-
1. 匿名 2017/02/18(土) 21:53:44
現在中3です。辛かった受験も終わり、春からは高校生になります!
そこで先輩方にお聞きしたいのですが、高校生のうちにやっておくべきことって何ですか?教えてください(>_<)+31
-9
-
2. 匿名 2017/02/18(土) 21:54:19
恋愛+82
-8
-
3. 匿名 2017/02/18(土) 21:54:30
カルピスやマッチのCMのような恋愛+87
-7
-
4. 匿名 2017/02/18(土) 21:54:32
青春+77
-3
-
5. 匿名 2017/02/18(土) 21:54:34
恋愛+44
-5
-
6. 匿名 2017/02/18(土) 21:54:55
制服デート+86
-5
-
7. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:17
これは、恋愛と勉強+75
-6
-
8. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:25
勉強+62
-1
-
9. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:29
勉強
+40
-2
-
10. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:34
勉強
将来の道をしっかり立てないと後悔する
少しでも道を広げた方が良いよ+78
-2
-
11. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:44
制服デート+13
-4
-
12. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:48
今しかできないオシャレ。
おばさんになって、流行りのファッションしても
イタイだけ。
今を楽しんでね+75
-4
-
13. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:57
部活!
何か打ち込めるものをみつけて、本気で取り組んで、悔しい思いもして、団結力、忍耐力、勝つための努力、とか得られるものが多いし大きいと思う!+78
-3
-
14. 匿名 2017/02/18(土) 21:55:59
大学の準備+26
-1
-
15. 匿名 2017/02/18(土) 21:56:13
バイト+13
-7
-
16. 匿名 2017/02/18(土) 21:56:31
私だけかもしれないのだけど大学になると人付き合いが薄っぺらいから
信頼できる気の合う友達を作るとか
勉強頑張るとかかな…。+69
-1
-
17. 匿名 2017/02/18(土) 21:56:34
スマホ依存にならない生活+34
-1
-
18. 匿名 2017/02/18(土) 21:56:42
恋と、あと勉強も普通くらいにはしたほうがいい
恋は後で取り戻せないから絶対しとくのすすめる+8
-6
-
19. 匿名 2017/02/18(土) 21:56:54
バイトがOKの高校なら絶対にやるべき。
夏休みの間だけでもいいから。
成長できるよ。+52
-6
-
20. 匿名 2017/02/18(土) 21:56:59
勉強
英語+9
-1
-
21. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:13
高校の友達と卒業旅行(日帰りでもいい)+9
-3
-
22. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:22
なんでもいいので全力になれる事+17
-0
-
23. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:25
バイトかな
自分で稼ぐとお金の大切さもわかるし欲しいものも買えるし
私が子供のときはお小遣いもなく服も大して買ってもらえなかったから服とか買ったりしたよ+15
-5
-
24. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:27
勉強
留学+4
-0
-
25. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:33
最低でも大学に行けるような成績は取っておく
そうすれば選択肢が増えるから
それさえ頑張ればあとは思いっきり青春してください!!+50
-0
-
26. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:36
勉強!+9
-0
-
27. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:37
制服デート!!
2個上の先輩と卒業間近に付き合ったから、制服デートしたことない。+14
-2
-
28. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:49
若いうちから日焼け対策はばっちりと!
10年後にシミがすごいよー+20
-2
-
29. 匿名 2017/02/18(土) 21:57:55
卒業記念ディズニー+6
-4
-
30. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:10
勉強!!!
就職先
↓
その入った会社で
恋愛、友人ができて付き合いが生まれる
↓
結婚相手
↓
収入、生活レベル
頭の良さである程度決まる
+28
-2
-
31. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:18
長時間残業につながらない
時間を区切った生活習慣を身に付ける+5
-0
-
32. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:24
恋愛+4
-2
-
33. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:28
やりたいことを見つける。
やりたいこと無くてなんとなく決めた大学でなんとなく就活して…って、ほんと時間の無駄だと思う。
高校生のうちに、部活したりアルバイトしたり活動的になってこれかも!ってものを見つけておくといいよ。
私は高校の部活を通してやりたいことがみつかり、親の反対を押し切って専門学校に入りました。
自分の人生だし、自分で切り開くべき。+21
-2
-
34. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:28
部活、勉強
学生のうちにしかできないことだと思うから
+11
-0
-
35. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:44
チャリで2ケツ、3ケツ+7
-8
-
36. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:48
思い返すと、勉強だなぁ
中学まで頑張って勉強して地区で一番いい高校入ったことに満足して
高校では恋愛や友達と遊ぶことばかり考えてて、結果進学校内での落ちこぼれに…
もう一度戻れるならもっと真面目に勉強したい+16
-1
-
37. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:51
部屋の片付け+4
-0
-
38. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:58
スマホばっかりいじってSNSに囚われないようにね
大切なのはスマホの中じゃなくて自分の目の前にあるからね+34
-0
-
39. 匿名 2017/02/18(土) 21:59:02
出来るだけ早く、どの大学に行きたいか学部だけでもいいから決める。そして本当に少しずつでもいいから大学の受験勉強を始める。
どれだけ早く行きたい大学見つけて早くスタート切ったかが大切だから。+10
-1
-
40. 匿名 2017/02/18(土) 21:59:41
>>1
ガールズちゃんねるからの卒業+9
-0
-
41. 匿名 2017/02/18(土) 21:59:48
なんでこんなにマイナスが多いんだ?+4
-3
-
42. 匿名 2017/02/18(土) 22:00:00
もっと勉強しとけば良かった+9
-0
-
43. 匿名 2017/02/18(土) 22:00:30
友達をたくさん作る+9
-0
-
44. 匿名 2017/02/18(土) 22:00:45
わたしはバイトすれば良かったと思った+6
-2
-
45. 匿名 2017/02/18(土) 22:00:45
勉強+3
-0
-
46. 匿名 2017/02/18(土) 22:01:02
恋愛
てか制服デート+27
-2
-
47. 匿名 2017/02/18(土) 22:01:08
ウチ高校一年のあみでーす☆ミ
ずばりセックスかなー( ≧∀≦)ノ
お兄ちゃん欲求不満でよくやってるよ一緒に(o⌒∇⌒o)
マイカクだけど勉強と部活の両立頑張ってね★+5
-17
-
48. 匿名 2017/02/18(土) 22:01:15
部活、勉強、恋愛!この3つをぜひ一生懸命がんばって!
私がひとーつも楽しめなかったから私の分まで青春してください!
特に恋愛は大人になればなる程、収入やら年齢やら先入観丸出しになるから高校生のうちから男見る目を養ってね!+4
-3
-
49. 匿名 2017/02/18(土) 22:01:19
将来にやりたいことを今のうちから考えてた方がいいよ
受験時期になってから専門学校や学部を決めるには時間が少なすぎる
私はとりあえずと短大に行ったらその辺の夢のない人になってしまった
大学に入ってからこうなりたいは遅いんだよね…+4
-0
-
50. 匿名 2017/02/18(土) 22:01:22
勉強はもちろんだけど、私は自分磨きしたことが一番自信ついた!
日焼け止めを忘れずに塗ったり、運動中心のダイエットとか!
+10
-1
-
51. 匿名 2017/02/18(土) 22:01:38
社会人になると就職やら結婚やらで友達と時間が合わなくなるから、今のうちにたくさん友達と遊んで色んな思い出作ってね♪
勉強や恋愛もとても大事だけど、友達との青春を味わえる期間は限られてるから‼+8
-0
-
52. 匿名 2017/02/18(土) 22:02:09
好きな人がいたら、ぜひ告白しておいてほしい!
大学以降は脈ありかどうか探ってからアプローチしたり、ダメそうなら諦めたり、駆け引きばかりで・・・ストレートに想いを伝える!なんてなかなかできないです^^;+3
-2
-
53. 匿名 2017/02/18(土) 22:02:34
海外に行けるなら、行ったほうがいい
旅行でも短期のホームステイでも何でも
私は大人になってから海外に初めて行ったけど
ほんと自分の世界が広がったから
もっと若いうちに知りたかった~!って思ったよ+5
-0
-
54. 匿名 2017/02/18(土) 22:02:42
理系か文系かにも依る。
理系なら、大学の授業の専門書でも読んで予習するといいかも。
文系は知らない。+6
-1
-
55. 匿名 2017/02/18(土) 22:03:06
勉強と友達とどうでもいい話をする時間を大事にすること
40代になって、友達とお喋りしたり夜行バスで遊びに行ったことがどんなに貴重な時間だったか分かった+7
-0
-
56. 匿名 2017/02/18(土) 22:03:11
勉強
高校の三年、もしくは大学入れて七年間勉強を頑張る事で、その後の人生何十年の経済状況が変わります!
私は高卒でろくに勉強してこなかったので、同年代の子達と年収が200万円以上違います
あとは勉強頑張っていい大学入って将来有望な彼を早いうちに捕まえておく
社会人になったら素敵な男性は既に人のものです
まだ若いのでこれからどんな道に進むか悩むこともあると思うけど、勉強は頑張っておいた方が選択肢は広がるし自分が選択できる立場にたてます!
今は辛いだろうけど頑張ってね^^
+9
-0
-
57. 匿名 2017/02/18(土) 22:04:38
お前を乗せて坂道のぼるって決めたんだ!!
ってやつ+5
-0
-
58. 匿名 2017/02/18(土) 22:05:03
私の高校時代=吹奏楽部でした。
ほんとに楽しかったし、みんなで頑張った。
吹奏楽部の部長(唯一の男子部員)と付き合ってたのも、青春の一ページ。笑+6
-0
-
59. 匿名 2017/02/18(土) 22:06:50
やっておくべきこと
いっぱい失敗してどんどん恥かけ!かな?
大人になると失敗出来ないことが多い
恥をかいていない人は恥かきたくないからどんどん自分の中に籠るようになる
いくらでもやり直しが効く時期だから何でも挑戦してね
でもネットに全世界配信だけは気を付けて!w+5
-0
-
60. 匿名 2017/02/18(土) 22:07:49
かなり早いと思うかもしれないけど、高校卒業までに洗濯や炊事、掃除などの家事全般は一通り出来るようになっていて損はない。
就職や進学で一人暮らしや寮生活になっても慌てないよ。
今の子は二十歳くらいで婚活始めるコもいるから、気が早いかもしれないけど、結婚願望がすでに少しでもあるなら家事は出来ないよりはできた方がいい。+5
-0
-
61. 匿名 2017/02/18(土) 22:08:02
凄く好きなことがあるなら、打ち込んでみるのもいいかも!
私は絵を描くのが好きで、でも将来のためになるわけではないしと思いあまり描く時間を作りませんでした。今でも好きで続けていますが、年を重ねるごとに描く時間はどんどん無くなって、もっと描いておけば良かったととても後悔しています。
もちろん勉強も大切ですが自分の好きなものも大切にしてほしいです!
+5
-0
-
62. 匿名 2017/02/18(土) 22:08:11
>>50
自分のことかと思いました!笑
中学の頃は日焼けで真っ黒なのに全然ケアをしてなくて、高1から日焼け止めを毎日塗るようにしたら、かなり垢抜けた!
髪型とかもガラリと変えてみたり、高校生の時が一番がんばってたかも(勉強も頑張ればよかった(^^;)+4
-0
-
63. 匿名 2017/02/18(土) 22:08:12
信頼できる友達を作ること。
大学や高校の友達って学力ややりたいことが似てるから長く仲良くしてる。
高校で就職する人は高校の友人が一生の友人になるから良い友人を作るといいよ。
今はSNSがあるから中学の友人も縁が続くんだろうけど。+5
-0
-
64. 匿名 2017/02/18(土) 22:08:35
チャリ二人乗り+5
-2
-
65. 匿名 2017/02/18(土) 22:08:38
早めにやりたいこと決めて受験勉強の準備をする。コツコツやっていく方が負担も減るし大学受験で今後の人生はある程度決まるから。+4
-0
-
66. 匿名 2017/02/18(土) 22:09:06
ぶっちゃけると
少しでも良い大学しかも(ここ重要)東京のネームバリューの有る大学
へ行くための勉強した方がいい
なぜかって言うと大学生の方が自由度が高いから色々と体験できる幅も広いし
そこそこ良い大学行けば将来への保証もできる
正直高校時代を捨てて勉強して大学デビュー(但し有名大学)しても
十分お釣りが来ると思うよ
あと何故東京?って思うかもしれないけど
ハッキリ同じ学生でも東京の六大学以上とそれ以外では別世界
自分は地方の旧帝大クラス出身だけど
それでも明らかに(後でわかった)差があって今相当後悔してる
とにかく目先の小さな利益より先の大きな利益を考えたほうが良い+5
-2
-
67. 匿名 2017/02/18(土) 22:09:29
ルービックキューブの解き方を習得しておくといいよ。
+2
-4
-
68. 匿名 2017/02/18(土) 22:09:49
恋愛ではないよ
学生のうちは恋愛以外に夢中になれるもんを見つけることが大事だよそのために必要なのは勉強です
学生のうちに恋愛しかやってないと確実に社会にでたときすみっこにおいやられるよ+5
-2
-
69. 匿名 2017/02/18(土) 22:12:35
洗濯物を部屋にためない
さっさとお風呂に入る
ナイキばっかり買わない
体育祭の後に飲みに行かない(推薦取消)
こういった危険を避けて
遊びましょう+1
-1
-
70. 匿名 2017/02/18(土) 22:13:11
女子校じゃなければ今のうちに身近な男子をよく観察しておくこと。
女子校あるあるネタみたいに男の免疫無いとか言わないでね。
しくじる奴は女子校出身率多いから。+5
-1
-
71. 匿名 2017/02/18(土) 22:15:21
自分も今高校生だけど、絶対した方がいいなと思うのは勉強。恋愛やバイトは無理をしてまでする必要はないけど、勉強はしてて損することは無いと思う。あとは何事も程々に楽しむのが1番だと思う+9
-0
-
72. 匿名 2017/02/18(土) 22:16:02
就職希望か進学希望かでも「やっておくべきこと」は違ってくるよ
高卒で就職して事務経験しかないから、これだけは言えるけど、「手に職のある人は食いっぱぐれない‼」
美容師でも看護師でも、何かしら資格を持ってる人は強いよ。
結婚してもしなくても、シングルマザーでも、ブランクがあっても、本当に「手に職」は最強だと思う。
+6
-0
-
73. 匿名 2017/02/18(土) 22:16:53
静岡で行われている全日本まくら投げ大会に出る事。
サポートは、「先生がきたぞォ~」コールをすることが出来る
はぁ、やりたい…+0
-3
-
74. 匿名 2017/02/18(土) 22:17:03
勉強、恋愛、部活、おしゃれとにかくなんでも頑張る事。 それがだんだん疲れて出来なくなってしまうから、高校生の時にとことん頑張る。 高一から付き合った彼氏が旦那です。+1
-2
-
75. 匿名 2017/02/18(土) 22:17:14
勉強ももちろんだけど、友達と遊んだり、デートしたり、楽しい事いっぱいしておいた方がいいよ♡+5
-2
-
76. 匿名 2017/02/18(土) 22:19:10
友達の家でお泊まりして朝までオール(死語かな笑)とか、若くて体力のある時に楽しんでほしい。
素敵な高校生活送ってね。+7
-1
-
77. 匿名 2017/02/18(土) 22:20:59
一生ものの友達を作ったり彼氏を作ったりって理想だけど、もしそういう人に出会わなくても気にしないでね
今は学生生活が全てだけど、学校ってとても狭い空間
その中で一生ものの親友や彼氏が出来るならラッキーくらいだと思う
高校を卒業して大学に行ったり社会に出れば、高校では出会えなかったような、仲良くなることもなかったような人達とたくさん知り合うし自分の世界も広がるよ+7
-0
-
78. 匿名 2017/02/18(土) 22:21:37
とことん勉強か、ある意味とことん不良。中途半端は駄目+0
-2
-
79. 匿名 2017/02/18(土) 22:21:41
>>64
田舎限定ね
都会だとパトカーから怒られるよ
+4
-0
-
80. 匿名 2017/02/18(土) 22:34:56
思い返せば 高校時代は バイトした 恋愛もした 友達ともいっぱい遊んだ
やってないのは勉強と部活
勉強しておけばよかったとほんと後悔+3
-0
-
81. 匿名 2017/02/18(土) 22:42:08
勉強!
将来やりたいことを実現させるにはそのための学校に進学することが一番大切だから
進学できる学校の幅を広げるためにもしっかり勉強するのがオススメ。+4
-0
-
82. 匿名 2017/02/18(土) 22:54:59
真面目にすること。+3
-0
-
83. 匿名 2017/02/18(土) 22:55:32
>>69
なんか失敗談でもあるんですか?
+2
-1
-
84. 匿名 2017/02/18(土) 22:56:46
高校生くらいになるとバイト先とかで年上男性と出逢う確率が上がる。
若い子の身体目的で近づいてくる男もいるからね。
気をつけて!妊娠で高校中退した先輩や同級生がいた。
恋愛大事だけど、親や友達に堂々と紹介できないor紹介されるのを嫌がるような彼は要注意だよ‼+5
-0
-
85. 匿名 2017/02/18(土) 23:01:36
純粋な恋愛
私は高校時代の恋愛が一番腐りきってた
高校生らしい恋愛をしてください
+3
-1
-
86. 匿名 2017/02/18(土) 23:02:14
護身術の修得+4
-1
-
87. 匿名 2017/02/18(土) 23:33:57
学力の近い人達ばかりなので話が合い、とても楽しかったです。
卒業しても必ず誕生日は祝い、定期的に会っています!
一生の友達になると思うので、気の合う友達を見つけられたら楽しい高校生活を送れると思います♪♪♪+3
-0
-
88. 匿名 2017/02/18(土) 23:36:38
勉強!
あと、資格も取っておいた方が良いよ‼︎英検とか漢検とか…絶対損はないから!+6
-0
-
89. 匿名 2017/02/19(日) 00:37:46
恋愛+4
-1
-
90. 匿名 2017/02/19(日) 00:43:44
恋愛はマジでしといた方がいい+4
-1
-
91. 匿名 2017/02/19(日) 03:06:41
学校で取れる資格はバンバンとっとこう
将来仕事に役立つ場合もあるし、
ならなくても会話のネタにもなるし
小さくても自信につながるもんだよ+4
-0
-
92. 匿名 2017/02/19(日) 03:07:43
進路相談の先生の話はためになる+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/19(日) 04:01:34
高校時代の友達との信頼関係はしっかり作った方がいいよ!
大学や社会に出てから出会った友達ももちろん仲は良いけど、やっぱり中学高校時代の友達には敵わない。あの時代に築いた友情が、今年28になる今もずっと続いています。皆それぞれ結婚したり子ども産んだり他県に嫁いだり人生色々で物理的には離ればなれにはなってるけど、関係はそう簡単には壊れない。
多分おばちゃんになっても連絡取り合うだろうなと思う。
学生時代の友達は大事にね(*´ω`*)+5
-0
-
94. 匿名 2017/02/19(日) 08:13:28
国内の遠いところへの一人旅
国内でも、価値観十分変わる+5
-1
-
95. 匿名 2017/02/19(日) 11:00:56
バイトも大事だけどそれより部活とか放課後遊んだりバカやったりデートしたり!とにかく学生しか出来ないこと!あと勉強
社会に出て勉強ほんとしない+6
-0
-
96. 匿名 2017/02/19(日) 15:47:01
勉強。出来るときにしていた方がいいよ。+4
-0
-
97. 匿名 2017/02/19(日) 20:01:36
勉強かな。
とりあえず勉強さえしてれば良い時なんて人生でこの時位だよ。
次に部活や恋愛。
コスプレじゃない制服デートが出来るのは大きい。+4
-0
-
98. 匿名 2017/02/20(月) 01:03:39
もし進学するつもりが少しでもあるなら、勉強かな(*^_^*)
私は不器用なので、高校時代は部活や恋愛との両立はできませんでしたが、大学で思いっきり楽しめたので悔いなしです。
+2
-0
-
99. 匿名 2017/03/18(土) 18:23:24
恋愛と友達と遊ぶこと。それ以外は特にないんじゃね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する