-
1. 匿名 2017/02/26(日) 11:47:15
テーブルに夫が飲んだペットボトルが3本あります。
普通なら妻が黙って片付けるのでしょう。
でも色んなだらしなさにプチときて放置したところ2週間経ちます。
分かるように夫が食べる位置に3本置きます。
目の前にあるから普通邪魔で片付けますよね?
全く片付けません。
汚いと思わないようです。
皆さんのご主人のだらしなさ教えて下さい。+200
-5
-
2. 匿名 2017/02/26(日) 11:48:23
毎日服が抜け殻のように落ちてるよ+152
-3
-
3. 匿名 2017/02/26(日) 11:48:27
お風呂入らない
臭いから入って+85
-5
-
4. 匿名 2017/02/26(日) 11:48:33
だらしないというかイラっとしたやつ
洗い物は察してやってほしい
自分の食った皿くらい洗え+108
-4
-
5. 匿名 2017/02/26(日) 11:48:57
+43
-7
-
6. 匿名 2017/02/26(日) 11:49:24
私が片付けてくれると思ってる、、、+120
-3
-
7. 匿名 2017/02/26(日) 11:50:29
脱ぎっぱなし出しっぱなし開けっ放し!結婚前はそんなじゃなかったよ(ToT)+35
-7
-
8. 匿名 2017/02/26(日) 11:50:30
洗濯した後に、なぜか座椅子のかげから脱いだ靴下が片方出てくる+89
-1
-
9. 匿名 2017/02/26(日) 11:51:09
職場の人なんだけど、とにかく散らかしまくってその人が座った机は
片付けないからいつも山になってるし、物が無いな言っていつも言ってるから
最近イライラしてる
通路もゴミやら道具で通れない
家でもあんなに汚いのかって思う+42
-4
-
10. 匿名 2017/02/26(日) 11:51:46
うちの馬鹿旦那も同じようなもんだよ
だらしないのかたまりに魂が宿っちゃってるもん
ほんとなんであんなに昔は惚れてたのか自分が謎だよ+86
-3
-
11. 匿名 2017/02/26(日) 11:52:51
>>1
どうせ母親が何から何までやってあげてたんだろうね。。
そういう旦那のだらしないところ見ると姑の顔がちらつくわ。+115
-1
-
12. 匿名 2017/02/26(日) 11:53:47
元彼数名も夫も自分の身の回りはキチッとしているので
たぶん私の父親がだらしなかったのみてきたから自然とそういう男は避けていたのかも
+6
-3
-
13. 匿名 2017/02/26(日) 11:53:49
だらしないとは違うけど…
彼氏が湯船に入る前にシャワー浴びないで入ってたことに驚きでした。
その後に私入りたくないんですけど!!+73
-3
-
14. 匿名 2017/02/26(日) 11:53:53
>>1
うちの息子がADHD傾向ありで、そういうのが全く気にならないらしい。
足元にいろいろなものを散らかして、それを平気で踏みつけながら歩く。
学校では机の上にノートやプリントを山積みにして、
その上に別のノートを広げて勉強している。
やりにくくもないし、気持ち悪くもないらしい。
「飲んだら片付けて」と言わないと、他人には不快だと気付かないんじゃないかと思う。
たぶんあなたの無言の嫌味は通じてないよ。+70
-4
-
15. 匿名 2017/02/26(日) 11:54:17
風呂入らない、
着替えない歯磨きしない。
不潔すぎて別れたけどね。
腋臭だったから洗濯もかなり気をつけてたけど、
それが悪かったと言われた。
洗濯物がいい匂いするから着替えなくてもいいと言われた。+39
-2
-
16. 匿名 2017/02/26(日) 11:54:37
わたし、だらしない女性だ。。
ここ見て反省します。。+46
-9
-
17. 匿名 2017/02/26(日) 11:54:55
>>7
お前からのストレスが原因で身体が動かないんだよ+7
-15
-
18. 匿名 2017/02/26(日) 11:55:39
旦那を立てて家事は妻が全てして当然の世代に育てられてるからね
ロスト世代だね+49
-2
-
19. 匿名 2017/02/26(日) 11:56:01
家だからくつろいでるんでしょ+4
-18
-
20. 匿名 2017/02/26(日) 11:56:16
結婚前の実家暮らしの20代前半は部屋の灰皿は山盛り、ベッドの上で飲食、洋服は着たら脱ぎ散らかして山になってたし、飲食したゴミはテーブルにありましたよ。
結婚した今はいつも綺麗に保つようにしてるから一応それなりにやってくれてる
脱いだものは脱衣所へ
ゴミはゴミ箱へ+3
-3
-
21. 匿名 2017/02/26(日) 11:58:31
うちの兄もそんな感じです
ペットボトルは片付けないし靴下も脱ぎっぱなし
誰かが片付けてくれるって思ってるんでしょうね
兄の場合今も実家暮らしだからすごくだらしないです。こないだ一人暮らしするといって部屋探してましたがこんな生活じゃこれからどうなるか見ものだなと思ってます+25
-2
-
22. 匿名 2017/02/26(日) 11:58:43
出掛ける前に扉の目の前にゴミ袋置いたのにまいたいで行った時。後ろを歩いていた私がゴミ袋を持つと、あ、持つよ!と言って持つ旦那。そんなでかいの気付かないわけないんだしゴミ捨てくらい自分からやってほしい◟꒰◍´Д‵◍꒱◞+38
-3
-
23. 匿名 2017/02/26(日) 11:59:04
子供に教えつつ側にいる旦那にも聞こえるように言ってる、ずっと。
ゴミはおいたままにせずここに捨てようね!脱いだら洗濯機のところに置いてね!食器はカウンターまで持ってくるようにとか。次第に僕出来るのにパパ出来ないのー?とか言われて旦那もやるようになった+51
-2
-
24. 匿名 2017/02/26(日) 11:59:08
次男のはずがウチでは長男+18
-0
-
25. 匿名 2017/02/26(日) 11:59:54
私が出張で2週間不在にしてた間、洗濯一切しなかった。
シャワーは浴びるのに2日続けて同じパンツ、靴下。同僚の方、ごめんなさい。+23
-0
-
26. 匿名 2017/02/26(日) 11:59:57
細かすぎる人も疲れるよ。+29
-4
-
27. 匿名 2017/02/26(日) 12:00:14
散らかす男に出会ったことない…
なんでだろ?
+4
-1
-
28. 匿名 2017/02/26(日) 12:00:53
息子だから将来そうならないように、一人暮らしの経験もさせようと思ってるし、小さい時からさせてるし言ってはいる
+27
-1
-
29. 匿名 2017/02/26(日) 12:01:00
まあ、バランスだけどさ
神経質で細かい男よりは、だらしないくらいのがマシだよ+44
-6
-
30. 匿名 2017/02/26(日) 12:01:02
気にならないんだよね。で、私がしびれを切らして片付けるはめになる。+18
-0
-
31. 匿名 2017/02/26(日) 12:01:09
何も綺麗好きになれとは言ってないよ
脱いだものは洗濯カゴへ、ゴミはゴミ箱へ
当たり前のことなのにね+83
-0
-
32. 匿名 2017/02/26(日) 12:01:13
たこ焼きを焼いていたら油を引きすぎたらしく騒いでるので知らん顔してたら自分でキッチンペーパー取りに行って油を拭いてた。すぐにビニールに入れてその辺に置いたから熱で溶けてカーペットが油まみれに…痛い出費だ(。-∀-。)+10
-0
-
33. 匿名 2017/02/26(日) 12:02:44
>>26
わかる!
まだこっちがあーして、こーして、これはこうだからって言える方がまだ良いって事
自分より細かい神経質な人だったらストレス半端ない+18
-0
-
34. 匿名 2017/02/26(日) 12:03:31
旦那の部屋があるんだけど、何度言ってもペットボトルや缶コーヒーのゴミを溜め込む。
脱いだ服も、洗濯かごに入れるか床に放置か半々。
もう、この人にはいくら言ってもできないのかなと諦めそうになってる…(;´Д`)+14
-0
-
35. 匿名 2017/02/26(日) 12:03:54
出したら出しっぱなし開けたら開けっぱなし。
ゴミも床にポイポイ。床はゴミ箱じゃねーから!って感じで常にイライラ。
その都度注意すると口うるさいな〜って。
旦那の親はどういう躾してきたんだよ!って思う。
+62
-0
-
36. 匿名 2017/02/26(日) 12:04:16
>>27
あなたがほっとけないって言われるタイプかしら?+0
-0
-
37. 匿名 2017/02/26(日) 12:04:32
一人暮らしの彼氏の家に行ったらゴミ屋敷。何年も賞味期限切れてるものばかりで狭い1kからゴミ袋10袋以上…現旦那ですが主さんと同じようにペットボトルやゴミは言うまで片付けません(*ꆤ.̫ꆤ*)+7
-0
-
38. 匿名 2017/02/26(日) 12:04:51
やっぱやる人がいるからやらないんだと実感。友達と旅行いった3日間家を空けたがする人居ないから私がしてるようにはいかないが自分なりにやってて
思ったほど散らかってなかった+6
-0
-
39. 匿名 2017/02/26(日) 12:05:04
うちも出しっぱなしばかりだよ。
だらしなさすぎて本当に嫌。
私の事、家政婦かお母さんだと思ってるんじゃないかと思う。
情けなくないのかなぁ、妻に息子と同じ事をしてもらう自分の姿。
私だったら恥ずかしい。
+30
-2
-
40. 匿名 2017/02/26(日) 12:05:52
育った家が散らかってたか綺麗だったかで全然違う
実家見れば分かるよね+40
-0
-
41. 匿名 2017/02/26(日) 12:06:08
モテるとね~
何でもあり不倫常習の郷ひろみ、知られざる“衝撃的な夜遊び”と側近の存在 | Info-catcherinfo-catcher.jp不倫常習者と呼ばれる芸能人は数え切れないほど存在するわけだが、特にブラックな噂が拡散しているのが歌手の郷ひろみだ。 結婚してから間もなく不倫報道があがった郷ひろみだが、それも頷いてしまう背景があった。 この度、当サイトに郷ひろみの夜遊びにお
+2
-0
-
42. 匿名 2017/02/26(日) 12:07:42
甘えんぼ・ダメンズ・職につかない・マザコン+4
-1
-
43. 匿名 2017/02/26(日) 12:08:53
うちの父と兄だよ。
食事の後茶碗はそのまま、食べたお菓子の袋も放置、洗濯物も廊下に放置、もう実家に帰るたびに苛々してしまう。
反面教師で私はそうゆう所きちんとする人じゃないと嫌+8
-1
-
44. 匿名 2017/02/26(日) 12:08:55
>>40
旦那実家週1掃除機
私、毎日掃除機かける
これだけですっごい感激してたからね。
20年住んでたけどやっぱ俺んち汚なかったんだなって言ってた。+0
-5
-
45. 匿名 2017/02/26(日) 12:10:25
お前らへのブーメランばっか+4
-12
-
46. 匿名 2017/02/26(日) 12:10:32
一人暮らし経験があって
言わずにできるのが一番いいけど
一人暮らししてたから
ちゃんとできるだろうという期待をしてた分、イライラは増してゆく
+15
-1
-
47. 匿名 2017/02/26(日) 12:14:37
何でもやりっぱなしで自分が出したゴミさえ放置する男性ってどんな親に育てられたのかと思う
母親が全部してたのかな?+29
-0
-
48. 匿名 2017/02/26(日) 12:18:59
今日の朝方まで連絡なく遊びまわって、起こすまで起きない前厄男(旦那)
旦那の父親も計画性なく適当な性格だって知ってたら結婚しなかった。
起こさなかったらいつまで寝てたんだろう、寝ててもムカつくけど、起きてもムカつく。
ああ、全てがムカつく。+13
-1
-
49. 匿名 2017/02/26(日) 12:19:30
うちの兄もそんな感じです。茶碗なんてそのままだよ。せめて洗い場に置いててよって毎回毎回思いながらそれを母に言ったら「お兄ちゃんは1人だったらきちんとするのよ〜」って言われる。+6
-0
-
50. 匿名 2017/02/26(日) 12:20:25
主さんの気持ちすごくわかる。
捨てないよね。送られてきた郵便物もテーブルに置きっぱなし。テーブルの上を片付けてくれるはいいけど全部端に寄せただけ。
でも今のところ不倫やギャンブルなどで苦労させられてるわけじゃないから、それだけでもましかなって思うようにしてる。+11
-0
-
51. 匿名 2017/02/26(日) 12:22:24
私妻の立場ですがトピ主の旦那さんと一緒のことしてしまいます
テーブルが物で溢れてても全然気にならないのです
台所に汚い食器がたくさん積んであっても気にならないのです
そのうち片付けようかなって思うくらいです
片づけられないで検索すると障害かもって出てきますが
病院に行ったわけではないのでただダラしないだけか障害あるのかわかりません
そんな私が片づけられるようにいろいろ試行錯誤してみました
まず物を減らす、食器も必要最低限
これだと使おうとした食器やお箸がないと嫌でも洗います
こうしてすぐ洗うという習慣をつけました
ゴミはいつも座るところの横にゴミ箱を置く
手の届くところにあれば捨てる可能性が高くなります
私の場合ですが物がたくさんあると目に入る情報量が多すぎて
どこから手をつけていいのかわからなくなって結局全てから目をそむけていました
主の旦那さんも徐々に改造していけばやってくれるようにならないかな
地道な積み重ねが必要ですよ
+10
-1
-
52. 匿名 2017/02/26(日) 12:25:01
夫じゃないんだけど、昔付き合った相手がだらしない人がいたな。
家に遊びに行った時、よくこれで人を呼ぼうと思ったな…というくらい、グッチャグチャで引いた事がある。
しかも、手を洗うのに洗面台を借りたら、二度見するくらいの真っ黒なカビや水アカだらけ。
チラッと見えたお風呂場もひどくて、一刻も早く帰りたかった。
ちなみに今は結婚してるけど、夫はたまにジーパン脱ぎっぱなしにする程度だから全然マシ。+13
-0
-
53. 匿名 2017/02/26(日) 12:25:25
神経質すぎる人だとこれまた大変
まだ食べてる最中に自分だけ食べ終わったからって
台所に食器持って行って洗うんだよ
残された私と子供寂しいから(笑)+13
-4
-
54. 匿名 2017/02/26(日) 12:27:09
そういう人って奥さんが入院したり先立たれたりしたらどうなるんだろう
絶対ゴミ屋敷になるよね
そうなるとまた子供が後片付け大変になるし良いことないよね+12
-0
-
55. 匿名 2017/02/26(日) 12:27:40
うちの会社にもいるよー。給湯室で自分が飲んだ後のコップを流し台にそのまま放置しておく奴。暗に女性社員(私)に洗えって言ってるんだろうね。
週明けからは、来客で出した物以外は洗わずに、そのまま放置しておくつもり。+20
-2
-
56. 匿名 2017/02/26(日) 12:28:43
今ざっと部屋を見渡してみたけど…
散らかってるもの全て私のものだわww
うちは旦那の方が綺麗好き
きっとトピ主さんみたいにイライラさせてるのねw
これから片づけてきます+7
-3
-
57. 匿名 2017/02/26(日) 12:29:41
そう考えると本当自分と価値観とか合う人なんていないよね。
結婚っていいのか悪いのかわかんなくなる。+4
-2
-
58. 匿名 2017/02/26(日) 12:29:46
>>48
前厄とかそんな情報いらんて(笑)
+7
-0
-
59. 匿名 2017/02/26(日) 12:30:20
主の旦那さんほどじゃないけど、私が片付けられない。私的には十分綺麗なのにまだいうかってくらい、綺麗好き。
やりすぎもだめだし、やらなすぎもだめだし厄介だよね+0
-1
-
60. 匿名 2017/02/26(日) 12:31:33
うちの旦那だわ。
すべてにおいてだらしがない。
片付けない、食べっぱなし、ゴミ拾わない、こんなの序の口。
今朝、久々にキレてしまいそれを見てた娘(年長)にとうとう『なんであんな人と結婚したの?』って聞かれた…。情けない。。+24
-0
-
61. 匿名 2017/02/26(日) 12:32:14
>>53
あれ、なんなんですかね。
自分の分だけやるんで、やらないよりマシなんでしょうけど、思いやりないなって思いました。+1
-1
-
62. 匿名 2017/02/26(日) 12:34:44
電気、テレビ、エアコンつけたまま寝落ち+14
-0
-
63. 匿名 2017/02/26(日) 12:38:09
彼の部屋のほうが綺麗です
ウチのほうが家賃高いのに、居心地で負けてる気がする
むしろウチに来たらゴミ捨てたり洗いものしてくれます+1
-5
-
64. 匿名 2017/02/26(日) 12:39:42
朝起きるとリビングのソファーのサイドテーブルにアイスの棒やシーシーした爪楊枝がベタッと置いてある
ソファーでくつろぎながらアイス食べたい気持ちはわかる
でもせめてゴミは捨ててほしいんだ+9
-0
-
65. 匿名 2017/02/26(日) 12:49:34
仕事から帰って来たり、休みの日はずっと>>5の格好から動かないで携帯ゲーム。
動いてもトイレ、お風呂、ご飯だけ…本当にだらしないし邪魔。+5
-0
-
66. 匿名 2017/02/26(日) 12:49:46
>>60の娘さん年長さんで?!
女の子はマセてるな〜と感心してしまった笑+2
-2
-
67. 匿名 2017/02/26(日) 12:51:25
だらしない男はイケメンでも無理
だらしなくてちびはげでぶは問題外
不細工でもだらしなくないだけで高感度UP
+8
-2
-
68. 匿名 2017/02/26(日) 12:53:53
黙って妻が片付けるのが普通じゃないよ
例え妻が専業主婦だったとしても、自分が出したゴミは自分でゴミ箱に入れるのが普通。
面倒でも普通に「捨てな」「忘れてるよ」って言った方がいい。+9
-0
-
69. 匿名 2017/02/26(日) 13:04:14 ID:7ObMfCFlYK
開けっぱなし
やりっぱなし
付けっぱなし
出しっぱなし
さしっぱなし
置きっぱなし
脱ぎっぱなし
食べっぱなし
そして、本人は横になりっぱなし+18
-0
-
70. 匿名 2017/02/26(日) 13:14:29
全てにおいてだらしない。義家族がそうだから当たり前なんだろうけど。だんだん旦那に対してじゃなくあっちの親に腹立ってくる。旦那は結婚してかなり躾直したからまだ今はましだけど。
時間もお金もルーズでなんでも人のせい。もちろん汚い家。スリッパ履いても必ず靴下は百均のものはいて捨てるレベル。
ああ、義親こき下ろすトピではなかったね、すいません。+3
-0
-
71. 匿名 2017/02/26(日) 13:21:36
うちの夫もひどい。お菓子のゴミなどは床に散乱、歯磨きのキャップしない。歯も朝しか磨かない。寝ながらチョコ食べて服にどろっと付いている。トイレ流さないドア閉めない。あげたらきりがない。ついでに車もゴミだらけ鼻かんだティッシュ、一口飲んだペットボトルゴロゴロ。シートの下からは小銭ザクザク。本気で殺意わく。+10
-2
-
72. 匿名 2017/02/26(日) 13:28:54
たぶん旦那さん、主さんの思惑がわかってないw
そしてカビたペットボトル3本あっても何とも思わない人w+5
-0
-
73. 匿名 2017/02/26(日) 13:34:46
歯磨きせずに月2回歯医者で済ましてる人いたわ+2
-1
-
74. 匿名 2017/02/26(日) 13:37:25
夫が超絶だらしないよ!褒めても指導しても伸びないし、片付けのスペックを持ち合わせていない感じ。
でも、私がイライラすると空気が悪くなって夫婦仲がギスギスする。改善はしないし、イライラするだけ損って思って放置で家が汚い。。ストレス!+5
-0
-
75. 匿名 2017/02/26(日) 13:55:49
あー、タイムリーだ。
日曜だからってダラダラ寝てんじゃないよほんと。
パジャマ姿のままで、
携帯ゲームばっかして、
よその家庭は休日の晴れた日は
旦那が洗車したりしてんのに
うちんとこは朝から私が車洗いました。
おまけに、子どもが公園行きたいといったら
うるさい!とブチ切れ、
私と行くように指示。
下の子も、連れていけ、と。
いや、下の子昨日まで熱あって
病み上がりなんですけど。
下の子はせめて見ててよ、って言ったら
「風邪ひてるからって外でたら死ぬのか?」
と。
呪ってやる+10
-0
-
76. 匿名 2017/02/26(日) 14:03:52
今時、喫煙者+2
-4
-
77. 匿名 2017/02/26(日) 14:04:11
旦那の家族は皆ユルユルで、別にい~よ後ですればい~よな感じで、神経質でガチガチに張り詰めていた私は気が楽になった。
彼らのダラダラ生活の中に入ったおかげで、生真面目で精神的にヤバかったのが救われたようだ。
程度こそあれ、だらしなさも悪くはない。+3
-1
-
78. 匿名 2017/02/26(日) 14:05:15
>>66
凄い呆れた顔で言われましたわ。
情けないやら、あんな父親でごめんと謝りたい気分でした。
自分はちゃんとした人と結婚するそうです。
\(^^)/+1
-0
-
79. 匿名 2017/02/26(日) 14:20:59
トピ主です。
洗濯物が裏返しなんて可愛いものです。
裏返しのまま洗濯してやり、裏返しのまま引き出しに戻すようにしました。
普通の人はハッと気付くでしょう。
そんな甘くありません、結婚10年目です、変わりません。
裏返しは可愛いです。片方の袖だけが裏返しって分かりますか?
そのまま干して、そのまま片付けても何にも変わりません。+10
-0
-
80. 匿名 2017/02/26(日) 14:24:57
>>4
皿くらいついでに洗ってやれよ+0
-3
-
81. 匿名 2017/02/26(日) 14:33:06
>>60
お母さんもそのくらいの人としか結婚できないスキルなのよ〜
そんな親から生まれたあなたもダメ人間になるのよ〜
って言ってやりなよ+0
-5
-
82. 匿名 2017/02/26(日) 14:33:37
>>5
袴田吉彦かと思った+1
-0
-
83. 匿名 2017/02/26(日) 14:43:07
ぜーんぶの蓋が少し空いている。綿棒の蓋がちゃんと締めてなくてぶちまけた時はキレた。
「どういう教育受けたんや〰!!」って。
今もなおらない。+8
-0
-
84. 匿名 2017/02/26(日) 14:57:49
>>60
娘が正しい。何でここの人たち結婚したの?結婚前にわかるよね・・・そんなに早く結婚したかったの?だらしないけど念願の結婚できてハッピーに思えばいいのでは。+0
-2
-
85. 匿名 2017/02/26(日) 15:26:00
そうね。結婚できただけましよw+0
-1
-
86. 匿名 2017/02/26(日) 15:30:47
男の人と話す時や、ふとした時に手を見てしまいます。
私が爪の白い部分が嫌いで料理するのに清潔にしていたいのもあるんだけど、爪延びてる人が嫌です。
あと、ズボンの裾がボロボロの人。
足元もつい見てしまいます。+3
-1
-
87. 匿名 2017/02/26(日) 15:32:21
>>11
横入りごめん。
うちの夫は田舎の長男で、田舎って「長男バンザイ」みたいな家もまだあるんだけど、本当に何もかもお母さんにしてもらって育ったからなーんにも出来ないし、なーんにもしない。
買うものをメモして渡したのに、買い物すらロクに出来たことがない。
恥ずかしいことだけど…ミカンの皮を剥いて食べること、魚の骨を取って食べることも出来ない。全部お母さんにしてもらってたんだって。
だから35歳になった今でもミカンの皮むきも焼き魚を食べるのも苦手と言う。私は腹立つから、お母さんみたいにやってあげたりはしないけど。
だらしないひとって育ってきた環境の問題もあるんだろうね。本人がそれが恥ずべきこととはわかってないんだもん。
そして、もっと恥ずべきことは夫がそんな人間だと知らずに結婚した私…悔やむ。
+8
-0
-
88. 匿名 2017/02/26(日) 15:55:09
片付けたら死ぬとでも思ってるんだろうか+3
-0
-
89. 匿名 2017/02/26(日) 15:56:11
きたないんよ+3
-0
-
90. 匿名 2017/02/26(日) 17:47:25
元彼がそんな感じ。食後の皿などすべて放置。
ほっといても気にしない。最終的にいたる所に虫がわいて泣いてたけど正直「ざまぁ」としか思ってない。+0
-0
-
91. 匿名 2017/02/26(日) 18:25:55
だらしない男って考え方も残念なんだよね
仕事出来る男は整理整頓も出来るよね
+6
-0
-
92. 匿名 2017/02/26(日) 19:15:54
>>91
そうだよね。デスクの上が汚い人は仕事がイマイチできない。出来る人は頭の中も整理整頓出来てるとのこと。+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/26(日) 19:59:23
わかります、うちもです。
脱ぎっぱなしは当たり前だし電気も消さないしゴミもその辺にポイします。
旦那がいたら片付けが増える。。+5
-0
-
94. 匿名 2017/02/26(日) 20:36:33
私の家庭は母親が何もしない人だから
散らかってると父親のほうが怒るよ+0
-0
-
95. 匿名 2017/02/26(日) 21:18:36
>>21
うちも実家に寄生してる兄・・・何言っても2日で終わる
かと言ってこっちが家を出て行ったら実家がどうなることやら、という気持ちです
何もしないでおこうかと思ったこともありますが、やっぱりそのままだったのでいらっとしてます+1
-0
-
96. 匿名 2017/02/26(日) 22:57:44
うちはとにかく寝る。
私より早い17:30には家に帰ってきて、夜ご飯食べたらコタツでそのまま寝る。
夜中に起きて、布団に入って寝る。
寝てばかりで、踏みつけたくなる(笑)+2
-0
-
97. 匿名 2017/02/27(月) 00:50:14
風呂上がりのぬれたタオルをソファに放置
ほんとむかつく。
ベランダに出て洗濯物が風とかで下に落ちてしまってても無視、なんなら踏んずけてる。
気にならないのかなほんと病気かと思うわ
+2
-0
-
98. 匿名 2017/02/27(月) 07:35:37
だらしないですよ。より片付けできない男に不潔です。
オカメインコを飼ってるのですが、エサと水だけあげてたらいいと思う。
下に糞や毛がたまりきってても平気
いい加減に掃除したらすごいことに
ご飯で鍋を使ってあまっても蓋を閉めたことがないです。何回言っても閉めません。
猫ちゃんのおトイレもマメに掃除しないいっぱいになるまで代えない汚いつーの!!
何もかも尻に火がついてから始めるから時間と手間が倍増する。
めんどくさがりなら反対にマメにするのでは、、、
後、ちょうとスーパーまでぐらいなら
歯も磨かない髪もとかさない何日目って服を来て行きます。あんたはいいのだろうけど私は知り合い多いねを‼
恥ずかしいわ。
何かが欠陥してる男です。
どうでもいいことで細かい几帳面なだけで別にそれを几帳面にしてくれなくても困りませんから
+1
-0
-
99. 匿名 2017/02/27(月) 23:13:31
主です。
伸びませんがつぶやかせて下さい!!
私が外出し雨が降り出して帰宅しても、家でぐうたらしていただけなのに、洗濯物を入れてくれていなかった。
「何で天気予報確認せんかったん?」
と言われると、ぐうたらしていた人よりも自分が悪かったのかと錯覚を起こしました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する