-
1. 匿名 2017/02/24(金) 08:13:54
子供の頃、ピアノ教室で他の子は弾けてるのに私だけいつも弾けなかった( ; ; )
社会人になってからは、大勢の前で挨拶やプレゼンが他の人は出来てるのに
私は緊張し過ぎてダメダメです( ; ; )
なんで私だけ出来ないんだろう?と思う苦手な事ありますか?
+401
-2
-
2. 匿名 2017/02/24(金) 08:14:48
跳び箱+253
-4
-
3. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:06
+18
-72
-
4. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:08
逆上がり+302
-3
-
5. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:33
クラスで私だけ友達ができなかった+201
-4
-
6. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:34
彼氏+242
-2
-
7. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:45
仕事。
できないというより要領が悪い…+327
-2
-
8. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:49
二重飛び+168
-3
-
9. 匿名 2017/02/24(金) 08:15:52
彼氏が出来ない+173
-3
-
10. 匿名 2017/02/24(金) 08:16:11
みんなで仲良くすること。
飲みにいったりしてるのみるといいなーって思うのに、大勢とか団体行動は苦手で。
矛盾してるんだけど。+405
-5
-
11. 匿名 2017/02/24(金) 08:16:28
+59
-4
-
12. 匿名 2017/02/24(金) 08:17:38
ママ友達や近所の人達なんかと、同じように仲良く付き合える人を見ると自分には出来ない…と思います。+251
-2
-
13. 匿名 2017/02/24(金) 08:17:43
ダイエットが出来ない(続かない)+232
-2
-
14. 匿名 2017/02/24(金) 08:17:54
折り紙
あやとり
大なわとび
逆上がり
跳び箱
球技全般
編み物
裁縫
ミシン
以下、どこまでも続きます。
究極の不器用で究極の運動音痴。+302
-2
-
15. 匿名 2017/02/24(金) 08:17:57
結婚が出来ない。
街をみると皆幸せそうに子供連れてる。+214
-2
-
16. 匿名 2017/02/24(金) 08:18:00
私は飲食店でのバイト全般。
あんなにいっぱいのもの運べるの凄い。
プレゼン、発表で緊張する時は呼吸を深くするのと 無理矢理にでも口角を上げると緊張ほぐれるかも。+119
-0
-
17. 匿名 2017/02/24(金) 08:18:28
跳び箱+91
-3
-
18. 匿名 2017/02/24(金) 08:18:29
結婚+129
-2
-
19. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:10
玉結び。
糸をくるくるってするやつ。わかります?
私アレ出来ないです( ;´Д`)+151
-5
-
20. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:17
車の運転
みんななんで普通に乗ってるんだろう..+288
-6
-
21. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:22
友達
人とうまく仲良くする事+182
-2
-
22. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:23
暗算ができなかった~!
できても遅い・・・
大人になった今でも
計算機がないと不安。
普通にパッと計算できる
ようになりたい。+201
-1
-
23. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:42
あかちゃん(>_<)+108
-5
-
24. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:56
紙にさらっと〇や♡など綺麗に書くこと…どうもヘンテコな形になる(笑)+88
-1
-
25. 匿名 2017/02/24(金) 08:19:56
ウインク
なんか頑張ってやろうと試みたけど旦那に五木ひろし?って言われた+63
-2
-
26. 匿名 2017/02/24(金) 08:20:03
結婚かなー
生活におけるスキルは準備万端なのに、なにもできない人に先を越されたり取られたり+65
-13
-
27. 匿名 2017/02/24(金) 08:20:08
仕事
何でこんなに要領が悪いんだろう+147
-0
-
28. 匿名 2017/02/24(金) 08:20:14
修学旅行でスキーだったんだけど。止まれない立ち上がれない曲がれない。結果、直滑降で爆走。
誰か止めて~っ!!だった。何故こうなる+100
-0
-
29. 匿名 2017/02/24(金) 08:20:37
蝶結び
なんだか縦結びっぽくなる+86
-2
-
30. 匿名 2017/02/24(金) 08:21:40
自然に友達や恋人ができること
喋るが下手でコミュニケーションが上手く取れません+104
-2
-
31. 匿名 2017/02/24(金) 08:21:41
今の仕事(´ー`)
辞めたい+80
-2
-
32. 匿名 2017/02/24(金) 08:22:08
幼稚園のお母さん同士の雑談の輪にすんなり入って絶え間無くおしゃべりし続ける事
+155
-0
-
33. 匿名 2017/02/24(金) 08:22:15
かわいいクシャミ+94
-3
-
34. 匿名 2017/02/24(金) 08:22:16
姑、小姑に媚びる。これ出来ないわ…。できる人凄いですね。一生ムリ〜。+73
-2
-
35. 匿名 2017/02/24(金) 08:22:24
眼鏡したまま階段をおりることw
レンズの境目の視界がぼやけた部分に段がくると遠近感がわからなくなって落ちそうになる
周りのメガネの人を見てると、そもそも足元みずに階段おりてる
かなし+48
-2
-
36. 匿名 2017/02/24(金) 08:22:33
三度の飯を作る事。
インスタあげてる人とか、本当かよ?って疑っちゃう…+151
-2
-
37. 匿名 2017/02/24(金) 08:22:51
>>25
弥生系は苦手らしい+10
-1
-
38. 匿名 2017/02/24(金) 08:23:01
偶数奇数がパッと浮かばない。
時間で90分は何時間何分がわからない+10
-21
-
39. 匿名 2017/02/24(金) 08:23:41
ヨガ教室で、自分だけどうしても出来ないポーズがあった。身体硬すぎ。もう行くのやめた。+44
-0
-
40. 匿名 2017/02/24(金) 08:23:59
楽しく話ができない。
相手は何考えてんだろ?とか
いろいろ思ってしまう。+102
-1
-
41. 匿名 2017/02/24(金) 08:24:04
コミュニケーションが下手。
皆どうして壁を作らず対話ができるんだろう?+156
-3
-
42. 匿名 2017/02/24(金) 08:24:07
産後2日目で入院中
他の産婦さんは夜中に赤ちゃんが泣き出してもすぐ泣き止ませてるのに、私だけ全然できない…
ちょっと涙でる…+92
-3
-
43. 匿名 2017/02/24(金) 08:24:16
愛想笑い+18
-2
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 08:24:42
規則正しい生活
なぜかすぐ昼夜逆転してしまう。
今日もまだ寝てません。+109
-1
-
45. 匿名 2017/02/24(金) 08:24:56
暗記! 私だけ、覚えが悪い+40
-0
-
46. 匿名 2017/02/24(金) 08:24:57
絶対にいじめられない人生
友達たくさんの人生
それができなくて、母親に
「人間として恥ずかしい」
と言われた
+101
-0
-
47. 匿名 2017/02/24(金) 08:26:16
40歳でも5人に1人は未婚なんだから
「自分だけ」ってほどでもないよ+60
-1
-
48. 匿名 2017/02/24(金) 08:26:18
自転車乗れない。
長子だと普通親が教えてくれるものなの?
一度も教えてもらったことなかったし、三輪車も補助輪付き自転車も買ってもらったこと無かった。
そういえば折り紙も教えてもらえなくて、友達に鶴の折り方を教わった。
放置されてたのか?+28
-6
-
49. 匿名 2017/02/24(金) 08:26:40
職場などで気の利いたお世辞をいうこと
そんな会話くだらないと思ってしまう+81
-0
-
50. 匿名 2017/02/24(金) 08:26:48
上手く話をすること
人見知りしないこと
どうすれば克服できるんだ?
+111
-0
-
51. 匿名 2017/02/24(金) 08:26:52
全て。手先の不器用さに腹立ちます‥‥‥+27
-0
-
52. 匿名 2017/02/24(金) 08:27:40
結婚…
彼氏はできるのになぁ…+4
-0
-
53. 匿名 2017/02/24(金) 08:27:53
パワハラ野郎をおだてること
みんなよくできると思う
+19
-0
-
54. 匿名 2017/02/24(金) 08:28:24
不得意なことが一つもない人生
+4
-2
-
55. 匿名 2017/02/24(金) 08:28:33
>>46
母親の誇りになる為にあなたの人生があるわけじゃないんだから
勝手に言わせておけばいいよ
毒親に直接言うのは面倒くさいだろうからほっときましょう+25
-0
-
56. 匿名 2017/02/24(金) 08:28:49
自転車
小さい頃、父親が危ないからということで、買って貰えず、大人になって一度だけ自転車教室に参加したけど、全く乗れなくって終わってしまった・・・。+10
-1
-
57. 匿名 2017/02/24(金) 08:28:54
冷蔵庫の中とか部屋とかビシッと整頓されてる人は尊敬する。
整頓してもすぐ、ぐちゃぐちゃになるよ私は。
+48
-0
-
58. 匿名 2017/02/24(金) 08:28:55
運転が出来ない。
乗れてる人を見ると、メチャクチャ自信満々な人ほど危険な運転してるし運転ってなんなんだろう。+50
-0
-
59. 匿名 2017/02/24(金) 08:29:01
親孝行
毒親だから絶対無理
+16
-1
-
60. 匿名 2017/02/24(金) 08:29:08
暗算。
買い物行って◯◯%引き
とかなってる商品の計算とか
お釣りの計算とか本当に苦手。+47
-2
-
61. 匿名 2017/02/24(金) 08:29:22
走高跳(はしりたかとび)
必ずバーの前で止まってしまう
どうやって跳ぶんや・・・
ハードル
跳べないから体当たりして倒してた+19
-0
-
62. 匿名 2017/02/24(金) 08:29:30
特定の人と親しくなったり
周囲と当たり障りなく付き合う事。
どうやったら普通に付き合えるのか
私には無理だし理解できない。
+45
-0
-
63. 匿名 2017/02/24(金) 08:29:53
>>14
気分を害されたらごめんなさい。だけどあなたとほぼ同じことができなくて、学生の頃なんて体育が地獄でした。他にも悩んでいたことがあって病院に行ったら、発達性協調運動障害と言うものでした。あぁーだからできなかったのか、と自分を責めなくなりましたよ。けど、あなたがそうだとは限らないので、そー言うのもあるんだなと流してもらえたら嬉しいです。+33
-0
-
64. 匿名 2017/02/24(金) 08:30:29
根性で全て乗り切れる人生
祖父に毎日説教食らった...
+9
-0
-
65. 匿名 2017/02/24(金) 08:30:41
そう言えば泳げないわ
かなづち+27
-0
-
66. 匿名 2017/02/24(金) 08:31:06
ヨガ。
ヨガ教室で身体固過ぎて先生にすら笑われた。
真面目にやってたのに…
2度と行かない+27
-0
-
67. 匿名 2017/02/24(金) 08:31:13
計算
数学の成績は人並みだったけど異常に計算が遅い
暗算できないしそろばんが全くできない+28
-1
-
68. 匿名 2017/02/24(金) 08:31:18
開脚、前屈+17
-0
-
69. 匿名 2017/02/24(金) 08:31:25
編み物。ミシン。+23
-0
-
70. 匿名 2017/02/24(金) 08:31:41
子供が病院のお世話にならないこと
何で他の子はあんなに元気なんだろう?
+6
-2
-
71. 匿名 2017/02/24(金) 08:32:10
「なんで私だけ」で悩んできた。特に人付き合いで。多分、入口のところで感じてる「同調圧力」がもうダメなんだと思う。横並びでないと出る杭は打たれるから。+48
-0
-
72. 匿名 2017/02/24(金) 08:32:13
女子トーク
愛想笑いがてきない+37
-0
-
73. 匿名 2017/02/24(金) 08:32:20
勉強も運動も対人も手先も性格も仕事も
全て不器用な私が通ります。
+39
-0
-
74. 匿名 2017/02/24(金) 08:32:22
ダンス。フラもできない+20
-0
-
75. 匿名 2017/02/24(金) 08:32:49
大学の進級とか?
あと、試験は私だけ落ちてるってこと多々ありますよ…
要領悪いだけだし、
持続力も続かない。
頭のキャパが人より小さいんでしょうね。きっと+9
-0
-
76. 匿名 2017/02/24(金) 08:33:02
就職。
なんでもそれなりにこなせるタイプで何も不自由を感じてなかったけど就職はできなかった。
山のようにお祈りメールお祈りレターいただいた。
大学を出る年が超氷河期だったのは確かだけど就職できた人の方が多いわけだし。
新卒逃したら人生終了みたいな日本において厳しすぎる。+56
-0
-
77. 匿名 2017/02/24(金) 08:33:54
道をおぼえること
方向音痴すぎて何回通っても道が分からない+24
-0
-
78. 匿名 2017/02/24(金) 08:34:00
裁縫。
ボタン付けとか本当に無理だわ〜+18
-2
-
79. 匿名 2017/02/24(金) 08:34:17
人よりも不器用なの。
器用だからって優遇される世の中が嫌い+20
-1
-
80. 匿名 2017/02/24(金) 08:35:21
楽器
ギターもピアノも…
習って見たがついて行けず諦めた。+9
-0
-
81. 匿名 2017/02/24(金) 08:35:34
絶叫マシーンで「きゃー」って高い声で叫ぶ事。
キーキー声が出ない+10
-0
-
82. 匿名 2017/02/24(金) 08:36:28
>>11
何となく開いたこのトピで宝塚エリザを見るとは(笑)+6
-1
-
83. 匿名 2017/02/24(金) 08:36:54
子離れ。
なんで子供を放任出来るのか?
可愛くて可愛くて、心配で心配で‼
+6
-4
-
84. 匿名 2017/02/24(金) 08:37:33
ショパンの曲
先生にセンスないねと言われた
教室やめました+8
-2
-
85. 匿名 2017/02/24(金) 08:37:54
子ども
昔から病気一つしたこともなく健康で
生理不順もなく健康診断も問題ありません。
でも夫と結婚して3年子どもができません。+31
-0
-
86. 匿名 2017/02/24(金) 08:38:17
人前で話したり、挨拶したり、が本当にできない。
緊張し過ぎて頭真っ白パニックになる。
なんで皆んな緊張しないの?(´;Д;`)+50
-0
-
87. 匿名 2017/02/24(金) 08:38:44
子育て。
宿題をさせるだけで手一杯+2
-0
-
88. 匿名 2017/02/24(金) 08:40:17
友達付き合い
気がつくと1人に戻ってる+43
-1
-
89. 匿名 2017/02/24(金) 08:40:23
>>85
それは婦人科の健診受けるのと、なんと言っても相手あってのことだからご主人も診てもらったほうがいいのでは?+10
-2
-
90. 匿名 2017/02/24(金) 08:41:37
ダンス
初級のエアロビですらいっぱいいっぱいです+10
-1
-
91. 匿名 2017/02/24(金) 08:42:44
つまづかない人生
つまづいてばかりだから、親にダメな子認定された
+32
-0
-
92. 匿名 2017/02/24(金) 08:43:25
行ったことのない他県まで自分の運転で高速とか乗って一人で行く事
ナビがあるから平気じゃん?って言うけど、
あたしは運転も不安だし迷ったらどうしようと思っちゃう+18
-0
-
93. 匿名 2017/02/24(金) 08:44:13
アイシャドー
アイシャドーつけると目が痛くて開けれない。
ラメ入りだとラメが目に入るからかな?
と思って変えて見たけど…どれもこれも目が充血して無理です+6
-0
-
94. 匿名 2017/02/24(金) 08:44:22
恋愛
男子にいじめられたトラウマ...
またブスだからといじめられて終わりかも
+18
-0
-
95. 匿名 2017/02/24(金) 08:46:33
大人になって週一回スイミングに
通い始めました。
かれこれ8年、なんとか4泳法50m
泳げるようになったけど、
ターンがどうしても出来ない。
クルッと回ってカッコ良く!
あと、飛び込みも未だに怖くて
下手クソ。
60歳オーバーの人にも
負けててホント尊敬するわ。+7
-0
-
96. 匿名 2017/02/24(金) 08:47:08
人の名前と顔を覚えられない。上の子から数えて幼稚園4年目終えようとしているのに、担任の先生しか覚えてない。覚えようとしてもすぐに忘れる。記憶力が著しく人よりないと思う。小説も映画も1年もすれば綺麗さっぱりストーリーを忘れてしまう。+20
-0
-
97. 匿名 2017/02/24(金) 08:47:42
猫が嫌い。
今、猫ブームで猫好きも増えてるのに…
本当に苦手。猫が嫌いっていうとドン引きされる
でも本当に無理なの( ; ; )+8
-4
-
98. 匿名 2017/02/24(金) 08:47:48
仕事
結婚
彼氏
正社員になること
頑張ること
なにやっても成果が出ず 『頑張り方が違う』『努力が足りない』と言われりも どこが違うのか・どうたりないのかわからない
顔や雰囲気がみんな違うってよく言われます
何が違うのか+41
-0
-
99. 匿名 2017/02/24(金) 08:48:51
キス
気持ち悪くてできない。
拒んでばっかりだから彼氏と続かない+15
-1
-
100. 匿名 2017/02/24(金) 08:50:33
球技
バレーボール。ソフトボール。バスケットボール。
できません。+19
-0
-
101. 匿名 2017/02/24(金) 08:51:41
いい母親
家事完璧
自分の好きなことを仕事にして、ずっと続けている
子供も優秀
自分は全て正反対だから、いる意味あるのか?と思う
+19
-0
-
102. 匿名 2017/02/24(金) 08:52:53
色んな立ち回り。
勉強して大学も出たのに、一般的な物事の説明されてもすぐ理解できないし、賢くない。
なんかの障害かなっと悩むが病院行く手間暇やお金がもったいない。+26
-0
-
103. 匿名 2017/02/24(金) 08:54:03
音痴だなぁって思う人は一人もいないのに、なんで私だけ音痴なんだ+7
-0
-
104. 匿名 2017/02/24(金) 09:00:16
>>20
私も!
運転中のとっさの状況把握や判断力ができない。
考える時間がほしいw+8
-0
-
105. 匿名 2017/02/24(金) 09:00:45
設計の仕事
難しくて毎日辛い。
みんなは出来てるのに…+4
-0
-
106. 匿名 2017/02/24(金) 09:03:20
海に行く。
炎天下の下遊ぶ。
目も痛くなるし、顔もひりひりするし、頭痛が醜くなる。
絶対にできない+9
-0
-
107. 匿名 2017/02/24(金) 09:04:46
>>56
私も乗れたの遅かったけど、習って乗れるようになるものじゃないよ。
広場で一人で、乗れないな~おかしいな~と練習してると、突然ふっと乗れるようになるよ!
一時間くらいかかるつもりでね+2
-1
-
108. 匿名 2017/02/24(金) 09:05:23
逆上がり。一輪車。水泳。人生一度もできたことない+7
-0
-
109. 匿名 2017/02/24(金) 09:05:30
海外で食事
食べ慣れないものを食べるのが辛い
味も、衛生面も気になって
せっかくの海外旅行で食事が楽しめない+6
-1
-
110. 匿名 2017/02/24(金) 09:07:16
ありすぎる。
欠陥人間かもな?私。+22
-0
-
111. 匿名 2017/02/24(金) 09:09:22
その場の空気を読むこと。
読むの上手な人いるけどどうやったらわかるの?
その場にいる大勢の人の心の中をどうやって読めるのか
+18
-0
-
112. 匿名 2017/02/24(金) 09:09:46
アナログ時計+2
-1
-
113. 匿名 2017/02/24(金) 09:10:32
人を好きになれない。
したがって、彼氏ができない(T ^ T)+23
-0
-
114. 匿名 2017/02/24(金) 09:11:18
幾つになっても右と左が瞬時にわからない。+15
-0
-
115. 匿名 2017/02/24(金) 09:11:36
いいトピだなここ(*´∇`*)
心が救われる+36
-0
-
116. 匿名 2017/02/24(金) 09:12:13
元気に出かけること。
私だけ虚弱だの自律神経弱いだの(´._.`)
+32
-0
-
117. 匿名 2017/02/24(金) 09:12:29
暗算かな〜
とっさに言われても計算できなくて恥ずかしい+16
-0
-
118. 匿名 2017/02/24(金) 09:12:35
元気ハツラツな毎日。
毎日朝からダルくて+34
-0
-
119. 匿名 2017/02/24(金) 09:13:51
>>116
びっくりした!私のコメかと思った。
同じです!何ででしょう(T0T)+5
-1
-
120. 匿名 2017/02/24(金) 09:13:57
交通ルールがまったくわからないので絶対に運転できない。
こんな私が免許とれるなんて、世の中間違ってる。+16
-0
-
121. 匿名 2017/02/24(金) 09:14:38
ダンス系全般。
振りがまったく覚えられない。
ジムで筋トレがっつり、走るのも早い、運転も上手と言われる。
手先も器用、料理も絶対味覚並みに一度食べたものの味は忘れず再現できる。
でもヒップホップもステップもエアロもズンバもまったくできない…
そういや子供の頃も、マイムマイムさえもできなかったっけ…
なぜだぁぁぁぁーー+14
-0
-
122. 匿名 2017/02/24(金) 09:15:02
マメな人付き合い
なんで皆んなあんなにマメに連絡できるの?
私は出来ない。だから友達減っちゃった+46
-0
-
123. 匿名 2017/02/24(金) 09:16:59
>>121
同じです。
運動神経良いと思って生きてきたのに…
ダンスがこんなに出来ないとは…
+5
-0
-
124. 匿名 2017/02/24(金) 09:17:08
美味い飯あったら男はまっすぐ帰ってくる、的な。胃袋でつかめ、的な。
何でそんなこと言われて「そうだよね」って思えるの?
料理人として雇われたわけじゃないんだよ。
え?他に帰るとこがあるのか?的な
金さえちゃんと渡すなら無理して帰ってこなくても別にいいよ、的な返しをせずにいられないだろうな。+13
-2
-
125. 匿名 2017/02/24(金) 09:17:58
人付き合い、雑談や気遣い、+14
-0
-
126. 匿名 2017/02/24(金) 09:20:20
仕事
なんか失敗ばっかり
+11
-0
-
127. 匿名 2017/02/24(金) 09:20:22
虚弱でパートにも出られない。
家の中のこともバッチリできない。
疲労体質なんとかしたい!+20
-0
-
128. 匿名 2017/02/24(金) 09:22:10
英語が、というか外国語が聞き取れない
耳が悪いのかな+10
-0
-
129. 匿名 2017/02/24(金) 09:22:14
髪の毛が少ない、細い。
少な過ぎて万年同じ髪型しかできないし
ヘアーアレンジとか何も出来ない
私より少ない人あんま見かけない+16
-0
-
130. 匿名 2017/02/24(金) 09:22:56
>>120
私も。
道路に白い斜め線とか囲まれたエリアとか白い線が沢山あるけど、あんなの教習所で習ったっけ?
まったく意味わからんw
+4
-0
-
131. 匿名 2017/02/24(金) 09:26:27
コンサート、ライブで
みんなと同じ振りをする事
手拍子だけはなんとか出来るけど、
拳を振り上げたり、大合唱したり出来ない
昔から冷めきった性格でそういうの白けて出来ない
損な性格。+27
-0
-
132. 匿名 2017/02/24(金) 09:27:20
ロングスリーパー。
皆同じ24時間なのに、9時間も寝る余裕がない。だから毎日寝不足で元気が出ない+18
-0
-
133. 匿名 2017/02/24(金) 09:28:45
皆ほとんど共感!+9
-0
-
134. 匿名 2017/02/24(金) 09:29:29
暗算、計算
成績は悪くないのに+20
-0
-
135. 匿名 2017/02/24(金) 09:31:26
友達と会うと疲れる
気を使い過ぎて帰る頃にはクタクタ
皆んな自然体でうらやましい+46
-0
-
136. 匿名 2017/02/24(金) 09:32:45
スーパーで買ったものを袋に入れる時、入れるの速い人多いよね! 私もやってみるけどグチャグチャになって牛乳倒れたりするw+19
-0
-
137. 匿名 2017/02/24(金) 09:34:07
苦手なことはあるけど、もうなんでできないんだろうとは思わない
性質上そりゃできないわなっていうのばっかりだし+2
-0
-
138. 匿名 2017/02/24(金) 09:37:30
ヒール
足痛くて履けない
オシャレしたいのに+25
-0
-
139. 匿名 2017/02/24(金) 09:39:15
メンタル弱いしノロマだから運動全般と人と関わる仕事がムリです
子供が帰ってくるまでマイペースに家事ができる専業主婦バンザイ+28
-0
-
140. 匿名 2017/02/24(金) 09:42:49
プレゼン、発表
緊張で死にたくなる。吐き気する。+25
-0
-
141. 匿名 2017/02/24(金) 09:50:40
ヤンキー座り
(う○こ座り)がどーしても出来ない!笑
かかとを地面に付けて座れない〜
かかとの筋が硬いのかしら?+12
-0
-
142. 匿名 2017/02/24(金) 09:59:47
エスカレーターに怖くて乗れない
小さい時にエスカレーターに連れられたときエスカレーターの底から得体の知れない映像が浮かび上がってグニャリとそこだけ変な世界が見える。
うまく説明できないからみんなにきちがい扱いされて来た。実の親にも。、一回も乗ったことないです。
+5
-0
-
143. 匿名 2017/02/24(金) 10:02:42
二重跳び
跳び箱(田舎で人数少ない小学生の時跳び箱テストがあって背の順で一番ちびな私は緊張もあり手なしで跳び箱突っ込んで爆笑の的になった)+8
-0
-
144. 匿名 2017/02/24(金) 10:18:40
妊娠。
周りはみんな一発で出来てるというのに…+10
-4
-
145. 匿名 2017/02/24(金) 10:26:21
>>85
私が書いたのかと思った!
うちは夫も私も検査したけど異常なし。
体外受精で妊娠出来たと思ったら14週目で死産。
同年代や年上のアラフォーの人達は結婚してすぐ妊娠出産してるのに。。
+3
-1
-
146. 匿名 2017/02/24(金) 10:41:03
口笛
巻き舌+6
-0
-
147. 匿名 2017/02/24(金) 10:44:20
普通にいきること
意外と難しい+44
-0
-
148. 匿名 2017/02/24(金) 10:45:32
>>147
すごくわかる+17
-0
-
149. 匿名 2017/02/24(金) 10:53:07
定規でまっすぐ線が引けず目盛りをよく読み間違える
洋裁、和裁好きなのですが出来ると他の人と何かが違う+5
-0
-
150. 匿名 2017/02/24(金) 11:03:09
とっさの時に出す「きゃっ」って声ができない。いつも「ぅおうっ!」とか「おええっ!?」ってなる+9
-0
-
151. 匿名 2017/02/24(金) 11:06:41
複数人の前での発表、発言。
子供の頃からずっと。自分の番が近づいてくると身体中が震えて止まらない。血の気が引いて手の感覚がなくなっていく。
この前の子供の懇談会で1年間の感想言う時、1人だけ声が震えて挙動不審だった。。恥ずかしい。
+25
-0
-
152. 匿名 2017/02/24(金) 11:11:54
粉薬飲めない。
+5
-0
-
153. 匿名 2017/02/24(金) 11:14:05
世間話
スーパーなどで知り合いに偶然会った時
ナチュラルに世間話ができない。
多分、挙動不審か顔引きつってる。+14
-0
-
154. 匿名 2017/02/24(金) 11:25:24
車の運転と仕事と音楽
専業主婦して駅近に住んでるのでなんとか生きていける。
音楽は音程がわからないしリズムも取れない。
普通に出来るだけでみんなすごいよ…+13
-0
-
155. 匿名 2017/02/24(金) 11:26:59
ジャリっと回すライター
成功した試しがない。アラサーです+2
-0
-
156. 匿名 2017/02/24(金) 11:35:04
冗談抜きにベジータみたいなおでこなので前髪なしの髪型ができない。おでこ出すと驚かれるレベル。
おでこ広い分髪も少ないのでアレンジもできない。
強風の日が恐怖。
ネット検索しても女性のM字ハゲは珍しいらしくて有益な情報もない泣き+6
-0
-
157. 匿名 2017/02/24(金) 11:36:03
車の運転
すっごいトロくて仕事出来ない会社のおばちゃん。「でも運転出来るんだよなー」って思うと私って底辺…って思う。車社会の県だから余計に。+20
-0
-
158. 匿名 2017/02/24(金) 11:40:03
皆んなで同じ目標に向かって頑張る事。
覚めてるのかひねくれてるのか?アホらしくて出来ない+6
-0
-
159. 匿名 2017/02/24(金) 11:43:06
彼氏。
もう、疲れたわ…。+4
-0
-
160. 匿名 2017/02/24(金) 11:45:04
そろばん
いまだにわからない。
電卓の時代でよかった+18
-1
-
161. 匿名 2017/02/24(金) 11:47:45
駐車場で頭から車いれた時、
バックで出るのぶつけそうで無理。
バックで駐車は余裕で出来るのに…なんでー+1
-0
-
162. 匿名 2017/02/24(金) 11:53:13
うんてい
ぶら下がるのがやっと・・・+3
-0
-
163. 匿名 2017/02/24(金) 12:29:10
部屋を綺麗に保つこと
友達の家とか行くとちゃんとしててビックリする+21
-0
-
164. 匿名 2017/02/24(金) 12:33:04
巻き舌+4
-0
-
165. 匿名 2017/02/24(金) 12:36:16
一人の人をずっと好きでいること
ドキドキしなくなると好きかどうかわからなくなる+3
-0
-
166. 匿名 2017/02/24(金) 12:40:21
知り合いはできる。
かなり、頑張って男性を食事に誘える。
続きの約束もできる。
けど…交際からの結婚への約束はほぼ不可能。
異性認識って難しい。+4
-0
-
167. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:04
二人目のこども。計画どおり妊娠できる人、羨ましい。
+1
-1
-
168. 匿名 2017/02/24(金) 13:05:36
勉強
運動
仕事
友達
他にも出来ないことだらけ+9
-0
-
169. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:38
子供ができない。
周りはみんなできてて不妊の知り合いがいない。
原因は旦那の種無しだけど、人工授精10回してできない。
子宝祈願やジンクスは一通りやった。
もぅ疲れた+11
-1
-
170. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:48
女性らしく振舞う事+7
-0
-
171. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:19
錠剤やサプリが飲めない。
飲み込むタイミングが分からないものが苦手。
餅や固い肉も苦手。+6
-1
-
172. 匿名 2017/02/24(金) 13:11:35
車の運転、ジェットコースター、飲酒、虫の退治。
↑若い頃できてた事が年々できなくなって泣けてくる+5
-0
-
173. 匿名 2017/02/24(金) 13:12:26
胃カメラ!
鼻からも麻酔で喉が変になるだけで吐き気。
嘔吐恐怖だから絶対に無理!+8
-0
-
174. 匿名 2017/02/24(金) 13:15:26
お絵描き
子どもにせがまれてバイキンマンを描いたら
「こんなんじゃない!」と2歳児にダメ出しされた。+7
-0
-
175. 匿名 2017/02/24(金) 13:27:57
二次選考でも保育園落ちたー
はぁ+1
-5
-
176. 匿名 2017/02/24(金) 13:57:49
お裁縫系。
保育科の学校へ通っていた時に課題で何か
作らなきゃいけなくて友人達はとても可愛かったり
上手に出来上がってたのに
自分は猫のぬいぐるみを作ったのに訳の分からない
生き物になってしまい、顔面も恐ろしくなり
見かねた器用な母がそのモンスターを
可愛らしいブタに変えてくれました。
猫からモンスター、モンスターからブタへ...
+17
-0
-
177. 匿名 2017/02/24(金) 14:00:51
>>50
季節の話と、天気の話の達人になってみるとか?
無難であらゆる年代、男女問わず地上に生きてる人に共通する話題だし
私も人と何を話していいかわからないから、とりあえずこれで乗り越えてる 笑
+2
-0
-
178. 匿名 2017/02/24(金) 14:27:23
反復横跳び。やり方が分からなかった。とにかくステップが踏めないので記録どころじゃなかった。あと腹筋運動も1回もできなかった。みんなが普通にできてるのに、自分だけできないってすっごい恥ずかしくて惨めだった。そして大人になった今は対人恐怖症になり友達恋愛結婚ができない。みんな普通にできてるのに。死ぬまで惨めなんだろうな。
+6
-1
-
179. 匿名 2017/02/24(金) 14:27:42
できないことが多い人は障害あるかもね
ルールが理解できない人など 自然に身につくのに自分だけつかない+5
-0
-
180. 匿名 2017/02/24(金) 14:29:05
ボーリング
本当に下手だった。
運動は得意な方なんだけどなんでだろう?+8
-0
-
181. 匿名 2017/02/24(金) 14:38:05
肩の力を抜くこと。
抜いてるつもりなんだけど、「もっと力抜いてー」ってよく言われる。+10
-0
-
182. 匿名 2017/02/24(金) 15:50:13
紙パックの飲み物、牛乳やリプトン等が上手く開けられたことがない…+6
-0
-
183. 匿名 2017/02/24(金) 15:57:57
芸能人みたいに歯を出して素敵な笑顔とウインクできない。片目だけを閉じるというのができない。顔の筋肉が固いのかな?+3
-0
-
184. 匿名 2017/02/24(金) 16:01:15
編み物と裁縫できない。指先が不器用。+5
-0
-
185. 匿名 2017/02/24(金) 16:01:40
前屈
体が固過ぎて…+8
-0
-
186. 匿名 2017/02/24(金) 16:04:08
大人数の前で何かをしたり話したりする事
緊張が半端ない。何度、場数を踏んでも慣れない+9
-0
-
187. 匿名 2017/02/24(金) 16:04:56
自然な会話ができない。私がしゃべると無理して必死で話題を考えてしゃべってるように見えるらしく「無理しなくていいよ」と苦笑いしながら何人もの人に言われました。
+15
-0
-
188. 匿名 2017/02/24(金) 16:07:12
相手の目を見て会話ができません。1秒、2秒でそらしてしまいます。目が泳いでると言われる。+5
-1
-
189. 匿名 2017/02/24(金) 16:30:29
指パッチン
子供の頃から練習したけど、出来ない+5
-0
-
190. 匿名 2017/02/24(金) 16:57:36
結婚+3
-0
-
191. 匿名 2017/02/24(金) 16:59:24
クロールの息継ぎ
逆上がり
跳び箱
彼氏
彼氏はまだわからんが、
上二つは何で出来なかったのか謎だわ。
跳び箱は怖いって思ってたからだろうなー+2
-0
-
192. 匿名 2017/02/24(金) 17:31:53
娘の髪を上手く結べない。
サイドを三つ編みしてハーフアップにしたけどぐっちゃぐちゃ…
玄関で似た髪型をしてるお友達の仕上がりを見て
なんできれいに結べないのか悲しくなりました。+6
-0
-
193. 匿名 2017/02/24(金) 17:44:47
カラオケ。
歌うのは好きなんだけど、どーしても上手くならないから大人数で行くのが辛い。+7
-1
-
194. 匿名 2017/02/24(金) 17:47:22
1人でいること。不安症なので、今は1人でいることができない+1
-0
-
195. 匿名 2017/02/24(金) 17:49:55
誰でも不得意な事はあるよ!+6
-0
-
196. 匿名 2017/02/24(金) 18:00:33
環境の変化に対応出来ない
仕事や引越
食事する座席が変わっただけで落ち着かないし、いつまでも慣れなくてメンタル弱くて生きづらい
精神的病気なのかも+7
-0
-
197. 匿名 2017/02/24(金) 18:18:22
シャーペン回し。いくらやってもできない。+5
-1
-
198. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:46
就職
売り手市場の売れ残り…+3
-0
-
199. 匿名 2017/02/24(金) 19:34:52
人前で極度に対面緊張が激しいこと。
発達障がいとかあるのかな。
ここ最近、発達障がいが有名になって、発達障害が希少なものじゃなくなった風潮は嬉しいけど、なんどか複雑。
だって、発達障がい?あっ そう。で片付けられて特に特別扱いして貰える訳ではないので、いつの日か発達障害が珍しくもなんともなくなる時がきたら、都合悪くなるから嫌だな。
他にもそういう危惧してる人いるんだろうかね+3
-0
-
200. 匿名 2017/02/24(金) 19:36:38
犯罪とか犯したとき、状況に我慢出来ないから悪いことしたとか、空気読めないから云々とか弁明しても、それを考慮してくれなくなったら困るな+2
-0
-
201. 匿名 2017/02/24(金) 20:14:27
雑談+6
-0
-
202. 匿名 2017/02/24(金) 20:31:13
手先が器用で編み物、裁縫、絵画、料理
など全て得意だけど…
ピアノだけはできない。
なんでだろ?+3
-0
-
203. 匿名 2017/02/24(金) 20:32:29
説明書見ながらの家電の配線+5
-0
-
204. 匿名 2017/02/24(金) 20:41:42
跳び箱、跳ぶのはまあできるけど、跳び箱の上ででんぐり返りするやつ。
高校の体育の授業であったんだけど、こわくって全然できなかったわ。
がんばってやろうとしたら、首痛くなって、危なかった。
なんでたかが体育でこんな危ないことしなくちゃいけないんだろうって思った。+6
-1
-
205. 匿名 2017/02/24(金) 20:49:28
お笑いとか、バラエティー番組のテレビ見ても笑えない。
本当に何見ても笑えない。
皆んなが爆笑してるのが不思議なくらい冷めてる。
+2
-1
-
206. 匿名 2017/02/24(金) 20:50:10
高速道路の運転。ほんとに怖い。
まず入ってすぐ、すごいスピードで走行車線に入っていくなんてできない。
高速降りるときもちゃんと気をつけないと目的のインターで降りれなくて違うとこいっちゃいそう。
高速道路の運転するって考えただけで、プレッシャーでドキドキする。平気で運転できるひと、尊敬する!+9
-0
-
207. 匿名 2017/02/24(金) 20:51:11
高速乗れない…+11
-0
-
208. 匿名 2017/02/24(金) 20:52:40
食事を腹八分目で止める事。
全て食べきったら終わり。+9
-0
-
209. 匿名 2017/02/24(金) 20:54:00
髪の毛のアレンジ
編み込み、巻き髪…
他にも全てのあれが出来ない+16
-0
-
210. 匿名 2017/02/24(金) 21:02:17
コメントにマイナスついてるのなんで?
「できるでしょ、それぐらい」てこと?
「私はできるわ」てこと?
+1
-1
-
211. 匿名 2017/02/24(金) 21:10:44
>>209
全てのアレンジ
でした。間違えました。+1
-0
-
212. 匿名 2017/02/24(金) 21:11:16
出来ない所がある人は、全員何かの障害とか発達障害者に該当するのかな??+1
-11
-
213. 匿名 2017/02/24(金) 21:11:40
動物に触れない+4
-1
-
214. 匿名 2017/02/24(金) 21:13:30
>>212
んなわけないだろ!!
誰だって不得意な事あるだろ!
あんたは、そういうところが発達障害かもな!+9
-1
-
215. 匿名 2017/02/24(金) 21:17:55
なんでも簡単に最近は発達障害とすぐ言い過ぎだよ
栗原類が発達障がいと名乗ったあたりから、そこらへんの人の便乗エセ発達障がい増えたよね+7
-0
-
216. 匿名 2017/02/24(金) 21:20:14
>>212
言い過ぎ!
そんなわけないでしょ!+8
-0
-
217. 匿名 2017/02/24(金) 21:30:07
全員何かのハンディ持ちなわけねーだろ
ただ、本当にちょっとした事で対人恐怖症とか不器用すぎて何かの疾患に当てはまるかもーなんて、言い出したらキリないだろ
世の中、未発達障害者だらけになるわ!
+3
-0
-
218. 匿名 2017/02/24(金) 21:37:11
絵が下手+4
-0
-
219. 匿名 2017/02/24(金) 21:54:21
子供が出来ないこと。ていうか子作りができない
と旦那に言われました。生々しくてごめん(;;)…+9
-1
-
220. 匿名 2017/02/24(金) 22:02:55
あやとり
リリアン
トランプの七並べ、ブリッジ、ポーカー
麻雀
ソフトボールや野球
ルールややり方がどうしても理解出来ない
偏差値は65で、周りの人達は首を傾げる+6
-0
-
221. 匿名 2017/02/24(金) 22:11:43
一輪車+3
-0
-
222. 匿名 2017/02/24(金) 22:13:44
お裁縫。
細かいこととか苦手で、途中でウア゙ア゙ア゙ア゙ア゙\( 'ω')/ってなる+3
-0
-
223. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:53
・自転車
夏休みいっぱい練習したけど傷だらけになっただけ。
・ババ抜き以外のトランプゲーム
(しかし花札は得意)+1
-0
-
224. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:41
スライサーを使っての千切りキャベツ。散らばる散らばる。+3
-0
-
225. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:51
巻き舌+3
-0
-
226. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:56
恋愛( ; ; )
周りの子たちは普通に出来てるのに、どうして私には出来ないんだろう?って考えちゃいます。・゜・(ノД`)・゜・。+6
-0
-
227. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:19
掛け算九九。今でも完璧に出来ない。
都道府県も完璧じゃない。というか半分以上わからないし県庁所在地も、、。+4
-2
-
228. 匿名 2017/02/24(金) 22:47:20
ドライヤー使いながら反対の手でくるくるブラシを回して毛先をブローする事と、つけまつげ。+3
-1
-
229. 匿名 2017/02/24(金) 22:49:50
子供。+2
-0
-
230. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:46
上辺だけの当たり障りない人付き合い。そうして友達の友達とかその友達とも仲良くなって、コミュニティの輪を広げていくのとか本当すごいよ。
私なんかラインの友達6人だよ、家族兄妹コミで。+9
-0
-
231. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:58
スポーツ全般
人付き合い
それでも生きてる+4
-0
-
232. 匿名 2017/02/24(金) 23:37:13
全部+1
-0
-
233. 匿名 2017/02/24(金) 23:50:14
和室で用を足せない
後ろに転びそうになる
bmiは聞くなヤメロ+1
-0
-
234. 匿名 2017/02/25(土) 00:03:08
友達
みんな私と話すとき戸惑う顔してる+4
-0
-
235. 匿名 2017/02/25(土) 00:07:56
声が通りません。
接客業なのに(笑)
色々頑張ってもあまり通りません。
声の線も細いのですぐ枯れます(笑)
腹式呼吸とかしても無理でした。声が通るために、できるだけの努力はした。高くて小さい感じの、あまり覇気のない声です。
静かな場所だと通るんですが、
ざわざわした場所とか天井の高い広い場所では、かき消される。いちいち聞き返されるのがストレスで、思ってること伝わらないのが辛い。
だからそういう場所では、ほんとは喋りたいのに、あまり喋らなかったりする。
接客業だから、セールの時期とかになると自分はあまり役にたたないなぁ、接客辞めるべきなのかな…と病みます。
タイムセールなどの叫ぶような声出しはどう頑張ってもわりとショボいので、
接客での顧客作りやお店作り、事務作業など頑張ってお店の役に立てるよう頑張って、店長になりました。だけど声が通らないことが本当に不安なんです…。店長なのにそんな初歩的な悩みで恥ずかしいです…。
八百屋さんやお惣菜屋のおばちゃんみたいに、大きくて元気いっぱいの声に憧れます。
+5
-0
-
236. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:41
レジ。+3
-0
-
237. 匿名 2017/02/25(土) 00:19:18
人前に出て、伝えるのに必要なことをスラスラと分かりやすく上手に説明して話している人。私は、言いたい事をまとめるのに精一杯なので、そんな人前でスラスラと話せる頭の回転がいい人を見たら、凄いなーと思ってしまう。。。+5
-0
-
238. 匿名 2017/02/25(土) 00:34:13
冗談や嫌味に気付かずにマジレスしてしまう…
特に嫌味は後でクレームや喧嘩の原因になるからマズイ+2
-0
-
239. 匿名 2017/02/25(土) 00:38:17
チャリ乗れない
車 運転できない
縄跳び入れない
逆上がりできない
目薬させない
できなくても 死にはしないか(笑)+5
-0
-
240. 匿名 2017/02/25(土) 01:21:44
腕だけで身体支えるやつ。小学校の体育の授業で下半身が重すぎて私だけできなかった+3
-0
-
241. 匿名 2017/02/25(土) 01:22:50
計算がすごく苦手。+2
-1
-
242. 匿名 2017/02/25(土) 01:25:57
ぶすじゃないのに結婚+2
-0
-
243. 匿名 2017/02/25(土) 01:31:43
幼稚園の送迎が苦痛です。
他のママさん達は輪になっておしゃべりしてるのに、どうやって入っていったらいいのかわからない。たまに話しかけてもらっても緊張してうまくしゃべれない。+5
-0
-
244. 匿名 2017/02/25(土) 02:35:23
文章読んで理解するまでに人よりかなり時間かかる
仕事の研修とか大人数で説明受ける状況が苦手+3
-0
-
245. 匿名 2017/02/25(土) 03:17:38
幸せな結婚。
不幸は得意です。
+2
-0
-
246. 匿名 2017/02/25(土) 03:53:37
友達+1
-0
-
247. 匿名 2017/02/25(土) 06:45:22
まだ処女だってば。
どんだけモテないか見りゃわかるでしょうが。
都合よく悪い噂押し付けんな。+0
-0
-
248. 匿名 2017/02/25(土) 07:23:38
>>131
私もそうです。
クールぶってる訳じゃないけど、恥ずかしくなってしまう。+2
-0
-
249. 匿名 2017/02/25(土) 08:03:34
メシウマですか??+1
-2
-
250. 匿名 2017/02/25(土) 17:45:34
人前で極度に緊張するけど、何かの、〜症とか〜障害に当てはまるとか思いたくない。
いちいち簡単な事が出来ない事を発達障害とか書いてる人!
障害ぶりたい時は、自分から言うから勝手に他人からいざ、決めつけられるのは余計なお世話!
流行りに乗りたい時は自分から言うからいちいち障害とか決めつけないで。
自分からなりたくなったらなるから!+3
-0
-
251. 匿名 2017/02/25(土) 22:43:24
フラフープが回せない!
なんで腰で回せるのか不思議でならない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する