-
1. 匿名 2017/02/23(木) 19:31:56
運動のため今ロードバイクや、クロスバイクを始めようか悩んでいます。
最後に自転車に乗ったのは15年以上前です。
安い買い物ではないため自転車乗るのが趣味のかたぜひいろいろ教えて下さい!+23
-0
-
2. 匿名 2017/02/23(木) 19:33:14
出典:img.elle.co.jp
+6
-4
-
4. 匿名 2017/02/23(木) 19:33:47
+4
-15
-
5. 匿名 2017/02/23(木) 19:34:12
ヘルメット忘れずにね+26
-1
-
6. 匿名 2017/02/23(木) 19:34:14
同じく気になる、本気でやればかなり痩せるらしいね+19
-1
-
7. 匿名 2017/02/23(木) 19:34:38
学生の頃毎日死ぬほど乗って
雨の日雪の日辛すぎ!
絶対車の免許取ったら自転車なんて乗らない!
って思ってたけど大人になってハマってしまった+24
-1
-
8. 匿名 2017/02/23(木) 19:34:38
メリダ乗ってます!
+32
-2
-
9. 匿名 2017/02/23(木) 19:35:49
+1
-19
-
10. 匿名 2017/02/23(木) 19:38:43
絶対パンクしない自転車が良いですよ+9
-7
-
11. 匿名 2017/02/23(木) 19:39:03
+24
-5
-
12. 匿名 2017/02/23(木) 19:39:28
>>10
そんなの存在するのですか+3
-2
-
13. 匿名 2017/02/23(木) 19:40:08
夫婦で共通の趣味なので一部屋自転車部屋で6台くらいあります。子供ができて全く乗っていませんが、通勤用なら10万円以下のクロスバイクの方がお勧めです。
パンク修理も自転車屋さんで教えてくれるので、自分で練習しておくと良いと思います。+19
-1
-
14. 匿名 2017/02/23(木) 19:40:26
クロスバイク乗ってますが、20kmくらいならそんな疲れないので交通費がかなり浮きます。
頻繁に乗るとパンクしたりチェーンやギア交換したりで維持費が年1万くらいかかってます。
ちなみに太りにくくはなったけど別に痩せませんでした。+22
-1
-
15. 匿名 2017/02/23(木) 19:40:53
兄が自転車大好きで、仕事も自転車関係。
片道30キロくらいなら普通に自転車で行くよ。
下半身強化されまくってるからか、
酒飲みだしめっちゃ食べるけどスリム!+17
-1
-
16. 匿名 2017/02/23(木) 19:41:54
私も買おうかと、時々考えます。前カゴと荷台を自分で付けて、めちゃくちゃ速いママチャリにしたい。ジャイアントかブリジストンのシルバあたり。+9
-0
-
17. 匿名 2017/02/23(木) 19:42:12
ご自宅の室内に自転車置くスペースはありますか?盗まれないように気を付けてくださいね!+13
-1
-
18. 匿名 2017/02/23(木) 19:42:30
安いしママチャリでいいやと思って乗ってたけど、勧められてロードバイクに変えたら漕ぎやすさが遥かに違ってもっと早く変えればよかったと思った。出かけるたびに乗って一年でウエストと足がすごく引き締まりました。難点はママチャリと違ってカゴがついてないから買い物行った時ツライ(笑)+20
-1
-
19. 匿名 2017/02/23(木) 19:44:10
ロードは通常スタンド付けないですが、通勤用なら付けた方が何かと便利だと思います。
立て掛けられる場所ってなかなかないんですよね。+18
-0
-
20. 匿名 2017/02/23(木) 19:45:43
車
から見たらロードバイクまじで邪魔+34
-13
-
21. 匿名 2017/02/23(木) 19:45:56
これ系こだわればこだわる程高くなるからね
普通に10万〜でしょ+10
-1
-
22. 匿名 2017/02/23(木) 19:46:39
通勤用とはいえ、サイコン(サイクルコンピューター)は数千円なので買った方がいいです!
走行距離や時速が分かっておもしろいですよ。+12
-0
-
23. 匿名 2017/02/23(木) 19:47:28
>>2巻き込みそう+2
-0
-
24. 匿名 2017/02/23(木) 19:49:45
こういうサドルバッグを付けてパンク修理道具や六角レンチ、鍵を入れてます。
+28
-1
-
25. 匿名 2017/02/23(木) 19:51:46
私も運動の為にクロスバイクを始めたのですが、しばらくして
腰痛になりました。それで知ったのですが、筋力がない人が
ロードバイクやクロスバイクをいきなり始めるのはよくないとのこと。
まずママチャリのように背筋がたった自転車で体を慣らすのがよいらしい。+12
-0
-
26. 匿名 2017/02/23(木) 19:51:56
クロスバイクはタイヤも細すぎないし走りやすくていいと思う!けどやっぱりロードバイクに追い越されるとロードバイクいいなーと思う。笑+10
-0
-
27. 匿名 2017/02/23(木) 19:52:27
交通ルール守ってください。
+9
-2
-
28. 匿名 2017/02/23(木) 19:53:00
片道20キロなら、ほぼ自転車で移動しちゃいます。
街中でちょこっと乗るならクロスバイク。
趣味としてなら、断然ロードバイクをオススメします(>ω<)/
見た目も重要だけど、軽くて進むやつのが楽しいよ。お店であれやこれやと聞いて下さい。+16
-1
-
29. 匿名 2017/02/23(木) 19:55:57
ビンボーだから自転車通勤+5
-1
-
30. 匿名 2017/02/23(木) 19:57:53
普通のママチャリの空気をちょっと抜いたやつで毎日坂道登りまくってたら脚の筋肉が鍛えられて痩せやすくなった。ダイエット目的ならオススメ+7
-2
-
31. 匿名 2017/02/23(木) 20:00:58
今年は為替の影響もあって
わりと安く買えるから、はじめるならいいと思う。+7
-0
-
32. 匿名 2017/02/23(木) 20:04:34
通勤など日常はクロスバイク、週末や本気走りはロードです。
まずはハードルの低いクロスバイクからスタートしてみてはいかがですか?
行動範囲は広がるしたのしいですよ。+9
-1
-
33. 匿名 2017/02/23(木) 20:06:04
去年からロードバイク乗りになりました。
最初あんまりにもビュンビュン走るから、笑いが止まらなかったよ笑
私?乗れてる?快適~~って感じ。+13
-0
-
34. 匿名 2017/02/23(木) 20:08:17
+12
-2
-
35. 匿名 2017/02/23(木) 20:08:48
ブリヂストンのアンカーは
高価だけど、カラー豊富でピカピカ✨職人さんが
丁寧に作業されてるんだろな~と思う。+12
-0
-
36. 匿名 2017/02/23(木) 20:20:19
ママチャリからスポーツ用の自転車に買えたとき、バランスが上手く取れず何度かコケた(笑)+6
-1
-
37. 匿名 2017/02/23(木) 20:31:11
>>10
何言ってるのパンクしない自転車はダメだよ
固くてクッションの役割しないからダメってほとんどの自転車屋さんが言ってる+8
-1
-
38. 匿名 2017/02/23(木) 20:37:39
裸でサイクリング+9
-6
-
39. 匿名 2017/02/23(木) 20:39:03
いまはミニベロに乗ってるんですが、クロスバイクに興味あります。でも友達のを試乗させてもらったら、姿勢が辛くて辛くて…。
ママチャリほどとはいかなくても、あまり前傾姿勢にならないクロスバイクはあるんでしょうか?+11
-0
-
40. 匿名 2017/02/23(木) 20:39:24
クロスやロードではないけど、ブリヂストンのマークローサという自転車に乗っています。ママチャリより軽いしそこそこスピード出るし、たまのサイクリングなら充分です。カゴつけてもらって買い物にも使える実用車です。+5
-0
-
41. 匿名 2017/02/23(木) 20:41:59
数年前に、通ってるジムで
すごくタイプだった男性(当時30歳前後)が
これに乗ってジムに来てた。
でも、これとは別に
生活臭出まくりの汚いママチャリも乗ってたw。+9
-0
-
42. 匿名 2017/02/23(木) 20:57:00
>>39
ハンドルを高くしたり、手前にしたりパーツを変えれば楽な姿勢にできますよ。
そのままでも2週間乗れば慣れると思いますが。
+5
-0
-
43. 匿名 2017/02/23(木) 21:05:34
ウォーキングついでだと荷物持つにも
限界があるので、最近自転車生活してます
カゴも自転車やさんで大きいのに変えたり
風をきる感じが気持ちよくて
かっこいいロードバイクじゃなく
普通の自転車ですがハマってます+9
-0
-
44. 匿名 2017/02/23(木) 21:13:15
クロスを長距離乗る時はアナルにワセリン塗るんですか?+5
-3
-
45. 匿名 2017/02/23(木) 21:14:30
距離を走るなら、ロードバイクのほうがオススメ。
値段が張るけど、カーボン素材のロードバイクは、衝撃を吸収してくれるので乗り心地がいい。
アルミ素材は安いけど、長距離走ると身体があちこち痛くなる。
+7
-0
-
46. 匿名 2017/02/23(木) 21:21:52
turnのミニベロに、リクセルアンドカールのかごをつけて、毎日一時間チャリ通勤してます。
今から暖かくなるし、桜並木の下を通り抜けするのが楽しみ。
暑さ寒さが厳しいときより、今から始めた方が続きますよ。+4
-0
-
47. 匿名 2017/02/23(木) 21:25:19
パンク修理だけは自分で出来ないと、出掛けた先で途方に暮れてしまうから、YouTubeで動画見て、実際にやってみるといいよ。結構簡単。
+6
-1
-
48. 匿名 2017/02/23(木) 21:31:00
>41さんのまさに同じ色の乗ってます。可愛くて可愛くて。もう3年来の相棒です。
青ちゃんと呼んで土日にメンテナンスするのが癒しのひと時。
愛着湧きますよ〜。+4
-1
-
49. 匿名 2017/02/23(木) 21:37:59
旦那がロードレーサー乗ってます。
休みの日にはチームで100〜200kmほど走ってるみたい。先日の大阪から青森までロードで行った少年のニュースには驚いてたけど、本人もやろうと思えば走れると言ってた。運動量が凄いからか、食べても太らないし、脚が男のくせに本当に美脚!!!
私もやろうかな?+9
-1
-
50. 匿名 2017/02/23(木) 21:49:23
もともと内股がコンプレックスだったんですが、スポーツバイクは内股気味でこぐのがきれいな正しいフォームと聞いてから自転車に乗るのがますます好きになりました。+4
-0
-
51. 匿名 2017/02/23(木) 21:58:12
ジャイアントの女性用クロスに乗ってます!
車道はあまり走りたくないのでサイクリングロードを調べて走りにいきます
長距離を走るとすごくお腹が減って、自分の体力をエネルギーにして走ってるんだな〜って感じがして楽しいです♪
劇的な体重の変化はないけど、お腹周りやおしり、太ももが引き締まったかなと思いますよ〜
+5
-0
-
52. 匿名 2017/02/23(木) 22:29:49
弱虫ペダル見てると乗りたくなるね+7
-0
-
53. 匿名 2017/02/23(木) 23:01:22
シクロクロスを買い乗って3年になりますが、3年間で15kg痩せました(笑)
膝に負担は少ないし、何より自分の力で遠くまで行けるので楽しいです。
ただ初めのうちは経験者と一緒に走ると技術面や安全面でも安心だと思います。+4
-0
-
54. 匿名 2017/02/23(木) 23:09:55
ロードバイク乗ってますがすごく楽しいです!150キロぐらいなら練習すれば1年ぐらいで走れるようになります。でも高価なので盗難の心配があり気軽に置いて買い物やカフェとかには入りにくいかも…
今はキャリーミーやミニベロに興味持ってます。気軽に輪行やお店にも手荷物で持ち込めるので…
自転車は用途によって変わってくるので自分が一番何をしたいかで車種は変わってくると思いますよ!+5
-0
-
55. 匿名 2017/02/23(木) 23:37:47
>>39
ありますよ。店で少し乗ってみては。私の今のクロスバイクは7代目ですが前傾大~小、色々乗りました。今はあまり前傾しないタイプに乗ってます。
それプラス、サスペンション付き。(年とったので…)
昔は急な雨にあった時は「傘さし運転」もしました。
これはロードだと絶対できませんよ~(道交法改正で今はだめになりましたけどね)
ちなみにサドルが前後に調整できるのはご存知でしょうか。
前傾がつらければサドルで調整してみるとか。でもね、前傾がつらいのは最初だけです。
いつのまにか慣れるものなんです。しかしロードは視界が狭まる気がするかな?+2
-0
-
56. 匿名 2017/02/24(金) 00:06:23
ロードバイク乗ってるよ!
定価56万だよー。
高い人は100万超えてるし、道楽だと思ってます。
100キロ位走れるし、とても楽しい。
+5
-0
-
57. 匿名 2017/02/24(金) 00:07:53
ロードバイクでも最近のエントリーモデルは
エンデュランスロードが多いから
そこまで前傾キツくならないものが多いよ
腰痛が出るのはポジション出しが
きちんとできてないというのがほとんどだから見直すべき
あと、カーボンや軽量のものは確かに良いだろうけど
自分みたいに運動音痴の自覚のある方は
むしろある程度重いものを選んだほうがいいかも
重い=それだけ頑丈ということなので…+3
-0
-
58. 匿名 2017/02/24(金) 01:16:48
スポーツサイクルを扱ってる自転車屋さんで相談するのがいいよ。一見、街の小さな自転車屋さんのことが多いから(注文→取り寄せ→組み立て→引き渡し、店頭には置いてない)ネットで調べてみるといいよ。試乗出来たりサークル活動的なことしてる所も多いよ。
+2
-0
-
59. 匿名 2017/02/24(金) 04:36:58
BMX良いですよ+0
-0
-
60. 匿名 2017/02/24(金) 09:17:12
>>13
久保田さんですか?+0
-0
-
61. 匿名 2017/02/24(金) 14:31:39
GIANTのSNAPに乗ってます。サスペンションとギア切り替えに慣れるのに少し時間かかりました。中野から赤坂や三鷹・五反田まで走りましたが快適でした。+2
-0
-
62. 匿名 2017/02/25(土) 01:21:06
職場が近くなりママチャリで通勤始めたら
自転車楽しくなってきた
でもママチャリまだ新しいから買い替えはもったいない
ママチャリを改造してクロス並みに性能アップできないものかな+0
-0
-
63. 匿名 2017/03/09(木) 10:23:02
クロスバイクを趣味にしたくてジオスのミストラルを検討してます!買ったのに体力不足で乗らなくなったり身体痛めたりしないよう、ジムでエアロバイク1時間を週4でトレーニング中ですw+1
-0
-
64. 匿名 2017/03/12(日) 07:38:18
主です。みなさんコメントありがとうございます。
いろいろ悩み乗りやすさから、ミニベロを昨日買いました。30分くらい乗ってもう筋肉痛です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する