-
1. 匿名 2017/03/06(月) 10:08:42
■人口減少やネット通販が客を奪う
人口減少や個人消費の冷え込み、さらにはショッピングセンターやインターネットによる通信販売の広がりで百貨店はお客を奪われている。また、地方部ほど「爆買い」効果が薄く、景気はなかなか上向かないため、お客は節約志向を強めて百貨店に行かなくなる。
その一方で都心部の百貨店は、減少傾向にはあるものの、なお「爆買い」ニーズは見込めるし、買い物をしてくれる富裕層の存在が大きい。地方店の低迷を都市部の旗艦店などが「穴埋め」して支えているのが現状だ。
+177
-10
-
2. 匿名 2017/03/06(月) 10:10:43
でも大型店舗が無くなって、チマチマした個性的な個人商店がワチャワチャある町って良くね?+72
-98
-
3. 匿名 2017/03/06(月) 10:11:12
だってなぁ…近くにイオンあるし。になってる。地方なんでわざわざ電車乗ってデパート行く理由がない+671
-40
-
4. 匿名 2017/03/06(月) 10:11:13
もう何年も前に撤退したよ
いつもガラガラだったし仕方ない+400
-5
-
5. 匿名 2017/03/06(月) 10:11:38
デパートの商品券をもらっても、本当に使い道がないんだよね。
+585
-45
-
6. 匿名 2017/03/06(月) 10:11:44
服はショッピングモールやアウトレットで買うし、ちょっとしたおいしい物はネットでお取り寄せしちゃう
百貨店は本当利用しなくなったなー+619
-27
-
7. 匿名 2017/03/06(月) 10:12:46
地方はいい服買っても着ていくところないものね+617
-69
-
8. 匿名 2017/03/06(月) 10:12:58
ここ10年で近所の百貨店2つも潰れたよ
唯一近鉄が持ちこたえてるけど、人あんまりいないなあ+378
-8
-
9. 匿名 2017/03/06(月) 10:13:00
新宿ですら、平日の婦人服、紳士服、家庭用品売り場はガラガラですよ。
催し物会場と地下の食料品売り場だけが賑わっている。+691
-5
-
10. 匿名 2017/03/06(月) 10:13:04
じいさんばあさんがいきり立って
「だから免許証返上しないんだよ!」
とか言いそう+15
-83
-
11. 匿名 2017/03/06(月) 10:13:44
イオンでもそこそこいい服買える。
百貨店は高すぎて買えない。+713
-64
-
12. 匿名 2017/03/06(月) 10:13:45
デパート商品券が20万円を突破した
これぞ宝の持ち腐れだわ+553
-19
-
13. 匿名 2017/03/06(月) 10:14:08
お祝いや入院のお返しや法事のお返し等はデパートの包装紙の方が見栄えがいいから無くなるのは困る
お返しやデパ地下のみ残って欲しい
あと催事場も残って欲しい+604
-13
-
14. 匿名 2017/03/06(月) 10:14:22
食べ物はスーパー、着るものはネットで買うから、百貨店に行く理由がないんだよね+333
-26
-
15. 匿名 2017/03/06(月) 10:14:43
物産展や食料品街は混雑しているけれどね。+403
-2
-
16. 匿名 2017/03/06(月) 10:15:07
>>9
化粧品フロアも激混みだよ+281
-27
-
17. 匿名 2017/03/06(月) 10:16:01
夫の地元にある◯◯屋みたいな百貨店は店員さんは私用電話で盛り上がってるし、ダイソーとかがテナントで入ってる。もう時間の問題だと思う。+495
-10
-
18. 匿名 2017/03/06(月) 10:16:10
そごう神戸店も潰れる寸前で買い取られたよ。
いつ行ってもガラッガラ
店員の方が多かった+400
-9
-
19. 匿名 2017/03/06(月) 10:16:22
物産展とブランドの化粧品を年に数回見に行くだけ
普段は百貨店で買い物なんてできない
+324
-5
-
20. 匿名 2017/03/06(月) 10:16:24
「百貨」というならそりゃネットには負けるわな+248
-4
-
21. 匿名 2017/03/06(月) 10:16:39
そうなんだ…。百貨店の友の会、入ろうと思ってたけどやめたほうがいいかな。潰れたら使えなくなるよね。+311
-6
-
22. 匿名 2017/03/06(月) 10:16:42
でも、未だにお中元やお歳暮でイオン等のスーパーの包装の品よりデパートの包装の品のほうが嬉しい。
中身は同じものあつかっていても、考えが古いのかな。+569
-19
-
23. 匿名 2017/03/06(月) 10:17:05
百貨店勤務でしたが本店以外は赤字でした・・・。+350
-2
-
24. 匿名 2017/03/06(月) 10:17:11
若い世代は服とかにお金をかけない(かけるお金がない)からこの先ますますデパート利用者は減りそう…ただでさえ人口減だし
若い消費者のファッション離れ…百貨店の衣料品が不振girlschannel.net若い消費者のファッション離れ…百貨店の衣料品が不振・(百貨店の)売り上げ構成比で3割を占める衣料品の不振が目立つ。 ・ 目立ったファッションの流行がなく、低価格のカジュアル衣料の活用したおしゃれが若者に浸透している。 ・ 通販サイトや交流サイト...
+287
-0
-
25. 匿名 2017/03/06(月) 10:17:36
たまに行くけど、よく考えたら地下の食品売場にしか行ってない+306
-2
-
26. 匿名 2017/03/06(月) 10:17:42
>>12
もし使う機会なかったら、金券ショップに売ってもいいかもね+346
-3
-
27. 匿名 2017/03/06(月) 10:17:43
デパートは行かなくなったね。
ネットによる情報量の多さ、容易な価格比較等があるから
安くいいものが入手しやすくなっている。
どうすれば生き残れるのかな。
中国人が爆買いする店で、一部の日本人セレブが買い物をするのは
どうにも相容れない感じがする。他人事だが。+197
-3
-
28. 匿名 2017/03/06(月) 10:18:16
地方自体が閉店してるようなもんだから
よくど田舎に住めるわ+21
-56
-
29. 匿名 2017/03/06(月) 10:18:56
百貨店勤務地方です。
2月はレ◯アン、レオナー◯は1000万越えです。
しかし、OLブランドはボロボロ。
婦人服が動かない。
いつまで、耐えられるか勝負です。+384
-6
-
30. 匿名 2017/03/06(月) 10:19:05
化粧品とハンカチくらいしか用事ないな…。1階で事足りてる。(*_*)+322
-6
-
31. 匿名 2017/03/06(月) 10:19:23
高島屋とか平日ガラガラだよね+239
-4
-
32. 匿名 2017/03/06(月) 10:20:21
>>9
都会のど真ん中でもそうなら、もう地方の百貨店なんて無理でしょうね。
ちなみに私が住んでいる熊本は、とっくに全国展開しているような百貨店は無くなり、地元の鶴屋だけが残っています。
四月に色々な無印とかが入るテナントビルがオープン予定、それでまた街が賑やかになるかは疑問ですが、鶴屋は危ないと言われながらも閉店する事は無いらしいです(^◇^;)+279
-3
-
33. 匿名 2017/03/06(月) 10:20:25
百貨店って、本当にお金持ちのマダムや年配の夫婦が利用するって言うイメージ。
ファミリーやが家族で行くにはイオンがあるし、若い層が友達同士で買い物行くんだったら百貨店にはまず行かないよね。+430
-8
-
34. 匿名 2017/03/06(月) 10:21:26
柏そごう跡ってどうなったのかな?
あんな駅前だからすぐに何か出来ると思ったのに。+165
-0
-
35. 匿名 2017/03/06(月) 10:21:36
平日に久しぶりに百貨店へ行ってみたけど、
高齢者がほとんどだった。
結婚してからほぼユニクロ、しまむらなので、
洋服を見るにも敷居が高くて躊躇した。
キッチンコーナーと食料品しか興味がわかなかった。
「北海道展」とか「九州物産展」とか自分には高すぎて買えない。
+364
-12
-
36. 匿名 2017/03/06(月) 10:21:42
全館じゃないけど大阪駅地下のルクアにあった
伊勢丹フードホールが軒並み閉店したのは辛かった
ジャン=ポール・エヴァンのカフェ、まだ行ってなかったのに~+165
-5
-
37. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:09
デパートって高級!ってイメージだったけど
近所のデパートなんで100均(セリア)入ってるんだろ…
しかも私が用があるのはそこだけ(笑)+341
-4
-
38. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:28
デパ地下やデパコスは基本メーカー側の派遣やマネキン
一等地の場所貸しみたいなもん+152
-1
-
39. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:32
昔は、百貨店は貴重で特別感があった。頂き物では包装紙にドキドキしたものだし、買い物では頑張った自分にご褒美(笑)だった。どちらにしても、日常を潤すものだった。けれど、今はテナントが売り場面積の多くを占めていたり、外国語のアナウンスが途切れなく流れていたり、買ってくれる方にしか顔が向いていない。貴重でも特別でもない。百貨店が百貨店では無くなってしまった。寂しいけど時代の流れなんだろうね。+287
-8
-
40. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:43
駅前の百貨店
お催し物もお年寄りが対象のが多い
例えば着物関係とか、純金フェアとか…
+177
-3
-
41. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:52
買い物はほとんどネットだけど、実際に地元の百貨店が閉店したら寂しいな+151
-3
-
42. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:56
>>18
関西は西宮ガーデンズが大人気で一人勝ちらしいよ+225
-27
-
43. 匿名 2017/03/06(月) 10:23:02
そごう、西武に勤務してます。
明日は我が身です。
また、9月末の閉店決定店舗でるかも。。。
今度こそ、やばいかも。
4月末には、イオンできるし。
四国の田舎です。
百貨店1店舗しかない街なのに。+318
-1
-
44. 匿名 2017/03/06(月) 10:23:08
>>32
最後のバスはもうすぐ出るのに+7
-7
-
45. 匿名 2017/03/06(月) 10:23:29
某デパートの社長の娘は今頃は…
ホントに信じられないくらいおバカさんでお金で大学に入れてもらえてた
どうすんだろうって・・・+7
-30
-
46. 匿名 2017/03/06(月) 10:23:43
中国の爆買いに傾きすぎて
大事な今までの顧客を蔑ろにしたせいだ+428
-12
-
47. 匿名 2017/03/06(月) 10:23:54
無くなったら無くなったでさみしいな…
+182
-3
-
48. 匿名 2017/03/06(月) 10:24:22
友達の出産祝いとか、ブランドの服を買いに百貨店に行ったりしてたけど、、、最近は、好きなブランドとか聞いたら大抵イオンとかに入ってる子ども服のブランドばかり。
例えば、ファミリアとかメゾピアノのワンピ一枚より、ブリーズやキッズズーとかを多めに詰め合わせた方が喜ばれる
それに不景気だし高級志向の人が少なくなったんだよねたぶん。+344
-9
-
49. 匿名 2017/03/06(月) 10:24:56
馬鹿みたいにワンフロアを免税店なんかにして中国人に媚び売ったから
お得意様まで離れちゃったんじゃないの?
日本人のご贔屓を大切にしないからよ+431
-3
-
50. 匿名 2017/03/06(月) 10:24:59
貴金属や時計売り場を通ったら客がほとんど中国人だった。+140
-1
-
51. 匿名 2017/03/06(月) 10:24:59
郊外のデパート
都心より小ぶりではあるけど10年前は普通ににぎわってた
今はガラガラで、ブラブラ歩くのも気おくれするぐらい+94
-1
-
52. 匿名 2017/03/06(月) 10:25:26
都内の百貨店は対応が丁寧で気持ちよく買い物をさせてくれるのに地元の地方百貨店はこっちが敬語で話してるのにタメ語っぽい言葉遣いで馴れ馴れしくてありえない。
本当に店員の教育がなってないって思った。
わざわざ高い百貨店価格で買い物する意味がないから行かなくなった。+225
-9
-
53. 匿名 2017/03/06(月) 10:25:26
でもイオンばっかりじゃあ萎えるなぁ
専門店ってもやっすい子育てママターゲットにしたようなのしかないし、なんせDQNだらけで客層悪いし、土日なんか動物園未満だしなぁ+381
-4
-
54. 匿名 2017/03/06(月) 10:26:31
車買ってイオン行けるようになったら行かなくなったな~
久しぶりに行きたいけどなかなか子連れでデパートって難しいんだよね…+113
-8
-
55. 匿名 2017/03/06(月) 10:26:40
もうデパートはデパ地下とコスメ・ギフト物と物産展催事だけでいいんでは?+131
-4
-
56. 匿名 2017/03/06(月) 10:26:41
「しょうがない」って随分あっさりしてるけど
そうやって少しずつ地域経済が衰退すればいつかめぐりめぐって自分の生活も苦しくなるよ+201
-8
-
57. 匿名 2017/03/06(月) 10:26:46
アウトレットで買いたい服が見つかった試しがないや。+257
-7
-
58. 匿名 2017/03/06(月) 10:26:57
33歳地方住み。
手取り16万で一人暮らしで服で
2万7千のワイドパンツなんて買えない涙
+329
-3
-
59. 匿名 2017/03/06(月) 10:27:50
地方は地元のデパートは生き残ってる。他に買いに行けないし。厳しいのは全国展開系じゃないの?
お歳暮とかの贈り物はそのデパートの物じゃないと嫌がる年寄りもいるし。包装紙がものを言う世代がいる間は大丈夫そうだけど。+82
-3
-
60. 匿名 2017/03/06(月) 10:28:41
ほんとうに百貨店に行かなくなった。
服が明らかにひと昔と比べても高い&ペラペラ…そして明らかに店員さんのレベルが下がってる。
数年前まで母と一緒に某百貨店に入ってるパ●デロって言う服屋で高いパンツやアルパカニットを買ってたけど…私が働いていた飲食店によく通っていたパオ●ロの店長さんらが泥酔で来て大声でおデブなお客様の悪口&2.3万でケチケチする客は邪魔やから来るな&妊婦の店員は邪魔で散れなど…エゲツないことが言っていた。
その言動にひいてから百貨店の服屋を使わなくなりました。
+210
-8
-
61. 匿名 2017/03/06(月) 10:28:52
百貨店の店員とか昔はそれなりの人がやってたけど今はそんな人材がいないからスーパーの店員と変わらない
気持ちよい接客で買えないんじゃ百貨店は高いだけで意味がない+251
-6
-
62. 匿名 2017/03/06(月) 10:28:55
地元にあったそごうが潰れて、そのまま三越が入ったけど数年でまた閉店
次は何が入るやら…+123
-2
-
63. 匿名 2017/03/06(月) 10:29:07
>>32
同じく熊本の者です
先月カンブリア宮殿という番組で、鶴屋が取り上げられてました。
地方の百貨店がなくなる中、珍しく成功している百貨店らしいです。商品並べずに子どもが遊べるスペースを広く作ったり、待たされるお父さんたちが休めるスペース作ったり…
確かに鶴屋は平日でも賑やかですよね。
数年前に危機的状況なときがあったのに
+202
-2
-
64. 匿名 2017/03/06(月) 10:29:56
デパートと言わず、アパレル関係は完全崩壊してる。ファッションプレスのニュース見てると、1週間にひとつかふたつの倒産、撤退は当たり前に載ってる。+220
-2
-
65. 匿名 2017/03/06(月) 10:30:06
>>58
世の中の大半がそうだよ!
そんな高い服未だに買うのは、一部の富裕層か、
雑誌やメディアに踊らされてる人だけ+198
-11
-
66. 匿名 2017/03/06(月) 10:31:43
もう百貨店の時代は終わった+119
-12
-
67. 匿名 2017/03/06(月) 10:31:44
>>29
こんにちは レリアン大好きです
シンプルで生地が良くて ちょいおばさんには
最高です
ただ 安くはないから、かえる人は限られるよね
レオナールは、さらに高いから さらに限られるよね+119
-7
-
68. 匿名 2017/03/06(月) 10:31:59
百貨店の服屋の店員のおばはんは、
人を見て態度変えるから若い人が行かなくなった
私も少し良い服が欲しい時に行きたいと思うけど
態度が悪いか、良すぎてウザいかで結局行けない
+238
-1
-
69. 匿名 2017/03/06(月) 10:32:03
また爆買い中国人が押し寄せるといいですねw
ネット通販の実物展示場、試着室の百貨店が潰れるのは少しだけ残念+25
-13
-
70. 匿名 2017/03/06(月) 10:32:31
都会から田舎に帰省すると
退屈ならイオンに行ったら?と必ず言われる(笑)
デパートよりもいろんなお店があるから楽しい
お手頃だから買いやすい+175
-5
-
71. 匿名 2017/03/06(月) 10:32:42
スーパー系でも食品以外は赤字だからね・・・+70
-1
-
72. 匿名 2017/03/06(月) 10:34:40
>>46
地方の百貨店に爆買いの客なんて来るの?+27
-5
-
73. 匿名 2017/03/06(月) 10:34:55
百貨店で
接客する側です。
私30代は、あんまり会話しないで買い物したい派
ガルちゃんでも、そういう方のほうが多い気がします。
しかし、60代以上のかたは、
とにかくお話して買いたい方が多い。
2時間くらい話してお買い上げ頂き
おかえりになります。
人に関わらず
生活したい人に百貨店はいらないよね。
百貨店はお客様の生活を共有し、想像する
ことが、今の若い世代には受け入れ
られないだからね。
+287
-1
-
74. 匿名 2017/03/06(月) 10:35:39
いまの時代に、出始め箔が付くとか思ってるのは田舎の年寄りくらいでしょw+45
-4
-
75. 匿名 2017/03/06(月) 10:36:19
福岡に住んでます 旅行が好きですが 福岡以外の 九州沖縄は 県庁所在地に 今は1店舗のみになりました。以前は複数店舗あったのに 地方は車社会だから駐車場に困るからね+63
-2
-
76. 匿名 2017/03/06(月) 10:36:45
デパートに箔がでした。訂正です。+13
-2
-
77. 匿名 2017/03/06(月) 10:37:11
名古屋は元気みたいね高級宝飾店、名古屋に続々 「人口以上の購買力」に注目:朝日新聞デジタルwww.asahi.com高級宝飾店が名古屋市で新店を出したり、売り場を広げたりしている。景気が底堅い東海は、好調な国内市場のなかでも有望のようだ。昨秋からの株高も、売れ行きに追い風となる。 仏ブシュロンは3日、名古屋駅前の…
+84
-4
-
78. 匿名 2017/03/06(月) 10:37:27
高いもん。身の丈に合った買い物をするのは本能。+135
-1
-
79. 匿名 2017/03/06(月) 10:37:55
コミュ障なので洋服売り場の店員さんに話しかけられると
緊張しすぎて「また来ます」と言って素早く立ち去ってしまう。
旦那のラルフローレンのシャツを買いに行ったのに、
客が自分だけだから緊張して、
店先のセーターとかトレーナーをチラッと見、
あのトラディショナルな雰囲気で奥のシャツコーナーまで踏み込めず、
そそくさとエスカレーターに乗ってしまう。
百貨店はホント苦手です。
+159
-13
-
80. 匿名 2017/03/06(月) 10:37:58
地方のデパートなんて若い人向けの洋服本当にないよ
期間限定でもいいから入れてみたらいいのに?
コスメも無難なラインナップでわざわざ買いたい物もない
選択枠が少ないので若い人は都会に買い物行く人も多いから益々地元のデパートから遠のいているよ
+130
-2
-
81. 匿名 2017/03/06(月) 10:38:07
百貨店だけじゃない。
2016年はどこもひどかったみたいで、九州やけど、昨日通ったとこ、「売り店舗」の張り紙だらけで凄かった。+88
-1
-
82. 匿名 2017/03/06(月) 10:38:40
いらない!よく成り立ってるよね?定価当たり前で
メルカリだけでいいや+6
-30
-
83. 匿名 2017/03/06(月) 10:40:35
子供用品店の値段が0一つ下がってる。
500円均一とか、5,000円台だったのが1,500円とか。もちろん、品物も違うけど。
どこも売れてない。+62
-1
-
84. 匿名 2017/03/06(月) 10:41:16
なんでもかんでもネットで買うのをやめればいいんだよ。+97
-14
-
85. 匿名 2017/03/06(月) 10:41:26
普段着で行くと汚物を見るような目で見られたから食品コーナーしか行ってない+137
-12
-
86. 匿名 2017/03/06(月) 10:41:36
贈答品もカードがあればネット注文して配送出来る
デパートの包装紙で判断する相手なら
それで満足するよ+51
-1
-
87. 匿名 2017/03/06(月) 10:42:38
見るからに金持ちのジジババにしか愛想良くしない店員だらけの百貨店は潰れて当然だと思います
+193
-24
-
88. 匿名 2017/03/06(月) 10:43:39
都内ですらデパートの存在に疑問感じる。
都心の高い税金、もしくは家賃払ってまで、営業する意味あるんだろうか?
デパ地下と催事場はまだいいけど、服なんてネットあるし、郊外の店でも遜色ない。
テレビみたいな斜陽産業だと思ってる。+126
-6
-
89. 匿名 2017/03/06(月) 10:44:18
どう見ても売れてない、人気もないブランド店が並ぶのが良くない
デパ地下よく行くけど土日なのに
ファッションフロアはガラガラだよ
+91
-4
-
90. 匿名 2017/03/06(月) 10:45:03
デパートあんまり行かないな。そもそもブランドの服買うことほとんど無いのに、ブランドのショップしか入ってないから行く必要が無い。
サイズ展開も9号中心だから、ホントに買わなくなったなあ。+59
-2
-
91. 匿名 2017/03/06(月) 10:46:00
先日初めて梅田の阪急に行ったら物凄い人でクラクラした。
デパ地下なんてアトラクション待ちかと思うほど人が溢れてたよ。
阪急は別格なのかな?+248
-2
-
92. 匿名 2017/03/06(月) 10:46:14
客を無視して、役員連中の視察に一生懸命だった某百貨店は潰れて当然だと思ったよ。
+91
-0
-
93. 匿名 2017/03/06(月) 10:46:16
田舎だけじゃないよね。東京近郊でも潰れてる。川崎市ですら最後の百貨店さいか屋が潰れた。+103
-0
-
94. 匿名 2017/03/06(月) 10:46:25
>>21
友の会に入って毎月積み立てしていたデパートが撤退しました。
会員にお知らせがきて積み立て分+積み立てボーナス分の利子をつけて返金してくれました。
返金手続きに行ったら
「長い間ありがとうございました」
と、丁寧に挨拶されました。
閉店の日はすごい混雑で別れを惜しむ人がたくさん。
店員さん同士の会話が泣けました。
「今までありがとうございました」
「お疲れ様でした」
「おたく、明日からどうなりますか?」
「いやーわかりません」
+192
-4
-
95. 匿名 2017/03/06(月) 10:47:16
郊外に引越したからしばらく行っていないよ、百貨店。自宅から一番近くても車で30分以上かかる。近場の衣料品店で十分。+8
-1
-
96. 匿名 2017/03/06(月) 10:48:07
ニトリ、ユニクロも入る時代だから、生き残りに必死なんだろうねー百貨店。
そのう百均やドンキホーテあたり入れてもおかしくない時代がくるかもね。+132
-4
-
97. 匿名 2017/03/06(月) 10:48:22
>>29
レリアン、レオナールは一定の富裕層に人気ですからね
そして、圧倒的にリピーターも多く販売員もベテランの方でお客様を捕まえるのが上手い。+134
-2
-
98. 匿名 2017/03/06(月) 10:49:03
地方だけではないよ。
渋谷の◯◯だって平日はガラガラ。
店員は客がいても、雑談をやめない。
なんなら客が来たら移動して、お話を続けている。
こんなので購買意欲をどうやって、
掻き立てるっていうの?
売り場だけリニューアルしても意味ないのでは?
+182
-0
-
99. 匿名 2017/03/06(月) 10:51:09
>>97
レリアン、いつもガラガラだけど売れてるんだ・・・+64
-0
-
100. 匿名 2017/03/06(月) 10:52:44
タカシマヤは上層部が超偉そうです。
取引先に対する態度のデカさは有名。
潰れろ♫+141
-4
-
101. 匿名 2017/03/06(月) 10:52:45
>>91
障害者にも優しいデパート・・とかいうセレモニーを派手にやったくせに、その当日盲導犬連れた目の悪い人を追い返した飲食店があった、あのデパートがねーwww
(もちろんその飲食店並びにデパートは盲導犬入店可能です)+107
-4
-
102. 匿名 2017/03/06(月) 10:52:52
私はイオンとかショッピングモールが苦手で
百貨店が好きだからコスメやバッグ、服は百貨店でそろえてる
ショッピングモールは横に広くて疲れるし
正直家族連れが邪魔なんで行きたくない
ほしいブランドもない
+242
-10
-
103. 匿名 2017/03/06(月) 10:53:47
>>82
メルカリで出品してる側には
デパートで買ってる人もいるんじゃない?+43
-0
-
104. 匿名 2017/03/06(月) 10:54:33
デパートじゃないけど、印西牧の原にあるビックホップ、超やばい。ほぼ空き店舗、店舗の内容も酷い、ボーリング高い、タバコ臭い。末期。+27
-9
-
105. 匿名 2017/03/06(月) 10:54:54
仙台住みですがさくらのの突然の自己破産は驚いたー
学生時代からよく行ってたのに!!
と思って考えてみたけどよくいってたのは更衣室のある広いトイレだったり、ATMだったり合鍵作成だったりデパ地下、H&M、ブックオフ、100円SHOPとかで直接さくらのでの商品はほとんど買ったことないことに気付いた
そんなもんなんだろうなー+157
-0
-
106. 匿名 2017/03/06(月) 10:55:07
20代でデパート好きな人ってコスメ目当てな人が多いと思うんだけど、地元のデパートには資生堂とかルナソルとかそういうのしかない
ルナソルとかも素敵なんだけどパッケージでもわくわくしたいから、せっかくなら隣県まで行ってYSLとかポールアンドジョーを買いたいって思う
地元のデパートで期間限定ショップでもやってくれれば行くのに+97
-1
-
107. 匿名 2017/03/06(月) 10:55:51
デパートは物産展の時しか行かない
駅前にあるから駐車場が有料で面倒
数万円するような婦人服とか買ったことありません
スーツや特別な時の服以外はお手頃価格で充分です
50,000円のスカートやパンツを着て育ったら
そういうのを買うようになったのかな?
でも洋服に50,000円かけるなら別のところに使いたい+51
-17
-
108. 匿名 2017/03/06(月) 10:56:21
もう地方はオワコンなんだよ。地方住んでるけど。+60
-8
-
109. 匿名 2017/03/06(月) 10:57:15
時代は常に変化してきたよ 逆らっても無駄
20年前は 男性が座って用を足す事は珍しかった(おっと 話が飛んだな+16
-11
-
110. 匿名 2017/03/06(月) 10:58:35
京都と大阪の百貨店が好きです。服もセールで買えばそんなに高くないし、コスメや靴も種類あるのでよく行きます。梅田は客足落ちてない、阪急は。+138
-1
-
111. 匿名 2017/03/06(月) 10:59:23
それでもたまに組曲とかファミリア、メゾピアノらへんの子供服みると買いたくなる
バカ高いけど、可愛くて
高い子供服は普段買わないから、お祝いに贈られたら私は嬉しい
+133
-1
-
112. 匿名 2017/03/06(月) 11:01:29
えー、化粧品とか買うよ。
商品券使い道が…とかの人、化粧品買えばいいのに。+173
-17
-
113. 匿名 2017/03/06(月) 11:02:39
百貨店っていう形態自体がもう維持出来なくなってきてる
今買ってくれてる比較的富裕な層も高齢化でいずれは先細り
若い層はネットで買う
そりゃあ消滅まっしぐらだ
+112
-0
-
114. 匿名 2017/03/06(月) 11:02:56
娘がいるので二十歳にフォーマルとか印鑑とかきちんとしたもの百貨店で揃えたいと思ってます
百貨店さん頑張って欲しい+140
-7
-
115. 匿名 2017/03/06(月) 11:05:09
ここ地方の百貨店衰退っていうお題だから
大阪とか京都や東京の百貨店はまた事情がかわってくるんじゃないの?
大阪とかも広いと思うけど
大都会には違いないでしょ+93
-1
-
116. 匿名 2017/03/06(月) 11:06:18
デパコスはデパートで買うからテンション上がるのにこんなに閉店続くと悲しいなぁ
+46
-3
-
117. 匿名 2017/03/06(月) 11:06:28
岩田屋(伊勢丹)・大丸・三越・阪急が競ってる福岡…(;´Д`)+94
-0
-
118. 匿名 2017/03/06(月) 11:07:15
>>112
なんのマウンティングだ?wwまあいいや。
日ごろメイベリンあたりを愛用してる人間が、
さあデパコスどうぞと言われても、どれから揃えていいかわからないのですよ。
で、万が一(というかおそらく)とてもヨカッタとして、
その商品を買い続ける経済力がなければ、知ってしまった体がむなしいだけでしょww
物産展で北海道のおやつとカニ、買いました。
+100
-31
-
119. 匿名 2017/03/06(月) 11:07:28
デパ地下と、物産展あればいいよ。特に北海道物産展はまたやってほしい!足を運ぶ価値ある。
服?あれこそスペースの無駄、高いし。+36
-8
-
120. 匿名 2017/03/06(月) 11:08:07
今は、洋服とかフリマとかネット通販、アウトレットで安く買えるし、若い人とかはわざわざ高い百貨店で買わないんだろうなぁ。服とか買うなら美味しい物食べたり旅行行きたいな。+68
-0
-
121. 匿名 2017/03/06(月) 11:09:52
地方のお年寄りにとってはデパートは(運転できなくても)交通の便のいいところにあったんじゃないかな。早く整理して、そういう場所に大型ショッピングモールができたらいいのに。+14
-9
-
122. 匿名 2017/03/06(月) 11:10:48
母親がケリーかバーキン、中学生の娘がピコタンロックってお客様も富裕層もいますけどね+77
-4
-
123. 匿名 2017/03/06(月) 11:11:22
宮城県民です。駅前の「さくら野百貨店」の突然の閉店には本当に驚きました。
よく利用していたので。
昔ながらの百貨店が消えてしまうのは、寂しいなぁ。+84
-1
-
124. 匿名 2017/03/06(月) 11:11:28
高齢者ばかりだよね~百貨店。
わざわざ、百貨店に買いに行かなきゃってならない。
+27
-8
-
125. 匿名 2017/03/06(月) 11:12:04
>>115
大阪や京都の百貨店は都内並だから、たしかに比較できない。京都駅の伊勢丹とか、梅田の阪急とか、難波の高島屋とか。
地方の百貨店は、ほんとに廃ってるよ。欲しいブランドなんて入ってないし、百貨店の高級感も比べ物にならない。+64
-0
-
126. 匿名 2017/03/06(月) 11:12:19
デパートは余力のあるうちに業態変換したほうがいい+69
-1
-
127. 匿名 2017/03/06(月) 11:13:17
この前、地元の百貨店のデパ地下に夕方行ったらお客さんが数えられるくらいしかいなくてびっくりした。
昔は夕方に行ったら竹下通りかってくらい混雑してたのに…閉店も時間の問題だな。+48
-2
-
128. 匿名 2017/03/06(月) 11:14:20
>>122
1月にお見かけした時は、ルビーのピコタンロック
先月末に来店された時はルージュトマトのピコタンロック
あら?最新ですね?と聞いたら先週ママに買ってもらったのって(笑+10
-1
-
129. 匿名 2017/03/06(月) 11:14:44
ここを見てもみんなイオンしか行かないみたいですけど、他はないんでしょうか?
嫌韓でたたかれてるトピもあったと思うけど、それはそれ、これはこれなんでしょうか。+78
-4
-
130. 匿名 2017/03/06(月) 11:15:10
高いし店員が邪魔だからしかたない
あと地方なら百貨店にいくより通販の方がすべてにおいて安いし楽なんだよね+35
-13
-
131. 匿名 2017/03/06(月) 11:15:13
三越は高齢者ばかりでテンション下がるからあまり行かない
+66
-13
-
132. 匿名 2017/03/06(月) 11:15:17
>>107
50,000円のスカートって、また極端だ。
百貨店に入ってる普通のアパレルだと、スカートは12000円くらいからありますよ?そんなに高いと思わないな。+118
-8
-
133. 匿名 2017/03/06(月) 11:16:54
>>129
イオンモールは行く、買う。
イオンは足を踏み入れない、通るだけ買わない。+69
-5
-
134. 匿名 2017/03/06(月) 11:18:30
百貨店高いけど、フォーマル服とか印鑑の長く使うもの、お祝いの品なんかはこっちで買いたいなー
もらう方も百貨店の包み紙だと嬉しいし、年配者に何か送るときも反応がいい
無くなったら困るなあー
+92
-3
-
135. 匿名 2017/03/06(月) 11:19:25
消費者にとって魅力があるならすたれたりしない
ニーズに応えられてないから閉店したりする
人口の多い首都圏や大阪京都福岡などと違って
地方はただ開けておいても客は来ない
量販店やイオンモールでも苦労して洋服売ってる時代に
百貨店のバカ高い服を買う人は限られる+55
-0
-
136. 匿名 2017/03/06(月) 11:21:06
>>117
私も福岡市
ここは皆で切磋琢磨してる感あるからいいよ
+41
-0
-
137. 匿名 2017/03/06(月) 11:21:44
イオンよりヨーカドー派+26
-5
-
138. 匿名 2017/03/06(月) 11:24:59
>>73
なるほど、確かにそのような光景見ました。
母の日のプレゼントを探して、日ごろ足を踏み入れない3階をウロウロしていると、
少ないお客さんがみんな店員さんとトークしていました。
「腕まわりがきついのよね」「お財布出すときとか、こういう動きのときに腕がきついのよね」
「この年になるとちょっとこう腕がきついのがイヤなのよね」
しっつこいわババア痩せろ、と心でののしりながら、
上手に相槌うってる店員さんを心でねぎらいました。+92
-23
-
139. 匿名 2017/03/06(月) 11:26:31
地方切り捨て自民党だしね♪+22
-0
-
140. 匿名 2017/03/06(月) 11:26:46
>>137
畑の真ん中にイオンモールができて、駅前のヨーカ堂がつぶれました。
車を持たないお年寄りは困ってるけど、
年寄ってお金おとさないからねえ・・・+17
-12
-
141. 匿名 2017/03/06(月) 11:27:36
地方じゃないけど大阪梅田の伊勢丹はいつ潰れるんだろうと思ってる+0
-17
-
142. 匿名 2017/03/06(月) 11:28:02
福岡の岩田屋って今、どうなってますか?+19
-0
-
143. 匿名 2017/03/06(月) 11:28:03
>>18
神戸そごうは自爆。高級なものが何もない。大丸が高笑いしてるよ。+65
-0
-
144. 匿名 2017/03/06(月) 11:28:52
>>142
三越と合併しました+27
-3
-
145. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:02
デパートでコスメ買う習慣のある人と
デパート以外の場所で買う人
私は有料駐車場に駐めてまでデパートで買いません
地方なので行くまでがハードル高い
デパート近くの街中に住んでたら買う人になってたのかなあ
+24
-4
-
146. 匿名 2017/03/06(月) 11:30:47
>>141
ルクアのことかな?それなら伊勢丹が出店してるのは食料品だけだよ。+10
-0
-
147. 匿名 2017/03/06(月) 11:31:03
>>102
私はイオンも行くけど百貨店も好き。接客が違うし静かに選べるから。
それに百貨店に来ている子供はみんなお行儀がいい。遊び場があっても叫んだりしてる子いないし(それなりに話し声や音はするけど耳を塞ぎたくなるほどじゃない)。
百貨店なくなっちゃったら困る。もっと日本人のお客を大事にして欲しい。+147
-3
-
148. 匿名 2017/03/06(月) 11:31:11
都市部の百貨店でも厳しいんですね
+10
-1
-
149. 匿名 2017/03/06(月) 11:32:09
イオンはデパートとは言わない+142
-2
-
150. 匿名 2017/03/06(月) 11:32:50
こないだ、某デパートでブラウスを試着し、イメージが違って買わなかった。
で、「店員にまた来ますね、すみません」って言ったらすんごい真顔で「あぁ、はい」と…。
いや、むしろ睨まれたような…。
デパートなんだから笑顔で、「またお待ちしてます」くらい言えないかなあ。
似たようなのを、イオンモールで買った。+136
-10
-
151. 匿名 2017/03/06(月) 11:34:47
ってか田舎にそんな需要ねーからwww百貨店行きたいなら東京に住みなよ田舎者www+3
-36
-
152. 匿名 2017/03/06(月) 11:40:23
庶民には高すぎて買えないってのが一番の理由なんだろうけど
価格が下がったらプレミア感ないし、もはや百貨店じゃないもんね‥難しいところだね‥+75
-3
-
153. 匿名 2017/03/06(月) 11:41:17
ショッピングモールのほうが、なんか気楽に店内みれるんだよなぁ。+56
-10
-
154. 匿名 2017/03/06(月) 11:43:20
>>151
田舎の人は普段お金使わないから年に数回、長距離バスに乗って泊まりでデパートブランド品買いに来る人もいるよ
都心住みの人より熱心なくらい+47
-5
-
155. 匿名 2017/03/06(月) 11:43:22
百貨店ないと困るけど、
イオンモールの1角とかでいいよ。
お菓子や惣菜、ちょっとしたギフトがあればそれだけでいい。
近所にそごう西武あったけどあそこはもう駄目だと思う。
昔から金持ちマダムにはゴマすりまくりで、若い客は虫ケラみたいに扱われてた。
最近潰れてちょっとせいせいした。+8
-23
-
156. 匿名 2017/03/06(月) 11:43:29
銀座行っても
デパコスのスタッフ中国語話して接客してて
日本じゃないみたいで行きづらい。
横入りしてくるし高圧的な外人怖い
靴の試着も明らからに観光客が10足近く
履き倒してて鬼買いしてる。
店員も日本人の一足買いは
めんどくさそうにするからもう行きたくない。
こんな理由で離れているお客さんが沢山いるとおもう。+169
-3
-
157. 匿名 2017/03/06(月) 11:48:21
私の所は2つデパートがありましたが、1つになってしまいました。入っているブランドが決まっているので選択肢がありません。おしゃれな好きな人は、旅行も兼ねてデパートが3つある隣の県に行っています。+22
-0
-
158. 匿名 2017/03/06(月) 11:49:03
百貨店って品質は良いんだろうけど、なんかダサいというかオバちゃんっぽいんだよね+38
-25
-
159. 匿名 2017/03/06(月) 11:53:37
阪急とかはいい時期に有楽町のメンズリニューアルや梅田本店の大規模改修したり、ショッピングモール形式のガーデンズ出したりしてそこそこ当たってるね。
こんな時代でも成功してるところは成功してるよ。
世の中の流れを読む力の差なのかな。
閉鎖閉鎖で追い込まれてるとこ程何もしてない。+78
-0
-
160. 匿名 2017/03/06(月) 11:54:15
某デパート店員ですが、今郊外の分店の方が賑わってる。郊外に住んでるお年寄りが集まってる感じ。このお年寄りたちが死んだらこの店潰れるよな~と思いながら接客してる。+65
-2
-
161. 匿名 2017/03/06(月) 11:54:43
>>158郊外店はそうだろうね。メインターゲットがオバチャンやおばあちゃんだから+8
-1
-
162. 匿名 2017/03/06(月) 11:57:04
>>85
汚物を見るような目ってww
+28
-0
-
163. 匿名 2017/03/06(月) 12:08:05
主人が百貨店勤務です。
転職しようか、本気で悩んでる。+99
-1
-
164. 匿名 2017/03/06(月) 12:10:43
2ヶ月に一回行きますが
ここ数年で店員の態度…
悪くなったよね…
悪いというか、対応、言葉遣いが
イオンとかと変わらない…
日本人としての礼儀正しい、
素敵な接客が好きでした。+77
-3
-
165. 匿名 2017/03/06(月) 12:11:40
イオンがなければ潰れなかった店たくさんあったのに。
朝鮮企業のイオンは日本の癌。+132
-10
-
166. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:32
西武とそごうは何年か前に統合してセブン&アイの傘下に入りましたよね?
無敵のコンビニと手を組んでるのに縮小傾向…+23
-1
-
167. 匿名 2017/03/06(月) 12:14:09
百貨店でないと困る場合もある。
お中元やお歳暮、商品券などはやはり百貨店で買うよ。
仙台在住だけど、さくら野もよく利用してた。
ただし建物が古くて、増築した部分があり、内部が
迷路みたいなのでイマイチわかりづらかった。
エスカレーターが中途半端で、建物の反対側に行かないと
目的地に行けなかったりした。
最近はブックオフやセリア、H&Mも入ってたから、若い人も多かった。
地下のナポリタンのお店もよかったよ。なんか残念。
これから公立高校の合格発表だし、制服注文が三越と藤崎だけに
集中するから、待ち時間も長くなるし、店員さんも大変だわ。+71
-2
-
168. 匿名 2017/03/06(月) 12:15:55
>>164
店員も派遣になってるし、直接雇用でなくなってるから、
内部もギクシャクしてるのかな。+41
-0
-
169. 匿名 2017/03/06(月) 12:16:37
>>118
全くマウンティングじゃないでしょ。ひねくれてんなー。
とりあえず好きな物買って下さい。+56
-2
-
170. 匿名 2017/03/06(月) 12:17:35
>>165
イオン陥してくる人って普段から高級な店で買い物してんの?
単に商売下手で売り上げ出せないのをイオンのせいにするなよって感じ
イオンに負けない売り出し方すれば良いだけだと思うけど+21
-20
-
171. 匿名 2017/03/06(月) 12:21:50
買えない人が百貨店を下げるのはよくない
買う人もいるのだから、なくなっても良いみたいな書き込みは言い過ぎ
倒産して困る人々もいるのだから私は地方の百貨店こそ頑張ってほしいです!
+107
-7
-
172. 匿名 2017/03/06(月) 12:22:09
田舎のデパートで買い物してると
店員二人でお喋りしてていらっしゃいませもなし
唯一すいませんまた来ますと
声をかけると
私を見ずに洋服畳ながら有難う御座いました!と言われた
これでは客も来ないわ+111
-3
-
173. 匿名 2017/03/06(月) 12:24:55
西武そごうは、セブンが買収したのが間違いだったと思う
百貨店が生き残る道は百貨店としての差別化なのに、西武そごうにセブンプレミアム置いたり、ヨーカドーとの共通のプライベートブランド置いたり、量販店と同じもの置いても差別化にならない
ただですら地方はショッピングセンター、コンビニの飽和状態なのに
百貨店の経営が厳しいのは一緒だけど、 セブンが百貨店の運営するのは無理とわかった
建て直した店舗がないもの
+106
-1
-
174. 匿名 2017/03/06(月) 12:28:28
地方に引っ越してきたんだけど、伊勢丹なんかの都心のデパートと地方のデパートは全く別物だと感じる。
品揃えやお店もだけど、店員さんの接客態度のレベルが低過ぎ。不快な思いするだけだし、まず売り場が閑散としててワクワクもしない。モノが良くなかったら全くデパートで買う意味もメリットも無い。駅ビルで十分。
ここでも話題に出てる、仙台のさくら野百貨店も酷かった。某ブランドの服屋(H&Mじゃない)は棚の洋服はぐちゃぐちゃで畳まず長時間放置、試着したいと言っても試着室まで案内されず「ご自由にどうぞ」と言われた。+68
-5
-
175. 匿名 2017/03/06(月) 12:30:59
まあモールじゃなくてもファッションビル、駅ビルが増えたもん…
ほどほどに買える人で
20代から40代がそっちに流れてるし
50代、とんで70代の方はデパート結構好きそう
60代は逆にモールやしまむらに目覚めてる(お姑さんと孫多し)感じ
+18
-2
-
176. 匿名 2017/03/06(月) 12:31:42
都市部の百貨店が混んでるのは、食品売り場位で
ウイークデーはガラガラだよ。
前年比マイナスな百貨店が殆どでしょ。
私もネット通販だわ。
そっちの方が同じ物でも安いから。+33
-1
-
177. 匿名 2017/03/06(月) 12:33:34
田舎のデパートは昔のままの立地だから、駐車場探して車入れて、駐車場料金チャラに出来るくらい買い物して…ってしなきゃいけないけど、イオンだと駐車簡単無料で気軽。
もっと気軽に行ける場所だと行きたいな。+20
-2
-
178. 匿名 2017/03/06(月) 12:34:47
近所にイオンとかのショッピングモールが無いから、お買い物は必然的にデパート。
デパート好きだし、潰れたら困る@都内。
+50
-2
-
179. 匿名 2017/03/06(月) 12:37:59
>>132
横ですが12,000円のスカートも私には高価に感じます…
今持ってるのは5000円くらいの品
デパートでウィンドウショッピングはしますが
わぁ素敵かわいいーって値札見ると買えない値段
文字通り見るだけで悲しい
30,000円とか50,000円とか1ヶ月の食費かっていうようなお洋服も
目の保養です
地下食品売り場だけが癒しかも+77
-7
-
180. 匿名 2017/03/06(月) 12:39:00
静岡西部在住です。
昔は百貨店はいくつかあったけど、今は潰れてひとつだけ。
唯一の百貨店で(田舎だとそこでしか売ってなくて)化粧品を買おうかと思ったけど、いつ行っても店員さんの態度が悪いから買うのやめました。
敢えて名前は出しませんが地元民ならわかると思います。+27
-2
-
181. 匿名 2017/03/06(月) 12:39:40
>>97
レリアンは本当のお金持ちばかり。
小金持ちの私には買えない。
でも、上得意は高齢化で伸び悩みそう。
レリアンも厳しいと思うよ。
+44
-1
-
182. 匿名 2017/03/06(月) 12:39:42
>>96
既に東急百貨店は…ダイソーあるよ+6
-0
-
183. 匿名 2017/03/06(月) 12:40:46
某デパートに商品を卸してます
デパートの中の人の態度が酷すぎる
私も1お客だと言う事を忘れてるんだろう
そのデパートでは買い物はしない
私が買う為に他の会社の人がボロクソに言われたら嫌だし+57
-1
-
184. 匿名 2017/03/06(月) 12:41:49
>>173
確かに本部にノウハウが無いんだろうね
セブンイレブンの出す利益で、百貨店とイトーヨーカドーのマイナスを補ってるんだと思う+21
-1
-
185. 匿名 2017/03/06(月) 12:45:17
地方は車社会だからね、
駐車場付きの店にしか行かない。
デパートって街中にあるから駐車料金払って歩くのめんどくさい。+58
-0
-
186. 匿名 2017/03/06(月) 12:45:47
>>73
それと、歳よりは話し相手が段々いなくなる傾向でしょ。
だから、チヤホヤ大事にされて話を聞いてくれる百貨店が良いんだと思う。
ネットに疎いってのもある。
でも、私もいい歳だけど、ほっといて欲しいから百貨店では買わない。
あのやり取りが面倒。
百貨店は孤独で淋しい人向きなんだよ。
+46
-17
-
187. 匿名 2017/03/06(月) 12:47:44
>>149
それ共通認識+7
-0
-
188. 匿名 2017/03/06(月) 12:48:53
すきな洋服屋が入っていたので潰れて困る。
ネットだと質感や実際に着てみた時のイメージがわからない+35
-2
-
189. 匿名 2017/03/06(月) 12:49:11
デパートはSALEでも値札みると手が出せない。
イオンだと年中SALEしてるし庶民向けのお値段。
庶民の自分はイオンだなー。
+29
-5
-
190. 匿名 2017/03/06(月) 12:49:55
>>154
中国人の爆買いみたいだね
悪いとは全然思わないよ
ゴミゴミした都会で狭い土地に窮屈に暮らすより自然の中でのびのび、必要があれば都会へ買い物、ネットでも届けてもらえるし
良いよね+1
-2
-
191. 匿名 2017/03/06(月) 12:50:48
百貨店自体は何年も前から不振だったのに経営体質を変えずにいたこと、爆買いで調子に乗って外国人に媚びてしまったこと、そしてもちろん不景気が衰退の原因でしょうか。
若い人達はお金をかけずにオシャレする時代ですしね!
地方の百貨店の生き残りは外商部門の売上にかかっていると思います。でも上客もいつかは寿命を迎えるので、このままでは終わりはやってきますよね。+59
-1
-
192. 匿名 2017/03/06(月) 12:53:57
一階はコスメと服飾じゃなくて
食品と飲食にしてほしい
最寄りのデパートは帰る時に一階出口から帰ろうとすると
あのかぐわしい香りの洗礼を受けなきゃいけない
+21
-8
-
193. 匿名 2017/03/06(月) 12:54:11
イオンは どこもかしこも見たようなブランドばかりで
一年でダメになる服と思って買わないとダメ。
でも15年前に 地元の百貨店で買ったコート スカートとか型崩れもしないし
毛玉も立ちにくいし グレーでシンプルなデザインだから 流行も関係ないし
重宝してる。
良いもの少なく持ってた方が 無駄使いしなくても良いと思います。
+91
-7
-
194. 匿名 2017/03/06(月) 12:54:57
>>171
ネット掲示板は気を使いあってキレイごと言う場所じゃないよ。
芸能人だってスポーツ選手だっけ結果が出なければ「出てくるな」って書き込まれる、
仕事なんだから同じだよ。
デパートないと困る、大好きと思うならそう書けばいいし、
イラネと思うならそう書けばいい。
イラネと思ってる人を振り向かせる努力をしてこなかったから、危機に陥ってる。
+7
-7
-
195. 匿名 2017/03/06(月) 12:55:28
仙台は藤崎デパートはまだあるの?東京在住だけど若い時はいくつかの地方都市に住んでたので、地元に根ざしたデパートって独特の良さがあって大好き!潰れないで頑張って欲しい!+46
-0
-
196. 匿名 2017/03/06(月) 12:55:42
>>100
レリアンだからって、どこの百貨店も売れてる訳じゃ無いと思う。
新宿伊勢丹、二子玉辺りはは売れるかも。
池袋西武のレリアンはガラガラだよ。
地域限定だね。
+35
-0
-
197. 匿名 2017/03/06(月) 12:57:52
百貨店も契約や派遣、パートアルバイトだらけで接客もそんなによくない。
どこもみんな、しっかり正社員で雇ったうえで社員教育すれば良いのに。パートやアルバイトの子にまで百貨店ブランドと言ってるのが引く。+64
-1
-
198. 匿名 2017/03/06(月) 12:57:53
>>171
下げてるわけじゃ無いでしょ。
感想だから。
何言ってるんだろ。この人。+7
-5
-
199. 匿名 2017/03/06(月) 12:57:54
百貨店は久しぶりに行くと 目の保養になる。
バッグとか やっぱり良いもの置いてるよな〜
お金あったら欲しい。+74
-0
-
200. 匿名 2017/03/06(月) 12:59:12
一昨年くらいの銀座は中国人が多すぎてデパート入る気になれず、入っても店員さんが中国人の接客で忙しくて、それから足が遠のいて行かなくなったなぁ。今はファッションビルとか複合ビルの方が便利かも。+19
-0
-
201. 匿名 2017/03/06(月) 13:02:07
伊勢丹に頑張って欲しい(越ラーではないので)
さくら野は潰れても全く影響なし+9
-5
-
202. 匿名 2017/03/06(月) 13:03:47
>>105
私も地下1階の食品売り場が主な利用だったけど、さくら野って百貨店っていうより、ダイエー(現・イオン)を高級にしたスーパーの延長のようなものみたいな感じだった。どちらかと言うと、藤崎が百貨店としての最低ラインに位置してるから、さくら野はそれよりも下だったのは否めないはず。東北の絶対的エース仙台三越は、高みの見物だろうなぁ。さくら野が閉店してから、イオン(元・ダイエー)と藤崎の意気揚々とした活気と言ったら、エスパルの食品売り場も繁盛してたしね。暫くは、イオン・藤崎・エスパルの三つ巴でいくのかなぁ。
+33
-0
-
203. 匿名 2017/03/06(月) 13:04:06
>>171
デパートを下げてる人は買えない人
その傲慢な発想が店員の態度に表れてるってことかな。
違うよ、確かに裕福ではないけど、中間層は自分のこだわってるものならお金をかけるよ。
そこを汲み取らないと、今後も倒産が続くと思う。+31
-14
-
204. 匿名 2017/03/06(月) 13:05:16
>>199
百貨店は高くて滅多にお買い物できないけど、そうであって欲しいよね!
憧れっていうかさぁ。+52
-0
-
205. 匿名 2017/03/06(月) 13:10:23
>>22
私もー。
自分が人に物を贈る時も、ちゃんとしたお祝いや季節の挨拶の品はデパートでしか買わないよ。+42
-1
-
206. 匿名 2017/03/06(月) 13:12:05
一度ユニクロとかで満足したら
なかなか戻れないね
+39
-3
-
207. 匿名 2017/03/06(月) 13:12:59
>>195
健在だけど、質はここ数十年でかなり落ちたよ。
私としては、2008年頃がピークだった。
品物の質も店員もね。
特にアパレルの店員は態度が最悪。
店員同士の雑談や客の品定めは、もっと分からないようにやって!
目の動きでバレバレなんだよ、23●。+32
-0
-
208. 匿名 2017/03/06(月) 13:13:03
でもハイブランドはやっぱり百貨店とかにあってほしい。+54
-0
-
209. 匿名 2017/03/06(月) 13:13:56
ZOZOとか代わりのネット通販が出てきてるから
「服が売れない」ではないよね+49
-2
-
210. 匿名 2017/03/06(月) 13:14:46
郊外型のモールだって、人いなくて厳しいとこ多いのに、百貨店はビジネスモデルとして終わってる。特に地方の百貨店は、さらにつぶれていくと思う。
激安系のしまむらのほうが、まだ伸びる要素はあると思う。+9
-4
-
211. 匿名 2017/03/06(月) 13:17:32
成金中国人の爆買い連中に媚びて、日本人客を適当にあしらった銀座の某百貨店には幻滅したよ。
2度と行きたくはないね。
中国人相手にせいぜい頑張ればいいさ。+85
-6
-
212. 匿名 2017/03/06(月) 13:25:57
>>210
地方の百貨店の品物、ろくなの無いよ。
だから行かない。+12
-1
-
213. 匿名 2017/03/06(月) 13:27:33
デパートの衣類の王道ってフォーマルだと思ってたんだけど、
フォーマルが驚くほど縮小されてるの、知ってます?
ブラックフォーマルはまあまあ品数あるんだけど、
パーティ用フォーマル@20代~30代向けの品数なんて本当にポール4列くらい。
全体的にロングスカートとパーティジャケットみたいな、60代の間に合わせみたいな服ばっかりで、
買いたくても買えないのよ。
店員さんが「・・・なんだったら、マルイさんだともっと品ぞろえが・・」と申し訳なさそうに言うの。
これ、渋谷の話ですよ。
都心ど真ん中だってコレよ。+87
-5
-
214. 匿名 2017/03/06(月) 13:28:15
>>209
そう。百貨店の時代は終わったって感じ。
時代に合ってない。
今いる高齢者が死んだら、もっと加速するよ。
ワザワザ、足運んで買いに行かない。
+47
-5
-
215. 匿名 2017/03/06(月) 13:30:30
マルイは百貨店協会(?みたいな組合)からハブられてるから、
デパートの商品券が使えないんだよね。+72
-0
-
216. 匿名 2017/03/06(月) 13:34:49
ぱっとしない地方デパート。
駐車場は
買い物しないと有料だから、
明確に購入目的が無い限り行かない。
化粧品しか買いに行ってないや。
自宅からデパートの方が近いのに、
離れたショッピングモールに行ってるよ。
+18
-2
-
217. 匿名 2017/03/06(月) 13:48:48
地方は郊外型ショッピングモール多いからなぁ。自動車所有率高いし。百貨店は買い物しないと貰えなかったり駐車場探すのが不便だったり。
地方百貨店だと、わざわざ百貨店じゃなきゃといえ店舗もないし。
ちなみにウチの近くの百貨店は社員やる気なさそう。店内全体的に暗い。物産展の時しかお客さんいない。+22
-0
-
218. 匿名 2017/03/06(月) 13:54:57
私が住んでる市内唯一の百貨店は、駅と直結してるフロアにとうとうプリクラ専用スペースが出来た。
百貨店がこんなことしだしたら、もう閉店は時間の問題だと思う。+67
-0
-
219. 匿名 2017/03/06(月) 14:00:28
個人的には、日本で百貨店の良さをしっかり感じられるのって新宿伊勢丹と梅田阪急かな。
特に梅田阪急!見ているだけで本当に楽しかった♪銀座三越とかは行ったことなくて分からない。
最終的には旗艦店だけでも残ってくれれば観光のついでに買い物出来るし問題ないかも。
地方の百貨店は、旗艦店とは様子が全然違うからね…+11
-4
-
220. 匿名 2017/03/06(月) 14:00:32
まず無料の駐車場がない。2時間のために3000円くらい使わないといけないし、無料の安くて広いイオンがあるしそっち行っちゃうよね。+34
-5
-
221. 匿名 2017/03/06(月) 14:11:31
言っちゃ悪いけど
地方の百貨店って昭和から変わってなくて時代に追いついてないんだもん
都心の競争の激しい地域の百貨店の場合は今風だから当然集客力あるけど
地方の昭和丸出しの百貨店じゃ厳しい
でそんな昭和時代の百貨店が
郊外の今風のショッピングモールに勝てるわけない
+31
-4
-
222. 匿名 2017/03/06(月) 14:11:55
私はデパートで買い物する派です。
僻みだろうが構わないけど買う人はいます。ただ中国人観光客ばかり贔屓にされて私達常連が放ったらかし状態で服の試着やお会計まで隣のブランド店員にお願いするくらいなら買いたくないと思う気持ちをデパート側はどう見ているのか疑問です。+96
-2
-
223. 匿名 2017/03/06(月) 14:20:14
阪急でラデュレのコスメ買いに行ったら
いらっしゃいませも笑顔もなかった。でもその人しかあいてなくて購入したけど。
私がおしゃれしてなくジーパンに黒のださジャケットという格好だったから、絶対買わないだろうなと
思われたんだろうな。 悲
小さなことだけど、こんな扱いされたらやっぱりデパートでもお客さん離れてくと思うよ。+92
-1
-
224. 匿名 2017/03/06(月) 14:20:45
うちの近くの地方百貨店のテナントなんてダイソー
しまむらハニーズだよ。
百貨店である意味ないよ。+53
-0
-
225. 匿名 2017/03/06(月) 14:27:47
西宮ガーデンズみたいに、ショッピングモールと阪急が隣り合わせになってると
化粧品や手土産とかの贈り物は百貨店で買う。
財布とかも百貨店で買う。
普段使いの服はショッピングモールでって使い分けが出来て便利なんだよな。+37
-0
-
226. 匿名 2017/03/06(月) 14:29:25
ベビールームも百貨店系の綺麗さ広さ、設備の良さは凄い。+21
-1
-
227. 匿名 2017/03/06(月) 14:30:23
百貨店なんて数人のVIPで保ててるもんだからね
VIPは店頭には出ないよ
裏の特別室で希望した商品を百貨店側が用意して買って貰う
都内はそれで保ててる
凄いよね~金持ち+90
-1
-
228. 匿名 2017/03/06(月) 14:31:22
>>220
安い!
名古屋でも5000円以上1時間20000円以上2時間だよ~+19
-0
-
229. 匿名 2017/03/06(月) 14:36:04
大分はトキハしかない。トキハが無くなったら百貨店自体が無くなる。それはちょっと困る+24
-1
-
230. 匿名 2017/03/06(月) 14:36:42
海外旅行も安いから化粧品とかブランドものは免税店か海外のショップで買う
日本の半額とか有るし・・・+8
-0
-
231. 匿名 2017/03/06(月) 14:36:47
爆買いの中国人がいなくなったねー。そして日本人客も離れちゃったね。+44
-0
-
232. 匿名 2017/03/06(月) 14:39:36
不景気ですね。+18
-0
-
233. 匿名 2017/03/06(月) 14:39:37
日本橋 銀座 新宿
梅田 心斎橋 難波
四条河原町 四条烏丸
名駅 栄
博多 天神
横浜駅
札幌駅
この立地に無い店は普通に百貨店やってるだけじゃ近いうちに潰れる。
1000ペリカくらい賭けてもいい。+52
-10
-
234. 匿名 2017/03/06(月) 14:44:49
デパート無くなったら困ります。
いざ大切な日には…間違いないものでないと困ります。
喪服や入学式、結納などの晴れ着小物一式、ご挨拶のお菓子折りなどなど、デパートでざざっと見れるのが便利なのに…。
普段着とは違って慎重に最良のものを探す場合は路面店回るのは時間がすごく無駄にかかりそう。+59
-2
-
235. 匿名 2017/03/06(月) 14:46:11
若けりゃ何着ても似合うけど、40手前で中間管理職になり、20代の子と同じような安い服着ていると恥ずかしいと思うようになった。
スーツもある程度の物を着ていないと、周りに笑われているのでは?と思うようになりました。+63
-5
-
236. 匿名 2017/03/06(月) 14:50:23
数年前伊勢丹相模原店で有名バームクーヘン並んでいたら近くにいたデパート店員が『今更買うかね、いらないよね』って話していた。お客さんに聞こえちゃう愚痴なんて言うの、昔はありえなかったような気がします。嫌な気分でした。+112
-1
-
237. 匿名 2017/03/06(月) 15:01:57
呉服屋由来の店は変なプライドがあるのか意地でも方向転換しなかったりするのがなー。
阪神や東武みたいに食品とイベントに力入れるだけでも集客できると思うけど。+9
-1
-
238. 匿名 2017/03/06(月) 15:03:33
川崎市なんて政令指定都市なのに百貨店ゼロになったよ。マルイとかラゾーナとかアトレとか複合施設はたくさんあるけど百貨店がない。地方だけの問題じゃないと思う。+51
-1
-
239. 匿名 2017/03/06(月) 15:05:10
地方都市はこれを皮切りに衰退するよ。
デパートはその象徴。
お金が動かないと当然ながら街も人も動かない。
デパートが牽引していた人の大きな流れが変わる。
大都市圏に通じるそれ以外の交通網も弱くなる。
路線バスの本数削減から赤字地方路線の衰退まで徐々に来ますよ。
中国製なとばかり扱うチェーン店にお金を落としてばかりなのも問題あるよ。
政治家さんとマスメディアさん、安物の食材をとりあえずお腹いっぱい食べさせて国民の幸福感を一時的に満足させるようなやり方。
本当にこの金の流れは日本に何も残さないよ?
日本の宝が消えて行くよと言いたい。+46
-0
-
240. 匿名 2017/03/06(月) 15:07:23
西武が無くなったら寂しい+15
-2
-
241. 匿名 2017/03/06(月) 15:14:26
>>203
デパートを下げてる人は買えない人
なんて言ってないですよ。
買えない人(利用したことがない人)がデパートの悪口を言うは違うのではと言ってるだけです。
私は礼服をデパートで作りましたけど、やっぱり質は良かったですよ。
全部の百貨店が悪いわけではないのに、デパート全てを否定するような意見はよくないのではと思うだけです。+37
-2
-
242. 匿名 2017/03/06(月) 15:15:00
高級住宅地の百貨店のみ生き残るのかしら?+9
-0
-
243. 匿名 2017/03/06(月) 15:16:36
札幌も、次は東急、三越、丸井今井あたりがやばそう。+9
-2
-
244. 匿名 2017/03/06(月) 15:17:02
>>195
藤崎ありますよ。
最近駅前で用が足りるから行ってないわ。。+6
-2
-
245. 匿名 2017/03/06(月) 15:19:54
手土産
お中元・お歳暮・年始の挨拶
冠婚葬祭の服や小物
は百貨店で買いたい。+40
-0
-
246. 匿名 2017/03/06(月) 15:20:59
お手洗い、お化粧室は百貨店が綺麗で最高!+60
-1
-
247. 匿名 2017/03/06(月) 15:22:00
バイト辞めて電車乗らなくなってから駅にある百貨店に行かなくなった。百貨店行くのが好きなのはおば様クラスなのかなあ?若い子たちは行かない気がする。+3
-6
-
248. 匿名 2017/03/06(月) 15:23:20
元アパレル勤務だけど、最近の百貨店はどこも平場担当者(百貨店の制服を着た人)の接客が下手くそだなあと思う
レジまでの過程が必要以上にトロい、客を見た目で露骨に判断する、商品知識がないetc…
各ブランドショップのスタッフの方がよっぽど接客上手いよ+89
-1
-
249. 匿名 2017/03/06(月) 15:23:23
私、地元が広島で現在都内在住なんだけど、
天満屋っていうローカルの老舗百貨店があって、
八丁堀っていう広島では一番賑わうエリアに、
八丁堀天満屋って店舗がずーっとあったんだけど、
百貨店が斜陽に傾く流れの中、早々にそこが閉店したのは悲しかった。
しかも、その跡地にできたのがヤマダ電器っていうのがさらに悲しかった。
今やそのヤマダ電器の隣にはドンキホーテも出店してきて、
過去の街並みの雰囲気はほぼ無くなったと思う。
仕方ないことなんだろうけど、
地方都市はどこ行っても家電量販、ドンキ、ドラッグストアや
ファストフード、の羅列が続くばかりになるのは残念だ。+61
-0
-
250. 匿名 2017/03/06(月) 15:28:54
前に百貨店で正社員で働いてました
婦人服、ホントに売れない
長く売れ残った商品を何度も畳んだりしてると愛着が湧いて買われて行く時には我が子を嫁がせるような気分になりました
店舗内移動で量産型の紳士服に変わったらそれなりに売れていたけど今はどうなんだろう
百貨店好きだから衰退するのは寂しいけど時代の流れなのかな+57
-0
-
251. 匿名 2017/03/06(月) 15:57:32
ヨーカドーの中に傘下に入った西武のコーナー有るけど人気があるのは小物や土産物ゾーンだけだな、服売り場は閑散としてる
百貨店の服ってなんか高い割にラインが古いと言うかご年配向けな感じなんで、定番のコートとか冠婚葬祭の物以外は中々売れなそう
今時デパコスとかちょっと贅沢したいものでも通販で買えるし、無いなら無いであんまり困らなくなっちゃったんだよな+10
-1
-
252. 匿名 2017/03/06(月) 15:57:58
>>243
丸井今井、三越、東急はよくデパ地下の食品や贈り物買うのに利用してます。
ダイエーやフードセンターみたいに、どこぞの外人企業に吸収合併されるの嫌ですし、買い物する場所の選択肢これ以上奪われたくないですし。
なお、道外から割り込んできた大丸は、札幌のデパートとして認めてない。+7
-12
-
253. 匿名 2017/03/06(月) 15:59:44
イオンで贈り物買いたくない。質悪くて安っぽい。+78
-6
-
254. 匿名 2017/03/06(月) 16:05:39
富山金沢大和は満員やが+7
-2
-
255. 匿名 2017/03/06(月) 16:11:19
セブン&ホールディングスの社長は百貨店潰してコンビニに力入れたいんだよ。百貨店の売上が全体の八%くらいしかないから…。24時間営業したいんだよ。百貨店で元旦から営業したり開店時間を早めたり閉店時間伸ばしたりしてるのは、24時間営業させる為の予兆です。つか、誰が夜中に百貨店いくってんだ?バカかよ(笑)+78
-0
-
256. 匿名 2017/03/06(月) 16:35:06
決まったブランドしか着ないから、そこのネット通販で十分。
普段の買い物だってアマゾンで十分。
中元歳暮なんて今時包み紙に拘る奴はいない。
百貨店の包み紙で中身ケチるより、ディスカウントストアで中身をワンランク上げた方が喜ばれるし。+7
-24
-
257. 匿名 2017/03/06(月) 16:36:30
銀座も、三越は賑わってるけど松屋はヤバそうだなと感じた。
平日でも土日でも、洋服売り場は店員さんだらけでお客さんが少なすぎ、活気が全くない。
ベビー服を買うつもりで子供服売り場を見てたのに、暇そうな店員さんから「いらっしゃいませ」の一言もなかった。 買う気が失せた。+65
-1
-
258. 匿名 2017/03/06(月) 16:47:40
田舎の百貨店に10年以上ぶりに行ったら、品物を探して売り場をうろうろと探し回っても、店員はレジにいて座ってるだけ。(客は私一人)
仕方なくレジに聞きに行ったら「売り切れです」と一言言われて終わり。
ショッピングモールの店員でも、代わりに似たような商品を提案してくるよ?
接客も品揃も悪くて、天井が低くて照明は暗くて店内がみすぼらしいし、駐車場は昔ながらで狭くて出入りしにくいまま。
行く意味はあるのかな。
週末なのにお年寄りが数人いただけだった。+39
-2
-
259. 匿名 2017/03/06(月) 16:53:09
高い 良いものない
店員の態度がでかい
コスメの所は行くけど、その店員もこんなんでよく仕事務まるな?って舐めた人少なくない+37
-3
-
260. 匿名 2017/03/06(月) 17:06:31
普段は百貨店では買い物しない。高いし手が出せない。
でも百貨店がなくなったら、、いざって時のシチュエーション、冠婚葬祭とか!その時の買い物はどこでしたらいいか困るかもな。+24
-0
-
261. 匿名 2017/03/06(月) 17:06:41
>>180
遠○百貨店だよね?(昔働いてました。)
静岡市の伊勢○も接客態度酷い。
ハンカチ売り場の狭い通路を通ろうとしたら前から店員が。
普通はお客さま優先で先に通すのに、店員がズズイっと私を押し避けて通ったからビックリしたよ。
ついでに松坂○でも酷い対応された事有り。
自分が元百貨店店員だった事もあるから余計に接客酷いなって思う。
もちろん中には良い店員もいるけどね。
+44
-3
-
262. 匿名 2017/03/06(月) 17:15:08
とりあえずお金がなくて何も買えない、たまーに見てみたいお店があってもお金がないから着てるものもビンボくさくて恥ずかしいので入るの躊躇ってしまう…
食品売り場かH&Mくらいしか利用しないもんなあ…+14
-0
-
263. 匿名 2017/03/06(月) 17:16:49
母についてレリアンよく行ってたよ。わたしも出産前は仕事用のいい服はデパートで買ってた。今は子連れだしいらない&行けない。
デパートに限らず公共的な場所は、子連れ邪魔、うるさいの雰囲気あるよね。ご飯も食べさせにくい雰囲気だし。だからもっぱら買い物はネットだな。ネット通販しすぎてカード暗証番号を記憶しちゃったよ。+27
-1
-
264. 匿名 2017/03/06(月) 17:18:11
>>209
ZOZOは、人気の商品はすぐに完売するよね。だから、服が売れていないわけではないと思う。ネット通販に移行している。+30
-2
-
265. 匿名 2017/03/06(月) 17:19:32
今はネットで安くて良いものがいくらでも探せる。しかも届けてくれる
わざわざ出向いて定価で買うなんて時代じゃない
廃れて当然。+13
-9
-
266. 匿名 2017/03/06(月) 17:22:30
イオンで買うと 街中で同じ服の人に会う確率高い!
昨日も同じセーター 色まで同じ人に会って 気まずかった。+14
-1
-
267. 匿名 2017/03/06(月) 17:33:50
>>32 私は、出身が熊本です。
たまに実家に帰って市内の上通り
下通り歩くんですが、
まず人がほとんど歩いていない
んでびっくりします。
昔は、あの広い商店街に沢山人が
歩いてて新市街から鶴屋に着くの
時間かかりました。
今は、ガラガラでさっさと歩いて
すぐ着いちゃいます。
鶴屋には、地元の百貨店として
がんばってほしいとおもいます。
そして、商店街も以前のように
活気が出ればいいなと。
問題は、駐車場の料金が高いこと
かな…。
このままでは、家族連れを
ショッピングモールに取られた
ままになってしまいます。+15
-1
-
268. 匿名 2017/03/06(月) 17:34:45
都内でも、会計の度に姿を消す店員待ちの時間が嫌い。+27
-5
-
269. 匿名 2017/03/06(月) 17:34:49
百貨店の婦人服や服飾雑貨売場って、一歩足を踏み入れただけで店員が執拗に声かけてくるし、服装や持ち物で態度が変わるから苦手なんだよね。
今風のおしゃれな人とそうでない人(例えば私)でも、あからさまに態度が違うから、服はユニクロやジーユーにいく方が遥かに楽。+45
-3
-
270. 匿名 2017/03/06(月) 17:38:58
デパート好きそうな老人でさえ、デパートに背を向けてイオン行く時代だしな。+27
-4
-
271. 匿名 2017/03/06(月) 17:46:09
百貨店は、お祝いやお持たせなどで使うから、なくなったらなくなったで困る。年に数回あるかないかだけど。
ユニクロとか家電とか100均のテナントを入れ出したら、売上落ちて大変なのかなーと思う。+14
-0
-
272. 匿名 2017/03/06(月) 17:56:17
日本人も貧乏になったもんだ…+66
-1
-
273. 匿名 2017/03/06(月) 18:02:02
自分の服はネットのアウトレットサイトや、フリマアプリ活用して安く買ってしまう。もともと好きなブランドのものはサイズ感も分かってるし。タイミングが良ければ、本当に綺麗なものが90%オフとかだもん。
百貨店は人へのお祝いを贈ったり、コスメ買うくらいだなぁ。+6
-0
-
274. 匿名 2017/03/06(月) 18:14:14
>>180
お祝いとかでよく商品券もらうけど、あんまり使い道ないよね…
+2
-3
-
275. 匿名 2017/03/06(月) 18:20:40
川崎さいか屋があの場所からなくなって悲しい
10年くらい前に浴衣を買いに行った時もすでにガラガラだったけど、おばあちゃん店員さんが一生懸命接客してくれて「お若いのでなでしこの帯が清楚で似合いそうですよ」とか色々探し出してくれて良くしてくれた
跡地をパチンコの会社が買い取るっていう噂もあったし、各地の百貨店が潰れてパチンコになるのは嫌だな+47
-0
-
276. 匿名 2017/03/06(月) 18:44:59
販売方法が多様化してるし、買い手側も賢くなり色々選べる時代になっただけ。
百貨店が幅効かせてた時代は、日本の景気も良かった。
では今、景気が良くなって百貨店が潤うか?と言えば又違うかもね。
時代の流れ。+33
-1
-
277. 匿名 2017/03/06(月) 19:00:06
>>138
確かに。笑
しつこいおばさんの再現とそのツッコミ最高+1
-2
-
278. 匿名 2017/03/06(月) 19:08:09
>>261
静岡の接客がやな感じと思ってたのは私だけじゃなかったんだ!商品棚を見てるのに店員さんが入ってくるよね。+5
-7
-
279. 匿名 2017/03/06(月) 19:12:44
百貨店勤務です。
私も小学生のときから美容部員に憧れて、
キラキラして見えるあの世界で働きたいと思い続けて
就職しました。
今となっては、、、
もうすぐ辞めます。+37
-2
-
280. 匿名 2017/03/06(月) 19:33:14
百貨店勤務ですが、お客様ニーズとして若い世代は店員がぐいぐいくる感じが苦手とわかるので、見守る感じで一言声かけて様子をみますが、それを無視された!とクレームつけてくるご年配の方もたくさんいます。百貨店側もすぐお声がけ!!!というのがモットー。
入った瞬間に店員がぐいぐいくるというスタイルは今の時代合わないと思う。+63
-0
-
281. 匿名 2017/03/06(月) 19:46:05
単純にお金なくて買わなくなった
3.11と消費税8%になってから景気がぐっと冷え込んで、
食料品も中身が減ったり値上げしたりで生活費が以前と同じようには
引き締められなくなって、単純にレジャーや被服に回せるお金が減った
以前はボーナス時期やセール時期を織り交ぜながらデパートで服買って、
たまには2万チョイのスカートやら3万5千円のロングブーツやら買ったり、
たまーにブランド店でバッグや財布買ったりしてたけど、
今じゃ買うのはユニクロかしまむら、ちょっと小奇麗にしようとしても
せいぜいイオンモールの中に入ってるショップとかしか手が出ない
化粧品もカウンターでゆっくり話しながら買うのが好きだったのに
今じゃちふれがメイン。こういう感じの人他にもいるんじゃないかと
思ってる+76
-1
-
282. 匿名 2017/03/06(月) 19:51:35
入社3年目、地方百貨店勤務です。
このご時世ですので、
同世代の人たちが、
次々と退社していってます…
わたしも転職を考え始めています(^_^;)
+29
-1
-
283. 匿名 2017/03/06(月) 20:01:09
百貨店に行ってまで欲しい物が無くて、デパコスと食料品売り場くらいしか見てない。
ショッピングモールやアウトレットで欲しい物買えるし無ければ公式サイトから通販。
ただ子供が少ないのでゆっくり見れるのが良い。+3
-0
-
284. 匿名 2017/03/06(月) 20:07:54
地方在住の50代おばちゃんです。
おばちゃんがまだ20代の頃はデパート利用してました。
今は殆どの人が車持ってるからわざわざ駐車料金払って狭い駐車場に停めてまで行かない。
イオンやイトヨーあたりで事足りるわけで。
ただ、贈答品やらはデパートがいいです。
矛盾してますね。+8
-1
-
285. 匿名 2017/03/06(月) 20:27:08
美容に興味無い富裕層はふくよかな人が多いのに、百貨店で扱うブランドはそういう事を考慮せずに年齢別の日本人の平均で縫製してるよね。あれだとお金はあるけどふくよかなおば様は服買えないよね。
百貨店のターゲットは富裕層だから、もっと日本人の富裕層向けを全面に出した方がいいんじゃない+32
-1
-
286. 匿名 2017/03/06(月) 20:30:35
商店街をシャッターだらけにした酬い+3
-12
-
287. 匿名 2017/03/06(月) 20:33:35
うちはお歳暮もお中元もとらやに決めてるんだけど、デパートでまとまったお金を落とすのなんてそのくらいだよ。
そのとらやもネットで買えるし、何なら楽天とかサイトのポイント付いたりもするからね。
百貨店の包み紙のために車出して、高い駐車料金払って疲れに行くの、もうやめようかなぁ。+6
-0
-
288. 匿名 2017/03/06(月) 20:44:04
>>257
えー 松屋銀座 活気ないですか?
子供服売り場 よく行きますよ+4
-3
-
289. 匿名 2017/03/06(月) 20:44:07
>>180
どこだろう?化粧品だよね?Dかな?
+0
-1
-
290. 匿名 2017/03/06(月) 21:04:19
子供生まれてからイオンしかいってない。
百貨店行きたいけどイオンのカートが楽なんですよー!百貨店はベビーカーレンタルで返す場所も決まってるし。イオンならだいたいどこでも乗り捨てできるし。カート置き場多いから。+7
-3
-
291. 匿名 2017/03/06(月) 21:10:33
>>1のソースにも出てるけど、2月いっぱいで閉まった、八尾の西武百貨店。
本当にガラガラだったけど、最後のセールはほんと大賑わいで人だらけでびっくりした。母はよく買い物していたようなので困ると言ってたな〜。
新たな商業施設になるそうです。まだユニクロやらロフトなどの一部の店舗は営業してます。みんなアリオに行くのに通っていただけのような感じだったな。+6
-0
-
292. 匿名 2017/03/06(月) 21:13:51
>>32
北九州の井筒屋私の小さい頃からあって今も頑張ってる。
そごうが出来てちょっと。。。だったけどそごう潰れてその後に
井筒屋 元井筒屋があった所は本とか無印商品置いて、頑張れ井筒屋!+21
-0
-
293. 匿名 2017/03/06(月) 21:15:22
中国人の爆買いに期待したようだけど
今や中国人のわがままにウンザリした顔で接客してる百貨店店員の顔を見たよ+16
-0
-
294. 匿名 2017/03/06(月) 21:17:50
>>73
私がスマホで見てるからかも
しれないけれど、
あなたは商品説明が
下手そうな気が
する。+4
-5
-
295. 匿名 2017/03/06(月) 21:31:52
百貨店=ババア、ダサい、高い、接客態度悪い
ていうイメージしかないよ+1
-19
-
296. 匿名 2017/03/06(月) 21:35:35
みなさん ネットでよく買うんですね
私は、やっぱり実物見て買いたい
デパートも 好きな時に行けるから 問題なし
デパート大好きです+29
-0
-
297. 匿名 2017/03/06(月) 21:39:09
未来から来た嫁です。
20年後、百貨店は包装紙だけを売る商店になっています。+3
-11
-
298. 匿名 2017/03/06(月) 21:40:56
デパートじゃないと買えなかったものがネットで安く買えるから。
これがすべて。
+24
-1
-
299. 匿名 2017/03/06(月) 21:46:00
>>292
井筒屋、コレットはいつも受付嬢が残念だなと思う。知識もあまり・・・だし、駐車券の発行のときも無愛想。
受付嬢は百貨店の顔なんだから、そこでくらいプロの接客を期待したいのに。
+14
-0
-
300. 匿名 2017/03/06(月) 21:48:01
田舎だからかもしれないけど、百貨店の婦人服売り場の店員は酷い!
初対面なのにタメ口、試着してる間ずっと肘ついてる、客がいるのに身内話でゲラゲラ盛り上がる、自分の見立てに自信がありすぎて客が買いたいものを否定する、なぜか上から目線
お前ら本当に店員か?と言いたくなる。
高い云々以前にあんな店で二度と買い物したくない
+23
-2
-
301. 匿名 2017/03/06(月) 21:53:08
百貨店に夢がなくなったよね。+15
-5
-
302. 匿名 2017/03/06(月) 21:56:54
私はイオンに行ったことがない+8
-4
-
303. 匿名 2017/03/06(月) 21:58:39
地元のデパートがとうとう今月なくなる。
将来は福岡に引っ越すけど、デパート好きだから行きまくりたい。無くならないで欲しいよ+18
-0
-
304. 匿名 2017/03/06(月) 22:05:17
中元・歳暮の包装紙の価値すらも、都内では薄れてきている。
専門店からの直送の方がデキる人知ってる人っぽくて価値がある。デパートに入ってるお店は、全国どこでも手に入る一般的なモノというイメージ。特別に選びました感はゼロだ。
デパートの包装紙をありがたがるのは、最新を知らないお年寄りだけだ。+37
-2
-
305. 匿名 2017/03/06(月) 22:30:33
バブルの頃はデパガといえば、男が付き合いたい職業の一つだった。俺には全く関係のない話だったけどな。今の若い男にもデパガは人気ある?+1
-17
-
306. 匿名 2017/03/06(月) 22:38:39
スーツのイージーオーダー利用してます。
着心地が既製品とは違います。
なくなると困るよ。+18
-1
-
307. 匿名 2017/03/06(月) 22:39:22 ID:9iVhOnIXjE
八尾西武はアリオ八尾に行く為の通り道に過ぎなかった。中途半端な百貨店でしたよ。テナント数も少ないし店員も愛想ナシ。そりゃつぶれるわなぁ…。+0
-6
-
308. 匿名 2017/03/06(月) 22:40:54
高松三越は結構流行ってる!
実際は厳しいのかな。
化粧品は店舗の種類も多くて助かってる。+3
-3
-
309. 匿名 2017/03/06(月) 22:41:03
地元の高島屋は平日でも混んでるけどなあ。わたしも名鉄で働いてるけどゲキ暇とかはあんまりないかも。+2
-4
-
310. 匿名 2017/03/06(月) 22:41:53
おばあちゃんに10万円入った某デパートのカードを貰ったんだけど欲しいものがない+2
-6
-
311. 匿名 2017/03/06(月) 22:51:38
たいして良いもの売ってないからね。
+2
-2
-
312. 匿名 2017/03/06(月) 22:53:52
つくば西武は規模は大きくないけど、一時期は全国の西武一の売り上げを誇ってたんだよね。
悲しいかな、もともと百貨店自体が衰退してた上に、周辺地域よりも比較的多くいるつくばの富裕層はつくばエクスプレスができてから、買い物は都内一極。
更につくば駅(つくば西武)を囲むように半径10キロ圏内に自称「北関東最大級」の大型ショッピングモールが5,6個乱立。その姿はまさに、つくばの中心地に行こうとするファミリー層を足止めしようとしているよう。
当のショッピングモールらは互いに客の取り合い。
駅前の開発によって西武の平面駐車場はすべて商業ビルや駅前ロータリーになり、混雑極める立体駐車場のみに。
本当によくここまで保ったよつくば西武。
お疲れ様。
+21
-1
-
313. 匿名 2017/03/06(月) 22:58:14
百貨店大好きです♡眺めて少し手に取って気持ちのいい接客受けて本当に欲しければ購入するけど、ほとんどはウィンドウショッピング。それでもあの特別感がいいんだよね。+39
-0
-
314. 匿名 2017/03/06(月) 23:00:45
同じものでもデパートで買うと割高なんだもん
例えばキッチン用品。ぼったくりかって思う
レストランも高い割にさして美味しくないし
デパートっていう付加価値が欲しい高齢者だけが足を運ぶところっていうイメージ+10
-4
-
315. 匿名 2017/03/06(月) 23:03:54
>>17
何県ですか?+0
-1
-
316. 匿名 2017/03/06(月) 23:06:15
私は靴選びが難しい足型なので、デパートのシューズ売り場の専門家の方に見てもらうことが多いです。
下着も体に合うかどうか、化粧品も肌に合うかどうか分からないので、いつもデパートでお世話になっていました。
ショッピングモールの店員さんにどこまで専門知識があるのかどうか…
なくなったら困ります〜。
+28
-1
-
317. 匿名 2017/03/06(月) 23:12:40
プランタン銀座にユニクロとニトリが入ったとき、確信しました。+25
-1
-
318. 匿名 2017/03/06(月) 23:13:30
デパ地下で働いてます
昔は平日の夕方、会社帰りの人たちや学生などが多く来てたのに
今じゃ全然・・・・
なんで来てくれなくなったのか・・・・+19
-0
-
319. 匿名 2017/03/06(月) 23:20:25
>>91 旦那実家への帰省中梅田阪急メンズ館行きました。老若問わず、お洒落への意識がいかにも高そうな男性がひしめいていて何だか怖かった。けれど関西は元気なんだなーと感心しました。初売りの時だけなのかもしれないけど。+5
-0
-
320. 匿名 2017/03/06(月) 23:23:27
>>43
徳島?
だとしたらそごうよく続けられてるよね…
ユニクロやロフト入れて頑張ってるみたいだけど
全然行かない…+5
-1
-
321. 匿名 2017/03/06(月) 23:24:53
>>233
えー!そうかもしれないけど、困る困る!+2
-0
-
322. 匿名 2017/03/06(月) 23:31:52
真面目に地方に栄養送らないと駄目な段階来てるんじゃない? 東京に集中しすぎなのに何もしない政府。+10
-1
-
323. 匿名 2017/03/06(月) 23:47:51
札幌近郊住みだけど、いつの間にか札駅と大通行かなくなったなぁ。
大丸、丸井今井、三越、東急は地下食品売り場しか行かなくなったし。
PARCOも個性的でお洒落なお店が多かったのに、10年前より活気が無いし、ステラもパセオもアピアも4プラも似たようなブランドしかないから飽きる。
北広島のアウトレットが近いからそっちに行くのが増えた。
東急ハンズも独立店舗だったのに、駅前の東急に移るし景気悪いんだな。+10
-2
-
324. 匿名 2017/03/06(月) 23:54:24
服より食べ物の時代になったのかもね。
デパ地下が売り上げの4割に近づいてるってきいてびっくり。
どのデパートもデパ地下はすごい混んでるを+27
-0
-
325. 匿名 2017/03/07(火) 00:09:43
愛知の豊橋ですけど昔は丸栄、西武、ダイエーがあったんですが西武、ダイエーは撤退。丸栄もほの国百貨店とかいうダサい店名になって死んだ街になりました、、+0
-0
-
326. 匿名 2017/03/07(火) 00:18:24
東京に遊びに行った時に、伊勢丹新宿、ミロード小田急、銀座松屋、有楽町阪急、ルミネに行ったけど各々の百貨店に個性があり、地方にはないブランドのお店も沢山あって楽しかった。
イオンにはイオンの良さがあるけれど、どのイオンに行っても変わり映えしないのが残念。
+28
-0
-
327. 匿名 2017/03/07(火) 00:21:25
贈り物は百貨店の包み紙でってそんなにセンス感じない。
地方の高級品な名物とかの方が嬉しいな+4
-0
-
328. 匿名 2017/03/07(火) 00:22:09
>>305
てっ言うか、何しれっと紛れ込んでいるんだよw
出てけよ。+8
-1
-
329. 匿名 2017/03/07(火) 00:37:15
北海道だと公共交通機関も不便で1年の内の半分は雪だから、猛吹雪やアイスバーンの中運転して何時間もかけて札幌に行くより、ネット通販のほうが正直楽だしね。
+3
-0
-
330. 匿名 2017/03/07(火) 00:40:30
愛知の豊橋ですけど昔は丸栄、西武、ダイエーがあったんですが西武、ダイエーは撤退。丸栄もほの国百貨店とかいうダサい店名になって死んだ街になりました、、+3
-0
-
331. 匿名 2017/03/07(火) 00:46:30
結婚した10年前はデパート行って指輪見るついでに食器とか色々買ってたな…
今になったら指輪もいらなかったし食器だって国産でも安いのあるし
家具だって買わなくてもカラーボックスでよかったのに…引っ越す時大変だわ…
と今の価値観の自分は思ってしまう。
不景気だな…+7
-0
-
332. 匿名 2017/03/07(火) 00:50:28
>>304
専門店って、例えば千疋屋とか資生堂パーラーとかそういうの?
確かにセンスのある老舗のギフトが届いたら、オッと思うかも。+4
-0
-
333. 匿名 2017/03/07(火) 01:14:28
>>310
デパ地下で使うとかどう?
+2
-0
-
334. 匿名 2017/03/07(火) 01:19:04
近くのデパートが次々閉店してます
閉店する前、食品売り場くらいしか賑わっていませんでした
婦人服売り場は店員さえ居ない状態でレジも開けてなくて、もうだめだろうなと思ってましたが…大きなデパートが他にない田舎だったので、いろいろ思い出もあり、無くなるととても寂しいです
+6
-0
-
335. 匿名 2017/03/07(火) 01:31:31
下着売り場の店員さんはどこも丁寧な接客してくれる印象。薄給だから毎月は無理だけど、給料出たら百貨店で下着買うようにしてる。
でも以前新しい下着買ってテンション上がって婦人服売り場も見てみたらぞんざいに扱われたので、それ以来百貨店行っても下着売り場へ直行して脇目も振らず帰るようにしてる。+10
-1
-
336. 匿名 2017/03/07(火) 02:05:05
ネット通販も見るけど、実店舗で実物見て買いたいから閉店しちゃうと困る!
20年以上昔はうちの地元みたいな伊豆の片田舎にも百貨店があったのに…そこのミキハウスで洋服買ってたって母が言ってた。今や沼津の百貨店も全部なくなって伊豆の百貨店は全滅だよ。+7
-1
-
337. 匿名 2017/03/07(火) 02:11:38
毎週のように見には行くけど、デパ地下以外はギフト、化粧品やブランド品などお値引きなしの高額商品など稀にしか買わない
というか高くて買えない…
しかも↑の品物も、ネットで正規のルートで安く買えるから最近は専らネットだよ
某有名メーカーの靴はネットで半額、化粧品は海外デパートで2/3くらいで個人輸入できるし、服も公式通販やZOZOなどのほうがクーポンなどもあってお得
海外メーカーの日本直営店舗はボッタクリすぎ(仏伊メーカー品を米英ネットストアで見た結果なので関税とかコスト関係なし)だし、セールが少なくて割引率が低い
日本の不景気を舐めすぎてる+2
-0
-
338. 匿名 2017/03/07(火) 02:17:45
>>337
まぁね-。デパートのブランドもテナント料や給料、什器備品代、光熱費、制服代とかもろもろかかるしね。
ネットは倉庫から直送だから、経費もデパートよりかからないから値引きクーポン出せるしね。+5
-0
-
339. 匿名 2017/03/07(火) 02:23:17
>>338
その辺は大変だもんね…
海外との差はそういう事情もあるのかな
でもね私はない袖は振れないんですよ(泣)+2
-0
-
340. 匿名 2017/03/07(火) 02:29:05
>>339
338です→わかります。ない袖は振れないですもんね。ジュエリーとかでもデパートならK10が主流で小さいダイヤしか買えないし
+4
-0
-
341. 匿名 2017/03/07(火) 02:32:01
近い将来地方のデパートは食品売り場、化粧品、服も少しだけのセレクトショップみたいな中型店舗のみになりそう。+0
-0
-
342. 匿名 2017/03/07(火) 03:44:18
うちの都市の百貨店は、催事を多くするなど工夫して頑張ってるよ。
伊勢丹系で、やはり品質がいい。
田舎は車社会だから、百貨店の隣に大きな駐車場建てて、無料券も配り…。
商都だからあそこが潰れたら大変。意地もあると思う。
一方、県庁所在地の百貨店はもうすぐなくなる。
そこの都市の店はもともと、殿様商売だったから。+3
-0
-
343. 匿名 2017/03/07(火) 03:46:24
大学時代西武でアルバイトしてました。
開店当時を知ってるだけに、閉店がとてもショックです。+5
-0
-
344. 匿名 2017/03/07(火) 03:49:19
>>331
カラーボックスは悲しいよ〜〜。日々使ってるけど。+0
-0
-
345. 匿名 2017/03/07(火) 03:50:06
八尾の西武は閉店したけど、
高槻西武は、まだあるのかな?+1
-0
-
346. 匿名 2017/03/07(火) 03:52:00
自転車で行ける地元のデパートがなくなってしまったよ(´Д` )+1
-0
-
347. 匿名 2017/03/07(火) 03:57:06
イオンとかは安っぽいし、接客にプロ意識ない。
客層も、DQNが混じってて、雰囲気が好きじゃない。
百貨店は高すぎ。お客は金持ちの年寄りばかり。
中間ぐらいのお店が欲しい。
とにかく地方都市はどこも活気なくなってるよね〜。
+20
-0
-
348. 匿名 2017/03/07(火) 04:26:31
グルメモールをメインにしたらいいと思うけどね。
百貨店内に設置された店舗が一番テンション上がる。
+2
-0
-
349. 匿名 2017/03/07(火) 04:31:47
>>318
単価が高いもの…
美味しいかもしれないけど、モールやメルカリで服を揃える若者が食事にまで今更お金をだすとは思えないよ。
+3
-0
-
350. 匿名 2017/03/07(火) 04:54:38
好きな服のメーカーが
百貨店に入ってないから、
百貨店に服を買いに行くことがない。
積み立てもしているから、本当は、
買いたくても、買えるものがない。
食料品でさえも、
百貨店に置いてあるのは、
スーパーと同じランクで、
買うほどのものでなくて、
本当に困ってる。
+3
-1
-
351. 匿名 2017/03/07(火) 05:37:26
>>223
阪急のラデュレで阪急のカード作ったら
迷惑メールが大量に来るようになった。
あそこの店員が情報流してないか疑ってしまう。
+13
-0
-
352. 匿名 2017/03/07(火) 06:55:38
大規模スーパーが進出した街は、昔ながらの商店街が必ずシャッター通りになる…
イオン(ジャスコ)が悪い
その家系出身の岡田克也(民進党)が悪い
という批判はまったくの筋違い
何故なら、もともと与党(自民党)の代議士も地元誘致に賛成してきたのだから+4
-2
-
353. 匿名 2017/03/07(火) 07:00:31
そうなんだあ
数年前までは、デート服やら仕事服、デパートで全て揃えてたんだけどなあ。まわりの可愛い子たちもみんな仕立てのいいブランド服着てた。
最近の流行りがカジュアル路線なのもあって、安いものをうまく着こなす方がオシャレになってるからかな。いま、あんまりカチッとする気分じゃないもんね。
トレンドが変わるとまた変化するのかしら。+10
-2
-
354. 匿名 2017/03/07(火) 07:16:37
伊勢丹のコスメ集結してる所の店員
接客全くやる気ないね。
遠くから睨まれるしネットで買ったわ。+9
-0
-
355. 匿名 2017/03/07(火) 07:42:01
お金に余裕がある人しか買わないよね。
デパートって食品と化粧品とレストラン以外ガラガラなイメージ。+11
-0
-
356. 匿名 2017/03/07(火) 07:42:29
百貨店もセルフレジ導入したら少しは客戻るかもよ?
ネットでポチ、に比べると優雅に店員が現金レジまで持ってって釣り持って帰ってくるのすごく時間かかるから時々そう思う。+4
-6
-
357. 匿名 2017/03/07(火) 08:05:01
>>27男?+0
-0
-
358. 匿名 2017/03/07(火) 08:15:23
百貨店なんて単なるテナント貸しじゃん。笑
さっさと次です。+1
-6
-
359. 匿名 2017/03/07(火) 08:19:44
>>352
昔ながらの商店街で、お出かけの服買えます?
オシャレな食器や、流行のブーツや、目新しいスイーツ買えます?
そこに住んでる人たちは、昭和の品揃えで満足できるんですかって話よ。
イオンが悪いとか自民党が悪いじゃない。
世の中の需要に追いつかないから客が来なくなっただけ。+13
-0
-
360. 匿名 2017/03/07(火) 08:26:08
>>312
つくば西武、そんなことになってたんですか。
科学万博をきっかけに土浦の消費者がどんどん筑波に流れて、土浦駅前のシャッターっぷりが目を覆うばかりなのに、その敵方の大将・西武も苦戦を強いられているとは。
地方都市の再生って、できるんですかね。
もう無理なんじゃないかと。+5
-0
-
361. 匿名 2017/03/07(火) 08:39:08
今時、既製品なんか買うウスラバカいるの?
オーダーでしょ+0
-7
-
362. 匿名 2017/03/07(火) 08:39:33
田舎の人は地元商店街と大規模スーパーがあれば食べ物に不自由はない。着る物は県庁所在地辺りにあるデパートとユニクロとしまむらがあれば十分でしょ。
それでも不満なら東京でも大阪でも出てくればいい。+2
-3
-
363. 匿名 2017/03/07(火) 08:41:49
百貨店は、メーカーのショールームでしょ?笑
違うの?+2
-0
-
364. 匿名 2017/03/07(火) 09:02:18
百貨店がなくなるとウインドウショッピングっていう娯楽がなくなることになると思う。
安いものも高いものもどちらも取り入れてこそのファッションだと思うけど、つまらない時代になっちゃったな~。
ネットもいいけど、実物が並ぶ百貨店でちゃんと接客されて買うって気持ちが上がることだと思うんだけどな。
+8
-1
-
365. 匿名 2017/03/07(火) 09:28:59
デパートの収入って主にテナント料でしょ?
テナント契約してくれる店舗がなくなったから閉店ってこと?+2
-0
-
366. 匿名 2017/03/07(火) 09:40:22
>>3
イオンよりは品揃えいいんじゃないの?旅行で地方都市のイオンみたけど、これしか選択肢ないって……+2
-1
-
367. 匿名 2017/03/07(火) 09:41:06
>>365
テナントが入ってるのはイオンでもそうじゃないの?+0
-0
-
368. 匿名 2017/03/07(火) 09:43:51
>>355、
地方はね。新宿伊勢丹は、混んでてまっすぐ歩けない。
セールのときなんか、レジまで長蛇の列で、どこが最後かわからない
+8
-0
-
369. 匿名 2017/03/07(火) 09:44:39
現百貨店勤務です。
優秀な人材は、売上下降の兆しから退職していきます。
新しい人材が入っても、彼らを厳しく育てる環境がないことから、店員の質も下がっているのでは……と思います。
主要都市の1店舗ですが、近頃は、売上が前年を下回ることが多いです。門戸を広げて、客層が変わったこともあるかもしれませんが。
百貨店自体が斜陽産業なのかもしれませんね。+13
-0
-
370. 匿名 2017/03/07(火) 09:45:22
>>365
デパートは本来テナント頼みでははずなんだよ。
独自の売り場構成、独自の商品セレクトがウリ、
経営がキツくなってテナントに丸投げすることで、どんどん独自性がなくなった。
テナントビルならルミネやアトレやパルコでいい。
(都内の場合)
コートが欲しいってときに、
テナントをあちこち渡り歩くのではなく、コート売り場一箇所で色々な商品を比べられるのがデパートの良さだった、はず。+4
-1
-
371. 匿名 2017/03/07(火) 09:46:40
百貨店はほぼ外商のお客様でもっています。
中には年間億のお買い物をされるお客様もいます。
ホテルでの外商催事ではかなりの数字が取れるけど、それでも年々右肩下がり…
高齢者がほとんどで、この方達が後何年生きられるのかと密かに社員達で話題になっています。
販売時もご高齢のお客様にはお支払い方法をなるべく分割させない様にしています。
回収出来ないと大変な事になるので…+9
-0
-
372. 匿名 2017/03/07(火) 09:50:55
つくばはイーアスとか学園は賑わってるよね?
駅前は西武よりも名前忘れた駅ビルの方がやばいよ
いつもガラガラだしお店もしょぼい
+2
-0
-
373. 匿名 2017/03/07(火) 10:06:05
物産展とか買えない。せいぜい300円くらいのキャラメルなら稀に買う。
専業で子供達も自分も習い事してまあまあの暮らししてるけど怖くて金使えなくなった。
子供が幼稚園のうちは化粧品もエレガンスとか買ったけど今はキャンメイクをさらに安くオークションで買う・・・
最近潰れたさくら野百貨店は行ってもH&M しか用無かった。
百貨店でセールのブーツに2万出すのもよくよく考えて結局買わない。
ここ三年くらいで金使った後が不安になってしまうようになった。+7
-0
-
374. 匿名 2017/03/07(火) 10:06:16
デパート 百貨店に入っているお店が、ダサいとか 買いたいものがないって それ どちらのデパート 百貨店?w
そういう方々は、一体全体 どこでどんなものを購入して身につけているの?
銀座で路面店を出しているハイブランドほぼ 都内のデパート 百貨店にお店が入っていますよ
素直に買いたいけど 買えないって言えば良いのに
私の周りの富裕層は、皆さんもれなくデパート百貨店で購入しています
イオンやその他のショッピングモールでしか買わない人は、そこでしか買えない層ですよ+11
-5
-
375. 匿名 2017/03/07(火) 10:14:39
>>374
喧嘩ふっかける前にトピのタイトル読んで。
地方の百貨店の話してるんだけど。
地方の百貨店、知ってる?
本当に「どこのメーカー?!」なダッサい服、おばちゃん服が高い値段つけてるよ。+10
-0
-
376. 匿名 2017/03/07(火) 10:27:07
まだ若いころに、地元の地方の百貨店に行ったら接客が凄かった。
それ以来なんとなく行っていません。
服を探していた時に、おばちゃんの店員さんに「あんた若いんだから!もっと派手な色を着なきゃ!」と言われた。
そして、派手な色の服を持ってきてくれた。
「ね!これもいいでしょ!これにしなさい!」みたいにグイグイきた。
結局なにも買わずに、別のお店で買いました。+1
-0
-
377. 匿名 2017/03/07(火) 10:38:02
>>374
新宿・伊勢丹に「いいものない」とコメントしてる人はいないよwww
銀座に関しては、中国人が多すぎて接客が後回しで不愉快な思いをした、というネガティヴコメントがある程度。
勝手に勘違いして刃物振り回すのやめて、行儀の悪い人だなあ。+11
-0
-
378. 匿名 2017/03/07(火) 10:51:30
>>351
返信ありがとうございます。
えぇ大変ですね!それは不安...。
疑ってしまっても仕方ないですよね(>_<)
+0
-0
-
379. 匿名 2017/03/07(火) 17:16:08
>>374
その通り、買えないんだよ
日本人はもう以前みたいにお金あっても使わなくなった
私も>>373の方と一緒で、食べるのに困らないくらいの
生活はしてるけど、一度財布の紐を引き締めてしまったから
それに慣れてしまって高いものはよくよく考えて結局買わないって
事が増えた
子供を無事大きくして、その後迷惑かけないように老後の
資金貯めないといけないし、年金はどうなる、日本の先行きはどうなると
考えてたら、別にデパ地下のスイーツ食べなくても、ブランドの
バッグ買わなくても、仕立ての良いコートを買わなくても
生きてはいけるんだよなぁ、と思うようになってしまった
今の日本で食うに困る人は少ないけど、みんなが漠然とした
不安を抱えて生きてる、それが消費の冷え込みに現れてるんだと
思う+14
-0
-
380. 匿名 2017/03/07(火) 17:24:01
>>129
アピタ・ピアゴ民です+1
-0
-
381. 匿名 2017/03/07(火) 21:43:11
流山おおたかの森の駅前にあるショッピングモールはいいとこ突いてると思う。
駅前にありながら、収容力のある駐車場があって1階には高島屋のデパ地下マルシェが入ってる。
今の時代にあってるのってこういう形態の施設なのかも。+1
-0
-
382. 匿名 2017/03/08(水) 07:26:47
>>374
買えないんじゃ無く買わない何だよ。
良いもの着て悦に入り自己満足も良いけど、
将来的な事考えると散財してられないかな?と思う人が多くなったんだと思う。
私もその1人。
正直、老後の資金は貯まってるし平均以上の収入もあるが
百貨店で買うのは食品、贈答品。
知人に百貨店大好き、ブランド大好きな女性いるけど
中身は空っぽで、家はオンボロ、貯金無いのを見てると
百貨店が、必ずしも金持ち相手とは思わなくなったわ。+1
-4
-
383. 匿名 2017/03/08(水) 14:51:07
>>49
それって銀座三越のことかな?
だったら、三越は昔からのお帳場のお客様はもちろん大切にしてたよ。
でもそういうお客様はみんな歳をとり、買い物で贅沢するのに興味がなくなったり、自分の足で買い物するのが億劫になってきたりしてしまった。
以前はそれでもお帳場カードのお客様の娘さん息子さんが新たなお帳場顧客になってくれたけど、10年くらい前からそれも断られる事が多くなった。
上顧客になるといろいろお得もあるけど勧められたら付き合いで買ってしまったりするのがわずらわしい人が増えたんだろうね。
それで伊勢丹に救済合併してもらったわけなんだけど、それでもやっぱり若者の来客が増えず苦しい。
そこに中国人爆買い客が…って流れかなぁ。
だから、別に中国人客ばかり歓迎して日本人客にそっぽ向いたわけではないんだよ。
そうするしかなかった。
+3
-0
-
384. 匿名 2017/03/09(木) 17:55:43
都会にあっても大阪伊勢丹みたいに殿様商売してたらソッコーで潰れるし、そういうこと。+0
-1
-
385. 匿名 2017/03/10(金) 08:32:50
三越伊勢丹みたいな東京の会社は武家気質で殿様商売。
大丸高島屋とか大阪の会社は商人気質で媚びへつらい売り付けてくる。
地方の百貨店はもはや気質がどうとかじゃなく雰囲気から何から終わってる+0
-0
-
386. 匿名 2017/03/12(日) 11:01:57
地方のデパートのバイヤーさんの感覚が??
古臭い
ダサい
新鮮さがなかった
売れないから在庫出さないと仕入れできない懐具合があるかもしれないけど
それにしてもひどかった
皆都内のデパート行く人も多かったよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の百貨店が相次ぎ閉店している。2017年2月28日、セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下のそごう・西武が運営する茨城県つくば市の西武筑波店と大阪八尾市の西武八尾店が閉店。その前日には、さくら野百貨店仙台店を運営するエマルシェ(仙台市)が仙台地裁に自己破産を申請して営業を停止するなど、閉店ラッシュが止まらない。