-
1. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:24
今日は晩ご飯、めんどくさい、とか
サボっちゃうって人の晩ご飯のメニューを教えてください。
B級グルメ的なものでも。
参考にさせていただきます!+198
-2
-
2. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:02
うどん+368
-8
-
3. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:04
朝ごはんと一緒^ ^+46
-21
-
4. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:09
やきそば+427
-6
-
5. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:10
パスタ+305
-7
-
6. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:17
+613
-34
-
7. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:17
やっぱ鍋かな+416
-15
-
8. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:19
高野豆腐を含め煮する
それだけ+29
-32
-
9. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:24
卵かけごはん+234
-14
-
10. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:24
ザーサイ+21
-13
-
11. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:27
ご飯がなければお寿司を注文すればいいんじゃない?+185
-70
-
12. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:34
そぼろ丼
+247
-11
-
13. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:39
ピザとる+266
-24
-
14. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:44
チョコ+11
-35
-
15. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:46
オニギリ、ウィンナー、スクランブルエッグ+224
-21
-
16. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:50
煮込みうどん、焼きうどん、餡掛け焼きそばなどの麺類です。+162
-9
-
17. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:51
ハムエッグ丼とインスタント味噌汁+657
-20
-
18. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:54
まさしく今日!
お好み焼きにするよ!+181
-32
-
19. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:56
ザ・シュウマイを出すだけで、旦那のテンションが上がる。
レンチンだから楽だし何と行っても美味しい!+279
-16
-
20. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:58
野菜切るの面倒くさいから肉だけカレー+120
-28
-
21. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:59
何も思いつかない日はカレー。+261
-8
-
22. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:02
ペヤング+48
-13
-
23. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:04
コンビニ+80
-9
-
24. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:05
+221
-6
-
25. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:08
さば缶と豆腐煮る+86
-13
-
26. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:07
+53
-5
-
27. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:19
ラーメン+72
-5
-
28. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:35
焼くだけハンバーグ+124
-6
-
29. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:38
お刺身買ってきちゃう+299
-7
-
30. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:41
惣菜やでコロッケとメンチカツ買ってくる。+308
-3
-
31. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:43
丼物。
炒り豆腐丼とかソースカツ丼とか。+71
-7
-
32. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:54
外食しちゃう+204
-5
-
33. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:58
お菓子を食べればいんじゃない?+15
-34
-
34. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:05
冷蔵庫何もないけど買い物も行きたくないので
稲荷寿司(五目ちらしの素と桜でんぶ)
そうめん(葱と卵と椎茸)
からあげ(チルドの)
今日の晩ごはんです+110
-43
-
35. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:25
焼くだけの味が付いているお肉。
袋に入っているサラダ。
即席のお味噌汁。
自分1人の時はいつも納豆ご飯食べてます(^^♪+311
-10
-
36. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:28
パスタサラダ茹でて市販のパスタソース温めてぶっかける。
+134
-6
-
37. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:40
納豆豆腐丼+15
-7
-
38. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:58
今晩は手抜きで
豚肉、タマネギ入りの
白菜のクリームシチュー
ただ切ってぶちこむw+110
-14
-
39. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:03
あんかけ炒飯作る予定+14
-15
-
40. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:03
お茶漬け+47
-9
-
41. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:09
いしいのおべんとくんミートボール+75
-10
-
42. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:18
うどん
炒飯+28
-7
-
43. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:20
買ってきた揚げ物
切っただけのサラダ
御飯
味噌汁+177
-7
-
44. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:25
ほっともっとの弁当+182
-4
-
45. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:33
惣菜買って帰る+147
-3
-
46. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:36
手抜きチャーハンかな
ご飯余ってたのあるし副菜作るのめんどくさい+112
-5
-
47. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:02
やっぱり鍋
続くときはつけダレだけ変えてる
といってもポン酢とごまだれ+76
-3
-
48. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:03
チンのピザ+25
-7
-
49. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:05
+127
-8
-
50. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:17
夏なら冷や汁
インスタントお味噌汁とサバ缶としょうがおとうふもいれたり好みの調味料入れてまぜてごはんにぶっかけて食べる
ごはんをそうめんにしてもおいしい+37
-6
-
51. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:34
クックドゥ+24
-1
-
52. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:47
これとご飯+54
-1
-
53. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:50
これ!焼くだけ笑+26
-3
-
54. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:59
カレーって意外とめんどくさいよね。
私の中では豚丼とか、親子丼の方が何倍も手抜きだし、カレーは手抜き料理の中に入らない。
でもハヤシライスは手抜き笑+166
-1
-
55. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:01
ハヤシライスとサラダ
誰かハヤシライスとハッシュドビーフの違いを教えてw+32
-3
-
56. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:02
+46
-2
-
57. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:03
麻婆豆腐!+75
-0
-
58. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:13
今日はシチュー。
+8
-1
-
59. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:25
麻婆豆腐
気力がそこそこあれば素無しで作るけど、ホントに作りたくないときは麻婆の素を使います
ひき肉と野菜は増量して罪悪感を払拭
あとは適当に常備菜何品か出して終わり
+89
-5
-
60. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:27
>>17
すごいおいしいそう!!
真似してみていいですか?+12
-6
-
61. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:31
昨日の残りの炒め物を卵とじにして別物を装う。+8
-1
-
62. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:45
私はまさに今日サボりました。
ウインナーと卵焼きとサラダです。+57
-1
-
63. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:52
月曜日って夕飯作るのめんどーなんだよね〜
+92
-2
-
64. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:53
サボりたいときは洗い物も出したくないので、弁当かデリバリー。
でも弁当買いに外に行くのもめんどいからデリバリー一択かなー…+49
-1
-
65. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:00
マルシンハンバーグ焼くかな。+16
-4
-
66. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:02
旦那がうるさくない人なので、我が家では「ごはん作るのめんどい」と言うだけで自動的に近所の日高屋でビールと餃子になります。ラクチンだし安い。+159
-3
-
67. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:03
インスタントカレーと、100円カット野菜にレンチンしたコーンとシーチキンのせたサラダ
+25
-3
-
68. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:15
スーパーの精肉売り場で味付けされてる肉買ってきた
とりあえず頑張って焼く+57
-1
-
69. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:25
+90
-5
-
70. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:28
我が家は常にサボってますが!玉ねぎ切ってお肉入れて焼き肉のタレばーーっとかけて皿にどんとのせて出すの定番メニュー。旦那は結構これ好きよ+123
-4
-
71. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:34
肉野菜炒めという名前の豚肉 もやし 玉ねぎ炒め+38
-0
-
72. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:43
>>62
全然サボってないと思います。
日々のわたしの得意料理ですよ。+24
-3
-
73. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:48
>>17
なんかめっちゃ、おいしそう~!
簡単で美味しいものがいいですよね!
+9
-3
-
74. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:52
隣のウナギを焼く匂いを嗅いで白飯+19
-4
-
75. 匿名 2017/02/20(月) 17:11:57
近所のラーメン屋さんのお持ち帰り冷凍餃子(お徳用)。+13
-0
-
76. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:13
>>60
NG、+2
-14
-
77. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:17
パスタ、カレー、鍋、うどん、手巻き寿司
料理苦手です。+27
-5
-
78. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:29
レトルト使ってもよいかな?
うちのご飯の肉豆腐を
ひき肉炒めて卵でとじて丼にしてる
余った野菜で味噌汁かスープつくって終わり+30
-1
-
79. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:39
>>74
鼻のコンディションを整えないとね+4
-0
-
80. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:47
>>69
WOW、ワイルドだぜ~!+17
-0
-
81. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:55
冬なら適当に野菜ぶった切って鍋。味はコンソメか麺つゆ。+9
-1
-
82. 匿名 2017/02/20(月) 17:13:10
>>34
冷蔵庫にそれだけあれば
十分じゃないか・・・+61
-0
-
83. 匿名 2017/02/20(月) 17:13:28
レトルトカレーに冷食の唐揚げのせ+19
-0
-
84. 匿名 2017/02/20(月) 17:14:34
『いつも仕事お疲れ様、たまにはあなたの好きな物でも食べに行こうと急に思ってさー(^.^)
何が食べたい?中華?焼肉?お寿司?
お金に余裕ある時限定だけど、たたみかけるように質問して外食にこぎつける+94
-5
-
85. 匿名 2017/02/20(月) 17:14:37
もやし(切らなくていい)と肉炒め、焼肉のタレぶっかけとく
冷凍ししゃもは常にキープ、フライパンで焼くだけ
ネギと油揚げも切って冷凍してあるから、それで味噌汁
手抜きの手間は惜しまなくってよ+94
-1
-
86. 匿名 2017/02/20(月) 17:14:37
スーパーで豚カツ買ってきて卵でとじてカツ丼+49
-3
-
87. 匿名 2017/02/20(月) 17:15:01
私一人だけなら
ご飯があったらシーチキン缶あけて
マヨネーズとつぶこしょうかけただけでもいいよ+92
-3
-
88. 匿名 2017/02/20(月) 17:15:56
>>72
62です。
ありがとうございます!
自信を持って食卓に並べます!+14
-1
-
89. 匿名 2017/02/20(月) 17:16:17
厚揚げ切ったのともやしと挽肉を炒めてめんつゆで味付け+22
-0
-
90. 匿名 2017/02/20(月) 17:17:14
無理の境地に達したら外食です。
急な外食だとラーメン、ファミレス、回転寿司ぐらいかな。
で、また次の日から頑張る。+31
-2
-
91. 匿名 2017/02/20(月) 17:17:25
一人暮らしだから買ってきたパンを食べるのみ+25
-0
-
92. 匿名 2017/02/20(月) 17:17:40
イオンで値下がってたからステーキにします。
焼くだけ。
塩をつけて食べる。+23
-2
-
93. 匿名 2017/02/20(月) 17:18:03
サバ缶を開ける+7
-1
-
94. 匿名 2017/02/20(月) 17:18:05
>>70
うん、シンプルだけど、ボリュームあって美味しそう!
焼肉のたれって、万能よね+25
-0
-
95. 匿名 2017/02/20(月) 17:18:47
これ楽だし美味しいよ!
豚肉→これ→キャベツやもやしなど適当な野菜の順で重ねて水入れてしばらく蒸し焼きして水気がなくなるまで炒めるだけ。
味もついてるから本当に楽。+90
-1
-
96. 匿名 2017/02/20(月) 17:19:52
小鍋に少量の湯をわかし、そこに白だしと醤油、カレー粉、冷凍うどんを入れ一煮立ち。あれば油揚げをちぎり入れ、長ネギをキッチンバサミでばさばさ切り入れて煮たらズボラカレーうどんのできあがり。鍋一つでできてとてもお手軽!+9
-4
-
97. 匿名 2017/02/20(月) 17:20:07
>>92
ブルジョアですなっ+9
-0
-
98. 匿名 2017/02/20(月) 17:20:12
インスタントラーメン+5
-1
-
99. 匿名 2017/02/20(月) 17:20:15
仕事帰りにほっともっと買って帰ろうかと考えてた・・・+39
-1
-
100. 匿名 2017/02/20(月) 17:20:24
1人ならカップラーメンでいいやってなる
足りなかったらスープにごはん投入+26
-1
-
101. 匿名 2017/02/20(月) 17:20:49
フライパン洗うのもめんどくさい私は
目玉焼きをレンジで作る。
・浅めのボール皿にサラダ油を少量
・ハムを2枚しく
・卵を割る
・黄身を楊枝でプスプス
・ラップしてレンジで1分+様子で数秒
+35
-4
-
102. 匿名 2017/02/20(月) 17:21:14
パン焼いてバター+6
-1
-
103. 匿名 2017/02/20(月) 17:21:20
>>88
いいえ…自信を持ちなさい!+8
-1
-
104. 匿名 2017/02/20(月) 17:21:55
野菜鍋。
+5
-1
-
105. 匿名 2017/02/20(月) 17:22:04
別の日に作ってあった汁物にうどん入れて
豚肉と大根炊飯器に入れて煮るだけの煮もの+7
-0
-
106. 匿名 2017/02/20(月) 17:23:07
とり野菜味噌鍋+13
-0
-
107. 匿名 2017/02/20(月) 17:23:40
鍋ラーメン+7
-1
-
108. 匿名 2017/02/20(月) 17:23:55
玉子丼+8
-0
-
109. 匿名 2017/02/20(月) 17:23:58
焼き肉のたれ好き
けど
油とタレでギトギトなフライパン洗うのがなー…
カレー鍋もそうだけど
なんとかならないのかな(T-T)+48
-2
-
110. 匿名 2017/02/20(月) 17:24:32
焼き鯖+3
-0
-
111. 匿名 2017/02/20(月) 17:24:34
しゃけとキャベツとにんじん、たまねぎでなにかできないですか?減塩ぎみで。めんどくさい…+5
-1
-
112. 匿名 2017/02/20(月) 17:24:41
疲れた私は今夜ナポリタンです(笑)+25
-0
-
113. 匿名 2017/02/20(月) 17:25:10
>>111
ホイル焼きは?+30
-2
-
114. 匿名 2017/02/20(月) 17:25:33
焼肉定食の焼肉抜き+3
-1
-
115. 匿名 2017/02/20(月) 17:25:50
昨日の餃子の残り
多めに作っておいてよかったー
今日作るのは味噌汁だけです。+11
-0
-
116. 匿名 2017/02/20(月) 17:26:19
>>111
チャンチャン焼きやん+50
-0
-
117. 匿名 2017/02/20(月) 17:26:23
>>111
ホイル焼きですかね、ただ旦那さんウケを狙うならちょっと味噌塗るとか…
女性はポン酢で+19
-3
-
118. 匿名 2017/02/20(月) 17:27:12
チャーハン+8
-0
-
119. 匿名 2017/02/20(月) 17:27:57
>>111
チャンチャン焼きは?
フライパンひとつで出来るよ+31
-0
-
120. 匿名 2017/02/20(月) 17:28:09
オムライスと野菜+5
-1
-
121. 匿名 2017/02/20(月) 17:28:47
鮭フレークをマヨネーズで和えて、ご飯に乗っけて海苔で巻いて食べる。+29
-0
-
122. 匿名 2017/02/20(月) 17:29:38
たこ焼き
冷蔵庫にある具材を入れる。笑+8
-1
-
123. 匿名 2017/02/20(月) 17:29:44
すごい。オムライスなんてめちゃ手が込んでる!+36
-2
-
124. 匿名 2017/02/20(月) 17:30:12
白菜と大根を適当に切ってサバの水煮缶をバサーッと空けてちょいちょいっと潰す
醤油ちょろっと、おろししょうが(チューブでも)ちょろっと、お酒ちょろっと垂らして蓋をして煮込む
白菜から水分が出るからくたっと煮あがったら卵でとじてご飯にドン!!
青ネギとゴマを散らして適当なお漬け物か紅しょうが乗せて終わり
具は何でも良くて、きのこが有れば足しても良いし、人参入れても彩りきれい
これに汁物で勘弁して…
+15
-1
-
125. 匿名 2017/02/20(月) 17:30:19
卵かけご飯にちょっとお高い醤油だけでいいよ私は+9
-1
-
126. 匿名 2017/02/20(月) 17:30:33
炊飯器にお米とオイルサーディン(なければ鯖水煮)を入れてオリーブオイルと日本酒、醤油を少量入れて普通に炊くだけで美味しい炊き込みごはんになるよ。+25
-2
-
127. 匿名 2017/02/20(月) 17:30:45
漬け物があれば、
市販のとろろ昆布のすまし汁と
ごはんだけで食べれるな+8
-0
-
128. 匿名 2017/02/20(月) 17:30:51
>>114
ご飯だけやん…+9
-2
-
129. 匿名 2017/02/20(月) 17:31:15
鳥野菜みそで もやしと豆苗と豚肉巻きの鍋
安いし美味しい。+5
-0
-
130. 匿名 2017/02/20(月) 17:31:36
>>126
明日やってみる!+7
-1
-
131. 匿名 2017/02/20(月) 17:31:57
昨日のおでんとあまりご飯でチャーハン作ったとこ!
たった今!+7
-2
-
132. 匿名 2017/02/20(月) 17:32:08
1人ならお茶漬けや卵かけご飯でいい。
でも家族がいると海鮮丼とインスタント味噌汁とか。
湯沸かしポットがあれば包丁もひもいらない。
+14
-2
-
133. 匿名 2017/02/20(月) 17:33:03
>>128
ナイス+4
-1
-
134. 匿名 2017/02/20(月) 17:33:05
近所にほっともっとが出来て助かってる。
店員さん、あいつまた来たなと思ってるかな。+58
-1
-
135. 匿名 2017/02/20(月) 17:33:09
>>111です
みなさん有り難うごさいます。
みなさんの意見をとりいれてぬってちゃんちゃんホイル焼きにすることにしました!
+11
-1
-
136. 匿名 2017/02/20(月) 17:33:54
焼き明太子と味噌汁+6
-1
-
137. 匿名 2017/02/20(月) 17:34:21
速報
ガールズチャンネル本年度3月に終了のお知らせ+2
-25
-
138. 匿名 2017/02/20(月) 17:34:23
お昼のカレーののこり。+4
-1
-
139. 匿名 2017/02/20(月) 17:34:31
>>135
優しいね(≧∇≦)+5
-0
-
140. 匿名 2017/02/20(月) 17:35:29
パスタをレンジで茹でて、
オイルと調味料かけて食べます
外回り疲れて作る気力がありません
+5
-1
-
141. 匿名 2017/02/20(月) 17:36:33
昼に食べたラーメンの残り汁にゴハンと卵を入れて雑炊にする、ひとりメシ+5
-5
-
142. 匿名 2017/02/20(月) 17:36:33
ご飯に納豆と明太子
ローソンで買ったデカ焼き鳥2本
ご飯たくさん食べればお腹も膨れるし明太子と焼き鳥でお酒も進む!
+9
-2
-
143. 匿名 2017/02/20(月) 17:36:39
親子丼!豚丼 作るの楽。+9
-1
-
144. 匿名 2017/02/20(月) 17:37:20
おなら出た、ゴメン+15
-6
-
145. 匿名 2017/02/20(月) 17:37:42
もっぱらコレ
薄切り肉と玉ねぎがあれば出来るから+72
-0
-
146. 匿名 2017/02/20(月) 17:37:58
天津飯の素で卵混ぜるだけ。
5分でできて美味じゃ。+34
-0
-
147. 匿名 2017/02/20(月) 17:38:12
>>137
えっ?本当に?
+26
-0
-
148. 匿名 2017/02/20(月) 17:38:47
うどんかお茶漬け。
うどんのスープ作るのすら面倒なときは、うどんをチンしてお茶漬けの素をかけてお湯をかけて食べてます!+5
-0
-
149. 匿名 2017/02/20(月) 17:39:02
今日鶏肉と長ネギ入れたうどんと大根ステーキにあと1品と思って卵焼き作ろうと思ったら卵1つしかなかったよー+5
-2
-
150. 匿名 2017/02/20(月) 17:39:08
主です、ご意見ありがとうございます!
ホントの楽ちんB級ごはんから、リメイクなど
ひと手間かけている人もいたり、すごいです。
基本は本気で自分で作らないでおこうと思っていました。
でも作るとしたら焼肉丼が有力か・・・。+8
-0
-
151. 匿名 2017/02/20(月) 17:39:10
シチューにする
もちろんルー使う+12
-1
-
152. 匿名 2017/02/20(月) 17:39:26
ツナ缶あけて水気切ってマヨで和えて
黒コショウを振ったのに
キュウリつけて ポリポリ食べる
ごはんなら、そのサラダもどき?と
板海苔を醤油つけて食べると
マヨと醤油のコラボにノックダウンw
ツナマヨうまうま
+9
-0
-
153. 匿名 2017/02/20(月) 17:41:24
えのきをバターで炒めてめんつゆで味付け。
ちくわ入れるとかさ増しになる。+9
-0
-
154. 匿名 2017/02/20(月) 17:43:04
牛丼+3
-0
-
155. 匿名 2017/02/20(月) 17:44:00
>>150
ハムエッグ丼にしいひんの?+4
-2
-
156. 匿名 2017/02/20(月) 17:48:31
丸美屋の麻婆豆腐で麻婆丼。夏休みの昼ごはんはこれで乗り切る。+22
-0
-
157. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:05
>>19
あれうまいよね!
旦那じゃなくても私でもテンションあがるw+3
-1
-
158. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:18
そば、に買ってきた天ぷらww
+7
-0
-
159. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:30
永谷園のかに玉+6
-0
-
160. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:28
鍋
もしくは、冷食をそれなりに皿に盛る
もしくは、惣菜をそれなりに皿に盛る+3
-1
-
161. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:01
えー!みなさんすごい!(笑)
私、カレーやら麻婆豆腐やらの素使うけど、それすら面倒くさい!(笑)
だから、お惣菜やホットモット!
本当に料理嫌い+44
-0
-
162. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:12
なんか、卵とか1つ食材加えたらできるおかずあるじゃない?
あれ、手抜きの時使う+12
-0
-
163. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:27
皆さん
今日は作りたくないーって日は週にどれ位ありますか?月にかな…+9
-0
-
164. 匿名 2017/02/20(月) 17:53:42
めんどい時は、丼ご飯に刻み海苔シャー
ねぎとろとしらすを乗せる
味噌汁はとろろ昆布ぶち込むだけ+8
-1
-
165. 匿名 2017/02/20(月) 17:54:28
煮込みラーメン+6
-0
-
166. 匿名 2017/02/20(月) 17:58:08
親子丼!
でも結局、野菜不足が気になってサラダを付けたり、お味噌汁も飲みたくなって作ったりする。笑+15
-0
-
167. 匿名 2017/02/20(月) 17:59:40
>>163
基本毎日だよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
まじめに答えるなら、生理前(PMS期間)の1週間くらいかな。精神的にどん底になるので。。+52
-0
-
168. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:13
冷凍ギョーザ+12
-2
-
169. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:17
レトルトのバターチキンにはまり三日に一度くらい馬鹿かと自分でも思うほど食べてるw
これにカットサラダにミニトマト添える
子供ががいるわけじゃないからこれで良いのだ+42
-0
-
170. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:32
>>163
え、ほとんど毎日なんどけど‥+35
-0
-
171. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:26
最近旦那が夜ダイエットだと
言って夜作らなくていーけど
子供3歳いるから結局なにかしなくては
いけない だけどあんまこったん作っても
気分で食べるか食べないか決まる
1人だったら毎日カップラーメンでいいのに
はあーなにしよ(´;ω;`)(
いっそもう寝てくれないかなと思ってる+23
-3
-
172. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:39
毎日いかに手抜きをするかを考えて買い物にいく
+45
-0
-
173. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:18
>>163
お恥ずかしながら金土日以外ほぼ毎日です( ˙-˙ ; )+13
-0
-
174. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:28
目玉焼きのご飯のせにプチトマト、ヨーグルト、青汁とか。
とにかく面倒だよ!+8
-1
-
175. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:51
インスタントラーメン!
チャルメラとかサッポロ一番塩ラーメンとかたまに食べたくなるw
冷蔵庫の余り野菜とか卵入れればOK!w+20
-0
-
176. 匿名 2017/02/20(月) 18:07:27
>>155
焼肉!にそそられてしまいました。
ハムエッグ丼、今度にします!
+1
-0
-
177. 匿名 2017/02/20(月) 18:08:56
タイムリーw
さっき丸美屋の麻婆豆腐の素使って作った
長ネギたっぷり入れてご飯にぶっ掛けて麻婆丼、美味しい+18
-0
-
178. 匿名 2017/02/20(月) 18:10:58
>>163です
ほぼ毎日という意見を聞けて安心しました…
こんなに作りたくない自分は
おかしいのか?と思っていました
シェフが欲しいなぁ+53
-0
-
179. 匿名 2017/02/20(月) 18:16:30
納豆キムチ!+6
-0
-
180. 匿名 2017/02/20(月) 18:19:12
今夜は夫が遅いから子どもと3人で焼きそば。
だけどキャベツを切ることさえ面倒だよ~。
○○の素とか使ってでも料理する人、立派だよ~!+17
-0
-
181. 匿名 2017/02/20(月) 18:21:41
おかずはさておき、汁物を作るのが大嫌い!!
週に1回くらいしか作らない。
そのせいで、我が子はたまの汁物に「今日はスープあり♪」と喜ぶ。
反省するけど、やっぱり嫌い!+21
-0
-
182. 匿名 2017/02/20(月) 18:21:56
やる気の有る日にそこそこ手間がかかっても大量にストック出来る物を作り置きする。
ハンバーグかフライ物が有ればオムライスとかカレーにトッピング出来るし餃子もひと品足したい時や急ぐ時に助かります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+6
-1
-
183. 匿名 2017/02/20(月) 18:22:12
今まではとりあえず米炊いとけば良いやって感じだったけど、水が冷たすぎて米炊くの苦痛で炊けず米があるのにひもじい。+13
-0
-
184. 匿名 2017/02/20(月) 18:25:28
本当に面倒な時は鰹のタタキ買ってる。
包丁で切って出すだけ。
味噌汁はインスタントにします。+15
-0
-
185. 匿名 2017/02/20(月) 18:29:12
みんな手抜きとかめんどくさいとか言って結構料理してる…もうかれこれ一週間以上手抜きしていて今日も頭痛くて生理だし何も出来てない。子供いるからきちんとしなきゃって思うのに体も心もついてやきません。ごはんどうしよう。
+52
-2
-
186. 匿名 2017/02/20(月) 18:32:03
納豆ご飯+7
-0
-
187. 匿名 2017/02/20(月) 18:37:10
うちは旦那が毎晩お酒を飲むので炭水化物を食べないから
パスタとかうどんとかカレーライスとかそういうメニューに出来ないのが面倒くさい
おかず、何品か用意するのですが最近や野菜茹でたり切ったりしてドレッシングやマヨネーズを添えて
魚や肉は焼くだけ+27
-0
-
188. 匿名 2017/02/20(月) 18:37:24
クラシルに載ってる無限ナスおいしいよ
今日作った+9
-0
-
189. 匿名 2017/02/20(月) 18:44:10
刺身…+6
-0
-
190. 匿名 2017/02/20(月) 18:44:15
家族全員食べられる物で
一番楽なのは鮭焼いて
トマトのサラダ
私だけなら納豆で十分+9
-0
-
191. 匿名 2017/02/20(月) 18:44:24
湯豆腐とちぎりキャベツ(ごま油と塩をかける)+8
-0
-
192. 匿名 2017/02/20(月) 18:45:04
野菜とたんぱく質を鍋に入れて醤油とみりんと酒と砂糖を1:1:1:1で煮とく
+3
-1
-
193. 匿名 2017/02/20(月) 18:46:32
冷凍の白身魚があれば冷凍のまま鍋に入れて甘めに煮る+1
-1
-
194. 匿名 2017/02/20(月) 18:50:09
高校生の息子がめっちゃ野菜嫌いで
あの手この手で頑張って来たんだけど
最近これを見つけた
こまつな
もやし
冷凍のエビイカ入りシーフードミックス
うずら水煮
豚こま
ぶち込んでフタしてビール飲むだけ
めっちゃ食べてくれてる+30
-0
-
195. 匿名 2017/02/20(月) 18:50:29
皆さんアイデアがあってどれもおいしそう~♪
参考にさせていただこっと♪
ありがとうございます~♪♪+3
-0
-
196. 匿名 2017/02/20(月) 19:01:59
レトルトカレーにミックスベジタブルとソーセジを入れる+3
-1
-
197. 匿名 2017/02/20(月) 19:12:15
キッチンで火を使ったらもう手抜きな感じがしない…というぐーたらです。1人の昼は冷凍パスタ・納豆たまごごはん・レトルトカレー・お弁当、パン屋などのテイクアウトでローテします。
夜は旦那のいる週末以外は子供と2人なので、冷凍餃子焼いたりスープ作ったりなど。徒歩圏内にファミレスやごはんやさんなども多くついつい外食にすることも。みなさんすごいー。+19
-0
-
198. 匿名 2017/02/20(月) 19:13:16
味付き焼肉→焼く
えのきポン酢→えのきチンしてポン酢かける
+3
-1
-
199. 匿名 2017/02/20(月) 19:17:13
>>194
フタして煮込んでる間にビールを飲んで待ってるということですか?このアイテム使ったことないので試してみたいなー。+19
-0
-
200. 匿名 2017/02/20(月) 19:25:01
今日の晩ご飯は
・キャベツのごま味噌炒め(キャベツ炒めてそうざいの素入れただけ)
・焼き魚
・冷ややっこ
でしたー+6
-0
-
201. 匿名 2017/02/20(月) 19:25:07
冷凍しておいた餃子と味噌汁。
餃子作るときは大変だけど、ストックがあるとサボるときに楽ちん!+10
-1
-
202. 匿名 2017/02/20(月) 19:26:29
ちょっとでも、作ろうとしてる人がいて本当に偉いと思う。
ちょっと洗い物する気無し。
デパ地下行って済ます。
+34
-0
-
203. 匿名 2017/02/20(月) 19:26:55
餃子作った事ないや…
焼くだけのやつが安く売ってあるし+33
-2
-
204. 匿名 2017/02/20(月) 19:28:50
冷凍のエビフライ揚げるだけ&冷凍のフライドポテト揚げるだけ&ブロッコリー茹でるだけ&ご飯、お味噌汁+11
-1
-
205. 匿名 2017/02/20(月) 19:29:45
みんなの見て納豆キムチに目玉焼き焼いてインスタント豚汁で済ませました〜(*´∀`)
+11
-0
-
206. 匿名 2017/02/20(月) 19:33:29
手抜きの基準て人によって違うよね
これ手抜きじゃないし!って思うのも多い(笑)
自分は市販の素を使ってでも調理して野菜がちゃんと入ってれば立派な料理!…だと思ってる
時短でなんぼ!
そうじゃなきゃやってられん!
+50
-0
-
207. 匿名 2017/02/20(月) 19:37:14
惣菜ですませたいけど何とか酸塩っていう裏の原料表示を見ると頑張って作ろう…と思う。なので、チキンソテーまたは、牛タンステーキ焼くだけかな。玉ねぎの輪切り?も一緒に焼いて、キムチ添えて。+19
-3
-
208. 匿名 2017/02/20(月) 19:38:21
豆腐にレトルトカレー・とろけるチーズをかけてトースターで焼いて焼きカレー。
厚揚げにとろけるチーズかけてチーズ厚揚げ。
+8
-2
-
209. 匿名 2017/02/20(月) 19:42:42
すき焼き
宇野千代風レシピです。牛肉をブランデーと割り下と卵の黄身につけこんで、焼くだけ。夫は喜びます+2
-3
-
210. 匿名 2017/02/20(月) 19:43:31
>>208
レトルトを夜だしたら、うちの夫はかなり喜ばない+9
-1
-
211. 匿名 2017/02/20(月) 19:44:11
みんなの手抜きがうちでは通常だー+40
-0
-
212. 匿名 2017/02/20(月) 19:51:53
オムライス+6
-2
-
213. 匿名 2017/02/20(月) 19:52:30
ほっともっといいんだけど、仕事帰りにくたびれてると車おりるのすらヤダ
ドライブスルー牛丼かハンバーガーいっちゃう…+43
-0
-
214. 匿名 2017/02/20(月) 19:55:39
>>199
そうです
ビール飲むだけ w
スーパーとかに引っかかってる感じで売ってるから見逃してたけど
意外と楽チンです 98円くらいかな+16
-0
-
215. 匿名 2017/02/20(月) 20:08:36
・ブロッコリーにちょっと水をかけてラップしてレンジでチン
マヨネーズをかけて食べる
・オクラも茹でずにレンジでチン
かつおぶしとめんつゆかけて混ぜる
・もやしもレンジでチン
ごま油とめんつゆとだしの素をかけて混ぜる+14
-0
-
216. 匿名 2017/02/20(月) 20:15:41
五目炊き込みご飯。
今日は思いがけず雨が降ってきたから家にある物で済まそうと!+4
-3
-
217. 匿名 2017/02/20(月) 20:20:01
>>123
ただ肉と玉ねぎとケチャップ塩コショウで炒めて卵かぶせるだけじゃない?+3
-4
-
218. 匿名 2017/02/20(月) 20:23:58
コロッケ(お惣菜の)&レタス添える(ちぎっただけ)
味付けの肉(炒めるだけのやつ)&もやしニラでカサ増し
味噌汁、ご飯。以上。
15分あれば余裕でテーブルに出せます。
まさしく今日のメニューです!w+13
-2
-
219. 匿名 2017/02/20(月) 20:26:08
納豆ごはん+7
-0
-
220. 匿名 2017/02/20(月) 20:26:55
子供がいるので手抜きしつつ手作りのモノをモットーにしてます。
今日はタコライス!合挽き肉と玉ねぎを炒めてトマトソースぶっかけて火にかけるだけ。刻んだレタスとトマトとアボカドと温玉とチーズかけて出来上がり。
明日は鮭のホイル焼き!アルミホイルの中に野菜とキノコを鮭の上にのせてトースターに放り込みます。
明後日はポトフとオムライス!チキンライスは炊飯器で作っちゃいます。
毎日簡単なお料理してます。+11
-21
-
221. 匿名 2017/02/20(月) 20:27:11
冷凍チャーハン!早い!うまい!+18
-2
-
222. 匿名 2017/02/20(月) 20:32:42
仕事でバタバタでとてつもなく時間のない手抜きメニュー
A:
炊き込みご飯の素(※ちょっと元気ならツナ缶とか人参や椎茸を切って足す)
インスタント味噌汁
B:
レトルトカレー
スーパーのカット野菜+12
-0
-
223. 匿名 2017/02/20(月) 20:40:32
セブンのチルドのビーフシチュー+1
-0
-
224. 匿名 2017/02/20(月) 20:44:03
麻婆豆腐+1
-1
-
225. 匿名 2017/02/20(月) 20:45:05
冷凍餃子
冷凍パスタ
豚肉と白菜蒸してポン酢
ガッツきたい気分のときは、ステーキ!
ステーキ簡単すぎる+10
-1
-
226. 匿名 2017/02/20(月) 20:51:03
ほんと、子供と二人なら何でもいいのに!(T_T)
旦那の分ってなると、憂鬱になる。
面倒くさい時は、焼き飯に冷凍餃子を焼く+23
-1
-
227. 匿名 2017/02/20(月) 20:58:41
野菜とウインナーのポトフ+3
-0
-
228. 匿名 2017/02/20(月) 21:12:13
魚焼くだけ
肉焼くだけ
+7
-0
-
229. 匿名 2017/02/20(月) 21:13:16
雨凄くてスーパー寄るのめんどうで
駅ビルで崎陽軒のシューマイ弁当買った。
おかずツマミにビール、最後にしょうがでモチモチご飯をたべるの我が家のスタイル+10
-1
-
230. 匿名 2017/02/20(月) 21:14:17
あったかごはんに、マグロとシラスをかけてきゅうりもきってのせて、しょうゆかければマグロシラス丼の出来上がり!+3
-0
-
231. 匿名 2017/02/20(月) 21:22:30
ご飯に鮭フレークにのっけてマヨネーズ
炒り卵つくって醤油ご飯にマヨネーズ
とりあえずマヨネーズw
デブじゃないよ!+8
-2
-
232. 匿名 2017/02/20(月) 21:24:35
一人だといくらでも手抜きできるけど、家族(特に子供)がいると、ある程度肉野菜炒めのバランスも考えないといけなからね。
冬は手抜きしたいときは鍋に限る。
鍋の元に肉野菜切って放り込んで煮るだけ。
締めをうどんかラーメンにして、残った汁で次の日の昼に一人で雑炊する。ヘルシー。
でも頻度が高くて、また鍋〜?って言われる。
色々具や味変えてるけどなぁ。
+26
-0
-
233. 匿名 2017/02/20(月) 21:33:03
缶詰のスープの、クラムチャウダーが美味しくてオススメ。
牛乳と混ぜて温めるだけのやつ。
一缶で、家族4人分くらいできて、200円しない。
これに冷凍パスタと生野菜ってメニューを、たまに出す。+11
-0
-
234. 匿名 2017/02/20(月) 21:33:10
子供は3才なのに幼児用のカレー。わたしは、あるもの適当。+9
-0
-
235. 匿名 2017/02/20(月) 21:42:57
シンガポールチキンライスもどき
コメを通常の水量でセットして塩・鶏スープの素・ネギ・ショウガなど
適当に放り込んで、上に叩いた鶏肉の塊をのせて普通に炊く
炊き上がったらごはんの上に切った鶏肉をのせて完成~+9
-0
-
236. 匿名 2017/02/20(月) 21:45:47
肉をフライパンで焼いてご飯に乗せて
焼肉のタレをかけただけのもの。
一応、旦那にはコンビニで買ったサラダをつけるんだけど
野菜があまり好きではないので残したりする。+6
-0
-
237. 匿名 2017/02/20(月) 21:51:46
お稲荷さんやお好み焼きって
私の中では手間がかかるメニューに分類されてるんだけど…
簡単レシピみたいなのも手順多すぎて目眩がするし
料理が得意な人ってすごいわ+27
-0
-
238. 匿名 2017/02/20(月) 21:57:32
牛丼!
今日作ったらすぐ出来た!
お肉と玉ねぎと調味料入れるだけ!
ご飯食べて満足感もあり!+4
-0
-
239. 匿名 2017/02/20(月) 22:05:23
クックドゥみたいな麻婆豆腐
生協のはとろみもついててミンチ肉もゴロゴロ入っておいしーよ!+3
-0
-
240. 匿名 2017/02/20(月) 22:14:38
生卵を冷凍
きみだけにする
味噌か醤油に漬けておく
ご飯にのせて食べる+1
-3
-
241. 匿名 2017/02/20(月) 22:15:58
自分一人ならうまかっちゃん
キャベツいれて牛乳か豆乳を足して卵落とす+3
-0
-
242. 匿名 2017/02/20(月) 22:20:13
みんなすごいな。手抜きどころか元気があるときのメニューだわ。
今は更につわりで1ヶ月ほどまともに料理してません…
ごはんのことを考えるのも嫌だ。
上の子がいるから、毎食なんとか子供だけはと思って用意してるけど、地獄です…
私と旦那はもっぱら惣菜やお弁当。
ほっともっとさん、ありがとう。
+23
-0
-
243. 匿名 2017/02/20(月) 22:36:22
魔法のお皿でホッケを電子レンジで焼いた+2
-1
-
244. 匿名 2017/02/20(月) 22:39:39
モスバーガーかマックか牛丼のドライブスルーで済ましてる+2
-0
-
245. 匿名 2017/02/20(月) 22:42:05
コストコの冷凍明太子常備してあるから、冷凍うどんチンして熱々のとこにバターと明太子を一気に入れて混ぜる
鍋もフライパンも使わず洗い物もらく!+13
-0
-
246. 匿名 2017/02/20(月) 22:43:17
豚肉とキムチ炒めてインスタントみそ汁
洗い物増やしたくないからご飯の上に乗せて丼にしちゃう。
+5
-1
-
247. 匿名 2017/02/20(月) 22:43:29
ネギトロ丼+2
-0
-
248. 匿名 2017/02/20(月) 22:43:35
冷凍ご飯解凍してその上にミートソースとチーズ乗せてオーブンでなんちゃってミラノ風ドリア+6
-0
-
249. 匿名 2017/02/20(月) 22:45:17
まずフライパンとかを使いたくないんですけど、ここ勉強なります!+5
-0
-
250. 匿名 2017/02/20(月) 22:47:10
カップ麺
レトルトカレー
ちょっと手をかけるなら、パスタ茹でて混ぜる、明太子パスタ、納豆パスタ+0
-0
-
251. 匿名 2017/02/20(月) 22:49:56
ハンバーグを作ろうと思って買ってあった挽き肉と玉ねぎだけを使ってカレー!じゃがいもや人参が無いだけでかなり時短♪旦那も子供達も大喜びです!+10
-1
-
252. 匿名 2017/02/20(月) 22:56:56
納豆とご飯を醤油多めに入れて混ぜて上に刻み海苔とチーズのせてオーブンで焼く
時間があれば玉ねぎとかピーマン乗せても
母が学生時代バイトしてた居酒屋さんのメニューで納豆ピザライスと呼ばれています。
+8
-0
-
253. 匿名 2017/02/20(月) 23:09:24
>>203
自分で作ると美味しいよ。満足感が違う。難かしくはないし+6
-1
-
254. 匿名 2017/02/20(月) 23:11:11
家族分のオムライスを大皿に盛って取り分けて食べます!
卵は巻かないでフライパンサイズの薄焼き卵をチキンライスに乗せるだけw
特大オムライス、家族には意外と好評です(;´∀`)+9
-0
-
255. 匿名 2017/02/20(月) 23:14:51
今日は豚の生姜焼きに、新鮮なトマト
キャベツとあまってたひき肉といろんな野菜と卵のスープ、千切りにんじんのはちみつとクランベリーのサラダ、
千切りになったにんじんを使ってるのでかなり時短、ああまった野菜のスープなので、冷蔵庫の整理にもなりました。+2
-11
-
256. 匿名 2017/02/20(月) 23:16:46
トーストにメイプルシュガー塗ったの1枚食べました。いつもは買ってきたサラダと春雨スープ。+6
-0
-
257. 匿名 2017/02/20(月) 23:20:51
冷凍餃子 麻婆豆腐 のセット!+6
-0
-
258. 匿名 2017/02/20(月) 23:21:50
今日は雨で風も強かったから車ですき家の牛丼テイクアウトした(笑)
だんなよ…ごめんっ\(^o^)/
でもさ、つわり、つらいんだ!言い訳だよ!+10
-1
-
259. 匿名 2017/02/20(月) 23:27:37
湯豆腐
出汁で豆腐を煮るだけ
今の時期にピッタリだし簡単でしかも低カロリー+7
-0
-
260. 匿名 2017/02/20(月) 23:27:54
鍋
今日はぶりしゃぶ+6
-0
-
261. 匿名 2017/02/20(月) 23:37:25
豚キムチ!
豚肉とキムチ、もやし入れて炒めるだけ。
あればニラもちぎって入れる。
包丁要らず。+14
-0
-
262. 匿名 2017/02/20(月) 23:45:44
焼くだけのぎょうざ、素を使った麻婆豆腐、ししゃも、焼いたさつまあげ、お湯で温めるだけのワンタンスープ、チンするだけのしうまい…
私のやる気ないときの定番メニュー笑+4
-0
-
263. 匿名 2017/02/21(火) 00:08:51
もやしと牛肉と長ネギを焼肉のたれで炒める。
ちょー楽!ご飯に合う!+2
-0
-
264. 匿名 2017/02/21(火) 00:11:11
もやしと豚バラを重ねてチンしてポン酢かける。
余力があれば鍋で蒸したり、ニラ切ってのせてごま油もかけたりする。+6
-0
-
265. 匿名 2017/02/21(火) 00:49:07
昨日、お夕飯の献立が全然思いつかなくておにぎりとだし巻き卵、お味噌汁でした。
ただ、おにぎりは6種類つくりました!
塩、みそ、焼きおにぎり、鮭、穴子、肉巻きおにぎり。+3
-9
-
266. 匿名 2017/02/21(火) 01:01:45
唐揚げ弁当+3
-1
-
267. 匿名 2017/02/21(火) 01:06:02
肉好き旦那なので手抜きOK
1 シャウエッセンかマルシンハンバーグ
あれば納豆とか明太子など
2 豚バラ炒め(豚バラのみ)焼き肉のたれか塩コショウ
のどちらか
味噌汁のみ作る。冷凍してあるしめじか乾燥あおさを入れるだけだけど
+6
-0
-
268. 匿名 2017/02/21(火) 01:17:52
麻婆豆腐(タレは市販)
焼きそば
もやし炒め
これら5分あれば出来る+5
-0
-
269. 匿名 2017/02/21(火) 01:17:57
手でちぎったサラダと、買ってきた刺身、冷凍ごはんチン。
味噌汁はインスタント。
気持ちヘルシー。+4
-0
-
270. 匿名 2017/02/21(火) 01:41:47
今日はスーパーの味付けしてあって焼くだけのプルコギ、お惣菜の生春巻きインスタントの味噌汁、ポテト揚げただけ。。
手抜きですよ〜〜+3
-2
-
271. 匿名 2017/02/21(火) 01:50:33
>>183
私もお米炊くの苦痛で良くないなぁと思いながら泡立て器でシャカシャカ洗ってしまいます笑+2
-0
-
272. 匿名 2017/02/21(火) 02:12:11
麻婆豆腐、市販のタレは塩辛くて苦手で、自分で作ってみたけど簡単で美味しい!
調味料は多いけど、揃えさえすれば全部混ぜるだけでテクも要らないし時間もかからないし、失敗することもないし
AJINOMOTOのレシピサイトのやつで作ってる+4
-0
-
273. 匿名 2017/02/21(火) 04:49:47
餃子、焼くのもめんどくさいからいつも鍋にポイして水餃子で食べちゃうヽ(´▽`)ノポン酢かニンニク醤油でたべるよー 激安、簡単、美味しくて最高+9
-0
-
274. 匿名 2017/02/21(火) 05:04:34
子供の頃、よく地元のお総菜屋さんのおかずが晩ごはんに出ました。祖父母も同居だから、おからとか切り干し大根だのふきの煮物など和風のおかずばかりで、お母さん手を抜いてるなーって思って嫌でした。
今思うと、年代的に更年期で辛い時期だったんですよね。学校から帰ってくるとお母さんは昼寝ばかりしてるように見えたのも、だるかったんだろうし。
その頃なんでわかってあげられなかったのか、お母さんに申し訳ない。ここに書いてる人も更年期やPMSの人もいて、ただのずぼらとか料理嫌いではない人もいるんだと思う。
+23
-2
-
275. 匿名 2017/02/21(火) 05:34:09
作るなら焼きそば、焼きうどん、パスタ(ソースはレトルト)
↑彼氏の定番メニューです
何も作りたくない日は出前かカップ麺とかかな?+5
-0
-
276. 匿名 2017/02/21(火) 07:23:50
手抜きでハヤシライスにしようと思ったけど、
途中で煮込んだりトマトジュースいれたりするのも
面倒になって、牛丼にしましたw+4
-0
-
277. 匿名 2017/02/21(火) 08:08:33
スーパーで魚の切り身買ってきて焼く。
もやし茹でてゴマ油と塩で和える。+3
-0
-
278. 匿名 2017/02/21(火) 08:12:20
手抜きでシチューやカレーって言ってる人すごいなぁと思う。
私にとってはシチュー、カレーって手間暇かけたメニューだもん。+13
-1
-
279. 匿名 2017/02/21(火) 08:32:51
カオマンガイ簡単だよー!
炊飯器でできる。
洗ったお米の上にチキンブイヨンと鶏肉いれて炊くだけ。
クックドゥかなんかでタレも売ってるけど、炊いている間に、醤油、ごま油、豆板醤、お酢なんかでタレを作ってもいいよ。
+3
-0
-
280. 匿名 2017/02/21(火) 08:40:07
包丁とまな板使いたくない人
キッチンバサミが便利だよ
100均の三本用意してる
肉、野菜、鍋の上で切るよ~
時短になるよw+13
-0
-
281. 匿名 2017/02/21(火) 08:56:37
安い豚コマ。カット済みの鶏。
肉を、剥がしたラップに一旦避難➡トレーにカット野菜モリモリ乗せる➡肉を戻してラップ(酒ふると旨い)➡レンジでチン。
調理道具・洗い物、ゼロ。
毎日、気分で味変できる。
しかもパッケージのラップって余白多いから、ふんわり掛けれてレンジ向きな気さえする。+4
-2
-
282. 匿名 2017/02/21(火) 09:49:43
ほか弁の肉野菜炒めのおかずと豚汁。
セブンのミートボール。チンして終わり。+3
-0
-
283. 匿名 2017/02/21(火) 09:58:51
>>280
その肉を切ったハサミを洗わねばならないことを考えると面倒…な気もするが、そうでもない?+6
-0
-
284. 匿名 2017/02/21(火) 10:14:22
今日は子供の習い事がある日なので手抜き漬け丼。
マグロをづけにしといてあるのでご飯に刻み海苔かけてマグロ乗せてゴマふりかけるだけ。
大人のはシソを刻んで上に乗せる。
楽だー!!!!+4
-0
-
285. 匿名 2017/02/21(火) 10:15:34
>>279
私は市販のスイートチリソースを使ってるよー+0
-0
-
286. 匿名 2017/02/21(火) 11:39:51
ほっともっとで買うときは、職場の駐車場で電話かけて注文しておきます。
家に帰る途中に店舗があるので、15~20分かかりますと言われたらちょうど良く、お店に行ったら待たずに買えます。
晩ご飯サボるときは、ほっともっと、麻婆豆腐の素、インスタントラーメンになる気がします。+3
-0
-
287. 匿名 2017/02/21(火) 12:18:04
セブンの冷食の小龍包と海老蒸し餃子とチャーハンと麻婆豆腐!
中華コース料理や!+3
-0
-
288. 匿名 2017/02/21(火) 12:51:16
焼くだけハンバーグすらめんどうなので、冷凍のを湯煎で!+2
-0
-
289. 匿名 2017/02/21(火) 13:30:58
湯豆腐
炒め物
+2
-0
-
290. 匿名 2017/02/21(火) 13:43:57
そぼろ
焼いて、3種類の調味料いれて、数分煮込むだけの簡単なオカズ( •ω•)+2
-0
-
291. 匿名 2017/02/21(火) 14:17:24
とん平焼き!もやしでかさ増しするよ!
子供も大好き。
充分メインになる。
今日はこれとお吸い物と冷奴にする予定。
レシピはクックパッドのはたけさんのやつ(^^)+1
-8
-
292. 匿名 2017/02/21(火) 14:21:51
生姜焼き
ちぎったレタスときゅうりのサラダ
お味噌汁
ごはん
おしまい+3
-0
-
293. 匿名 2017/02/21(火) 14:25:47
ネギと豆腐と麩とジャコを麺つゆで煮て卵とじにする。
マカロニサラダ(残り物)
漬物(作り置き)
粕汁(残り物)+2
-0
-
294. 匿名 2017/02/21(火) 14:28:18
>>283
うちはハサミは食洗機へGO!
まな板と包丁は入らないから 出すの億劫…+3
-0
-
295. 匿名 2017/02/21(火) 14:29:08
>>278
わかる!1時間はかかるよね…⁈+2
-0
-
296. 匿名 2017/02/21(火) 15:41:50
冷凍の枝豆をいつもストックしてます。ほんだし、酒、塩を入れ通常通りでごはんを炊く。味は炊き上がりに調整するので薄めでいい。最後に枝豆を混ぜて、味を整えたら完成。
冷やご飯なら、温かいごはんにほんだし、塩、胡麻、ごま油少々、枝豆を混ぜる。楽ですよー
一緒にジャガイモを蒸して、じゃがバターや、適当に切り込みしてマヨネーズやチーズのせてトースターで焼いたら出来上がり。
+1
-0
-
297. 匿名 2017/02/21(火) 15:59:00
今日はCOOKDOでチンジャオロース作っちゃうよ~
肉好きな夫も喜ぶし、これならピーマン嫌いな娘もパクパク食べる。私も野菜切るだけで手抜きできる。+2
-0
-
298. 匿名 2017/02/21(火) 16:04:47
焼そば 適当な残飯野菜にお肉固まっててもほぐさずそのまま出す
晩御飯作るだけ ましと思え!+2
-0
-
299. 匿名 2017/02/21(火) 16:49:32
栄養考えて工夫したりした料理よりカップ麺の方が明らかにテンション上がってガツガツ食べてる我が子を見ると作る気失せるわ(╥ᆺ╥;)+6
-0
-
300. 匿名 2017/02/21(火) 16:57:03
夕飯時クックパッドで検索した時の採用基準
あ、下ごしらえあるから面倒だな→却下
野菜切るだけだし簡単そう→採用(笑)
これで決める
そして今日もそう+1
-1
-
301. 匿名 2017/02/21(火) 17:17:34
今日は豆腐ステーキにする予定です。切って焼くだけ!まだごろごろしてたいけどごはんだけセットしなきゃ~+4
-0
-
302. 匿名 2017/02/21(火) 17:19:23
なんちゃってタコライス
キャベツとひき肉炒めて焼き肉のたれ、クミンとチリペッパーお好みで入れる。
ご飯の上に炒めたひき肉の上にチーズと目玉焼き乗せたら出来上がり!+3
-0
-
303. 匿名 2017/02/21(火) 22:06:51
>>294 おおお、ハサミを食洗機っていう発想がありませんでした。うちは100均のペラペラなまな板シートみたいのを使ってますが(ちょっとでも汚れてきたらすぐ取り替えたくて)それも包丁も食洗機でした。が、ハサミならさらに手軽ですね!今度100均のキッチンバサミ買ってみますー+1
-0
-
304. 匿名 2017/02/22(水) 16:26:47
うどん
+1
-0
-
305. 匿名 2017/02/22(水) 16:43:21
やっぱりお手軽なのはレトルトのカレーやハヤシかな。ごはんは週に1〜2度5合炊いて一気に冷凍。あとはちょっとやる気になると豆腐と挽肉だけ買ってきて麻婆豆腐の素使って簡単調理。冷食のパスタや餃子にもお世話になってます。+1
-0
-
306. 匿名 2017/03/01(水) 09:39:14
これ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する