ガールズちゃんねる

今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

3444コメント2017/03/02(木) 09:46

  • 1501. 匿名 2017/02/21(火) 12:53:38 

    さくら糞過ぎる
    わがまますぎー!

    だいたい人生イージーモードな考え

    +47

    -1

  • 1502. 匿名 2017/02/21(火) 12:57:40 

    さくらが高校生の時、ドラマーの二郎に熱を上げているのは若さゆえの一時的なものかと思った。
    二十代も半ばになって女を使ってズルイ面接するなんて、生まれつきのバカ。

    +64

    -2

  • 1503. 匿名 2017/02/21(火) 12:58:23 

    中西とたけちゃんはそりゃ役員の子供には逆らえないよね。

    +54

    -2

  • 1504. 匿名 2017/02/21(火) 12:59:00 

    キミエホワイトwww

    +40

    -2

  • 1505. 匿名 2017/02/21(火) 12:59:02 

    1463を書いた者です。
    三行目名前をまちがえていました。

    すみれも健太郎も×

    さくらも健太郎も○

    +2

    -1

  • 1506. 匿名 2017/02/21(火) 12:59:02 

    社員なら頭下げなきゃいけないよね。あのタイミングで入ってきたら。

    +22

    -1

  • 1507. 匿名 2017/02/21(火) 13:00:43 

    さくら、中西も父親も健太郎も男はみんなちょろいちょろい。

    +43

    -1

  • 1508. 匿名 2017/02/21(火) 13:01:22 

    >>1080

    スマホ世代だから、ドライアイなんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 1509. 匿名 2017/02/21(火) 13:02:35 

    >>1504
    すみれブラック
    さくらピンク(脳内が)

    +13

    -1

  • 1510. 匿名 2017/02/21(火) 13:02:51 

    さくら怖えーーーΣ(゚д゚lll)

    +25

    -1

  • 1511. 匿名 2017/02/21(火) 13:04:43 

    >>1478
    あのセリフ、専業主婦敵に回したね。
    もし私があんな小娘にそう言われたら腹たつわ〜〜!ゆり姉さんはなぜあんな寛容と言うか、おっとりしてるわけ?

    だいたい、さくらは、買い物も食事の準備も後片付けもやったことないからあんなセリフが出るんだろうな。
    そう言えば、キヨさんに煮物か何か習いたいと言ったことがあったね。あれはどうなった?

    +63

    -1

  • 1512. 匿名 2017/02/21(火) 13:05:43 

    >>1487
    朝ドラ主人公の娘のはずなのに、この憎たらしい表情がまるで火サスか何かでこのあと殺されるキャラ…きっかけはもちろん痴情のもつれ、セリフもぴったりだし。
    コメント投稿にあたって

    +39

    -1

  • 1513. 匿名 2017/02/21(火) 13:06:09 

    古川雄輝はカナダ育ち→単身ニューヨークへ行き慶應NYハイスクール→慶應大
    なので英語がうまいのです

    +31

    -3

  • 1514. 匿名 2017/02/21(火) 13:06:54 

    >>1487
    これすごいよね。脅し…

    私は言えない。自分の方が振られそうだと思ってしまう…

    +48

    -1

  • 1515. 匿名 2017/02/21(火) 13:07:16 

    職場で今の家庭以外にも子供がいると
    なぜかカミングアウトした50代の女の所長とすみれの行動似すぎw

    やっぱりどこか足りなくて明るくても
    暗いんだよね
    今日のなんておんなじだわ

    +7

    -4

  • 1516. 匿名 2017/02/21(火) 13:07:17 

    >>1478
    さくら最悪

    今週から見るのやめたけどw
    見てる時間がもったいないんだもん

    +26

    -3

  • 1517. 匿名 2017/02/21(火) 13:07:47 

    健ちゃんはさくらのどこにそんなに惚れてるのかがさっぱりわからないんですけど。。 視聴者の見えないところで何か凄いテクニック使ってんのか??w

    +40

    -2

  • 1518. 匿名 2017/02/21(火) 13:07:47 

    >>1512だけど下書きするのにコピペしたら余計なのまでコメントしてしまいました

    +2

    -1

  • 1519. 匿名 2017/02/21(火) 13:09:53 

    今日は初めてすみれがまともでキャラ設定変わったのかと思った。

    +10

    -4

  • 1520. 匿名 2017/02/21(火) 13:10:53 

    演じてる役者さん自身とは別に、
    あのさくらの履歴書の字は知性も感じられない不快な字、風貌はギャル風、言葉使いや態度は生意気、過去に男の問題で家出をしている。海外で遊んでいる。男好きで手玉にとるのが上手。
    さくら個人を見て、適性は間違いなくキャバ嬢で全員一致で合格です。

    +61

    -1

  • 1521. 匿名 2017/02/21(火) 13:12:07 

    >>1517
    YOUの突っ込み、面白すぎ!

    +4

    -5

  • 1522. 匿名 2017/02/21(火) 13:12:19 

    昭和40年ぐらいなのに、25歳まで縁談がさくらに来ないの分かる気がした

    +41

    -1

  • 1523. 匿名 2017/02/21(火) 13:13:29 

    >>1519
    さくらの狂気がすごすぎてすみれがまともに見える

    +44

    -2

  • 1524. 匿名 2017/02/21(火) 13:15:22 

    まとまってない酷い羽鳥嫁脚本を唯一ほめるとしたら
    おぜんざい事件、あさやさんに靴強要事件の伏線回収を長きに渡ってしているところだろうか
    さくらの性格はあの頃に出来あがっていた
    みんな性格が安定していないのに、さくらだけは一貫して悪いまま

    +39

    -1

  • 1525. 匿名 2017/02/21(火) 13:15:41 

    先月のファン感謝祭で、役柄抜きで女性登場人物の中で誰が良いか聞かれた時、健ちゃん役の古川さんが「さくらで」って答えてた。
    古川さん、女見る目なさすぎだよ。。。

    全然話が変わるけど、最近べっぴんさん見ようとすると2歳の息子が泣き出す(´・・`)

    +25

    -5

  • 1526. 匿名 2017/02/21(火) 13:17:45 

    さくらは中西くんとたけちゃんには手下扱いだけど、明美さんとは関わらない

    +38

    -1

  • 1527. 匿名 2017/02/21(火) 13:20:01 

    こんな内容じゃコメント投稿に動揺もでるよね…
    みんな落ち着こうと必死な気がする
    ぶっちゃけ
    見てはいけないもんだらけに負けじと
    精神保つためだし
    自分はもうみませんし、録画も消します;
    現実どんな人が書いたか思うと
    とっておけない
    朝ドラが習慣化している方のメンタルを
    弄ってるんだし
    朝は出端くじかれたくないし、爽やかに
    出勤したいのに一番やっちゃいけないことをしている
    以前「ファイト」という朝ドラでも嫌がられた展開がこのべっぴんさんにある
    ちなみにファイトのことは、新聞に直接投書があったよ
    天花も

    +7

    -1

  • 1528. 匿名 2017/02/21(火) 13:20:01 

    今日の回のすみれの言動は少し見直しました。すみれはこのまま最終回までまともな言動のままゴールインして欲しい。せめてすみれだけでも朝ドラマのヒロインらしく爽やかなイメージで終わって欲しい。

    +21

    -4

  • 1529. 匿名 2017/02/21(火) 13:23:13 

    ほんっとうに性格悪いよね!
    ある意味尊敬するくらいだわw
    字にも知性を感じられないし、

    この人を見下したような顔。すごいな~本当(褒めてはないですw)

    +54

    -1

  • 1530. 匿名 2017/02/21(火) 13:29:22 

    栄輔が消えたって書いてあったけど、伊武雅刀も神隠し、怖い脚本

    +49

    -1

  • 1531. 匿名 2017/02/21(火) 13:31:16 

    まず今日はNHKが堂々と不正を放送したことにびっくりした

    そしてその次にびっくりしたのが、中西君が誤用した「言葉のあやでした」・・・日本語間違ってるー。NHKでしょ?有働さんがツッコまないかな?と思ったけどスルーだし。

    +51

    -1

  • 1532. 匿名 2017/02/21(火) 13:31:46 

    すんごい今更で申し訳ないんだけど、何でこのワンピース裏地つけてあげなかったんだろう。
    そしてすみれは細切れされたような(裁断後の)生地に刺繍してた記憶があるんだけど、このワンピース見る限りそんなに細かいパーツないし。

    でも着てるの見る限り透けて無さそうだし、色々謎だわ。

    +28

    -1

  • 1533. 匿名 2017/02/21(火) 13:31:50 

    内容と関係ないけど
    さくらって髪質悪いな〜
    ポニーテールの時から
    切れ毛がよく目立ってて気になってた
    硬くて剛毛で扱いにくそう

    +25

    -3

  • 1534. 匿名 2017/02/21(火) 13:34:21 

    >>1530
    伊武雅刀はくもじいとなって空から日本を見てくれているんだよ…

    +28

    -1

  • 1535. 匿名 2017/02/21(火) 13:35:04 

    この朝ドラ、生前通夜辺りから、
    内容のひどさに加速ついてきてるね。

    どうしちゃったんだろ!?

    +18

    -1

  • 1536. 匿名 2017/02/21(火) 13:35:47 

    全部のコメントにマイナス押してる輩がいるね!

    +21

    -4

  • 1537. 匿名 2017/02/21(火) 13:38:33 

    またキレーーにマイナス一個か(@_@;)

    +19

    -5

  • 1538. 匿名 2017/02/21(火) 13:40:55 

    なんかさー、ケンちゃんとさくらが、キアリスのエントランスで会話してるシーンなにあれー。
    韓国ドラマっぼいフジの月9かと思ったわ。。

    +26

    -2

  • 1539. 匿名 2017/02/21(火) 13:46:53 

    >>1469
    浜崎あゆみ好きだからやめて…中身は今お騒がせの某バンドの飯田と一緒だと思います!!
    そう言えばブ…じゃなかった正太ってもう大きくなったよね?誰が正太を演じてるんですか?

    +3

    -3

  • 1540. 匿名 2017/02/21(火) 13:47:06 

    擁護コメが無い…

    ま、当然だわな〜(笑)

    +24

    -3

  • 1541. 匿名 2017/02/21(火) 13:49:15 

    明日香ちゃんのことを、がるちゃん民は応援してます

    +12

    -6

  • 1542. 匿名 2017/02/21(火) 13:53:56 

    >>1487

    キアリス入れるように動けということか…けんちゃんを顎で使う女、さくら。
    おーこわっ!

    +33

    -4

  • 1543. 匿名 2017/02/21(火) 14:06:37 

    もういい加減ふたり離れろや、
    どっちもきもいわ。共依存設定にして製作陣は何をしたいのか

    +12

    -3

  • 1544. 匿名 2017/02/21(火) 14:12:25 

    >>1541
    しかしさくら上げの為に無茶苦茶なキャラにされる予感
    中西パターン入るかもね

    +6

    -3

  • 1545. 匿名 2017/02/21(火) 14:19:11 

    さくら、黒すぎ。
    なんでも自分の思い通りにならないと嫌!
    健ちゃん、あんたの手におえるオンナじゃないよ。

    +21

    -4

  • 1546. 匿名 2017/02/21(火) 14:21:16 

    あさの娘千代が恋しているシーンはりんごを持って年明けの春にぴったりだった。
    さくらは毒入りりんごを健太郎に食べさせたようでホラー要素満載。

    +34

    -4

  • 1547. 匿名 2017/02/21(火) 14:22:24 

    スルーするしかないでしょ…こんな朝ドラ

    +9

    -4

  • 1548. 匿名 2017/02/21(火) 14:28:59 

    どうせ二人共キアリスにはいるんやろ?
    ナレ入社でサクっと次に行って欲しいわ。

    +21

    -2

  • 1549. 匿名 2017/02/21(火) 14:30:10 

    今日の面接シーン!ケンちゃんの英語のあと、紀夫が日本語訳を聞いてなかった? 
    でも紀夫って、戦後米軍の通訳してたって復員したとき言ってなかった??史実でも、紀夫は京都帝国大学(今の京大)出身で、すごく頭切れて戦後米軍の通訳してたってなってたよ。

    また千穂は自分がどう書いたか忘れたの?

    +28

    -4

  • 1550. 匿名 2017/02/21(火) 14:34:06 

    今さらなんですけど
    健ちゃん=古川雄輝って、イケメン枠なんですか?

    +25

    -5

  • 1551. 匿名 2017/02/21(火) 14:34:06 

    >>1146
    七光りの意味も知らない馬鹿おばちゃんは黙ってたほうがいいよ

    +2

    -21

  • 1552. 匿名 2017/02/21(火) 14:35:09 

    >>1549
    海外との取引かなにかで、明美さんが英語出来ないってサゲ進行の時もあったもんね。
    その時も紀夫の通訳していた設定は遥か遠くに投げ捨てられてた感じだった。
    紀夫は困る明美さんの隣でポカーンって他人事みたいな顔してたしw
    もう羽鳥の嫁は書いたこととか覚えちゃいないんだよ。

    +29

    -2

  • 1553. 匿名 2017/02/21(火) 14:36:01 

    健ちゃんが、さくらのどこに惹かれたのかさっぱり分からない。
    幼なじみで、勉強しかしてこなかったからさくら以外の女の子と接点が無くて、盲目になってるだけじゃないの??
    その英語力生かしたいならキアリスじゃない方が良いと思うし。

    さくらはデザインを勉強したっていうけど、実績もなくて親の会社に不正入社なんて…まだ留学して帰って来るな!!修行が足りんわ!

    +32

    -2

  • 1554. 匿名 2017/02/21(火) 14:36:33 

    >>1551
    一茂は七光りでプロ入りだよ
    ワンオクのボーカルに至っては十四光りでしょ

    +18

    -6

  • 1555. 匿名 2017/02/21(火) 14:37:57 

    >>1551
    さくら、来た?!

    +2

    -2

  • 1556. 匿名 2017/02/21(火) 14:38:02 

    いやいやほんと変な脚本。

    なぜ跡取りとして育てる脚本にしなかったの??
    会社大きくしといて年老いたら自分達は引退するから後誰かお願い的な?

    それこそ変な話。
    面接受けた程度で従業員が陰口叩くのもおかしい。
    普通はその面接さえ受けないよ。

    書類選考うんぬんの前に内容がおかしいよ脚本家さん

    +56

    -2

  • 1557. 匿名 2017/02/21(火) 14:38:45 

    さくら、一時帰国した時にキアリスに入りたいと思ったって言ってたのにアカン言われたらキアリスに入る為に勉強して来たって

    ん???
    本当は進路決めた時からキアリスありきだよね?
    何言ってるの?渡辺さん?

    +22

    -1

  • 1558. 匿名 2017/02/21(火) 14:41:36 

    こんなトピでワンオクがどうとか関係ない事出さないで。不快。

    +22

    -2

  • 1559. 匿名 2017/02/21(火) 14:42:47 

    ワンオクもさくらも14光だけど同じ14光でもさくらの暗黒ぶりには敵わないね

    +7

    -3

  • 1560. 匿名 2017/02/21(火) 14:46:44 

    不妊治療中の為、私も専業主婦なのですが
    「子育ても仕事もせずに毎日何してるのぉー?w」なんて言われたら、
    「あんたが親に頼らず生活を10年したら、色んな人がいることがよく分かるよぉー、さくらぁー(棒)」って言ってやる

    +47

    -1

  • 1561. 匿名 2017/02/21(火) 14:47:10 

    >>1558
    怒りの一茂ファンの可能性が

    +1

    -5

  • 1562. 匿名 2017/02/21(火) 14:48:30 

    14の光があたってでできた、濃い影の部分がさくらなのか・・・

    +9

    -4

  • 1563. 匿名 2017/02/21(火) 14:48:41 

    『純と愛』や『まれ』は、ある意味、炎上狙って脚本、台詞書いてるようにも思えたけど、
    『べっぴんさん』は、単純につまらないよね

    名前をなくした女神、サキ、ファーストクラスなど女のドロドロしか書けないんだから
    朝ドラだけど、もう思いっきりドロドロの話を流した方がマシだったような気がする

    +37

    -1

  • 1564. 匿名 2017/02/21(火) 14:50:05 

    男「洋品店でアルバイトをしていました
    そこでお客様の笑顔を見たら疲れが吹っ飛ぶ事も学びました」
    元お嬢さん達「あ〜!採用(ニッコリ」

    ええーーーー
    確かに人柄が良さそうな人ではあるし今後もそうなるんだとは思うけど
    元お嬢さん達に好かれるような言葉のチョイスの問題になってない?

    +41

    -2

  • 1565. 匿名 2017/02/21(火) 14:52:06 

    きよさんが愛情かけて手をかけてお世話してきただろうに
    わがままで人の話を聞かないさくらは、箸も満足に持てず、字も下手くそ
    素直な五月は、どんどん編み物上達していったよね

    +38

    -1

  • 1566. 匿名 2017/02/21(火) 14:52:53 

    >>1559
    ごめんだけど、あなたもしつこいよ

    +2

    -4

  • 1567. 匿名 2017/02/21(火) 14:56:15 

    第一話いいよ、あの刺繍の篭がこれでもかと映るし、
    なかには色とりどりの毛糸がいっぱい
    夢一杯

    +3

    -1

  • 1568. 匿名 2017/02/21(火) 14:57:04 

    >>1382
    生まれつきの性質じゃない?
    すみれのDNAが受け継がれてるから…

    +12

    -1

  • 1569. 匿名 2017/02/21(火) 15:00:28 

    栄輔さんを、「お父さん」って間違えて呼んだ可愛いサクラは、どこに行ったの?

    +26

    -4

  • 1570. 匿名 2017/02/21(火) 15:03:27 

    面接のくだり長い。
    トト姉ちゃんのアイロン実験の時より無駄

    +20

    -1

  • 1571. 匿名 2017/02/21(火) 15:16:05 

    別に今更あのこじらせさくらが良い性格になるなんて思ってないかな。
    よれより昭和ものの朝ドラって途中必ず変な髪型があるのはなぜ?当時流行ったにしろあの不自然さではないと思う。ブサさが気になって内容入ってこない。
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +26

    -1

  • 1572. 匿名 2017/02/21(火) 15:17:06 

    べっぴん打ちきりにして過去に評判の良かった朝ドラ再放送して欲しい。
    皆さん絶賛の「カーネーション」見たいな。
    当時は尾野真千子が、苦手で見てなかったから~

    +46

    -3

  • 1573. 匿名 2017/02/21(火) 15:21:22 

    >>1571
    さくら役の子、口元をアヒル口みたいな感じでギュッとするからなのか、上唇の上が影になって髭のような産毛が生えてるように見える時ある。

    +36

    -1

  • 1574. 匿名 2017/02/21(火) 15:21:59 

    >>1471
    いいかも!
    主人公を虐める役とか(⬅ありきたり)

    +2

    -1

  • 1575. 匿名 2017/02/21(火) 15:26:09 

    今週に入って感じてる事は、今までさくらとすみれへのモヤモヤを喜代さんが癒してくれていたと言う事。喜代さんがいない今となっては、もう見るに耐えないわ。

    +16

    -2

  • 1576. 匿名 2017/02/21(火) 15:31:35 

    マイナス押してるの渡辺か?w

    +15

    -6

  • 1577. 匿名 2017/02/21(火) 15:36:35 

    さくら役の子、役柄かもしれないけど華みたいなのが皆無

    +24

    -2

  • 1578. 匿名 2017/02/21(火) 15:38:42 

    >>1549
    紀夫英語喋られないし通訳してないよ。
    ネタバレサイトだと紀夫は東京の大学出たらしい。
    wikiだとシベリアで捕虜になっていたって書いてある。

    正直、貴族議員の息子がそんな戦地いくはずないしシベリアなら戦後半年で帰ってこないと思う。
    時代背景も無茶苦茶だね。
    結局本編では紀夫がどこの戦地にいたかあきらかになっていないよ。

    +16

    -1

  • 1579. 匿名 2017/02/21(火) 15:40:18 

    すごい、さくらブスになったよね
    画面に映るだけで腹が立つから、彼女が出てくる場面だけ目を瞑ってる
    そのせいで百合さんの悲しげな表情が見れなかった
    あそこまで世話になっておいて、あのセリフは無いでしょう
    すごく悲しい気持ちになった

    +32

    -3

  • 1580. 匿名 2017/02/21(火) 15:41:35 

    朝ドラべっぴんさんは

    さくら役の子を売り出すために作られたような感じなのかな?

    でも売り出し方を完全に間違えてるけどね(笑)

    +37

    -3

  • 1581. 匿名 2017/02/21(火) 15:42:58 

    もう視聴者は、さくらに着いて行けてないよ
    この子に憑いたイメージは、生涯付きまとうと思う
    私は、2度と井頭愛海さんが出演されるドラマは見ない

    +27

    -4

  • 1582. 匿名 2017/02/21(火) 15:43:06 

    キアリスに入社するにはお客様の笑顔が〜赤ちゃん好きで〜とかふんわりした言葉使っておけば採用されるじゃん。ぬるいわー

    +41

    -2

  • 1583. 匿名 2017/02/21(火) 15:46:12 

    いきなり出てきたワンオク(笑)
    なにこの不自然な流れは…
    昨日までそんなコメントなかったし…

    +2

    -2

  • 1584. 匿名 2017/02/21(火) 15:49:54 

    このドラマ、いつものすみれの口癖で「何かなぁ~何かなぁ」
    早く終・わ・れ。学芸会以下よ。

    +23

    -1

  • 1585. 匿名 2017/02/21(火) 15:59:07 

    >>1549
    えっ⁉︎ノーリーって英語喋れるの?

    +2

    -2

  • 1586. 匿名 2017/02/21(火) 16:08:25 

    健気にコツコツ努力してきたさくらなら応援もできるけど

    学生時代は勉強を頑張るでもなく
    家の手伝いをするわけでもない

    女友達ひとりもいないし

    頑張ってた事はジローの事のみ

    親の金でアメリカ留学を楽しみ
    今度は彼氏と一緒にキアリスに入社したいとかバカか

    +55

    -1

  • 1587. 匿名 2017/02/21(火) 16:12:32 

    どうせグダグダな脚本しか書けないのなら、「さくら・健ちゃん不採用」とか意表を突いて欲しいわ。どうせ2人とも採用になるんだろうけどねー(笑)

    ありきたりでゴミのようなドラマ。

    +24

    -1

  • 1588. 匿名 2017/02/21(火) 16:14:27 

    さくら糞すぎる
    あんな偉そうに言われて健ちゃんは何か弱みでも握られてるの?w

    +24

    -1

  • 1589. 匿名 2017/02/21(火) 16:18:07 

    君枝めっちゃ嫌そうだよねw

    +52

    -1

  • 1590. 匿名 2017/02/21(火) 16:18:55 

    あのメルヘンな家、売りに出してほしい。
    朝ドラだし、、まさかリアルのような
    事を描写するはずないと思っていたら、、

    ああいう家に住んでる家族にありがちな闇をやっぱり坂東家は持ってたな、
    回避できたら神ドラマだと思ってたけど。

    傍目から見て幸せそうなのに、中は
    窮屈で考えにも感覚にも問題のある愛のわからない母とボンヤリしている父親。
    経営している会社は、温かみのある社風、社員はそこ含めて子供服に関わるやりがいのあるイメージを持っていたから入社したのに。
    今日のようになにかおかしいと気づく社員、すみれの慰めや引き止めなんて閉塞漂うもんだわ。
    空気読んだ女性社員は、さぁて仕事☆と笑顔で立ち回った時点で……

    真面目に考えた人ほど苦しい気持ちになるよね。
    まるきりファミリー経営が生む典型的な
    社員へのハラスメントだよ。

    +1

    -6

  • 1591. 匿名 2017/02/21(火) 16:20:00 

    どうせ2人とも採用するのにこんな回りくどくする必要あるの?
    会社をあんな大きくした経緯は丸々すっ飛ばしたのに

    +33

    -1

  • 1592. 匿名 2017/02/21(火) 16:23:48 

    >>1532
    それさその画像みたいに持ち上げたとき裏地があると
    刺繍がよくみえなくなっちゃうでしょ
    そのシーンで刺繍がはえるように裏地つけなかったんだと思う
    さくらが着てるときは下にもう1枚何か着てるんだと思う
    そうじゃないとスケスケだよね

    +1

    -1

  • 1593. 匿名 2017/02/21(火) 16:32:05 

    ガル民の皆さんこんにちはぁ〜

    +23

    -1

  • 1594. 匿名 2017/02/21(火) 16:36:08 

    >>1593
    坂ドヤ さくら

    +10

    -1

  • 1595. 匿名 2017/02/21(火) 16:36:14 

    さくらと健太郎を、素直で爽やかな若者そして親思いの子供達として描いてくればよかったのに。
    お母さんの仕事を手伝いたい!って思って、デザインや経営を学び、親は親でそれを喜び、いずれ会社を託す...って、あの時代ならふつうにあったと思うし、そっちのほうが、良くも悪くもキアリスらしい。

    なんで、イヤなほう、イヤなほうにいくんだろう、この脚本...


    +54

    -2

  • 1596. 匿名 2017/02/21(火) 16:47:23 

    脚本がひねくれすぎてて普通の感覚を持った人は
    共感も応援もできない
    ドラマってもちろん反感かう脇役の人もいると思うし
    主人公がちょっと曲がった方にいってどうした?って
    思ったりすることもあるとは思うんだけど
    そういうことがあっても最終的には
    好感の持てる人であってほしいと思う
    べっぴんさんは主人公のすみれが偏屈で薄暗いし
    娘のさくらはもう救いようがない

    +17

    -1

  • 1597. 匿名 2017/02/21(火) 16:51:36 

    >>1573
    私も今朝思ったー。
    黒子も多いからか、鼻の下が黒ずんでて、体毛濃いいなぁって思ってた。

    +18

    -1

  • 1598. 匿名 2017/02/21(火) 16:57:46 

    グラサンの意味ある?日本は異常にまぶしいの?それともダルビッシュ聖子気取りなの?

    +29

    -1

  • 1599. 匿名 2017/02/21(火) 17:01:11 

    後編は、ちょっと渡辺さんの自伝かな?
    多分そうなはず
    今日みたいな展開は普通ない
    不倫する人の感覚をよく知れるいい史料ですね

    ほんっとグロテスクな
    すげぇわ

    +7

    -2

  • 1600. 匿名 2017/02/21(火) 17:03:50 

    >>1552
    紀夫さんが通訳してたって設定どこで説明されてましたか?
    ないような気がするんですが…。

    +5

    -1

  • 1601. 匿名 2017/02/21(火) 17:04:12 

    さくら 「お父さんはどう思う?!?!」
    紀夫 「……?!?!」
    「反対や。。」

    おーい!永山絢斗さーん!
    本番中ですよー!

    ってくらい、ハッ!としてた顔やった。w
    こんな脚本じゃやる気も無くなるよねー
    特に今日の話は酷い。

    +28

    -5

  • 1602. 匿名 2017/02/21(火) 17:04:22 

    >>1550
    けんちゃん、顔立ちは整ってるしスタイルもいいと思うんだけど、頭を上からギュッと潰したような感じに見える
    縦に対して横長?目が切れ長だからよりそう見えるのかな

    +15

    -2

  • 1603. 匿名 2017/02/21(火) 17:04:42 

    +73

    -1

  • 1604. 匿名 2017/02/21(火) 17:09:42 

    キアリスは
    紀夫が勝手に経理になる宣言→いつの間にか社長になり、先輩のはずのタケちゃんに偉そうな態度をとる
    っていう前例がある会社だからね

    個人を見てよと言いつつ、入社したら社長の娘ヅラしてタケちゃんや中西くんにパワハラするさくらが目に浮かぶわ

    +40

    -0

  • 1605. 匿名 2017/02/21(火) 17:10:48 

    ファッション評論家の大内順子さんは、元モデルだったけど、
    交通事故で失明されて大きいサングラスで目をカバーしていましたね。
    元々綺麗な方で、サングラス姿もお綺麗な方でしたが。
    そのサングラスを思い出してしまう。

    これ見よがしなさくらのサングラス…。
    ああ、男を見つめる上目遣いを見せないためか。

    +3

    -5

  • 1606. 匿名 2017/02/21(火) 17:25:04 

    東大卒の優秀な自慢の息子が…あんな女に。
    君枝お気の毒。
    アメリカになんて行かすんじゃなかったね。

    +76

    -1

  • 1607. 匿名 2017/02/21(火) 17:31:26 

    親は子供をほったらかし。
    ばーやに甘やかされて育ったら
    すっかり出来の悪い別者さんに育った物語なのでした。とさ。

    +20

    -2

  • 1608. 匿名 2017/02/21(火) 17:36:37 

    さくらの自己PR、あれで受かると思うなよ!って就活体験した身からすると思っちゃった。

    あと今更だし内容と関係ないけど、
    健ちゃんとゆりの旦那の役者が同い年とか、
    そういうのが気になって笑っちゃう。

    +39

    -3

  • 1609. 匿名 2017/02/21(火) 17:37:20 

    この朝ドラマはあくまでフィクションである事を前提に視聴していますが、それにしても不快感を覚えるシーンが多いのは何故かな?別にキレイ事ばかりのストーリーは期待していませんけど感謝の気持ちとか他人に対する思いやりとか人間として必要な最低限の部分を脚本家が描けていないから多くの不評を買っているんじゃないかな?結論として脚本家の起用失敗ですね。NHKさんこの点は反省して下さい!

    +48

    -2

  • 1610. 匿名 2017/02/21(火) 17:39:56 

    >>1581
    菜々緒みたいに悪女役ばっかやってるならいいけど、たぶん無理だもんね

    +5

    -1

  • 1611. 匿名 2017/02/21(火) 17:50:49 

    はじめ、四つ葉のクローバーのように、4人の女性が結束して、それぞれ仕事を通して立派に職業人として成長していくドラマだと、期待してたのに。心を込めて物を作る、べっぴんを作るという、テーマはどこに行ったのやら。ファミリアは好きだから、こんなにつまらないストーリーに、なってしまって、残念。

    +63

    -2

  • 1612. 匿名 2017/02/21(火) 17:56:10 

    中西、不正行為したアホ。さくらに弱味でも握られて脅迫されたんじゃないの?

    +35

    -1

  • 1613. 匿名 2017/02/21(火) 18:02:50 

    坂東家の跡取りはどうすんの?
    25歳は売れ残りって他のサイトでも指摘されてるけど。

    +19

    -2

  • 1614. 匿名 2017/02/21(火) 18:15:08 

    暗黒のナッツ姫さくら、全てがキモー。君ちゃんさくらと居ると持病が悪化し危篤状態に。
    今や凄まじい破壊力でシンゴジラに進化していく。
    誰か抹殺する人居ないの?

    +11

    -2

  • 1615. 匿名 2017/02/21(火) 18:16:54 

    >>1327
    西城みたいになじめずにタケちゃん下げ要員に使われそうで心配。
    モデルの方と正反対にダメダメにされてる紀夫さんのように健ちゃんもなりそうで心配。
    魅力的な男性描くのが下手すぎる。

    +11

    -1

  • 1616. 匿名 2017/02/21(火) 18:22:30 

    お嬢様たちが
    自分の子供はそんなそんな、、で譲り合った結果
    誰がキアリスを継ぐのでしょうか?

    前の話
    ・大学合格!そしてそれぞれの旅立ち
    次の話
    ・大学卒業!留学先から一時帰国
    次の話
    ・留学終了!キアリス面接


    入る入らないでゴタゴタ週?

    はー。ばかじゃないの

    +24

    -1

  • 1617. 匿名 2017/02/21(火) 18:39:34 

    昭和19年生まれでこんな字の人見た事ない


    漫画も字も今風ですね。
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +54

    -1

  • 1618. 匿名 2017/02/21(火) 18:42:12 

    >>1608

    わかる。当時のことは知らないけど就活はそんなに甘くないよね。
    前週は受験のことも甘く見た内容だった(東大はそんな簡単に受からない)し。
    世の中の受験生や就活生までも敵に回してる。

    +26

    -1

  • 1619. 匿名 2017/02/21(火) 18:43:01 

    さくらと健太郎

    東大と藝大出て、アメリカに留学した
    優秀で、時代の先端を行っている(であろう)
    いい大人の会話には到底思えない。

    前、福くんたちがやってたコドモ警察ってあったじゃない?
    あんなコスプレ感が凄い。

    +28

    -2

  • 1620. 匿名 2017/02/21(火) 18:43:33 

    私達個人を見てよ‼️(byさくら)

    だーかーらー不採用なんだろうが、このボケが‼️

    +56

    -2

  • 1621. 匿名 2017/02/21(火) 18:52:19 

    突っ込みどころ満載。
    先ずは履歴書チェック逃れの不正入社試験、これはさくらと中西が結託したことです。
    この時点で二人は退場お引き取りです。
    明らかな不正行為です。
    最初からコネ入社で良かったのに…。

    採用はたったの10人??それって非常に小規模な会社ですよね?
    そこに今より数段少ない貴重な大卒、まして京都大学生が試験になど来ないと思う。
    あと、みなリクルートスーツなど着ていましたがあれは大ウソです。集団面接も、それはずっとあとの光景です。時代を知ら無い考証屋ならではの場面でした。


    大学出のさくらとけんたろう、履歴書の字、へたくそすぎ。小学生が書いたと思いました。その理由だけでも落選です。

    さくらの表情、凶相です。
    きっと入社した途端、今までのようにわがまま放題で周りに迷惑ばかりかけるのでしょう。
    なんかお昼の二時間ドラマのよう…。

    +42

    -3

  • 1622. 匿名 2017/02/21(火) 18:52:34 

    小さい頃から子供達の面倒も見てきた武ちゃんならわかるけど
    コッソリ履歴書忍ばせたり中西くんが2人をゴリ押しする理由何?
    性悪さくらに弱味でも握られてんの?

    +18

    -1

  • 1623. 匿名 2017/02/21(火) 18:56:17 

    ちょ、紀夫くん
    本番中、本番中
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +36

    -1

  • 1624. 匿名 2017/02/21(火) 18:57:20 

    家の父は自営業をしていて、
    社員採用の面接もするんだけど、
    前室で友達とつるんで来てる人はいないか、
    まずチェックするって言ってる。

    自分の友人と『友達気分』で来る人は、
    一人で来る人より自立してないケースが多いからだって。

    さくらや健ちゃんみたいに会社で常に『恋人』単位で(笑)
    行動を共にしているような共依存タイプの人は、
    親の会社でもない限り(笑)採用されないと思う。

    +54

    -1

  • 1625. 匿名 2017/02/21(火) 18:58:49 

    諸岡くん!元気やったんか!
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +60

    -1

  • 1626. 匿名 2017/02/21(火) 19:00:54 

    >>1623
    全員人を見る目ないよね

    +19

    -1

  • 1627. 匿名 2017/02/21(火) 19:06:49 

    >>1617
    こういうのって小道具さんみたいな人ががんばってそれっぽいの
    作るんだと思ってたんだけどこれはさくら役の子がかいたんですよね
    手抜き…?

    +18

    -1

  • 1628. 匿名 2017/02/21(火) 19:06:53 

    さくら「お父さんはどう思うてる?」
    紀夫「・・・反対や」
    内心さくらと一緒に働きたいと思ってそう(笑)

    あそこで賛成なんて言ったら
    鬼瓦怖いし((((;゜Д゜)))
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +44

    -2

  • 1629. 匿名 2017/02/21(火) 19:09:11 

    立ち聞きは、わりと朝ドラあるあるだとは思うけど、すみれがするとジットリしててダメだわ

    +23

    -1

  • 1630. 匿名 2017/02/21(火) 19:09:41 

    >>1625
    その画像見て思い出したけどその隣のメイコの子供役やった俳優さん
    お父さん役の東出さんとあまり年齢の差がなくて
    子どもっぽくみせるために演技するとき目とまゆげの間を
    できるだけのばすようにしてたってテレビで言ってて
    すっごいなと思った覚えがあります
    べっぴんさんのみんなももう少し何か工夫して
    その役を演じてほしい

    +17

    -2

  • 1631. 匿名 2017/02/21(火) 19:13:04 

    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +26

    -1

  • 1632. 匿名 2017/02/21(火) 19:13:32 

    >>1629
    だよね。「あさが来た」でも立ち聞きはしょっ中あったけど、むしろ「あーまたやってるよw」と、ほほえましかったなあ。この違いは何だろう…

    +35

    -1

  • 1633. 匿名 2017/02/21(火) 19:14:02 

    >>1606
    アメリカより東京行きを許したのがそもそもの間違い。
    いや元凶!!

    +9

    -1

  • 1634. 匿名 2017/02/21(火) 19:17:25 

    はーーーーーーーーー
    さくらありえへん。
    面接きたのもちょっとしたサプライズ♪
    親孝行しなきゃ♪
    って感じだったね…

    てか、本当にさくら無理…
    東京&海外でいったい何学んできたの…

    +32

    -1

  • 1635. 匿名 2017/02/21(火) 19:26:44 

    2人を採用すれば、紀夫さん&君ちゃんは気が気でないだろう。
    だから、さくらと健太郎を付きあわせたくない2人が協力し全力で阻止すればいい。
    正直、さくらと健太郎のバカップルは朝から見たくないんだよ。
    爽やかじゃないし不快。

    +23

    -1

  • 1636. 匿名 2017/02/21(火) 19:28:43 

    >>1630
    へえ~、菅田将暉、そんなことしていたんだ。
    最近、ガルちゃんではごり押しとか嫌われつつあるけど、ごちそうさんの菅田将暉は良かったな。

    BK制作の朝ドラって、細部にわたりいい仕事していたんだけど、べっぴんさんは全てが雑で吃驚してる。
    裏方のスタッフさんも移動になったのかな?
    脚本が悪いとこうなってしまう物なのかな?
    内部で脚本巡り揉めたのかな?

    何もかもが変わりすぎて…ドラマは最悪だしね。

    +24

    -1

  • 1637. 匿名 2017/02/21(火) 19:29:40 

    >>1630
    再放送見てて驚いたけど、息子役は菅田将暉なんだよね
    出世したよね
    それに比べてべっぴんさん出演は黒歴史になりそうだけどw

    +22

    -1

  • 1638. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:44 

    役職付きの息子と娘が不正してドヤ顔で入社してきて、そのうえ付き合ってるだなんて最悪だよね
    絶対こんな会社で働きたくないわ

    +40

    -1

  • 1639. 匿名 2017/02/21(火) 19:35:31 

    >>1611四葉のクローバーの事すっかり忘れてました。

    +9

    -1

  • 1640. 匿名 2017/02/21(火) 19:39:45 

    武ちゃんがとと姉ちゃんに出てたなんて知らなかった
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +56

    -1

  • 1641. 匿名 2017/02/21(火) 19:40:45 

    >>1617
    私の母、16年ですが若い頃から達筆でしたよ

    +7

    -1

  • 1642. 匿名 2017/02/21(火) 19:41:05 

    次々こんな展開にさせてわざわざ不快にさせる意味が全くわからん

    恨みでもあるんじゃないの?

    +22

    -2

  • 1643. 匿名 2017/02/21(火) 19:41:20 

    >>1623
    フリーダム紀夫、発動中。

    +26

    -1

  • 1644. 匿名 2017/02/21(火) 19:42:10 

    さくらと健ちゃん、一生が掛かってるって結婚する気満々なの?

    +9

    -1

  • 1645. 匿名 2017/02/21(火) 19:48:04 

    性悪さくらは健ちゃんそそのかしてキアリスを乗っ取ろうとしているのかと思ってしまうw
    けどさくらってあれじゃ他の会社じゃ勤まらないだろうから、キアリスで面倒見た方がいいんじゃないかな
    他の社員には迷惑でしかないけどw

    +11

    -1

  • 1646. 匿名 2017/02/21(火) 19:50:01 

    クレーム入れないファミリアにだんだん苛立って来た!
    早く何らかのコメント出すべき!
    このままだと企業イメージ悪くなる一方だよ!

    +32

    -4

  • 1647. 匿名 2017/02/21(火) 19:51:27 

    >>1617
    大学まで行ってこの字
    当時なら履歴書にこのバカっぽい丸い文字書く時点で不採用だろうね

    +26

    -1

  • 1648. 匿名 2017/02/21(火) 19:52:56 

    >>1646
    それはないわ。あくまで塩対応で無関係装って頑張ってるのに
    変なストーリー作られたうえに
    反論しないから腹立つって散々すぎる。

    +9

    -1

  • 1649. 匿名 2017/02/21(火) 19:53:38 

    すみれ、ゆり、明美ちゃん、ノーリー、潔さん、痔瘻の6人でUSJに行ったんだって。
    ハリポタのアトラクションで並んでたんだってさ。
    満島ひかりが焼きもち焼かないのかな。

    +13

    -2

  • 1650. 匿名 2017/02/21(火) 19:55:01 

    >>1640
    おリュウの手下かー!
    でもほんと朝ドラって脇役の使い回しばかりするよね

    +8

    -1

  • 1651. 匿名 2017/02/21(火) 19:55:22 

    芳根ちゃんは撮影に手作りのお菓子を差し入れしてるらしい。
    それは諸刃の剣だぞ、芳根ちゃん・・・

    +12

    -3

  • 1652. 匿名 2017/02/21(火) 19:56:38 

    >>1649
    井頭さんの憧れの女優さんが満島ひかりさんらしい…。

    +9

    -2

  • 1653. 匿名 2017/02/21(火) 19:56:38 

    『毎日なにしてるの?』ってさくら本当に糞だな
    ここまで性悪に描けるのもすごいわ

    +56

    -2

  • 1654. 匿名 2017/02/21(火) 19:56:47 

    良子ちゃんとキミちゃんはUSJに誘われなかった?
    クソドラマだけど現場は仲良いそうで、よかったね。

    +12

    -2

  • 1655. 匿名 2017/02/21(火) 19:57:11 

    >>1649
    そんな程度でヤキモチ妬く人に全く思えないけどそれって満島ひかりに限らずじゃないの?
    その程度でムキーってどんだけ

    +12

    -1

  • 1656. 匿名 2017/02/21(火) 19:57:33 

    >>1652
    学芸会演技のゴリ推し女優には永遠にたどり着けない目標だね。

    +19

    -2

  • 1657. 匿名 2017/02/21(火) 19:58:12 

    キアリスで働きたい想いをきちんとすみれに説明するも受け入れてもらえない…
    強硬手段として中西にお願いし、面接する機会を作ってもらった…
    とかなら、まだ…まだ!!理解出来た。
    さくらのいう「個人を見て」っていう訴えもまかり通る。

    親に何の話もせずに不正して面接してもらって受かる気満々♪じゃぁねぇ…

    +52

    -2

  • 1658. 匿名 2017/02/21(火) 19:58:13 

    手作りお菓子って正直迷惑

    +26

    -2

  • 1659. 匿名 2017/02/21(火) 19:59:03 

    B太とひかりがテーマパークでキャッキャウフフしてるところとか想像できない。

    +14

    -2

  • 1660. 匿名 2017/02/21(火) 19:59:59 

    てか普通は家で就職どうするの?とか話しないの?
    ほんとに昔から会話しないよね

    +44

    -2

  • 1661. 匿名 2017/02/21(火) 20:00:11 

    さくら、いくらクソキャラでも履歴書が達筆だったら視聴者の評価も上がっただろうに。
    私も多分見直したと思う。
    小道具、演出もバカだね。
    せっかくのチャンスを…

    +29

    -1

  • 1662. 匿名 2017/02/21(火) 20:00:37 

    のりおと満島ひかり付き合ってるの?

    +16

    -2

  • 1663. 匿名 2017/02/21(火) 20:01:33 

    ヒロイン役の女優ってすごく体力的にきついと聞いたけど、お菓子作る余裕あるんだね。
    セリフが少ないから?

    +21

    -2

  • 1664. 匿名 2017/02/21(火) 20:01:33 

    履歴書のさくらの証明写真ですらイラッとする
    もうだめだ…

    +53

    -2

  • 1665. 匿名 2017/02/21(火) 20:08:43 

    外から見ればさくらがキアリス創業者の娘と知ってたなら跡取りとかになると想像しないで就職したのかな?あすかさんは。とも思うが。

    +17

    -2

  • 1666. 匿名 2017/02/21(火) 20:11:02 

    さくら役が芳根ちゃんにそっくりと言われていたが今は似てるとも思わない。

    +26

    -3

  • 1667. 匿名 2017/02/21(火) 20:16:22 

    >>1487
    ハトリヨメはこんなふうにバードに離婚をせかしたんだろうなぁ…と思ったのは私だけではあるまい

    +37

    -2

  • 1668. 匿名 2017/02/21(火) 20:17:35 

    >>1624
    なんかさー、さくらと健太朗は大学も東京で一緒、アメリカ留学も一緒、就職も一緒なんて本当に気持ち悪いカップルだわ。

    +54

    -2

  • 1669. 匿名 2017/02/21(火) 20:18:51 

    >>1667
    わかります。
    「しっかりしてよ健ちゃん!」が「しっかりしてよ羽鳥さん!」に聞こえたわ。

    +30

    -2

  • 1670. 匿名 2017/02/21(火) 20:19:34 

    この流れだとやっぱり健ちゃんが東大行ったのはさくらのそばにいたかっただけだよな

    +31

    -2

  • 1671. 匿名 2017/02/21(火) 20:19:44 

    さくらの面接の自己アピール何も刺さらない(笑)説得力なし

    あさがきたは、初めは千代にイライラしたけど、徐々に母娘がわかり合う場面も丁寧に描かれて、途中から好きになりましたよ!

    この脚本家大丈夫??頭、大丈夫??
    お金もらって仕事してね!!
    私、NHKちゃんと、お金払って見てるんですよ!

    +31

    -4

  • 1672. 匿名 2017/02/21(火) 20:20:44 

    >>1628
    さくらが「お父さんはどう思う?」って聞くところがお父さんなら私の言うこと聞いてくれる、私の味方になってくれるという下心がミエミエだしあざとくてイヤ!
    ほんと、さくら大嫌い!

    +79

    -2

  • 1673. 匿名 2017/02/21(火) 20:21:52 

    朝一のメンバーは、いくら同局だとはいえこんなドラマをあげあげしたら、自分達がえらい目に合うのが分かっているから、結構皆んな慎重な態度だね。

    +20

    -2

  • 1674. 匿名 2017/02/21(火) 20:23:31 

    >>1672
    さくらは明らかにのりおをナメているよねw
    けどまぁ『お父さんも来たで!』だから仕方ない気もするけどw

    +52

    -2

  • 1675. 匿名 2017/02/21(火) 20:25:01 

    琴子ママが本当に気の毒。
    戦争で家を取られ、住んでる所もいつのまにかキアリスに占領され、挙げ句のはてに手塩にかけて育てた健太朗をさくらに取られ。
    哀れだわ(-_-;)

    +47

    -2

  • 1676. 匿名 2017/02/21(火) 20:25:52 

    >>1673
    柳沢さんの感想はぶれてないから好きだな

    +16

    -2

  • 1677. 匿名 2017/02/21(火) 20:26:05 

    さくらも健ちゃんも今の髪型あまり合ってないね。

    さくら、結構濃い顔で眉毛太いよね。ふんわりカールの髪型が合わない…

    健ちゃんはどちらかというと顔が横に広いタイプだからボリューム抑えた感じだとアンバランス。

    +20

    -1

  • 1678. 匿名 2017/02/21(火) 20:30:47 

    すみれに孫ができたらさくらなんてみんなそっちのけだよ。
    娘溺愛のノーリーパパは孫が一番可愛いになるよ。
    あとすみれも。今のさくらより可愛がりそう。

    +17

    -1

  • 1679. 匿名 2017/02/21(火) 20:30:48 

    確かとと姉でも、たまきが身内だけど入社試験受けてたけど、まだ家族でよく話し合っていたような気がする。
    なのにさくらはなーんも話さず、内緒で小細工していきなり面接に行ったり。
    本当に何か腹立たしい子。

    +42

    -1

  • 1680. 匿名 2017/02/21(火) 20:34:14 

    健ちゃん、せっかく東大出て、アメリカ留学までして、本当は他の仕事がしたかったんじゃなかったの?
    さくらにまんまと乗せられちゃったんじゃない?
    何かもったいないよね。
    キミちゃんも絶対そう思っているはず。

    +30

    -1

  • 1681. 匿名 2017/02/21(火) 20:36:55 

    さくらが中西くんに履歴書紛れ込ますように頼んだことに関してはすみれの言うことが正しい。

    +32

    -1

  • 1682. 匿名 2017/02/21(火) 20:39:35 

    さくらっていつも絶対謝らないよね。
    お礼も言わない。
    今日だって、不正してごめんなさい。よりも、私を見てよ!だし。
    家出してみんなに迷惑かけてもスルー。
    ゆりにありがとうも無し。
    ゆりの家にまだおりたい!からの、毎日何してるの?
    生意気な小娘が!!!って私の口も悪くなる。

    +68

    -1

  • 1683. 匿名 2017/02/21(火) 20:40:37 

    「毎日何してるの」発言にうろたえるゆりを書いたって事は、脚本家はマウンティング確信犯だよね。

    色んな生き方があるって考えの脚本家なら、ゆりが生き生き答えてたはずだもの。
    あさが来たの千代だって、反論してた。

    毎日何もする事ないでしょって羽鳥嫁の気持ちが透けて見えた。本当に不快。

    +75

    -1

  • 1684. 匿名 2017/02/21(火) 20:40:57 

    >>1679
    とと姉ちゃんは、そうだね。ちゃんと両親にも「あなたの暮らしで働きたい」て言ってたし、しかも子供の時から思ってたって言うし、試験も公正だったしね。
    花山さんの厳しいチェック通ってたし。

    +30

    -1

  • 1685. 匿名 2017/02/21(火) 20:41:12 

    私はさくらよりも
    脚本家の羽鳥嫁が大っ嫌いになった

    +57

    -1

  • 1686. 匿名 2017/02/21(火) 20:45:45 

    蓮佛さんのインスタにキヨさんと忠さん。癒される。

    +12

    -1

  • 1687. 匿名 2017/02/21(火) 20:46:48 

    >>1641
    そうそう、それも大学まで行くって当時なかなか難しいのに
    教育しっかり受けた人の文字とはとても思えないですね

    +19

    -1

  • 1688. 匿名 2017/02/21(火) 20:50:28 

    あさが来たの千代は大人になったらすっかり丸くなって親のありがたみも分かり好感度上がったけど、
    もしさくらにいずれ「ウチもあの頃は若かった…」とか言われても全然好きになれない自信があるw

    +43

    -2

  • 1689. 匿名 2017/02/21(火) 20:55:12 

    明美さん、武さんへの物言いが嫌な感じ。
    武「不採用にするには惜しいと思います。」
    明美「そう?」

    武「人事部長のいう事も聞いてやってもらえませんか?」
    明美「(ため息混じりで)保留」

    何か偉そうなんだよね、この人。
    他のみんなは「理屈っぽそうね」とか感想言った上で「不採用かな」て言うのに、この人は自分の意見も言わずに、相変わらず抑揚のない喋り方で、「不採用」ておうむ返しに言ってノートにメモってるだけ。
    なんか気に入らない。
    ノートお友達?
    武のお見合いのときも自分の言葉じゃなくてノート棒読みだし。

    +10

    -12

  • 1690. 匿名 2017/02/21(火) 21:04:37 

    性悪ワガママでブスで勘違いでって
    救いようあるの?

    君枝キアリス辞めるぐらい猛反対してほしい
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +41

    -2

  • 1691. 匿名 2017/02/21(火) 21:05:35 

    なんか「家でやれ!」っていうエピが多い。

    +47

    -2

  • 1692. 匿名 2017/02/21(火) 21:08:05 

    >>1690
    コメントは+なんだけど画像が苦手で-押したくなる時がある。

    +14

    -2

  • 1693. 匿名 2017/02/21(火) 21:11:18 

    >>1625

    諸岡くんやったんか!気づかんかったw

    +5

    -1

  • 1694. 匿名 2017/02/21(火) 21:12:31 

    >>1665
    私も思った。
    逆に何でわざわざ後輩の親の会社に就職するの?て。

    +19

    -2

  • 1695. 匿名 2017/02/21(火) 21:13:04 

    >>1689
    明美さんは他のメンバーと違って、一歩引いたドライな役回りだから、そう感じるんじゃない?

    +8

    -4

  • 1696. 匿名 2017/02/21(火) 21:20:27 

    いいドラマなら、芳根さんの現場での手作りお菓子もちょっと微笑ましく読めたのに、面倒くさい仕切り…
    (別件で、お礼の気持ちとしても、手作りは危険)
    ドラマ内容見ても、食べないもしくは食べれない→悪ですかとしか思えない
    ここにもキアリス風の空気が自然と馴染んでると想像


    ハリポタパークに行ったらそれがなんなんだなんかやだー
    3対3とかドラマ同様リアル
    忠さんキヨさんの、クランクアップは、
    おつかれさまでした。
    (キヨさん行かないで!!)

    +5

    -3

  • 1697. 匿名 2017/02/21(火) 21:21:07 

    今日でどうでもいい存在だった中西が嫌われキャラに

    それにしても、さくらのあの性格の描写、プロデューサーと脚本家はさくらのモデルとなった人が大嫌いなんだね
    ドラマ制作に於いて、何か嫌なことでもあったか?
    さくらの描写が残酷なくらい酷過ぎる

    +25

    -1

  • 1698. 匿名 2017/02/21(火) 21:22:45 

    >>1646

    「とと姉ちゃん」の時みたいに、ドラマの終わりに「この物語はフィクションです」のテロップを入れてもらった方がいいですよ‼️

    あれは、大橋さんや花森さんと一緒に働いた方…最初は番組協力をされてあったけれど、ドラマのあまりの出来の悪さに立腹して、途中で降りたんですよね。
    それだけでなく、大橋さんや花森さんの名誉を守るために、テロップも入れてくれと要請したんです。

    血縁関係のない人でもこれだけ怒ったんですから、現ファミリア社長のお孫さん、内心は腹わた煮えくり返っているんじゃないでしょうか。
    今までは、そんなはしたないことを…と育ちのいい方にある鷹揚さでどんと構えてらっしゃったでしょうが、NHKや脚本家をこれ以上調子に乗せちゃダメ‼️

    +27

    -1

  • 1699. 匿名 2017/02/21(火) 21:24:06 

    >>1694
    先輩は東京で就職せずキアリスに入社したのですか?
    あれ?あすかは地元の人なの。

    +5

    -2

  • 1700. 匿名 2017/02/21(火) 21:27:14 

    さすが渡辺千穂先生だね!
    今日のさくらを見て、子供時代から見事な伏線を張ってたんだなと驚愕したよ
    死にそうな麻田さんに靴を作れと言わせたり、親戚のおばちゃんの作ったぜんざいをマズイと言わせたり
    この時は可愛いさくらに何てこと言わせるんだよ!なんて怒ってました、私w
    くっそ性格の悪いさくらという人物像を幼少期からしっかり作り込んでいらっしゃったとはw
    恐れ入りました~

    +37

    -2

  • 1701. 匿名 2017/02/21(火) 21:35:22 

    さくらの野望

    健ちゃんと一緒に入社して、いずれは健ちゃんを社長にする
    そして私は影の支配者ってワケw
    だって健ちゃんは私の言いなりなんだものw

    他の会社で勉強してからキアリスに入社ですって?
    何でそんなしんどい思いしなくちゃならないのよ
    それに、東大卒の健ちゃんでも外様では社長になるのに反対派も出そうだしね
    生え抜きの状態でキアリスに就職しないと意味ないの

    こんなことも分からないんだからアンタたちは庶民のままなのよ
    アホやねほんまw

    +17

    -4

  • 1702. 匿名 2017/02/21(火) 21:37:47 

    >>1683
    ほんと、このセリフどんな意味があるんだろう?
    まさかこのままスルーはないよね?
    今後の展開に関係するんだよね?

    +30

    -3

  • 1703. 匿名 2017/02/21(火) 21:42:07 

    さくらと健太郎って結婚反対されたらどうすんだろう
    キミちゃんは認めるのかな
    さくらは跡取り娘だし。
    さすがにでき婚とかはないよね…

    +15

    -2

  • 1704. 匿名 2017/02/21(火) 21:43:45 

    >>1552

    え?ノーリーって通訳してたの?!

    +2

    -1

  • 1705. 匿名 2017/02/21(火) 21:46:58 

    サブタイトル、先々週が「希望」先週が「旅立ちの時」今週が「新世界へ、ようこそ」...

    そもそものセンスもないけど、内容ともまったく合ってない。
    なにが新世界なのか、なにがようこそなのか。
    性悪さくらと鬼瓦すみれがいる世界なんて行きたくないわ!




    +40

    -2

  • 1706. 匿名 2017/02/21(火) 21:48:44 

    >>1702
    さくらの母親だって職場で毎日何やってるのって聞きたいわ!

    +38

    -1

  • 1707. 匿名 2017/02/21(火) 21:50:41 

    今は井頭さんも芳根さんも似てるように
    見えない、、

    しかしハリポタパークのメンバーが
    芳根さん、蓮沸さん、谷村さん
    、紀夫、潔までは理解できても、次郎←??
    この人選が謎
    武ちゃん連れていってやれば少しはなにか救われるわ

    田中さんとか平岡さんはももクロのコンサート、行った画像あったよね
    なんか、これはほっこりしたんだけどね

    +10

    -4

  • 1708. 匿名 2017/02/21(火) 21:52:41 

    >>1593
    わりとえらが張ってた

    +6

    -3

  • 1709. 匿名 2017/02/21(火) 21:57:35 

    新世界へようこそ、より新時代がやって来たの方がわかりやすかったかなあ

    +3

    -2

  • 1710. 匿名 2017/02/21(火) 21:58:28 

    >>1704
    ノーリー通訳できません。
    アメリカと取引のとき英語喋れないって言ってましたよ。
    まず、復員したときアメリカに敵意丸出しでしたよね。
    通訳できたなら優遇されているでしょうに。


    +7

    -2

  • 1711. 匿名 2017/02/21(火) 22:04:16 

    >>1649
    ジロー、そんな出番多くなかったのにね
    仲良かったんだね

    +8

    -2

  • 1712. 匿名 2017/02/21(火) 22:08:48 

    >>1703

    たとえさくらと健太郎ができ婚するような展開になっても、だれも怒れないよね。
    未成年の女の子(五月)の妊娠と出産を、キアリスあげて応援&祝福したんだから、でき婚オッケー!と容認宣言したようなもんだよ。

    ましてや、五月を家に住まわせてキアリスでバイトさせて出産場所まで提供したすみれがさくらを咎めても、なんの説得力もない。

    あー、気持ち悪っ、

    +25

    -2

  • 1713. 匿名 2017/02/21(火) 22:09:40 

    さくらの面接の自己アピール何も刺さらない(笑)説得力なし

    あさがきたは、初めは千代にイライラしたけど、徐々に母娘がわかり合う場面も丁寧に描かれて、途中から好きになりましたよ!

    この脚本家大丈夫??頭、大丈夫??
    お金もらって仕事してね!!
    私、NHKちゃんと、お金払って見てるんですよ!

    +39

    -3

  • 1714. 匿名 2017/02/21(火) 22:15:49 

    すごく、すごく関係ないんだけど…
    君ちゃんって体弱かったのに、健康になったよね。

    +33

    -3

  • 1715. 匿名 2017/02/21(火) 22:16:07 

    >>1662
    この流れなら言えるよね…
    実はずっと頭にあったけど、コメントせずにいた、自分も
    ドラマと関係ないし、あまりにも
    思いやりやモラルがないかなって
    でもドラマ内容を見るに、そろそろつっこみたいとは思うわ
    なにとぼけてるのかと

    +4

    -1

  • 1716. 匿名 2017/02/21(火) 22:28:14 

    ハリポタパークのメンバーは
    なんか……男女でいくのは挑戦しすぎ
    キアリスの四人ならまだしも

    +6

    -1

  • 1717. 匿名 2017/02/21(火) 22:29:10 

    ノーリー流行らせようとしてるの?
    それ流行らないよ全く。痔瘻とかもね。

    +10

    -5

  • 1718. 匿名 2017/02/21(火) 22:30:19 

    >>1649
    満島ひかり言いたかっただけでしょ?

    +2

    -4

  • 1719. 匿名 2017/02/21(火) 22:32:45 

    >>1714
    その書き込み毎週出てくるけどもう100人以上はツッコミしてるからそろそろ終わりにしようよ

    +5

    -12

  • 1720. 匿名 2017/02/21(火) 22:33:43 

    役者のプライベートとか興味ない。
    そんなに気になるの?

    +12

    -7

  • 1721. 匿名 2017/02/21(火) 22:35:54 

    明美も自分1人でお金かからないならいい加減引っ越せばいいのに
    もう充分な給料貰ってるよね?

    +36

    -1

  • 1722. 匿名 2017/02/21(火) 22:36:22 

    >>1720
    同意

    +10

    -2

  • 1723. 匿名 2017/02/21(火) 22:39:36 

    とと姉もひっどいブスな髪型の頃あったけど
    そのドアップとかある意味罰ゲームだよ。本人も。視聴者も。

    +17

    -1

  • 1724. 匿名 2017/02/21(火) 22:41:58 

    ここに、リアルファミリアの話があるけど、凄く盛り沢山でドラマ化するには相当時間をかけて丁寧に書く必要があるよね。史実に基づいたのは初めの方だけ。後は面倒になってさくら話にしたのかと思う。

    +16

    -2

  • 1725. 匿名 2017/02/21(火) 22:43:53 

    >>1721
    本当。
    いつまであそこに住んでるの?
    なんか仕事とプライベートの境がなくてだらしないなって思う。
    看護師の明美は好きだったけどキアリスに入ってからは、冷静に発言してるようでなんかピントずれてるし、武ちゃんの見合の時の行動で、私のなかで変な人認定になった。

    +27

    -1

  • 1726. 匿名 2017/02/21(火) 22:44:02 

    出産前のやっつけ仕事だもんね。テキトーにスラスラ書けただろうよ

    +23

    -1

  • 1727. 匿名 2017/02/21(火) 22:46:34 

    この脚本だし薄々感じてはいたけど
    明美も武ちゃんも中西もどんどん嫌いになっていくよ

    +25

    -2

  • 1728. 匿名 2017/02/21(火) 22:54:05 

    ノーリーって書いてる人多い→流行らせようとしてるの?って思考が短絡的。
    役者のプライベートに興味ある人もたくさんいるでしょうよ。

    +0

    -7

  • 1729. 匿名 2017/02/21(火) 22:55:18 

    >>1719
    なに仕切ってんの?

    +3

    -4

  • 1730. 匿名 2017/02/21(火) 22:59:57 

    べっぴんさんってロケ少ないですよね?
    最後のロケってやっぱり最終回のシーンでしょうか。
    いつも同じセットばかりなので野外ロケが想像できませんね。


    +14

    -1

  • 1731. 匿名 2017/02/21(火) 23:04:15 

    林遷都、又吉の「火花」一番上に名前が出てたから主役なの?こちらでは頑張って欲しいです!

    +15

    -1

  • 1732. 匿名 2017/02/21(火) 23:07:49 

    >>1728
    「ノーリー」という書き込みと役者のプライベートに何の繋がりがあるのか教えて下さいm(_ _)m

    +7

    -2

  • 1733. 匿名 2017/02/21(火) 23:12:56 

    >>1593
    大切な会社の周年記念パーティに来る格好じゃないし。
    サングラスは家の中で外せばいいのに。

    この演出って頭おかしい。

    +23

    -1

  • 1734. 匿名 2017/02/21(火) 23:13:10 

    1731です。
    「火花」はすでに配信されていたものの放送なんですね…全然知らなかった。
    トピズレ失礼しました。
    でも見ます!

    +8

    -1

  • 1735. 匿名 2017/02/21(火) 23:17:21 

    脚本家とプロデューサーを百条委員会にかけたいくらい
    腹の立つストーリー展開。

    スポンサーは庶民なんだから、そのくらいの糾弾をしたい
    気分。

    +23

    -2

  • 1736. 匿名 2017/02/21(火) 23:23:02 

    親と離れて少しは成長してるかと思いきや…腹黒さが増しただけだった!常に男も一緒じゃなきゃ何もできないんですかー!てか最後までさくらの話で引っ張っていくの⁉︎

    +24

    -1

  • 1737. 匿名 2017/02/21(火) 23:24:19 

    すみれ、髪の毛ショートカットにするとか見た目だけでもスッキリしてくれたらなぁ…
    いつもモリモリ盛ってる髪型が余計イラつくのよ。
    君枝は前は嫌いだったけど髪型変えてからだいぶ不快感なくなった。
    土村さんは癖のない顔だし、今後も色々活躍して欲しいなと個人的に思ってる。

    +26

    -1

  • 1738. 匿名 2017/02/21(火) 23:37:39 

    きみちゃん、4月期の日テレドラマに出るみたい。
    今度はいい脚本だといいね。

    +31

    -1

  • 1739. 匿名 2017/02/21(火) 23:37:45 

    >>1586

    その通り‼︎
    何故、脚本家はコツコツ努力のさくら設定にしなかったのか…
    視聴者を腹立たせたかったのでしょうか…

    +20

    -1

  • 1740. 匿名 2017/02/21(火) 23:38:59 

    はじめの書類審査から挑まず、一次面接から滑り込んだのが悪質。

    例え不正でも、面接できれば周りの人達も自分の実力に納得せざるをだろうって事でしょ?大した自信だな。
    京大の人よりよっぽど高慢じゃん。そりゃあすかさんも嫌がるわ。

    +42

    -1

  • 1741. 匿名 2017/02/21(火) 23:39:49 

    不正受験者を「保留」にする時点で立派なコネじゃん

    +40

    -1

  • 1742. 匿名 2017/02/21(火) 23:40:50 

    中西さんていう人。デザイン希望だと思ってた。最初そんな描写じゃなかった?やさしい絵を書くって。

    +20

    -3

  • 1743. 匿名 2017/02/21(火) 23:53:46 

    林遣都のあさイチ出演はべっぴんさん無関係でしょうね。

    +12

    -1

  • 1744. 匿名 2017/02/21(火) 23:59:49 

    どうせ入社するんだろうけど、そうなったら、それこそ盛大にアスカさん達に噂されて欲しい。
    「書類審査不正して入社したらしいよ⁉︎」って。

    女のドロドロしか描けないなら、ここまでしっかり描けよハト嫁。

    盗み聞きしてるすみれは、これでも介入するのかな

    +20

    -2

  • 1745. 匿名 2017/02/22(水) 00:00:28 

    >>1742
    あれはただの「絵を描いてください」って参考程度で
    デザイン希望の絵ではないと思う
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +20

    -2

  • 1746. 匿名 2017/02/22(水) 00:01:13 

    >>1744
    朝からもうドロドロは嫌やわ

    +10

    -2

  • 1747. 匿名 2017/02/22(水) 00:01:36 

    林遣斗さんは火花出演で朝イチでるから救われてる、録画もする。
    次郎からさっさと脱却しないとヤバイからね、、この別作品で朝イチ出演の半端ない安堵感。
    他のべっぴんさん出演者としての、朝イチゲストで頑張れるのは高良さんくらいじゃないとダメだろうなあ。
    多分出てくれたら録画します。

    いつもべっぴんさんを録画してたけど、
    大ストレスになってたとわかってしまった。
    とりあえずこれからはがるちゃんのトピックで展開の感想をみます……。

    今日のようなことがあると、さすがに
    完全に心折れる。

    +5

    -1

  • 1748. 匿名 2017/02/22(水) 00:07:34 

    >>1723
    別に罰ゲームなんて思ったことないけど
    ガル民全員が高畑嫌いとか思ってるの?
    ととは嫌いだったけどさ。

    +1

    -3

  • 1749. 匿名 2017/02/22(水) 00:09:55 

    >>1747
    精霊の守り人もチョコっと出してほしい

    +5

    -1

  • 1750. 匿名 2017/02/22(水) 00:20:59 

    >>1406
    赤ポチしか付いてないのが違和感…
    申し訳ないけど、中卒の丁稚奉公みたいなタケちゃんが、こんな大きくなった会社の社長なんて有り得ないでしょ…
    仕事も出来そうにないし、かと言ってみんなから一目置かれている訳でもない
    普通だったらまずタケちゃんの社長は絶対にないから!
    てか東大卒で創始者の一人キミちゃんの息子で現社長令嬢の旦那さんって、これほど社長に向いている人はいないじゃん
    他に候補がいても蹴散らすレベルだよ

    +13

    -1

  • 1751. 匿名 2017/02/22(水) 00:27:02 

    さくら達はキアリスに入社しないと死んでしまう呪いでもかけられてるの?
    すみれが真っ当な意見を言って論しても全く理解しないどころか
    私達はお母さん達のためにやったのにー!みたいな態度。
    その後も全然反省してないし、
    社会人としてではなく、1人の人間としてかなり危ない思考の持ち主だよね…

    +58

    -2

  • 1752. 匿名 2017/02/22(水) 00:29:10 

    さくらと健ちゃんと同じ回の面接受けた人たちのうち4人が合格か保留。
    100人を10人にしたんだよね。偶然優秀な人かたまっちゃったのね。

    +25

    -1

  • 1753. 匿名 2017/02/22(水) 00:29:33 

    スピンオフはすみれの子供時代がいいな。
    子役の演技うまかった。
    すみれ、ゆり、潔、紀夫は一緒に遊んだって言ってたけど見てみたかったと思う。

    あと、野上父と麻田さんはずっといてほしかったな。
    あの優雅な戦前に戻って欲しいと思う。
    今は新世界のはずなのに楽しみが全然感じられないんだよね。

    +24

    -2

  • 1754. 匿名 2017/02/22(水) 00:29:42 

    >>1745
    ドラマではあんまりきちんと見てなかったけど、凄い絵だね…
    お弁当箱の絵付けしてた時、全員総出でチマチマ描いてたから「この中に一人でも田辺画伯みたいなのがいたら大変なことになるね」って誰かがコメントしてたの思いだしちゃった…

    +11

    -1

  • 1755. 匿名 2017/02/22(水) 00:52:25 

    もし今後、さくらが上手く潜り込んで七光り扱いされたり何かされても、元ストーカーの彼氏けんちゃんや、親バカのりおや、盗み聞きすみれが味方になってくれるんでしょうね
    そういうところ含めて他の社員は面白く無いでしょうね

    でも残念!視聴者(特にガル民)はさくらの味方じゃありませんから!

    +31

    -1

  • 1756. 匿名 2017/02/22(水) 01:06:04 

    >>1753
    なんか潔が本を読んでいる紀夫を強引に外へと遊びに連れ出すシーンを想像してしまうわ(笑)

    +2

    -1

  • 1757. 匿名 2017/02/22(水) 03:03:31 

    >>1602
    うん、だってこれだからね…
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +16

    -0

  • 1758. 匿名 2017/02/22(水) 03:08:03 

    >>1552
    何てずさんな脚本なんだ…

    この脚本家は、その日その日の思い付きで書いてるのか?

    行き当たりばったりなのか?

    つじつま合わない事だらけ、ストーリーが悪い意味で予想に反する展開ばかりで、見てる方は疲れる(´д`|||)

    +35

    -0

  • 1759. 匿名 2017/02/22(水) 04:44:04 

    けんちゃんは財産目当てでさくらと付き合ってるんだきっと。だから言いなりになるフリしてる。うん、それでOK!

    +10

    -2

  • 1760. 匿名 2017/02/22(水) 05:48:22 

    いや
    健ちゃんも充分変だと思う。
    現代なら間違いなくストーカー認定だよ。
    まぁぜーんぶ脚本のせいだけどね

    +32

    -0

  • 1761. 匿名 2017/02/22(水) 06:13:23 

    人間のドロドロを書くわりに、社長が立ち聞きして飛び出して「そんなことない」
    と言い訳してくる時点で、さらに事態は悪化することがわからないという。

    脚本家の得意分野と思われているドロドロもうまくかけないことが判明しました。

    +23

    -0

  • 1762. 匿名 2017/02/22(水) 07:29:11 

    息子、娘の合否については
    社長の「不採用!」の一声でよい。
    頭を抱える必要がどこにあるのか。
    それから
    お昼のランチを迷ってるみたいな社員採用の風景は失礼すぎる。

    +73

    -0

  • 1763. 匿名 2017/02/22(水) 07:31:03 

    本当に下手糞だな
    さくらの演技

    +28

    -0

  • 1764. 匿名 2017/02/22(水) 07:32:29 

    そりゃ、創業20周年パーティーにグラサンかけてくる馬鹿娘が入社したら、社員の士気下がるでしょ

    +79

    -0

  • 1765. 匿名 2017/02/22(水) 07:35:36 

    人事部長クビにしろよ
    不正働きすぎだろ

    +77

    -0

  • 1766. 匿名 2017/02/22(水) 07:36:19 

    自分の思い通りにならないと、ブイッと席を立つサクラ
    変わんないな

    +74

    -0

  • 1767. 匿名 2017/02/22(水) 07:38:06 

    試験会場以外で幹部に会うの…ルール違反すんなよ!

    +73

    -0

  • 1768. 匿名 2017/02/22(水) 07:41:37 

    >>1724
    これをそのままドラマにした方が断然面白いと思う。
    まぁ、脚本家の腕を見せるためにも、実話をそのままドラマ化することはないのだけれど、この脚本家の能力を考えたら、余計な脚色しない方が良かった。
    渡辺さん、爆死メーカーという汚名を返上したかったんでしょう❓
    朝ドラ脚本家の称号も欲しかったろうし、自身の潜在視聴率も上げたかったんでしょう❓
    こんなにいい素材を貰って、ある意味チャンスだったのに、プライドが邪魔したのか❓
    私のオリジナルで勝負するわ‼️って。
    何と客観視が出来ない人なんだろうか。
    ホントに馬鹿だ。

    +17

    -0

  • 1769. 匿名 2017/02/22(水) 07:41:42 

    久しぶりに見たけど。。何これ???
    キアリスに入社したくて勝手に行動してるってこと?
    勝手に試験に乗り込んでくる二人が優秀?潔もめちゃくちゃだ。

    +80

    -0

  • 1770. 匿名 2017/02/22(水) 07:42:05 

    なんで健太郎の説得に丸め込まれてるの?
    不正に入社試験受けようとしてることが問題じゃないの?

    +74

    -0

  • 1771. 匿名 2017/02/22(水) 07:42:13 

    優秀であれば不正をしてもいいのか…
    親族うんぬんより、そこがまず人として問題でしょ。

    +80

    -0

  • 1772. 匿名 2017/02/22(水) 07:42:17 

    え?何これ?
    大の大人が子供の戯言に振り回されて、中西が完全に常識ゼロにキャラ変してる

    +66

    -0

  • 1773. 匿名 2017/02/22(水) 07:42:42 

    一人ならともかく、あくまで二人で入社したいのね
    アホかっ!!!!

    +69

    -0

  • 1774. 匿名 2017/02/22(水) 07:43:19 

    うわぁ
    こんな意味不明な援護射撃するなんて潔まで嫌になってくる

    +60

    -0

  • 1775. 匿名 2017/02/22(水) 07:43:21 

    有り得ない・・・
    不正入社させようとしてる人事部長・・・

    +70

    -0

  • 1776. 匿名 2017/02/22(水) 07:43:28 

    親族であることを利用しまくってるやん。
    中西君までつまらん男になってしまった。

    +51

    -0

  • 1777. 匿名 2017/02/22(水) 07:44:49 

    >>1767

    これをコネって言うのに。
    脚本家、大手企業の勤務経験があるらしいけれど、彼女自身がそう言う風にして入社したのかなと思ってしまった。

    そんなに優秀なら、他社で武者修行してくればいいのに。

    +67

    -0

  • 1778. 匿名 2017/02/22(水) 07:45:30 

    とんでもない茶番に
    ムラムラがおさまりませんッ

    +20

    -4

  • 1779. 匿名 2017/02/22(水) 07:46:36 

    実力で採用するなら、不正の下り必要なかったのでは?
    無駄にファミリアとさくらの印象を悪くしてる。

    +55

    -0

  • 1780. 匿名 2017/02/22(水) 07:46:52 

    あぁ、もう無理だわって思ってここにすっ飛んできました(笑)

    +58

    -0

  • 1781. 匿名 2017/02/22(水) 07:47:26 

    不正してるくせに試験を受けられるのおかしいでしょ。
    せめて「来年皆と一緒に書類選考からもう一度受け直せ」って一蹴してほしい。
    ルール違反がダメって言ってたのにあっという間に丸めこまれたし。

    +71

    -0

  • 1782. 匿名 2017/02/22(水) 07:47:47 

    ( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ?

    すみれが一番最初に選んだのがどっちもさくらのだったような…

    馬鹿か?

    +60

    -0

  • 1783. 匿名 2017/02/22(水) 07:48:10 

    明美さんと潔にちょっと期待してたのに
    がっかりだわ。

    +56

    -0

  • 1784. 匿名 2017/02/22(水) 07:48:44 

    さくらほどではないけど健ちゃんもなかなか棒演技だね

    +30

    -2

  • 1785. 匿名 2017/02/22(水) 07:48:46 

    「さくらの感性に心を動かされたことに驚きと喜びでいっぱいのすみれなのでした〜〜」
    とかなんとか…。
    昨日は反対してたのに…やっぱりね。

    はい、分かりました!
    二人とも実力で合格ですね。
    さあ、それじゃあ明日からはもう、仕事の話にしてくださいよ、ほんとに!!

    +56

    -1

  • 1786. 匿名 2017/02/22(水) 07:50:28 

    潔さんが「家族だから...」云々言ってたけど論点そこじゃないだろう!

    +30

    -0

  • 1787. 匿名 2017/02/22(水) 07:51:51 

    健ちゃんがそんなにキアリスに思い入れがあるなら
    その過程をちゃんと描けばいいのに
    さくらのストーカーしてただけじゃん
    どんなに思い入れあっても不正はだめだけどね

    +53

    -0

  • 1788. 匿名 2017/02/22(水) 07:53:06 

    すみれってさくらのデザインとか今までみたことないの?
    うちの子どもが絵を描く系の学校に行ってたけど
    自分の子が描く絵とかデザインの特徴ってすぐ分かるものなんだけど
    今までさくらの絵はみたことない設定なのかな
    パッとみてあぁこれはさくらの絵って分ったんじゃないの~
    なんかシラケル展開だった

    +62

    -0

  • 1789. 匿名 2017/02/22(水) 07:56:00 

    そんなにキアリスに思い入れがあって実力もあるなら普通に履歴書提出せば良かっただけじゃん
    なんで中西に頼むの

    +65

    -0

  • 1790. 匿名 2017/02/22(水) 07:56:16 

    入り口の時点で切られてて然るべきなのに、最終まで残す意味??

    +44

    -0

  • 1791. 匿名 2017/02/22(水) 07:57:08 

    不正がまかり通ってる時点で親の七光りなのに、これを 「そこまでして入社したいのか!熱意がある!」なんて思うわけないじゃん
    脚本家には毎回毎回本当バカにされてる…

    +50

    -0

  • 1792. 匿名 2017/02/22(水) 07:59:31 

    前にどなたかが指摘してたけど、中西なんていうパッとしないとキモキャラを後生大事に育ててきたのは、ここで使うと駒立ったんだと納得

    羽鳥嫁、ひとつ伏線回収できて良かったね

    +28

    -0

  • 1793. 匿名 2017/02/22(水) 08:01:09 

    初めてNHKにクレーム出すわ
    不正を助長するのは、いくらなんでも酷すぎる

    +67

    -0

  • 1794. 匿名 2017/02/22(水) 08:02:30 

    キヨシ夫妻は、こいつらが不正働いた事知ってるのかな?
    私が親だったら勘当してるかも

    +22

    -1

  • 1795. 匿名 2017/02/22(水) 08:03:49 

    誰かが会社継ぐんじゃないの?
    なんで娘の入社完全拒否なのかわからない。
    あ、さくらが無能なのを認めてるから?
    仲間内で何もかもやってきた人達が、次の社長は全くの他人から選ぶ考えなの?そうだとしたら意外すぎる。

    +14

    -0

  • 1796. 匿名 2017/02/22(水) 08:04:25 

    ファミリアの商品は2度と買わないし、行く事も無くなった

    +17

    -15

  • 1797. 匿名 2017/02/22(水) 08:04:53 

    でも実際創業者の娘はファミリアを継いでるからさくらはキアリスに収まる流れなんだよね。
    不正も意味がわからないし、これだけ身内の仲良しこよしで固めた会社でさくらとけんちゃんだけ頑なにノーの意味がわからない。

    +22

    -3

  • 1798. 匿名 2017/02/22(水) 08:05:24 

    結局入社しそうだよね。どうでもいいとこ長いなー

    +24

    -0

  • 1799. 匿名 2017/02/22(水) 08:05:30 

    中西馬鹿か!
    ヤメレや!

    +22

    -0

  • 1800. 匿名 2017/02/22(水) 08:05:40 

    ファミリアとばっちり。笑

    +25

    -0

  • 1801. 匿名 2017/02/22(水) 08:05:53 

    友達も親も叔母も騙すようなガキを、会社に入れたらどうなるかは親が一番分かってるでしょ

    +52

    -0

  • 1802. 匿名 2017/02/22(水) 08:06:09 

    中西を気に入って入社させたツケがすみれに返ってきたね

    +56

    -1

  • 1803. 匿名 2017/02/22(水) 08:06:38 

    ねぇ、NHKさん。
    天下りとかを、ニュースで取り上げて批判してるよね?
    ドラマとはいえ、こんなに不正採用を正当化していいの?

    +73

    -0

  • 1804. 匿名 2017/02/22(水) 08:07:01 

    さくらも母親譲りで盗み聞きがお得意なんですかね
    突然入ってきたけど
    あれ絶対盗み聞きしてたタイミングだった(笑)
    すごい遺伝子

    +50

    -1

  • 1805. 匿名 2017/02/22(水) 08:07:08 

    このけんちゃんの役者は昔から喋りがいつも囁き気味なのが気になるわ

    +9

    -1

  • 1806. 匿名 2017/02/22(水) 08:07:19 

    べっぴんさんスタッフの皆さんへ
    今日の放送で、強敵まれを抑えて、ワタシ的ワースト朝ドラになりました!
    あわせて、サクラが嫌いなキャラクターno.1になったこともお知らせします

    +100

    -0

  • 1807. 匿名 2017/02/22(水) 08:07:50 

    健太郎まで自分とさくらをセットにして
    話し始めてて本当にきっもちわっるいなぁ

    +64

    -0

  • 1808. 匿名 2017/02/22(水) 08:08:19 

    本気で働きたいなら正々堂々と履歴書出して試験受けなよ。なんで不正するの?なんて言おうと納得できないわ!まぁ、どうせ採用なんでしょ。

    +84

    -1

  • 1809. 匿名 2017/02/22(水) 08:08:26 

    またさくらたち図々しく乗り込んできた。
    そんなにキアリスに入りたい思いがあるなら正当な方法を取れと何度言えば。

    +63

    -0

  • 1810. 匿名 2017/02/22(水) 08:08:28 

    だったら中西にお願いしないで正々堂々と履歴書遅れよ。

    +67

    -1

  • 1811. 匿名 2017/02/22(水) 08:08:39 

    この腐りきった二人組、それに加えて無能な中西のせいでますます最悪な状況!視聴者なめんなよ!怒

    +70

    -1

  • 1812. 匿名 2017/02/22(水) 08:08:45 

    ほんっとにみんなしてバカばっかり!

    +46

    -0

  • 1813. 匿名 2017/02/22(水) 08:08:46 

    こんな不正行為を何回もするなら、最初からコネ入社の方がクリアでしょ!!Σ(・ω・ノ)ノ

    社長の威厳が無さすぎじゃないか?

    +70

    -0

  • 1814. 匿名 2017/02/22(水) 08:09:14 

    さくら ウザァ

    +30

    -1

  • 1815. 匿名 2017/02/22(水) 08:09:41 

    中西「ここからは不正なしで」
    はぁ?
    今までは不正だったんだ。

    +95

    -1

  • 1816. 匿名 2017/02/22(水) 08:09:59 

    理由は親族だけじゃないだろ。
    不正行為するからいけないんだろ。

    +46

    -0

  • 1817. 匿名 2017/02/22(水) 08:10:01 

    そんなにキアリスにこだわるならバイトでもいいから働かせてくださいとでも言ってみろって。

    +61

    -0

  • 1818. 匿名 2017/02/22(水) 08:10:06 

    すみれって本当にこんな人だったの~?
    絶対こんな人に専務なんて務まらないと思うんだけど
    キアリスってどんな会社なのよ

    +59

    -0

  • 1819. 匿名 2017/02/22(水) 08:10:26 

    潔までもアホになった

    +69

    -0

  • 1820. 匿名 2017/02/22(水) 08:10:28 

    いや~
    もっと上手に入社する脚本あったでしょう。
    こんなん、ファミリアのイメージすごいダウンするだけじゃん
    全体的に皆アホ

    +87

    -0

  • 1821. 匿名 2017/02/22(水) 08:10:37 

    面接終了後に、受験者が面接官に会うって、どういう事なのか意味分かるのかな?
    こんな脚本をどういう頭してたら書けるのか

    +80

    -0

  • 1822. 匿名 2017/02/22(水) 08:10:44 

    けんちゃんしかまともな志望動機を言ってない。
    さくらは便乗していいとこ取り。
    本当に黒過ぎる。

    +83

    -1

  • 1823. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:06 

    いやもう本当にタイトル「べっぴんさん」
    改めまして「ばかったれ」とかで良いと思うんだけど
    バカばっかりじゃない?

    +70

    -0

  • 1824. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:12 

    ここからは実力を、じゃなくて!!
    最初から実力で勝負させろ!
    人事部長の独断でこんなことしたら、本当に社員の士気はただ下がりだよ。

    すみれも、「親として」じゃなくてね、そもそも、不正を働いていることが許せないって言わなきゃ。
    不正で娘を入社させる方がよっぽど背信行為だわ。

    +54

    -1

  • 1825. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:14 

    脚本家って、バイトの面接すら受けた事無いんじゃないの?

    +56

    -1

  • 1826. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:17 

    そんなに優秀な人材に見えないけど

    +50

    -0

  • 1827. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:24 

    さむいドラマ…

    +34

    -1

  • 1828. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:32 

    「あんなに優秀な学生滅多におらへん。」
    いや、ちゃんと見てなかったのが、やっと本当の姿を
    見られるようになったのに。

    潔もポジティブ馬鹿やな。

    +51

    -0

  • 1829. 匿名 2017/02/22(水) 08:12:02 

    絵を描く試験に重役達があんなにずらずら並んで座ってる意味あるの?

    +50

    -2

  • 1830. 匿名 2017/02/22(水) 08:12:03 

    不正過ぎて、不愉快過ぎて、一周回ってオモロイわ。
    『キアリス愛を熱く語っていて、カンドーッ!』って流れにしたいんだろうけれど、最終試験を受けた10人全てが同じように思っているのでは?
    ホントに、見ていて不愉快!

    ただ、私はミスチルの主題歌が聞きたいがために明日も見るだろう‥‥

    +43

    -3

  • 1831. 匿名 2017/02/22(水) 08:12:17 

    また絵かよ…

    +28

    -0

  • 1832. 匿名 2017/02/22(水) 08:12:47 

    デザイナーと営業は別の試験だと思うけど。

    +63

    -0

  • 1833. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:04 

    また現代的なアニメ絵混入。

    +48

    -1

  • 1834. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:07 

    一枚だけやけに上手い絵があるけどw
    美大生のあの子ですか?

    +37

    -2

  • 1835. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:27 

    親の色眼鏡で見ないで、個人を見てあげて…って言うけどさ…(´・ω・`;)

    いくら東京で勉強して、アメリカに留学してて肩書きは優秀でも、
    最初から不正行為連発するような子、アウトでしょ?

    +75

    -2

  • 1836. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:33 

    書類選考通過後の履歴書の中に、自分達のを偲び入れたのも社員に聞かせなよ
    公平でもなんでもないから

    +50

    -0

  • 1837. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:33 

    幼稚園児の絵、かな。

    +24

    -1

  • 1838. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:42 

    全てがアホらしく感じる。

    +45

    -1

  • 1839. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:48 

    さくら…
    学生時代は家出して勉強も頑張らず女友達のひとりも出来なくて
    キヨさんの手伝いも全くしなくて

    頑張ってたのはジローの事のみ

    親のお金でアメリカ留学を楽しんで
    今度は彼氏と一緒にキアリスに入社できて

    人生イージーモードでイイデスネーー

    +70

    -1

  • 1840. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:53 

    どうせ、さくらと健ちゃんの課題選んでるんでしょ笑
    にしても、美大に通ってたような絵はなかったけど!

    +58

    -1

  • 1841. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:56 

    結局絵の上手さなのか?

    +22

    -0

  • 1842. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:58 

    つまんない。つまんない。

    +39

    -0

  • 1843. 匿名 2017/02/22(水) 08:14:00 

    とりあえず中西はクビだろ

    +54

    -1

  • 1844. 匿名 2017/02/22(水) 08:14:09 

    こうなるとは思ったが都合よすぎ

    +32

    -0

  • 1845. 匿名 2017/02/22(水) 08:14:27 

    チベスナ顔が戻らない…

    +25

    -0

  • 1846. 匿名 2017/02/22(水) 08:14:52 

    そもそも、第一次面接と最終面接が同じ人ってあり得ないよ
    脚本家、就活した事ないでしょ

    +61

    -1

  • 1847. 匿名 2017/02/22(水) 08:14:56 

    ちょっと絵のうまい
    小学生の絵

    +33

    -1

  • 1848. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:13 

    今後のドラマの流れ
    さくらと健太郎が入社→わたしたち絶対に結婚します→会社でイチャイチャ→さくらか健太郎が社長に就任
    もう見たくないや

    +52

    -0

  • 1849. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:16 

    結局採用。何この朝ドラ。

    +53

    -0

  • 1850. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:17 

    すげーつまんねぇwwww

    +42

    -0

  • 1851. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:22 

    この頃は劇画じゃないの?なんで80年代ファンシーアニメチックなのか

    +19

    -1

  • 1852. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:36 

    ファミリアには失望しました。
    実際これが視聴者の受けるイメージ。
    こんななーんも伝わらないドラマある?

    +35

    -1

  • 1853. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:40 

    柳澤さんイライラでワロタ

    +82

    -1

  • 1854. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:43 

    本当に見るのが苦痛
    なんで楽しく見ていられるのか分からない、うちの家族…

    +21

    -0

  • 1855. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:48 

    さくらは絵はともかく面接はまともなこと言えてないし、
    不正をいとわないコンプライアンス意識の欠如から真っ先に落とすべき人物では。

    +67

    -0

  • 1856. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:52 

    柳沢さん「出来すぎだよあれは」
    その通りだよ。

    +132

    -0

  • 1857. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:53 

    柳澤さんwww

    +81

    -0

  • 1858. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:56 

    柳沢さん

    出来すぎだよ、あれは。

    その通り

    +94

    -0

  • 1859. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:02 

    ヤナギ〜「出来過ぎだよ、あれは!!」


    代弁してくれてありがとう!!ヤナギ〜!!

    +104

    -0

  • 1860. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:04 

    やなぎさわさん「できすぎだよあれは」
    本当にそう思います
    できすぎてて腹が立ちます

    +88

    -0

  • 1861. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:08 

    出来すぎだよ!!
    柳沢さんウケるーwww

    +78

    -0

  • 1862. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:16 

    ヤナギーうける。
    人形利用して「できすぎだよー、あれは」って文句(笑)

    +86

    -0

  • 1863. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:20 

    ヤナギー「できすぎだよ、あれは」
    www

    +63

    -1

  • 1864. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:26 

    だよねーだよねー

    +59

    -0

  • 1865. 匿名 2017/02/22(水) 08:16:31 

    あさいち当然のスルー

    +48

    -1

  • 1866. 匿名 2017/02/22(水) 08:17:04 

    あさイチの朝ドラうけ。
    あれは出来過ぎだよ〜
    激しく同意

    +74

    -0

  • 1867. 匿名 2017/02/22(水) 08:17:15 

    理由は親族だからじゃなくて中西に頼み込んだことたろ。

    +47

    -0

  • 1868. 匿名 2017/02/22(水) 08:17:20 

    さくらの評価がドラマ内で上がる一方で
    相対的にさくらを上げる潔や中西やらへの視聴者の評価は下がるし、ドラマ自体の評価ももはや壊滅的

    てか柳澤さん 人形越しに言ってくれたね
    出来過ぎだよあれはwww

    +69

    -0

  • 1869. 匿名 2017/02/22(水) 08:17:30 

    当然のスルーというより、人形で表現したのか
    暴れてたな。

    +28

    -1

  • 1870. 匿名 2017/02/22(水) 08:17:29 

    ヤナギーイライラして壊れぎみだったし(笑)

    +61

    -0

  • 1871. 匿名 2017/02/22(水) 08:17:32 

    いい加減ファミリアも声上げるべきだよ
    芸能事務所の介入が許されるなら、モデルの介入も許されるべき

    +41

    -0

  • 1872. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:02 

    なんで3人しか入社させないのよ( ̄O ̄;)
    さくらと健ちゃん入れるならあと3人くらい入れてあげないと面接受けた人もやりきれない

    +81

    -0

  • 1873. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:03 

    あさイチ柳沢さん!
    朝から笑えた(^▽^)
    ありがとう〜

    +43

    -0

  • 1874. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:06 

    ヤナギサワさん大人気(n*´ω`*n)

    +37

    -0

  • 1875. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:14 

    柳澤さん
    「できすぎたよ~あれは」
    流石です(笑)

    +50

    -0

  • 1876. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:23 

    朝イチで、柳澤教授が「出来すぎだよ、あれは」ってコメントしてたけど、ホンマその通りやわな!

    +40

    -0

  • 1877. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:49 

    柳澤さん「出来すぎだよ~」
    人形劇面白い!

    +40

    -0

  • 1878. 匿名 2017/02/22(水) 08:18:52 

    人形だったからいつも以上に柳沢さんの気持ち伝わって来ちゃったよ

    +43

    -0

  • 1879. 匿名 2017/02/22(水) 08:19:01 

    こんなイライラな朝ドラより柳澤さんの人形劇の方がよっぽど楽しいわ!

    +49

    -0

  • 1880. 匿名 2017/02/22(水) 08:19:39 

    さくらにキアリスに対するあつい想いなんて…
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +25

    -2

  • 1881. 匿名 2017/02/22(水) 08:19:46 

    今朝もゾクゾクするような展開ですの
    寒いね・チープだね・ふざけるな
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +29

    -0

  • 1882. 匿名 2017/02/22(水) 08:19:48 

    カス!
    不正に不正を重ねて更にはわがまま通して「実力です」
    阿呆らしい!!!この脚本なんなの?
    まず普通の人は面接終わった後にノックもせず面接部屋に凸しねーから!( ˙-˙ )もう何もかも無理!!
    気持ち悪いこの人達…

    +68

    -0

  • 1883. 匿名 2017/02/22(水) 08:20:13 

    リアルさくらは事業に関わってません。
    なのになぜ入社するのでしょうか?
    それよりリアルさくらさんが留学先で持ち帰ったスヌーピーの話は何処へ。

    +44

    -1

  • 1884. 匿名 2017/02/22(水) 08:20:36 

    一緒にしてはいけないのかもしれないけど
    エンブレム問題を思い出してしまった。
    あんな風に選考されたのかなって。

    +25

    -0

  • 1885. 匿名 2017/02/22(水) 08:20:43 

    できすぎだよーあれは

    柳澤さんのコメントに拍手!

    +51

    -0

  • 1886. 匿名 2017/02/22(水) 08:20:59 

    まずはやり方が間違ってるということで今年は不採用にしてください。それでも入社したいのなら来年以降に今回のような名前を隠して選ばれてください。

    +41

    -0

  • 1887. 匿名 2017/02/22(水) 08:21:06 

    中西をぶん殴りたくてしょうがない。あの眼鏡すらむかつくわ・・・

    +47

    -0

  • 1888. 匿名 2017/02/22(水) 08:21:30 

    あさイチみて、書きに来たら
    みんな柳澤さんの言葉に同意していて
    笑える。
    わたしも柳澤さんよく言ったって思った。

    +53

    -1

  • 1889. 匿名 2017/02/22(水) 08:21:38 

    中西君、最終面接までは不正してた自覚あったんだ
    こんな会社の商品なんて2度と買わない

    +27

    -2

  • 1890. 匿名 2017/02/22(水) 08:21:40 

    とりあえず無能な中西の顔を見るとぶん殴りたくなってくる。

    あ、あとさくらも。

    +27

    -0

  • 1891. 匿名 2017/02/22(水) 08:21:44 

    まな板の方が面白い!

    +16

    -0

  • 1892. 匿名 2017/02/22(水) 08:21:53 

    >>1883
    スヌーピーではなく忠犬健ちゃんを持ち帰ってきてしまった

    +42

    -0

  • 1893. 匿名 2017/02/22(水) 08:22:39 

    昔の就活って集団就職があったくらいだしあの時代なら大量採用するよね?
    500人から3人て、今の時代じゃないんだから。

    羽鳥嫁は本当に時代考証もせず現代の感覚の思いつきで書いてんだな。

    +68

    -0

  • 1894. 匿名 2017/02/22(水) 08:23:32 

    アメリカで学んだ絵ってどこにあった?

    +38

    -0

  • 1895. 匿名 2017/02/22(水) 08:23:42 

    キヨシ君は、散々サクラの悪行見てきた訳でしょ
    なんで、賛成できるの?

    +56

    -0

  • 1896. 匿名 2017/02/22(水) 08:23:54 

    潔さんだけはもう少しマトモな大人だと思ってた…。オライオンで雇えばいいじゃん。

    +84

    -0

  • 1897. 匿名 2017/02/22(水) 08:23:58 

    健太郎は実力ありそうなのはわかるけどさくらは実力不足だよ
    嫌われキャラは演技ができてる証拠とかまさか思ってないよね
    この子本当に演技が下手なのがはっきりした
    実力もなくごり押しで仕事もらえるのは
    オスカーもキアリスも一緒なんだね

    +26

    -0

  • 1898. 匿名 2017/02/22(水) 08:24:44 

    ほんっっっとにさくら大っっっ嫌い!!!

    +46

    -0

  • 1899. 匿名 2017/02/22(水) 08:24:53 

    無記名だったのに、動物の絵と商品のアイディアの絵、ちょうど3名分選ばれたの?
    ええ!?どうやってあの6枚選んだの?
    しかし、しょうもない絵だったなー

    +61

    -1

  • 1900. 匿名 2017/02/22(水) 08:25:20 

    結局、一般採用は1人だけ??? だったら最初からあんな大袈裟な面接会やるなよ!!馬鹿にしてんのか?

    +59

    -1

  • 1901. 匿名 2017/02/22(水) 08:25:49 

    百歩譲ってけんちゃんの言葉には真意はあるけど。

    さくらは、小さいときからお母さんが自分より
    キアリスを優先して、キアリスに恨みの方が強いんじゃないの?

    脚本がブレブレ。
    アメリカ留学中にスヌーピーを見つけたとか史実を
    忠実に在学中から母親と話し合っているシーンでもあれば
    まだすんなり受け入れられたけど。
    それに健ちゃんは、デザイン部門より経済学をやってきたのに
    あの試験はないわ。
    一次試験は、筆記試験の方が普通じゃないのかな。

    +72

    -1

  • 1902. 匿名 2017/02/22(水) 08:25:55 

    >>1892
    で両親に健ちゃんの独占権(結婚)を申し込む。

    +14

    -1

  • 1903. 匿名 2017/02/22(水) 08:26:06 

    さくらのゴリ押し要求に嫌気をさした製作陣が、わざとさくらを嫌な役にしたとしか思えない作品
    事実、井頭愛海を大嫌いになったし

    +53

    -1

  • 1904. 匿名 2017/02/22(水) 08:26:30 

    さくら演技ド下手だよね。
    勘違いすんなよ!

    +49

    -1

  • 1905. 匿名 2017/02/22(水) 08:26:37 

    >>1788
    ほんと!それ
    絵の特徴や字体を見ればわかるはず!

    +48

    -1

  • 1906. 匿名 2017/02/22(水) 08:27:01 

    さくらは自分が成し遂げたい事のためならルール違反だろうがなんだろうがお構い無しなんだね。

    まさに脚本家の生きざまそのもの。
    ドン引きしたわ。

    +61

    -1

  • 1907. 匿名 2017/02/22(水) 08:27:11 

    東大でしか勉強出来ないのが経営学??

    +40

    -2

  • 1908. 匿名 2017/02/22(水) 08:27:39 

    10人の予定だったのを不正に12人最終に残したんだからせめて採用数も予定の3人から5人にしないと他の就活生が可哀想すぎる
    最後だけ実力だからって言われても普通絶対納得できないよ

    +92

    -1

  • 1909. 匿名 2017/02/22(水) 08:27:41 

    胸糞悪いってこの事…

    +57

    -2

  • 1910. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:15 

    史実に基づいてはいるけれど、べっぴんさんとファミリアは別もの。
    と思うようにしていたけれど、ここまで不正三昧でストーカーや性格破綻者ばかりにかかれて苦情を言わないファミリアの人達はやはりこういう感じなのかと思い始めた。
    ファミリアすらもう見たくない。

    +21

    -11

  • 1911. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:18 

    小道具さん的な人やる気なし?それとも経費削減で
    そこらへんにいるひまな人があの絵かいてるの?
    美術スタッフさんならもっとすごいの描けそうだけど
    あれだったらそこらへんのオバサン(自分含め)が
    こどもに描いてやるような絵じゃない?
    あの時代の人たちのことバカにしてるのかな?
    もっと見る人を感動させるような絵を描ける人
    いたんじゃないのかな…

    +52

    -2

  • 1912. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:51 

    最後健ちゃんが熱弁してたけど
    さくら…
    言えんわなー

    +22

    -1

  • 1913. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:51 

    ファミリア。

    爽やかなパステルカラーにクマさんの刺繍。
    大好きなブランドで、我が子が小さい時によく着せていましたわ。

    自己主張をせず、少し控えめで、小さなお子様が本来持ち合わせている愛らしさを引き出してくれるお洋服ですのよ。

    ですから、腹黒で自分さえ良ければいい、そんな性格とは正反対の服なんじゃ!ボケが!脚本家ファミリアに謝らんかい!

    あら、失礼。
    申し上げたいのはそれだけですわ。

    +61

    -2

  • 1914. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:58 

    さくらが入社するってゴールが決まって脚本書いたんなら、最初からお母さんのお仕事が大好きでいつもキアリスでお絵かきしてる女の子…って描写で良かったじゃん。なんで家出したり反抗したり男に狂ったりさせたんだろね?脚本家おかしくね??

    +96

    -1

  • 1915. 匿名 2017/02/22(水) 08:29:45 

    美大卒が混じってるのに絵の試験て、確信犯じゃん。バカじゃん。

    +72

    -1

  • 1916. 匿名 2017/02/22(水) 08:29:58 

    >>1785
    本当~
    親ならわかるよね。
    でも、すみれは子供に興味ないからわからないのか。
    君枝はわかりそう。
    しかしなんでペアで入社必須やねん!

    +36

    -1

  • 1917. 匿名 2017/02/22(水) 08:30:45 

    さくらの性格も顔もダメ私

    +42

    -1

  • 1918. 匿名 2017/02/22(水) 08:31:42 

    とにかく、さくらが「優秀」には全く見えない

    +66

    -1

  • 1919. 匿名 2017/02/22(水) 08:31:49 

    不正入社を悪いとも思ってないから入社後もやりたい放題でどんどん我が物顔でのしあがって行って最終的にアスカさんがクビになりそうで恐いわ

    +22

    -1

  • 1920. 匿名 2017/02/22(水) 08:32:02 

    色々ムカつくんだけどさ、、、とにかく私はすみれのあの無表情でどよーんとした顔がダメだ…。なんか表情の演技が全く出来ないのね。。

    +50

    -1

  • 1921. 匿名 2017/02/22(水) 08:32:26 

    >>1899
    スーパーに掲示されてる子供の絵みたいだった。
    あっ。子供たちの描いた絵はかわいいです。

    +39

    -1

  • 1922. 匿名 2017/02/22(水) 08:32:34 

    ついに観るのをやめてしまった
    でもここのトピはおもしろいので覗きにきます

    +39

    -1

  • 1923. 匿名 2017/02/22(水) 08:33:09 

    健太郎が家に帰って両親と対峙するシーンで
    平岡祐太がニタニタしていて。

    平岡祐太は、タラレバ娘の役が抜けていないような
    気がした。
    (女にだらしないけど、やさしいチャラ男)
    確かにこっちは力入れる程の脚本じゃないしなあ…。
    今週の「べっぴんさん」【旅立ちのとき】

    +28

    -2

  • 1924. 匿名 2017/02/22(水) 08:33:12 

    コネ入社なのかゴネ入社なのか…
    リアルでもこんな性格悪い女いません。
    完全なる不正入社なのでNHKに苦情行くのは仕方がないと思う。10代デキ婚、10代の嘘、家出、若気の至りで一万歩譲って許したとしよう。でもこればっかりは許されない事だと思う。禁忌です。
    気持ち悪いドラマ…。

    +55

    -1

  • 1925. 匿名 2017/02/22(水) 08:33:19 

    中西、二人が優秀と思うなら不正しないで直談判しろよカス。

    +46

    -1

  • 1926. 匿名 2017/02/22(水) 08:33:26 

    日を追うごとに変人が増加するドラマってすごいね
    ついには潔さんまでが変人に

    +34

    -1

  • 1927. 匿名 2017/02/22(水) 08:34:32 

    もう完全に井頭愛海が大嫌いだ

    +50

    -3

  • 1928. 匿名 2017/02/22(水) 08:34:33 

    コネや不正をいい話風に書くようにしてるようにしか思えて仕方ない......
    マスコミや政治家もろもろが絡んでるように思えてしまう......
    やっぱり日本終わってるね。不公平な国だわ。未だに天下りやらコネやら...

    +13

    -1

  • 1929. 匿名 2017/02/22(水) 08:35:07 

    さくらの描いた絵
    あれがアメリカまで行ってデザイン学んだ人が描いた絵なの?
    留学費用もったいなかったね

    +53

    -1

  • 1930. 匿名 2017/02/22(水) 08:35:40 

    さくらが親のお金でアメリカ留学を満喫しないで
    キアリスで下働きから頑張ってたら不正なんてせずに
    堂々と履歴書も出せただろうし

    回りの社員も認めたと思う

    まぁそれがどうした事でしょう
    不正を働き彼氏とちゃっかり内定をもらえましたとさ(笑)

    楽チン人生でうらやま

    +62

    -1

  • 1931. 匿名 2017/02/22(水) 08:36:04 

    この入社のくだり必要だった?
    この時代縁故入社なんて普通なんだし創業者の子どもたちがキアリスで働きたいって言い出してまぁ嬉しいわ(即採用)で良かったんでは
    最初に紀夫が坂東営業部で働くようになったのも後継ぎとしての縁故入社以外のなにものでもなかったしね
    それをわざわざ朝から数日かけて不正受験の話見せられるなんて胸糞悪いわ

    +64

    -3

  • 1932. 匿名 2017/02/22(水) 08:37:25 

    私も見るのやめようかな…
    なんで毎朝こんなにイライラさせられなければならないのか
    受信料返して欲しいよ

    +22

    -2

  • 1933. 匿名 2017/02/22(水) 08:38:43 

    そりゃ、小さい頃から親の仕事見てきたんだから、
    特別な思い入れがあるのは当然じゃん。
    語らせたら、他人とは違って熱も帯びるわ。
    だからこそ、せめて他所で修業させて出直させる手もあろうに。
    なにを感動してのやら。

    +29

    -1

  • 1934. 匿名 2017/02/22(水) 08:38:53 

    面接など評価の高かった方達って中西の評価ってこと?
    役員も含めて?
    どっちにしても所詮身内じゃん。
    キアリス落ちた人達で採用に不正があったって訴えたれ!

    +25

    -1

  • 1935. 匿名 2017/02/22(水) 08:40:11 

    BS組です。
    柳沢さんの人形劇見たかったなぁ!

    何の人形が、「出来過ぎだよー!」と言ったんですか?

    +20

    -1

  • 1936. 匿名 2017/02/22(水) 08:40:26 

    朝っぱらから視聴者をこんなにも荒ぶらせる脚本…逆になかなか無いねw 一周回ってちょっと面白くなってきたw

    +11

    -0

  • 1937. 匿名 2017/02/22(水) 08:40:51 

    縁故入社が当たり前ではあったけど、
    親の会社では甘えが出るからって、取引先などの
    会社で外の目を見させるっていう会社も多かったけどね。
    健ちゃんは、潔のところで武者修行させてもらった
    方がいいと思った。

    さくらは、寺で修行して根性直してこい!!

    +52

    -1

  • 1938. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:06 

    >>1935
    ヤナギー本人のお人形です!可愛かったよ!

    +28

    -1

  • 1939. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:25 

    あり得ない!
    健太郎採用でさくら不採用ならまだわかるけど、
    両方採用の上にさくらが一位????
    身内特権で人事部長にお願いとか不正で即刻切られてもおかしくないのに…

    +56

    -1

  • 1940. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:29 

    健ちゃんの表情からは罪悪感あるみたいに見えるんですが。
    ~やりすぎだけどさくらと一緒にいつづけるのはこれしかないし、やる気みせなきゃさくらに嫌われちゃう。父さん母さんごめんなさい~
    って思ってそう。

    +12

    -3

  • 1941. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:30 

    中西って何なの?さくらの奴隷?召使い?
    さくら、枕でもしてんのかと思っちゃうわ

    +47

    -1

  • 1942. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:34 

    しょーもない脚本書くなよ。朝から胸糞悪いな。
    綺麗事でまとめようとしてもコネはコネ。
    これからは実力で判断するとか言ってるけど、それで落とされたらどうせごねるくせに。
    大人もアホなら幼なじみ2人とあと1人もアホだしどうしようもないね。

    +19

    -1

  • 1943. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:49 

    入社の採用、不採用 不正 うんぬん無駄な映像作るくらいなら
    さくらと健太郎の大学と留学の映像みたかった
    2人が大学と留学で何してたのかが無いから
    優秀~優秀~!って言われてもまるで分からない

    +35

    -4

  • 1944. 匿名 2017/02/22(水) 08:41:53 

    「キアリスに入りたいの」と熱く語っているけどルール違反だし採用試験の話し合いの場に乗り込むって駄目だろ。

    麻田さんの事情も考えずに「靴を作って!!」とわがままを言って聞かず、
    キヨさんが大事に育ててくれてるのに「私は家で一人ぼっち」と同情を誘い、
    二郎やサツキの気持ちも考えずに、東京に行こうとしたり、「私がいる!」発言…。

    今日もゆり達が来ているのに、気に入らないことがあると、プイといなくなる。

    どこを見ても内面がダメダメ過ぎるさくら。

    +70

    -0

  • 1945. 匿名 2017/02/22(水) 08:42:43 

    さくら、一次面接では中西を使い、次はどんな汚い手を使うのかと思いきや、最終面接もまた中西を使った。同じ手口が二度も通用(笑)

    ファミリアさん、株式未公開会社で良かったね。
    もし上場してたら、朝ドラ放送が風説の流布状態だから、株価がかなり下落してたはず。

    まぁ、現在も、風評被害はあるだろうから、お気の毒だけども…

    +38

    -0

  • 1946. 匿名 2017/02/22(水) 08:42:45 

    中西が何を言おうとゴリ押しコネ入社としか思われないよ。
    こんな会社みんな一気にやめたれ!

    +19

    -0

  • 1947. 匿名 2017/02/22(水) 08:43:52 

    健ちゃんの絵心のなさw
    君ちゃんの遺伝子ないのか
    自宅が作業場な環境で育ったら
    もう少し下手なりにいい絵が描けそうだが
    キアリスへの思いは試験を受ける前に家庭で話しなさい。それだけ思い入れあるなら

    さくらの絵?上手いだけで魅力ないけど
    ていうか美大行ったくせに下手だけどw
    熱意も分からん ただのワガママビッチ

    どなたかも言ってたけどバカにしてるんだよ
    モデルの企業もその時代を生きた人たちも
    そして現実の視聴者も

    +29

    -1

  • 1948. 匿名 2017/02/22(水) 08:44:16 

    採用試験の絵、みんなクレパスのタッチだったのに、さくらのは絵の具…??(´・ω・`;)

    +61

    -0

  • 1949. 匿名 2017/02/22(水) 08:44:19 

    一度手を染めた人間はまたやらかすから、中西はクビか降格させる。
    会社が危ないよ。

    +15

    -0

  • 1950. 匿名 2017/02/22(水) 08:44:31 

    周りがなんと言おうと子供がゴネようと、親であり会社役員なんだから
    不採用!
    でいいんじゃね?なに流されてんだか。
    自分は反対したけど…という言い訳もちゃっかりゲットなすみれ。

    +16

    -1

  • 1951. 匿名 2017/02/22(水) 08:45:00 

    この脚本家選びも
    コネや不正なゴリ押しがあったとしか思えなくなってきた。

    +44

    -1

  • 1952. 匿名 2017/02/22(水) 08:45:21 

    だってさ、子供の頃のさくらは

    体調が悪くて靴を作れませんって言ってる麻田さんに

    「靴を作って!」とかワガママ言ってたから
    仲西脅すのなんて朝メシ前だよ

    +64

    -1

  • 1953. 匿名 2017/02/22(水) 08:45:26 

    涙活()どころか 怒活な毎朝

    +42

    -1

  • 1954. 匿名 2017/02/22(水) 08:45:32 

    「おたくの会社はあんな不正面接してるんかー!」ってファミリアにも苦情いってたら草。

    +47

    -1

  • 1955. 匿名 2017/02/22(水) 08:46:19 

    各所各方面に喧嘩売ってて笑える

    +25

    -1

  • 1956. 匿名 2017/02/22(水) 08:46:46 

    さくらって困るとすぐ「お父さんは〜」ってすぐ紀夫に助けを求めるよね。
    相当甘やかされた証拠。
    なんでもワガママ放題に来た人生で今回も不正に不正を重ねてコネ入社…
    女より男が好き。

    大キライ!!!

    +73

    -1

  • 1957. 匿名 2017/02/22(水) 08:47:13 

    脚本家、無能の振りしてコネ入社の実態を
    知らしめようとしてるんじゃない?
    裏で旦那も番組持ってるし。
    放送業界を知り尽くした夫婦の共同作業かもしれない。
    と、妄想をめぐらしてみる。

    +24

    -1

  • 1958. 匿名 2017/02/22(水) 08:47:47 

    >>1938
    えー!ヤナギー本人の人形!?
    見たかった〜〜!

    風刺に人形劇は最適ですね。人間が直接批判すると角が立つから。
    さすが!!

    +20

    -1

  • 1959. 匿名 2017/02/22(水) 08:48:54 

    さくらのモデルの方、大丈夫なのかないろいろと。

    +20

    -1

  • 1960. 匿名 2017/02/22(水) 08:49:26 

    >>1957
    または羽鳥の番組の視聴率上げを応援してるか…w

    +8

    -1

  • 1961. 匿名 2017/02/22(水) 08:49:56 

    羽鳥嫁ってこんな脚本で良しと思ってるなんてさくらみたいな女なんだろうね。

    +42

    -1

  • 1962. 匿名 2017/02/22(水) 08:50:34 

    今までのさくらを見てて思うことは、
    きっと、入社してからも、思い通りにならないと、わがまま放題で無理やりゴネたり、不機嫌になったり、周りを巻き込んで大騒ぎして、意地でも自分のやりたいようにやるんでしょうね。

    例えば、「新人は誰よりも早く出社して、掃除から」と言われても「私はそんな事をするためにキアリスに入ったんじゃない!」とゴネるのでしょう。

    社長と専務の娘だし、社員は気を使う事でしょう。

    うわ〜…怖い、怖い。

    +52

    -1

  • 1963. 匿名 2017/02/22(水) 08:50:38 

    +32

    -1

  • 1964. 匿名 2017/02/22(水) 08:51:00 

    脚本家としては
    縁故採用じゃなくて実力で入ったこの二人はすごいって言いたいんだろうけど
    不正使った時点で駄目ですから。
    それ以前にさくらは既に嫌われすぎてて手遅れだけど。

    +63

    -1

  • 1965. 匿名 2017/02/22(水) 08:51:03 

    将来健太郎がキアリスを継ぐよね
    今だとさくらと健太郎の会社の乗っ取りにしかみえない。
    でも、まあいっか2人は優秀だし任せればいいっか。
    だからもう坂東夫婦、キアリス他の老後生活でもういいよ。そこで仲良く昔みたいにべっぴん作りすればいいよ。
    もうするさくらと健太郎は見たくない。

    +18

    -1

  • 1966. 匿名 2017/02/22(水) 08:51:17 

    さくらは1億人から嫌われるように脚本書きました、演出しました(^-^)

    って言ってくれれば何ミクロンかは救われる…

    +43

    -1

  • 1967. 匿名 2017/02/22(水) 08:51:22 

    将来健太郎がキアリスを継ぐよね
    今だとさくらと健太郎の会社の乗っ取りにしかみえない。
    でも、まあいっか2人は優秀だし任せればいいっか。
    だからもう坂東夫婦、キアリス他の老後生活でもういいよ。そこで仲良く昔みたいにべっぴん作りすればいいよ。
    もうさくらと健太郎は見たくない。

    +3

    -2

  • 1968. 匿名 2017/02/22(水) 08:53:03 

    新卒採用の三人のうち二人が不正を働いて我が物顔でしゃしゃり出てくるの分かりきってる役員の娘とその彼氏だなんて。
    自分がキアリスの従業員だったら絶望する勢いだよ。
    会社上層部を完全に信用できなくなる。

    どう考えたっておかしいでしょ、この脚本。
    創設者の子どもたちなんだから会社に入ってくるのは普通にあることだろうけど、どうしてこうも胸糞な流れでしか描けないんだろう。

    +59

    -1

  • 1969. 匿名 2017/02/22(水) 08:53:10 

    >>1967
    重複して、すみませんm(_ _)m

    +5

    -0

  • 1970. 匿名 2017/02/22(水) 08:53:27 

    この試験自分も受けてて、自分は落ちて社員の子供が採用とか分かったら腹立つどころじゃないね。最悪

    +49

    -1

  • 1971. 匿名 2017/02/22(水) 08:54:06 

    さくらの人間性は千穂センセイそのものなんだろうな。本人はなぜさくらがここまで嫌われるのかわかんないよきっと。今まで自分が良いと思ってやってきたことだから。

    +34

    -1

  • 1972. 匿名 2017/02/22(水) 08:55:14 

    大河は3話で脱落した私だけど、今日ので朝ドラもバイバイ

    +9

    -1

  • 1973. 匿名 2017/02/22(水) 08:56:22 

    どれだけ本気かズルを2回してから熱弁するんではなくて、採用試験の前に親を説得させれば良いのに。2回も親の部下を使ってるのにあんな語ったって説得力ないから。見てるこっちも気分悪いわ。

    +64

    -1

  • 1974. 匿名 2017/02/22(水) 08:58:39 

    中西くん、懲りずに2回も不正行為。
    もうクビでしょ!!
    なんで誰も怒らないの??

    +67

    -2

  • 1975. 匿名 2017/02/22(水) 08:59:07 

    健太郎の
    「キアリスの服を着ている子供を見たら嬉しかった」
    みたいに言ってたけど、
    そんなシーン見たかしら?
    私たちが見せられたのは、制服のままジャズ喫茶に入り、さくらを追いかけていた画ばっかだったんですけど…。

    +81

    -1

  • 1976. 匿名 2017/02/22(水) 08:59:17 

    この脚本、たとえ人格者が書いていても、
    倉本聡でも三谷幸喜でも、須賀子でも
    誰が書いていたとしても、作品としては
    断筆ものだよ。

    +13

    -1

  • 1977. 匿名 2017/02/22(水) 09:00:28 

    このイラストの中に桜を描いているのすら厭らしく感じる。
    自分の親がこういうテイスト大好きだって知って描いてる&「桜」を描いてるんだから私のものだって気付いて!ってアピールかよ?とまで思ってしまうわ。

    +58

    -1

  • 1978. 匿名 2017/02/22(水) 09:01:08 

    けんちゃん髪型もう少しどうにかならんかな?
    上下からプレスしたみたいな顔面…

    +31

    -2

  • 1979. 匿名 2017/02/22(水) 09:01:45 

    どうしても理解できないのですが
    さくらをグレさせて
    家出させるのって何か意味があったの?
    悪印象しか残ってないから
    いくら今のさくらが優秀と言われても
    信じられないというかなんというか
    なんでわざわざあんな無駄と思える
    ストーリー入れてきたんだろう

    +37

    -1

  • 1980. 匿名 2017/02/22(水) 09:02:26 

    >>1972
    大河は面白くて普通に観れるわ

    +19

    -2

  • 1981. 匿名 2017/02/22(水) 09:03:38 

    あの二人と同期入社の子がかわいそうだなぁ
    自分以外は創業者の子どもでどうせなんだかんだ有利に働くのは目に見えてるしその上その二人が付き合ってて発情期なんて自分なら居た堪れないわ

    +49

    -1

  • 1982. 匿名 2017/02/22(水) 09:03:42 

    >>1976
    三谷幸喜さんが書いたらどうなるんやろ?
    笑いあり感動もありで面白いよね。
    ますます違う脚本家で書いたfamiliarを見てみたくなった

    +24

    -1

  • 1983. 匿名 2017/02/22(水) 09:03:44 

    肝心のキアリスの会社としての成長がまったく描かれていない
    身内のゴタゴタ劇場ばっかり
    まだ仕事描写メインのトト姉ちゃんの方がわたしは面白かった

    +26

    -1

  • 1984. 匿名 2017/02/22(水) 09:04:06 

    二人の入社が決まっても一ミリも嬉しくないんだけど。
    実社会では、就職活動でピリピリしているこの時期に
    士気が下がる展開にするんじゃないよ。

    +22

    -1

  • 1985. 匿名 2017/02/22(水) 09:04:51 

    土屋たおも高畑みつきも可愛いと言って朝ドラ見てた母が、さくら役の子は許せないくらい嫌いと言ってたよ

    +39

    -1

  • 1986. 匿名 2017/02/22(水) 09:04:52 

    さくらと健太郎を入れたせいで
    採用されなかった二人の就活生が可哀想…

    +48

    -0

  • 1987. 匿名 2017/02/22(水) 09:05:32 

    本当にさくらが悪態ついてたシーンはいっぱいあったけど
    優秀になってからのシーンってほぼないような…
    テレビみている人が知っているさくらは
    男を追いかけて親に反発してるかわいくない学生時代なんですけど…
    すっとばした大学生留学生時代が優秀だと言われても
    伝わりませんよ

    +28

    -1

  • 1988. 匿名 2017/02/22(水) 09:05:57 

    ファミリアで働いてる人達、ほんとにどう思ってるんだろ。苦情とかこないのかな?
    ガルチャン、ファミリアで働いてる方いらっしゃらないのかしら。
    感想、状況聞きたいわー。

    +34

    -1

  • 1989. 匿名 2017/02/22(水) 09:06:25 

    すみません。いしのようこ婆は死んでしまったん?
    写真は出てきたけど。。。

    +20

    -1

  • 1990. 匿名 2017/02/22(水) 09:06:34 

    「私はこうしたいの!!」が強過ぎるさくら。

    さくらのような人こそよその釜の飯を食べさせるべき。
    自分の思いを通そうとして不正も平気という段階で人間性で不合格でしょう。

    子どもの頃のさくらはお母さんに気を遣うような子だったのに、大きくなるにつれて、きよさんに丁寧に育てられたはずの跡が何もない。

    いや、きよさんに育てられて何でも思うようになってしまったのが仇となっているようで、きよさんが気の毒になる…。

    +26

    -1

  • 1991. 匿名 2017/02/22(水) 09:06:40 

    >>1983
    同じ親族コネ入社でもととは不正しなかったしね

    +20

    -1

  • 1992. 匿名 2017/02/22(水) 09:06:45 

    もう中西クビにしろよ

    +28

    -2

  • 1993. 匿名 2017/02/22(水) 09:07:43 

    中西、昨日謝ってたよね。

    上司に言われたことを無視する奴はクビだよ。

    +48

    -1

  • 1994. 匿名 2017/02/22(水) 09:09:09 

    とと姉ちゃんがましに見える日がくるとは…
    まれと並んだか⁉︎

    +39

    -1

  • 1995. 匿名 2017/02/22(水) 09:10:10 

    >>1989
    いしのようこさん、退場したってコメント
    ここのトピのどこかのページにありましたよ。
    あと五月、正太、二郎もだそうです。

    +14

    -1

  • 1996. 匿名 2017/02/22(水) 09:10:25 

    すみれ、さくらの入社を嫌がっていた社員に示しがつかないよね。
    その部分もちゃんと回収してもらわないとね。

    +34

    -1

  • 1997. 匿名 2017/02/22(水) 09:11:07 

    もうほんとにありえない。展開バカすぎる。
    さくらは中西に枕でもしたん?何でこんな不正が許されるん?これ頑張って就活してる人胸くそ悪い。
    さくらの志望動機も頭悪すぎ、なめすぎ。
    中西は何であんな2人を推すん?下手くそな脚本。

    +26

    -2

  • 1998. 匿名 2017/02/22(水) 09:11:14 

    >>1986
    こんなところに入社しなくて済んだからある意味幸運だよ
    キアリスはお足代たんまり出しとけよ!!!

    +8

    -1

  • 1999. 匿名 2017/02/22(水) 09:12:04 

    >>1993
    中西の乱だよね。

    +9

    -1

  • 2000. 匿名 2017/02/22(水) 09:12:28 

    最初から縁故入社でいいのにw
    いちいちこんな揉め事にする必要あるの?w

    +27

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード