ガールズちゃんねる

変なこだわりがある人

74コメント2017/02/28(火) 17:15

  • 1. 匿名 2017/02/27(月) 19:23:56 

    私は『左』が好きです

    人と歩く時、座る時、バッグをかける方
    それが左なのは当然の事ですが
    もし足でリズムをとるなら
    最終的に右足より左足の回数が多くないとイヤ
    など、変なこだわりもあります


    人に理解されるかどうか分からない様な
    変なこだわりある人居ますか?





    +52

    -9

  • 2. 匿名 2017/02/27(月) 19:25:31 

    私は濡れた・湿ったものを洗濯かごに入れるのがすごくイヤ!
    乾かしてから入れてその後洗濯。

    +91

    -7

  • 3. 匿名 2017/02/27(月) 19:25:35 

    お札は向きを揃える!

    +170

    -2

  • 4. 匿名 2017/02/27(月) 19:25:50 

    すみっこです
    変に人に近寄って色々聞かれるのが嫌なので

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/27(月) 19:25:52 

    嵐がテレビ出てたらリモコンへ猛ダッシュしてチャンネルを変える
    全速力ダッシュするのがポイント

    +16

    -17

  • 6. 匿名 2017/02/27(月) 19:26:05 

    靴下だけは左から履く

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2017/02/27(月) 19:26:10 

    最寄駅に着いた時から家の鍵をバッグからポケットのとりやすい場所にに移動する。

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2017/02/27(月) 19:26:16 

    爪切りを使ったら必ず洗う。石けんでゴシゴシして天日で乾燥。
    変ですかね?

    +28

    -9

  • 9. 匿名 2017/02/27(月) 19:26:17 

    南野陽子は、ちくわの天ぷらを見つけたら必ず食べるって、こだわりがあった
    それを食べきったら次のステージにいけるという不思議なこだわりを持っていた

    +19

    -4

  • 10. 匿名 2017/02/27(月) 19:26:26 

    エスカレーター、エレベーターをなるべく使わず階段派。

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/27(月) 19:27:08 

    何にでもこれかける

    +64

    -5

  • 12. 匿名 2017/02/27(月) 19:27:51 

    ご飯食べる時のテレビは
    クレヨンしんちゃんとかあたしンちとかの
    のほほんとしたのじゃないと嫌

    +55

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/27(月) 19:28:04 

    1人がすきです。
    親でも姉妹でも、ずっと一緒に居ると疲れる。
    絶対1人の時間欲しい。

    +138

    -1

  • 14. 匿名 2017/02/27(月) 19:28:07 

    晩御飯にはもずく酢が必ずほしい

    +5

    -9

  • 15. 匿名 2017/02/27(月) 19:28:33 

    鼻は指でほじらず綿棒で。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2017/02/27(月) 19:29:09 

    >>8
    清潔だと思う!気にしたことなかったわ….!!

    +33

    -3

  • 17. 匿名 2017/02/27(月) 19:33:14 

    斜めがけ鞄を前にする事かな。
    すれ違い様に当たったりしたくないのと、スリにあいたくないから。
    疑り深いからこうなったのかもしれない。

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2017/02/27(月) 19:33:18 

    机の上もカバンの中も物が同じ位置にないと気分が乗らない。
    忘れ物したときはすぐ分かるけど、毎日カバンの中を詰め直したり、机の上を整えたり面倒だなとも思う。

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2017/02/27(月) 19:34:16 

    寝る前はオ◯ニーしないと眠れない

    +9

    -20

  • 20. 匿名 2017/02/27(月) 19:35:55 

    ぜったいこれじゃなきゃダメ!ってものがたくさんあって全部リピする。
    商品が販売停止になったら何でもいいからネットで中古を探しまくってぜったいあきらめない。

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2017/02/27(月) 19:38:41 

    こだわり…
    会社でお弁当頼むんですが、製造過程が分からないと不安で食べれないです。
    だからずっとお弁当作ってます。
    誰か作ってるか、が分かれば食べます

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2017/02/27(月) 19:40:53 

    チューハイはコレしか飲めません
    他のは香料臭く、人工甘味料入ってるのでマズイ
    変なこだわりがある人

    +35

    -4

  • 23. 匿名 2017/02/27(月) 19:41:48 

    イチゴは食べれるけどイチゴ味のチョコはマズくて食えない。薬品のニオイがしてイヤ。

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2017/02/27(月) 19:44:07 

    一つの料理の具材に海の幸と豚や牛とかのお肉を一緒にするのが何かダメ

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/27(月) 19:44:17 

    >>1
    人と歩く時、座る時は一緒です。
    左側が安心します。
    相手にリードしてもらいたい人だそうですよ。

    但し左利きの人は逆だそうです。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2017/02/27(月) 19:46:17 

    イチゴ味
    バナナ味
    抹茶味
    どれも苦手です。
    でも苺、バナナ、抹茶は好き

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2017/02/27(月) 19:47:17 

    電話は左耳じゃないと聞にくいというか違和感

    +53

    -3

  • 28. 匿名 2017/02/27(月) 19:47:19 

    サイフの札の向きを揃える

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/27(月) 19:48:07 

    >>23すごくわかります。ちなみに私はメロン味とバナナ味も苦手です。

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/27(月) 19:48:34 

    >>28よっぽどズボラじゃなければみんな揃えてそう

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2017/02/27(月) 19:49:23 

    本搾りの逆さ缶
    冷蔵庫に入れる時点で逆さにする
    変なこだわりがある人

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/27(月) 19:51:13 

    右利きなのに携帯の文字打ちは左手でした
    スマホになってからは両手

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/27(月) 19:52:50 

    とりあえず偶数が嫌
    お布団を叩く時、タオルケットをバサバサする時、米とぎする時その他色々…自然と回数数えてて偶数で終わる事に凄く嫌悪感がある
    とにかく奇数にしたい!

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2017/02/27(月) 19:52:56 

    水道水は飲まない
    お料理にも使わない

    +5

    -10

  • 35. 匿名 2017/02/27(月) 19:52:57 

    自分の仕事に他人を介入したく無い
    1から10まで全部仕上げたい

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/27(月) 19:53:56 

    食後は必ずコーヒー!!

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/27(月) 19:55:53 

    マヨネーズとかソースとか
    使用後の汚いキャップが嫌で拭き取ったり
    洗ったりする。

    +7

    -6

  • 38. 匿名 2017/02/27(月) 19:57:02 

    毒性の強い添加物
    コチニール、甘味料(アスパルテーム、アセスルファムK) 、毒々しい色素 の物が入ってる食べ物は避ける

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/27(月) 20:00:16 

    ふでばこの中のペンの向きが同じじゃないと嫌!
    本棚は背の順にする!
    歩く時は人の左側じゃないと落ち着かないので、同じタイプの人とは揉めます(笑)

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/27(月) 20:00:17 

    納豆はネギと辛子と濃口醤油です。
    ほかほかご飯でいただきます。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/27(月) 20:04:56 

    デリカで仕事してまして、揚げ物をトレイに詰める時、食べ物がフタのふちに挟まらないように気をつけてます。
    結構、性格出るもので雑い人がやるとかなり汚くなります。タレでトレイを汚したら綺麗に拭き取ります。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/27(月) 20:09:48 

    指原が映った瞬間にテレビを破壊する

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2017/02/27(月) 20:12:32 

    ミヤネが映った瞬間、必ずTV画面に向かって文句言うw
    変なこだわりがある人

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/27(月) 20:14:39 

    シャンプー、コンディショナー、ボディソープなどを詰め替えする時は必ずボトルは洗って乾かしてあるものに詰め替える。
    その為にスペアの空ボトルがある。
    でも定期的に新しいボトルに買い替えないと嫌。
    潔癖症ではないけど雑菌が繁殖すると知ってからこのやり方じゃないと気持ち悪くなるようになった。綺麗になる為にお風呂に入るのに雑菌を体につけてると思うと嫌。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/27(月) 20:22:33 

    「キティちゃん」と書いてあるのにみんな「キティーちゃん」と読んでる
    「パフューム」と書いてあるのにみんな「パヒューム」と読んでる
    みたいに書いてあることと読みが一致してないものがものすごく気になってしまう。

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2017/02/27(月) 20:23:17 

    イチゴ味の商品は好きじゃない。
    いちごを食べるなら絶対そのまま。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/27(月) 20:25:05 

    >>27
    電話は右で聞いた方が脳が理解しやすいそうですよ。そう分かっていても私も左耳で電話をする派ですが(笑)

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/27(月) 20:26:25 

    >>45
    雰囲気も「ふいんき」ですよね‼
    洗濯機も「せんたっき」だし。
    私も地味に気になってます…

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2017/02/27(月) 20:30:41 

    >>22私も同じ!

    チューハイは本絞りだけ。

    ウイスキーは山崎だけ。笑

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/27(月) 20:33:58 

    枕カバーは週一で洗濯。その上に敷いてるタオルは毎日取り替える

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/27(月) 20:47:51 

    >>21
    むしろそっちのほうが嫌だ

    コンビニ弁当とか衛生面で徹底してるとか思ってるのに
    作ってる人達に脂ぎった人とか混ざってるの見ちゃったら嫌だな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/27(月) 20:49:48 

    トイレットペーパーは絵柄つきのみ

    +5

    -8

  • 53. 匿名 2017/02/27(月) 20:50:17 

    >>37
    どこが変なの?当然すぎてあえて書く事に驚く

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/27(月) 21:00:30 

    カップに、紅茶を入れて、その後はレモンを、めちゃくちゃ入れる!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/27(月) 21:07:42 

    食器を重ねて下膳するのが嫌いです。
    お皿の底が汚れるのが嫌いで。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/27(月) 21:18:55 

    キッチンのシンクの周りが濡れてる状態がイヤです
    必ず拭き取りしないと気がすまない

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/27(月) 21:22:19 

    マヨネーズとかソースとか
    使用後の汚いキャップが嫌で拭き取ったり
    洗ったりする。

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2017/02/27(月) 21:28:23 

    本や漫画は最初の巻から順番に読みたい!
    どんなに好きなのでも、まだ読んでなかったら1巻飛ばして読むとかは出来ない。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/27(月) 21:31:46 

    シンクを洗う時と食器を洗う時のスポンジは別々にする

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/27(月) 21:34:29 

    その日一日中履いていた靴下や、洗ってない素足で布団の上を踏むのがイヤ。
    風呂に入った後に布団を敷きます。
    子供がその上を歩こうものなら、ちょっとまて!と言います。
    よくテレビドラマで、イヤなことがあってその日着た服のまま頭までスッポリ布団をかぶる‥なんてシーンを見るとギャーー!!と思ってしまう。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/27(月) 21:49:50 

    外から帰ってきたら、くつろぐ前にシャワーをあびる。
    ウィルスを知らない時代に生まれてたら、もっと楽な人生だったかもなぁ〜と思う。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/27(月) 22:11:09 

    タオルを畳んだら向きを揃えてないと気持ち悪い

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/27(月) 22:20:23 

    クローゼットやタンスをグラデーションで収納してる

    ユニクロでバイトしてたからかも…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/27(月) 22:25:51 

    >>59え?一緒の人がいるの?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/27(月) 23:01:17 

    新しい、または使い慣れない食器やコップが使えない
    実家で使用しているものならどんなものでも大丈夫
    なので別に暮らして6年になるけど、
    食器やコップを借りてる
    貰った食器等は使えないので実家にあげて慣らしてもらう

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2017/02/28(火) 00:08:30 

    >>62

    ごめんね、スクロールの時指が当たってマイナス押しちゃった。
    プラスです。私も同じ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/28(火) 00:12:00 

    食パンは山型が好き。そして山型とは逆の下から食べる。
    新聞はピシッとそろってなってないと気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/28(火) 00:43:22 

    洗顔クリームで洗顔した後に必ず石鹸で軽く洗い流す
    洗顔クリームのぬるっとしててさっぱりしない感じが嫌だから
    最初から石鹸で洗えって話だけど、そういう順番じゃないと嫌

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/28(火) 00:44:22 

    歩く時に左足で道路の線とか段差を踏んだなら、右足でも同じように踏みたい。左足で2回なら右足も2回と、最終的に同数にしたい。
    というこだわりが中学くらいまであって、自分でも病的だなと思っていた。今は全然気にならないけど。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/28(火) 00:58:13 

    小さい頃に小公女セーラの絵本を持ってたけど
    世界名作劇場の小公女セーラの絵本が欲しいとねだった事がある
    あんた、小公女セーラの絵本持ってるじゃないの!と親から言われたけど
    どうしても世界名作劇場のほうの絵柄の絵本が欲しいとこだわってた

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/28(火) 11:29:13 

    缶ジュース、ペットボトルは
    洗ってから冷蔵庫に入れます。

    何故かお醤油や油、調味料類はやらないw

    直接飲むからかな?と自分でも不思議w

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/28(火) 13:43:48 

    寝るとき髪をすべて枕の上にあげて寝る
    髪に摩擦が起きるのが嫌
    シュシュで縛ってても後頭部の髪が摩擦起きると思うとやっぱ嫌
    スーパーサイヤ人状態で寝てます

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:42 

    >>72

    今はやらなくなったけど私も昔それだった
    私髪の毛多いから余計摩擦感があるので
    それが嫌な気持ち凄く分かる(笑)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/28(火) 17:15:22 

    パッと思い出せないけどキッチンまわりと洗濯はたぶん変なこだわりあると思うー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード