ガールズちゃんねる

森泉 子どもがほしいと思わなくなった理由を明かす「子育て終わった感じ」

261コメント2017/03/07(火) 20:22

  • 1. 匿名 2017/02/28(火) 11:53:05 

    森泉

    森星

    森泉 子どもがほしいと思わなくなった理由を明かす「子育て終わった感じ」 - ライブドアニュース
    森泉 子どもがほしいと思わなくなった理由を明かす「子育て終わった感じ」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    27日放送の「しゃべくり最強ウーマンSP」(日本テレビ系)で森泉が、子どもがほしくない理由を明かした。 番組では「華麗なる森ファミリー」と題し、泉と妹の森星が揃って登場し、家族にまつわるエピソードを披露した。その中で、泉と星が10歳差であることが話題にあがる。 スタジオでは泉が12歳、星が2歳のときのツーショット写真と、そこから10年経ち泉が22歳、星が12歳のときのツーショット写真を紹介した。


    子どものときからずっと星の面倒をみていたという泉にとって、星は娘のような存在なのだとか。泉は「ベビーシッターしてたもん、両親が共働きだったから」「オムツ替えたりやってた」と振り返り「(今は)子育て終わったって感じ」と胸中を語った。

    司会のくりぃむしちゅー・上田晋也が「結婚する気とかないのか」「もう育てたから」と納得すると、泉は「子どもも、ほしいと思わない」と明かしていた。

    +1273

    -29

  • 2. 匿名 2017/02/28(火) 11:53:57 

    それを子育てと思ってしまう浅はかさ

    +309

    -984

  • 3. 匿名 2017/02/28(火) 11:54:19 

    森泉って、意外にしっかりしてるから好きだわ
    時々発言バカだけど。

    +3636

    -50

  • 4. 匿名 2017/02/28(火) 11:54:32 

    森泉、堂々としてて周りに流されないところが好き

    +3285

    -38

  • 5. 匿名 2017/02/28(火) 11:54:33 

    お金持ちなのにベビーシッター雇ってなかったんだ

    +2721

    -23

  • 6. 匿名 2017/02/28(火) 11:54:44 

    はい。炎上します。

    +24

    -639

  • 8. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:00 

    お金の心配がいらない人生って、天国だよね

    +2428

    -11

  • 9. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:09 

    なんだかもったいない気がしちゃうけどな~
    森泉っていい子そうだし、、、

    +2354

    -60

  • 10. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:14 

    昨日見た
    子供なのに赤ちゃんの面倒見なきゃいけないって正直大変だったと思う

    +2610

    -20

  • 11. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:22 

    オムツ変えて遊んであげれば子育てか。
    それで済めば楽でいいんだけどね

    +120

    -774

  • 12. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:47 

    タイトル見た時動物の世話のしすぎでそうなったのかと思った

    +1883

    -9

  • 13. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:48 

    私は好きだよ。
    動物が大好きなのもすごく伝わってくるし、すごい優しい人なんだなって思う

    +2366

    -18

  • 14. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:58 

    騙されて不倫してたんだよね

    +1066

    -36

  • 15. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:59 

    青春時代にオムツ変えたりちっちゃい妹の面倒見てなかった人には気持ちわからないと思う
    私は妹と15歳離れてるので気持ちわかる

    +2143

    -17

  • 16. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:02 

    不倫してなかったっけ?
      

    +172

    -519

  • 17. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:02 

    お金持ちだったのにそんなこともしてたんだ

    +857

    -6

  • 18. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:03 

    しゃべくり面白かった

    仲良しで微笑ましい~!(о´∀`о)

    +827

    -11

  • 19. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:07 

    顎が凄かった

    +32

    -166

  • 20. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:14 

    こたくさんのペット達のお世話で忙しいもんね。キャンピングカー買いに行くやつの密着で、こりゃ結婚する気ないなって思ったよ。

    +894

    -11

  • 21. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:14 

    動物の世話しててすごい!
    私は動物得意じゃないから余計


    面倒見がいんだろうね
    あっけらかんとしててすきだわw

    +1121

    -11

  • 22. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:25 

    >>7
    経験できないはかわいそう、は余計。

    +859

    -9

  • 23. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:26 

    動物もたくさん飼ってるし、意外とお世話好きなんだね。

    +766

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:27 

    貧乏な子持ちが湧いてるな…

    +665

    -25

  • 25. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:45 

    森星のせいなのかわからんが、森泉がすっごくしっかりした人に見えた
    人も中身見てるんだなぁって思ったし

    +1138

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:48 

    10歳差かぁ小さい時から面倒みてたらそうなるのかな
    にしても子供の頃から顔がしっかりしてる

    +1661

    -4

  • 27. 匿名 2017/02/28(火) 11:56:52 

    どう思おうがその人の勝手だわ

    +578

    -3

  • 28. 匿名 2017/02/28(火) 11:57:06 

    妹のほうが上に見える

    +13

    -121

  • 29. 匿名 2017/02/28(火) 11:57:20 

    森星の私自分に自信あります!感がすごかったな

    +708

    -12

  • 30. 匿名 2017/02/28(火) 11:57:28 

    >>26
    2人ともかわいいなあ

    +621

    -14

  • 31. 匿名 2017/02/28(火) 11:57:31 

    個人的には遺伝子残してほしい
    森泉&森星&母のゴージャス3ショット、美しい3人の姿に「素敵ー!」
    森泉&森星&母のゴージャス3ショット、美しい3人の姿に「素敵ー!」girlschannel.net

    森泉&森星&母のゴージャス3ショット、美しい3人の姿に「素敵ー!」 この日はファッション誌「VOGVE JAPAN」の撮影のため3人集まったそうで、公開したのはそのオフショット。 それぞれ美しいドレスを身に纏い、ソファーに腰掛けているが、腕組みをして斜に構え...

    +761

    -29

  • 32. 匿名 2017/02/28(火) 11:57:56 

    >>7
    こいつやばいわ

    +349

    -11

  • 33. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:06 

    それだけが子育てではないけどその年齢でオムツを替えたり面倒みたりして子育ての大変な部分を知ったから子供はいいってことじゃない?動物の方が好きなんだよ

    +971

    -14

  • 34. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:09 

    いいんじゃない??自分の人生だし

    +614

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:09 

    ここの姉妹、意外と常識あるっていうかマトモな神経してるよね。
    天真爛漫系だけど越えちゃいけないラインちゃんと弁えてる。

    +1371

    -16

  • 36. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:11 

    私は尊敬するわ。30代で育児していても未熟さ痛感してるのに。

    +702

    -21

  • 37. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:13 

    「子育て終わった感じ」とオブラートに包んだ表現をしてるけど、本当は辛かったのかもね。
    両親のことも妹のことも考えてのこの表現なのかなと思った。

    +1479

    -8

  • 38. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:51 

    お金の心配したことなさそうだよねw

    +792

    -6

  • 39. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:53 

    根性悪すぎな人多すぎ。

    +501

    -7

  • 40. 匿名 2017/02/28(火) 11:59:39 

    この人の生きるみちだからいい。
    子供作って放置とか殺されたりするより
    いい。
    むしろ潔い。
    そんなことゆっててすぐできちゃったりしたら
    えって思うけど…
    とりあえずどうでもよいか

    +650

    -21

  • 41. 匿名 2017/02/28(火) 11:59:44 

    変な子持ちが一部いるけど、子持ちがみんなそういう考え方だと思われたくない。
    森泉みたいな考え方もありだと思うよ。

    +761

    -9

  • 42. 匿名 2017/02/28(火) 12:00:39 

    森泉は好きなんだけど
    妹を育てるのと、自分の子供とはまた別格だよ

    +32

    -347

  • 43. 匿名 2017/02/28(火) 12:01:07 

    オムツ替えたくらいで~って言うけど、子育てって何も赤ん坊の面倒見るだけじゃないでしょ。

    生まれてきて何も出来なかった赤ん坊が24歳の大人になるまでの過程をずっと見てきたから、もう子育てみたいなライフイベントは十分味わったし2度目はいいや、って話じゃないの?

    +1300

    -8

  • 44. 匿名 2017/02/28(火) 12:02:32 

    泉わりと好きよ

    +648

    -12

  • 45. 匿名 2017/02/28(火) 12:02:38 

    オムツだけじゃなくて登校日に一緒に行ったりとか言ってたし他にも色んなことしてたんだと思う〜

    +931

    -5

  • 46. 匿名 2017/02/28(火) 12:02:38 

    >>16

    古手川祐子の妹古手川伸子の旦那と不倫してたよね。
    その古手川伸子も不倫略奪愛で結婚して女優引退。
    でも泉と不倫して古手川とも離婚。
    懲りない男なんだろうな。

    +319

    -17

  • 47. 匿名 2017/02/28(火) 12:02:42 

    年齢差の離れたお姉ちゃんに子育てを手伝ってもらうのは、やっぱり負担が大きいんだね。

    +545

    -8

  • 48. 匿名 2017/02/28(火) 12:03:30 

    森泉はペットも沢山飼って自分の為だけに生きてるって訳じゃないし気持ちの上でも充実してるからこれ以上は求めてないんじゃない

    +619

    -4

  • 49. 匿名 2017/02/28(火) 12:03:42 

    そんなに年離れてるって知らなかった
    2,3歳差だと思ってた。

    +564

    -10

  • 50. 匿名 2017/02/28(火) 12:04:28 

    個人的にはお金持ちでいい遺伝子だし残して欲しいけど個人の自由だしね。
    最近は子供欲しくない女性も多いよね

    +371

    -10

  • 51. 匿名 2017/02/28(火) 12:04:37 

    ヒカリがきっと産むよ
    その子のお手伝いできればいいかな?って思ってるんじゃない?

    +157

    -19

  • 52. 匿名 2017/02/28(火) 12:05:35 

    >>35そこは育ちが格段にいいんでしょ。
    その辺の貧乏子だくさんとはわけが違うもの。

    +174

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/28(火) 12:05:52 

    森泉すきだよ。
    性格良さそうだもん。プラス志向っぽいのもいい。
    本当のお金持ちってかんじ。
    気持ちに余裕があるよねいいなぁー
    嫉妬もしなそう。

    +530

    -7

  • 54. 匿名 2017/02/28(火) 12:06:45 

    2人とも天真爛漫さが面白かった。
    腹の底の根性悪な部分が見えない感じ。

    +332

    -4

  • 55. 匿名 2017/02/28(火) 12:06:55 

    >>38
    森泉さん、お母様にそっくりだね。

    +239

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/28(火) 12:07:01 

    彼女の言葉にいろんな意味が含まれてるのを読み取れずに「どうせ本当の子育てを知らないでしょ」みたいにドヤってる人たち恥ずかしい…!

    +571

    -6

  • 57. 匿名 2017/02/28(火) 12:07:04 

    家政婦が見てた発言はなかったことに?
    両親忙しいから家政婦が面倒見てくれてたって何年か前に話してたじゃんw

    +9

    -67

  • 58. 匿名 2017/02/28(火) 12:07:46 

    先レスさんが言うように
    昨日の番組で泉ちゃん自由な発言する人だと思っていたけど
    働いている両親や妹たちのために結構
    気を使っていたような気がしたわ

    だから大人になった今好きなこと思いきってやって欲しい

    +378

    -2

  • 59. 匿名 2017/02/28(火) 12:08:01 

    >>42
    はいはいそうですか。
    こういうこといちいち書く人なんなの?

    +105

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/28(火) 12:08:10 

    ガル民さんざんベッキー叩いたのに同じくしらなかったふりして不倫してた泉ちゃんはOKなんだねw

    +4

    -78

  • 61. 匿名 2017/02/28(火) 12:09:34 

    オムツ変えてれば〜とか言ってる人いるけど、入学式まで行ってあげたりしてるしホント親代りみたいな感じなんだと思うよ

    +416

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/28(火) 12:09:47 

    梅宮アンナより好感持てる。

    +302

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/28(火) 12:10:02 

    私も一回り以上年の離れた弟達の世話してたからなんとなく気持ちはわかる。

    +278

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/28(火) 12:10:05 

    森泉さんお嬢様だけど
    偉そうじゃないし、飼い主から見放されたワンちゃん引き取ったり
    人として好き!

    +416

    -3

  • 65. 匿名 2017/02/28(火) 12:11:23 

    しっかりしてると思う。
    犬も、ペットショップから買わずに、半身不随の犬を引き取ったりして、車椅子で庭を走らせたりしてるよね。
    自分がここまでのお金持ちだったら、安易になんでもお金で買ってしまうかも。

    +455

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/28(火) 12:11:53 

    >>57
    家政婦も見てたんだろうけど自分も面倒見てたからもういいってことでしょ
    番組の尺があるし全部説明なんていいでしょうよ

    +275

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/28(火) 12:12:10 

    不倫したから疲れたんだね
    馬鹿

    +3

    -110

  • 68. 匿名 2017/02/28(火) 12:12:24 

    要は無責任なことはしないってことでしょ。

    妹の世話だってやれる所だけやってただけで
    親がしっかりついてるって安心の元でしょ。

    動物も、きちんと世話できる
    もしもの時の後継人もとってるわけだし。

    ただ年齢だからとか
    欲しいから産んだけどメンタルダメになってしまうくらいなら まだそういう選択した方が楽しいっしょ。

    +203

    -9

  • 69. 匿名 2017/02/28(火) 12:12:28 

    妹の星ちゃんみる目が優しくて微笑ましかった!志村動物園見ても動物にすごく愛があるのが伝わってくるよね!いつまでも番組上お世話してた犬に全然なつかれてなかったベッキーとは大違い!

    +330

    -4

  • 70. 匿名 2017/02/28(火) 12:13:50 

    これ番組見てたけど、星ちゃんの話を横からすぐ否定しまくってたのは確かに母子っぽかった。

    「ファッション業界の仕事に興味があるんです」→「私は興味無い。今のファッション業界はつまらない」
    「好きなタイプ?特にイケメンにはこだわりないかな」→「ウソウソ。この人イケメン大好きよ」

    普通に仲いいんだろうけど、小さい頃から見てきてるからこその気遣いのなさというかデリカシーのなさというか、こういう母親いるわーっていう感じがすごいあった。

    +266

    -30

  • 71. 匿名 2017/02/28(火) 12:14:59 

    星は今子供について話したら熱愛出たときに何だかんだ言われるしまだまだモデルとして活躍したいから今は望んでいないって意味だろうね。
    二人とも何年かしたら子供出来て生むだろうし、結婚が先なら子作り考えるでしょ。

    +8

    -13

  • 72. 匿名 2017/02/28(火) 12:15:08 

    >>56
    だよね。大人になってから自分の子供の世話をするのと、子供の時に親の代わりに妹の世話をするの、後者のほうがつらいこともあるよ。

    +300

    -4

  • 73. 匿名 2017/02/28(火) 12:16:27 

    週刊誌に島田紳助の『喜び組』として実名報道されてましたね。ほんまか( ゚ω゚)

    +10

    -68

  • 74. 匿名 2017/02/28(火) 12:17:11 

    子育て大変なんだよ苦労自慢おばさん多いよね。
    好きで産んだのに笑うわ。

    +326

    -13

  • 75. 匿名 2017/02/28(火) 12:17:48 

    不幸のはじまり不倫デキ婚しなくてよかった

    +15

    -4

  • 76. 匿名 2017/02/28(火) 12:18:57 

    自分も歳の離れた妹いるから気持ちわかるよ。
    でも可愛いだけじゃない育児を知ってるから、きっと肝が据わったいいお母さんになれると思うよ。

    +187

    -5

  • 77. 匿名 2017/02/28(火) 12:19:02 

    >>73
    森泉ってガチのお嬢だよ。
    後ろ盾が欲しいその辺のタレントならともかく、森泉みたいな人が紳助の喜び組をやる理由がない。

    +413

    -4

  • 78. 匿名 2017/02/28(火) 12:19:23 

    >>69
    ごめんなさい‼︎
    間違えてマイナス押しちゃいました。
    本当はプラスです。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/28(火) 12:20:25 

    それ以外の理由もありそう

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2017/02/28(火) 12:21:45 

    わからないもんだよね
    さぞかしお手伝いさんとかベビーシッターとかたくさんいる中で育ったのかと思いきや、妹の面倒を見ていたなんて
    この人以外にまともなのはそのせいか

    +180

    -2

  • 81. 匿名 2017/02/28(火) 12:24:33 

    泉も星ちゃんも好き

    +114

    -7

  • 82. 匿名 2017/02/28(火) 12:24:54 

    森泉だからさらっと答えてるけど、巷だと共働きの悲しい実情扱いだよね
    飛び抜けた金持ちだとつい周りは何でも恵まれてるでしょって思ってしまうけど

    +240

    -4

  • 83. 匿名 2017/02/28(火) 12:26:20 

    不倫不倫言ってる人いるけど、泉は相手の既婚を知らなくて
    わかったら怒ってすぐ別れたんじゃなかった?

    +416

    -14

  • 84. 匿名 2017/02/28(火) 12:28:21 

    気持ちわかる!
    わたしも年の離れた兄弟、従兄弟計6人見てきて
    あんまり欲しいと思えない。

    +157

    -3

  • 85. 匿名 2017/02/28(火) 12:28:24 

    第一子あるある

    +92

    -2

  • 86. 匿名 2017/02/28(火) 12:28:46 

    妹の面倒を見なきゃいけないから見るんじゃなくて
    ある程度大きいと見たくて見る子もいるんだよ
    言っちゃ悪いけど、犬とか猫とか相手にする感じ
    犬猫は年齢関係ないでしょ?
    赤ちゃんも同じで、妹って存在も嬉しいし見たくてやりたくてやる

    貧乏だから仕方なしにって家庭以外でも姉が妹の面倒見るってわりとあると思うけど
    そうじゃない家もあるよ

    +9

    -56

  • 87. 匿名 2017/02/28(火) 12:29:29 

    森泉上げが凄いね。
    おしゃれイズムみてると上田やゲストが本気で呆れてるとき観るけどな。そこまでしっかりした女性には見えない。

    +16

    -80

  • 88. 匿名 2017/02/28(火) 12:29:31 

    気持ちわかるわ。
    私も妹が12歳下だから。
    離乳食も私が作ってたし、
    両親共働きで、学校行事は結構参加してた。
    学校帰りに迎えに行って、土日はいろんな場所に連れて行って。
    でも、あの時の妹にもう一度会いたい気持ちで、子供がほしいと思うときがある。

    +313

    -2

  • 89. 匿名 2017/02/28(火) 12:30:01 

    最近のファストファッションはつまらないって言ってて何かドキっとした

    +241

    -3

  • 90. 匿名 2017/02/28(火) 12:30:28 

    二人とも明るくて仲良くて微笑ましかった
    桁外れの金持ちで、美人でスタイル良くて、人生楽しいだろうなぁ〜

    +179

    -2

  • 91. 匿名 2017/02/28(火) 12:31:24 

    >>38
    二人かと思いきやこんなにいたのか

    二人で10歳下の妹なら、影響ありそうだけど、これならさほど関係なさそう。

    +3

    -23

  • 92. 匿名 2017/02/28(火) 12:32:48 

    星ちゃんの登校日に一緒に付き添ってる写真が良かった

    +193

    -5

  • 93. 匿名 2017/02/28(火) 12:33:21 

    兄弟の子がいる親は、上の子にばかり面倒押しつけないよう気を付けないといけないね。
    うちの親が、まさに歳の離れた妹の面倒見させられて、保護者会までいってたらしく、今でも言うくらいトラウマだよ。
    自由なかったって。

    +219

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/28(火) 12:36:01 

    森泉ってそろそろアラフォーに差し掛かるんだっけ?
    社交界デビューしてる人でこの年齢まで結婚しない人も珍しそう

    +9

    -22

  • 95. 匿名 2017/02/28(火) 12:36:47 

    たくさんのペット飼ってるけど、高級種だけじゃなく、病院で飼主に置き去りにされた半身不随のプードルや、志村動物園のロケで行った保護施設からも、協力したいからと雑種の臆病な中型犬を引きとったよね。
    たくさんのペットのために別宅も作って、みんな走り回ってて幸せそうだった。
    何とかしたいと思っても保護活動はお金がないとなかなかできないし、こういうセレブが動いてくれるのはとても嬉しい。
    子どもに興味ないなら動物たちを救ってほしい。

    +370

    -3

  • 96. 匿名 2017/02/28(火) 12:36:52 

    例えテレビ番組通じてだとしても
    下半身付随になって飼い主から捨てられた
    トイプードルに迷う事なく
    凄く可愛いよ!うちにおいでよ!って言って
    そのあと車椅子を探したり、少しでも良くなるようリハビリしたり
    保護施設の犬たちの為に一生懸命頑張ってる姿見たら
    彼女を嫌う理由なんか見つからない

    +586

    -1

  • 97. 匿名 2017/02/28(火) 12:37:43 

    今後ここでの扱いが、橋本環奈やまゆゆ並に好かれそうな気がする!

    +6

    -15

  • 98. 匿名 2017/02/28(火) 12:39:06 

    この姉妹好き
    またこの2人でぴったんこカンカン出てくんないかな
    振り回されてる安住さんが面白い

    +191

    -4

  • 99. 匿名 2017/02/28(火) 12:39:27 

    >>88読んで何かうるっときました。優しいお姉さんですね。優しいお母さんになりそう。

    +83

    -2

  • 100. 匿名 2017/02/28(火) 12:39:29 

    この姉妹 本当に明るくて面白いw

    +63

    -2

  • 101. 匿名 2017/02/28(火) 12:40:08 

    >>96
    プードルのモーグリちゃん、今間違いなく元のクソ飼い主よりいい暮らししてると思うわ。

    +200

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/28(火) 12:40:20 

    これに比べたら、何億倍も鋼管通高いし、母親になってほしいひとであることは確か。
    ベッキーがウィンク! 妹との可愛すぎる2ショット披露
    ベッキーがウィンク! 妹との可愛すぎる2ショット披露girlschannel.net

    ベッキーがウィンク! 妹との可愛すぎる2ショット披露 この写真には「可愛い過ぎるー最高で最強の美人姉妹」「ベッキーちゃんちのなかよし美人姉妹は見る度にきれいになっていきますね~」「可愛すぎます~真ん中に入りたい」「ホント姉妹仲良しですよね。羨まし...

    +3

    -33

  • 103. 匿名 2017/02/28(火) 12:42:40 

    世話好きで優しくて母性本能の塊、みたいな人がずっと独身だとなにか心に抱えてるものがあるのかな、と思う。

    +173

    -6

  • 104. 匿名 2017/02/28(火) 12:42:42 

    年近いとそうでもないけど、年離れると妹も弟も純粋にかわいいよね
    末っ子って甘やかされて育つって言うけど、ほんとにそう
    かわいいもん

    +126

    -2

  • 105. 匿名 2017/02/28(火) 12:44:35 

    >>47
    うちの母が変なのは大きくなってから解るけど
    7歳下の妹を「あなたが母親なのよ」って言われ続けた自分は森泉と全く同じ心境
    妹は幸せな結婚をして子育てしてる

    +44

    -5

  • 106. 匿名 2017/02/28(火) 12:46:17 

    そういう考えもありだと思う。この人、意外としっかりしてる気がする。何不自由ない生活してるんだろうし、子供がいるから幸せっていうレベルを遥かに越えた世界にいる人だから自由に生きれば良いと思う。

    +182

    -5

  • 107. 匿名 2017/02/28(火) 12:46:57 

    私も同じ感じだったけど、だからこそ我が子も育ててみたくなったなぁ〜、人それぞれだね!
    それで満足したり、逆に懲りちゃったり...

    +26

    -4

  • 108. 匿名 2017/02/28(火) 12:50:04 

    この人のこと表参道で見たけど、TVと全然変わらなかった。次元が違った。キラキラした太陽みたいな人って本当にいるんだなって思った。少なくとも私達よりは心が綺麗な人だと思う。

    +288

    -7

  • 109. 匿名 2017/02/28(火) 12:50:12 

    >>88
    じっくり聞きたい。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/28(火) 12:56:01 

    >>56
    今でも、子育て以上の事をやってるんじゃない?それに専門的な事は別にしても、別荘や家のリフォームだって子供が居ても居なくても大変な事だと思わずチャチャッとやりそう。
    中々やる気スイッチが入らない私は、泉さんの行動力や前向きな性格が羨ましい。

    +170

    -2

  • 111. 匿名 2017/02/28(火) 12:57:20 

    いいお母さんになりそうなのに
    でもきっぱり言いきる堂々とした姿はかっこいいなー

    +133

    -1

  • 112. 匿名 2017/02/28(火) 13:00:42 

    美人ではないのに芸能界生き残ってていつもすごいと思う

    +4

    -30

  • 113. 匿名 2017/02/28(火) 13:01:10 

    私は姉にしてもらった側だから、何となく辛くなりました!
    そして姉も結婚出産ノーサンキューな人生歩んでます。。

    +203

    -3

  • 114. 匿名 2017/02/28(火) 13:03:02 

    色んな動物飼ってるのは知ってたけど、金持ちだから可愛がるだけで世話はお手伝いさんとかにやらせてるのかと思ってた。
    餌用のコオロギ繁殖からやってるとはお見それした。

    個人的には子供持ってほしいな。
    もちろん本人の自由ではあるけど、スタイルいいし美人だし性格も明るくて、遺伝子残さないのはもったいない人だよ。

    +101

    -10

  • 115. 匿名 2017/02/28(火) 13:05:50 

    >>54

    個人的には、
    森泉姉妹
    すみれ
    長谷川潤



    ↑↑
    はほんとに天真爛漫で
    裏がなさそうと思ってる

    +234

    -27

  • 116. 匿名 2017/02/28(火) 13:07:08 

    妹も育てたし、今は動物をたくさん育ててるから、そこで母性が満たされたんだろうな。

    +100

    -2

  • 117. 匿名 2017/02/28(火) 13:08:39 

    なんで次女とは仲悪いんだろー?
    一人だけはみごだよね。

    +5

    -18

  • 118. 匿名 2017/02/28(火) 13:08:46 

    >>95

    ボランティア精神の少ない日本人セレブより
    欧米のセレブっぽいね

    +151

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/28(火) 13:08:56 

    私、15離れた弟(間にも弟三人)いて面倒みていたよ。
    森泉みたいに「子育て終わった。」とかまた、「育児は楽勝!」って思ったけれど実際に子育てすると自分の子どもを育てるのってもっともっと大変だってわかったよ。
    次元が違う。言い方は正しくないけれど兄弟の世話はリアルお母さんごっこ。

    +11

    -75

  • 120. 匿名 2017/02/28(火) 13:09:10 

    動物大切にしてるし好感もてる子。今は動物達の世話で手一杯なのかな?

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/28(火) 13:12:10 

    >>7
    水野真紀で再生されたわ
    森泉 子どもがほしいと思わなくなった理由を明かす「子育て終わった感じ」

    +4

    -16

  • 122. 匿名 2017/02/28(火) 13:13:09 

    私も既婚者だけど妹と12個離れてて、今ワンちゃんたちがいるから子供いらない派!
    わかるわー。
    森さん好き。

    +112

    -6

  • 123. 匿名 2017/02/28(火) 13:13:59 


    子供の頃妹の面倒見て
    今は動物のお世話して
    子供いなくても忙しそう

    +23

    -3

  • 124. 匿名 2017/02/28(火) 13:14:27 

    お手伝いの範疇越えちゃうと、年相応に過ごせなかったと思う。

    自分もそうだったからよく解る。
    お手伝いじゃなく、家事奴隷。

    +143

    -2

  • 125. 匿名 2017/02/28(火) 13:20:47 

    子供いらないという理由が年の差兄弟にあるとしたら
    2人目妊活中の自分としては考えさせられる。

    上の娘が大きくてしっかりしてると親もつい甘えちゃうのかな。
    でもその反動がまさか娘の子供いらない宣言ってちょっと切ない。

    +18

    -23

  • 126. 匿名 2017/02/28(火) 13:22:15 

    昨日のしゃべくりの森姉妹よかった。
    久しぶりにテレビで明るく幸せな気持ちになったよ。

    +105

    -3

  • 127. 匿名 2017/02/28(火) 13:25:22 

    ガルちゃんって子供産まない、ほしくないってコメントにプラス付きがちだよね。

    +14

    -30

  • 128. 匿名 2017/02/28(火) 13:31:44 

    あれ?森星は伊勢谷とウワサなかった?
    ハナエモリと山本寛斎www
    森泉は古手川祐子の妹の旦那と普通に友達だから今も付き合いあるって言ってたと思うけど?
    今も男女の関係かどうかは知らないけどね。
    でも、だからこそ結婚願望がないのかなと思った。

    +11

    -8

  • 129. 匿名 2017/02/28(火) 13:32:00 

    人それぞれでいいと思うけど、まだ若いのにもったいない

    +9

    -16

  • 130. 匿名 2017/02/28(火) 13:33:58 

    この人との子が欲しい、と思える男性に出会っていないのか、そういう状況じゃないのかなぁ

    +15

    -20

  • 131. 匿名 2017/02/28(火) 13:35:01 

    昨日番組観てました。
    なんか森泉好きじゃなかったけど、見方が変わった。
    前より落ち着いた?ちょっと色々人生に疲れたと言うか、悟りを開いた感も出てた。。
    周りに流されない芯が強い人だなぁと感心した。ただのタメ口でうるさい金持ちタレントっていうイメージではなくなりました。

    +149

    -4

  • 132. 匿名 2017/02/28(火) 13:35:30 

    ブログ見てるけど、「大変な犬を引き取った」感が皆無で、もちろん色々ケアはしているんだけど、可哀想な犬ではなく普通の犬と同じように扱っているのが偉いなと思った。
    自分が特別な事をしている意識もなさそうだし、心が綺麗そう。

    +195

    -5

  • 133. 匿名 2017/02/28(火) 13:35:44 

    私も妹が11歳差で親が放置してたから学校も行かず育児してて本当にノイローゼになってたからわかる
    高校生になっても保育園送ってしてそのままバイトして5時に上がって迎えに行ってスーパーで買い物して夕飯作りそのまま寝かしてってもう本当に母親やってたから。
    私は今自分の子供もいるけどね
    泉は動物の方が良いんだと思う。

    +148

    -5

  • 134. 匿名 2017/02/28(火) 13:39:15 

    >>127
    そういう生き方もあるよってことで励みになる人もいると思うけど
    授かりたくても授かれない人もいるわけだし
    やさしさだと思う

    +9

    -5

  • 135. 匿名 2017/02/28(火) 13:41:35 

    姉って大変なんだなってなんとなく思った
    本人は大変なんて思わないんだろうけど
    いわゆる、女の幸せ!!ってもてはやされてることも遠くに見れる冷静さを持てる感じで
    素敵な女性だと思います

    +31

    -4

  • 136. 匿名 2017/02/28(火) 13:43:06 

    子沢山の長女で弟妹たちの面倒を見た人がまた子沢山ってパターンもあるよ、しかも超セレブ。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2017/02/28(火) 13:44:43 

    産まなくて全然良いと思う。
    海外みたく、独身でも本人次第で養子迎えられたら良いのに。

    この人、体重60kgあるんだよね。
    こんなスタイルになってみたいなぁ。。

    +89

    -5

  • 138. 匿名 2017/02/28(火) 13:45:58 

    がっつり不倫してたけどね!

    +11

    -32

  • 139. 匿名 2017/02/28(火) 13:47:14 

    本人が欲しくないのに、勿体ないって意見は違うと思う。
    好きなように生きれば良いよ。

    +119

    -3

  • 140. 匿名 2017/02/28(火) 13:49:21 

    子どもを産む産まない以前に
    恋愛の気配すらない私(泣
    ガルちゃんにいるとますます縁遠くなりそう

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2017/02/28(火) 13:51:55 

    親でも大変なのに
    子供が面倒みるって、、、
    そんな環境だったんだ。知らなかった。

    +50

    -2

  • 142. 匿名 2017/02/28(火) 14:10:01 

    >>115
    長谷川潤は黒いよ。
    旦那見て。かなりヤバイ。

    +136

    -5

  • 143. 匿名 2017/02/28(火) 14:11:10 

    人間の子供より動物が好きな人もいると思う

    +27

    -3

  • 144. 匿名 2017/02/28(火) 14:14:40 

    気持ちは分かるけど泉さんの赤ちゃんも見たいな。

    +6

    -9

  • 145. 匿名 2017/02/28(火) 14:14:59 

    ここでそんなの子育てって言わないとか可哀想とかいう人って、母親という自分がすごいステータスだと思ってそう。母とはこうあるべき!みたいな考えも持ってそう。モンペにならないように気をつけてね。

    +85

    -5

  • 146. 匿名 2017/02/28(火) 14:15:47 

    >>115
    森さんの妹は…??

    三人が裏がなさそうなのには同意。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/28(火) 14:15:55 

    >>14

    別れたふりして、同棲してるよ。こいつも、相手の男もたち悪い。
    もともと、古手川祐子の妹と不倫で一時すごいバッシング受けてた。
    それまた森泉と不倫。森も、本当に妻帯者であったことを知らなかったのかも疑問。

    +13

    -25

  • 148. 匿名 2017/02/28(火) 14:19:05 

    >>95

    自分は何もしないのに、金持ちには動物保護をとか厚かましいな。
    しかも+たくさんついてるし。

    +8

    -14

  • 149. 匿名 2017/02/28(火) 14:19:41 

    帰省した時に姪っ子と甥っ子の世話を少ししただけで子育てを終えた気分になってる独身の知人がいるんだけどどうしたらいいものか笑

    上から目線が半端ないんだけど。

    +13

    -13

  • 150. 匿名 2017/02/28(火) 14:21:39 

    >>142
    テレビでお母さんの仕事や生活が紹介されてた。おおらかな人だったから、のびのび育ったんだろうなぁ~と思ってました。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2017/02/28(火) 14:23:13 

    森泉 子どもがほしいと思わなくなった理由を明かす「子育て終わった感じ」

    +25

    -10

  • 152. 匿名 2017/02/28(火) 14:29:17 

    オムツ代え程度でーって、それは大人なら確かにその程度で親ぶるなと思うけど、子供がやってたんだよ?
    10歳から赤ちゃんの世話して入学式?学校行事?にも親のかわりに出るなんてりっぱじゃん。

    +179

    -1

  • 153. 匿名 2017/02/28(火) 14:29:30 

    今でこそ結婚しない子供いらないとか
    言ってもその人が選ぶのなら幸せならとか
    価値観が認められつつあるけど
    ほんの少し前までですよ、結婚して子供を生むのが当たり前とかの観念だったんですから
    今は選択肢が自由になってきた時代だからいい時代でもある……とも言い切れない……
    やっぱりそれぞれとしか言えない

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2017/02/28(火) 14:32:06 

    >>125
    上の子をあてにしなきゃいいだけじゃん。

    +54

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/28(火) 14:33:26 

    これ見てた、泉ちゃん星ちゃん仲良しで可愛いかった。足も長くて加工なんてしてないし、本物のセレブなのに、ローラみたいに気取ってなくて好き。

    +130

    -2

  • 156. 匿名 2017/02/28(火) 14:33:43 

    この間のしゃべくりで泉が最近は、ファッション業界に興味無いって言ってた理由が「最近は高い服より安い服って流れで、安けりゃいいって風潮になってきてる」って言ってたのが潔くて良かった!
    よくセレブでも世間に合わせて「安いのかわいー」とか言ってるの見たら本音かよ?って思う。
    この姉妹はそう言う嘘はなさそう。

    +192

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/28(火) 14:36:12 

    私の友達も甥っ子姪っ子の面倒をよく見てたから
    子供いらないって人多い。
    中途半端に子育てした感じがあるらしい。


    そこで子育てってそんな簡単じゃないよとか言う人は御門違い〜

    +86

    -1

  • 158. 匿名 2017/02/28(火) 14:36:26 

    >>155
    なんでいちいち誰かを下げないと気が済まないのかね。
    がるちゃんの鏡だね。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2017/02/28(火) 14:37:25 

    ガチお金持ちは嫌みがなくて良い。わたしは好きだよ森泉。
    動物のために大金つかうのも、庶民にできないことだしいいと思う。

    +162

    -1

  • 160. 匿名 2017/02/28(火) 14:43:25 

    >>77

    この人なんでバイキングでひな壇やってんの?

    +4

    -5

  • 161. 匿名 2017/02/28(火) 14:47:47 

    森泉は、イイトコのお嬢さんなんだって分かる。
    天真爛漫な様でいて、芯がしっかりしてて品がある。
    頭の回転も早いし、創造力も行動力もある人。

    +122

    -4

  • 162. 匿名 2017/02/28(火) 14:47:52 

    私も小中学生の頃に11歳差と14歳差の下が出来て赤ん坊のかわいい部分も汚い部分も母親の苦労も反抗期の子供も全部冷静に見て過ごしたから、子育てへの楽しみとかキラキラした感情がなくて自分の赤ん坊欲しいと思わない。思春期の頃に人間が産まれて大人になる様を見るって意外と酷な事だよ

    +127

    -1

  • 163. 匿名 2017/02/28(火) 14:49:39 

    >>73
    だって、社交界デビューしてるくらいの御令嬢だもんね。

    +73

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/28(火) 14:54:40 

    >>69
    わろたwやっぱり動物ってそういう「匂い」がわかるんだろうね

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/28(火) 14:55:45 

    昨日のしゃべくりで高嶋ちさこのときに、名倉がいなかったが気になりました。
    トピズレすみません。

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/28(火) 14:56:20 

    職場のシンママの長女がまさに森泉みたいなこと言ってるわ
    一度だけ会ったことあるけど、まだ小学生なのに2歳の子のオムツ替え、お風呂、ごはん、移動の際の抱っこ、基本的な面倒を全部見せられててかわいそうだった
    たまに親の都合で学校休ませたりもしてるらしい
    バツ4の母を見てるから小学生にして既に結婚はしたくない、子供もいらないって言ってるよ
    児相に通報されたことも何度もあるみたいなんだけど見逃されてるみたい
    森泉の母親はこんなに酷くないだろうけど...

    +90

    -1

  • 167. 匿名 2017/02/28(火) 15:00:19 

    私にも10歳上の姉がいて今結婚していますが、森泉と全く同じことを言っていてまだ子供はいません。

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/28(火) 15:04:21 

    鏡×
    鑑、ね

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/28(火) 15:05:04 

    さすが本物のお金持ち

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2017/02/28(火) 15:05:44 

    兄弟が既婚してたら結婚に対する夢とか無くなりそう
    現実いっぱい知ってそう

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/28(火) 15:05:59 

    面倒みてたから可哀想ってわけではないよね。森泉も星のことすごく可愛がってたんだなぁってのが伝わってきたし。
    私も11歳離れた弟の面倒みてたけど、今でも弟は可愛いよ。

    +59

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/28(火) 15:06:05 

    昨日観てました。
    森泉さん、気さくで綺麗で素敵な女性だなーと思います。ほんとのセレブってこうなんだなと。心が綺麗。

    有田さんが上田さんと同じ時計もらった話もすごいなと思った。しかも泉さんは「そんな事あったっけー?」的に笑ってたから、いろいろすごいな、と。

    +125

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:02 

    気持ちわかる。うちも両親が共働きで年の離れた弟妹の面倒を見させられたから子供が欲しいと思えない。あの辛さや大変さをまた繰り返すと思うともう嫌だなぁって思っちゃう。自分の時間がなかったから今は自分の時間があって幸せ。

    +29

    -1

  • 174. 匿名 2017/02/28(火) 15:38:49 

    ナマケモノが家にいるらしいね!(動物の)

    +38

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/28(火) 15:40:27 

    本当に産まないのか、あと10年後が楽しみだ笑

    +7

    -18

  • 176. 匿名 2017/02/28(火) 15:50:57 

    >>2
    このトピの名言だわ。

    +4

    -18

  • 177. 匿名 2017/02/28(火) 15:56:45 

    >>117.
    前にTVで言っていたけど、
    「森英恵(モリハナエ)」の名前を使って(?)
    コネみたいに出るのが嫌だったって
    だから、アメリカに行ったって!!

    +75

    -1

  • 178. 匿名 2017/02/28(火) 16:02:20 

    >>177.
    おばあちゃんの名を使ってではなく、
    自分の力で、ファッションで勝負がしたいって
    アメリカに行ったんだよね~

    +82

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/28(火) 16:07:20 

    産まないのは勿体無いとか、本人の自由じゃん。

    +45

    -1

  • 180. 匿名 2017/02/28(火) 16:08:28 

    できるけどやらないみたいに上から語ってるけどあんたに子育ては無理。

    +3

    -17

  • 181. 匿名 2017/02/28(火) 16:12:16 

    テレビ見ても動物が懐いてるから、本当に世話してるんだと思った。相手が既婚者なのわかって、ブチギレで別れてたし、常識ある人なんだなと。

    +83

    -3

  • 182. 匿名 2017/02/28(火) 16:35:34 

    昔ペットショップで接客しました
    飼っている豚さん?を動物病院に連れて行くのにそのくらいの大きさのキャリーを探していましたが、なかったので、その場でダディーに電話してました
    背が高くてかっこよくてサバサバした感じで、素敵でした
    ないのがわかると、文句も言わずに、特に子犬とかも見ずに急いで帰っていきました
    豚さんのことに一生懸命だったのかな

    +113

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/28(火) 16:36:51 

    私も1回り下の妹(しかも双子)の面倒を見てたから気持ちがすごい分かる。
    オムツ替えるところから、ご飯作る、保育園のお迎え、小学校の授業参観まで行ってた。
    今子供が私にもいるけど、妹とは違った可愛さがある。
    でも妹の面倒みてたおかげで、オムツ替えるの早いし上手いし、ミルクも作るの慣れてるし、泣いても最初から全く焦らなかった(笑)

    +26

    -2

  • 184. 匿名 2017/02/28(火) 16:42:29 

    「なんで結婚しないの?」とか「子どもほしくないの?」って
    不躾に聞かれるのがうざいから、理由を付けて
    「こどもはほしいと思わない」って言ってるんじゃないの?
    ここで上から発言してるような人が周りにもいて
    うんざりしてるんじゃないかと、皆のコメント読んで思った

    +121

    -2

  • 185. 匿名 2017/02/28(火) 16:45:14 

    そういう考え方もあっていいと思うよ
    主観論まで叩く必要無い

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2017/02/28(火) 17:02:35 

    人間、実の子を産み育てるという事よりも、子育ての大変さ難しさみたいなのを実感できるならそれでいいんじゃないかな。

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2017/02/28(火) 17:06:00 

    >>180 芸能人とはいえ見知らぬ人に対してあんたとか言える人よりずっと立派だよ

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/28(火) 17:06:50 

    >>14
    妻帯者と分かってからもずっと付き合ってたじゃん

    +7

    -20

  • 189. 匿名 2017/02/28(火) 17:12:15 

    まだ不倫してるのかしら?

    +7

    -19

  • 190. 匿名 2017/02/28(火) 17:31:59 

    子ども欲しくない人がいてもいいじゃん。
    なんで子ども欲しくないって言うと反論されないといけないんだろう。
    それぞれの価値観じゃん。

    +95

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/28(火) 18:20:51 

    動物病院で働く番組を見て好印象
    本当の性格は分からないけど、動物にかける愛情は素晴らしい
    好きだから世話するって感じでやってあげてる感がなかった

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/28(火) 18:23:44 

    子供がなかなか授からなくて
    つらい治療受けてる夫婦もいるのに…お金もかかる

    健康体で生まれてきたのに、なんのために子宮ついてるの?
    好きな男性の子供を産みましょう

    +2

    -92

  • 193. 匿名 2017/02/28(火) 18:31:32 

    >>192
    本気?(笑)

    +67

    -1

  • 194. 匿名 2017/02/28(火) 18:36:26 

    自分の価値観でしか物を語れない人がいて、うんざり。
    本人が産みたいと思わないなら、産まないのが正解だと思うけど。

    子どもを産まないというのは、増えてきたとは言えやっぱりまだ少数派。
    少数派に対する世間の風当たりは強いよねー。その勇気を持てるのは、凄い事。

    動物に対する愛情といい、お金持ちのあるべき姿のような人だと思う。

    +61

    -3

  • 195. 匿名 2017/02/28(火) 18:56:49 

    森泉は、正直昔はあんまり…で苦手だったけど、今は素敵な方だなぁと思う!!
    本物のセレブってこうなんだなって思う。

    森星ちゃんもすごい好き!可愛くて明るくて気さくでかっこよくて…
    二人とも素敵!

    +65

    -1

  • 196. 匿名 2017/02/28(火) 19:17:56 

    >>148

    そういう事言ってるんじゃないでしょ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/28(火) 19:27:08 

    >>192

    なにこれ(笑)

    +33

    -2

  • 198. 匿名 2017/02/28(火) 19:29:55 

    顔は、光さんの方がかわいいけど、兄弟の面倒見てた事や動物の世話は、エライし、寂しがりやで愛情深い子だと思った。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2017/02/28(火) 19:30:48 

    >>197

    産むか産まないかは、自由なのにね。

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/28(火) 19:39:29 

    自分の価値観を押し付ける人・・自分が正しいと思うことを、他人にも無理矢理正しいと思わせようとしていて、精神年齢が10代くらい。

    子どもを持つ持たないは人の自由かと。

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/28(火) 19:56:41 

    んー何であんなおじさんと不倫…。
    もっと良い人居るだろ。

    +18

    -2

  • 202. 匿名 2017/02/28(火) 20:01:00 

    >>56
    じゃあどんな意味が含まれてるんですか?馬鹿な私にも分かる様に教えて下さい。

    +1

    -8

  • 203. 匿名 2017/02/28(火) 20:11:11 

    気持ちがわかる。
    私も両親が共働きで、弟の面倒をよくみていた。
    同級生の男の子が、自分のお母さんに私の事「おしんみたい」って話すくらい。
    保育園とか児童館とかに顔を出して迎えに行ったり、ご飯作ったり。
    家が経済的によくなかったから、社会人になったら高校生の弟にお小遣いあげたりした。
    親は自分からだすよって言ってくれたけど、さすがに大変そうだったから。
    母がガンになって倒れてしまってからも、弟の学校行事のチェックもしていたし、
    反抗期だったときも、病気の母に代わってよく説教していたな。
    会社から疲れて帰ってきたのに、ゆっくりできずに弟を叱っていた思い出がある。
    ようやく社会人になってくれたときは、かなりホッとした。
    実際の自分の子供の子育てとは違うんだけど、青春期をそういう風に過ごしていると、
    ようやく自由だって言う気持ちの方が強くて、子供が欲しいと思わない。


    +70

    -2

  • 204. 匿名 2017/02/28(火) 20:20:52 

    子育てした奴がヤンヤと言ってるの時折出てるけど、
    子育て舐めんなとか言ってるけどね、
    我慢しない親が育てたガキが増えて迷惑なんだよね。
    昔の親は、
    回りに迷惑かけないように躾けるのは当たり前だし、
    それが出来ない子ならファミレスとか行かないようにして、
    親として自ら我慢して我慢する事を教えてたんだよ。
    それが何よ、
    今じゃ子供やりたい放題させて、
    回りに迷惑かかってることにも気付かず、
    子供産んで育ててる奴が偉いみたいな態度取って。
    こんな親から生まれたガキと自分の分身を絡ませたくないから産みたくないんだよ。
    それに比べりゃ、
    子供の遊びたい時に、
    オムツ替えしたり面倒見てたのは立派じゃないか。
    信者がどうとか言ってる奴、
    お前のガキを世間に出すんじゃねえよ。
    すげえ迷惑なガキに違いないだろ、
    そんなバカみたいに偉そうにしてるアホのガキなんか。

    +73

    -5

  • 205. 匿名 2017/02/28(火) 20:31:11 

    森泉すき!本当に動物のこと好きなんだと分かるし、昨日のしゃべくりで、最近のファッション業界?が面白くない的なこと言ってて、その理由が「みんな高いもの買わないから」と言っていて清々しくていいなと思った。他のお金持ちタレントが言ってたらムカつくけど、この人が言っても嫌味に感じなかった。

    +85

    -2

  • 206. 匿名 2017/02/28(火) 20:32:42 

    両親が共稼ぎなので妹の面倒を見てきたんだね遊びたい時間や勉強の時間、自分の時間を妹の世話の時間に当てたり言いたい事をぐっと我慢した事もあったんでしょう、アダルトチルドレンなのかもね。両親は安心して仕事できたかもしれないがどうなんだろうね・・・

    +27

    -7

  • 207. 匿名 2017/02/28(火) 21:10:58 

    星って傲慢で好きじゃないんだが。
    泉の育て方が悪かったってことか?
    (´・ω・`)

    +7

    -22

  • 208. 匿名 2017/02/28(火) 21:27:54 

    泉ちゃんは真の動物好きだと思う

    +34

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/28(火) 21:57:30 

    森星ちゃんが着けてた指輪がどこのブランドか気になるー!
    めっちゃ可愛かった!

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/28(火) 22:29:54 

    >>88

    本当にすごいなぁ
    尊敬します!私は離乳食はほとんどレトルトに頼ってたしm(._.)m
    文を見るだけで優しいお姉さんなんだなって分かります!
    子供が産まれたらすごく素敵なお母さんになられるんだろうなと思います(*´ω`*)

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2017/02/28(火) 22:30:05 

    ごめん。思ったこと素直に言うと、この人 天真爛漫が過ぎて破天荒だから、まともな子供を産めるように思えない。だから、産まないほうがいいと思う。まぁ、こんな事言う私がそうなんだけどね。

    +4

    -31

  • 212. 匿名 2017/02/28(火) 22:38:28 

    >>7みたいな事言ってた親が
    毒親で子どもにも嫌われてるみたいよ。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/28(火) 22:44:06 

    昨日なぜか綺麗度増して見えた。
    なんか綺麗になったよね?

    +6

    -4

  • 214. 匿名 2017/02/28(火) 22:45:33 

    >>38お母さんそっくり

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/28(火) 23:06:12 

    子供いらない。作らない。って言ってる人は賢いよ。
    こんな世の中に産み出してどうするの?
    不妊治療とかしてまで産む意味は?
    子供が可哀想。
    私はバカだから結婚して普通に2人産んじゃったけどね。
    子供達には出来る限りのことをするつもりだけど、ごめんねって思ってるもん。

    +42

    -12

  • 216. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:33 

    サバサバした人って森泉みたいな人だと思う。人の悪口言わないし常に笑顔でさっぱりしててあっけらか~んとしてる。自分は自分、人は人ってはっきりしてる。個人的に動物もあんなにかってるのにきちんと責任もって世話して色んな物作れてすごいと思う。

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/28(火) 23:33:18 

    6人兄弟の長男のうちの旦那も同じこと言ってたな。もう二度目はいいって。小さい頃はおむつ交換からミルクあげから何から何までやって大きくなったらバイトして兄弟にゲーム買ってあげてたって。親は買ってくれないから。義姉も親に子供は産まない宣言したらしい。子育ての大変さがわかっているからこその発言だよね。

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2017/02/28(火) 23:48:42 

    親はアレか、ネグレストみたいなアレ

    +0

    -12

  • 219. 匿名 2017/02/28(火) 23:50:21 

    みんながかわいいお弁当持参でも自分はシリアル持たされてたって言ってたね。
    金持ちだけどお手伝いさんとかいなかったんだね。

    +29

    -0

  • 220. 匿名 2017/03/01(水) 00:00:17 

    関係無いんだけど最後に徳井って呼び捨てしたの気になった。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/01(水) 00:22:08 

    天真爛漫に育った感じに見えるけど苦労してんだね。
    そのうちいいパートナーには出会えそう。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/01(水) 00:50:18 

    関係ないんだけど、長男、次男の「ケン」「ベン」のくだり めっちゃ笑ったww

    +19

    -1

  • 223. 匿名 2017/03/01(水) 01:02:31 

    みんな一文字の名前でかっこいいけど
    長男次男の 研 と 勉
    を見て、 けんべん(検便)を思い出してしまった。

    +14

    -2

  • 224. 匿名 2017/03/01(水) 01:26:56 

    子育て中姪や甥の話をもってきて
    「わたし子育てわかってる」って顔されると
    むかつくけど、年の離れた妹や弟の話されると
    ただただ勉強になるし共感する
    それだけ姉、兄は大変だとおもう

    もちろん、子育てには
    赤ちゃん~20歳の行程やおむつと公園と学校だけじゃないキラキラしたものがあるし、大人になってから、好きな人のこどもって点は違うけどね。
    子育て終わった気分になるのは、そうだと思うし、それでいいとおもう。

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2017/03/01(水) 01:44:07 

    私も子供欲しいって思った事がない。
    地味にこの感情を抱いてる事悩んでる。
    みんな周りは妊活して子供望んでるのに、自分は欲しい!って思えないんだよね。
    見てても、可愛いより
    大変だなー!くらいにしか思えない。。

    +36

    -1

  • 226. 匿名 2017/03/01(水) 02:20:46 

    やっぱりここも上から目線の子持ちの出現で荒れたね(笑)

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/01(水) 02:30:58 

    森泉と長谷川潤が黄金伝説でジャングルでサバイバル?生活していたのみた人いますかー?長谷川潤は、アウトドアだから潜ってヤリで魚突き刺して食料確保したりして、その魚を嬉しそうに森泉に見せるんだけど、森泉は、そうゆうのが苦手みたいで怖がってましたw長谷川潤は長谷川潤でかっこよかったし森泉は森泉でかわいかった。2人の意外な一面が素敵でした。

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2017/03/01(水) 02:44:02 

    家庭はもちろん、学校でも少し障害のある子のお世話係をさせられてることが多かったから森泉の気持ちも >>204の気持ちもすっごくよくわかる!自分優先で子供のことを見てない親が多すぎて嫌になる。なんでこっちが知らん子の動向を気にしなきゃならんのだ…
    作ったのも生んだのも自分達ならきちんと保護者という責任を自覚して人に迷惑をかけないように当たり前のことは躾てほしい。それが出来ないなら親の娯楽のための人混みとかには子供のためにも周りのためにも連れて行かない方がいいよ
    放任して危ない思いをするのは人様だったり我が子だって事を忘れないでほしいわ

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2017/03/01(水) 04:20:30 

    これ見たー全然嫌な感じしなかったけどな
    子供発言よりファッションに対しての発言がよかったよ
    確かに今の高い服はすぐ真似されて安いものが流通するもんね

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2017/03/01(水) 04:53:55 

    なんかよくわかんないけど、森泉ってここでは好かれてるんだね。私は嫌いだわ。

    +1

    -14

  • 231. 匿名 2017/03/01(水) 05:27:27 

    ラモス瑠偉に見える…

    +3

    -4

  • 232. 匿名 2017/03/01(水) 06:36:57 

    森泉は出てきた時から好き
    邪悪なオーラを感じない

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/01(水) 06:51:28 

    姉が母親代わりをやってても、この人の場合は母親は生きてるわけだから、どんなに面倒見ても小さい妹にとって母親は絶対的存在で勝てない部分もあっただろうなと推測する。「オムツ替え程度で〜」って言ってる人いるけど、そういう小さいことをたくさんやってるのに、大きな部分では母親には敵わないって一番しんどいじゃん。

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2017/03/01(水) 07:00:00 

    このトピそのうち小梨は年金貰うなオバサンが現れそう

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2017/03/01(水) 07:18:14 

    >>215
    子供手離した方が良いよ。
    あなたみたいな親に育てられたら
    子供が可哀想

    +0

    -14

  • 236. 匿名 2017/03/01(水) 08:08:33 

    私も妹と12歳差で、妹が5歳で母が亡くなったので、それから学校の行事やら何やら
    たくさん経験させてもらったので森さんの気持ちわかります。
    先日妹が結婚したのですが感慨深かったな。

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2017/03/01(水) 08:18:28 

    泉ちゃん好きだなぁ~
    芯がしっかりしていてブレない、同じ女性として羨ましくも憧れる。
    いつか自然と「この人の子どもが欲しい」と思える人に出会えたら泉ちゃんならなんの迷いもないと思う。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2017/03/01(水) 09:42:38 

    星と居ると、やっぱお姉ちゃんなんだなーって思う。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2017/03/01(水) 10:40:49 

    本音かもしれないけど、もしかしたら、検査して不妊が分かったのかもよ
    わざわざ、モテや結婚に不利なこと言うとは思えないけどな。

    +0

    -11

  • 240. 匿名 2017/03/01(水) 10:41:43 

    >>204
    全て同感。
    普段モヤモヤ思ってたことをここまではっきり言ってくれると気持ちいいわー。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2017/03/01(水) 10:55:42 

    >>239

    この人は男性ウケをさほど気にしないんじゃない?

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2017/03/01(水) 11:07:03 

    この人嫌われないよね
    あっけらかんとしてて、裏表なだそうで好き
    おしゃれイズムでもいい味出してるよね(^^)

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2017/03/01(水) 11:08:06 

    こういう人って日本で意外にモテないよね
    超お嬢様で天真爛漫だし、器用だし、意外としっかりしてるって感じなのに
    日本の男は器の小さいのばかりだしビビリそう
    自分より格下で偉そうにできる女が好きだよね

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2017/03/01(水) 11:25:46 

    私服がパジャマと放送されていて不思議に思っていたけど、動物の世話をしていたら綺麗な服は必要ないですもんね
    このトピ覗いて良かった
    そこら辺を説明せずに「パジャマなんだよね~」って笑ってたけど、私みたいにわからない人はただのズボラだと誤解しちゃうのにそういうのもどうでもいいんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2017/03/01(水) 11:30:23 

    初めは可愛くて
    妹の面倒をみたかった
    でも、可愛いだけじゃなくて
    いろいろあるからね。
    今は自由がなくなるのが面倒くさいとか・・

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2017/03/01(水) 11:31:00 

    結婚出産適齢期を過ぎてしまったけれど 小梨でまぁいいかと思える自分がいる。
    子供が苦手というか
    他の女性のように、どうしても欲しいと思えない理由が、このトピを見ていてわかった。

    自分も10歳差の妹がいて、当時世話を焼くのにかなりの時間と労力が要ったということ…
    そりゃ 可愛いかったけれども、子供はもういいとも想えてる。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2017/03/01(水) 11:36:33 

    ぱじゃまで出歩くとかほんとあのまんまだよねw

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2017/03/01(水) 12:01:57 

    女性がみんな必ず子供を産まなきゃいけないわけじゃないからね!あと子供を産むことが最大の幸せ!って考えを押し付けてくる人迷惑。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2017/03/01(水) 12:08:31 

    きっと子供は、かわいいけど育てるって大変なことだと子供の時に感じたんだよ
    向き不向きもあるし好きなようにしたら良いね

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2017/03/01(水) 12:14:57 

    >>5

    お金持ちって削るところは削るよね。
    この家、シャンプーが残り少なかったら水で薄めるって前TVで言ってたよ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2017/03/01(水) 13:00:13 

    世間からの目を気にしている『子供いらない派』の私にとっては、泉ちゃんのような有名人が堂々と『子供いらない』って言ってくれるのがありがたい。こういう人が増えて、子供産まない人生もありだよね。っていえる世の中になってほしいと切に願う。

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2017/03/01(水) 15:15:46 

    私も弟が12歳離れていて、母親がほぼ家にいなかったから私がメインで面倒見ていたな~。
    森泉が「妹というより子供」っていう認識には100%同意できるんだけど、実際に息子ができたら全く別物だった。
    弟は「守ってあげたい!」と思うけど、息子は「守る?私の命でいいなら、いくらでもあげるよ!」っていうレベルの違いがある。でも、これも息子ができないと分からなかったことだからなぁ~。

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2017/03/01(水) 15:29:52 

    動物たくさん飼ってるから、母性本能は知らずに満たされているとか?
    別にいいじゃない、泉ちゃんの人生だもの。

    母性が育っていない人が子供育てる方が悲劇だよ。
    NHKのドラマじゃないけどさ。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2017/03/01(水) 22:11:53 

    妹の世話なんてしんどいよ。
    親に小さなお母さんなんだから頑張ってよ、って母親に言われて世話してたけど、遊びにいけばついてきて人に迷惑かけるから周りの大人から私が叱られるし、教育とかしつけまで丸投げされてるってことだけどどうしたらいいのかわからんし、その場には親がいないわけだし。
    泉さんがそうだったかは分からないけど、私も子育て終了って気持ち分からんでもない。姪なんかいっそ孫だよ。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2017/03/02(木) 10:43:30 

    うわべだけのベッキーと違いちゃんと動物のお世話してる

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2017/03/02(木) 21:09:26 

    優しい言葉で色んな意味が含まれてると思う。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/02(木) 21:44:02 

    泉ちゃん接客してたけど、いつも受付であのまんまで「はぁーい。こんにちはー」みたいな感じだったw
    私の中では好感度高めです!

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2017/03/03(金) 07:34:50 

    姉に頼りきった妹はいつまでたっても甘ったれなんだよなぁ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2017/03/03(金) 18:49:39 

    子供持たないのは自由だけど、女に生まれた意味とか生きがいを一生知ることができないのはもったいないよ。
    いらない人にはウザいかもだけど、産めば分かる、本当に。

    +1

    -7

  • 260. 匿名 2017/03/07(火) 20:20:36 

    テレビで言ってくれて嬉しい
    高校も家のことで行けなくなって辞めて、待機児童の妹みないといけないから四六時中
    一人になれない。喧嘩してる声、怒鳴り声、できることしてない自分がストレスでもう疲れた
    弟がやっと高学年になったのにこれからまた何年もこうなのかとおもうと
    母親のいい加減さを恨む。もっときちんと、歯みがきさせないと、宿題させないと、寝かさないと、お風呂入れさせないと、返事してあげないと、怒るな、寂しい思いさせちゃ可哀想、もっとちゃんとしないとダメだって
    子供は好きだから未練もあるけど絶対産んではいけないと思ってる
    子ども産むやつってバカですよね本当にましてや二人以上考えてるやつ
    エゴでしかない本当に 

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2017/03/07(火) 20:22:16 

    215の人ぐらいの自覚は当然持ってるような世の中になって欲しいわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード