿名 2017/03/06(月) 18:38:45
チキンライスの方にコンソメ砕いて入れてる~(*^^*)
甘くて美味しくなるからオススメ!+51
-2
-
43. 匿名 2017/03/06(月) 18:39:04
カフェで頼んだオムライス、白米にフワフワ玉子を被せてデミソー掛けのが出てきた時のガッカリ感たるや!
オーソドックスのオムライスが好きです。+69
-4
-
44. 匿名 2017/03/06(月) 18:39:41
>>41ただ色は悪くなる。後から加える方が赤くて鮮やかなままかな。+4
-1
-
45. 匿名 2017/03/06(月) 18:41:14
ご飯食べたのにオムライス食べたくなったじゃないか(._.)
明日のお昼にしようかな!+28
-1
-
46. 匿名 2017/03/06(月) 18:41:24
>>40
日本食と言えば寿司を推す人も多いだろうけど、オムライスもなかなか受けそうだよね
オムライスもいろんなバリエーションあるし、海外展開しても人気出るかもしれない+25
-0
-
47. 匿名 2017/03/06(月) 18:42:28
>>39
ヒカリのこのケチャップ+17
-1
-
48. 匿名 2017/03/06(月) 18:42:34
オムライス作る時はご飯を炊く時に顆粒コンソメ入れて炊いてます。
ベチャッとなるのが苦手なので、具材とケチャップを炒めて水分を飛ばしてからご飯を入れます。+25
-2
-
49. 匿名 2017/03/06(月) 18:44:22
ひき肉(鶏胸肉)でやるのが好き
切らなくていいから楽+20
-2
-
50. 匿名 2017/03/06(月) 18:45:22
これやってみたい!
+95
-2
-
51. 匿名 2017/03/06(月) 18:46:56
邪道かもしれませんが、ホワイトソースのオムライスをたまに作ります。
ソースにベーコン、きのこ、ほうれん草などを入れると美味しい。+67
-4
-
52. 匿名 2017/03/06(月) 18:47:50
具材とケチャップとコンソメを煮詰めてからご飯を投入するとすごく美味しいチキンライスになる!チキンライスだけ食べたくて作ったりもする+16
-0
-
53. 匿名 2017/03/06(月) 18:48:42
卵は何個使ってますか?
私ケチって1人前1個、卵買いたての時は2人前で3つ使ってちょっと奮発してます+34
-1
-
54. 匿名 2017/03/06(月) 18:49:07
コンビニに売ってるオムライスのおにぎりも好き
これは家でも真似できそうだしお弁当に良さそう+31
-0
-
55. 匿名 2017/03/06(月) 18:49:26
よし。今日はオムライスにする!
なかなか夕飯のメニュー決まらなかったから助かる~
チキンライスに待ち付けのオムライスとミネストローネにしよ。
+6
-5
-
56. 匿名 2017/03/06(月) 18:50:41
レトルトのハヤシライスをソース代わりに使うと豪華に見えるよ(笑+26
-1
-
57. 匿名 2017/03/06(月) 18:50:52
バターライスのオムライスが好きです+16
-0
-
58. 匿名 2017/03/06(月) 18:51:37
>>53
1人前に2個使ってます。
バターも多めです。
量が多いので1つだと足りなくて
(。>ㅅ<。)
+27
-0
-
59. 匿名 2017/03/06(月) 18:54:00
ハヤシライス作った次の日にオムハヤシにするのが好きです。
ご飯は玉ねぎ、ベーコン、パセリを入れてバターライスにして、卵にチーズ入れるとおいしい。+39
-0
-
60. 匿名 2017/03/06(月) 18:58:29
パカァってなるやつやりたいけど、絶対こうなるw+60
-1
-
61. 匿名 2017/03/06(月) 19:01:01
ケチャップの酸味が苦手なので、ケチャップと中濃ソース、市販のデミグラスソースをスプーン1杯くらい、コンソメを炒めてからご飯を入れて作ると好みの味になりました。
卵は2つで、牛乳を少し入れてます。+10
-0
-
62. 匿名 2017/03/06(月) 19:04:17
オムライスはトマトケチャップ!なんですが、デルモンテ?か何かのを使ったときは酸味が強くて食べられなかった。
おしゃれなカフェのも食べるの辛い。
カゴメのトマトケチャップ以外は酸味強いんだと一人暮らししてから知った。+9
-3
-
63. 匿名 2017/03/06(月) 19:07:09
今日の夕ご飯茶碗蒸しの予定だったけどオムライスに変更しよ+15
-1
-
64. 匿名 2017/03/06(月) 19:08:01
ケチャップはハインツが好きです+25
-0
-
65. 匿名 2017/03/06(月) 19:09:16
包むのが出来ないので、卵をいい感じにふわっとさせてご飯にのせてます。
パセリかけるとそれっぽくなるからかけます(笑)
ベーコンいれるのが好きです。+42
-0
-
66. 匿名 2017/03/06(月) 19:18:07
溶き卵に牛乳とマヨネーズを少々入れて焼くとフワッとなります。+14
-0
-
67. 匿名 2017/03/06(月) 19:18:23
>>7
終わっちゃってる!(笑)+8
-1
-
68. 匿名 2017/03/06(月) 19:20:15
>>17
美味しそう!
バターライスいいですね!+7
-0
-
69. 匿名 2017/03/06(月) 19:22:02
チキンライス(ケチャップライス)にマヨネーズを少し入れる+4
-0
-
70. 匿名 2017/03/06(月) 19:22:14
+12
-1
-
71. 匿名 2017/03/06(月) 19:25:14
>>35
時短もできていいですね!!!
一人暮らしには助かる~!+7
-0
-
72. 匿名 2017/03/06(月) 19:26:29
よし。今日はオムライスにする!
なかなか夕飯のメニュー決まらなかったから助かる~
チキンライスに待ち付けのオムライスとミネストローネにしよ。
+5
-3
-
73. 匿名 2017/03/06(月) 19:32:42
>>53
一人暮らしなので贅沢に二個です(*´-`)
賞味期限内に使いきるの大変+8
-0
-
74. 匿名 2017/03/06(月) 19:33:02
+18
-0
-
75. 匿名 2017/03/06(月) 19:38:08
鶏肉とピーマン玉ねぎを好みの大きさに切って、炒める
塩コショウ少々とケチャップを加えて私は隠し味に醤油もいれる
その後、ご飯を加えて炒める
卵は固め
醤油いれると微妙だけどコクが出る気がする!+7
-0
-
76. 匿名 2017/03/06(月) 19:39:38
包むタイプのオムライスを作りたいが出来ない。
かぶせるタイプですら破れる。
+9
-0
-
77. 匿名 2017/03/06(月) 19:43:16
厚切りの鶏肉やベーコンをごろっと入れるのが好きです。+22
-0
-
78. 匿名 2017/03/06(月) 19:53:48
美味しいけど、半熟たまごにはサルモネラ菌がわさわさしてるよ!バイオテロだよ!規制してほしい。子供が食べたら死んじゃうよ!+0
-32
-
79. 匿名 2017/03/06(月) 20:03:42
ナガシマスパーランドのレストランでオムライス食べようと、スプーンですくったら
中真っ白!!
何だ~残念なやつか~思って一口食べたら
バターライスで超美味しかった記憶!
バターライスも知ってるくらいで食べたことなくてこんなに美味しいのかって感動したー+25
-0
-
80. 匿名 2017/03/06(月) 20:18:42
私は和風派です
中身のごはんはエリンギ入りのバターライスで大根おろしとツナとかいわれ大根でトッピング。ポン酢をかけて食べます!さっぱりして美味しいですよー
ポムの樹の和風オムライスが大好きで家でも再現してみました。ポン酢好きな方やってみて下さい☆+9
-0
-
81. 匿名 2017/03/06(月) 20:42:44
最近作ったオムレツは(すみません、米は入ってないです)、
玉ねぎ・しいたけ・ソーセージ・ベーコンをみじん切りにし、炒めて塩コショウとケチャップで味付けをした後、それを一旦皿に出し、オムレツを作ってその中にその具を入れて、卵が半熟の状態で包んでケチャップをかけたものです☆+3
-1
-
82. 匿名 2017/03/06(月) 21:21:30
バターライスは炊きたてご飯に刻んだパセリと
バターと塩コショウ混ぜただけでもでもおいしいよ
炒めなくていいから簡単だし
バターが少なくても混ぜたてだと風味が効いてるから満足感ある
そこにスクランブルエッグとハヤシソースかハッシュドビーフで食べるのが好き+5
-0
-
83. 匿名 2017/03/06(月) 22:19:48
グッチ祐三さんだったと思うんですが、オムライスのレシピに ケチャップライスを作るときにオイスターソースを入れるって読んで、それから我が家のケチャップライスはオイスターソースを隠し味にしてます!
美味しいですよ!+6
-0
-
84. 匿名 2017/03/06(月) 23:40:34
ご飯入れる前に具とケチャップを混ぜるとベチャベチャしない
+3
-0
-
85. 匿名 2017/03/06(月) 23:45:24
オムライス大好きです。
みじん切りの玉ねぎ3つは塩を入れ甘みが出るまで丁寧に炒め
お肉は、粗挽き胡椒たっぷりのひき肉か鳥もも肉を400g
みじん切りのピーマン3つも入れます。
ケチャップはウスターソースとともにフライパンで煮詰めます。
卵で包むのが難し過ぎて、私は諦めました。
温泉卵をひとり2つずつのせて完成です。
ウスターソースをかけて食べるのが好きです。+4
-0
-
86. 匿名 2017/03/07(火) 00:13:55
高カロリー覚悟で食べる時は、卵3つ使っちゃいます+5
-0
-
87. 匿名 2017/03/07(火) 00:35:16
具は豚挽き肉と玉ねぎをあら微塵で。
味付けはケチャップとコンソメ。
卵は二個使用で、牛乳も入れると食感がフワフワになります。
それをバターで半熟に焼いて、炒めたご飯を上手い事くるんでケチャップかけて頂きます!
+2
-0
-
88. 匿名 2017/03/07(火) 00:41:46
いろんなオムライスがあるんだな
やってみる〜
うちは玉ねぎ鶏ひき肉であっさり目のケチャップライス+3
-0
-
89. 匿名 2017/03/07(火) 00:47:50
ファミマのがすごく好きなんですが、
似てるレシピ知っている方いませんか>_<+1
-0
-
90. 匿名 2017/03/07(火) 01:49:38
チキンライスと薄焼き卵の間にスライスチーズです+4
-0
-
91. 匿名 2017/03/07(火) 17:33:35
中のライスは塩コショウで味付けしたバターライス
卵にしっかりケチャップソースをかける+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する