-
1. 匿名 2017/02/24(金) 19:11:35
「(会社から)育休延長なら子会社へ出向といわれた」「正社員だが時短制度を利用しているので(自治体の選考基準で)減点された。保育園が見つからなければ退社するしかない」
今月5日、東京都武蔵野市内で開かれた保護者の交流会。子供を保育所に預ける「保活」に悩む約50人が窮状を訴えた。主催は、市内の親たちで作る任意団体「保育園増やし隊@武蔵野」。メンバーの一人は「『保育園落ちた』ブログが話題になり環境改善を期待したが、厳しい状態に変わりはない」と話す。
+10
-43
-
2. 匿名 2017/02/24(金) 19:14:27
だからと言って山尾志桜里みたいな事は思わないし、騒ぐだけ騒いで知らんぷりのクソ女政治家みたくなりたくもない+380
-18
-
3. 匿名 2017/02/24(金) 19:15:02
すごい
それで子育て資金に税金かけるつもりなんでしょ?
矛盾が過ぎて本当すごいと思う+373
-6
-
4. 匿名 2017/02/24(金) 19:15:09
都会は大変だ〜
うちの近所は定員割れです……。+321
-7
-
5. 匿名 2017/02/24(金) 19:15:30
転勤以外で東京にわざわざ越してくる共働き世帯はなぜ保育園激戦区に越すのか教えてほしい。
初めから保育園入れないことなんて分かり切っているのに。
後から文句言わないで欲しい。+799
-52
-
6. 匿名 2017/02/24(金) 19:15:43
子育てし辛い世になったもんだな。保育園だけでは無く色々と。+289
-25
-
7. 匿名 2017/02/24(金) 19:15:55
保育園もなければ介護施設もない。
給料も休暇もないからどっちも家で面倒みるのが難しい。+343
-6
-
8. 匿名 2017/02/24(金) 19:16:25
わたしも落ちた。
幼稚園に入れる年齢になれば預け先を確保できるけど、それまでパートの人は働くなって事?!
と、訴えたいよ。+42
-147
-
9. 匿名 2017/02/24(金) 19:16:28
でも保育所足りないっていいつつ
返礼品目当てでふるさと納税しちゃう人とかいるもんね
なんだかなー+396
-24
-
10. 匿名 2017/02/24(金) 19:16:55
これ、待機児童ゼロになる日なんて
来ないよ。
保育園作れ!っていったって物理的に
限界あるし、
増える枠なんて、たかがしれてる。
0-3歳が激戦なんだから、もっと制度を
変えるとか幼稚園を三歳からにするとか。
+475
-9
-
11. 匿名 2017/02/24(金) 19:17:07
保育園に12個落ちたとき
ガルちゃん民が
すっごいたくさんプラスつけて
励ましてくれたっけ
温かいコメントもたくさんもらった
あのときは本当嬉しかった
ありがとう
今は職場復帰して頑張ってます
+689
-28
-
12. 匿名 2017/02/24(金) 19:17:12
思い切って地方おいでよ
早めのスローライフで人生充実するタイプの人もいるかもね
逆も然り。+446
-21
-
13. 匿名 2017/02/24(金) 19:18:12
民進党の空っぽな声じゃなく
頑張ってる日本人の声を聞いて下さい。
+252
-12
-
14. 匿名 2017/02/24(金) 19:19:27
保育園建てようとすると反対されるし、会社に子供を預けられる場所作るのを推進した方が解決早くないかな?+494
-20
-
15. 匿名 2017/02/24(金) 19:19:29
保育園だけじゃないよ
学童も待機多くて一年生までしか預かってもらえない。
本当に生きづらい世の中だよ+207
-44
-
16. 匿名 2017/02/24(金) 19:20:01
地方でもけっこう保育園落ちるもん
どこが余ってるとか教えてくれたらいいのに+204
-8
-
17. 匿名 2017/02/24(金) 19:20:05
そりゃ定員がものに対してそんなの関係ないとばかりに一部集中して申し込まれるんだからいつまでも入れないよ。仮に増やしてもあそこ入れるーは住むのはあそこがいいーとまた来るよ+168
-6
-
18. 匿名 2017/02/24(金) 19:20:16
東京は人が集まりすぎなんだよ
いくら保育園作っても追いつかない+439
-3
-
19. 匿名 2017/02/24(金) 19:21:06
だから、待機児童のない都外に行けばいいじゃん
働かないと暮らせないのに都内で暮らす身の程知らずの貧乏人or子育てそっちのけでバリバリ働きたいキャリアウーマンのわがままなんか知らんわ
というかこんだけ騒がれてるのに産む前に自分の地区の待機児童率調べなかったの?
情弱にも程がある+583
-157
-
20. 匿名 2017/02/24(金) 19:21:12
電車であと30分通勤のばしたらあいてるよ+274
-18
-
21. 匿名 2017/02/24(金) 19:21:43
就職して正社員で働いていたけど、産休から復帰するから保育園に入れたいけど落ちただとか
人生で挫折したとかさー
3人に1人は落ちるのに日本シネとか腹立たしい
保育園に入れないから自立が出来ないとか勘違いしてる
自立が出来ないのではなくて、子育てしたくないんだろ
保育園からやり直せよ+328
-154
-
22. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:06
給与に還元せず内部留保ためこんでる大手企業は自社で保育士さん雇って社内保育制度にすればいいと思うの。+432
-16
-
23. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:08
生まれも育ちも東京だけど、ますます住みづらくなったじゃねえか
ふざけんなよ+210
-16
-
24. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:20
そもそも共働きしないと生活出来ないなら田舎帰れば?
+273
-99
-
25. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:28
いっそのこと子ども連れで職場に行けるのが普通になればいいのに。
社内託児所なんて大それたものじゃなくても隔離されたキッズスペースでもあればよくない?+70
-89
-
26. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:39
東京はわかる。人口多いし。私は岡山だけど、待機児童数ワースト2位です。今年度も1600人落とされました。田舎なのに、、、、+375
-6
-
27. 匿名 2017/02/24(金) 19:24:21
これ業界知ってるから何でこうなるかって暴露すると
民間の保育所の業者は作る気満々なんだけど
保育所の安全基準って凄く厳しくて
なかなか補助受けられる基準を満たす物件が見つからないんだよ
なぜかと言えば基準満たすような優良物件は
大概新しいビルや建物で借りても引く手あまた
そんな人気物件のオーナーが
保育所のような迷惑施設に物件貸したがらない
だから物件が見つからないし
かと言って預ける側も安全基準緩めるなんて言えば
当然可愛い我が子を危険に晒すのかって文句言う
つまりこの問題って単純に行政や国の問題じゃなくて
保育所利用する側も保育所利用しない世間も全てが原因
だから難しい問題なんだよ
だからこそ
これを国や役所を叩くためだけの道具に利用してる連中に腹が立つ
だってそれを叩く道具にしてる奴らはそういう実態も知らないし
直す気すら無いから無責任に騒ぐだけだし+567
-12
-
28. 匿名 2017/02/24(金) 19:24:37
東京の地理がわからないけど、23区からはずれた市でも保育園はいれないものなの?山手線まで30、40分のあたりとか
まさか便利で住み良く保育園もってわけじゃないよね?+169
-57
-
29. 匿名 2017/02/24(金) 19:24:59
私のキャリアが無駄になるだとかさー
子育てするつもりがないとしか思えませんね+400
-99
-
30. 匿名 2017/02/24(金) 19:24:59
自分の住んでるところの保育園入れるか入れないか妊娠する前にある程度わかるよね…
どうしても保育園入れたいなら少しは調べたらいいのに。
+311
-33
-
31. 匿名 2017/02/24(金) 19:25:13
>>12
小さい時なら地方が良くても、大きくなってからの選択肢が地方には無い。
だから、幼少時の育児のリスクを分かった上で都市部に住む人が多いんだと思う。
子育て支援の助成金なんかを出したりして地方に誘致する声もあるけど、結局どこかのタイミングでまた都市部に移住しなきゃならなくなるケースも結構あるから微妙。
仮にずっと地方で暮らすとしても、もともと住んでいて帰郷するようなパターンでないと厳しそう。
+41
-45
-
32. 匿名 2017/02/24(金) 19:25:58
保育士だけど保育園落ちた。。( ; ; )+302
-8
-
33. 匿名 2017/02/24(金) 19:26:44
でも、保育園建てるとなると近隣住民が大反対するんでしょ?+278
-3
-
34. 匿名 2017/02/24(金) 19:27:00
毎回思うけど年収の高い方を優先して入れた方がいいよ
保育料も取れるし 保育士さんに還元できるようにすればいい
そもそも貧乏人は自分の家で見ればいい
+309
-195
-
35. 匿名 2017/02/24(金) 19:27:03
じゃー空いてる田舎に帰ればいい。
倍率高い都会で子供作っておいて、保育園入れないって文句言われてもね。
テレビで観たけど、「じゃあ私のキャリアを諦めろってことですか?」って文句言ってたけど、知らねーわ。+474
-64
-
36. 匿名 2017/02/24(金) 19:27:37
私の友達、専業主婦なんだけど旦那のツテで保育園に入れてもらえることになったって言ってた。
仕事はのんびり探すかなだってさ。
元々の数が追いついてないのもあるけど、結局こんな人がいるから、入りたい人が入れないんだよね。+447
-7
-
37. 匿名 2017/02/24(金) 19:28:02
子育てはキャリアになりません?+47
-32
-
38. 匿名 2017/02/24(金) 19:28:17
マンション建てるなら低層階に保育園、老人ホーム必須にさせたら?+406
-21
-
39. 匿名 2017/02/24(金) 19:28:22
というかそもそも「給料が少なくて共働きしなくちゃ生活できない」「子育てでキャリアに穴が空くと正社員採用されない」っていうのが根本的問題なんじゃないの?
その結果が「保育所足りない」のであって、保育所作ればいいという話ではないと思うんだけど政治家って理解してるのかしら?+467
-7
-
40. 匿名 2017/02/24(金) 19:28:30
うち横浜市のはずれの比較的保育園が多い地区。徒歩15分圏内に5つ保育園があって正社員の共働きなら第三希望までには入れている。パートだと0歳か3歳児でないと、入りにくいみたいだけど。
旦那は通勤大変だけど、東京丸の内で働いている。
通勤圏内で保育園の待機が少ないところもある。+139
-2
-
41. 匿名 2017/02/24(金) 19:29:05
世の中が保活、保育園!って騒ぎ過ぎてると思う。
本当に必要な人は入れてるし
周りから働いてほしいと思われてる人は、いろんな人が協力してくれてる。
必要ない人まで申し込んでるからこうなってる。+296
-43
-
42. 匿名 2017/02/24(金) 19:29:25
そんな簡単に夫婦で転職出来ないでしょ。
地方は地方で車代とかかかるし、基本給下がること考えたらリスク高い気がするけど。。。+238
-24
-
43. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:00
都心まで1時間かかる郊外だけど待機児童多いよ。
うちも0歳からずっも待って1歳の4月入園でやっと内定した。
がるちゃんではそれくらい事前に調べろって何度も言われたけど急な転勤だったんでそんなの言ってらんない。
今よりもっと田舎に住むなんて不便すぎてやってけないもん。+186
-54
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:04
少子化じゃないよね
保育園が足りないなら沢山子どもいるじゃない+32
-29
-
45. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:11
>>38
それやると売れなくなる可能性が高い
+61
-2
-
46. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:32
人生なんでも思い通りにいかないし、選択する時だと思う人が少ないなー+104
-4
-
47. 匿名 2017/02/24(金) 19:31:12
>>40
本当にそう
今は幼稚園でも延長保育してくれるし なにかと融通が利くようになってきてる
それなのに文句言って調べないんだよね
+212
-12
-
48. 匿名 2017/02/24(金) 19:31:39
>>32
保育士さんは最優先で保育園入れてあげて欲しい。
+345
-3
-
49. 匿名 2017/02/24(金) 19:32:48
保育士で自分の子どもより園児優先で安い給料だからって復帰しない人多いんだよね。
そういう所も改善しないと保育士集まらないと思う。
+249
-4
-
50. 匿名 2017/02/24(金) 19:34:03
保育園建てるのは嫌だと言う人がいるから国もなかなか保育園建てられないよね。前に住んでいたところはやたらと線路の下に認可外の保育園がいくつかたってたけど、そういうところしか建てられないんだらうなー。
会社ももう少し理解してほしいよね。保育園入れないと退社とかって…
一億総活躍とかなんとかはどうなってんだ?+96
-8
-
51. 匿名 2017/02/24(金) 19:34:06
東北の田舎でも保育園空いてないよ。
そもそも園の数も少ないし。
妹もギリギリ入れたって言ってた。+39
-2
-
52. 匿名 2017/02/24(金) 19:34:26
保育園に落ちたのが今まで努力してきたのに報われないだとか挫折だとかさー
就職して結婚出産して保育園に落ちたからって努力がキャリアがとか騒いでさー
親にみてもらえばいいのに
腹立たしい+28
-59
-
53. 匿名 2017/02/24(金) 19:35:37
保育園落ちたって言い方、何なんだろう。
受験でもないのに。
幼稚園なら2歳からプレが始まり、3歳からはフルで見てもらえるから
育休明けの1歳からのたった1年なんだよね。
どうしても入れないならその1年を無認可でしのぎ
3歳からは延長保育のある幼稚園に入れるか
幼稚園に流れる数が一定数あるので、そこで入園するか
どちらかしかないと思う。
多忙な知り合いは二重保育(日中保育園~夕方から無認可で夜まで)とかやってたよ。
というか昔からずっとこうやってきたのに、
何故今になって騒がれてるのかな。
無認可利用するとお金が~とか認可の人に比べて損したーとかそういうことなのかしら。+158
-34
-
54. 匿名 2017/02/24(金) 19:35:57
東京とか倍率100倍とかあるんでしょ
もっと保育所増やせないのかな+0
-40
-
55. 匿名 2017/02/24(金) 19:36:11
必死に訴えてる人は何で働きたいの?今までのキャリアを手放したくないから?仕事も続けたい、子供も欲しいって両方は無理だよ。
何か犠牲にするしかないんじゃない?この場合、仕事だけど。+217
-33
-
56. 匿名 2017/02/24(金) 19:36:15
>>52
親と離れて暮らしてる人は諦めろってこと?
そういう人多いと思うけど。
親がいても親もまだ現役で働いてるからそんな簡単に預けられないよ。+87
-15
-
57. 匿名 2017/02/24(金) 19:37:06
保育園に入れたい理由がキャリアを捨てたくないからでしょ
旦那の稼ぎが足りないは言い訳だし
強欲なだけ+188
-68
-
58. 匿名 2017/02/24(金) 19:38:10
地方民のワイ高みの見物+76
-6
-
59. 匿名 2017/02/24(金) 19:38:21
旦那の稼ぎと合わせてタワーマンションに住みたいだとかそんな理由だろうね+147
-25
-
60. 匿名 2017/02/24(金) 19:39:34
保育園建てるより、給与をあげたほうが早いよね
そしたら消費も増えるし
保育園諦めて幼稚園の三年保育にしました
延長保育使ったりしてパートする予定です
今は託児所に預けてパートしてます+116
-5
-
61. 匿名 2017/02/24(金) 19:39:47
よく知らないんだけど、シングルマザーって優先して保育園入れてもらえるの?
いつも思うんだけど、離婚理由が死別なら分かるけど性格の不一致とか自分たちの勝手な理由だったら優先されるのどうかと思う。しかもデキ婚からの性格不一致の離婚だったら1番最後にしても良いくらい。+251
-30
-
62. 匿名 2017/02/24(金) 19:40:25
マイナスや、削除になるかな。。
周りの保育園落ちた組見てて思ったんだけど…
パートで午前中だけ~。
とか、
上の子が幼稚園行ってる間だけ、9時から14時までで
仕事は保育園入れたら探す~
とりあえず認可保育園希望出しました~
落ちました。保育園入れろよ!
って方ばかりだった。
本気の人は無認可やファミサポ等くしして、
給料の殆どを保育代に注ぎ込んだり、遠くても入れて、認可保育園受かってましたよ。(無認可保育園を薦めてる訳では有りません)
都内です。
+194
-8
-
63. 匿名 2017/02/24(金) 19:40:44
>>5医療費が中学生になるまでタダとかの制度もあったりで、子供を育てやすい環境なんだよね、けど保育園なくちゃ意味無いよねww+9
-9
-
64. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:10
みんながみんな入れるわけないじゃん。我儘すぎ。+115
-9
-
65. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:29
ファミサポ(病児もある)・無認可・シッター…ありとあらゆるものを利用してお金使って育ててきました。
小学校上がると学童で、4年生になると中学受験の塾を学童替わりにしてました。
今考えると1~2歳の大変な時期なんてあっという間だった。
激戦の都内は保育園は足りないだろうけど、公的なもの以外のサービスもたくさんあるから
割り切って利用していくしかないよ。
保育園落とされたと行政を恨むばかりでは先に進まない。+147
-1
-
66. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:36
埼玉北部に住んでますが、1歳児クラス、求職中で保育園入れたよ!
旦那は都内に通ってる!
事情はあるんだろうけど、無理して東京住まなくてもいいのに。埼玉の田舎は保育園入れるぞ!+110
-5
-
67. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:43
北海道の僻地でいいなら預りますよ+55
-0
-
68. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:52
文科相の天下りは月2で年収一千万円、子供の教育や学生の貧困、若者の未来なんて関係なしのどこ吹く風。自分だけが楽して先に死ぬから若者なんて関係ないの意識。+75
-1
-
69. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:05
そもそも、給料が全部保育代に消えるって意味ない話だよね。
なんとかならんかね。+139
-11
-
70. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:07
>>61
ひどい場合だと生活保護目的の偽装離婚もあるからね
沖縄の離婚率が高いのはそういうからくりがあるくらいだし+112
-0
-
71. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:35
他人に頼る前提で子供産むのはどうなの?
なかなか保育園に預けられないって分かっていたでしょ?
産んでから騒がれても‥‥
+147
-17
-
72. 匿名 2017/02/24(金) 19:43:00
素朴な疑問…
保育園じゃなくてもシッターはだめなの?
手取りがマイナスにならなきゃいいじゃん。
とんとんでもシッターさんとかをフルに使って頑張って先輩をみていたら、保育園しかない!って騒ぐのは滑稽だなと見ている。
権利ばっかり主張するなよ。
ワガママな人多いな~+151
-25
-
73. 匿名 2017/02/24(金) 19:43:37
共働きじゃないと家計が厳しい、企業の融通の利かなさ、人口集中、保育士さんの待遇、認可のハードルの高さとか…
いろんな問題が絡み合ってるからホントに解決するの難しいよね…保育士さんの待遇良くなって保育園増えて、働きたいお母さん達がみんなこども預けられる日が早く来てほしい、、+67
-6
-
74. 匿名 2017/02/24(金) 19:44:08
認可て何+4
-12
-
75. 匿名 2017/02/24(金) 19:45:46
国が奥多摩、埼玉、山梨、横浜以外の神奈川、千葉あたりに企業の拠点を置く事を奨励して企業は住宅補助と奥さんのパート雇用を保証したりしたら少しは「それなら転居してもいい」って人出てきたりするかもよ+55
-3
-
76. 匿名 2017/02/24(金) 19:46:03
>>66埼玉北部でしょ…そりゃ空きもあるよ。自治体としての需要がない街は求心力も無い。都心は保育園入りづらくてもそれでも住み続けるメリットがある。給与水準も高いし+11
-34
-
77. 匿名 2017/02/24(金) 19:46:39
非正規の待遇をあげろ
世帯収入で子なし夫婦と独身者は違いすぎ+14
-12
-
78. 匿名 2017/02/24(金) 19:47:03
>>69
3歳になったら格段に安くなる。
都心だけど5歳で最高ランクで2万代だった。
大変なのは小さいときのほんの1、2年。
みんなそうよ。
だけど大きな声で騒ぎ出したのは最近。+83
-2
-
79. 匿名 2017/02/24(金) 19:48:13
「認可」保育園の制度無くして質に応じて保育料変えるとか、ベビーシッター増やして自宅保育も主流にするとかしたら多少は解決しないかなー?
働きたいけど保育園の質も高く値段も安くってそれは無理があると思うわ。+86
-0
-
80. 匿名 2017/02/24(金) 19:48:48
そもそもリーマンショックまでは幼稚園の方が多いくらいだった
家計が苦しくなって働いてる人が多数なのでキャリア持ちの女性は一握り
企業が保育園作れば問題解決なんだけどね
+31
-3
-
81. 匿名 2017/02/24(金) 19:48:58
東京出身だけど、地方都市で暮らしたいわ
本当に迷惑
ゴネた者勝ちみたいな社会にうんざり
+145
-1
-
82. 匿名 2017/02/24(金) 19:49:03
企業が社員数に応じて託児所設けなさいな+25
-3
-
83. 匿名 2017/02/24(金) 19:49:24
偽装離婚で点数高くなって保育園入れるうえ、ナマポってパターンもあるからなあ
それなのにしょっちゅう父親が高級車で迎えに来たり、子供は正直だから「昨日パパとね~」「パパと一緒に遊んだの~」
ん?離婚したんじゃないのか??っていう話みたいなのは保育士の知り合いからよく聞く+114
-1
-
84. 匿名 2017/02/24(金) 19:49:39
育児より仕事優先の意味が分からない
子供よりお金って事でしょ?
子供が1番じゃないの?
そう言うやつって子供に不自由な生活させたくないからって言い訳するんだよね。
結局は自分が1番大事なんじゃない?+132
-61
-
85. 匿名 2017/02/24(金) 19:50:46
流行りか知りませんがよってたかって保育園みたいな日本人てやだわ+54
-2
-
86. 匿名 2017/02/24(金) 19:50:58
>>61
更に虐待の疑いとかあると最優先に入れる。
公立の保育園はそのために常に1~2人空けといてすぐ受け入れられるようになってる。+19
-1
-
87. 匿名 2017/02/24(金) 19:51:20
シッターとか赤の他人を家にあげたくないわけ。
変な人で何か盗まれたらどーするの?+8
-23
-
88. 匿名 2017/02/24(金) 19:51:33
落ちたら日本シネとか呆れる+87
-5
-
89. 匿名 2017/02/24(金) 19:52:26
武蔵野市でも入れないんだ+5
-0
-
90. 匿名 2017/02/24(金) 19:52:40
企業が東京に集中してるのが問題。+88
-1
-
91. 匿名 2017/02/24(金) 19:53:18
タワーマンションを買いたいからだと思ってる
頭金もかかるし+29
-14
-
92. 匿名 2017/02/24(金) 19:53:33
てゆーか、
育休とって、また戻ってきます!!
って言ってんだから、保育園落ちたら復帰できないやん。
だから、困るって言ってるわけ。
退職しなくても育休取ったらいいよって会社が言ってくれる。
実際保育園落ちた→焦る、復帰できない
ってわけ、分かる?!+26
-59
-
93. 匿名 2017/02/24(金) 19:54:31
はじめから東京は激戦区とわかっていたはず。通勤大変だと思うけど、千葉や埼玉で暮らした方がいいと思う。+109
-8
-
94. 匿名 2017/02/24(金) 19:55:17
日本人てやだわ
保育園に殺到とか
日本シネとか+64
-6
-
95. 匿名 2017/02/24(金) 19:55:41
>>84
子供育てるには綺麗事でなくお金は必要です。あんたんとこみたいに裕福な家庭ばっかじゃないんだよ。
この時間は専業自慢が多いこと+18
-29
-
96. 匿名 2017/02/24(金) 19:56:25
昔に比べたら育児手当とか出るし、医療費は中学生まで無料だし、地域で使える支援パスポートとか、だいぶ妊婦、子供がいる家庭に優しい社会になっているよ。
まだ求める??どこまで優遇すればいいの?+163
-13
-
97. 匿名 2017/02/24(金) 19:57:46
>>86
そんなこと言ったら、わざとアザを作らせるバカ親が出てきそうで怖い。+11
-0
-
98. 匿名 2017/02/24(金) 19:58:41
女の敵は女ってこういうトピのこと言うんだろうね。
保育園通わせて仕事しながら子供育ててる母親を叩いてばっか。
保育園通わせてなくて仕事してない層が叩いてるんだろうね。+23
-39
-
99. 匿名 2017/02/24(金) 19:58:52
行政は全くわかっていないけど、足りないのは保育園ではなくて 保育士なの。潜在保育士さんはいっぱいいるのに、なぜ足りないか事業者も保護者も考えるべき。
モンスターペアレントのクレームがすごすぎて心の病気になった保育士さん知っている。なのに給料はみあっていない。
保育士さんがいないと開園できないし、不足すれば認可の条件を満たさなくなるんだから、そのことをもっと考えてほしい。+136
-4
-
100. 匿名 2017/02/24(金) 19:59:06
日本人てやだわ+11
-10
-
101. 匿名 2017/02/24(金) 20:00:00
>>95
全然裕福じゃないよ!
育児が落ち着いたから今はパートでフルで働いているよ。でもパートって言うと馬鹿にするんでしょ?正社員じゃないとダメ?+51
-3
-
102. 匿名 2017/02/24(金) 20:00:03
>>96
本当それ
+11
-0
-
103. 匿名 2017/02/24(金) 20:01:15
>>96
お金を求めるのと保育園落ちたのと関係ない。
お金なんて別に望んでなくてもくれるんだもん。+2
-19
-
104. 匿名 2017/02/24(金) 20:02:23
企業の一室で預かればいいってもんじゃない。
人生の中で一番大事な時期だから。ビルの1室で一日中閉じ込められてる子と、こういうとこでのびのびと遊んでる子とじゃあ…あまりにも・・+63
-10
-
105. 匿名 2017/02/24(金) 20:03:11
パートを正規雇用前に独身者非正規を正規雇用にしろ
しないけど
ベビーカーごと蹴飛ばしたいわ
氷河期をどうにかしろよ+14
-26
-
106. 匿名 2017/02/24(金) 20:04:15
日本人てやだわ
+9
-10
-
107. 匿名 2017/02/24(金) 20:05:12
貼り忘れた小俣幼児生活団08 - studio SHOHshoh.sub.jp小俣幼児生活団08 - studio SHOHstudio SHOHホームアーカイブサインイン検索 小俣幼児生活団08shoh (2009年8月28日 16:54)00票0票April 23, 2004■もうすぐ引越しです。乳児棟の園庭の整地もほぼ完了し、いよいよ園児たちも引越しです。新緑の木々...
+4
-0
-
108. 匿名 2017/02/24(金) 20:05:30
>>103
望んでなくてももらえる?
税金からまかなわれているんだからありがたいって思わない?
じゃあ、育児手当の手続きしなきゃいいじゃん。
欲しいからもらってるんでしょ?+45
-1
-
109. 匿名 2017/02/24(金) 20:05:40
これ見てると無理してでも保育園入れたくなるよね
高収入はいないとか言ってる人もいるし周りにお金持ってる人いないんだろうね
東京都民の方年収いくらですか?girlschannel.net東京都民の方年収いくらですか?年収トピは今まで沢山見てきましたが、東京だと年収600万円越えているのはあたりまえとか、周りは1000万越えている人ばかりとのコメントをよく見ます。都民の皆様、本当のところはどうなのでしょうか?! ちなみに主は埼玉県民です。...
+16
-1
-
110. 匿名 2017/02/24(金) 20:07:20
田舎に帰るしかないわ!+20
-2
-
111. 匿名 2017/02/24(金) 20:08:51
保育園に入れていいけど
税金も使って保育園増やしてもいいけど
パート主婦が職場にいてもいいけど
氷河期非正規の独身者世帯収入をどうにかしろよ
+56
-5
-
112. 匿名 2017/02/24(金) 20:09:22
>>104
人生の中で一番大事な時期なら、なおさら自分で見た方がいいんじゃないですかね…+101
-10
-
113. 匿名 2017/02/24(金) 20:09:34
しないけど
ベビーカー蹴飛ばしたいわ+18
-28
-
114. 匿名 2017/02/24(金) 20:11:32
東京以外の首都圏がいいわ+3
-1
-
115. 匿名 2017/02/24(金) 20:12:40
私、保育士だけど3ヶ月娘がいます。育休中だけど、保育園入れられなかったら専業主婦しかない。働きたいのに働けないし、預け先もない。自分のこをおぶって、仕事したいくらい。+65
-5
-
116. 匿名 2017/02/24(金) 20:14:54
保育園の近くに住んでるけど父兄の送迎マナーが悪すぎる。
園の駐車場があるのに他人が借りてる月極駐車場の方が近いからって勝手に停めて、借り主が帰って来たときに見知らぬ車が停まってるんだよ。
保育園にクレームつけてもすいませんだけだし、何回も警察呼んで本人に注意してもらったけど「5分も停めてないですよ~」とか言って全く反省しない。
子供の声なんてうるさくないよ。父兄の態度が余りにも悪いから近隣住民の反対にあうんだよ。+155
-1
-
117. 匿名 2017/02/24(金) 20:16:44
都会でも田舎でもそれぞれメリットもリスクもあるよね。
文句ばかり言うなっつーの。
そんな激戦区に住んでるのが問題あるんじゃん。
引っ越せよ。+50
-5
-
118. 匿名 2017/02/24(金) 20:19:32
要するに生むけど生活は変えたくないってことだよね。独身のまま、子供いない時のまま。住む場所も収入も趣味も買い物もカフェやらに行くのも
生活変わるんだって。ペット飼っても生活変わるでしょ。今ってペットのほうが子供より手元に置いておく生活考えられてるんじゃない?+126
-8
-
119. 匿名 2017/02/24(金) 20:21:10
難しい問題だけど…
家は北関東だけど、旦那さんは新幹線で東京に通勤している人もいますよ。一時間半くらいで着くし。
田舎だから、保育園は何とか入れる。
今は、母親もキャリアを捨てたくないっていうのがあるから、大変なんだよね…。
夫だけ、東京に通勤てダメなのかなぁ。
田舎は仕事がないって言うけど、そんなことはないと思うけど…○+17
-4
-
120. 匿名 2017/02/24(金) 20:21:37
保育士の資格も持ってるけど、保育には戻れないと思った。
持ち帰りの仕事あり、休憩という名目で作業したり色んな保護者もいて対応に追われる中行事の準備もある。
もちろん重労働だから腰も壊しやすい。
日程が被って自分の子どもの卒業式にも出れないのに安月給ってメリットないよね。
給料や待遇良くならないと私は戻れない。
+87
-0
-
121. 匿名 2017/02/24(金) 20:23:28
子ども嫌いだから関係ないけど、非正規の待遇をどうにかしろよ
パート主婦を仕切るのが正規雇用なんだよ
パートより正規雇用が上
氷河期をどうにかしろよ
+11
-19
-
122. 匿名 2017/02/24(金) 20:24:37
産休で復帰なんて一部の企業だけじゃねえかよ
退職して派遣かパートじゃねえか
+55
-1
-
123. 匿名 2017/02/24(金) 20:24:41
認可保育園に子供を預けて
毎日、ランチや徘徊している
辻希美。
+98
-4
-
124. 匿名 2017/02/24(金) 20:25:43
氷河期を働かせろ
ふざけんなよ
+10
-18
-
125. 匿名 2017/02/24(金) 20:25:53
ゆとり世代って、「自分は自分は」言うよね。そんな奴らが親になったからこんな事が起こるんだよ。
自己犠牲も必要だよ。
+51
-18
-
126. 匿名 2017/02/24(金) 20:27:24
>>118
ほんと、これが最大の問題だと思う
親になれていない親が多い
+86
-2
-
127. 匿名 2017/02/24(金) 20:27:48
江東区ですが、うちのマンションも隣のマンションも、向かいの離れたマンションにも、一階に認可保育園あるよ。
そんなに入れないもんなの?+19
-1
-
128. 匿名 2017/02/24(金) 20:28:10
東京生まれ育ちですが
地方に生活しやすい環境があれば引っ越ししたいです
+20
-1
-
129. 匿名 2017/02/24(金) 20:29:54
保育園に落ちたのが挫折だとか親がそう思ってるだけだ
子どもは幼稚園でもいいと思ってる+78
-0
-
130. 匿名 2017/02/24(金) 20:30:58
私、保育士だけど3ヶ月娘がいます。育休中だけど、保育園入れられなかったら専業主婦しかない。働きたいのに働けないし、預け先もない。自分のこをおぶって、仕事したいくらい。+7
-4
-
131. 匿名 2017/02/24(金) 20:31:45
日本人てやだわ
保育園に殺到とか
流行りだから保育園増やしてとか
本当にやだわ+11
-13
-
132. 匿名 2017/02/24(金) 20:33:01
民度を疑いますわ+11
-6
-
133. 匿名 2017/02/24(金) 20:33:42
新築大規模マンションなんか買ったら、保育園足りないのなんて明白なのに、いざ預けたいときに保育園空いてなくて行政に抗議とかデモとか、色々考え足りなさすぎでしょと思う
しかも、住民税すらろくに納めてないくせに
+84
-2
-
134. 匿名 2017/02/24(金) 20:39:37
>>19>>27に全面的に同意!+4
-2
-
135. 匿名 2017/02/24(金) 20:41:21
うちの近所、来年1300戸のマンションが建つ予定
しかもその周りの道路、両車線が1車線ずつしかない、24時間渋滞する街道。
妊活してるんだけど、それだけの人が徐々に越してくると考えるだけで恐ろしいです
保育園や幼稚園パンクするんですかね+68
-0
-
136. 匿名 2017/02/24(金) 20:43:34
保育園が無理なら幼稚園に入れたらいいじゃなーい♪+40
-2
-
137. 匿名 2017/02/24(金) 20:45:59
子ども産んで働きながら育てるなんてもはや上流階級の人だと思うよ+58
-0
-
138. 匿名 2017/02/24(金) 20:46:05
旦那様がしっかり稼いでいるなら、働く必要ないと思うけど…
どうしても働かないといけない人たちを優先してほしい。+52
-4
-
139. 匿名 2017/02/24(金) 20:47:15
>>121 >>124
氷河期氷河期わかったからw 本当ガルちゃんって同じ人が書き込んでるんだね。同じ人の書き込みばっかじゃつまんない+20
-4
-
140. 匿名 2017/02/24(金) 20:48:40
>>115
保育士は優先されるって保育士の友達がいってたよ。+4
-12
-
141. 匿名 2017/02/24(金) 20:49:11
北海道きてごらんよ。夏はこちらも暑いけど、関東のような猛暑日は稀、冬は家の中は暖房ガンガン快適。家賃は激安、同じ間取りでも都内23区の半額以下なんて珍しくない。食べ物新鮮で美味しい、保育園ガラガラ、子育て支援センターなんて、うちの市内には十数箇所あるよ。おもちゃもたくさん、遊び放題。転勤族で、実家が東京だけど、思い切って転て、夫とはこのまま北海道にマンション買おうか話し合ってる。+30
-5
-
142. 匿名 2017/02/24(金) 20:49:29
3歳まで家で育児して3歳すぎたら働けばいい話
3年くらい待とうよって話
二人目、3人目なら1歳から働くって意味わかるけど。+75
-16
-
143. 匿名 2017/02/24(金) 20:51:19
お金ある人と結婚しなかったからじゃない。まあガル民は本当のこと言われたら言う言葉がなく具体的な対策も考えずマイナスで押すしかやり返す頭脳ないだろうけど行政や政治家責める前に己を振り返れば?+15
-4
-
144. 匿名 2017/02/24(金) 20:52:49
保育士に聞きたいんだけどさ、普段保育園の実態を知っていて、その上で大切な子供を預けたい人っているの?うちの周りでは、貯金できなくても、ほぼ100パー専業になって子育てしてる。長年保育士やってる義母にすら、「多少貧乏でも専業になれる状況なら、子供は預けない方がいい」と言われた。+71
-7
-
145. 匿名 2017/02/24(金) 20:54:47
都内に実家もある都民だけど、だいたい私立中学を受験する人が多いし、電車で行きたい中学、高校などは選び放題
旦那は神奈川の田舎出身だけどあっちは高校受験って私立を滑り止めにする感じ
家から駅までバスだったり、学校の数が少なかったり
私立のレベルが低いのしかない。
将来的にも都内に住んでいる方がお金はかかるけど進路の可能性は大きく選べる。+11
-9
-
146. 匿名 2017/02/24(金) 20:55:38
時代と運ですけど
氷河期優遇しろよ
まじでむかつく
+7
-21
-
147. 匿名 2017/02/24(金) 20:57:49
私学に通わせる為に保育園が足りないだとか
東京に殺到するだとか
早稲田卒の非正規をどうにかしろよ+11
-19
-
148. 匿名 2017/02/24(金) 21:01:07
>>39
理解しているけど「黙殺」
だって、保育所を増やして両親共働きにしてもらえたら「所得税の増収」できるから、保育園を減らしても問題ないような稼ぎになるよう景気対策も雇用問題もしないから
政治家にとっては今がかなり有利な状況
+5
-0
-
149. 匿名 2017/02/24(金) 21:01:39
保育園増やししても意味無いよ、働く人がいないんだから。
ガールちゃん見てると、本当になんか図々しいお母さんとかいるさ。
給料もだけど、本当に大変そうだもん。
とりあえず、子供にキラキラネームつける親は落選しても仕方ない。+66
-1
-
150. 匿名 2017/02/24(金) 21:02:52
ただこの中で、本当に子供を預けてまで働かなきゃいけない状況の母親が何人いるかってことよ。
私の知ってる限り、ほとんどみんな自分の時間が欲しくて働きたいって言ってる母親が多い。全然切羽詰まってない。
+101
-3
-
151. 匿名 2017/02/24(金) 21:03:06
>>145
神奈川は中高一貫校は私立の方がレベル高いよ。公立高校は昔は良かったけど、最近はどうなのかな。あと、優秀な子は普通に小田原から横まで通学してるよ。優秀な学校は横浜川崎寄りなのは確か。+7
-5
-
152. 匿名 2017/02/24(金) 21:05:23
保育園に入れないなんて下調べも準備も足りないよ
そんなとこに住んでる自分の責任だわ
さっさと退職して貧乏暮らし楽しんでね+35
-9
-
153. 匿名 2017/02/24(金) 21:08:54
自分の時間が欲しいだけでしょ。
使っても旦那に文句言われない小遣いが欲しいだけでしょ。
キャリア手放したくないだけでしょ。
+92
-16
-
154. 匿名 2017/02/24(金) 21:09:08
>>142
働いていたところを辞めたくないんだよ。新卒ではいったところ並の福利厚生や給与が再就職でなんてなかなかない。
今の仕事を辞めたくないから保育園という人も多いよ。そりゃそうだよ夏とは思う。辞めたらほぼ条件悪区でしかまた働けないもの+60
-8
-
155. 匿名 2017/02/24(金) 21:11:29
待機児童、保育園不足、分かってて子供産んだの誰だよ。
今更騒がれても知ったこっちゃない。
自分の私利私欲で働くんじゃなくて、黙って子育てやっとけよ。+78
-21
-
156. 匿名 2017/02/24(金) 21:11:48
36さんが言ってるように、不正利用している人がいるから。 本当に必要な人が入れないのは事実。
子供が保育園行ってる間、自分時間楽しんでいるのです。 ここを何とかすれば、かなりの枠が空くような気がする。+50
-5
-
157. 匿名 2017/02/24(金) 21:12:32
>>153
そんな優雅なもんじゃないよ。子供を大学まで行かせるお金を稼ぐため。習い事や行きたい学校にいかせたいじゃない、たまには旅行模連れて行きたいじゃない。それに老後を子供にたよらない為+20
-33
-
158. 匿名 2017/02/24(金) 21:13:48
新卒で女がキャリア積める会社は派遣会社だろ
+3
-14
-
159. 匿名 2017/02/24(金) 21:16:29
>>157
それなら身の丈にあった田舎に暮らされてはいかがですか?保育園不足も解消されますし、家賃も安いし。
結局あれも欲しいこれも欲しい状態なのでは?+59
-15
-
160. 匿名 2017/02/24(金) 21:18:31
パート主婦むかつく
旦那の収入で生活費まかなって保育園や美容院や服代のためにパートしてる
子どもが大きくなったら職場復帰するために必死でウケるわ
ブランクがあると採用されないから必死
子どもを軽く扱うなら大量に産みな+10
-29
-
161. 匿名 2017/02/24(金) 21:19:36
自分のキャリア優先の為に子供を預けて働きたい
ママさんは、子供よりも自分が大事なんだと思う。そんな人は落とされて当然+57
-24
-
162. 匿名 2017/02/24(金) 21:20:17
旦那の年収が高ければ働かない
宝くじが当たったら働かない
マイホーム購入できてローン完済できていたら働かない
35過ぎてなければ働かない
結局は、いい暮らしがしたい
子供のために子供を犠牲にして。+45
-12
-
163. 匿名 2017/02/24(金) 21:22:31
うちは私立無理ーとかほざいてるパートの主婦は昼過ぎに帰るのはいいけど、子どもがいない主婦や独身者をバカにするのはどうかと思いますけどね
本社にチクりいれといたわ+17
-6
-
164. 匿名 2017/02/24(金) 21:23:43
保育園だめなら幼稚園入れればいいじゃんっていう人いるけど港区は幼稚園スーパー激戦区で私立はご近所園でも受験だし倍率高く、公立3保もどこも抽選になってて厳しいよ。
保育園の3歳〜は空いてる。いっそこども園作ればいいのにこども園作るためにはハードル高いんだって区議さん嘆いてたなぁ+22
-5
-
165. 匿名 2017/02/24(金) 21:24:21
>>69
公立の保育園なら、大丈夫。そこまで高いところはありません。+5
-1
-
166. 匿名 2017/02/24(金) 21:24:54
まー子どもがいたら自慢にはなるよね
出産子育てして偉いねーとなるね
だからといって調子に乗るな+20
-14
-
167. 匿名 2017/02/24(金) 21:25:06
子持ちを叩く人こんなに多いの?(笑)
なんだ?嫉妬?
本当に足りないのは保育士。ちなみに私は子持ちの保育士だけど、本当に人足りない!こんなに必要とされてるのに。
両親に預けろって言ってる人何なの?どれだけ恵まれてる環境にいるの?
仕事優先はおかしいとか言ってる人何なの?子供育てる為に働いて何がダメなの?
あんた達の年金払ってくれる人、社会で貢献して年寄りの面倒見る人を私達は育ててるんだよ。
でもこんなに問題になってるのにズルして保育園に入ってる人を見ると腹立たしくなる。
+112
-49
-
168. 匿名 2017/02/24(金) 21:27:51
近所の宗教団体の方々は交代で小さい子どもさんを預かりしていて素晴らしいです
保育園が足りないなど言わない+9
-3
-
169. 匿名 2017/02/24(金) 21:31:26
都内某区です
23区で1-2を争う激戦区だって役所の
担当者は言うけど、周りの保育園ママは
週3-4 4時間程度のパートばっかだよ
小遣い稼いでこどもと離れる時間ほしいって
人ばっかで違和感あるんだよねぇ。
保育園児にどんだけ税金使ってることか+73
-2
-
170. 匿名 2017/02/24(金) 21:32:01
>>167
私子持ちだけど、本当に働かなきゃ食べていけないの?って人がわんさかいることがおかしいって言ってんの。
だいたいみんな別に働かなくても食べていけるような人ばっかだから。+74
-14
-
171. 匿名 2017/02/24(金) 21:32:07
職場にいる子持ち主婦が迷惑
熱を出したから休みますがキャリアだとか保育園が足りないになっただけ
なんだかんだ主婦は手厚くもてなされるのもむかつく
こっちは男尊女卑社会で低賃金で生活費まかなってんのに+18
-13
-
172. 匿名 2017/02/24(金) 21:33:16
>>93
千葉でも落ちるよ。+19
-0
-
173. 匿名 2017/02/24(金) 21:33:30
主婦より氷河期未婚を手厚くもてなしな
派遣とかバカにしてんじゃねえよ+17
-21
-
174. 匿名 2017/02/24(金) 21:36:18
一億活躍社会というより、氷河期村八分社会じゃねえの+7
-11
-
175. 匿名 2017/02/24(金) 21:38:26
国が費用出すなら保育士の資格とって働いてやるよ+4
-11
-
176. 匿名 2017/02/24(金) 21:38:57
うちの区だけど
パート主婦が保育園保育園騒いでるのが
多いこと
それよりも専業主婦で激戦区の幼稚園入れず
年中からは募集がほぼゼロって方が深刻だと思う
小学校まで習い事で回すか、認証保育園とか
ひと月15万とか払っててえらいこっちゃだと思う+55
-1
-
177. 匿名 2017/02/24(金) 21:41:55
保育所は本来、親のおサボりとか、小遣い稼ぎとか、キャリアの為にあるわけじゃないはず。
おサボりとか贅沢とか、わがままな理由の親は幼稚園とかシッターを利用すればいい。
これ読んだら、これ以上保育所増やして利用者が増えたら、いくら増税しても追いつかないことはわかるはず。子供1人に毎月39万円の税金!?保育園に使われている税金がハンパない - NAVER まとめmatome.naver.jp「待機児童はケシカラン」とか「保育料が高すぎる」とか「国は子育て支援についてどう考えておるのかねマッタク」とか語るそこのあなた。保育所や認定こども園や幼稚園に、...
+58
-2
-
178. 匿名 2017/02/24(金) 21:42:49
本当に仕事しないと生きていけないママどんぐらいいるのかだよ
結局子ども産んで、どっぷり母やりたくなくて育児保育園へ投げてるママばっかり+77
-8
-
179. 匿名 2017/02/24(金) 21:44:00
だから点数が足りなくて落ちるのは問題ないんだってば
本当に入れたい人が入れられるんだから
キャリアや仕事が大事なら無認可に入れれば良いだけ
+54
-4
-
180. 匿名 2017/02/24(金) 21:44:49
>>178
なんで産んだのか疑問に思う親が多いですね。
働かないと死んでしまう親なんて、皆無だと思います。
わがままな子どものままで子どもを産んだ親が多いからこんな事になってしまったのでしょう。+58
-7
-
181. 匿名 2017/02/24(金) 21:45:09
働くのは悪いことじゃないけど、結婚なり子供うみたいならその場所でいいのか考えないといけないとは思う。ある程度は自分らで考えなきゃ。
何でも国のせいだはないよ+37
-1
-
182. 匿名 2017/02/24(金) 21:49:38
幼児教室に通わせる収入が必要なんだろ
小学校お受験するために税金を食い散らかせる保育園を利用
税金を食い散らかして私立小学校お受験
私立高校は無償化ですよね
税金を食い散らかすな+33
-3
-
183. 匿名 2017/02/24(金) 21:50:32
岡山で保育園落ちました。
地方なのに、、
仕事戻れないのかな(>_<)
+17
-2
-
184. 匿名 2017/02/24(金) 21:51:05
国も国民も似たり寄ったり+2
-2
-
185. 匿名 2017/02/24(金) 21:51:59
保育園には入れなくても、
幼稚園なら入れるのでは・・?
シングルで働かなきゃ食べていけないなら
仕方ないけど、共働きで子供を産むなら
2才くらいまではどちらかが仕事を休む
くらいの気持ちで、産んで欲しいな。
保育園!保育園!って、子供を保育園に
いれる前提で産んでるのは、どうなの?+44
-8
-
186. 匿名 2017/02/24(金) 21:52:06
そんなに仕事したいかね
学童もパンパンだしね+35
-3
-
187. 匿名 2017/02/24(金) 21:52:42
>>157
自分が働かなきゃそれが叶えられないような夫を選んで結婚したんでしょ。
見栄張ったり背伸びせずに夫の収入に見合った生活すればいいんじゃないの。
何もかも分かってて結婚して子供産んだんでしょ。+31
-9
-
188. 匿名 2017/02/24(金) 21:53:09
>>135
大型マンションやタワマンみたいに何百戸何千戸がどんと増えるのって役所とか関係ないのかな。それだけ増えると渋滞もだし小学校もそれこそ保育園なども影響ある。
近所に戸建てが数件建つレベルでないんたし、なにかルール化しないとどめだよね。
○百戸建てるなら中に保育園必須とか、逆にこの区には何戸までのマンションしかダメとか+50
-1
-
189. 匿名 2017/02/24(金) 21:57:22
ほんとは夫の収入だけで生きてけるのに
保育園落ちたって騒いでもねぇ〜
ニュースにするのも大げさだと思うんだけど+59
-7
-
190. 匿名 2017/02/24(金) 21:59:15
元幼稚園教諭で、現在 妊活中です。
色々な理由があるかと思いますが、出産⇒保育園が当たり前になり過ぎていると思います。今では妊娠中から血眼になって保育園探しをしているお母様も多いですよね・・・保育園は義務教育では無いので 3年待って幼稚園を希望すれば入園出来ると思います。今は早朝預かりや延長保育も充実しています。
保育園落ちた!保育士増やせ!と騒いでいますが 出産する事も 働く事も選択したのは自分自信ではありませんか?
子どもの成長を3年間 傍で見てあげる選択も少し考えてあげて欲しいです。会社の中ではいくらでも代わりはいても お母さんの代わりはやっぱり保育士には出来ません。
+95
-11
-
191. 匿名 2017/02/24(金) 21:59:24
社内保育所って言ってる人。
会社まで、満員電車だよ。
かなり厳しいと思うよ。
+77
-1
-
192. 匿名 2017/02/24(金) 22:00:58
190です。自分自身ですね・・・お恥ずかしい。+8
-1
-
193. 匿名 2017/02/24(金) 22:05:01
保育園に入れなくて仕事出来ないママさん沢山いると思うけど、なんとか子供が小さい時だけ一緒に過ごしてあげてほしいな。きっと保育園に預けて仕事してるママさんも本当は子供と一緒に過ごしたいと思うし辛い時もあると思うし。
働かないと生活厳しくても子供がまだ小さいうちは、自分なりに節約出来る所みつけて生活していけば何とかなると思う。私もそうして生活してました。自分のことにはあまりお金かけずに子供優先にして、あまり贅沢しなければなんとかなるとおもいます。子供が3才ぐらいになれば保育園や幼稚園に入れやすくなるし、働きやすくなると思いますよ。
+30
-8
-
194. 匿名 2017/02/24(金) 22:05:20
保育士が子どもらをつれて散歩してるわ
園では音楽に合わせてお遊戯してんだけど、見た目キャリア系でパンプス履いたママさんがお迎えにきてベンチで脚くんで睨んでんの笑
+16
-2
-
195. 匿名 2017/02/24(金) 22:10:21
>>27
なるほど。めちゃわかりやすくありがとう!+2
-0
-
196. 匿名 2017/02/24(金) 22:12:07
私は保育園もキャリアも諦めて節約しながら子供を幼稚園まで自分で育てたよ。
保育園入れたひと達、離乳食やるのも面倒だし、オムツ外しも先生まかせできるし、自分のペースで動けてゆっくりランチまでできるし、子供といるより楽だからって仕事やめない人ばかりだったよ。
旦那にお迎え頼んで自分は、元彼に誘われて飲みに行ったりしてる人もいた。
保育園ママ、気楽で本当うらやましかったよ。
「専業って大変だね。一日中子供となんて無理。」って口を揃えていってたよ。
ビンボーでどうしても
働かないといけない人以外のために、血税投入して保育園を増やし続けなくていいと思う。
旦那の収入が低い順で、認可保育園入れるようにしたらいいと思う。
今の点数制、旦那の収入聞かれない。
おかしいと思う。+87
-10
-
197. 匿名 2017/02/24(金) 22:14:25
友達が、親が保育園経営してるからって余裕ぶって、
保育園探すの大変だよねーっ、ウチにもお母さん達からいっぱい電話かかってきて大変だよーて上から言いやがる。
何様だよ。+6
-12
-
198. 匿名 2017/02/24(金) 22:14:53
マイホーム欲しい、車欲しい、教育資金欲しい、老後資金欲しい。全部欲しいから子供預けて働きたい。
マイホームと車は諦めたっていいんじゃない?あれもこれも欲張り過ぎな人多すぎだよ。
それはワガママなんだから文句言うのおかしくない?+60
-9
-
199. 匿名 2017/02/24(金) 22:18:34
妊娠1年産後3年、計4年みて会社復帰したら、すっかり居場所がなくなってたよ。
二人目も続けて産んだ友達は計8年復帰できなくて忘れ去られてたわwww+35
-6
-
200. 匿名 2017/02/24(金) 22:18:51
大阪市内だけど、
保育園周り沢山ありすぎて逆に園児募集しまくってる。
認可保育園だけで四つ。うちは幼稚園に行かせるから入れてないけど、
幼稚園も自転車で10分程度で四つある。
なんでこんなに多いんだろ。+6
-1
-
201. 匿名 2017/02/24(金) 22:19:21
>>157
わかるわかる!
でも今の日本はそれを贅沢と言うのだよ。我慢も必要。
それだけ国民はカツカツなのさ。+12
-3
-
202. 匿名 2017/02/24(金) 22:20:54
子供産むなら皆んな寿退社で!!
これで全部解決!!
女は社会にいらねー。+25
-19
-
203. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:53
【トルコ】孫の面倒を見るおばあちゃんに国が給料を払います
「孫の面倒を見るおばあちゃんに国が給料を払います!」トルコで新しい子育て支援がスタート | ママスタセレクトselect.mamastar.jp「保育園落ちた日本死ね!!!」と嘆き怒るママの匿名ブログが日本を席巻したのがちょうど1年前。全国の働くママたちが戦々恐々とする、保育園の結果通知が届く季節がまたやって来ました。 日本だけでなく世界中どこの国でも、働くママが必ずぶちあたる子育ての壁 ...
+37
-2
-
204. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:06
>>200
良かったらどこの区か教えて欲しい。+6
-0
-
205. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:47
保育園増やさなくていいから旦那の給料上げてー!
共働きしなくても旦那の稼ぎだけで生活できればいいよ!
一億総活躍なんてしなくていい。
活躍したくない。+60
-11
-
206. 匿名 2017/02/24(金) 22:27:24
都内は無理そうだったから、1時間離れた隣県に引っ越したけどそれでも落ちたわ…
去年までは待機児童がかなり少なかったのを調べて越して来たけど、今年はすごい待機児童が多かったんだってさ。これが保活の限界。
別に有名なところじゃないのに幼稚園もお受験状態らしく、子どもが全体的にあぶれてる印象。
都内は小学校もクラスが足りなくてプレハブで授業受ける子もいるんだよね?
戌の日の水天宮もすごい人、産婦人科も常に満員、産院は予約取れない…
どこが少子化なの?+62
-2
-
207. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:26
そもそも育休明けで社員に戻らなきゃ生活出来ないならお金貯めてから子供つくらなきゃ。
+29
-13
-
208. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:00
子どもほしいからむかつく
養子でもいいか+5
-7
-
209. 匿名 2017/02/24(金) 22:39:07
お金があれば子ども作れるけど、うちは夫婦高学歴で氷河期の非正規カップルなので子どもはあきらめました
産めば派遣切りで仮に生保でも国が育ててくれますけどね
それをとやかく言われる事も困りますけどね+9
-13
-
210. 匿名 2017/02/24(金) 22:39:52
無計画な親が多いんだよ。+27
-9
-
211. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:25
旦那は奨学金の返済を契約社員で続けていましたけど、返済はできましたが三十代半ばで社員登用の予定が会社都合でできなくなりました
お金に余裕が出来たら養子を迎えようかと夫婦の密かな夢です+20
-2
-
212. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:19
トピ主のグラフって全国のことだよね。
意味なくない?
+5
-0
-
213. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:24
保育所が無いという話は今に始まったわけではないのに、なんで入れる前提で産んでるのか理解できない。
入れない前提で計画立てて産むのが大人じゃないの?
+22
-17
-
214. 匿名 2017/02/24(金) 22:50:18
>>26
岡山、確かに待機二位ですが、1番の激戦区でも、認可外なら入れる状況です。
もともと認可が少なかったんです。
認可外ならたくさん建ってるし募集も広告も良く見かけます!
それに希望を区外に広げたら、認可も入りやすいよ。
需要の高まりからほとんどの私立幼稚園が延長保育やってるし、ガンガンこども園に変わってるし。
認可、認可、認可!って、嘆かず視野を広げましょう。
+17
-2
-
215. 匿名 2017/02/24(金) 22:50:44
23区外の市に住んでいます。
夫婦共に正社員ですが、1歳の子ども保育園落ちました。(0歳から待機児童なのに!)
私の住む地域は、保育園の数が足りていません。
+12
-6
-
216. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:49
今年は去年に比べて都内は入りやすい印象だけどなー
2ちゃんねるの保活スレ見てるけど、豊島区、葛飾区あたりは安定の入りやすさだし
激戦の板橋区でもゼロならボーダーと言われる61なくても小規模なら内定取ってる人いる
荒れたけど、江戸川区では求職中の専業主婦でも小規模内定してるし
二十三区は結局それなりの予算持っているから保育園何だかんだ入りやすいんだよね
指数さえきちんと読み込んでシステムを理解していれば保活はうまくいく
多分、落ちてる人はどこの自治体行っても落ちるんじゃないかな
墨田区はいきなり選考方法変えたから阿鼻叫喚だけどね+16
-2
-
217. 匿名 2017/02/24(金) 22:54:33
>>167
いつも思うんですが、その
年金払う人、老人の面倒を看る人を育ててる
って話。
何を根拠に保証してるんですか?
犯罪者やモラルハザードになるかのうせいも十二分にありますよね。
あと、国の為に産んで育ててあげてるっていうのも違いますよね。好きで勝手に産んで育ててるだけですよね。
なのに、崇め奉られなかったら
嫉妬されてる
の一言で片付ける。
なぜ批判されるかを考える日は永遠に来ないから、激しく思い上がったバカ親のまま。
これでは批判が止むことも永遠にありませんよ。
見ず知らずの他人に
あんた達
などという言葉遣いをされる方にまともな人間を育てられるとは到底思えません。+44
-13
-
218. 匿名 2017/02/24(金) 22:54:44
私は保育園もキャリアも諦めて節約しながら子供を幼稚園まで自分で育てたよ。
保育園入れたひと達、離乳食やるのも面倒だし、オムツ外しも先生まかせできるし、自分のペースで動けてゆっくりランチまでできるし、子供といるより楽だからって仕事やめない人ばかりだったよ。
旦那にお迎え頼んで自分は、元彼に誘われて飲みに行ったりしてる人もいた。
保育園ママ、気楽で本当うらやましかったよ。
「専業って大変だね。一日中子供となんて無理。」って口を揃えていってたよ。
ビンボーでどうしても
働かないといけない人以外のために、血税投入して保育園を増やし続けなくていいと思う。
旦那の収入が低い順で、認可保育園入れるようにしたらいいと思う。
今の点数制、旦那の収入聞かれない。
おかしいと思う。+29
-16
-
219. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:35
>>173
超氷河期世代ってパソナ竹中と小泉のおかげで非正規雇用だらけになって、何の支援も無かった暗黒の世代なんですよね。
私もその世代です。
当然不況の煽りを自己責任という言葉で片付けられた世代ですから、お金ありません。
老後の資金貯められなかったら、この世代みんなで生活保護でいいって事なんだと最近割り切ってます。
だから当時からこの世代には雇用対策、経済支援、婚活支援、一切何もやらなかったんですよね。+32
-4
-
220. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:39
だって資格手当が時給50円
手取りが12万で終電で毎日帰る
子供が好きだから頑張れるだけだけど
ほとんど赤字です…+14
-3
-
221. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:37
わざわざ入れそうにもないところに引っ越してくるんだもん。
便利なところに住んで賃金の高いところで働いて近くに保育園も欲しい、だから税金でなんとかしろって、それが通らないって悲痛なの?+39
-6
-
222. 匿名 2017/02/24(金) 23:03:22
>>221
税金いくらかかるか、理解して言ってるんでしょうか。
子供1人に毎月39万円の税金!?保育園に使われている税金がハンパない - NAVER まとめmatome.naver.jp「待機児童はケシカラン」とか「保育料が高すぎる」とか「国は子育て支援についてどう考えておるのかねマッタク」とか語るそこのあなた。保育所や認定こども園や幼稚園に、...
これ読んで私は愕然としました。
そりゃあ子育て支援するために増税増税ってなるわって。+25
-7
-
223. 匿名 2017/02/24(金) 23:06:03
保育園に入れたいなら
入れるために頑張るだけ。
最悪、引っ越しも考えるべき。
保育園を増やせって
1日やそこらで建つわけないんだから、
現実味のないこと言ってないで行動しよう。
保育園に入れずに家で見る選択肢もあり。
子供が欲しい人は、今からそれも考えよう。+41
-4
-
224. 匿名 2017/02/24(金) 23:22:20
ちょっとトピズレだけど友達、祖母が幼稚園の園長やってるからって3歳の子供をそこの年少に入れてるらしい。で、自分は専業主婦。
園児の母親が気付いて園長が公私混合してるって苦情きた事にすごい怒ってたけど、そりゃそーだろ…
この子も幼稚園教諭だけど、我が子ながらお手上げ状態のクソガキらしい。+1
-18
-
225. 匿名 2017/02/24(金) 23:23:32
知り合いは旦那さんがそこそこの収入あるのに自分のキャリア捨てられなくて保育園入れてフルで働いてる。送迎や食事とか育児はほぼ旦那両親がメインでやってるらしいが、夫婦が40過ぎてからの出産だったから旦那両親も定年過ぎてるし子供の相手はキツそう…
かなり有名な不妊治療専門病院に通って出来た子供なのに結局、産んでおしまいなんだなー。+17
-12
-
226. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:40
>>218
旦那の収入というか、世帯収入見る自治体が殆どだと思うけど?
キャリアを諦めて幼稚園まで自宅保育することを選んだのは自分なのに、保育園ママをそこまで下げた発言するのは何故?
楽でいいわと向こうは言うけど、貴方にとってはむしろ彼女たちは「三歳までの可愛い時期を見ていられなくて可哀想な人たち」なんじゃないの?
批判することなのかな?
自宅保育している人たちって、保育園ママが楽してるってよく言うけど、そんな楽じゃないよ
私はどちらもしたけど、保育園通わせる方が大変だったなあ
のんびり子供と二人で生活する方が楽だし、子供の初めてをお母さんが独り占めできるのは羨ましいよ+54
-6
-
227. 匿名 2017/02/24(金) 23:25:14
>>222
当然知ってて言ってるけど、それが何か?+4
-7
-
228. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:50
割と場所に融通つく仕事だから、夫と離れて地方に住んで子育てしようかと探してみたけどいっぱいで難しいといわれたとこばっかりだったよ。
安易に地方いけば、といわれても…+10
-2
-
229. 匿名 2017/02/24(金) 23:36:26
保育所増やしても働く保育士さんがいなきゃなりたたないじゃない。
まずは保育士の待遇をあげることから始めるべきなんじゃないの?
+24
-1
-
230. 匿名 2017/02/24(金) 23:37:44
元幼稚園教諭です
2度と戻りたくありません正直言って(笑)
あの地獄の生活になるなんて考えたくもない(笑)
それぐらい大変なんです+52
-1
-
231. 匿名 2017/02/24(金) 23:37:50
1人目は保育園預けて2人目生まれてからは専業だけど、どっちが大変だったかというと保育園預けてた時のが大変だったよ。いつも時間におわれてた。保育園が楽というのは違うと思うよ。+50
-6
-
232. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:37
うちの市内は保育園幼稚園だらけで今年も保育園二つ開園予定で選びたい放題だけど、都会って大変なんですね~(´`:)
老人&保育園高層ビルみたいなのが建てばいいのに!+7
-1
-
233. 匿名 2017/02/24(金) 23:52:15
理想論かもしれないけど、子供産んでも働ける環境があれば、産もうかなと思う人も増えるし節約節約ってなっている経済もまわるし、少子化対策にもなる。自己責任で産まなければいい、といっていたらどんどん子供減って国力落ちるよ+23
-4
-
234. 匿名 2017/02/24(金) 23:53:09
>>160
なに?
子供を軽く扱うなら大量に産みな?
意味が分からないのでご説明をお願いします。
子供を大切に思うからこそパートにでているんですけど‥‥
+3
-8
-
235. 匿名 2017/02/24(金) 23:55:34
保育園落ちた人ってベビーシッターにいくらなら払えるの?シッターさんも今すごく安いよ。
ただ認可みたいに週5を月3万以内でとかはむりだけど+8
-3
-
236. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:58
都会って公立の幼稚園ないの??+3
-0
-
237. 匿名 2017/02/25(土) 00:09:00
>>236
あるよ。なんで?+0
-0
-
238. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:10
⚫︎自称 自営業手伝い(イエにいて家事やってるだけ、働いてるとか大嘘、普通に午前中からスーパーで買い物してる。身内にテキトーに雇用証明書いてもらっている)
⚫︎障害児(健常児集団の体験名目、療育施設通園が妥当なのに、意味不明。親のエゴ、障害児の体験の場の提供ではなく、保育に欠ける子を優先すべきだろ)
⚫︎生活保護家庭・在日(タダ給食、タダ保育、保育料ゼロ、なのにモンペばっか。ほんとにクズ)
⚫︎なんちゃって母子家庭
(優遇を受けるため、偽装離婚もしくは、彼氏とわざと籍いれない。運動会とか発表会に、普通に一緒にみにきてて、図々しいにもほどがあるわ。保育料払えや)
⚫︎なんちゃって精神病患者
(都合よく、自己申告で診断書ゲット、どっこも悪くない。突っ込まれると途端に精神病患者に早変わり。こいつらもクズ)
⚫︎育休・産休で仕事いってないのに、上の子いれてるやつ
(幼稚園にいけよ。必要な人に枠譲ってやれよ。なんのための育休だよ。上の子もお前の子だろ。家でみてやれよ)
⚫︎思いつくまま書いたら結構いたわ。
自分で子どもみないで保育園いれてラクしてる連中。こんなにいるわ。
こいつらまとめて、退園させて、本当に必要な人に入園してもらいたい。
該当するやつは、間違いなくマイナスするな。発狂もんかな笑
+39
-8
-
239. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:33
ニュース見てたけどお母さん達殺気立ってた。
それだけ真剣ってことだよね。+6
-10
-
240. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:53
女性が輝く社会と言うけど、一番輝いているのは子供の為に一生懸命頑張る専業主婦ママさんだと思う。
自分が輝いていたいから働きたいママさんは
はっきり言って要らない。+18
-25
-
241. 匿名 2017/02/25(土) 00:18:33
復職したいと思ってるのは本人だけで
会社はそれほどでもないと思ってると思う+71
-4
-
242. 匿名 2017/02/25(土) 00:34:57
>>227
では、それだけ税金がかかることを個人のわがままで要求している事については、どうお考えですか?+1
-3
-
243. 匿名 2017/02/25(土) 00:36:58
>>241
はい。
思ってません。
突発で休む、遅刻、早退、怠け癖、甘え癖。
迷惑な要素しかありません。
退職しておとなしくしていてほしいです。
そしたらその分税金も浮くので。+23
-11
-
244. 匿名 2017/02/25(土) 00:55:51
元保育士で、今は2人の子どもを家で育ててます。
保育士が足りないことは理解しつつも、自分の子どもを育てながらの保育士復帰はなかなか気が進みません( ; ; )
しかし、社会にも貢献したいと思い4月から子どもを保育園に預けて、復帰する予定です。
と言ってもパートでないと絶対私は両立できないと思い、正社員は諦めました。
もう少し保育士の仕事量やサービス残業を少なくしたり、給料の見直しがあればすぐにでも正社員したいのですが…なかなか難しい現実です。
保育士はホワイト企業のフリしたブラック企業ですよ。
サービス残業の多さはやばいです。+36
-0
-
245. 匿名 2017/02/25(土) 00:56:10
たいして子供好きじゃ無いのに、周りに流されて義務的に産んだから、子供と1日一緒にいるとか耐えられない人も多そう
働けば金も貰えるし多少息抜きになるじゃん+16
-2
-
246. 匿名 2017/02/25(土) 00:59:52
東京で子育てするのは無理なのはわかってるはず。保育園が足りない問題はずっと変わらないと思う。東京に固執しないで、郊外とか田舎に移住したほうが子供のためにもいいと思う。私が住んでる山形は田舎だから待機児童ゼロです。+6
-5
-
247. 匿名 2017/02/25(土) 01:00:44
>>34
バカだねぇ〜。+3
-1
-
248. 匿名 2017/02/25(土) 01:00:57
保育士やめて転職したわ。数年後、私もこうやって保育園問題に困る事になるのかなー
低賃金でブラックだから人が足りないって理由が明確に分かってるのにも関わらず、大した政策もせずにただ誰かが保育士になってくれるのを待ってるような国だし+21
-0
-
249. 匿名 2017/02/25(土) 01:05:19
保育士不足解決したら、次は介護士不足問題かなあ+7
-0
-
250. 匿名 2017/02/25(土) 01:11:07
+8
-13
-
251. 匿名 2017/02/25(土) 01:11:27
都会は大変だね。
近所の保育園は入園募集中だよ?田舎だけど。+10
-2
-
252. 匿名 2017/02/25(土) 01:34:33
ここには独身か子育て終わった人達しかいないの?
田舎に行けとか、
保育園入れる前提で子供産むなとか、
キャリアの為に仕事復帰するなとか…
言ってる事が、女は子供を産む為の機械みたいな考えのおっさんじゃん。
育休を3年取れるようにして欲しい…
一度仕事辞めちゃったら、子持ちの主婦が正社員で採用されるなんてほぼ有り得ない。
親、保育士さん、シッターさん…
子供は誰かが面倒みなくちゃ生きていけない。
子供の為に仕事を諦めるか…
仕事の為に子供を産む事を諦めるか…
どちらかしか選択肢がないなんておかしいよね?+33
-33
-
253. 匿名 2017/02/25(土) 01:37:03
今後は共働きがより主流になっていくでしょうね。
団塊世代から続いてきた父が働き、母は専業主婦といった家族モデルはもはや過去のもの。終身雇用はとっくに危ういし、リスクヘッジは大事だよ。
日本全体の人口減ってて、女性の大卒者は増えてくし、もはや夫の経済力がどうこう、で片付く話ではない。
少なくとも私の周りで保育園希望してる女性の方は専門職、公務員、正社員とかが多いんだが。+26
-5
-
254. 匿名 2017/02/25(土) 01:38:02
幼稚園教諭をしていましたが、事務職に転職、今は退職し妊娠中です。
元同僚が今は出産ラッシュで、子育てに奮闘していたり、今は保育士として働いている子もいるので保育士不足の話題も毎回のようにでますが、やはり皆口を揃えてもう保育の仕事には戻れないと言います。やりがいは本当にありましたが。
現役保育士の子もストレスで体調を崩すことが多すぎて常に辞めたいと言っているし。
私は他の仕事も経験したいと思い事務職もしましたが、やっぱり大変さの質が違いすぎました。
もちろん様々な仕事があるので一概には言えない事は百も承知です。
ただ、大きな会社で従業員も多く、人間関係や残業続きで忙しかったり繁忙期は大変でしたが、それでも働いた分の給料は頂けるし、夏は涼しく冬は暖かく、昼休みだってある。
私にとっては何しろ命を預かっている訳ではないことが1番の大きな違いでした。
極端な話ミスをしたところで人が死ぬ訳ではないこと。けれども子どもを預かる仕事は一瞬の不注意が命取りになります。それだけ責任の重い仕事なんだと改めて気付かされました。
なんて怖い仕事だったのだろうと。
それに加え、そんな苦労に理解を示さない自分勝手な保護者たちの相手、今増え続けている個別支援の必要は子どもの対応、一人一人に合わせた指導、家庭への連絡、保護者への指導、事務仕事、日々の保育準備と並行して行事の為の立案から始まる準備準備準備の毎日…
夜な夜なピアノ練習などのスキルアップ、日誌、お便り帳書き、園内掃除、バス添乗、保護者からの電話対応、園児の登園がない土曜日にまで出勤させられ1日中研修…
昼食時は一口も座ってご飯を食べられないなんてざら、休憩時間なんてものは園を出るまで1分足りとも存在しない。
まだまだ書ききれないけれど本当に本当に自分の事なんて全部二の次で、子どもの為に朝から晩まで働き続けている保育従事者の給料が、事務仕事よりも安いのは心底納得いかない。
様々な仕事があるので異論はあると思いますが、あくまでも私がどちらも経験して感じた素直な気持ちです。
そりゃ潜在保育士が増え続ける訳だと心底納得。
10万上がっても無理だという子も多い位なのに、2.3万上げた所で戻る訳がない。
早急に給与は見直す必要があります。絶対に。
それが無理だからボランティアだの、パートで資格のない人を雇うだの。
保育を舐めてるとしか思えない。この仕事は絶対に保育のプロがやるべきです。素人が務まる仕事ではない。どれだけ専門知識が必要な仕事か。
保育者で自分の子どもを素人だらけの園に預けられる人はいないと思います。
そして、保護者は保育者に対する態度を今一度考え直した方が良いです。保育者が働く保育士を増やすことは出来なくても、これ以上減らさない手助けは出来ると思います。
保育者も人間なので、子どもの成長が1番のやりがいではありますが、普段から優しい声を掛けてくださったり困った時に助けて頂く保護者がいらっしゃると日々頑張る力になります。本当に。
あと経済的に本当に困っている方以外は、文句ばかり言ってないで子どもと向き合う時間をもらったと思って欲しいです。
四六時中一緒にいられる日々なんて、子どもの人生の中で本当に限られてますからね。
さらに酷な事を言えば子どもがこれから先長生きするかなんて分からない。命ばかりは絶対なんてないから。
あとで振り返った時にあの時もっと一緒にいてあげれば、仕事よりもっとこの子の事を考えていれば…と後悔したって遅い。
というか、どうしようもなく…という人以外、預けられないことも想定し、その場合は自分で見る覚悟もないのならはじめから親になるなと言いたい。
長々と書いてしまい何人の方の目に止まるか分からないですが、ちょっとすっきり。失礼しました。+85
-19
-
255. 匿名 2017/02/25(土) 01:38:42
待機が少ないとこに引っ越したんだけど、今年は子供が増えすぎて全部落ちたよ。
だからそんなメチャクチャ叩かないでー!+15
-4
-
256. 匿名 2017/02/25(土) 01:47:21
無理して保育園や幼稚園増やしても保育士さんの給料問題やら人手不足やらできりがないよ。
キャリア捨てたくない人と専業主婦したい人どちらも損しない制度ができるといいね。
+15
-0
-
257. 匿名 2017/02/25(土) 02:07:45
育児が落ち着いたら働けばいいじゃん?何で正社員にこだわるのかな?
産休、育休取って戻っても浦島太郎状態だよ。
で、子供が熱出したら早退?
そんな人材会社は要らんわ。+33
-21
-
258. 匿名 2017/02/25(土) 02:11:18
働かなくてもいいくらいの補助金が出たら働かない?それでも働く?
+10
-2
-
259. 匿名 2017/02/25(土) 02:12:29
長文すぎっ!!読むの面倒。+12
-25
-
260. 匿名 2017/02/25(土) 02:17:44
マイナス覚悟だけど。
近所の公園のスペースに
保育園ができたりして
遊び場が少なくなった。
保育園の人はい~かもしれないけど、
幼稚園組にも配慮してほしい。
小学校の親たちも納得いかない感じだった。
保育園が足りないことに
興味ない層もいるんです。+37
-21
-
261. 匿名 2017/02/25(土) 02:24:39
昨日、TVで待機児童のやつやってた。
そこで保育園に入れない事を「私の自立をさえぎってる」って言ってたお母さんいてなんか、違くない?って思った。
私は生活の為に働いて保育園にも預けてた。自立とか言われるとなんか違う気がしちゃう。+59
-4
-
262. 匿名 2017/02/25(土) 02:35:45
保育士です。
現在独身ですが、将来結婚して出産したとしたら(彼氏もいないけどね)すぐには復帰したくありません。今や最短の2ヶ月でも預ける家庭もあるのですごいなと思います。
まあ私の場合、何年働いていようが給料変わらず激安なのでキャリアも何もありゃしないので…。というかフルタイム復帰無理だな。
0.1歳児の時期、自分で見たいです。
初めてのハイハイ、立っち、歩行、2語文、かなりの確率で保育士が見ています。(でもこちらが先に見た事にはしません)
ほんと、育休が3年あったらいいね。
更に、0.1歳児の時期なんて感染症にかかりやす過ぎて何度も呼び出しされてしまいます。病児に預けたいけど満杯…仕事を家に持ち帰る…そんな保護者をたくさん見てきました。また、同僚が呼び出され、保育士がマイナスになり大変な思いもしてきました。そんな思いしたくないしされたくもありません。
どんな職場も1人2人抜けても回るような世の中になってくれればいいんですが、そんな世の中程遠いのでしょう…。+32
-1
-
263. 匿名 2017/02/25(土) 03:04:41
保育園には母子家庭の人、貧困でどうしても共働きしないと生活できない人が入るものでしょ。保育園は本当に必要としている人が使ってほしいと思います。+51
-8
-
264. 匿名 2017/02/25(土) 03:06:20
少子化だから足りないからって
どんどん作っても10年後とか
ガラガラになってしまったら失業だったり
色々また問題になるし難しいよね
今の共働き世代の次がどうなるかなーと思う
今は親が専業で頼めてる人もわりといるけども+16
-0
-
265. 匿名 2017/02/25(土) 03:18:39
>>69
保育士に低給料で奴隷しろと言いたいのか
税率上げて税金を投入しろと言いたいのか
女性の社会進出は失敗だからフェミは責任取れと言いたいのか
もう少し考えてからコメントするべきだと思うよ
そうしゃないと負のスパイラルになる+8
-0
-
266. 匿名 2017/02/25(土) 03:19:45
待機児童が全国トップの政令指定都市の隣在住。
希望者全員保育園にほぼ入れる。
こう言う場所に引っ越せば解決。+5
-2
-
267. 匿名 2017/02/25(土) 03:29:52
何でもかんでもまわりのせいにする奴は嫌いです。+22
-2
-
268. 匿名 2017/02/25(土) 03:50:16
選考基準に納税額が低い順というのがあり、私含めて周りの高齢出産組は全員落ちました。頑張って税金収めてきたのに.....涙+12
-3
-
269. 匿名 2017/02/25(土) 03:53:57
問題なのは一度退職してしまうと二度と同じ待遇の会社に入ることができないことだと思います。
みんな0歳や1歳で子ども預けたいなんて思ってないけど、0歳でしか保育園入らないからどうしようもなく入れるんでしょ。
3年育休取れる会社がどれだけある?
そもそも1年半しか育休手当出ないのに。
そこがまず問題なんだよ。+22
-15
-
270. 匿名 2017/02/25(土) 04:19:35
待機児童って何なの?
子供は別に待機なんかしていない
待機しているの親の方じゃん
+25
-3
-
271. 匿名 2017/02/25(土) 05:28:40
日本死ねなんて言ったところで解決しない
そもそも保育士の給料を下げたのは民主党政権+35
-0
-
272. 匿名 2017/02/25(土) 05:58:18
足りないっていうのも、激戦区に限っての話でしょ?
この先人口減少は目に見えてるんだから今作るだけ作ってそのうち廃墟になってそう。+7
-3
-
273. 匿名 2017/02/25(土) 05:58:27
結婚は義務じゃないし女性は産む機械ではないのだから
騒ぐほうがおかしい
自己責任で自業自得でしょ
あれだけ子供を強要するなと言っておきながら子供ができたら行政の怠惰だから助けろって
身内や友人なら縁切るよね+29
-4
-
274. 匿名 2017/02/25(土) 06:15:45
>>269
だーかーらー
その待遇を維持するために他の人が犠牲になるの
そして格差が拡がるの
なんでわからないかな
資生堂ですらトラブル起きてるじゃん
その人が周りを黙らせるほど優秀ならまだわかるけどそんな人稀でしょ
+19
-4
-
275. 匿名 2017/02/25(土) 06:27:21
東京から出たくありません。
キャリアを捨てたくありません。
保育料が高いのは嫌です。
子供に怪我をさせたら許しません。
自己中な日本死ねと言っている母親を応援したいと思わな
い。+52
-6
-
276. 匿名 2017/02/25(土) 06:49:50
>>19
本当にその通り。ブラスボタン1万回くらい押したい。
キャリア捨てたくない、金が欲しい、都会暮らしがしたい、子供産みたい…ってこのご時世、欲張りだと思う。+32
-9
-
277. 匿名 2017/02/25(土) 06:57:50
私は専業主婦で夫は高所得者ですが、無認可のインターに子供を預けます。
理由は自分の時間が欲しいからではなく、子供にとって良いお稽古事として捉えてるから。クラフトやジムやリトミックなど家ではなかなかさせてあげられないことができる。その点では認可保育より無認可保育に入れるメリットは沢山あると思います。
仕事したいから預ける。自分の時間が欲しいから預ける。ではなくて、別の視点で考えることはできないんですかね。+17
-8
-
278. 匿名 2017/02/25(土) 07:26:18
好きで産んだのに
人任せにしすぎではないでしょうか。
働きながら〜って言うんだったら
始めから社内に託児所を設けているようなところで働いていればよかった話。
働きたいって言ったってさ、
やっぱり小さい子持ちの女性に
理解してくれる職場ばっかりじゃないだろうしね。
+33
-9
-
279. 匿名 2017/02/25(土) 07:37:48
もう幼稚園なくしたらいいのでは?幼稚園全部保育園にしたらいいのに。私立だけ残せばいいやん
幼稚園て今の現代に必要か?+18
-5
-
280. 匿名 2017/02/25(土) 07:39:37
でも働きたいのに退職しないと無理、求職できないのはおかしい+5
-0
-
281. 匿名 2017/02/25(土) 07:40:28
>>205
旦那の給料上げてー!っていう人の
旦那さんは、給料上げるのに見合う人なの?
ただ奥さんと子供養ってるって理由で
仕事に関して無能な奴でも給料上げるのって
私は違うと思うから
子育て(特に大きくなってから)にもう少し
お金かからないようにして欲しいと思う。
受験費用や塾、入学金など。
大学まで出させるのにいくらかかるのか。
それが不安で働いてる人も多いでしょ?
ただでさえ土地の狭い23区、都心部は
どこに保育園増やすの?
増やしてただでさえ足りてない保育士雇って
その人たちの給料上げるより
合理的だと思うんだけど...。
+24
-1
-
282. 匿名 2017/02/25(土) 07:43:21
>>269
先が見えない、好きでそうなってるわけではない介護でさえ90日。
それを思えば、好きで勝手にやってる出産育児なのに、かなり恵まれてるでしょう。
介護の方が余程どうにかしてほしい。
少子化を盾に、好き勝手、わがまま放題になってしまった事がまず問題だと思う。
何かを得たら、何かを諦める。
それは子どもの頃教わった事ではないですか?
介護なんて何も得てないのに職を失うんだから。
それを思えば、現状でも幸せ過ぎるでしょう。+30
-3
-
283. 匿名 2017/02/25(土) 07:57:34
田舎も保育園入りにくくなってきたらしい…。
保育士不足だよ。資格を持っていても、退職する人、転職する人も、多いみたいです。
保活?を必死になってしているニュースを見ると、怖さを感じる保育士さんもいそうだよ。
全ての人がとは言わないけど、必死な母親の子が入園してきたら、次は矛先が保育士に向かってきそうな…モンペになりそうだもの。
便利なところに住みたい、お金も欲しい、子供も欲しい…
+9
-0
-
284. 匿名 2017/02/25(土) 08:14:12
>>278
職場が理解をして努力しても、それを超える状況になる事もある。
それを無視した制度だから余計うまくいかない。
私の職場、女性ばかりで36人。
内、
7人産休。
9人時短勤務。
2人来月から産休。
4人通常勤務だけど休暇・遅刻・早退はいつでも自由だからあまりフルで出勤しない。
その状況で現場を回してる。
全て企業負担でどうにかしろと言っても限界がある。
大体1年で辞めさせられる求人なんて誰も来てくれないし。当たり前だけど。
もっと理解してフォローしろったって、こちらはもう電通に近い状態なのにこれ以上無理!!
子持ちはいいとこ取りばかりしてないで、負の部分も責任持って背負ってほしい。
好きで産んだんだから。+25
-1
-
285. 匿名 2017/02/25(土) 08:42:06
>>274
資生堂の件にしても、こうなるのは初めからわかってた。
子持ちって本当に自分の事しか考えてないからね。
274さんが言ってる、ごくごく当たり前な事すらわからないんですよ。
+17
-3
-
286. 匿名 2017/02/25(土) 08:58:50
元保育士だけど、ほんとに待遇、職場環境どうにかしないと、今働いてる保育士さんもどんどん辞めていっちゃうよ。短大卒だけど、同級生でまだ保育士してる人なんて半分以下じゃないかな。「やりがいがある」って言ったって、それだけじゃやっていけない。保護者が求めてくるニーズが保育士のキャパを完璧に超えてる。+25
-0
-
287. 匿名 2017/02/25(土) 09:05:54
ガルちゃんには、女性の社会的活躍に嫉妬したり、偏って的外れな専業の意見が多くて参考にならない。
働きたい人は様々な理由が在るわけで、必要に迫られているはず。
某飲料販売の会社は社内託児所があるって聞いてるし、企業は保育士を見あった給料で雇って会社としても、環境整備してくれたら助かるのに。+8
-13
-
288. 匿名 2017/02/25(土) 09:22:19
下の子育休中でも上の子が保育園に通えるってのもおかしい。
お母さん家にいるんでしょ?新生児かかえて上の子は無理?
イヤイヤ、幼稚園に入れる予定のお宅は上の子2歳を相手しながら新生児育ててますよ。
その数か月でも保育園探してる人に枠を譲ってあげたら?
ただし、また上の子が戻れる保証をしてもらって…
(そういう規約とか作れませんかね)
+40
-3
-
289. 匿名 2017/02/25(土) 09:43:05
自分で子育てすればよくね?
お金がないなら産むなよ+13
-3
-
290. 匿名 2017/02/25(土) 09:44:17
保育士不足って、それだけ子育ては大変なんだよ
母親になったんだから逃げずに子育てしろよ+19
-1
-
291. 匿名 2017/02/25(土) 09:49:13
>>287
大手はできるかもしれないけど、日本の企業のほとんどが中小零細企業なのに、子持ちのために倒産しろと?
それとも無関係な子無しをリストラしろと?
子持ちの方が超有能ならまだ救われるけど、無能だったらその企業は結局潰すしかなくなるけど。
子持ちは他力本願が過ぎるわ。
自分の意思で、自分の為に産んだわけだから社会に求める前に努力すべき。
お金が無いなら産まないのも当たり前。
お金が無いのに他人をあてにして産むって、欲しいものを借金しまくって手に入れて自己破産する人と同じ。+15
-2
-
292. 匿名 2017/02/25(土) 09:56:08
>>287
出たよ。
都合が悪い事は全て「嫉妬」で片付ける。
そこで止まってるうちは、誰も協力しようと思えないよ。
まずは自分達の悪い所を改めないと。
クレクレが過ぎるところなんて、すぐに改められるでしょう?+16
-3
-
293. 匿名 2017/02/25(土) 10:07:24
>>259
えっ、これくらいで長文なの?
横からだけど、この程度の文章を読む事が出来ないなんて仕事、あなたって、どんな仕事をしてたの?
+14
-5
-
294. 匿名 2017/02/25(土) 10:10:30
この手のトピは改善に向けて前向きな意見より、子持ち叩きが躍起になって終わるんだよね。
お金がないなら産むなとか、待機とわかって産んだんだろうとかそんな単純な話でないんだって。
了見狭い意見が多くてお話しにならない。
ちゃんと新聞とか読んでるのか疑うわ。+13
-12
-
295. 匿名 2017/02/25(土) 10:11:02
>>291
ごめん、間違えて-押しちゃった
+です。+2
-3
-
296. 匿名 2017/02/25(土) 10:17:16
将来を考えて結婚して子供が欲しいから
3歳まで働かなくてもいいくらいの貯金して、それから子供を産む。普通に考えたら賢いかもしれないけど余裕が出る程貯金できた頃にすぐに子供出来る?妊娠出産子育てって体力も必要だよ?妊娠しやすい体、しにくい体色んな人がいるんだし、そううまくは行かないよね。世の中の女性が皆そんな賢い考えで子供産んでたらそれこそ少子高齢化だね。
3歳まで見れる経済力がないなら産むな?
馬鹿にしてんの?旦那さんの稼ぎがよくて働かなくてもいい人もいるでしょ?その人達がそんなこと言ってたとしたら腹立つよね。
私、ガルちゃんで嫌われる人間だわ。旦那の稼ぎは低めだけど子供四人いる。賑やかな家庭作りたかったから。共働きで何とかなってるし後悔してない。子供も皆0歳から保育園。皆笑って毎日過ごしてるし毎日楽しいよ!待機児童が多い所は点数で役所が順番に決めてるんだし保育園ママ皆が自分の時間過ごしてるわけじゃないでしょ。不正入園は別だけど+14
-16
-
297. 匿名 2017/02/25(土) 10:19:59
>>296
己の欲のために相当税金食い潰してるんだね。
それをドヤ顔で当然の権利と言う。
こんな親に育てられてる子供も相当自己中心的だろうし、未来の人材というより犯罪者予備軍だな。+18
-7
-
298. 匿名 2017/02/25(土) 10:25:34
>>297
子育てに正解はないでしょ。それぞれ家庭の事情があるんだから金銭面だのキャリアだの育児丸投げだの他人が言う事ないんじゃない?じゃあ、あれこれ言ってる人達はとても正しい生き方してるの?人間一人一人性格も考え方も違うんだし。
ま、保育園落ちたから日本しねとかはダメだと思うし点数足りない人はそれなりの収入あるのだろうから入れるまで待つしかないよね。
+14
-4
-
299. 匿名 2017/02/25(土) 10:27:24
>>296
独身が結婚できなかったのは魅力が無かった自分の責任、結婚できても子に恵まれなかったのは子が産めるタイミングで結婚しなかった、若しくは子に恵まれるように若いうちからコンディションを整えておかなかった自分の責任、と子持ち日頃から言ってるくせに子を自力で育てられるだけの収入を得て蓄えられなかったのは自分達夫婦の責任だとは決して思わないんですよね。
それは子を産んであげた私達を守らない社会の責任だと言う。
そういう図々しさ、厚顔無恥さが批判される一番の原因なのではありませんか?+17
-11
-
300. 匿名 2017/02/25(土) 10:33:15
うるさいなー。
なんでこんなに文句ばっかりなんだろう。
黙って働いて黙って夫婦で子供の世話すればいい。
働かなければ貧乏になるし、育児放棄すれば捕まる。
文句いってる暇なんかないんだけど。
父親はなにやってるんだ。
死別やDV以外の離婚は自己責任なので、社会資源を使うにも一般家庭と平等に頼みます。+14
-3
-
301. 匿名 2017/02/25(土) 10:33:24
私 足立区の保育園で働いてるけど いっつも園児募集中だよーー!認可だけど定員に満たしてないもん。まわりにも保育園 沢山あるからみたい。ウチは保育士うじゃうじゃいるから正直 暇で保育士さんいつもおしゃべりしてるし、私もマジ辞めたい……+8
-3
-
302. 匿名 2017/02/25(土) 10:37:24
でも結局自分と自分の家庭が何とかなればそれでいいから、希望のタイミングで希望の保育所に入れた時点で関心が薄くなる。
都会は大変ねー。なんでそんなところで生活してんのー?子供のためじゃなくて自分のためでしょー?子供かわいそう。
みたいな。
他人事他人事。
+33
-0
-
303. 匿名 2017/02/25(土) 10:40:27
>>302
自己中心的な国民性なんです。+6
-0
-
304. 匿名 2017/02/25(土) 10:45:08
仕事したい、子供を保育園に預けてたい…
そんな人はもうさ自分達で保育園を設立したら?
国や都に呼びかけじゃなく、自ら動き出せば?
保育園作って、子供もそこに預け、母親もそこで働いたら?そしたら保育士が足りたい問題は解決。
他の子や将来を見据えて…とか言うなら自らが保育士になればいいのに。
バカな考え方かもしれないけど保育士が足りたい、保育士増やせって訴えるなら自分がなる方が早いよ。+31
-4
-
305. 匿名 2017/02/25(土) 10:46:54
>>299
すごい立派な人がいるー。
乳幼児抱えている親なんて、福祉の対象以外の何者でもないんじゃないのかな。
学校も保険も道路も水も警察も、もちろん保育所も幼稚園も、全部皆の税金で成り立っているんだから、必要なときに使うのでいいんだよ。
無駄遣いは良くないけど、必要量は人それぞれだし。
自分が節制するのは勝手だけど、他人に使うなとは言えないよ。それこそ行政が決めること。お住まいの役所にご連絡ください。
+7
-15
-
306. 匿名 2017/02/25(土) 10:47:07
これ、保育園建てたって、保育士増やしたって解決しないよ。
潜在待機児童がいっぱいいるからね。
300人待機児童いる地域が新しく300人定員の保育園建てて、
はい、解決しました~と思ったら
また待機児童がわんさか増えてまた300人の待機児童が出来てしまった。
って話実際にあったし。
結局、保育園建てたって、なら私も~、それならうちも~、っていう人が増えるだけ。
保育園建てる以外で解決するしかない。+34
-2
-
307. 匿名 2017/02/25(土) 10:48:10
>>304
そう。
そういう努力や行動には決して出ない。
動くのはお口ばっかり。
だから頭が足りない他力本願で無覚悟無責任なバカ親だと言われるんだよ。+22
-3
-
308. 匿名 2017/02/25(土) 10:49:23
>>305
好きで勝手にやってる事は必要とは言わないよ。+9
-1
-
309. 匿名 2017/02/25(土) 10:50:00
301さん
足立区は激戦区かと思うのですが、区で空いてる保育園の紹介はしないのですか?人気がないのですか?どこでもいいから認可に入りたいと思うのですが。認可外、認証を選んでしまうのですかね。+1
-0
-
310. 匿名 2017/02/25(土) 10:50:01
>>304
それ思った。
赤ちゃん連れて、討論会みたいなのやってるのテレビで見たけど
苦情言うより、自分たちで保育園作った方が早いのにと思った。
あれだけ苦情言うエネルギーあるなら、保育園ぐらい運営出来るでしょう。
+33
-1
-
311. 匿名 2017/02/25(土) 10:52:29
待機児童の多い地域で生活しなければならなくなったら、働き方とか子供を持つ持たないとか、考えるよね…?
もう子供いるんだったら、夫だけ単身赴任してもらうとかさ。
なんで乗り込んで行って人口増やしておいて、足りない足りない言ってるの?当たり前じゃない。
元々そこに住んでいる人の迷惑考えなよ…。+28
-3
-
312. 匿名 2017/02/25(土) 10:54:11
>>305
こういう低レベルな事しか言えないのが人の親なんだから、この国に明るい未来は無いわ。+6
-5
-
313. 匿名 2017/02/25(土) 10:54:48
>>308
あらー。
みんな生活保護になってしまうじゃない。
+5
-2
-
314. 匿名 2017/02/25(土) 10:56:44
いまだに待機児童問題を、国など行政が解決してくれる、
行政に解決してもらおうとする親がいるのに驚くね。
というのはうちの子高校生だけど、その時はもうすでに待機児童の問題はあった。
って事は多分20年以上はこの問題があるわけだよ。
解決するどころかますます大きくなってる。
もう行政に頼むことは見切りをつけるべきでは。
+19
-3
-
315. 匿名 2017/02/25(土) 10:57:27
ガタガタ言わずに貧しくても専業主婦やってろ、と。
+19
-1
-
316. 匿名 2017/02/25(土) 11:01:02
天気のいい土曜日だし、家族で動物園に行ってきます。
+18
-1
-
317. 匿名 2017/02/25(土) 11:02:56
>>288
それで裁判まで起こした親いたよね~!
退園させられたのが不服とか言って。
所沢で。
結局通えるようになったけど、どの面下げて登園してんだろうと思う。
面の皮が厚すぎ。+34
-4
-
318. 匿名 2017/02/25(土) 11:06:50
>>316
楽しんでね~\(^-^)/
いってらっしゃ~い+5
-1
-
319. 匿名 2017/02/25(土) 11:07:58
>>254
なんでだろ…
保育士は大変アピールする人すきになれない。
大変なのわかるけどさ…
給料上げて見直せとか…なんで保育士だけ見直さなきゃいけないの?自分の事は二の次で仕事してる人なんて保育士だけじゃないから。+10
-26
-
320. 匿名 2017/02/25(土) 11:08:50
>>263
そうそう。働かないと死活問題、って人が入れるところだよ。
本来は。
キャリアのため~とか
家のローンがキツイから共働き~とか
ちょっといい生活を維持するため~とか
私立入れたいから~とか
で働くためにいれるところではありません。+26
-8
-
321. 匿名 2017/02/25(土) 11:20:50
保育士が長続きしないのって正直 給料安いのより 職場が女性ばかりの女の園だからじゃない?
私はもう息苦しくって絶えられなかったなぁ~
年配のおばさん保育士が園長とタッグを組んでやたらと えばってて若い保育士見下してたり、社員保育士がパート保育士をバカにしてたり、ホント毎日子供より同僚保育士に気をつかいまくってたもん。
可愛い子供達がクッションで頑張ってたけど 子供なんてどうでもいいくらいクタクタに人間関係に疲れて結局 辞めちゃったな……
あんなどっぷり女ばかりのブラックな職場ってそうそうないよねーー!
+22
-1
-
322. 匿名 2017/02/25(土) 11:21:10
>>53
こんなこと言うと考えが古いと叩かれるだろうけど、昔は児童手当は月五千円で3才までしか給付がなかった。医療費も窓口負担3割だったし、預かり保育や延長保育なんてなかった。子供を養うってことは自分の仕事やらキャリアを犠牲にする覚悟や自分に鞭打って頑張る覚悟がないと無理。全部行政に頼るは甘い考えだと思う。
+30
-6
-
323. 匿名 2017/02/25(土) 11:25:41
プレミアム何チャラなんてやる前に、目の前にあるこういう問題をなんで、いつまでたっっても解決できないのは何でかね、馬鹿政府+19
-4
-
324. 匿名 2017/02/25(土) 11:26:24
旦那や実家が自営でずるして入れてる人とか
適当な理由のシンママ偽装離婚とか
そういうの結構ありそう…+7
-1
-
325. 匿名 2017/02/25(土) 11:28:05
>>320
理由は人それぞれだろうと思うよ
条件をきちんと満たせば+4
-0
-
326. 匿名 2017/02/25(土) 11:29:06
>>304
私もそう思った。
でも保育士は免許の他にピアノ演奏出来なきゃいけないんだよね。出来る人はいいけど、ピアノ挫折した私には無理。
保育園建設も安全基準が相当厳しいみたいだし、地元民から建設反対されたりとか無認可でスタートするにしても難しいよね。
保育施設のある企業で働くのが一番かも。+8
-6
-
327. 匿名 2017/02/25(土) 11:29:43
実際、まともに働いてない人の子供はいつでも退園させればいいよ。
+22
-1
-
328. 匿名 2017/02/25(土) 11:30:04
なんだろうこの違和感。
本来は、保育園に入れたい人は入れるように行政が整備すべき問題なのに、いつの間にか、シンママが普通の家庭のママを攻撃しだしたり、その市に流入してきたママを攻撃しだしたり、変な方向に攻撃しだしたりするのはなんなんだろう。
これが女だらけの問題かもね。変なの。+25
-4
-
329. 匿名 2017/02/25(土) 11:31:43
>>310
保育所(保育ママ、小規模含む)作るのは容易ではない。
様々な基準満たさないと運営できませんよ。無認可ですら大変。
床面積などは国の基準プラス自治体により多少基準が異なります。
自分は某地方都市住みだけど、運営する側は自治体の講習と認定試験
受けて合格しないといけないし、自治体職員による監査が義務付けられ、
書類もチェックされる。そこで働く人も自治体の研修義務付けられてる。
衛生管理、消防法など、かなり細かいことをおぼえなくてはならない。
そのテレビ討論に出たママたちがはたしてそこまでの意思と覚悟があるのか。
テレビに出たら少しでもギャラもらうし、局としてはいいパフォーマンス
になるから結局利用されてるだけ。
20年ほど前は各地で自主保育するママたちもいて、お互いに子どもを
預け合って議会を傍聴したり、市民運動してたよ。
今は自首保育するとなると、もめ事をさけるために
誰も声あげないよね。所詮面倒なことはいやなんだろう。
こういうママたちがモンスターになりそう。+13
-2
-
330. 匿名 2017/02/25(土) 11:32:35
不動産オーナー、不特定多数の人間が出入りし、騒音や駐輪トラブルの原因になるとして保育園にテナントを貸さない。
地主、同じ理由で売らない。
地域住民、騒音など迷惑施設として保育園開設に反対。
行政、厳しい基準を儲け認可のハードルを高くする。
保育士、長時間労働、低収入が原因で慢性的な人手不足。
保護者、ただでさえ少ないのに男性保育士はセクハラになるので使うなとクレーム。
保育所不足が解決する糸口すら見つからないんだけど・・・。+14
-0
-
331. 匿名 2017/02/25(土) 11:36:11
あのね、父親に考えさせればいいと思うの。
保育所は共働きの利用が多いんだから、半分は(もしかすると殆どが)父親の問題だと思うの。
母親ばかり時間の工面して職場に頭下げて、馬鹿馬鹿しくて子供なんか産めるかっての。
+24
-2
-
332. 匿名 2017/02/25(土) 11:38:01 ID:amCPg7qUDS
保育士さん少なくて離職率も高いのに、箱だけを増やしたり男は嫌だって言ってたり何か無理あるよ。+27
-1
-
333. 匿名 2017/02/25(土) 11:41:01
>>331
夫より妻の方が年収が高くて、妻も定年まで勤め上げる決意がある場合はいいんじゃない?
男が育児の為に会社に残業不可、土日出勤不可、子どもの体調不良を理由に早退など申し入れたら出世コースからは確実に外されてリストラ候補にすらなるので、将来アルバイトになるリスクを承知の上で、ね。+5
-3
-
334. 匿名 2017/02/25(土) 11:41:16
保育士は子供が好きだから選ぶ職だと思うから、早く家庭と子供を持ちたいと考える人が殆どだと思うし、出産したら自分の子供だけに愛情と時間を注いで保育士復帰したがる人は少なそう。
キャリアアップのために結婚、出産後回しでいいという人は皆無なのでは?+12
-0
-
335. 匿名 2017/02/25(土) 11:41:41
(自分語り&長文すみません)
2人目育休中で4月に復帰予定、地方だけど保育園落ちた。
近くに無認可もいくつかあるけど、無認可でも普通に清潔感があって月5万くらいの託児所は月極保育は定員いっぱいで断られたよ。情操教育系だと月10万かかるし、空きがある所は衛生管理が行き届いてなくて言い方悪いけど家畜小屋かっていうような雰囲気しかも保育士(?)さんはつけまカラコン…。
やっぱり認可保育園が良いなあとつくづく思う。
1人目の時はなんとか待機せずに保育園入れたけど幼稚園入園時期と2人目出産時期が重なったから幼稚園に入れた。幼稚園は保育時間短いし休みも多いし親が駆り出される場面も多い。それでも幼稚園の先生も大変な仕事なんだよね。なら保育士さんはどれだけの仕事を背負わされてるんだろうって考えてしまった。
認可保育園の保育料、もう少し高くなっても良いから保育士さんのお給料増やしてあげてほしい。
+23
-0
-
336. 匿名 2017/02/25(土) 11:48:27
保育園入れて働きたいって言ってる人、旦那さんの収入いくらなの?
幼稚園入ってからパート出るっていう選択肢はないの?+11
-8
-
337. 匿名 2017/02/25(土) 11:49:58
小中学校みたいに国が公立の保育所を建設するしか。
でも東京は地域住民が反対運動起こすんだろうなぁ。+7
-1
-
338. 匿名 2017/02/25(土) 12:12:23
うちは自営で点数低いけど、保育園入れた
でも、やっぱり正社員だと産休、育休もあるし、働いていればボーナスも出てって考えると、正社員でいたいって言う人がいるのは当たり前だと思う。
幼稚園入れるまで休職出来るかってなるし、幼稚園は夏休みとかも保育園よりも長いから、一概に幼稚園に入れればいいやっていうのは短絡過ぎるかと
正直、子供手当て出てても、それで子供のお金賄えないし、育休出てないから、入ってくるお金もゼロだから、焦る気持ちはあるよ
それでも、正社員で外で共働きの方が自営よりも点数高いから、うちは最終希望でなんとか入れた。
それでも同じ市なのに地区によったら、正社員共働きでさえも入れないとかある。やっぱり、認可に入りたいなら、どこの地区が入りやすいかとか下調べは必要だし、役所の人も把握してるよ
でも、パートで復帰って考えてるなら幼稚園で十分だけど、正社員から幼稚園入れるまで見ろっていうのは、ちょっと違うと思う+10
-6
-
339. 匿名 2017/02/25(土) 12:15:16
うちは旦那の収入、大体300ぐらい。
まだ働いて3年目ぐらい。
パートじゃ将来不安だから、正社員にしがみつくしかない。例え、自分がそんなに優秀じゃなくてもね。
まぁ、うちは収入も低いから余裕で保育園入れたよ。+9
-4
-
340. 匿名 2017/02/25(土) 12:19:25
ぶっちゃけ働きたくないし、専業で子供見たいけど、年金とか貰えなくなるとか考えると、辞めたらうちは子供の教育資金でいっぱいいっぱいになると思うから働かないと無理
うちの親とか祖父母とか、年金で20万ぐらい貰って余裕で人生楽しんでるけど、うちらは絶対そんなに貰えない
年金貰えるっていう確証があるなら、絶対働かないけどね+9
-5
-
341. 匿名 2017/02/25(土) 12:20:41
>>321
私の友人はモンペ対応に耐えられず辞めたよ。
子供そっちのけになるほど、モンペの対応に追われてて辛かったからって児相に転職した。+12
-0
-
342. 匿名 2017/02/25(土) 12:21:49
ここで働かなくても保育園入れなくても生活出来るでしょって言ってる人って、子供何人で世帯年収いくらなの?
それとも外食、旅行、自分の趣味は一切なしで我慢してる人達ってこと?
なんか、働かないで子供見なさいってみんな言ってるから怖いけど+15
-18
-
343. 匿名 2017/02/25(土) 12:22:42
子供を産んだあとも復帰して妻もフルタイムで働かないとお金が足りないなら、最初から子供を産まないという選択だってあったはずなのにと思ってしまう。+16
-9
-
344. 匿名 2017/02/25(土) 12:30:19
うちも保育園落ちた。
15万くらいまでなら払うから本当何とかして欲しい。+4
-8
-
345. 匿名 2017/02/25(土) 12:37:23
>>344
そこまで払えるなら、シッターか、
民間の託児所とかでいいじゃん。
昼間10時間ぐらい預けても
10万ぐらいじゃない?+28
-1
-
346. 匿名 2017/02/25(土) 12:38:36
私はいつも受け入れ可能と言われていた田舎に引っ越した方だけどそれでもなぜか今年は例年の4倍と言われてしまいました!
保育園は受かったけどそんな例もありますよ!
だから田舎に引っ越したら絶対入れるよ!もないと思います。+13
-1
-
347. 匿名 2017/02/25(土) 12:42:42
>>342
旦那年収400万ないくらい、子供2人、マイホーム・マイカーなし。
下の子が幼稚園入園までは日曜日と祝日のパートしてたよ。子供小さいうちは節約しながらまあまあ貯金できたかな。
下の子の小学校入学に合わせて平日のパートに切り替えて、今はフルで働いてるよ。+6
-1
-
348. 匿名 2017/02/25(土) 12:44:58
>>326
ピアノなんてCDでいいじゃん。
国家資格持った、保育士さんに
見てほしい、なんて無理だよ。
とりあえず、保育ママとか家庭保育室
みたいなのでいいじゃん。
切羽詰まってるんでしょ。
育児経験がある人に見てもらう、ぐらいに
理想下げないと。
やれ、無認可は嫌だ〜
男の保育士は嫌だ〜
庭がないと嫌だ〜
国家資格がある保育士しか嫌だ〜
高いのは嫌だ〜
わがままだよ。全然切羽詰まってるように
見えない。+34
-0
-
349. 匿名 2017/02/25(土) 12:45:32
女でも子供を生むのは自分の判断じゃん、自己責任でしょという考えがあるのがね。
子供が生まれないと人口減って働き手も減って税収も減って国力弱くなって、全部自分の生活に返ってくるのに。
私らが老人になった頃、誰が年金生活支えてくれると思ってるんだろ?
少子化でいいことなんて1つもないよ。
とにかく健康で子供が望める夫婦にはどんどん産んでもらわないと。
+5
-9
-
350. 匿名 2017/02/25(土) 12:47:29
専業主婦だけが預けられる保育園というかそんな施設があってもいいと思う
ただし、毎日ではなく、月に何回かのペースで
じいさんばあさんが世話になっているデイサービスみたいな感じで
母親もベビーカー無しでいろんな所へ行けるのがいいと思う。+11
-1
-
351. 匿名 2017/02/25(土) 12:49:11
じゃ、若干空いてる地域に引っ越すとか、
親と同居するとか、無認可に入れるとか、
そこまではしない訳でしょ。
幼稚園に入れる年齢になったら入りやすくなるけど
そうなったら、もう入れない人が多い。
結局、働きたいという思いだけで切羽詰まってるわけででもないし、
赤ちゃん時代を楽したいだけに思える。+25
-4
-
352. 匿名 2017/02/25(土) 12:54:46
347ですが、書き忘れました。
通ってた幼稚園は夏休みの保育はなかったので、長期休み以外は短期バイト、日曜日・祝日のパートしてました。+5
-0
-
353. 匿名 2017/02/25(土) 13:18:53
>>200
私も大阪市だけど、どこの区??
そんなとこあるんだ?!+4
-0
-
354. 匿名 2017/02/25(土) 13:20:16
>>345
無認可も落ちてダメだった。シッターを本当に毎日頼むと月30万はする。
でも、自分の給料の半分くらいで考えると15万が出せていいところ。+4
-1
-
355. 匿名 2017/02/25(土) 13:24:15
共働きが多くて保育園は待機待ちだけど、かたや幼稚園は定員割れとかあるみたい。
時代はまるっきり変わってるのに国も会社も対応が全く変わらない。。プレミアフライデーなんてくだらないの作るよりやることあるだろう。。+22
-1
-
356. 匿名 2017/02/25(土) 13:29:30
どうしても違和感を感じてしまう
小さい子供を早くから他人に預けてまでそんなに外で働きたい? 自分が働かなければ食べていけないレベルの状況は別として。世の中の大多数の仕事は結局は替えの効くもので、その子の母親っていう仕事こそ絶対に替えの効かないものなのに。
子供からしたらそんなに良い生活でなくてもお母さんが一緒に居てくれるのが一番かと。
子供の希望は置いてきぼりにされている論争という違和感。
3歳までは安心して母親が側で育てられる周囲の協力や整備が必要だと思う。保育園をただ増やすことよりも。たった3年のことが、その子供の根本を作ると思うから。+34
-9
-
357. 匿名 2017/02/25(土) 13:32:10
ここのコメントを見る限り、子供がいないか正社員で産休育休とって社会復帰した人、する予定の人は少ないのかなという印象。結局何事も自分がその立場にならないとわからないから。+11
-7
-
358. 匿名 2017/02/25(土) 13:32:40
千葉の超激戦区に住んでるけど、会社が理解あるからもし保育園落ちたら会社に連れてくればとか、在宅勤務もできるしねとか、色々提案してくれてるよ。私は資格持ちで、辞められたら困るからって。
行政だけを責めるんじゃなく、職場がどう対応してくれるかによると思う。
「保育園落ちたなら辞めてくれ」って言われる人はその程度ってこと。+33
-5
-
359. 匿名 2017/02/25(土) 13:39:18
住み込みのピーナ家政婦がもっと日本で浸透すればいいのに。+3
-4
-
360. 匿名 2017/02/25(土) 13:42:48
保育園はパートナー死別している片親家庭で一定以下の年収の人が最優先。
その次、正社員フルタイムで働いている人。
その次、正社員時短勤務。
その次、パートまたはバイトのフルタイム。
その次、自営業。
その次、パートまたはバイト。
求職中の場合は生活のためかどうかを判断するために源泉徴収票提出の上、マイホームや必要最低限以上のマイカーは禁止。+7
-4
-
361. 匿名 2017/02/25(土) 13:43:25
3歳までは自分の手で育てられるのが理想だよね
我が家は自営業で仕事をしながら面倒を見ればいいかと思って出産
子供が1歳半になった頃に、仕事をしながら面倒を見る難しさに挫折
認可保育にとも思ったけど、近くに無認可のしっかりした保育園を見つけて最初から無認可の方に話をしに行きました
認可落ちた後だとその無認可も定員いっぱいになってしまうと思ったから
どうしても入れたいと思うなら最初から無認可に行くのもいいと思いますよ+16
-0
-
362. 匿名 2017/02/25(土) 13:44:10
横浜在住。人気保育園に見学に行ったら「軽井沢から通ってる人もいるんですよ」って言われた。
何で地元の人が落ちて軽井沢の人が承認もらってるのか理解できない!+32
-0
-
363. 匿名 2017/02/25(土) 13:49:23
私の自治体は市長選の影響で来年度新設の保育園がたくさんできた!高望みしない限りはみんな保育園の承諾もらったみたい。
ただ、私が承諾もらった保育園は2歳までしか預かってもらえない小規模園。もう一回保活するのが憂鬱だなぁ。しかも小規模園たくさんできたのに3歳からの受け皿が増えてないから競争が激しそうだわ。+3
-1
-
364. 匿名 2017/02/25(土) 13:53:23
会社が再雇用制度を普及させてくれたら保育園問題も減るのに。また雇用してもらえる保障があるなら保育園入れないで数年は自分で育てたいよ。
国が再雇用制度を推進してる会社に補助金とか出してくれれば良いのにな。+14
-2
-
365. 匿名 2017/02/25(土) 14:01:34
東北出身だけど田舎だから保育園空いているということもなく、友達が落ちてたよ。
田舎なら空いてるという人は具体的に地域名まで教えてくれると参考になるんだけど。+9
-0
-
366. 匿名 2017/02/25(土) 14:16:47
中にはお荷物会社員もいるだろうね。
いなくなってくれたら会社もありがたいと思うような局とか。+21
-0
-
367. 匿名 2017/02/25(土) 14:17:08
>>26
岡山は園があっても保育士がいないんだよ。
小学校は逆に子供が少ないらしい。+6
-0
-
368. 匿名 2017/02/25(土) 14:17:11
>>364
なんで好きで勝手に産んだ子持ちだけにそんな特権を与えないといけないの?
不景気だからまともに働ける人でも職につけない人がたくさんいるのに。
それに、介護離職という問題も無視して子持ちにだけ特権を与えろと?
どれだけ欲しいの?
クレクレ魔だね。+18
-7
-
369. 匿名 2017/02/25(土) 14:18:59
保育園ばかりぽんぽん建てても意味なくない?
保育士の給料上げるなりしないと。
あとモンペの対策+30
-1
-
370. 匿名 2017/02/25(土) 14:21:35
別に子持ちだけじゃなくて介護でも病気でもキャリアがある人を再雇用する制度はいいと思うけどな。
大企業ではすでに取り入れられてるよ。
子持ち叩きたい一心で視野が狭くなってないかい?+15
-4
-
371. 匿名 2017/02/25(土) 14:22:35
>>370
は
>>368
に対してです。失礼しました!
+0
-0
-
372. 匿名 2017/02/25(土) 14:24:48
>>368
364を書いた者だけど、別に子持ち限定とは書いてないよ!介護離職も含めて再雇用が広まればいいなと思って書いたんだよ。
実際に私の会社でも介護で休職する人が増えてきてるからね。
+12
-1
-
373. 匿名 2017/02/25(土) 14:25:50
毎回こういうトピって、すぐ都内は待機児童多いくせになんで住むのか、キャリアとか自分勝手とか言う人いるけど、そういう人ってキャリア積むほどの技量もないし、田舎住まい、下手すると子供いないんじゃないかって思う。そのくらい的外れなことだし、どうでもいい指摘だし、当事者の気持ちが全く分かってない。言葉悪いけど、バカだと思う。次元が違うわ。
因みに私は都外に引っ越したけど、移住者多過ぎて結局待機児童。本当に怒りだよ。また引っ越そうかなぁ保育園難民だよ+17
-19
-
374. 匿名 2017/02/25(土) 14:27:59
氷河期世代の人達の給料が安いから共働き前提になるしかないのかな。
こういう世代を作るといろんなところでひずみが起きるね。
+15
-0
-
375. 匿名 2017/02/25(土) 14:39:54
旦那は都内勤務で通勤1時間半のところの市に住んでいますが、待機児童多いです
私はパートなので当然落選
家庭の足しに働ける日は幼稚園からかな
頑張って節約の日々です
+16
-0
-
376. 匿名 2017/02/25(土) 14:40:03
実際は田舎でも待機児童いるからね。田舎に行けって書く人は絶対に自治体名書かないよね。
ただのストレス発散でしょ。+4
-5
-
377. 匿名 2017/02/25(土) 14:45:45
まあ実際待機児童数とどんな人が保育園に入りやすいかぐらいはリサーチしたほうがいいと思う。
行政は税金払ってるから公平にとはならないし。
+1
-0
-
378. 匿名 2017/02/25(土) 14:54:07
>>373
すごく同意!
的外れもいいとこだよね。産休育休制度がとれないような会社に勤めてるか待機児童無縁地域なのか子供いないか。。
すぐ旦那の稼ぎは?とか三歳までは親が見るのが当然。楽したいだけみたいなコメント。言ってやった!みたいに書いてるけど、見てて恥ずかしい。。
自分に学やキャリアや世間知らずを露見してるだけ。+17
-18
-
379. 匿名 2017/02/25(土) 15:05:49
元保育士で乳児一人持ち。
自分たちの生活ペースや子供の通院があるから毎日は無理だけど、子供一人二人くらいなら自宅で預かってあげられるのに。
保育ママみたいな制度がもっと普及するといいな。+15
-0
-
380. 匿名 2017/02/25(土) 15:09:40
>>141どんなにいいところでも寒すぎてつらい。+1
-0
-
381. 匿名 2017/02/25(土) 15:12:45
これでよく安倍さんは女性も働けやらなんやら言うよね…矛盾しまくりだよね本当。
いつも頑張るのは女。
男の生活は変わらないのに。+13
-4
-
382. 匿名 2017/02/25(土) 15:15:09
保育士の資格持ってるけど、給料安すぎて働く気にならない。保育士不足なんだから~とか回りに言われるけど、生活出来ないんだもん。
資格あってもこういう理由で働かない人たくさんいると思う。+18
-0
-
383. 匿名 2017/02/25(土) 15:19:30
>>277
おっしゃっている意味がよく分かりません
働いているから預け先を確保してるだけ
インターのプレに入れてるのと何の関係があるんでしょうか
そりゃあ8時から18時まで預かってくれるインターがあれば、入れる人もいるでしょうけど+2
-1
-
384. 匿名 2017/02/25(土) 15:50:14
>>378
学やキャリアあるのに、自分の市場価値下がったの気付いてないのが痛い。
600万払って、保育士一人雇えば解決もできるのに。
+10
-1
-
385. 匿名 2017/02/25(土) 15:53:04
>>379
23区住みですが、ファミリーサポート制度がありますよ。+1
-0
-
386. 匿名 2017/02/25(土) 16:00:27
第一子なら保育園より一回退職して3歳まで家で見た方がいいの?
今までずっと勤めてきた会社。
自分のキャリアというか、今までずっと一緒に頑張ってきた仲間や、私にしか出来ない仕事の事も子どもと同じように大事に思う事は当たり前だと思います。
+10
-12
-
387. 匿名 2017/02/25(土) 16:02:02
企業は待機児童の間は休んでいてもクビにしないで正社員を続けられるって法律を作ればいいんじゃない?
休職中とかパートじゃ無理だけど。
その代わり保育料は3割アップ位にする。
医療費無料も1割負担にする。
なんでも安すぎたり、無料はダメ。
ウチの近所の病院じゃお母さんがヒルドイド出せって言うらしいよ。
タダだからね。
国や行政におんぶに抱っこじゃ解決しない。+9
-2
-
388. 匿名 2017/02/25(土) 16:18:13
保育士・幼稚園教諭一種有資格だけど、今は働かずに自分の子供だけ見てる者です。
前の勤務先は地元(北海道)の保育園だったけど、店員割れしすぎて保育士も半分くらいパート勤務だったから、田舎は施設も人員も余ってるし地域も協力的なのに子供がいない!って苦しんでた。人口集中って怖いね…。
正直、保育園ほしい!子供預けたい!でも近所に立つのは騒音もあるし迷惑!ってわがままな人が多いから、都内には中々数増えないと思う。企業が頑張ってくれれば、って感じだけど、協力的なところはもうとっくに託児所作ってるし、今後爆発的に増えることはないだろうなあ。
大変な気持ちはよくわかるし、うちの子供と一緒でいいなら、家で預かってあげたいくらいなんだけど…。+8
-1
-
389. 匿名 2017/02/25(土) 16:19:52
中央区住みの専業主婦だけど、認証保育園受かったよー。
ほんとに中央区って待機児童いるんだろか。+1
-3
-
390. 匿名 2017/02/25(土) 16:21:35
需要と供給のバランスが悪すぎて、多分保育園が充分揃って待機児童の問題が無くなる頃には更に少子化が進んで保育園ガラガラになりそうだね。
政府の対応が遅すぎて、本当働くお母さんたちお気の毒です。
+4
-2
-
391. 匿名 2017/02/25(土) 16:24:39
赤ちゃんからしたら、保育園に入れてもらうのよりお母さんと一緒に居たいだろうな。
保育士の知人に聞くと、小さい赤ちゃんはミルク以外はベビーベッドに寝かせられてる。保育士も人手不足だから一人一人なんて構ってられない。
出来るなら預けないで、毎日お母さんと一緒なほうが絶対にいいと。+19
-0
-
392. 匿名 2017/02/25(土) 16:26:41
というか、どんなに施設増やしたところで保育士自体が足りてないんだから運営できるの?
朝から夜までたくさんの子供の相手して、ちょっとしたことでも連絡帳も見ずにすぐ電話してくる親の対応しながら、家では行事の準備して…。ほぼ一日中仕事に使ってるのに給料は14万?生活苦しすぎるって。スーパーのパートじゃないんだからさ…。
求められることやそれに対する責任と給料が釣り合わないにも程がある。子どもは好きだし、仕事もやりがいはあるけど、それだけじゃ食べていけないし。
資格持ってるけど今の環境なら二度と保育士なんかやりたくない。
女性に仕事を!っていうなら、一番女性が多い職業からちゃんとサポートしてよって思う。
少なくとも生活困らないくらいには。+16
-0
-
393. 匿名 2017/02/25(土) 16:35:30
23区内だけど、住み込みで3食付き手取り16万くらいで働いてくれる人居ないかな。。。基本子供と遊んでてくれさえすればテレビ見てのんびりしてようが昼寝一緒にしてようがご自由にって感じなのに。+11
-0
-
394. 匿名 2017/02/25(土) 16:39:12
保育士と幼稚園教諭持ってて子なしだけど、保育園や幼稚園ではもう働きません。
友人も他の業種に転職してる人多数。
隠れ保育士山ほどいる事実。
+11
-0
-
395. 匿名 2017/02/25(土) 16:39:34
保育士免許持ってるのになんで保育士しないの?!って言ってる人はさ、自分がやってみたらいいんじゃない?
子供と触れ合いたくて就いた職なのに、させられるのは頭おかしい保護者の対応ばっかりだし、ご飯食べるときでさえ連絡帳書かなきゃいけない。休憩らしい休憩なんてない上に、身体はどんどんボロボロになっていくし、持ち帰りの仕事は当たり前。子供が寝てる時間くらいしか事務作業できないんだもん、持ち帰らなきゃ間に合うわけがないし。それで低賃金だから、私は奨学金の返済で毎月悲鳴あげてた。結婚して離職したけど、保育士の復職率低いのは仕方ないと思う。
やりたいと思う?こんな仕事。私は環境が変わらない限り二度と戻りたくないけど。+18
-0
-
396. 匿名 2017/02/25(土) 16:46:09
あの連絡帳はやめた方がいいね。
保育士に負担すぎる。+18
-2
-
397. 匿名 2017/02/25(土) 16:55:30
3歳児神話好きじゃないけど、子供のためなら小さい頃は親が面倒みてあげるのが一番だと思うよ。
私の友人、2か月?だかから保育園に預けて19時くらいに迎えに行ってご飯上げてすぐ寝かせるっていうのを続けてたら、保育士さんから離そうとしたときに子供に泣かれてどうしようもなくなったって言ってたから、愛着関係とか問題出るんじゃない?
小さい頃の親との触れ合いってやっぱり大切なんじゃないかなあ、その後の人格形成や生活習慣とかに大きく影響しそう。
仕事が大切だって気持ち、わからなくはないけどね。+18
-0
-
398. 匿名 2017/02/25(土) 17:03:09
保育園の需要が右肩上がりじゃないんだと思う。
作るだけ作って、数年後定員割れとかが試算出来てるんじゃないの?
特老も足りないって言ってるから数年後は特老に変えれるとか、幼稚園をもっとこども園に移行していくとか、新しく作れないなら代案出すとかすればいいのに…。
うちの方は田園地区が住宅地になって、元々小さい小学校がマンモス校になりました。狭い敷地にどうにかこうにかプレハブ建てたりしてますが、もぅ限界!
なんでもっと早く自治体は動かないのかと思っていたけど、数年後減って来るのが試算されてる様です。
その間の子供達はとても不自由なのに…。+1
-0
-
399. 匿名 2017/02/25(土) 17:09:44
>>167
自分が欲しいから産んだんでしょ?
年金だとか社会貢献だとかご立派なこと言って話すり替えてんじゃないよ
お前に産んでくれなんて誰も頼んでない
お前のようなバカ母の子なんていらないよ
お前みたいに偉そうな奴がいるから子持ちは嫌われるんだよ
お前もお前の子供も「社会のため」だなんて言えるほど立派じゃないでしょ
自惚れるな+13
-8
-
400. 匿名 2017/02/25(土) 17:11:00
日本死ね
+1
-11
-
401. 匿名 2017/02/25(土) 17:15:03
>>399
少なくともネットの上だからといってお前なんて汚い言葉使えるような人の子供はお察しだね。+5
-6
-
402. 匿名 2017/02/25(土) 17:17:40
保育士より生活保護のが貰えてるからね。生活保護じゃ貯金出来ないし車も持てないけど、保育士もどうせ貯金出来ないし車も持てないし生活まで危ういから。保育士になったものの人生終わったも同然だった。だから今は他の資格の勉強してる。+9
-0
-
403. 匿名 2017/02/25(土) 17:25:19
>>402
私も短大でて資格取ったけど、短大の授業料やら入学金を取り戻すどころか奨学金の返済で手一杯。
もう使わないだろうし、無駄な時間とお金使ったなってレベル。
同じ女性が多い職でも看護師とか取ればよかったわ
これで将来自分の子供ができなかったらもうほんと無駄としか言えない+6
-0
-
404. 匿名 2017/02/25(土) 17:32:51
>>399
完全同意。
こんなにも厚かましい人の子だから、、将来犯罪者とか頭がおかしい大人になる確率の方が高いよ。
年金と税金収めて高齢者の面倒を見るなんて、何を根拠に保証しちゃってるんだか。
産んでやったって言うけど、誰かに命令されたわけても頼まれたわけでもないのにすごいですよね。+12
-4
-
405. 匿名 2017/02/25(土) 17:33:48
>>401
>>167はそこまで言われても仕方ないと思いますよ。
それだけの暴言を吐いてる。+2
-7
-
406. 匿名 2017/02/25(土) 17:35:59
>>372
介護離職も含むとか、どこにそんな事書いてあった?
汲み取ることすら出来ない書き込みだったと思うけど。
子持ちの要求をガッツリしてただけじゃなかった?+7
-0
-
407. 匿名 2017/02/25(土) 17:39:36
>>375
↑こういう方が普通だと思う。
共働きで、結婚したからにはということで、子供1人産んで、生活レベル下げない優雅な暮らししたい人たちが落ちても、さほど同情できん。+10
-1
-
408. 匿名 2017/02/25(土) 17:50:42
保育士です。皆さん色々な事情で働く為に預けています。私の見る限りでは親御さんもお子さんも一緒に過ごしたい、かわいい盛りもっと側にいて成長を見たいと話す方たくさんいらっしゃいます。キャリア積みたい方だけではない、働かざるを得ない。計画的でなければ子ども産むなとよく聞きますが子どもは計画的に授かれません。若くても不妊でなくても出来ない人はいます。準備をして環境整えた人だけが子ども生めだと、環境整えた頃高齢です。生める時期はお金がない環境が揃わない、環境整えば生める時期は終わっている。どんな状況でも生まれた子どもに罪はありません。だからこそ保育所整えて欲しいと切に願います。私が幼い頃は保育所で広い園庭で走り回り、大きな声で騒いでいました。今の子どもは、狭い園庭で、声も控えられ、走り回れません。遠足で歩道を歩いていても罵倒されることがあります。子どもはうるさい歩くなってあなたはどうやって育ったのか、幼児期外にも出ずに歩かず声も小さく過ごしていたのでしょうか。子ども達を蔑ろにして未来はありません。+24
-5
-
409. 匿名 2017/02/25(土) 17:50:54
うちの県、正社員で託児所つきのところ結構あるよ~❗
でも小学校からは都会の学校で競争させた方がいいって意見多いですよね。
都会も託児所つきの職場たくさん増やすかそういうビジネスもっと立ち上げてみるとかしたらいいかもね~❗
+4
-4
-
410. 匿名 2017/02/25(土) 18:01:48
一つ、二つ保育園できたところで
劇的に変わるわけないよね。
需要がうわ回ってるし、いま働いてない人
だって働きたいって名乗る人たくさん
出るだろうし。
+9
-0
-
411. 匿名 2017/02/25(土) 18:03:41
正社員で育休取ってたけど、0歳児の時は確実に入りたかったのと、自宅から近くて小規模の無認可(認証)にしたよ。それで、点数を稼いだのと、時短使わずフルで働いてたので、無事3歳の時に認可に移った。
正社員でも難しいのに、パートだと厳しくない?
ちなみに、昔販売員の正社員をしてたことあって、
パートで子持ちのママを雇ったことあるけど、土日はダメだし、朝も、割り増しが付くからとかで、規定の時間よりずらしての出社希望したり…
割り増し料金かかると、働いてる意味ないって…
なら、働かなくて結構!って思っていた。
突発で休むことも多かったし、散々だったな。
本当にお金なくて困ってるなら、父親が休みの日に子供を見てもらって、働いたら?
息抜きに〜とか、自分の時間が欲しいとか、
結局自分のワガママで中途半端にはたらくのはやめてほしい。
+17
-0
-
412. 匿名 2017/02/25(土) 18:20:57
>>368介護離職があるなら、介護が終わった時に再雇用できるように会社が整備できたら良くない?
確かに出産子育てばかりにってなるけど、育児してる人も介護してる人も両方が働きやすい仕組みにしていくのが一番だと思う。介護を経験してない子育て世代はまだ介護まで視野に入ってないから、育児にばかり主張しちゃうのは仕方ないよ。そこをあなたがクレクレとか言わずに、こういうこともあるよって子育て世代もそうだねって気付くこともできる。+1
-2
-
413. 匿名 2017/02/25(土) 18:29:44
私保育士で働いてるんだけど、保育士不足で新しい人が入ってこないから、4月からの子どもの募集人数が予定より減ったよ。2歳クラスなら保育士一人入ったら子どもはあと6人入れるのに。
どこも保育士不足だから、そういう理由で募集人数が減ってるのも原因としてあるのかもね。
+7
-0
-
414. 匿名 2017/02/25(土) 18:29:45
プロとはいえ、他人に預けちゃうのって不安じゃないのかな?
結婚してて、子どももいるのに、そんなに自分ばっかり大事な母親が多いんだな〜。+9
-5
-
415. 匿名 2017/02/25(土) 18:31:22
>>412
介護離職は親を殺す事件まで起きてるのに、知らないはないでしょう。
わかってて言ってるんだよ。
知らないんだったら、それはそれで人の親としてどうなの?
ただのクレクレだから、全力で自分達の方が少子化問題に貢献したのだから最優先!!介護なんて老人死なせりゃいいじゃない等と激しく権利主張して終わりなんでしょうよ。+3
-0
-
416. 匿名 2017/02/25(土) 18:32:28 ID:DMnli3gm7P
私も保育士でした。
でも保育士になろうとは絶対思いません。
あの仕事は人生くるいますよ本当に(笑)
自分が自分じゃなくなります。
仕事量がはんぱない。
なぜあの量を1人でやらせるのか。
年長の担任になった時はその年は死んだも同然。
寝る時間なんてありません。
+13
-0
-
417. 匿名 2017/02/25(土) 18:36:45
>>356
だから、それは昭和の時代って感じ。
女性も社会の一端を担っているんだから、子育てと仕事を両立せざるを得ないんです。
経済的な理由、キャリアの継続、人各々に理由があるし。
働いてる私達の足引っ張る発言だなあ…。+9
-8
-
418. 匿名 2017/02/25(土) 18:40:20
よく「お金ない人は産むなってことですか?!」とかいう人いるけど、そんなに食うに困るほどのお金もなくて預け先の目処も立ってなくて復帰出来ない〜日本しね!とか言ってるならその通り、産むなとしか言いようがない。
そりゃ出産適齢期の年齢でたんまりお金がある人の方が珍しいよ。どうせ産んじゃえばどうにかなると思ってたんでしょ+16
-3
-
419. 匿名 2017/02/25(土) 18:42:38
>>415どういう制度があるかとかは知らないと思うよ。
介護認定とか1から5までで、1と2や3とどう変わるか。デイサービスが料金いくらかかるかとか、いろんな施設があるけどそういう詳しいことは当事者にならない限りわからない。
育児より介護の方がお金もかかるし、成長どころか後退で悪くなるしかないから辛いのはわかるよ。
でも知らない人は本当に知らないんだよ。
今は核家族化が進んでるし、地域のつながりも薄い。老人に触れ合う機会も下手したらないんじゃないかな。
+0
-1
-
420. 匿名 2017/02/25(土) 18:45:07
>>417
普通に働けない子持ちが辞めて、若い人に椅子を明け渡してくれた方が雇用対策にもなるし子持ちのフォローで苦しめられる事もないしで良い事尽くしなんだけど。
好きで勝手に産んだ人の為にどれだけ犠牲が出てるか。+11
-6
-
421. 匿名 2017/02/25(土) 18:50:28
会社に必要とされたことが無い人には分からないかもですね。
+5
-5
-
422. 匿名 2017/02/25(土) 18:53:59
日本の新卒至上主義も何とかして欲しいー。
多くのママ達が高齢出産の世の中、アラフォーで子育てひと段落して帰ってこれる良い場所がなかなかないのがねぇ。
20.30代と仕事を頑張って、やっと社内で地位確立?して
高齢出産して保育園なーい、もう戻る場所ないよー。って可哀想。今まで会社も教育してきたのに、それくらいでいいのかな?って思うよ。またいちから新卒教育するならさらに一、二年復帰まってくれても良いと思う。
新卒採用に重きをおいて、仕事も子育ても色んな経験積んで頑張ってきたアラフォーママは採用されにくい世の中も変わってほしい!
日本人は求人年齢も若い子大好きすぎる。+16
-3
-
423. 匿名 2017/02/25(土) 18:58:58
国に責任を向けるのは理解できない。国じゃなく地方自治体でしょ。ついでに騒音だので保育園反対する老人も。
森友学園の件を逆に利用して国は一定の大きさの保育園を作るなら減税できるようにしちゃえばいいじゃん。
愛国教育は構わないけどほどほどに。ヘイトはダメ。
+2
-3
-
424. 匿名 2017/02/25(土) 19:03:07
落ちた親100人くらい集めて空いている体育館などで親が順番で当番して子供の面倒見たらいいんじゃないかな。体育館などの費用は行政負担で保育料なし。+14
-1
-
425. 匿名 2017/02/25(土) 19:08:10
保育園は特に0歳児や1歳児は親の職種と拘束時間で選考だから、落ちた人は優先順位が低い職種だったんだろうなと思う。0歳児なんか保育士が担当する子供に制限があるから定員少ないのに何も知らずに応募する人多すぎ。私は保育園出身ですが、0歳児から保育園の子は親が、助産師や教師、看護師が多かったよ。2.3歳児から片親や忙しい職種の人たちだった。パートで保育園応募とか、世間知らずもいいとこ。+8
-2
-
426. 匿名 2017/02/25(土) 19:14:58
生まれも育ちも東京で旦那も都内まで通っている。
待機児童や学童の問題を考えて都外へ引っ越したよ。子育てに手厚い市を選んだ。旦那は通勤に片道2時間かけているけれど。
+2
-1
-
427. 匿名 2017/02/25(土) 19:19:11
>>356
特に今の環境になるまで頑張ってきた人は仕事に対して思い入れとか使命を感じている場合があるんです。知人の女医も自分の子供はもちろん大切だけど自分を頼ってくれる患者さんも大切なのって言って歯を食いしばりながら働き育児をしています。彼女はいつ寝てるのかなっていつも不思議に思うくらいです。
理想的には子供と一緒にいてあげた方が良いのだけど現実問題それができない場合も沢山あります。
母親は幼子と一緒にいるべきだと思うことはそれはそれで良いことだと思いますがそれはあなたの価値観の問題なので正論のように言うのはよくない。+8
-5
-
428. 匿名 2017/02/25(土) 19:22:02
共働きしなきゃ生活できないような貧乏人が東京に住むのが間違い。
+8
-3
-
429. 匿名 2017/02/25(土) 19:23:10
今保育園ポコポコ作っても少子化の現代じゃあ10年後20年後には負の遺産になりかねない。
なので安易に作られても困る。+10
-1
-
430. 匿名 2017/02/25(土) 19:42:54
保育士です。昔は認可保育園で勤務してたけど給料安すぎて、辞めました。
現在、認可外で働いてます。(認可外の方が給料いいので。)保育士給料が一気に上がらないと保育士は増えません。少しずつ上げたって、変わりません。どんな職業でも大変と思うので、特別だと思いませんが仕事内容と給料があまりにもかけ離れてます。保育園増やしても、保育士が足りないから意味ないです。
+4
-0
-
431. 匿名 2017/02/25(土) 19:44:00
>>396
今日やった事は皆が見るホワイトボードとかに書いて
連絡帳は、本当に書くことがある時だけにすればいいのに
毎日書くのは本当に負担だと思う
+14
-0
-
432. 匿名 2017/02/25(土) 19:49:27
私の友達も専業で保育園旦那のコネで入れたー!って言ってた。彼女仕事探す訳でもなく、昼間は友達と長電話。暇暇かまってーと友達に電話かけまくってる。落とされた人がかわいそう。+13
-0
-
433. 匿名 2017/02/25(土) 19:50:52
>>420
出産したら退職は、昭和の頃だったら出来るけど、今の世の中は厳しいのご存じでしょ?
貴方のご主人は稼いでいるから、専業でのうのうと出来るのかもしれませんが。
独身でこれから子供を作る気がさらさら無かったとしても、どんどん少子化が加速していて日本が破たんしても、それでも構わないのでしょうか?
+4
-7
-
434. 匿名 2017/02/25(土) 20:12:28
>>431
同意ー。今育児日記つけてるけどはっきり言って我が子1人だけでも細かく書くのすごい面倒なのに(これは私の性分もあるかもしれないけど)それを複数人書くの大変だと思う。
+5
-0
-
435. 匿名 2017/02/25(土) 20:13:23
>>433
そういう稼ぎの悪い夫だとわかってて産んだわけだから、他人を犠牲にする前に夫に責任取ってもらえばいい。+8
-1
-
436. 匿名 2017/02/25(土) 20:25:33
>>427
そういう生活になるのは理解した上で産んでるはずなのに、働く母はこれだけすごいんだ!!頑張ってるんだ!!と声高に高圧的に威張り散らすのはおかしくないかい?
しかも、あなたの話じゃないんだよね。+10
-1
-
437. 匿名 2017/02/25(土) 20:42:47
ここで騒ぐキャリアがウザい。
自分が思ってるだけで、周りが必要としている人の性格とは思えないけど…、あなたの代わりもいくらでもいますよ~。+12
-7
-
438. 匿名 2017/02/25(土) 21:39:29
0歳から6歳ぐらいまでは実母の近所に住んだら?
それがダメならその期間だけこっちに来てもらう。
なんにも努力しないで行政がーは共感できない。
自分で頭や体を使いなよ。
保育園いれてもしょっちゅう熱でて仕事にならないよ。
そういうとき誰に頼むの?+3
-6
-
439. 匿名 2017/02/25(土) 21:58:55
ここ見るだけで生きづらい社会だと思う。
+7
-3
-
440. 匿名 2017/02/25(土) 22:26:59
都内でも一番の激戦と言われてるところで働いてる保育士です。
こんなこと言ってはいけないのだけど、どういう基準で認可の保育園に入れる子を選んでるのかよくわからない。
ここんちの保護者、結構暇だよねーって家庭、かなりいる。
他には激務だったけど、一日4.5時間程度のパートに切り替えました❤って人も多いよ。でも、子供は朝から晩まで預けるの。
行政は本当に困ってる人を選定してほしい。
後、保護者も保育園に要求し過ぎ。
怪我一つさせないようにしたいのなら、自分でみなよ。
プリント出したのに読まないで間違えちゃって保育園のアナウンスの仕方が悪い!って文句言うのもやめて。
豊かな生活をしたい、素晴らしい子供も欲しい、でも自分はこのままでいたいから国が何とかしてって求め過ぎなんじゃないかな。+14
-0
-
441. 匿名 2017/02/25(土) 22:53:09
>>435
稼ぐ旦那を持たない専業は将来子供に責任とってもらうんでしょうか
子供悲惨w+1
-1
-
442. 匿名 2017/02/25(土) 23:02:08
>>425
職種で選考してる自治体なんて殆どないよ(笑)
ゼロに看護師が多いのは、看護師が産休明けたらすぐ仕事復帰を求められることが多いからってだけで
選考自体にゼロ、イチはこの基準、二歳からはこの基準、なんてことは聞いたことないけど、どこの自治体の話?
世間知らずの私にわかるよう、名前出して教えてよ(笑)+4
-1
-
443. 匿名 2017/02/25(土) 23:10:49
>>420
普通に業務をこなせるなら子持ちより単身者の方が良いに決まってる。急な残業も出来るし、子供の看病とかで休まないし。
お互い様と言うけど、心のなかではそうは思わない人結構居る。+7
-0
-
444. 匿名 2017/02/25(土) 23:21:00
>>386
私しか出来ない仕事って言うけど、それはあなたの主観。
だってあなたは会社の歯車の一部であってあなたの代わりはいくらでも居ると思う。
けどお子さんにとってはあなたは唯一お母さん。再就職出来るかと不安がつのるかもしれないけど、お子さんの側に居てあげても良いんじゃない?+10
-0
-
445. 匿名 2017/02/26(日) 01:05:59
>>431
そうしようって園の職員で話が出たけど、保護者からの大ブーイングで取りやめたよ
最近の若いお母さんは掲示板も学級新聞も読んでくれないから、「明日はプールなので道具を持たせてください」とかクラス全員の連絡帳に記載しなきゃいけないのが本当に大変。
忙しいのは分かるけど、連絡事項くらいちゃんと確認してって話。+12
-0
-
446. 匿名 2017/02/26(日) 01:18:34
女の敵は女だとしみじみ思いました。
保育園に預ける年齢の子供を育てている人より、
関係ない人の方が圧倒的に多くて…
何を書いても叩かれる。
子供を産むなら離職しなければならないなら、
もう就職する事自体が無意味じゃない?
女性は就職せず、若い時に子供を産みましょうって教育を
小学生位の時からした方がいいと思う。
女性の社会進出とか言うから、晩婚・高齢出産になり世の中に歪みが出来ている。
少子化は困る子供は産め
専業主婦なんて楽するな働け
保育園に入れないなら、正社員じゃなくてパートでも働け
子供が熱を出して休むような人はパートでも厄介者
何で子供産んだ人が我慢して苦しい生活して、ナマポの人とかが自由を謳歌してんの?
結局、いかに給料のいい旦那を捕まえられるかよね〜
女って虚しいね。+9
-3
-
447. 匿名 2017/02/26(日) 01:26:07
>>445
お気の毒に…
保護者の方達は連絡事項を確認するって必要最低限の事すらできなくて、仕事が務まるのでしょうか。
私も保育園でしたが、うちの親も連絡事項をすっかり忘れて遠足の日に普通の格好をして行き、親子ともに恥をかいたけど、痛い目を見て勉強になったと思いました。+9
-0
-
448. 匿名 2017/02/26(日) 01:33:46
>>445
メールで一斉送信って出来ないんでしょうか?
今日やった事と連絡事項だけ、個別で特筆すべき何かあれば連絡帳に記載する
保育園にパソコン1台くらいあれば、誰かが担当して送るようにすると、連絡帳を書くよりマシの様な気がする
少しでも保育士さんが楽になればいいのですけど
+6
-0
-
449. 匿名 2017/02/26(日) 04:59:50
政府からは保育士の給料も割と良い金額が支給されてるんだけど経営者が抜いてる。補助金いくら増やしても保育士には還元されてない。今の制度じゃ一生問題は解決しないと思う。+7
-0
-
450. 匿名 2017/02/26(日) 07:13:04
>>446
子どものうちに自分の容姿をしっかり客観視して、結婚できるかどうか判断する。
容姿端麗寄りなら中卒で結婚して子どもを戦前みたいにガンガン産む。
ブサイクに産まれたら結婚できる可能性はないから、頑張って進学して就職する。
ただでさえ結婚の需要と供給のバランスがものすごく悪い上に、若くて美しい女しか市場価値が無いんだから、少子化対策するなら美しい女に10代からひたすら子を産ませるしかないんじゃない?その代わり、きちんとまともな成人を育て上げた人数分だけ報酬でも与えればいい。
ブサイクは子を産めない代わりに頑張って働いて納税する。
男が女を年齢と外見だけで判断してるわけだから、極論だけどこれしか索は無い。
結局、少子化の根本は未婚者の激増にあるわけ。
原因は男が結婚を望まないから。
しかし社会は今でも結婚至上主義。
特に女社会ではそれで階級が決められるのが現実。
大昔に男が女に深く深く植え付けたものが受け継がれてるから。
結婚出産できた女とできなかった女、その二者がいがみ合う構造にしたのは現代では未婚女性を大量発生させてる男なんだよ。
結婚出産に纏わるいがみ合いは、男のコントロール下で起こってる事なんだよ。
男がそれを雲の上から笑って見下ろしてる。
つまり、最大の敵は男。
それがわからない内は女同士で潰し合う事になる。
男が女を外見や年齢だけで判断せず、積極的に結婚すればこのいがみ合いはものすごく減るよ。
戦うなら、女同士じゃなくて男と戦わないと。+0
-7
-
451. 匿名 2017/02/26(日) 10:37:25
>>31
いつまでも子が親と暮らす必要はないので、選択肢がないならある場所に子を送り出せば良いのでは?
地方では当たり前の事。
今は昔ほど都市部に魅力がなく(ネットの普及など)
、韓国のように有名大学至上主義ってわけでもない気がするので、都市にしがみつくメリットはだいぶなくなったように思うよー
…と地方民が言ってみる。+1
-0
-
452. 匿名 2017/02/26(日) 11:09:27 ID:Ge7slSZHL5
東京から地方に引っ越して来て夫婦で転職活動したけど、二人とも収入変わらない(夫 平均より1.5倍上くらい、私 平均よりちょい上くらい)し、キャリアあるなら希望の職種に転職も簡単にできるよ。
保育園も待機児童率0.何%とかで、選ばなければどこかには必ず入れるし、地方すごくいいよ。
キャリアも保育園も手に入れたいなら、とりあえず今は都会から離れてもいいんじゃないかなぁと思う。
地方の会社の方がのんびりしてて、私なんであんなに東京で戦ってたんだろうって思う。+2
-0
-
453. 匿名 2017/02/26(日) 12:10:01
保育園も、あれこれしなくていいから、子供を預けるだけにすればいいのにね。
それと、地方では公立幼稚園が無くなり、私立幼稚園が多くなってる。
パートの人は、そっちに行ったらどうだろう?
あと、保育園ばかり言っても、小学校に入れば学童保育も考えてないとヤバくない?
空きもあるし、小6まで預からない場合もあるし、今探している人は考えているのだろうか?
+3
-0
-
454. 匿名 2017/02/26(日) 12:23:27
元保育士で保育ママを目指しましたが、新制度の基準が認可並みなので、諦めようと思っています。
もう少し、預りやすくしてくれれば良いのに…。+3
-1
-
455. 匿名 2017/02/26(日) 14:40:24
>>450
容姿端麗な人はチヤホヤされるから、すぐに1人の男性に決めて結婚なんかしない。
容姿だけで選ばれた人は、出産なんかしたらギャップが凄くて旦那に見向きもされなくなる。
容姿を維持しようと思ったらお金も掛かるから、次の子なんて産まない。
ちょっと不細工くらいの方が、この人を逃したら後が無いと思うからあの手この手で頑張る。
出産してもイメージが大幅に崩れないから、また次の子が出来る。
大家族のお母さんで容姿端麗な人は見た事がないです。
世の中そんなもんですよ。
容姿端麗な若い娘と結婚したいなんて夢見てるDTは、だいたい結婚出来ずに歳を取るw+2
-3
-
456. 匿名 2017/02/26(日) 15:55:14
「仕事してないと入れない」と「入れないから就職出来ない」の矛盾を解消出来ないかな+4
-1
-
457. 匿名 2017/02/26(日) 23:10:01
なんか大げさな声が多すぎる
「サヨナラ私の自立」とか言ってる人見たけど正直そんなに子育てしたくないの?って思う
子育てする喜びはないのかって思ってしまう、入れなかったから人生終わりみたいな書き方見てると毎回疑問+8
-0
-
458. 匿名 2017/02/26(日) 23:16:47
仕事の面では普通に業務をこなせるなら子持ちより単身者の方が良いに決まってるよね
残業しつつ休みが少ない人が子持ちの人と同じ昇格スピードだとやっぱり不平等だと思う
だからこれからは子持ちを「降格させる」んじゃなくて単身者を「昇格させる」方にシフトしてほしい
それならそこまで不満はでなくなるだろうし
+6
-0
-
459. 匿名 2017/02/27(月) 00:56:27
>>445です。
>>446や>>447みたいに考えてくれる人ばっかりだったら、仕事環境も楽になるのになあ。
メールで一斉送信みたいなのってできたら絶対楽なんだけど、多分無理。
個人情報うんぬんっていうよりは、「どうせ見ない人がいる」から。
連絡帳は、保護者とのコンタクトの手段としては一番見てもらえるし…。
理由は、子供たちに「お家の人に渡してね」ってお願いすると、子供は責任感を持って動いてくれるから、親の元へ届く確率が高いってのと、園での活動はともかく、怪我や体調不良がなかったかっていうのを心配して中をチラ見はしてくれるから。毎日必ずはんこもらってるし。
ちょっとしたかすり傷とかでも、連絡帳に書いてないとすごい勢いで電話かけてくるから、帰る前は子どもの身体目視でチェックして、どこか痛めてないか必ず確認取るし。
昔は確認不足だと、本人たちが恥ずかしい思いをする→次から気を付けようって構図だったのに、今は「そんなのきいてない!もっとわかりやすくしてくれないそっちが悪い!」だから、開封自由のメールは怖いかな。
長くてごめんなさい。+2
-0
-
460. 匿名 2017/02/27(月) 01:01:01
>>457
すごく同意。
育児がそんなに嫌なら産まなきゃいいのに…自分の子でしょ…って思う。
見てると「共働きじゃないと生活できない!」って人もいるけど、そんなに生活に困ってるならなんで子供産んだのかさらに理解できない。
子どもほしいって思うのは勝手だけど、それで苦労するのはあんたらじゃなくて子供なのに。
子どもが大きくなるまで、平均どのくらいのお金がかかるのかとか調べてから言えよ産めよって思うわ。+3
-2
-
461. 匿名 2017/02/27(月) 12:44:43
>>460
同意見
なんか無責任な人多いよねー
まず保育園激戦区に住むのも中々な生活してる気がする
+0
-1
-
462. 匿名 2017/02/27(月) 16:58:59
作るだけ作って将来定員割れの園が増えたりして〜
待機児童0は難しいよなぁ…どうしても入りたい人は待機児童少ない場所に引っ越すとか、自分から動かないと無理だよ…+1
-0
-
463. 匿名 2017/03/03(金) 05:55:35
うつ病を患ってたけど保育士の勉強中。
就職してから大丈夫なのか不安になってきました…+0
-0
-
464. 匿名 2017/03/22(水) 13:27:20
>>463
お大事に。
転職して保育士だったけど精神的に参ってしまって辞めてしまったよ。
ただ、子どもとの関わりは精神的に癒される部分もあるから良い面もあるよ。
最初は負担の少なそうな短時間のパートか何かから始めて続けられるようならステップアップするのも良いかも。+0
-0
-
465. 匿名 2017/03/22(水) 21:02:12
行政なんてずっと同じ
なのに本能だから~子供産むのが普通だから~って子供産んでバカみたい
子供預けないと子育てに困るくせに
もっと状況良くなってから産めばいいのに
毎年毎年保育園落ちて日本○ね!って被害者ぶるのもいい加減にしろ
自分だけは大丈夫とか思って産んだのかな
子供がほしいならちゃんと育てられる生活させてくれる人一緒になれば良かったのに
自由恋愛で好きな人と一緒になったんでしょ
大好きなパートナー~子供~って薄給の分際であれもこれも手に入ると思ったら大間違い
わがまま過ぎ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月から子供を認可保育所に預けることを希望している家庭に、自治体から入所の可否を知らせる通知が届き始めている。インターネット上には今年も、“落選”した親たちの悲痛な声が続出。「退社しかないのか…」。政府や自治体は待機児童解消を目指しているが、保育需要の高まりに追いついていないのが現状だ。