-
1. 匿名 2017/02/22(水) 10:40:51
私は外巻きから始まるMIX巻きをいつもやってます!
内巻きから始めると優しくなるって知ってるんですが
丸顔が強調されるのであまりしません。
みなさんはどうですか?
あと巻き髪に掛かる時間はどれくらいですか?
私は20分くらいかも知れません+103
-20
-
2. 匿名 2017/02/22(水) 10:41:09
ゆる巻き+135
-7
-
3. 匿名 2017/02/22(水) 10:42:13
リバース巻き+48
-6
-
4. 匿名 2017/02/22(水) 10:42:47
フォワード巻き+15
-7
-
5. 匿名 2017/02/22(水) 10:42:56
あえてのパーマ取れかけぐらいのゆるふわです。+31
-19
-
6. 匿名 2017/02/22(水) 10:43:16
最近外巻き
5分くらい!+30
-8
-
7. 匿名 2017/02/22(水) 10:43:23
mix巻きしかしない+130
-10
-
8. 匿名 2017/02/22(水) 10:43:24
5分くらい+11
-12
-
9. 匿名 2017/02/22(水) 10:43:33
好きなのは26mmで内外MIXですね
でも最近毛先だけ内にもハマってる。量産型だとは思うけど好きなもんは好きだ。+145
-10
-
10. 匿名 2017/02/22(水) 10:44:24
みんな巻けるの!
すごい
あたしなんていつも毛先のみ+261
-9
-
11. 匿名 2017/02/22(水) 10:45:01
前髪か長いのですが、どうしてゆるーく巻けない。すごい毛先がピンってなる。+16
-11
-
12. 匿名 2017/02/22(水) 10:45:28
何このマイナス+102
-17
-
13. 匿名 2017/02/22(水) 10:46:01
納豆巻き+158
-50
-
14. 匿名 2017/02/22(水) 10:46:14
平巻きがイマドキです+37
-18
-
15. 匿名 2017/02/22(水) 10:46:50
巻き時間は10分〜15分くらい。
mix巻きで、前はゆる巻きだったけど最近はキツめに巻くのが自分の中でブーム。
綺麗に巻けるとテンション上がりますよね。+107
-11
-
16. 匿名 2017/02/22(水) 10:52:37
巻くの苦手だからウェーブアイロン買った
簡単だから嬉しい+14
-15
-
17. 匿名 2017/02/22(水) 10:54:19
面倒くさがりや不器用な私はゆるくパーマかけてあるから乾かす時に指でクルクルするだけの指巻き+82
-8
-
18. 匿名 2017/02/22(水) 10:55:15
32mm顔周り外巻きのミックスが好き。+73
-5
-
19. 匿名 2017/02/22(水) 10:55:49
画像でみたい。。。+280
-5
-
20. 匿名 2017/02/22(水) 10:56:34
伸ばしかけなので毛先だけワンカールしています。最近アイロン購入したばかりです。+8
-5
-
21. 匿名 2017/02/22(水) 10:56:37
外巻きからのMIX巻きで15、20分くらい。ロングだし毛量多いからボリューム感がすごい+6
-7
-
22. 匿名 2017/02/22(水) 10:58:25
ゆる巻きかワンカールです、10分+12
-8
-
23. 匿名 2017/02/22(水) 10:58:34
かっぱ巻き+28
-25
-
24. 匿名 2017/02/22(水) 10:59:01
みんな器用だね
羨ましい
私も綺麗に巻きたいけど
すぐストレートに戻っちゃう+178
-4
-
25. 匿名 2017/02/22(水) 10:59:21
貧乏パーマです+10
-10
-
26. 匿名 2017/02/22(水) 10:59:49
パーティドレス作ったりパッチワークできるのに…髪の毛に関しては不器用すぎて巻けません。
って事で…デジタルパーマです(´・Д・)」+11
-9
-
27. 匿名 2017/02/22(水) 11:01:08
これです。+31
-170
-
28. 匿名 2017/02/22(水) 11:01:13
巻き髪全盛期の時代が10〜20代だったから飽きちゃって、ゆる巻きやアレンジの時にたまにするくらいで巻いてない+15
-11
-
29. 匿名 2017/02/22(水) 11:02:04
27の主婦です。適当にこんな感じ(°▽°)+265
-51
-
30. 匿名 2017/02/22(水) 11:02:29
何ミリのコテが使いやすいとかありますか?
胸上くらいのミディアムで、ゆるい感じに巻けたらなって思ってます!+22
-5
-
31. 匿名 2017/02/22(水) 11:03:11
今ってまだ巻き髪はやってるの?あまり見なくなった。わたしもしなくなった+6
-43
-
32. 匿名 2017/02/22(水) 11:03:39
簡単だし平巻が多いかな。
アレンジする時はストレートアイロンでナミナミウェーブさせます。
+8
-6
-
33. 匿名 2017/02/22(水) 11:04:11
>>30
胸上でゆるーくて良いなら32ミリ
巻きを出したいなら26ミリかな+24
-6
-
34. 匿名 2017/02/22(水) 11:05:43
不器用だし子供が小さくて時間もないから、毛先をワンカールくらいしか出来ない(´・_・`)
器用な人が羨ましい。+83
-9
-
35. 匿名 2017/02/22(水) 11:06:37
フォワードマイナスだね
最近は内巻きしないんだね+7
-12
-
36. 匿名 2017/02/22(水) 11:07:17
>>31
巻き方は年々変わってるけど、巻き髪まだまだ人気ですよ。
雑誌など見ても縦巻きは減ってきましたね。
平巻かワンカールが多い。
後はストレートアイロンで造るウェーブが多いです。+92
-8
-
37. 匿名 2017/02/22(水) 11:11:18
ストレートアイロンでウェーブ出来るんだ便利だね〜
昔ってだいたい皆ストレートアイロン、コテ26ミリ32ミリ、ホットカーラー、全部持ってたよね
何だったんだろうあの異常な巻き髪ブーム+130
-7
-
38. 匿名 2017/02/22(水) 11:13:21
平巻きってどんなの?+70
-5
-
39. 匿名 2017/02/22(水) 11:16:14
ウェーブ巻き!
ちょこちょこカールさせていくので、時間があるときだけできる巻き方です!+4
-4
-
40. 匿名 2017/02/22(水) 11:17:07
平巻きはコテを横にして巻くやつ
リバースもフォワードもコテは縦に入れるから、平巻きだとコテが横だからカーラーみたいな仕上がりになる+56
-3
-
41. 匿名 2017/02/22(水) 11:20:07
>>30
32ミリ+3
-5
-
42. 匿名 2017/02/22(水) 11:20:59
顔周りだけ斜め巻きであとは平巻きワンカールで肩くらいの長さです+6
-4
-
43. 匿名 2017/02/22(水) 11:21:33
>>38
コテで髪の毛を横に挟んでカールしていくだけだよ。
ボブだと内巻きに仕上がって、ロングだとこんな感じに仕上がる。+81
-6
-
44. 匿名 2017/02/22(水) 11:22:00
マイナスの意味教えて+21
-10
-
45. 匿名 2017/02/22(水) 11:24:05
内、外、平、mix、その日の気分で。
32ミリ+7
-5
-
46. 匿名 2017/02/22(水) 11:24:15
>>32
アレンジはナミナミが流行ではありますね。+22
-16
-
47. 匿名 2017/02/22(水) 11:33:27
胸下ロングで猫っ毛の直毛です!
32ミリで外巻きからのmix巻きです
10分くらいです!ざっくり巻いてから手ぐしでほぐして前髪をかきあげます(^_^)v
後ろはスプレーしないですが直毛なので前髪の立ち上げるところにだけギャッツビーのハードスプレーしてます!+7
-4
-
48. 匿名 2017/02/22(水) 11:37:19
縮毛矯正したから巻いてもあっという間にとれる
家から駅に着いた時点でもうとれてる+12
-5
-
49. 匿名 2017/02/22(水) 11:37:33
どうせ結んじゃうから、夜寝る前にテキトーにmix巻きしてる。
髪めっちゃ痛んでるから起きても取れてない!!
嬉しいような、悲しいような。+14
-8
-
50. 匿名 2017/02/22(水) 11:45:18
質問なんですが、巻く前と後でなにをつけてますか??+12
-5
-
51. 匿名 2017/02/22(水) 11:46:19
こんな感じです!+26
-16
-
52. 匿名 2017/02/22(水) 11:54:32
>>50サラ+8
-4
-
53. 匿名 2017/02/22(水) 11:57:17
わたしも内外mixで、ばーっと巻いて手ぐしでぐしゃーっと崩して最後に軽くケープするくらいです。+16
-3
-
54. 匿名 2017/02/22(水) 11:59:10
寝る前に三つ編みして寝ます。
朝はそれで大体癖がついてるので、表面の毛をささっと巻いてます!+4
-14
-
55. 匿名 2017/02/22(水) 12:06:22
>>53
それで日中ずっと持ちますか?
私巻いてもすぐとれちゃうんですが
なにかコツとかありますか?+20
-2
-
56. 匿名 2017/02/22(水) 12:13:26
マイナス多くない?
+12
-4
-
57. 匿名 2017/02/22(水) 12:20:54
30代後半でも似合うのはどんな巻き髪でしょうか。
いつもは毛先だけゆるーく巻いてるんですが。+9
-2
-
58. 匿名 2017/02/22(水) 12:21:18
こんな感じで、内外内外ってしてる
あんまりキツくならないし五分ぐらいでできるからオススメ!+40
-24
-
59. 匿名 2017/02/22(水) 12:25:23
毎朝内巻きに巻いてますが不器用なので20分くらいかかってしまいます…
艶出しスプレーのおすすめあったら教えてください(*^_^*)+10
-2
-
60. 匿名 2017/02/22(水) 12:25:38
マイナスの人は何?ボウズ刈りなのかな?+55
-7
-
61. 匿名 2017/02/22(水) 12:33:43
ボブの鉄板、ワンカールです!
所要時間5分!+23
-3
-
62. 匿名 2017/02/22(水) 12:33:48
わかめ巻きすること多いかな
+8
-21
-
63. 匿名 2017/02/22(水) 12:42:10
美容師です。巻き髪大好きです♪
やっぱり最近は縦巻きよりも横から巻く横巻きがトレンドだとは思います。
フォワード巻の件も出ていますが、最近はヘアカタログであまり見かけなくなりました。
後、波ウェーブは若い子のオーダーが多いです。好みが分かれる巻き方ですね。
結婚式のセットも20代~30代の方はだいたいオーダーされるのはウェーブベースのアップです。
簡単なのでやり方を教えてあげると皆さん自分でできるようになります(^-^)
しっかり乾いた髪に巻き髪用のスタイリング剤を付けて巻いた方がモチがいいと思います。
+63
-2
-
64. 匿名 2017/02/22(水) 12:59:52
教えてください。トピ画はなに巻になるんですか?+1
-4
-
65. 匿名 2017/02/22(水) 13:07:46
32mmのコテでMIX巻きでっす!
上から順番にねじりを入れながら毛先まで巻きます(*^o^*)+5
-2
-
66. 匿名 2017/02/22(水) 13:15:54
ヘアビューロン使ってる人いますか?値段が高いけどすごく気になっています!+60
-3
-
67. 匿名 2017/02/22(水) 13:22:39
ストレートアイロンで
巻いてます。
巻きました!って感じにならず、
ゆるーい雰囲気になるのが好きです。+9
-4
-
68. 匿名 2017/02/22(水) 13:25:26
>>58めっちゃ手間かかりそうなのに5分でできるの?すごい!+2
-3
-
69. 匿名 2017/02/22(水) 13:32:57
不器用で練習してやっと顔まわり巻けるようになったんだけど、みんな後頭部の見えない部分は適当に巻いてるの?+11
-3
-
70. 匿名 2017/02/22(水) 13:45:24
小学生の娘がピアノの発表会に出るときにいつも縦巻きロールにしてますが、どう見てもお蝶婦人になり髪を切ってセミロングで巻いたら大草原の小さな家のネリーになります
器用な人が羨ましい+40
-3
-
71. 匿名 2017/02/22(水) 13:49:11
>>66
ヘアビューロン使いました。
型がつきにくいので
髪が長い私にはあんまりでした。
クレイツのコテが
1番型がつきやすく綺麗に巻けます!
毎日巻いています。+41
-4
-
72. 匿名 2017/02/22(水) 13:50:40
トピ主です!
私は縦巻きしてたので、
トレンドがヒラ巻きって知れてよかったです!
夜お風呂入る前に練習したい思います!
私が検索したヒラ巻きがこちら↓+24
-5
-
73. 匿名 2017/02/22(水) 13:58:27
最近ツイスト巻きにはまってます!
ゆるっとウェーブになります!+0
-2
-
74. 匿名 2017/02/22(水) 14:08:01
超不器用なんでamazonでお安かったこちらを購入。綺麗に巻けて気に入ってます( ´ ▽ ` )+13
-6
-
75. 匿名 2017/02/22(水) 14:42:51
ツイスト巻き♡
簡単やのに可愛い!+5
-4
-
76. 匿名 2017/02/22(水) 14:57:45
顔周り外でMIX巻きしてる
この間いつものスピードで巻いた時間計ったら
7分で出来てた!
ロング巻き髪がすきでもう10年くらい毎日巻いてます+11
-3
-
77. 匿名 2017/02/22(水) 15:30:47
髪質にもよるだろうけど、軽い癖あり細く量が多い私は、シュシュできっちりめに団子にしとけば、ほどいた時ユルユルウェーブ完成。
+4
-3
-
78. 匿名 2017/02/22(水) 15:31:36
>>66
神田沙也加はYouTubeでおすすめしてたよ!すぐにクルってなるって。+3
-3
-
79. 匿名 2017/02/22(水) 15:40:03
>>66
持ってます
すごく滑りがいいので,
髪が痛んでなかったり(キューティクルがちゃんとある髪なら滑っちゃって巻けないかも)
しっかり癖をつけたい人には向いてないと思います
私はダメージヘアでゆる巻き派なので気に入ってます
髪が傷んでるけど巻き髪したい,ゆるく巻きたいならお勧めします
あと,画像のヘアエステっていうのは嘘だと思うw+9
-2
-
80. 匿名 2017/02/22(水) 16:25:41
ストレートアイロンで波ウェーブ。
時間は毎回違う。
+6
-3
-
81. 匿名 2017/02/22(水) 17:08:12
佳子さま。+0
-4
-
82. 匿名 2017/02/22(水) 17:10:29
>>30
38ミリがオススメ
毛先ワンカールでもゆる巻きでも
適当に巻いてワックス付ければいい感じ+3
-3
-
83. 匿名 2017/02/22(水) 17:20:57
>>59
艶出しスプレーというか
巻く前にコテでコテではさんで
2、3回上から毛先まで滑らすと艶が出ますよ。+4
-3
-
84. 匿名 2017/02/22(水) 19:22:48
かんぴょう巻き…+5
-4
-
85. 匿名 2017/02/22(水) 19:37:42
まともにコメントしてたらマイナスだらけだったから、めんどくさくなって納豆巻きって書いたのにプラス付いてて震えてる_(:3」z)_
意味がわからない。。(笑)+26
-9
-
86. 匿名 2017/02/22(水) 23:09:40
19mmの細いコテ使ってる。
直毛だからなのか32mmとかだとスタイリング剤使っても秒で巻きがとれて全く意味なくなるし、細いコテで巻いてケープとか使わずにほっとくと少し巻きがとれていい感じに仕上がってる。+7
-3
-
87. 匿名 2017/02/23(木) 00:05:08
ミラカールで巻いてるー。
+2
-3
-
88. 匿名 2017/02/23(木) 00:40:07
今はデジパをかけているので、朝のヘアセット時間はブローして寝癖を直すくらいなので5分もかからないくらいです。
デジパをかけていないときは、不器用も手伝って内巻きだけでも時間がかかっていました。
+5
-4
-
89. 匿名 2017/02/23(木) 01:21:05
コテで巻くのは最強に髪が傷む、一度の巻き髪作るのに一回分のカラーリングに相当すると美容師に言われてデジパにしました。
昔のデジパと違ってめっちゃ長持ちするし傷まないし、ドライヤーで髪を指でクルクルする程度で復活します。楽ですよ
それまでは、クレイツのヘアアイロン使ってました
Mix巻きが一番ゴージャスに見えますよね+1
-11
-
90. 匿名 2017/02/23(木) 03:03:48
ミックス巻きでコテを外す時に一回転ずつねじって外す
全部巻き終わったらほぐしてパーマ風にしてます
5分あればできます+3
-3
-
91. 匿名 2017/02/23(木) 10:11:06
ボブです。毛先全体に内巻きかけたあと、1~2㎝ぐらいの細めの束を表面にとって6~7箇所ぐらいゆるめにミックス巻き。髪多くて、巻きすぎるとボリュームすごいことになるから、これぐらいがちょうどいい。巻くの自体は5分ぐらいでできるかな~+4
-1
-
92. 匿名 2017/02/23(木) 18:30:31
ボブです。毛先全体に内巻きかけたあと、1~2㎝ぐらいの細めの束を表面にとって6~7箇所ぐらいゆるめにミックス巻き。髪多くて、巻きすぎるとボリュームすごいことになるから、これぐらいがちょうどいい。巻くの自体は5分ぐらいでできるかな~+3
-0
-
93. 匿名 2017/02/24(金) 06:59:46
>>60
やりたくても髪質が太い、硬い、多いの剛毛なので綺麗な巻き髪が出来ないのです(*-ω-)
5分で取れるし 綺麗なストレートになるならまだ良い方で大半は汚い寝ぐせに成り下がる!
私だって逆の髪質なら巻き髪とかゆるふわヘアーやりたいよ!。゚゚(´□`。)°゚。
ちなみにロングだとひっつめしか出来ないしひっつめヘアー嫌だからずっと前髪無しのストレートボブです(ーー;)+3
-3
-
94. 匿名 2017/02/25(土) 07:30:33
10年以上毎日巻き続けてこれに至った
コテ38ミリ
顔周りから下は5つに分けて内内外内外
後頭部を二段に分けてトップのボリューム巻き
顔周り上は3つに分けて内内内
前髪ストレート
+1
-0
-
95. 匿名 2017/03/02(木) 17:29:36
不器用でアイロン使いこなせないからカーラーつけて寝て巻き髪にしてる
時間をかけてアイロンで巻くよりもこっちの方がずっと綺麗に巻けるという…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する