-
1. 匿名 2017/02/25(土) 19:24:26
レジ入ってるときにバイトの先輩が客として買い物してきたとき、マニュアル通り対応するか雑談交えながらフランクに行くか悩むから自分のレジに来てほしくない。+459
-7
-
2. 匿名 2017/02/25(土) 19:24:57
>>1
うーん…+11
-37
-
3. 匿名 2017/02/25(土) 19:25:27
知り合いが来たら少しおまけ。+16
-66
-
4. 匿名 2017/02/25(土) 19:25:34
バイト1時間前が行きたくなさのピーク+497
-2
-
5. 匿名 2017/02/25(土) 19:25:39
バカッター+114
-58
-
6. 匿名 2017/02/25(土) 19:25:47
初日から辞めたくなる+325
-3
-
7. 匿名 2017/02/25(土) 19:25:55
遅刻魔にイライラさせられる+91
-4
-
8. 匿名 2017/02/25(土) 19:26:07
次の日にはやめている人がいる+212
-3
-
9. 匿名 2017/02/25(土) 19:26:12
あと5分で帰れると思って
時計をみていると
急に団体客が来たりして
しばらく帰ると言いにくい+397
-2
-
10. 匿名 2017/02/25(土) 19:26:33
惨め
自分は底辺だといつも思ってた+46
-16
-
11. 匿名 2017/02/25(土) 19:26:40
好きな人ができる+17
-17
-
12. 匿名 2017/02/25(土) 19:26:52
計算がやばくてくびになった+95
-6
-
13. 匿名 2017/02/25(土) 19:28:18
必ず嫌な人が1人はいる+337
-2
-
14. 匿名 2017/02/25(土) 19:28:27
出産された元バイトが来るが被ってないから知らん+201
-5
-
15. 匿名 2017/02/25(土) 19:28:43
+12
-5
-
16. 匿名 2017/02/25(土) 19:29:47
>>3
店の物は私物ではないよ+94
-5
-
17. 匿名 2017/02/25(土) 19:31:08
歳下に偉そうに言われて心の中で舌打ち+171
-6
-
18. 匿名 2017/02/25(土) 19:31:48
初日はずっと顔ひきつってる+163
-2
-
19. 匿名 2017/02/25(土) 19:32:32
辞めたいって電話ができなくて友達にしてもらう+12
-53
-
20. 匿名 2017/02/25(土) 19:32:57
私レジ打ちが中々上手くならなくて、自分で自分が嫌なんだけど、-出すよりいいかとは思う。合わないけど近所のパート
+100
-3
-
21. 匿名 2017/02/25(土) 19:33:17
人間関係つらいだけ+138
-1
-
22. 匿名 2017/02/25(土) 19:33:34
質問しずらい+94
-3
-
23. 匿名 2017/02/25(土) 19:35:13
パートのおばさんがウザイ
大学4年だから3月でやめるけど、ほんとおばさんはおせっかい!(ノ-_-)ノ~┻━┻
私が若い頃はね~、ってそんなこと聞いとらんし!!+191
-11
-
24. 匿名 2017/02/25(土) 19:35:27
バイトだけなら大学の頃のパチンコ店
時給いいもの
半年~1年集中ならオススメ
+48
-3
-
25. 匿名 2017/02/25(土) 19:36:31
店長がレジするのだるそう。バイトと同じ仕事したくないんだろーなーって思う。
応援頼んだらめっちゃ真顔でレジ入ってバシバシレジ打つからイラつく+127
-7
-
26. 匿名 2017/02/25(土) 19:36:47
めちゃくちゃ久しぶりにバイト入る時は初日並みに緊張する+208
-0
-
27. 匿名 2017/02/25(土) 19:37:58
どんな職種でも
何こいつって思う変な客がいる+236
-2
-
28. 匿名 2017/02/25(土) 19:37:58
年下の先輩への接し方で悩む+120
-1
-
29. 匿名 2017/02/25(土) 19:38:45
店長に媚ってる2番手が厄介。
簡単な事を難しく教える天才とも言える。
お前のポジョン誰も狙ってないから
安心しろと言いたい。
そして、明日辞めようと決意して
帰ってきたら、ポッケに店の鍵が入ってる。+151
-4
-
30. 匿名 2017/02/25(土) 19:38:48
お店でのバイト(販売とか)で
一日中誰一人として店に来ない日はないのかなと思う
実際そんな日はない+80
-1
-
31. 匿名 2017/02/25(土) 19:39:11
初日はひたすら「はい!」しか言わない+192
-1
-
32. 匿名 2017/02/25(土) 19:40:32
まだ入って間もないのに、新しい子が入ってきていろいろ仕事について聞かれるけど答えられず2人であたふた。+142
-1
-
33. 匿名 2017/02/25(土) 19:40:34
指示されてわかってなくてもとりあえず
「あっはい!」
で、結局やっぱわからなくて聞く(笑)
+202
-2
-
34. 匿名 2017/02/25(土) 19:41:09
あほみたいに忙しい
まじで全員帰れと祈る+152
-2
-
35. 匿名 2017/02/25(土) 19:41:22
お給料の締め日に、今月はいくら稼いだか皮算用。+117
-1
-
36. 匿名 2017/02/25(土) 19:41:49
入ったばっかなのに商品の場所とか聞かれてあたふた
店長とか先輩に聞くけど、あんまり聞きすぎるのも気が引けて精神的にぐったり+154
-1
-
37. 匿名 2017/02/25(土) 19:42:33
タイムカード切る前に、ちょっとのんびり行動して時給稼ぎ。15分毎に加算されるシステムだと意味ないんだけどね(笑)+36
-11
-
38. 匿名 2017/02/25(土) 19:43:45
ぎりっぎりまで休憩室で粘る+73
-3
-
39. 匿名 2017/02/25(土) 19:47:01
バイトで絆がうまれる
+5
-19
-
40. 匿名 2017/02/25(土) 19:49:24
研修のビッチの有難いこと有難いこと
+0
-15
-
41. 匿名 2017/02/25(土) 19:53:00
>>3
友達へのおまけの分は自分が払ってるんだよね?
自分が払ってるないならアナタは店の利益を着服か万引きした事になるんだけど。
+46
-4
-
42. 匿名 2017/02/25(土) 19:53:05
パートのクソババアがうざくてたまんない!!!+47
-7
-
43. 匿名 2017/02/25(土) 19:53:09
ファミレスなどの接客経験すると
自分が客として行った時
片付けやすいようにまとめてしまう
お高いところではやらないけどね+125
-0
-
44. 匿名 2017/02/25(土) 19:57:54
シフト出たらとりあえず給料計算する+115
-2
-
45. 匿名 2017/02/25(土) 19:58:37
店長より主任、チーフ、リーダーのが
厳しい+78
-1
-
46. 匿名 2017/02/25(土) 20:00:04
暇だとやる事なさすぎて辛い+85
-0
-
47. 匿名 2017/02/25(土) 20:01:28
常連さんにはあだ名をつけがち+60
-3
-
48. 匿名 2017/02/25(土) 20:03:10
2人きりでシフト入りたくない先輩が一人はいる
キツイ、無愛想、気まずい…等
そういう先輩が試験期間とかでしばらくお休みだとほっとする+134
-0
-
49. 匿名 2017/02/25(土) 20:03:26
ばっくれの快感は異常
+12
-15
-
50. 匿名 2017/02/25(土) 20:04:47
穏やかで優しいタイプの先輩のありがたさ
心の中でよりどころにする+99
-2
-
51. 匿名 2017/02/25(土) 20:11:12
行きたくない
とりあえず行きたくない。+44
-0
-
52. 匿名 2017/02/25(土) 20:19:03
ラスボスみたいなおばちゃんがいて店長も頭が上がらない+48
-0
-
53. 匿名 2017/02/25(土) 20:27:36
入りたてのときの更衣室・休憩室での肩身の狭さは異常+106
-0
-
54. 匿名 2017/02/25(土) 20:31:33
社員より頑張ってます系の人に限って、就職決まらずいつまでもフリーター
他のアルバイト達は就職したり、数年後には家庭を持ってたりするのに+45
-2
-
55. 匿名 2017/02/25(土) 20:32:53
>>51
やめなよ、あんたの代わりなんてたくさんいる。+4
-16
-
56. 匿名 2017/02/25(土) 20:35:24
バイト中 あっという間に終わる時もあれば、あと何分かな…と時計をちらちら見る
時間たったと思って時計を見てそんなに時間が経ってなかった時は萎える+84
-0
-
57. 匿名 2017/02/25(土) 20:38:22
潔癖性なのですが、汚れない、接客しないバイトってありますか?+2
-14
-
58. 匿名 2017/02/25(土) 20:38:49
簡単な計算を暗算できる人を尊敬する
+28
-0
-
59. 匿名 2017/02/25(土) 20:40:17
仕事の指示、時々日本語が理解できない…、、
+10
-1
-
60. 匿名 2017/02/25(土) 20:40:25
>>57
事務系+3
-1
-
61. 匿名 2017/02/25(土) 20:42:31
>>55
ここはバイトあるある
説教したり人を貶すトピじゃない。
トピタイよく読め+23
-0
-
62. 匿名 2017/02/25(土) 20:44:50
電話受付のバイトしてるけど、バイト中ずっと暇だったのに帰る時間間際にめんどくさい電話が入ってあがれなくなる
+29
-2
-
63. 匿名 2017/02/25(土) 20:47:08
人の質に関して言うとバイトより正社員の方がよっぽど人が出来てる…と思う+9
-3
-
64. 匿名 2017/02/25(土) 20:49:02
飲食店あるある
必ず嫌なおばさんが居て気に入られないと陰口を叩かれる+27
-0
-
65. 匿名 2017/02/25(土) 20:50:06
バイトのストレスからか、
帰りに財布の紐を緩めてしまう
つい買っちゃう〜〜
+105
-1
-
66. 匿名 2017/02/25(土) 20:56:55
バイト帰りにコンビニ寄って飲むホットコーヒーの美味しさ+28
-1
-
67. 匿名 2017/02/25(土) 21:00:00
おばさんたちの派閥争いに気を使う+19
-0
-
68. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:54
パートは交通費支給なのに、バイトは貰えない。ほとんど同じ仕事してるのに。+23
-2
-
69. 匿名 2017/02/25(土) 21:16:21
シフト交換と、
「人がいないから⚪日出れる?」ってやつ。
どうせ暇だし、用事もないけど出たくない。
+80
-1
-
70. 匿名 2017/02/25(土) 21:18:05
悪い事を自慢気に話すバカな奴がいる+11
-0
-
71. 匿名 2017/02/25(土) 21:23:39
女の先輩の方がきびしい。
最初から求められても知らんがなってなる。+35
-1
-
72. 匿名 2017/02/25(土) 21:24:16
インカムが聞き取れない+33
-0
-
73. 匿名 2017/02/25(土) 21:27:46
長年この仕事しかしてないプロっぽいフリーターの人って老後のこととか考えてるのかなってふと気になる…+40
-0
-
74. 匿名 2017/02/25(土) 21:29:08
社員がやる気ない。やる気ないなら辞めて‼+12
-2
-
75. 匿名 2017/02/25(土) 21:31:06
飲食系でたまにラストしてたけど、
朝一パートのおばちゃんは「片付け方で前日ラストのバイトがわかる」と言ってた+39
-0
-
76. 匿名 2017/02/25(土) 21:33:35
高校生は女子より男子が格段に使えない…
ぼけーっと黙って立ってるだけで
雑談もしない、仕事もしない、「何かすることないですか」とも聞かない。
一回だけ何分黙ってるか試したことある。+33
-6
-
77. 匿名 2017/02/25(土) 21:42:31
トイレ掃除のやり方を本部の爽やか年下メンズに教わった。トイレの個室に入って2人きりだったから、なれないシチュエーションでドキドキしたおばさんでした。+19
-1
-
78. 匿名 2017/02/25(土) 21:46:20
地元で働いてると、自分がいざ買い物しようとした時に客同士としてお客さんと会う時若干気まずさがある、自分の中でだけだけど笑+16
-1
-
79. 匿名 2017/02/25(土) 22:15:47
新人の頃はなにかあると真っ先に疑われる
濡れ衣着せられることもある+23
-1
-
80. 匿名 2017/02/25(土) 23:00:39
長く働いていると次第に重い責任を負わされるが給料は新人と一緒。
当初は特定曜日のはずが次第にフルタイムに。
掛け合っても人員はギリギリで自分が無理になり辞める。+11
-0
-
81. 匿名 2017/02/25(土) 23:21:33
辞めるまで一度もシフトが被らない人がいる+19
-0
-
82. 匿名 2017/02/25(土) 23:59:21
新聞に出るまで知りませんでした。山本より
+0
-1
-
83. 匿名 2017/02/26(日) 00:28:17
我慢との戦い。
すべては金のため。+21
-0
-
84. 匿名 2017/02/26(日) 02:26:07
お店が混み始めるとイライラ当てられる
気分屋の店長だと最悪だし
店長のお気に入りとシフトがかぶると
ほんとに最悪…+13
-0
-
85. 匿名 2017/02/26(日) 02:29:58
バイトリーダーってどこにでもいるよね
社員になれば?って言うと今やってる事は
社員と一緒だからね〜とか言って逃げる
+5
-1
-
86. 匿名 2017/02/26(日) 02:33:48
同じ仕事でも先輩によって言ってることが違うことがあってどちらに合わせればいいのか悩む+26
-0
-
87. 匿名 2017/02/26(日) 07:40:00
仕事の説明が下手な人から怒られる理不尽さ
だから〜…
言ってる意味わかる?
殺意湧く(苦笑
でも優しい人もいるから基本その人にべったり(笑)+12
-0
-
88. 匿名 2017/02/26(日) 17:06:22
上がりの時間から今やらなくていい掃除やら、準備?とかをやってちまちま時間稼ぐやつがいる。
+3
-0
-
89. 匿名 2017/02/26(日) 17:19:07
嫌な奴~と思ってた人が辞めるとわかった瞬間自分のテンションが上がる。「さみしいですぅー」と言いながら心の中でガッツポーズw+4
-0
-
90. 匿名 2017/02/26(日) 18:50:31
客が来なくて暇だな〜と時間を持て余す時と
次々に来て忙しすぎる時と
ギャップが激しい
まんべんなく来て欲しい+8
-0
-
91. 匿名 2017/03/05(日) 02:23:06
無能な社員+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する