ガールズちゃんねる

セブンイレブン店長、欠勤バイトに罰金か オーナーら書類送検

63コメント2017/03/07(火) 06:55

  • 1. 匿名 2017/02/23(木) 17:03:18 

    セブン店長、欠勤バイトに罰金か オーナーら書類送検:朝日新聞デジタル
    セブン店長、欠勤バイトに罰金か オーナーら書類送検:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    急に欠勤したら「罰金」を払うという契約をアルバイト店員5人に結ばせたとして、愛知県警は23日、名古屋市にある大手コンビニエンスストア加盟店の、いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労働基準法(賠償予定の禁止)違反の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。関係者によると、このコンビニは名古屋市北区にある「セブン―イレブン」の1店。


    捜査関係者によると、2人は昨年9~12月の間に、女子高校生を含む10~30代のアルバイト店員の男女5人に、正規の雇用契約とは別に「急に欠勤した場合は1万円の罰金を徴収する」という内容の書類に署名させ、契約を結ばせた疑いがある。このうち1人には、遅刻した時に罰金を払わせたという。

    +5

    -118

  • 2. 匿名 2017/02/23(木) 17:05:08 

    潰れろ

    +211

    -4

  • 3. 匿名 2017/02/23(木) 17:05:46 

    署名したんだから文句言うな

    +9

    -114

  • 4. 匿名 2017/02/23(木) 17:06:14 

    横暴だなぁ

    +111

    -1

  • 5. 匿名 2017/02/23(木) 17:06:23 

    でたよ中国

    +212

    -2

  • 6. 匿名 2017/02/23(木) 17:07:10 

    オーナーが中国籍…お察し

    +253

    -3

  • 7. 匿名 2017/02/23(木) 17:07:32 

    >>3
    おそらく署名しなきゃクビとか脅したんじゃないの

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2017/02/23(木) 17:08:12 

    中国人に罰金取られる時代が来たの?
    これから中国人店長増えるのかな・・・

    +181

    -4

  • 9. 匿名 2017/02/23(木) 17:08:16 

    オーナーになるには国籍関係ないんだ。
    てか、オーナー=店長?

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2017/02/23(木) 17:08:59 

    コンビニのバイトって外国人多いけど、オーナーも外国籍でもできるんだね。

    +114

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/23(木) 17:09:53 

    どんなに気を付けてても病気になる時はなるし、身内や周りの人に不幸が起きる場合だってある
    そういう風なやむを得ず休まないといけない時でも罰金取るつもりだったのか?

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2017/02/23(木) 17:10:20 

    セブンはこういう話ばかりだね
    セブンイレブンの罰金制度が炎上「風邪で代わりの人を見つけられなかったからペナルティ9350円」
    セブンイレブンの罰金制度が炎上「風邪で代わりの人を見つけられなかったからペナルティ9350円」girlschannel.net

    セブンイレブンの罰金制度が炎上「風邪で代わりの人を見つけられなかったからペナルティ9350円」 給与明細から読み取れることまとめ ・時給935円 ・1日5時間のバイトを5日間(合計25時間)やった ・バイト代は23,375円(935円×25時間) ・2日間(10時間)休...


    セブン-イレブン、新たな「罰金」問題が発覚!バイト店員にサービス残業も強要か
    セブン-イレブン、新たな「罰金」問題が発覚!バイト店員にサービス残業も強要かgirlschannel.net

    セブン-イレブン、新たな「罰金」問題が発覚!バイト店員にサービス残業も強要か これまでは、「罰ゲーム制」が採用されていたという。草むしりや雪かきが中心で、シフト時間外に雑用を命じられることもあったそうだ。1月中旬には、5分の遅刻に対して「外の...


    +73

    -0

  • 13. 匿名 2017/02/23(木) 17:10:55 

    バイトさんたち、なんで違うバイトにしなかったんだ・・・
    セブンだったら他にもたくさんあるし、何かうまみでもあったのかな・・・

    +45

    -3

  • 14. 匿名 2017/02/23(木) 17:12:04 

    セブンで数年バイトしている友人尊敬する
    私には多分コンビニはむりだ...

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2017/02/23(木) 17:12:07 

    うちの店も摘発して欲しい。1分でも過ぎたら30分遅刻したことになるのはまだいいとして、休憩取ったことにされてお給料減らされるのだけは本当に勘弁。辞めた方が良いのか訴えた方が良いのか。でも訴えても結局やめる羽目になるから早々にやめよう。

    +60

    -3

  • 16. 匿名 2017/02/23(木) 17:12:36 

    セブンて反日企業なのマジ?

    ネットで調べると凄い出て来る

    +52

    -4

  • 17. 匿名 2017/02/23(木) 17:12:45 

    この前道がわからなくてコンビニ行ったら
    店員が中国人でしたよ…
    何言ってるのかさっぱりだったし
    中国人であふれかえるかもねこの先…

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/23(木) 17:13:14 

    セブンイレブン嫌な親分

    +65

    -3

  • 19. 匿名 2017/02/23(木) 17:13:18 

    日本の掟もわからん中国人が日本で商売なんかすんなよ!

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2017/02/23(木) 17:13:48 

    この店長のやり方はよくなかった

    でも、コンビニののやり方自体に
    国がメスを入れて欲しいと思ってる

    店長、大変すぎだよね

    +58

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/23(木) 17:13:58 

    他のコンビニは大丈夫なのかな?

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2017/02/23(木) 17:14:25 

    書類送検されたんでしょう、良かった。横暴な店長・上司のいる人
    この記事コピーして何かあったら見せてやるといいよ。少しは大人しくなるかも。
    私、コピーを取って常時所持してよう。

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/23(木) 17:14:50 

    ざまあみろ!!

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/23(木) 17:15:11 

    中国帰れ

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/23(木) 17:15:27 

    近所のセブンイレブンしょっちゅうバイトの人変っている
    こういう事だったんだ

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2017/02/23(木) 17:15:30 

    >>19
    掟が分かっていて商売するなら711の奴隷にはならないでしょ。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/23(木) 17:15:34 

    さすがに罰金はやり過ぎだとは思うけど、実際、急に無断で遅刻したり休んだりするバイトが増えてるんだよね。仕事を舐めてるのかな?って思う時がある。

    +12

    -7

  • 28. 匿名 2017/02/23(木) 17:17:32 

    セブンイレブンは反日企業だからね

    +27

    -5

  • 29. 匿名 2017/02/23(木) 17:19:38 

    あ、けど、わたしの会社も欠勤したら時給下げられるシステム。幾らか差し引かれるというのではなく時給毎下がるので結構ダメージ大きいです。セブンはアウトでも、このやり方はセーフなのかな?

    +5

    -12

  • 30. 匿名 2017/02/23(木) 17:21:44 

    その罰金は最終的にオーナーの懐に入っているのか?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/23(木) 17:29:11 

    チャイナに帰れ

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/23(木) 17:30:18 

    遅刻で罰金とか、急に休んで罰金は違法なの?違法にもなるけど、署名したんだから違法じゃない!って言われたことある、、
    調べてみたもののよくわからない、、

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/23(木) 17:30:47 

    マジか。うちのバイト先も店空けると罰金取られるらしいわ。給料から天引きって誓約書に書いてあんの。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2017/02/23(木) 17:32:26 

    >>27
    バイトはバイトだからね。
    バイトはあくまで補助。バイトが1人くらい休んで回らないくらい人が足りないとこはヤバイと自覚した方がいいよ。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2017/02/23(木) 17:45:12 

    >>28
    そうなの⁉︎いくのやめるわ‼︎

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/23(木) 17:48:13 

    近所のセブンはオーナーからバイトまでお客の悪口言ってるから嫌い、あえてなにも買わないでWi-Fiだけ利用して帰ってる

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2017/02/23(木) 17:48:37 

    氷山の一角だよ

    セブンは本当にえげつない。たたけば埃がでるよ

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/23(木) 18:04:07 

    まって、ファミマも反日というか韓国にばかり力をいれてるよ。
    セブンの方がまだましかも。セブンのうみがでて
    良くなることを期待してるよ。

    +8

    -9

  • 39. 匿名 2017/02/23(木) 18:11:53 

    >>8もうそうなったら潰れてしまった方が良いね
    美味しいスイーツあるから残念だけど、日本人が虐げられてまでセブンのスイーツ食べたいとは思わないし

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/23(木) 18:12:37 

    こういう中国人の店で公共料金払ってたり荷物送ったりしてると思うと、
    個人情報本当にヤバイね。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/23(木) 18:17:33 

    >>40確かにヤバいね
    もうコンビニ多すぎて怖くなってくる(笑)
    数十メートル先に同じコンビニあるのが見えてたりするよね
    別のコンビニならまだ分かるけど

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/23(木) 18:20:07 

    サークルKを潰したセブン
    それを助けたファミマ

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2017/02/23(木) 18:22:22 

    氷山の一角
    もっとやれ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2017/02/23(木) 18:33:01 

    >>33誓約書に書いてあっても労働基準法に反してるから支払う義務ないよ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2017/02/23(木) 18:34:57 

    >>39
    コンビニスイーツ美味しくはない

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2017/02/23(木) 18:40:05 

    元セブン店員です。
    私が働いてた店舗は、オーナーと店長は別でしたよ。2人とも夫婦でしたが、どちらも中国籍でした。
    でもだからと言って無理な事は言ったりしませんでしたし、なんならみんなと上手くやってました。

    でも問題は、人数が少なくオーナー夫妻が常に店舗にいる状態だつたので、睡眠時間がほぼなかったんだと思います。
    みるみるうちに激痩せしてしまいましたよ。
    コンビニ業界はブラックだと思います。

    +20

    -4

  • 47. 匿名 2017/02/23(木) 18:48:57 

    セブンでバイトしてるけど、本当にオーナー(店長)によりけりだよ。
    本社から最近バイトに優しくするように言われたらしいけど、それよりあの仕事量にあの給料も問題だよね。
    それでレジ少なかったらその分金出せとか言う店長もかなりいるらしいから、セブン本社はもうちょい考えるべきじゃ?
    端から見てるとほぼ毎月あるイベントとかの本社からの店長へのプレッシャーも凄いみたいだし。
    かといって最低賃金のバイトにノルマなんか課したらいなくなるよね、そりゃ。

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/23(木) 18:56:31 

    中国人雇うなよ
    外国人に払うお金あるなら、日本人のお給料上げなよ
    被害者からしたらヘイトもなにもない

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2017/02/23(木) 19:50:46 

    トピずれすみません。
    バイト先での罰金で思い出したんですが…
    高校時代にバイトしてたスーパーのレジで、割引きやレジの操作ミスを一回してしまうと、サービスカウンターに100円罰金というルールがありました。
    社員が来て、はい罰金ーと言って回収するんです。。
    それって何かに違反してたんでしょうか?

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/23(木) 20:01:58 

    ノルマとかも言及して欲しいよ。
    パートやバイトでノルマ強要とかおかしい。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2017/02/23(木) 20:37:19 

    欠勤で罰金
    キャバクラかよ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/23(木) 21:12:29 

    そんな事言われたら110番するは!

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2017/02/23(木) 21:16:17 

    昔、派遣のバイトしようとして遅刻や欠勤したら何千円~罰金とあって。それが普通なのかなと思ってたけど?

    そこ普通じゃなかったのかな?

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/23(木) 22:08:30 

    息子のバイト先がセブンだけど、急な欠勤はやめて。と言われ風邪をひいても行ってます。
    それよりも最初の数日間無給だったことに怒りをおぼえる。
    労基に言っても注意程度と聞き、息子もバイト先を変える気がないようなので我慢しました。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2017/02/23(木) 22:12:41 

    最近バイト先で、出勤毎にお店のSNSを更新(Twitterでのツイート等)をしないと減給と言われたのですが、これも違法ですか?

    トピズレ申し訳ないですm(_ _)m

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/23(木) 22:48:17 

    >>54

    息子のバイト先もヤバいが、息子のバイトの件で労基に相談とか、貴女も相当ヤバいね。

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2017/02/24(金) 01:00:19 

    黒いですね
    セブン〇レブン

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/24(金) 01:40:06 

    >>9
    半分くらいは外国籍オーナーだよ!中国めちゃ多いよ〜

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/24(金) 10:04:53 

    書類送検って警察が調べたら必ずそうなる過程だから、別にこれでどうなった訳じゃない

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/24(金) 18:39:59 

    友達のいってたセブンは、研修の1週間はタダ働きって言ってた。
    あとなにかミスする度に、ペナルティと称して給料カットされていたと。
    友達は半年で辞めたけど、そのセブン、しょっちゅう募集かけてるわ。
    みんな続かないんだろうね。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:22 

    これ多分、駅前の店舗だと思う。
    画像的に。

    ミニのワンピ着てピンクのセブンの制服羽織ってる変わった人だったのを覚えてる
    (店員さんに店長!って声かけられてた)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/26(日) 01:17:42 

    本部自体捜査する必要あるよ。儲けの半分を徴収するんでしょ?ヤ⚪ザじゃないの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/07(火) 06:55:27 

    本部も強制捜査しなよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。