-
1. 匿名 2017/02/18(土) 10:02:53
28歳です。これまでは何も考えずに恋愛してきましたが、この年になると結婚という文字がどうしてもチラつき、純粋な気持ちで恋愛が出来なくなってきました。
転勤族、同居、収入などいろいろなことが気になって、本来のこの人が好きかどうか?がわかりません。みなさん、どのように判断していますか?
ちなみに今主が悩んでいるのは、条件がいい男性がいて毎日連絡を取っているのですが、この人が好きなのか、条件がいいから気になっているだけなのか、判断できなくてもやもやしています。(ー ー;)+233
-6
-
2. 匿名 2017/02/18(土) 10:04:18
>>1
条件がいいなら手放しちゃダメだ!(笑)
By既婚者+401
-11
-
3. 匿名 2017/02/18(土) 10:04:20
好きなら好きで良いんじゃない?+20
-11
-
4. 匿名 2017/02/18(土) 10:04:41
そのうち好きになるよ!
+114
-12
-
5. 匿名 2017/02/18(土) 10:04:42
+33
-4
-
6. 匿名 2017/02/18(土) 10:05:22
条件も好きのうちじゃない?+196
-6
-
7. 匿名 2017/02/18(土) 10:05:40
+11
-60
-
8. 匿名 2017/02/18(土) 10:05:43
メール来て、うわーじゃなくてワクワクしてるなら好きじゃない?+284
-1
-
9. 匿名 2017/02/18(土) 10:05:50
28歳なら条件が良くて毎日連絡取れる男性は手放しちゃだめ+337
-6
-
10. 匿名 2017/02/18(土) 10:06:00
好きかどうか分からない時ー!
+71
-4
-
11. 匿名 2017/02/18(土) 10:06:06
モヤモヤするということは、好きじゃないね。+133
-6
-
12. 匿名 2017/02/18(土) 10:06:06
すぐ結婚とかじゃなく、とりあえず付き合ってみたら?+182
-6
-
13. 匿名 2017/02/18(土) 10:06:07
条件がよいならいいね。好きまでいかなくても気が合えばいいよーな。+141
-5
-
14. 匿名 2017/02/18(土) 10:06:37
そこまま連絡取り続けてデートしてみたり何となく合うなと思ったら取り敢えず付き合ってみるのも良くない?
付き合ってから好きになるかもしれないし分かることもあるし!
相手に失礼かもしれないけど。+99
-4
-
15. 匿名 2017/02/18(土) 10:07:10
条件あうなら、だんだん好きになるんじゃない?+63
-5
-
16. 匿名 2017/02/18(土) 10:07:16
>>1
条件良くて、嫌じゃなければキープしとこ!
2年後にはそんな人もいなくなるよ!
贅沢な悩みだよー
+203
-8
-
17. 匿名 2017/02/18(土) 10:07:47
相手のこと考えるってだけで、
意識はしていると思う。
好きの入り口。みたいな。
とりあえず進んでみて
それから考えればいいと思う。
ダメならそのときやめりゃいい(^o^)v+131
-2
-
18. 匿名 2017/02/18(土) 10:07:59
条件に囚われてはダメ。
自分の期待もだいぶ入れちゃってるから。
条件が良い=幸せではない。+75
-8
-
19. 匿名 2017/02/18(土) 10:08:35
そんな悠長なことを言っていられる年齢は一瞬で過ぎ去る+65
-4
-
20. 匿名 2017/02/18(土) 10:10:04
ディープキスやセックスできる?その人にそっくりの子ども育てたい?自分の本音がわかるよ。+191
-8
-
21. 匿名 2017/02/18(土) 10:10:37
それは、好きではない。
主の思う条件に引っ掛かってるだけ。本当に好きなら条件云々、この人と一生いたいと思うはず。回りが結婚ラッシュなのかな?焦ると良いことないよ。これを逃したら…って考えてるうちは、ダメかもね。結婚が全てではないぞ。結婚しても皆。それぞれ不満も不安も抱えてる。けどそれをカバーするパートナーでなければ、続かない。
気持ちがなければ、続かない。+97
-4
-
22. 匿名 2017/02/18(土) 10:11:07
人間、段々好きになるのは人柄に魅力を感じた時から。
条件では無いよ。人として好きになれるのなら、で良いんじゃない?+82
-2
-
23. 匿名 2017/02/18(土) 10:11:55
恋愛と結婚は違うと思う。
恋愛は話が合うとか一緒にいて楽しいとかが決めてだけど、結婚は一緒にいて安心できるかどうか。安心とは、条件がいいことも含まれるし、自分がしっかり愛されていること。
お付き合いして結婚が具体的にイメージできるようになると、自然と好きになると思います。
好きかわからないならとりあえずお付き合いしてみるべし!
by既婚者より+109
-6
-
24. 匿名 2017/02/18(土) 10:11:59
恋愛感情は長くは続かないけど、相手の経済力は永遠に続く。
+17
-16
-
25. 匿名 2017/02/18(土) 10:12:40
毎日連絡とっているとありますが、デートもしているんですか?
デートしていないなら、まずはデートすべきだし、デートしているなら会う回数増やしてみては?
条件で気に入っていたとしても、嫌いな人とはさすがにデートできないだろうし、結婚したいと思えないだろうから、恋愛感情でなくても尊敬できるとか、何かしらいいなと思えるところがあればいいと思う。
恋愛感情なんて、いつか消えますよ。
そのときに何が残るか、じゃない?+66
-0
-
26. 匿名 2017/02/18(土) 10:14:17
どういう条件か分からないけど
いつ条件が崩れるか分からないよ
その条件が不安定になっても
一緒に頑張れそうなら、大丈夫じゃないかな?+53
-0
-
27. 匿名 2017/02/18(土) 10:14:56
心配するな!おふくろの話じゃ惚れるより慣れだってよ!+95
-1
-
28. 匿名 2017/02/18(土) 10:15:45
そこそこ長めの旅行とか行ってみては?
+7
-6
-
29. 匿名 2017/02/18(土) 10:15:50
このトピをその男性に読ませてあげたい+11
-4
-
30. 匿名 2017/02/18(土) 10:17:47
ルックスよくて高収入で性格いい男性が2人いたけど好きになれなかった。なんでだろ。平和すぎてつまらないのか、相性悪いのか。ドキドキする人に出会うまでひとりでいます。+61
-4
-
31. 匿名 2017/02/18(土) 10:18:17
条件が良いから幸せにしてくれるだろうとか甘い。
男に幸せにしてもらおうだなんて甘いよ!!
期待すんじゃないよ!!+54
-4
-
32. 匿名 2017/02/18(土) 10:19:14
あなたを幸せにしてくれる人を大切に思えて愛情が芽生える人と、恋愛感情のような情熱がないとダメな人。あなたがどちらのタイプかによる。後者で条件もよい人が最高なんだろうけど、そううまくはいかないよね。+26
-2
-
33. 匿名 2017/02/18(土) 10:19:58
相手とキスしたいと思うか。
思わなければ、条件だけで一緒にいるのかな?
そりゃ、結婚すれば愛情は覚めていくけど、最初から男性として愛せなければその後も続かないよ。
+49
-3
-
34. 匿名 2017/02/18(土) 10:20:35
だんだん好きになるか、なんだこいつって思うかどっちかです。+50
-0
-
35. 匿名 2017/02/18(土) 10:21:35
とりあえずキープ+25
-1
-
36. 匿名 2017/02/18(土) 10:23:51
条件が良いと思って付き合ったけど(キープ状態)、女が良いと思ってても…男性に知恵がついて途中から他の女に意識が行ったら呆気なく終わるよ。
単なるキープじゃなくて、やっぱりさっさとゲットすべきだと思う。
男性が気づく前に確保!!+69
-3
-
37. 匿名 2017/02/18(土) 10:24:31
恋愛感情はだんだん消えるだろうけど、もともと好きじゃなかったら何か問題が起きたときに一気に嫌いになりそう。
条件なんて時間がたつと変わるんだよ。条件だけで付き合うとか私は出来ない。その人自身を好きなのかって今後凄く大事になると思うよ。
+40
-1
-
38. 匿名 2017/02/18(土) 10:26:27
>>24
今 経済力も永遠じゃない。
いつどこの企業が縮小 倒産 閉鎖してもおかしくない。
相手の経済力に期待するのはほどほどにした方がいい。
公務員も色々カットされてるが
永遠っていうなら 公務員なら手放すなってところかな。
そして主さん 自分の仕事は手放すな。+56
-2
-
39. 匿名 2017/02/18(土) 10:26:38
28歳なら焦らなくてよくない?好きじゃないのに。+19
-11
-
40. 匿名 2017/02/18(土) 10:27:21
これまではって区切りつけず深く考えずに今までと同じように恋愛してみたら?結婚はその後だよ。結婚から入るから悩むんだよ。けど、付き合うって所まで主が踏み込めないのはその人を好きじゃないからだろうね。まだ焦らんでもいいと思うけどなぁ。+10
-0
-
41. 匿名 2017/02/18(土) 10:28:22
好きになる可能性あると思います!+15
-1
-
42. 匿名 2017/02/18(土) 10:28:37
生理的に無理とかよっぽどのことがなければ付き合ってみては?付き合ってるうちにいいところも見えてきて自然と一緒にいたいなって思えるようになると思いますよー。好き好き!大好き!みたいななのはもうないかもしれませんが。+19
-3
-
43. 匿名 2017/02/18(土) 10:30:50
長いので嫌な人はスルーしてください。
私は23歳で、年上の人に
半年以上前から片思いをずっとしていて
挨拶程度をする関係なんですが
1日1回、会えただけで頑張れちゃいます。
最近は毎日その人のことを考えてしまいます。
雰囲気と見た目で好きってなるのって
恋じゃないですかね?
また、直接的な関係はなく、間接的な関係
だけで告白しても相手は、何も知らないのに
なぜ告白したかと思いますよね?
まとまりのない文章ですがアドバイスを
くれたら嬉しいです。+5
-13
-
44. 匿名 2017/02/18(土) 10:31:09
>>20
ディープキスは…
好きな人とでもしたくないんだよなぁ
私、夫ともしたくない。笑
セックスできるかどうかは重要だよね+46
-7
-
45. 匿名 2017/02/18(土) 10:34:57
只ののろけで条件の良いATMてに入れますよ~!とは言えないので妬まれるよりも寧ろ肯定されて下らないトピ主の承認欲求を満たすほどの余裕は御座いませんw+2
-4
-
46. 匿名 2017/02/18(土) 10:35:30
公務員だからって理由だけでは結婚はできないよ。
男性の方が乗る気じゃないと(^^;
男性が思ってくれないのに女性の方がガッツくのは宜しくない。
その男性は貴女のことを思ってくれそうなのかしら?誠意がある男性なら好きになれるのにね。+22
-1
-
47. 匿名 2017/02/18(土) 10:37:23
>>20
条件よくても、無理だったなあ、自分は
失礼だけど、絶対にセックス・手を繋ぐのすら無理だと思った
今付き合ってる相手はまあ条件はあれだけど、誠実だし隣に居て楽だし、こんな自分を想ってくれるし、幸せなんだと思う+39
-0
-
48. 匿名 2017/02/18(土) 10:37:42
ドラマだと、条件いい男より好きな男にいくよね。山口智子が豊原功補じゃなくキムタクとか(笑)好きな男と暮らすほうが絶対楽しい。+45
-1
-
49. 匿名 2017/02/18(土) 10:38:05
トピずれすみません。
毎日連絡しているからと言って相手が自分のことが好きとは限りません。
そういう人、いました。ただの律儀、ライン(メール)好きな人。
見当はずれでしたら無視してくれていいのですが、
主さんはここで聞かなくてもある程度答えは出ているんじゃないかな?
これから発展させたいと思うなら、
彼の気が変わるうちに自分からも行動したほうがいいかもしれませんね。
+33
-2
-
50. 匿名 2017/02/18(土) 10:38:39
友達に似たような子がいる
主と同い年で、職場の先輩やお客さんに声掛けられたりする子なんだけど、言い寄られても自分が相手を好きかどうかより収入とか職業のが気になって上手くいかないらしい
最初はメールのやり取りとかご飯行くときとか楽しいけど、その人より条件いい人が現れるとそっちの方が気になる…みたいな
難しいよね+26
-0
-
51. 匿名 2017/02/18(土) 10:40:17
大恋愛して結婚しても、その後離婚する人もいる。大恋愛はその時ピークであとは下がるだけだし、長年の結婚生活で冷静になるからね。
しかし、条件が良くてイイ人、将来家族を大切にしてくれそうな思いやりもある人と結婚すると長ーくうまくいくよ。
でも本人に「私は本当は燃えるような恋がしたかった。この人は条件だった。」っていう気持ちがずーっとあるとうまくいかなくなる。
私のママ友はそれで不倫に走り最終的に離婚しちゃった。ご主人すごくイイ人だったのに。+19
-4
-
52. 匿名 2017/02/18(土) 10:45:25
>>1
生理的に無理な相手じゃない。好条件。
それが結婚には最適な相手だよ!
好き過ぎるから今すぐにでも結婚したいって結婚するのがいい失敗例だからね。
主はそのまま結婚したほうが幸せになれそう。+9
-1
-
53. 匿名 2017/02/18(土) 10:46:23
別に今すぐ答えださなくていいんじゃない?
好きかどうかわからない時は現状維持。
そのうちどっちかに答えでるよ+16
-0
-
54. 匿名 2017/02/18(土) 10:49:43
>>43
見た目と雰囲気で好きになるよ。告白していいよ。なんで好きになったの?とか理由なんて聞かれないと思う。毎日がんばれるんですなんて言われたら嬉しいんじゃないかなあ。+16
-0
-
55. 匿名 2017/02/18(土) 10:50:32
子作りできそうにないなら止めといた方が良いよ。
求められることが苦痛に思うんだったら無理だと思う。生理的に見た目がとかではなくて、自分自身が「男」「雄」を受け入れられない証拠。+13
-0
-
56. 匿名 2017/02/18(土) 10:54:47
>>1
えー!主さんいいなあー。私に紹介してほしいわw+23
-0
-
57. 匿名 2017/02/18(土) 11:01:03
>>43
見た目で好きになりますよ。逆に性格にひかれて好きになるひともいるし。
告白はある程度相手に知ってもらってからのがいいと思います。会社の人なんですか?+8
-0
-
58. 匿名 2017/02/18(土) 11:02:02
相談する時点で好きじゃないと思う!
自分もそうだったからわかる。+2
-7
-
59. 匿名 2017/02/18(土) 11:08:06
紹介で付き合って理系男子だし奥手なようだし公務員だし、性格もキツくないし…私は段々好きになりました。
しかし、男性の方はずーっと淡々とした感じで私に対しての好意が見えなかった…。
温度差って重要です。男性が乗る気なら良いですね。+33
-1
-
60. 匿名 2017/02/18(土) 11:08:28
主さんは、その人の条件が好きなんだと思う。
その条件抜きでも人間性が好きならいいんじゃないですか?
例えば超一流企業に勤めてても、東電とかサンヨー、東芝みたいになったり、途中でうつで退職したり、
長い人生いろいろあると思いますよ+26
-0
-
61. 匿名 2017/02/18(土) 11:12:21
ああもう凄く解る主の悩み。
1、凄く好きになって大恋愛だったのに重度のマザコンだった。それ以外は最高だけど結婚は無理。
2、結婚を前提で付き合ってたしちゃんとした仕事についてたのに夢を追う為に退職した。正直素人目にもその夢はその人には無理っぽいので結婚は無理。
3、普段はかっこいいのに気を許してくれて本性を現したらナルシストだった。自分に酔った仕草や表情が生理的に無理。デートならいいけどキモくて一緒に住めないから結婚は無理。
そんな事してたらもうアラサー。
今の彼氏も大好きだけどまたマザコン。母親がベッタリで私を敵視。どうしよう…
+16
-1
-
62. 匿名 2017/02/18(土) 11:13:20
いいと思っている条件で、消える可能性のあるものは?
例えば、いい職業についてる→失業するかも。イケメン→太って禿げるかも。とか。
『いいと思ってる条件』が全て消えても支えていける、いっしょに暮らせる、と思えるなら結婚できると思う。
その前に、あいてをよく知らなきゃだか。付き合ってみるべき。+23
-0
-
63. 匿名 2017/02/18(土) 11:16:59
結局、愛してくれたり誠意を見せてくれる男性が一番安心。+61
-0
-
64. 匿名 2017/02/18(土) 11:19:47
タイムリーなトピなので相談させてください!
ドキドキはしないけど一緒に居て楽だし
顔はあんまりだけど生理的に無理じゃない
仕事もしっかり頑張ってる人と今会ってます
この前手を繋いでいい?と聞かれたので
OKしたのですがドキドキもなくただ友達と
繋いでるって感じで、こんな気持ちなのに
お付き合いとかできるのか?と
不安になってきました…三回会ってるのに
今までは好きになってから付き合ってたんですけど
好きかわからないのに付き合うのってありなんでしょうか??+13
-1
-
65. 匿名 2017/02/18(土) 11:20:02
条件も将来はなくなるかもしれないけど、恋愛感情もなくなるからな~
好きという気持ちだけで、中卒と結婚してしまった私はとても後悔してます。中卒だけが後悔の理由じゃないけど、冷静に条件を考えておけば良かったな、と。+17
-0
-
66. 匿名 2017/02/18(土) 11:22:08
告白されたから付き合ってるって言ってた女性がいたけど、相手を好きじゃないみたいで常にイライラして不満だらけ。会えないときは合コンや飲み会に行って、そこに来てた男の文句。結婚への焦りからだと思うけど、彼氏がいる。ってことだけを周囲に自慢したかったみたい。
聞いてて怖かった。3年前の出来事です。+8
-0
-
67. 匿名 2017/02/18(土) 11:24:17
>>64
付き合ってもいいけど多分別れる。
時間の無駄じゃなければ嫌になるまでお付き合いしてみたら?
好きになるまで体は許さないで。
時間の無駄だったな…って思うと思うけど見る目が養われるので。
+6
-0
-
68. 匿名 2017/02/18(土) 11:25:29
27過ぎると、とりあえず付き合うと言うのも躊躇するよね。時間に余裕ないし。結婚前提になるし。
何となくで付き合えるのは25才くらいまで。
しかも、何となくで付き合っても本当に進展ない場合ある。ご飯を食べに行く友達程度。
男女の関係が想像できないと言うか。
お互い、異性として意識できないと結婚はキツい。+31
-0
-
69. 匿名 2017/02/18(土) 11:29:41
恋愛感情はいつかなくなるけどあったかないかで全然違うよ。
大恋愛で結婚したのに、
冷めてきたり喧嘩したり、
気になる男性が出来たりその人に誘われたりとか危ない時が何度があったけど、
その度に大恋愛の時の気持ちを思い出して裏切る事は出来なかった。
相手に恋して苦しみながら一緒に色んな事を乗り越えてきたキラキラした気持ちの思い出は一生もの。
条件だけで結婚してたら絶対に続かないし嫌な事があった時大嫌いになると思う。+23
-0
-
70. 匿名 2017/02/18(土) 11:30:58
最初から失業無職で太って禿げていたら問題無い?w+5
-0
-
71. 匿名 2017/02/18(土) 11:35:15
男性にとっては可愛いとか綺麗とか、抱いても良いって感覚が前提だから…。フィーリングとか。
女性も抱かれても良いと思えないと結婚はしないでしょう…?
条件が良くても。+19
-0
-
72. 匿名 2017/02/18(土) 11:40:09
だんだん好きになるか、なんだこいつって思うかどっちかです。+9
-0
-
73. 匿名 2017/02/18(土) 11:42:30
好きになった人が妻子持ち+9
-0
-
74. 匿名 2017/02/18(土) 11:43:22
前の職場で、好きでもない男から告白されて付き合って、なかなかHする機会がないから腹立ててる女がいた。別れる前にHだけはしたいとか…
なんなん?+9
-0
-
75. 匿名 2017/02/18(土) 11:45:54
とりあえず付き合ってみたら?
嫌な部分が見えたら、すぐに冷めるだろうし
いい部分が見えたら、徐々に好きになれるよ
好きじゃない時こと相手のことが
冷静に見えてしっかり判断ができる+8
-1
-
76. 匿名 2017/02/18(土) 11:47:28
セックスが想像できないのに結婚とか無茶だよ。
男女の関係無い夫婦って居ないからね。
本能的にあるからね。この男性の子どもなら産みたい、この男性の子どもは産みたくないって。
セックスレスも立派な離婚理由だから、何も無理して付き合わなくても良いと思う。+26
-0
-
77. 匿名 2017/02/18(土) 11:52:11
好条件ならすぐ他の女にとられちゃいそう。好きだけど条件の悪い人より、好きか分からないけど好条件のほうがはるかにイイ気がする!好きな気持ちなんて誰と結婚しても子供ができたりしたらだんだん無くなるものだしね。
主はとりあえずその男ちゃんと捕まえときなさい!+7
-1
-
78. 匿名 2017/02/18(土) 11:56:22
とりあえず付き合うってどんな感じなんだろう
条件よくても手を繋ぎたいとも思えない人だったら断るでしょ
情で付き合っていけば愛情に変わるの?+8
-2
-
79. 匿名 2017/02/18(土) 12:02:24
条件だけで選ぶと毎日つまらなくてそのうち不倫に走りそう+5
-1
-
80. 匿名 2017/02/18(土) 12:03:58
みんながみんな、燃えるような恋をして恋人や夫婦になったわけじゃないと思うんだ。私もそうだし。じわじわ、沁み入るように好きになるっこと、あると思うんだ。+32
-1
-
81. 匿名 2017/02/18(土) 12:04:05
27才の時に何も思えず紹介話をうやむやにしたことあったんだけど、4年ぶりに会った時にはちょっとドキッとしたよ。
(私は元々、やせ型の男性より恰幅の良い男性が好みです)
なんと言うか良い感じに重厚感が出てきてると言うか。男として見えなくも無いと言うか。
しかし、悲しいかな…向こうの方が30過ぎた女を異性として魅力感じてくれるとは限らないんだよ。。。
私の旬は過ぎてる(顔の弛みや法令線が出てきてる)
後悔しそうならキープしてみては??+23
-0
-
82. 匿名 2017/02/18(土) 12:11:46
まあ、相談してる時点で好きではないと思う。
でも歳とか相手の条件とかで、妥協できるラインなんだろうね。
付き合ったり結婚して、あとあとちゃんと好きになればいいと思うけど、なれなかった時、いろんな意味で虚しくなると思う。+8
-1
-
83. 匿名 2017/02/18(土) 12:18:50
一応可能性として、主さんて追われると逃げたくなるタイプなのでは?
今は毎日連絡とりあってて好意が相手から感じられるから好きか分からないって思ってるけどいざ彼が他に気持ちが向いて連絡来なくなったら後悔しそうな感じがする。
とりあえず付き合ってみたらいいよ。+24
-0
-
84. 匿名 2017/02/18(土) 12:21:46
>>1
どっちでもいいじゃない。気になってるなら、それで。+0
-0
-
85. 匿名 2017/02/18(土) 12:23:13
私のイメージする大人の恋と違った。結婚前提の恋ってこと?+1
-0
-
86. 匿名 2017/02/18(土) 12:26:26
とりあえずってあるけど男性が本気かまだ分かんないんでしょ?
なんで今から悩むの
他にいい人できたらあっさりサヨナラは男女一緒だよ+8
-1
-
87. 匿名 2017/02/18(土) 12:29:25
条件が最高に良い人と付き合ったことがある。見た目もタイプだった。でもすぐ別れたよ。
付き合ったら、すごく自己中で、他人を振り回す性格なことに気づいた。この人との将来はないなと思って、自分が次を探せる年齢のうちに別れようと思って振った。+8
-1
-
88. 匿名 2017/02/18(土) 12:31:17
久しぶりに好きになった人がバツイチ子持ちの人。
初めから知ってたけど、そんな人は絶対に辞めておいた方がいいのに好きになってしまった。
あーどうしょう。。。トピズレでごめんなさい。+6
-3
-
89. 匿名 2017/02/18(土) 12:31:37
>>76
うちは旦那の第一印象そんな感じだったよ
(このビジュアルじゃモテないだろうなと思った)
恋愛対象じゃなく同僚として出会ったから、それでも毎日一緒に仕事してるうちに印象が変わって付き合うことになり結婚に至った
恋は盲目っていうけど、好きになったらどんなブサメンでもそれなりに格好良く見えてくるよ+9
-0
-
90. 匿名 2017/02/18(土) 12:34:30
>>51
大恋愛は早めに経験して、それから結婚したら、現実的に落ち着けるよね。私はなんの心残りもないわ+8
-0
-
91. 匿名 2017/02/18(土) 12:38:48
>>86
私もそう思う。連絡取り合ってるなら早く付き合って、お互いの相性を確認すれば?もっと知り合えば答えは自然に出るよ。+7
-0
-
92. 匿名 2017/02/18(土) 12:39:38
年下の男性とかだと20代半ば頃は何とも思わないのに、30過ぎてくると仕事にも慣れて落ち着きとか余裕がつき始める。
その時、久しぶりにあって…この人でも良いかもと思っても自分が老けてて旬を過ぎてるってちょっと悲しいよね(/´△`\)女性として売り出せる期間が女性の場合、短すぎると思う。+9
-1
-
93. 匿名 2017/02/18(土) 12:39:43
主さんはお金で結婚したいタイプ?条件に囚われてる気がする。お金で結婚するならそれでいいだろけど、愛してる人と結婚するならその人じゃなく新しい出会い探した方がいいと思う。
現段階で主さんは好きじゃないんだと+2
-0
-
94. 匿名 2017/02/18(土) 12:53:10
当時相手が若いからその気になれなくて今会ったら良かったけど私が老けちゃって…
ってあるけど、
当時付き合って数年で彼女がおばさん化して若い子に行って捨てられるってよくあるからね。
相手は大人になってかっこよくなってるのに自分は老化だなんて、付き合って辛くなるより最初から付き合わない方がマシだよ
歳とっても綺麗な美人ならいいけどね
+5
-0
-
95. 匿名 2017/02/18(土) 13:10:01
私は結婚しなくていいから恋愛だけしてたい。
でもアラサーになると男のほうも結婚考えてたりするから、私が結婚願望ないの知ると去っていくかセフレ扱いかで関係が続かない。
+3
-1
-
96. 匿名 2017/02/18(土) 13:11:00
まず付き合ってから考えたら?付き合う前からグダグダめんどくさいし、もしその人がその気じゃなかったら?
友達に似たようなのいるんだけど、相手はなんとも思ってないからね、自意識過剰+5
-0
-
97. 匿名 2017/02/18(土) 13:27:05
適齢期に会って、条件良くても電話くるとうわーって思ってた相手と結婚したけど、十数年経っても、うわーってなってるよ。
で、最近うわっと思わない人に会った。
でも今の年で出会ってても子供産むのにはちょっと遅いし、適齢期に会って結婚して引っ越してなければこの人には会ってなかったし、この人に耐えられなかったかもしれない、と思ってる。
どうすればよかったのかね。+7
-0
-
98. 匿名 2017/02/18(土) 13:33:50
男性は女性ほど結婚に重きおいてない。
悲しいけど、経済的に余裕がある男ほど理系男子ほど高学歴ほどね。
あえて、選ぶ必要もなければ放置だよ。
男性に意識して貰えるだけ幸運だと思いなさいな。+16
-0
-
99. 匿名 2017/02/18(土) 14:30:04
>>1
別れるときは別れるからね。
夢は大事だけど、子供≫旦那
子供欲しかったら真剣に+3
-0
-
100. 匿名 2017/02/18(土) 14:32:11
仕事が楽しけりゃ結婚なんて二の次だし
カネカネうるさいやつなんて邪魔くさい+4
-0
-
101. 匿名 2017/02/18(土) 14:40:32
>>1
もやもやしてる時点で、好きになってないって事だよね。
わたしもそういう時期あったな。
男性の条件ばかりが気になってた。
でも、ある男性に出会った時は、一目見て、この人とずっと一緒いたい!と思った。
すぐ付き合って、仕事も条件も良い事が分かった。結婚した。子どももできた。夫が仕事辞めて転職すると言い出した。給料は減るだろうけど、でも、夫を応援して支えたいと思う。
良い条件がずっと続くとは限らない。養ってもらうばかりではなく、支えたいと思える相手かどうか、付いていきたいと思えるかが重要だと思う。+11
-2
-
102. 匿名 2017/02/18(土) 14:44:09
>>97
後悔しても遅いし、他の人生は経験できない。
その人とは結ばれない運命だから今出会ったんだよ。今の旦那さんと仲良くね!+4
-0
-
103. 匿名 2017/02/18(土) 15:31:04
生理的に無理でなければ
会ってるうちに情がわいてきて
セックスできるくらいにはなるかもよ
+1
-3
-
104. 匿名 2017/02/18(土) 15:59:27
結婚は若いうちにしよう。byタラレバ娘
+4
-0
-
105. 匿名 2017/02/18(土) 16:06:17
ジワジワ好きになるって感覚が分からない(笑)
普段から接点ないとキツくない?
連絡取り合い続けるほどの関係に持ち込めないんだけど…。単なる知り合いで終わるんだけど。+7
-2
-
106. 匿名 2017/02/18(土) 17:58:17
食事に誘われました。
脈あり?+8
-1
-
107. 匿名 2017/02/18(土) 17:59:13
徐々に打ち解けていくってことはあると思うよ。
じわりじわり…。
しかし、これはどちらかか両方に何となく根底に好意があって近付いていく感じだと思う。
最初に会って話をしたときとか分かるんじゃないかな…ああ、何となくしっくり来るな。話しやすいなーとか。トーンが一緒と言うか(^-^)+4
-0
-
108. 匿名 2017/02/18(土) 18:04:47
最初は取っつきやすいとかで良いと思う。話しやすい。同族(人見知り同士など)とか。
顔がそこそこ可愛くて邪険にできないとか。
恋愛経験ない男性にとっては入り口はまずそこら辺だから。+5
-0
-
109. 匿名 2017/02/18(土) 20:34:35
主さんと同い年です。
今の彼氏と付き合う時紹介でしたけど、正直好きとかまでは行ってなかったです。笑
いい人だな〜!が最優先な感じで(^^;)
付き合ってご飯行ったり、出掛けたりを重ねて行くうちに今では好き❤って1番に思えるようになりましたよ!
自分の年齢もあるし、彼氏欲しいって思ったし、人間性とか尊敬出来るな〜とか思える部分があったら会うのを重ねてその先にお付き合いとかがあっていいんじゃないですかね☆彡.。+5
-0
-
110. 匿名 2017/02/18(土) 20:35:33
その人と付き合って幸せを感じるか感じないか。+4
-0
-
111. 匿名 2017/02/18(土) 20:44:19
私も好きかどうかわからない状態。
会っているときドキドキするわけじゃないし、見た目が好みでもなければ話がそこまで弾むわけでもない。
けど他の子と話してると嫉妬するし、会えないと寂しい。
こんな経験ある方いらっしゃいます?+13
-0
-
112. 匿名 2017/02/18(土) 20:57:30
主さんと年も一緒だし同じ状況です。
顔も条件も悪くない、話てて不快感もないです。でも異性としての好意はまだない人がいます。告白されて保留にしてるので、近い内に答えを出さないといけない。
一目見て異性として好意を抱くような人とは中々発展しないし、年も年だしで悩んでます。+7
-1
-
113. 匿名 2017/02/18(土) 21:20:41
>>112
最初は「この人でいいのかな…?」くらいの方が相手のいいところに気づきやすい
逆に最初に「大好き!」のピークから入ってしまうと相手の短所が目につきやすくなる
そしてお付き合いはともかく、結婚生活はその先何十年も続く
どっちがいいかをよく考えて選んだ方がいいよ
+12
-0
-
114. 匿名 2017/02/18(土) 21:52:21
>>111
誰かを好きになったことはあるんですか?+1
-0
-
115. 匿名 2017/02/18(土) 21:58:58
>>114
もちろんありますよー
いつもと違う感じなので戸惑っております(笑)+2
-0
-
116. 匿名 2017/02/19(日) 04:43:26
私も職場の同僚だった旦那に告白された時、仲は良かったけど好きなのかはよく分からない気持ちで、その時に考えてみたのは例えばこれから若くてかわいい女の子が職場に入ってきて彼と仲良くなって一緒に帰ったりとかしたらどんな気持ちになるだろ?って想像してみたらものすごくイヤ!!って思ったんです。付き合ってなければヤメてとも言えるような立場じゃないんだよなって考えたら好きなのかも!って気付いてそこから付き合ったら大好きになって結婚出来ました。+5
-0
-
117. 匿名 2017/02/19(日) 22:52:43
主は言いにくいだろうけど、きっと他に今の彼よりもっといい男が居たんだろうね
でも、28で失敗したら生涯独身か、今の彼の比べ物にならないくらい辛い相手しか残ってない+2
-0
-
118. 匿名 2017/02/22(水) 19:08:00
主ですすいません!トピ立ってたの知らなくていろいろ見ていたら立ってて今びっくりして、ごめんなさい!!たくさんの書き込みも何も返事していなくてごめんなさい!!!!!もう誰も見ていないですよね!。・゜・(ノД`)・゜・。せっかく久々に立ったトピなのに!!!すごく悔しいし申し訳ないです。・゜・(ノД`)・゜・。
ためになる書き込みありがとうございました!
好きじゃなくても付き合ってから好きになっていく人もたくさんいますね。羨ましい。。
習い事があり、そこで毎週のようにあっていて、とてもいい人です。もっと向き合ってみます。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する