ガールズちゃんねる

子供が欲しくない人の婚活

707コメント2017/03/10(金) 20:39

  • 1. 匿名 2017/02/17(金) 08:24:06  ID:SXIeuFF2Ft 

    子供が欲しくないけど婚活をしてる・考えている方いませんか?
    よく婚活トピで年齢による卵子の老化や子供を産める女性としての魅力が〜と言われていますがいまいちピンと来ません。
    生きていく上でのパートナーを探すための結婚について、同じ考えの独身女性や既婚者の方と語りたいです。

    +386

    -42

  • 2. 匿名 2017/02/17(金) 08:24:48 

    結婚=子供じゃないから。

    +795

    -79

  • 3. 匿名 2017/02/17(金) 08:26:20 

    子ども産む気ないのに寄生する気満々の人増えたね

    +166

    -319

  • 4. 匿名 2017/02/17(金) 08:26:47 

    最初にそれを伝えてからお見合いするとか?

    +693

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/17(金) 08:27:27 

    同じ女性の意見聞いてどうするの

    同じ意見の男性探せばいいだけじゃん

    +532

    -37

  • 6. 匿名 2017/02/17(金) 08:27:51 

    最初に伝えないと離婚理由になる

    +782

    -11

  • 7. 匿名 2017/02/17(金) 08:27:59 

    トピ画を何で、子供のいる夫婦画像にしたの?

    +498

    -16

  • 8. 匿名 2017/02/17(金) 08:28:25 

    婚活してる男の人は子供ほしい人が多いだろうから難しそう。
    子供いらないなら急がなくていいんだし、恋愛して結婚出来る相手を待つのはダメなの?

    +595

    -18

  • 10. 匿名 2017/02/17(金) 08:29:19 

    子育てしたら自分の時間なくなるもんね、だから子供いらないやー。でも養ってくれる人は欲しい。
    って人最近多すぎ笑

    +372

    -146

  • 11. 匿名 2017/02/17(金) 08:29:51 

    交際前に伝えてそれでもいい、同じ考えか確認。後から言うのはさすがに相手の時間を無駄にするからしない!
    子供は考えてない人と結婚して4年目です
    寄生する気もないし正社員でしっかり働いてる

    +465

    -33

  • 12. 匿名 2017/02/17(金) 08:29:53 

    +62

    -55

  • 13. 匿名 2017/02/17(金) 08:30:10 

    婚活サイトとか紹介所とかに登録してるんなら、プロフィールに「子どもは考えていません」って書けば同じ考えの相手と会えそう。

    でも難しいよね。
    その時点ではいらないと思ってても、ある程度年取ったら急に欲しくなる人って男女どちらでもいるから。
    子どもナシって合意の上で結婚したのに、何年かしてからどちらか一方のみ欲しくなっちゃった場合は揉めるよ。

    +478

    -11

  • 14. 匿名 2017/02/17(金) 08:30:42 

    まず最初に伝える
    意外と今の人達は子供いらないって人多いよ
    金銭的な理由、しがらみが嫌、自分の趣味優先したい・・・
    そういう人を見つければ良いのでは?

    +370

    -18

  • 15. 匿名 2017/02/17(金) 08:30:45 

    逆に、子どもの学費を出させるのが目的のようなシングルマザーいるよ。
    婚活サイトに登録してる知人(男)が言ってた。
    独身でもバツイチでも、身軽な方がありがたいって。

    +315

    -11

  • 16. 匿名 2017/02/17(金) 08:30:49 

    その旨を付き合う前に相手にちゃんと伝えておかないと後々揉めるよ?

    +159

    -9

  • 17. 匿名 2017/02/17(金) 08:30:55 

    子供いらないなら婚活する必要ないんじゃない
    自然に出会った人と結婚するのが一番幸せだと思う

    +406

    -43

  • 18. 匿名 2017/02/17(金) 08:33:03 

    子ども生まないのに結婚したいって、自分の安心感得られれば配偶者を孤独死させてもいいってことよね。

    +52

    -121

  • 19. 匿名 2017/02/17(金) 08:33:25 

    きちんと正社員で働いてお互い助け合って暮らしていけるパートナーがほしいって明記する。
    もう働きたくない、少し休みたいから養ってみたいな甘えが見えたら敬遠されるから

    +237

    -16

  • 20. 匿名 2017/02/17(金) 08:33:34 

    >>13

    まさにこれで友人が揉めてる。
    30代では子供いらないで結婚したのに、旦那側が心情変化して別れたがってる。

    旦那曰く、東京に居たら子供以外の娯楽たくさんあるからいいかと思っていたみたいだけど、娯楽だけの人生は味気ないなと思い始めたらしい。

    +381

    -30

  • 21. 匿名 2017/02/17(金) 08:33:41 

    お互い子供いらないで同意していたのに、あとから旦那さんがやっぱり子供欲しくなってよその女を妊娠→離婚って結構多いからね
    男はわりと高齢でも子供を持てるから
    若いうちは難しいのかなと思う

    +369

    -25

  • 22. 匿名 2017/02/17(金) 08:33:42 

    別に結婚しなくてもいいかなって気にはなるね。
    結婚したら子供のイメージはみんな絶対あるから外野からの子供は?攻撃に耐えられるならいいんでないかな。
    生涯の伴侶っていてほしいなとは思うけど、子供いらないとかなら結婚にこだわらなくてもいいと思う。

    +174

    -14

  • 23. 匿名 2017/02/17(金) 08:33:52 

    いつも思うけど産むことと育てることは別じゃない?
    私は両方に興味関心がないけど子育てをしたいだけなら出産年齢は関係ないよね。

    自分×相手の遺伝子の子どもしか欲しくない人が多数なのかな?

    +22

    -68

  • 24. 匿名 2017/02/17(金) 08:34:02 

    主はどうしたらいいですか?って聞きたいんじゃなくて語り合いたいのでは…

    +171

    -11

  • 25. 匿名 2017/02/17(金) 08:34:36 

    >>13
    まぁ、揉めるだろうけど隠してたのか伝えて合意の上で結婚に至ったかでは雲泥の差

    +85

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/17(金) 08:34:39 

    心から好きな人と一緒に暮らしてたら、子ども欲しいなって段々思いそう。

    +41

    -64

  • 27. 匿名 2017/02/17(金) 08:34:49 

    結局は周囲や男受けを気にして、子供好きみたいに振る舞ったり、子供要らない事を始めに言わない人って、相手や周りを騙してる単なる卑怯ものだと思う。

    +171

    -17

  • 28. 匿名 2017/02/17(金) 08:35:03 

    40代半ば以降の人探すといいんじゃないかな。
    それかバツイチで子供はもういいやと思ってる人。

    +280

    -9

  • 29. 匿名 2017/02/17(金) 08:35:04 

    >>23
    そりゃそうでしょ
    他人の子供なんて育てるくらいならいらない

    +127

    -12

  • 30. 匿名 2017/02/17(金) 08:35:17 

    子供欲しかったけど出来ないってのはわかるけど、はじめっから子供要らないのに結婚する意味がわかんない

    +54

    -87

  • 31. 匿名 2017/02/17(金) 08:36:02 

    >>23
    養子でも年齢制限あるよ

    +89

    -3

  • 32. 匿名 2017/02/17(金) 08:36:04 

    >>17そらゃそーだ 年齢的なリミットないもんね

    +32

    -8

  • 33. 匿名 2017/02/17(金) 08:36:17 

    >>21

    あなたは私か。

    マジで周りにそんな夫婦が何組かいる。
    最近立て続けにそのケースが出てきて、そんな簡単に奥さん捨てるのかと面食らってる。

    +232

    -16

  • 34. 匿名 2017/02/17(金) 08:37:48 

    双方が納得してれば別にいいと思う。ただ結婚した後で意見が食い違って(旦那が子供欲しくなる)離婚話が出たら、すんなり別れてあげて欲しいな。

    +164

    -53

  • 35. 匿名 2017/02/17(金) 08:37:54 

    >>23
    別のわけないw

    +26

    -10

  • 36. 匿名 2017/02/17(金) 08:38:15 

    子供いらないなら絶対結婚したくないわ。

    親族のしがらみめんどくさいもん。

    +209

    -27

  • 37. 匿名 2017/02/17(金) 08:38:53 

    なんで子供いらない?
    最初から子供いらない、言う人って 自分が一番かわいい(容姿だけではないですよ)と思っている人が多い

    そんな人が親になっても子が可哀相だから 作らなくていいけど

    +56

    -126

  • 38. 匿名 2017/02/17(金) 08:38:55 

    男の35からの

    「やっぱり子供が欲しい」

    ってなんなんだろうな。
    子なしで合意していたくせに、奥さんが妊娠厳しい年齢になると子供がほしいを発症して愛人作るやつ多すぎ。

    最初から子供つくっとけよ、、
    それか不倫せず子なしのまま暮らせよ

    と、女の私は思う。

    +456

    -27

  • 39. 匿名 2017/02/17(金) 08:38:56 

    お互いの意見が一致していれば問題無いよね。騙したり、嘘をつくのはダメだと思う。

    +121

    -7

  • 40. 匿名 2017/02/17(金) 08:39:00 

    子供いらない人は同棲じゃダメなの?

    +82

    -56

  • 41. 匿名 2017/02/17(金) 08:39:14 

    >>23
    産むことと育てることはセットだよ、
    子どもが欲しい=自分の血を引いた子どもが欲しいってこと。当たり前じゃないか。

    +162

    -24

  • 42. 匿名 2017/02/17(金) 08:39:54 

    男は自分がほしいとかそうしたいと思ったら割と手段選ばないからね
    子供欲しいと思ったら他で簡単に作る
    不倫で因果応報とかあんまりないと思う、実際は
    古今東西昔からそういう人山ほどいるから

    +172

    -20

  • 43. 匿名 2017/02/17(金) 08:40:31 

    子供いらないなら、結婚しなくていいじゃん!
    同棲、とか
    その方が気楽じゃない?お互い

    +141

    -53

  • 44. 匿名 2017/02/17(金) 08:40:39 

    私は高齢出産と言われる年齢だし、相手もいないから、これから最期まで一緒にいられるパートナーを探したいです。
    2人で穏やかに楽しく暮らしていける人がいれば幸せだろうな。

    +242

    -10

  • 45. 匿名 2017/02/17(金) 08:41:36 

    例えプロフィールに書いても、婚活で出会い求めるような男は「女は子供を欲しがる生き物だ」と思ってて後で説得するか無理やりヤレば何とかなると思ってる。

    閉経まで待てば?

    +53

    -38

  • 46. 匿名 2017/02/17(金) 08:41:43 

    >>33

    所詮は他人同士

    亀裂が入った時は、子供の居る夫婦より脆いかもね。

    +120

    -30

  • 47. 匿名 2017/02/17(金) 08:41:45 

    >>30
    むしろ子どもが欲しいっていう理由のみで結婚する方がわからない。
    結婚しなくても子どもは産み育てられるよ。

    +37

    -88

  • 48. 匿名 2017/02/17(金) 08:42:11 

    >>40
    それだと女に不利になるかもね。
    男は気が変わったら自分の子どもを持てる。
    女は無理。
    お互い覚悟を決めたはずなのに、方向変換出来る人とできない人。せめて法律で縛らないと。

    +139

    -20

  • 49. 匿名 2017/02/17(金) 08:42:28 

    相手も40代半ば以降で年齢的に子供はあんまり…という男性か、バツイチでもう子供いるからもう子供は欲しくないって人かのどちらかかなぁ
    20〜30代の若い男性だとやっぱり子供欲しくなったら捨てられる

    +173

    -13

  • 50. 匿名 2017/02/17(金) 08:42:32 

    子供いらないなら結婚やめた方がいいよ。
    家との付き合いもあるのが結婚だよ。

    +118

    -49

  • 51. 匿名 2017/02/17(金) 08:42:32 

    ズレるけど
    仲良いご夫婦がいて、男の方と友達だった。
    子なしでも仲良く暮らしてると思いきや、男がアラフォーになると周りの女への態度が変わり出した。
    特に若い経産婦。
    「不倫は本人同士が合意してるならたいした問題じゃないよw」
    とか気持ち悪いこといいだすようになって、私も不倫誘われた。
    無論お断り。

    結局、そいつはひとまわり年下の子妊娠させて奥さんと別れた。
    おええええ

    +204

    -7

  • 52. 匿名 2017/02/17(金) 08:42:57 

    >>47
    出来るけど、そんな選択しないよ。

    +30

    -2

  • 53. 匿名 2017/02/17(金) 08:43:06 

    >>43
    子供望んでなくても結婚してもいいんじゃない?

    +88

    -11

  • 54. 匿名 2017/02/17(金) 08:43:26 

    あなたが子供いらない派だから、卵子の老化もピンとこないんだよ
    子供欲しいなら年齢は重要。

    子供いらないならいつ結婚しても関係ナシ

    +133

    -7

  • 55. 匿名 2017/02/17(金) 08:43:58 

    >>41
    そうなんだ。
    なぜ自分の血を引いた子が欲しいの?自分が生きた証をこの世に残したいってこと?

    +14

    -31

  • 56. 匿名 2017/02/17(金) 08:44:17 

    >>47
    すきな人と一緒にいたい。
    すきな人の子を産みたい。
    これはセットですね。

    +34

    -60

  • 57. 匿名 2017/02/17(金) 08:45:18 

    義弟嫁が義弟に子どもは絶対に産みたく無いって結婚後に言って揉めたよ。周りも産む本人が絶対嫌と言ったらもうどうしようもないもんね。
    義弟も義実家も結婚=子どもだったから義両親はかなり困惑したと思う。こればかりはお互い納得しておかないと周りが不幸になる

    +124

    -8

  • 58. 匿名 2017/02/17(金) 08:46:08 

    子どもいらないって男は自分の家庭を作り上げていく自信がないから。子どもいなけりゃ離婚するのも簡単だし。実際そういう人も多いから気を付けて。そんな男とは結婚する意味わかんない。籍入れずに一緒にいればいいじゃん。
    不妊じゃないのに子ども作らない人は子どもの為に犠牲になるのが嫌だからでしょ。

    +47

    -49

  • 59. 匿名 2017/02/17(金) 08:46:42 

    面倒な子育てはしたくないけど婚姻制度はほしいってことよね

    +95

    -54

  • 60. 匿名 2017/02/17(金) 08:47:22 

    毎回未婚で子供4人産んで父親は全員違う
    籍も入れてないし結婚してないから私はバツつかないも〜ん。て人いる

    +70

    -11

  • 61. 匿名 2017/02/17(金) 08:47:40 

    離婚する時が来たら絶対揉める
    お金も発生する可能性もあるのに、結婚にこだわるのはなんで?
    世間体?

    +21

    -34

  • 62. 匿名 2017/02/17(金) 08:48:41 

    子供に興味がない女性もいるんですよ

    +162

    -17

  • 63. 匿名 2017/02/17(金) 08:49:02 

    がるちゃんでは子なし結婚してる人多いよ。
    情に漬け込んで逃げられないようにしておいて、夫婦二人だけも楽しいよ☆って洗脳すればいいんじゃない?

    +22

    -48

  • 64. 匿名 2017/02/17(金) 08:49:09 

    バツイチで既に子供がいて、もう子供はいらないけど人生のパートナーが欲しい、という人なら多いかも。

    +117

    -7

  • 65. 匿名 2017/02/17(金) 08:49:23 

    >>47自分勝手な発想に驚き
    いまの日本できちんと入籍してない夫婦の子供がどんな肩身の狭い思いをするかわかってますか?
    自分じゃなく、子供の幸せ考えるのが親ですよ

    +114

    -7

  • 66. 匿名 2017/02/17(金) 08:49:35 

    散々出てるけど、どんな倫理観ある人でも男性はある程度の年齢になってやっぱり子供がほしいってなったら手段選ばないからな。

    屁理屈こねて不倫して愛人妊娠させたりするからな。どんな真面目な人でも。
    それくらい子供ほしいって突然出てくる男性の欲は強いからね。

    +134

    -12

  • 67. 匿名 2017/02/17(金) 08:49:39 

    >>47
    で、ナマポ生活?w

    +27

    -8

  • 68. 匿名 2017/02/17(金) 08:50:57 

    >>63
    あなた昨日の同窓会トピで荒らしに荒らしてた人だよね。
    なんか本当に可哀相だわ

    +8

    -11

  • 69. 匿名 2017/02/17(金) 08:50:59 

    >>1のコメントそっちのけで言い争い…

    +32

    -4

  • 70. 匿名 2017/02/17(金) 08:51:43 

    うちはお互いに子どもいらない同士で結婚したよ。もし万が一どちらかが欲しくなった場合は、相手が望む額の慰謝料払って別れる約束になってる。

    +215

    -15

  • 71. 匿名 2017/02/17(金) 08:51:45 

    子供興味ない嫌いってのは自由だけど、結婚したいってのがよくわからない。
    生活共にしたいなら婚姻関係わざわざ結ぶ必要ある?

    +25

    -36

  • 72. 匿名 2017/02/17(金) 08:52:12 

    >>65
    でも子どもが欲しいって理由だけで結婚する方が自分勝手じゃない?もし恵まれなかったら離婚するの?愛し合ってるから結婚する→愛してる人の子どもが欲しくて出産する、ならわかるけど。

    +64

    -36

  • 73. 匿名 2017/02/17(金) 08:52:33 

    >>55
    理屈じゃないの、自分の子どもが欲しいの。
    行きた証とか遺伝子を残すとか、
    なんかの読みすぎじゃないのか?
    理屈じゃないの、理由なんてないの。

    +18

    -37

  • 74. 匿名 2017/02/17(金) 08:53:06 

    >>68
    なにそのトピ?
    被害妄想で言いがかりされると怖いんですが…

    +8

    -8

  • 75. 匿名 2017/02/17(金) 08:53:32 

    とりあえず子供欲しい人は出てったら?トピズレで争ってどうするの

    +133

    -18

  • 76. 匿名 2017/02/17(金) 08:53:53 

    離婚になっても、子供いないから身一つで出ていける
    お金がぁ〜子供がぁ〜もう少し年齢が上がってとか理由で大嫌いな奴と我慢しながら居なくていい

    +88

    -8

  • 77. 匿名 2017/02/17(金) 08:53:58 

    知人が、どうしてもこの人と結婚したい!と思って、結婚前に子供の話になった時「今は考えられないけど、結婚してしばらくしたら産みたくなるかも」と嘘ついた。本当は全く子供作る気ないらしい。
    それでオッケーして結婚した男もアレだけど、嘘ついたら駄目でしょと思った

    +172

    -2

  • 78. 匿名 2017/02/17(金) 08:54:38 

    >>67
    生活保護を受けないと子育てできないって事前にわかってて産む方がおかしいよ。仮に配偶者がいなくても育て上げられる担保なしに妊娠するっていう発想が間違ってると思う。

    +45

    -5

  • 79. 匿名 2017/02/17(金) 08:55:14 

    結婚も妊娠も出産も、
    この世の中で起きてることなんだ。
    机の前で考えた理屈のなんと安っぽいことか。
    まず世間に出てみろと言いたくなる意見が一部ある。

    +16

    -21

  • 80. 匿名 2017/02/17(金) 08:55:19 

    >>55 理屈や考えじゃない。
    動物として持って生まれた本能。

    +6

    -28

  • 81. 匿名 2017/02/17(金) 08:55:34 

    >>72
    子供が欲しいから『だけ』で結婚するなんて、誰もどこにも書いてませんけど。どうしてそういう発想になるのか不思議

    +28

    -20

  • 82. 匿名 2017/02/17(金) 08:55:51 

    >>77

    その嘘を挽回するくらい友人が素晴らしい人なら、結婚生活は続くし、そうでないなら続かない。

    釣り合わないものはいつか崩れる。

    +76

    -8

  • 83. 匿名 2017/02/17(金) 08:55:53 

    >>71
    名前やお墓を見る
    親の介護はしないが実家を継ぐからとか色々あるよ

    +5

    -10

  • 84. 匿名 2017/02/17(金) 08:56:12 

    >>73
    そういうものなんだ、1番わかりやすくて納得できたよ。

    +3

    -16

  • 85. 匿名 2017/02/17(金) 08:56:14 

    子供は作らないってお互い話して結婚したけど、奥さんの方がやっぱり欲しくなったらしくて、でも旦那さんは拒否して、離婚して、奥さんは別の人と再婚して子供できたらしいって、知り合いいたな。
    そういう人結構いるんだね。

    +114

    -7

  • 86. 匿名 2017/02/17(金) 08:57:07 

    >>72

    あなた20代か10代だろ

    +6

    -10

  • 87. 匿名 2017/02/17(金) 08:57:17 

    >>74
    バレてるから

    +4

    -11

  • 88. 匿名 2017/02/17(金) 08:58:12 

    >>78
    未婚シングル=ナマポ

    一般的なイメージです笑

    +43

    -19

  • 89. 匿名 2017/02/17(金) 08:58:18 

    私は高齢(38歳)で婚活をしていたので、子供が出来る可能性が低いから、子供を望まない男性が良くて、婚活でカップルになったらまず「子供は欲しいか?」と聞きました。
    殆どの男性は「もちろん欲しい」でしたよ。
    子供はいらないとか、どちらでも良い、と答えたのは、バツイチで元奥様側にお子さんがいる方達です。
    バツイチ男性に抵抗がなければバツイチの人はどうですか?

    +163

    -10

  • 90. 匿名 2017/02/17(金) 08:58:28 

    図星だからって突っかかってこないでほしい。

    +5

    -11

  • 91. 匿名 2017/02/17(金) 08:58:31 

    >>59
    お互いがその意見で一致したもの同士が結ばれれば、こんなめでたいことはない。

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2017/02/17(金) 08:58:36 

    マイナス覚悟で言ってしまうけど、男性不妊の人とくっつくのが間違い無いと思うよ。
    欲しい欲しくないの感情だけで約束するのは中々難しそうと言うか人の気持ちって移り変わるものだから。
    結婚となると相手の家族も関わるし

    +164

    -7

  • 93. 匿名 2017/02/17(金) 08:58:56 

    このトピ主みたいなクソ女にだけはならないように。婚活時にちゃんと言うべき
    子供を作る気がないこと、義母に言いますか?
    子供を作る気がないこと、義母に言いますか?girlschannel.net

    子供を作る気がないこと、義母に言いますか?35歳、結婚5年目の専業主婦です。 結婚当初から子供をほしがっている夫に対して、私はあまりほしいと思っておらず子なしのまま今に至ります。 理由は、子供があまり好きではないこと、夫との行為が好きではないことです...

    +35

    -28

  • 94. 匿名 2017/02/17(金) 09:01:33 

    最低でも相手の年齢は40以上だろうね
    男は30代後半くらいじゃ子供作れるの普通だから

    +52

    -11

  • 95. 匿名 2017/02/17(金) 09:02:36 

    >>1
    お互い望まない同士で結婚しました。
    互いに兄弟、姉妹がいる(両家孫もいる)
    ただ生涯共にするパートナーがお互い欲しかったから
    もちろん親戚づきあいもありますが互いに30台半ばなのもあって子供は?などの言葉はありません

    +41

    -15

  • 96. 匿名 2017/02/17(金) 09:03:01 

    関係ないけど最近虐待なんか増えてて不幸な子供が増えてる気がする
    年寄りは老害が増えててバランス悪すぎるよね

    +23

    -13

  • 97. 匿名 2017/02/17(金) 09:03:38 

    夫婦揃って子どもはどっちでもいいというスタンス。
    アラフォーで結婚したから、10年後にあの時頑張っておけばと思わない為にとりあえず不妊治療一年して出来ないままサクッと終了。
    子なしで行く方向。
    けっこう楽しくてやってます。

    +119

    -13

  • 98. 匿名 2017/02/17(金) 09:03:57 

    現状子なしの人って最初はいらないなんて言ってなかった人多いと思う。
    詐欺師と同じ。

    +8

    -33

  • 99. 匿名 2017/02/17(金) 09:04:57 

    同じく子どもいらない男の人を探してます。

    以上!

    +102

    -6

  • 100. 匿名 2017/02/17(金) 09:05:07 

    恋愛からの結婚だと曖昧になりがち、
    途中から欲しくなっても悪いとも言いにくい。

    しかし婚活というハッキリと要求を提示し合える結婚なら、子どもいらない同士が結ばれるのはアリだし、考えが変わって離婚したいなら慰謝料をもらえる案件だと思う。

    +49

    -5

  • 101. 匿名 2017/02/17(金) 09:05:43 

    交際相手にはもちろん、向こうのご両親の承諾も得ないといけませんね。初めから孫なしという条件で伝えておかないと。

    +36

    -22

  • 102. 匿名 2017/02/17(金) 09:05:48 

    >>99
    あんたは以上でも、他はみんなまだお話してるんだから。

    +15

    -13

  • 103. 匿名 2017/02/17(金) 09:06:11 

    >>96
    リアルガチで関係ないね、ツイッターでつぶやいてよ

    +8

    -9

  • 104. 匿名 2017/02/17(金) 09:07:12 

    ブライダルチェックもせず、私はもちろん子供望んでるしあなたの子が欲しいし当たり前に産める体ですって結婚して女性不妊だった場合の方が詐欺だと思うよ
    完全に嘘つき

    +14

    -37

  • 105. 匿名 2017/02/17(金) 09:08:21 

    とても稀な例だけど、
    男性側が糖尿の遺伝があって子ども無理ですを承知で結婚した人いる。
    もう60歳近いけど、とても仲良しのご夫婦。
    労わりあうって素敵と思う。
    奥さん側に事情があるかは聞いてない。

    +65

    -2

  • 106. 匿名 2017/02/17(金) 09:08:36 

    お互い子ども望まないで今年入籍予定だよ。
    私は20代で相手は30代。愛する人と一緒に暮らしたいだけなら入籍はいらないって意見も理解できるけど、社会的にお互いを守り合える関係になりたいので入籍する。

    +107

    -7

  • 107. 匿名 2017/02/17(金) 09:10:01 

    >>101
    それはおかしくない?
    向こうの両親は孫が欲しくて子どもを産んだわけ?

    +19

    -23

  • 108. 匿名 2017/02/17(金) 09:10:20 

    >>102
    だから何?こまかい女だな〜

    +2

    -16

  • 109. 匿名 2017/02/17(金) 09:10:53 

    今、子ども持つ気なくても五年十年後の気持ちなんて誰にも保証出来ないよね、夫婦お互いに。
    契約書交わす位しとかないと修羅場になりそう。

    +31

    -14

  • 110. 匿名 2017/02/17(金) 09:11:17 

    結婚前にしっかり互いの意見は確認しておく。そして両家のご両親にもその旨を伝えておく。
    それで、同意してから事を運んだ方が良いと思う。
    それでも、結婚後に気持ちが変わり子供が欲しいと言い出す男性もいるから、そういった場合は、
    離婚するのか、慰謝料はどうするのか、そこまで話し合っておいた方がいいのかもね。
    子供が欲しくなく結婚だけしたいとなったら人生の重要な選択になってくるから、かなり深い話
    までしておいた方が良いのかなとここを読んでいて思った。

    +37

    -13

  • 111. 匿名 2017/02/17(金) 09:12:54 

    >>109
    アメリカみたいに婚前契約(日本で言えば念書的な)すればね
    意思の違いが出てきた場合は

    +18

    -9

  • 112. 匿名 2017/02/17(金) 09:13:00 

    >>107
    本能を忘れたみたいだから言うね

    どんな生き物でも子孫を残すためだけに生まれて生きてます。

    +6

    -32

  • 113. 匿名 2017/02/17(金) 09:14:01 

    結婚して子ども産むのが正義、みたいな人がしんどい…

    +174

    -12

  • 114. 匿名 2017/02/17(金) 09:14:44 

    >>101
    それは相手本人か自分の親に伝えることだよ。
    親にその宣言ができないなら、覚悟も中途半端でしょ、やめておくのが懸命。
    そこ、お忘れなく。

    +15

    -11

  • 115. 匿名 2017/02/17(金) 09:14:59 

    >>104
    詐欺ちゃうし、嘘つきでもないやろ。
    そんこと言ったら男も一緒。

    子どもできなかったことを詐欺というパートナーと結婚したら不幸だね。

    +46

    -7

  • 116. 匿名 2017/02/17(金) 09:15:58 

    男が途中でやっぱり子供欲しいってなるのが心配な人は桃井かおりとか夏木マリみたいに落ち着いた年齢になってからの結婚がいいよね。

    お互い大人の年齢だと小さいことで喧嘩にならず穏やかに過ごせると思う。

    職場に50歳で結婚した女性がいるけど、「若い年齢で結婚すると相手が同じ家に居ることが鬱陶しくなる時もあるだろうけど、この歳になるとそういう鬱陶しさも心地よく感じる」って言ってた。

    あと年取ると条件の良い男なんか残ってないって言う人がたくさんいるけど、その女性はリッチな開業医と結婚したよ。その医者はブサイクでも変態でもないし優しい初婚の男性でした。

    本当に良い女には年齢は関係ないと思います。

    +121

    -10

  • 117. 匿名 2017/02/17(金) 09:16:02 

    >>104
    これは本当に思う。最初から子どもを望んでいたならブライダルチェック必ずするべきだし、それを怠ったのは自分のくせに産みたいのに妊娠できない、治療で疲れはてたって言ってる人は理屈が通らないよね。
    産みたい気持ちが後からきた場合はわかるけど。

    +11

    -22

  • 118. 匿名 2017/02/17(金) 09:16:47 

    >>113
    その意見の人は荒らし目的みたいなもんだから、
    通報かスルーがいいと思うよ。
    トピの趣旨はなかなか興味深く話し甲斐があるのに、程度の低い意見にかき回されるのって不快だよね。

    +36

    -1

  • 119. 匿名 2017/02/17(金) 09:16:54 

    さっきから本能だの子孫だの理屈ではないとか…なんか宗教みたい
    生き物だからそうだろうよ
    じゃぁ種無し、不妊の人にも同じ事えらそうに言えるの?って感じです

    +79

    -9

  • 120. 匿名 2017/02/17(金) 09:17:24 

    >>113
    そんな人会ったことない。よかった。

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2017/02/17(金) 09:17:58 

    結婚って形を取らない方が幸せになれるのかもって思ってる。
    「やっぱり子供が欲しい」って思ったら私から離れていいよって状態にしてあげたほうが楽。
    結婚したら義両親の気持ちを無視できないから…。

    +34

    -13

  • 122. 匿名 2017/02/17(金) 09:20:03 

    >>112
    でも人間は本能だけでは生きていけない位高度な知性を携えたから結婚制度が生まれたんだよ。
    本能にのみ従い子孫繁栄にのみ励む一生を送らない選択肢を持っている。

    +18

    -10

  • 123. 匿名 2017/02/17(金) 09:20:26 

    >>115
    でも言ってる人いるじゃん、事実だよ

    +4

    -12

  • 124. 匿名 2017/02/17(金) 09:20:58 

    結婚する資格なし

    +5

    -30

  • 125. 匿名 2017/02/17(金) 09:21:32 

    >>119
    じゃああたなは種無しや不妊に生きる価値がないって言えるの?

    +2

    -15

  • 126. 匿名 2017/02/17(金) 09:22:10 

    不妊と最初からいらない人とは違うよ

    +65

    -2

  • 127. 匿名 2017/02/17(金) 09:22:49 

    がるちゃんでは、子供が欲しくない女性が結構居るようなイメージだが、私の周りではあまり聞いたことがない。男性も同じく。
    ただ、みんな言わないだけで、子供が欲しくない人って多いのかな?
    だったら、需要と供給のバランスが取れて、みんな上手く行く気がするんだけど。
    実際、最近は子供が欲しくない人って多いの?

    +104

    -4

  • 128. 匿名 2017/02/17(金) 09:23:14 

    >>119
    なんで欲しいのか聞かれたから答えただけだよ。
    行きた証が欲しいのか?
    って質問されたから、理由なんてないよと答えた。
    これのどこが宗教なんだ?どこが偉そうなんだ?
    不妊の人に同じ質問されたら同じように答えるよ。
    この回答で傷つくなら、どう答えれば正解なのか逆に教えて。

    +3

    -25

  • 129. 匿名 2017/02/17(金) 09:26:01 

    >>127
    匿名サイトでさえ子持ちがあーだこーだ押し付けてくるから、世間ではあからさまには言わないんじゃないかな?

    +48

    -6

  • 130. 匿名 2017/02/17(金) 09:26:09 

    相手も子供を望まない人なら話が早いけど、そうでないなら難しいかも。
    そりゃ、本人同士がそれで良いならいいって頭では思っていても、やっぱり天涯孤独や縁を切ってる状態でない限りお互いの親兄弟もいるわけだから結婚すれば「子供は?」ってなる。こればかりは切り離せないよ。

    ご主人は子供無しでOKって言ってくれる人でも、それをきちんと自分の親に「俺の意思でもある」って説得出来る人でないと結婚してからしんどいと思うよ。
    「嫁が子供が要らないって言うから。」なんてバカな説明する奴は論外だけどね。

    +52

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/17(金) 09:27:00 

    いらないんだったら結婚しない方が良いような
    相手の両親が子供はまだなの?ってしつこく聞かれるだろうから面倒だよ。
    子供いらないのに介護はしなきゃいけないし
    結婚って子供いなくても面倒だよ

    +35

    -17

  • 132. 匿名 2017/02/17(金) 09:27:42 

    >>127

    私の周りは3組いるかな
    お互い一人っ子同士ではないけどね
    二人が幸せならなんとも思わないけどね

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/17(金) 09:28:32 

    92が言うように男性不妊の人ならありかも

    回りで親御さんの生活の面倒見なきゃという理由にしている人実際にいるよ

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2017/02/17(金) 09:29:18 

    >>104
    子どもいらない人の婚活の話だよね?
    なんの話してるのかな?

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/17(金) 09:29:20 

    最初に伝えることが重要。
    子供ほしくない人結構多いよ。
    伝えないで結婚したら慰謝料取られて離婚でもおかしくない。

    +57

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/17(金) 09:29:27 

    私の姉は子供は面倒だからいらない、
    でも非正規なので後々は結婚したいらしい

    将来の安泰のために結婚したいのは、
    ここでは否定されそうだけど、
    誰でも思うことだとは思う

    ただ姉の場合は彼氏もろくに作らず容姿磨く努力もせず今年35歳
    子供いらないから晩婚でいいらしいから特に婚活もせず
    なんだかなあと思う

    私もまだ未婚だから人のこと言えないんだけどね

    +29

    -15

  • 137. 匿名 2017/02/17(金) 09:31:07 

    >>117
    子どもいらない人の婚活トピだよね。

    +20

    -2

  • 138. 匿名 2017/02/17(金) 09:31:43 

    子供いらない=寄生って、短絡的というか一昔前のイメージじゃない?
    今は女性でも男性並に稼ぐ人も多いし、仕事大事だから子供は難しい、でも家族や安らぎは欲しいって人多いんじゃないかなぁ。
    男性でもそうじゃない?結婚したい理由が「安らぎ」ってあると思う。
    極端な話、子供いらないなら結婚しなくていいっていうなら、同性婚も論外だよね。でも同性でも結婚したいって言う。やっぱり家族になるっていうのは、書類だけのことだとしても、人によってはとても大事なことだよ。

    +103

    -19

  • 139. 匿名 2017/02/17(金) 09:32:24 

    年齢にもよるけど厳しいのでは
    まぁまぁ年齢行ってて子供は要らないと言ってると正直なところイタい人に見られるかも
    最初はそういう考え方でも少し年月が経てば考え方が変わるかもれしれない
    若ければそうなった時にも融通が利く

    +2

    -16

  • 140. 匿名 2017/02/17(金) 09:32:55 

    >>138
    これで解決したね。

    +12

    -7

  • 141. 匿名 2017/02/17(金) 09:33:22 

    子供を望んでいようがいまいが他人には関係ないのに、どうして怒ってるの?
    そぐわないトピにわざわざ出向いて意見を押しつける人って、ガルちゃんでも変な人として捉えられてるのに必ず現れる。

    +63

    -2

  • 142. 匿名 2017/02/17(金) 09:34:50 

    途中で気が変わる男がいるからややこしくなるんだよな。
    その時点で男は間に合う、女は間に合わない。

    +66

    -3

  • 143. 匿名 2017/02/17(金) 09:35:15 

    >>117
    ブライダルチェックで何もかも万能にわかるわけじゃないよ

    +31

    -1

  • 144. 匿名 2017/02/17(金) 09:35:41 

    >>128
    当たり前のこと言う意見してる時点でトピズレなんだよね。トピズレだから答えなくてよかった。ほしくない人が同じ考え同士で語る所だから

    +8

    -8

  • 145. 匿名 2017/02/17(金) 09:35:49 

    >>141
    誰か怒ってる?
    あなたが一番怒ってるように読めるんだけど。

    +2

    -19

  • 146. 匿名 2017/02/17(金) 09:36:52 

    ブライダルチェックって言うけど、男性のチェックは不要なの?
    不妊原因は男女半々だし、男性不妊の場合でも治療で辛いのも時間とられて仕事に支障きたすのも女性の方だから、寧ろ男性不妊が発覚した場合の方がキツいよ。

    +60

    -3

  • 147. 匿名 2017/02/17(金) 09:38:24 

    女性側も今は欲しくなくてもいずれ欲しくなるかも知れないしね

    +10

    -10

  • 148. 匿名 2017/02/17(金) 09:38:55 

    子供いらないなら独身で彼氏作ったほうがいいよ。

    +10

    -15

  • 149. 匿名 2017/02/17(金) 09:39:13 

    心変わりは仕方ない
    それはお互い様だと思うよ

    +30

    -6

  • 150. 匿名 2017/02/17(金) 09:40:52 

    >>146
    ね、ホントそれ。
    ブライダルチェックを要求するなら男女どちらも。
    子どもを望まないなら、それも男女双方、親も含めて覚悟を。
    恋愛でその辺が曖昧なら、どちらかが不妊でも添い遂げる覚悟で。

    だと思う。

    +35

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/17(金) 09:41:42 

    「子供いらない者同士の婚活パーティー」という物があったら良いのにね。
    初めから互いの意思が固まってる。婚姻が決まったら途中で気が変わらない様に契約書を交わす。
    ご両親に報告するなど・・・。

    +62

    -2

  • 152. 匿名 2017/02/17(金) 09:41:46 

    女性も男性も、40才位で想定外に無性に子どもが欲しくなるって、たまに聞くよね。

    本当に要らないなら、45才位から婚活始めたらいいと思う。時間はたっぷりあるんだから、じっくり女を磨いて婚活始めたら回りが放っとかないと思う。

    +23

    -10

  • 153. 匿名 2017/02/17(金) 09:41:47 

    トピ主はどう思いますか?と聞いているわけではなく語り合いませんか?なのにこの言い合い…

    +25

    -2

  • 154. 匿名 2017/02/17(金) 09:42:38 

    子どもは望まないとプレートに書けばいい

    +6

    -6

  • 155. 匿名 2017/02/17(金) 09:43:24 

    80くらいの男性なら

    +1

    -20

  • 156. 匿名 2017/02/17(金) 09:43:24 

    >>3
    子供いるのだけが幸せとは限らない人生もあるんだよ
    視野狭いね
    子供産むのを前提にしか結婚して貰えないタイプだったの?

    +46

    -7

  • 157. 匿名 2017/02/17(金) 09:44:10 

    >>141
    自分の意見が通らなくて歯痒いのはわかるけど一旦落ち着いて連投やめようね

    +0

    -15

  • 158. 匿名 2017/02/17(金) 09:44:16 

    >>127
    欲しくないけど欲しいフリするよ。
    だって大変じゃん。
    そんな事言ったらボコボコにされるもん。こういうトピだって必ず生め生め教のオバサン達が暴言吐きに来るし。
    まあ叩いて来るのはババアが多いけどね。
    子供を生まない女は外で旦那に子供作って捨てられる、タイムリミットが近づいてきたら欲しくて欲しくてたまらなくなって焦り出す事にしないと気がすまないらしく、あらゆる誹謗中傷受ける。
    私は結婚してるけど、夫やお互いの家族も勿論承諾してます。
    だけど男は子供欲しくない出来損ないの妻に合わせてるだけで本当は欲しい筈って事にしたくて仕方ない奴がたまにいる。
    本気でウザイし、もうこれ以上キズつくのもウンザリなんで不妊のフリするしかない。
    一応妊活もやったけど、やっぱり子供なんか1ミリも欲しいなんて思えなかったし、周りが出産ラッシュを迎えてもやっぱり私も欲しい!って気持ちには全くなれなかったです。
    ただ子供が欲しい人を否定しないし、あまり子供生みません!って声高く言う事でもない。非国民扱いされるよ。
    自分も「私ってやっぱ何かが欠除してるのかな?」ってずっと悩んだ。
    ガルちゃんにも多いけど、世の中には子供がいない人を見下したり欠陥人間扱いする人がいるから、自己防衛は大事だと思いました。
    夫婦が納得してれば外野の意見は関係ないですよ。

    +50

    -27

  • 159. 匿名 2017/02/17(金) 09:44:25 

    お互いにどんなに確認しあってても心変わりすることあるだろうし(どちらも)
    子供が何人いても離婚する人はするし、最初に子供は持たないことを確認しあってそれでもいいって人探すしかないよね
    あと、子供いない分離婚しやすいのは確か
    たとえ旦那が愛人妊娠させて不倫だ最低!ってなっても、待望の孫を産んでくれたと義実家は絶対味方にならないで追い出されるという場合が多い

    +16

    -14

  • 160. 匿名 2017/02/17(金) 09:46:30 

    知り合いの女性は32歳で結婚した時に相手は46歳。お互い仕事を持っていて彼女は「責任とやりがいかある仕事なので、定年まで辞めないから子供は産みません。でも、お義父さんとお義母さんにお金の苦労は一切させません。」とか最初にキッパリ言ったらしいです。

    息子は「嫁の意思に任せる。」って言うし、最初は色々話し合ったけど結局同居して家事の一切は義母にしてもらい、息子と嫁の二人の稼ぎ頭がいるから(二人とも一流企業です。)逆に生活は裕福になって数年後は大きな家に建て替えて、義両親二人でよく旅行に行ってる。
    最初は「子供を産まないなんて!」って不満そうだった義両親も、8年くらいたった今では「まぁ、しょうがないね。仕事があるから。」って言ってる。

    +34

    -8

  • 161. 匿名 2017/02/17(金) 09:46:41 

    >>159みたいなのって必ず湧いてくるよね。
    子供がいないから浮気されたって話が大好物の婆

    +27

    -8

  • 162. 匿名 2017/02/17(金) 09:49:03 

    >>157
    >>141です。すみません、私は連投していませんよ。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/17(金) 09:50:34 

    どうしてガルちゃんでこういうトピ立てるかなー。同じような考えの人が、そうでない人の書き込みにイヤな思いして終わりなのに。
    主さんが個人的にその考えを理解してくれる男性を探せばいいだけだよね?

    +17

    -8

  • 164. 匿名 2017/02/17(金) 10:01:27 

    仕事で婚活パーティーの企画やサポートをしています。男性参加者と面談もしますが、予め「子供を全く望まない」意思表示をする方に会ったことがありません。子供好きで父親願望が強い、あるいは妻子を持って一人前と考えているように見受けます。
    「相手によっては子供もアリかな」ではなく、自分の意思として望まないなら、いわゆる適齢期男女の婚活パーティーは避けて男性が高年齢の会を探すか自然な出逢いを求めた方がいいかもしれません。

    +15

    -14

  • 165. 匿名 2017/02/17(金) 10:03:01 

    >>98
    ひとくくりに言うのはどうかと思う
    ほしくてもできない人だっているんだから

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/17(金) 10:05:00 

    最近、こんなトピばっかりだね。
    子供欲しくないトピとか荒れるのが分かってわざと立てているのかな、必ず直ぐに子持ちが偉そうにマウンティングしてきて姑みたいなコメントを残していく、子供欲しくない人だけでじっくり話したいよ。

    +50

    -8

  • 167. 匿名 2017/02/17(金) 10:05:41 

    子供がいて幸せな人もいればそうでない人もいるし、その逆もまた然り。
    子あり子なしの選択に正解なんて無いよ。
    一度きりの人生なんだから、周りの意見に振り回されず自分の生きたいように生きればいいと思う。

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/17(金) 10:05:43 

    >>28
    40代の人を狙って婚活してますw
    30代だと心がわりしそうだし、50代だと流石に離れすぎてるし(自分は20代)。
    案の定すごく少ないですけど、いないことはないですよ!
    婚活してる方、お互い頑張りましょー!

    +38

    -4

  • 169. 匿名 2017/02/17(金) 10:07:00 

    >>158
    すっごい長いから最後5行しか読んでないけど、
    世の中、子どもいない人生もありだよと思ってる人も、見下したり欠陥扱いする人と同じくらいいると思う。
    加害的な意見しか耳に入らないタイプか?

    子どもいらねって腹をくくったら、
    その選択に自信を持って生きようよ。

    +17

    -10

  • 170. 匿名 2017/02/17(金) 10:07:26 

    プラマイの数だけみても、今ここ見てるのはヒマな子持ち主婦の方が多いんだろうなあって推察できる。
    もう叩く気満々で荒らしに来るよね?
    ハイエナかよ。

    +63

    -8

  • 171. 匿名 2017/02/17(金) 10:08:29 

    世間的にわざわざ波立てるようなこと言う必要がないから、大人の社交辞令として「子供は欲しかったんですけどね…」って言ってるけど、本音は違う。
    めでたく閉経を迎え、気分は晴れやか、逃げ切れた気持ちでいっぱいです。

    40代同士の結婚だったので、最初から子供は授かれば大事に育てるけれども、まぁないかな…という話はしてました。
    夫も産んでからのことが「しんどそう」って思ってるようだったし。
    50代になった今、ますます子供無理!早く隠居したい!って思ってる模様。
    2人で仲良く年を取っていく予定です。

    +65

    -2

  • 172. 匿名 2017/02/17(金) 10:09:44 

    子供は欲しくないけど結婚したいってなかなか理解してもらえない
    お互い仕事しながら支え合いながら生きていきたい
    子供産めばいいのにとか言われるけどどうしても出産子育てがピンとこない女もいるって理解してほしい
    彼氏に女として間違ってるって言われたけど色々考えるとあまりに理不尽な言われ方に貴方は人間として間違ってるって言い返した

    +42

    -5

  • 173. 匿名 2017/02/17(金) 10:12:04 

    >>170
    あと両親や義両親に説明責任が、っていうのもかなりエゴな親側の意見だよね。
    自分の子どもに当然結婚して当然子どもを持つことを期待してるってことになる。本当にその子を愛していれば何をも望まず本人の自由に生きてほしいものじゃないの?孫を期待する感覚がわからない。それは愛じゃない。

    +34

    -6

  • 174. 匿名 2017/02/17(金) 10:12:06 

    >>166
    子持ちトピもすぐ荒らされるから確信犯じゃない?お互い様だよ

    +5

    -22

  • 175. 匿名 2017/02/17(金) 10:14:42 

    >>172
    それはおかしいよね。まさに「女は子どもを産む機械」、を主張してる。あの発言がなぜ問題視されたのかを理解していない男性がまだいるなんてと思ったけど、ここ見てると女性自身もそう思ってる人がいるんだから驚きだわ。

    +55

    -3

  • 176. 匿名 2017/02/17(金) 10:16:42 

    まだ子持ちがコメントしているのかよ
    空気読めないのか?

    +36

    -5

  • 177. 匿名 2017/02/17(金) 10:16:45 

    >>172
    彼氏にそんなこと言われてる時点で無理じゃん

    +9

    -9

  • 178. 匿名 2017/02/17(金) 10:17:07 

    >>151
    エクシオに企画してもらおう!

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/17(金) 10:18:32 

    >>172
    結婚=子どもって男もいるからね。

    あなたのとこは結婚してもうまくいかなさそう。早めに別れた方がいいかもね。

    +9

    -10

  • 180. 匿名 2017/02/17(金) 10:18:49 

    やっぱりこういう流れになったね。ガルちゃんは、こういう話題や政治の話題なんかは向いてない。
    芸能人や食べ物の話くらいがちょうどいい。荒れるといやな思いする人がでるから、トピ申請する人も考えてほしい。

    +34

    -2

  • 181. 匿名 2017/02/17(金) 10:19:48 

    >>175
    自分から生む機械になりたがる女とか、子供を生む事でしか認めてもらえなかった女が毎回荒らしてるんだろうなー。
    人権ないなんて可哀想

    +58

    -4

  • 182. 匿名 2017/02/17(金) 10:19:56 

    >>172
    彼氏にとってはあなたが理不尽かもよ。
    根本的な考え方の不一致。

    +4

    -8

  • 183. 匿名 2017/02/17(金) 10:20:35 

    >>181
    荒れてる?そうでもないんじゃない。

    +5

    -18

  • 184. 匿名 2017/02/17(金) 10:21:10 

    >>173
    期待されるより、最初から作らない宣言した方が楽じゃないかな。

    あと、婚活なら尚更だと思う。
    私たち夫婦は子どもを持つ気はありませんと、男性側にも女性側にも伝えるくらいの誠意は、
    親のエゴ関係なくあっていいと思う。

    +16

    -6

  • 185. 匿名 2017/02/17(金) 10:21:31 

    >>181
    さみしいものの見方だね。

    +1

    -15

  • 186. 匿名 2017/02/17(金) 10:21:58 

    >>181
    そんなに荒れてないよ、あなたの鼻息が荒いだけ。

    +5

    -17

  • 187. 匿名 2017/02/17(金) 10:22:30 

    最初から子どもいらないけど結婚したい!って女と結婚したい男は婚カツ市場ではまずいないよ。
    言わずに仲良くなって、だましだまし結婚して子なしに誘導してるんだよ。
    そうやって丸め込んでるパターンがほとんど。

    +11

    -13

  • 188. 匿名 2017/02/17(金) 10:24:03 

    >>174
    子持ちトピなんか用事ないから見ませんが…
    荒らしイコール未婚や子なしに決まってる!って決めつけるタイプですか?

    +29

    -1

  • 189. 匿名 2017/02/17(金) 10:25:42 

    >>181
    産む機械とか、田嶋センセイみたいな極端な意見をブッこむと現実離れしたトークになっちゃうよ。
    さらに言わせていただくと、
    あなたには少し引っ込んでていただきたい。
    偏った意見を言うから、子持ちが張り切って反論してくる。本当に話したい内容からどんどん離れていく気がする。

    +7

    -16

  • 190. 匿名 2017/02/17(金) 10:26:55 

    >>185
    だって事実でしょ?
    子供も生まずに認めて貰えるなんてズルい!ってところなんだよ。
    子供生む事しか存在価値ない方が余程さびしいわ

    +61

    -7

  • 191. 匿名 2017/02/17(金) 10:27:28 

    >>187
    そうなの?
    だますのは嫌だなあ。

    +10

    -3

  • 192. 匿名 2017/02/17(金) 10:28:27 

    >>191
    詐欺師のように上手くやらないと子なしで結婚できないよ

    +2

    -21

  • 193. 匿名 2017/02/17(金) 10:28:45 

    私は家庭環境で嫌な思い、痛い思いをしているので、望まない。

    子供をもって一人前 みたいな考え方ほんと嫌だ。

    じゃ恵まれない人、望まない人は?一人前じゃないのか?

    +70

    -3

  • 194. 匿名 2017/02/17(金) 10:29:05 

    >>184
    私は期待する時点でおかしいと思うけど、確かに期待「させない」努力は必要なのかも。

    +5

    -8

  • 195. 匿名 2017/02/17(金) 10:29:51 

    >>191
    >>187は叩きたいだけの荒らし
    トピタイすら読めない文盲

    +11

    -3

  • 196. 匿名 2017/02/17(金) 10:30:38 

    >>188
    私も子持ちトピに興味ない、興味無さすぎてスクロールしているときに目にも止まらず自然とスルーしてる。

    +27

    -3

  • 197. 匿名 2017/02/17(金) 10:31:25 

    >>192
    不妊男を狙うかな。
    この世に35億も男がいるんだから、不妊もたっくさんいるだろう。ドンマイ

    +4

    -10

  • 198. 匿名 2017/02/17(金) 10:32:36 

    私27夫43お互い子供嫌いだから良かったー。
    専業で夫を支えて仲良く生活してます(´ー`*)

    主さん、意外にたくさんいると思うよ。婚活とかしなくても。

    +68

    -7

  • 199. 匿名 2017/02/17(金) 10:33:16 

    閉経してから相手の親も死んでいる人と結婚すれば出産と介護免れて楽しく老後過ごせます

    +11

    -8

  • 200. 匿名 2017/02/17(金) 10:34:21 

    >>198
    それだけ年の差あればいるだろうね。
    結婚できれば何でもいいって男。

    +17

    -8

  • 201. 匿名 2017/02/17(金) 10:34:27 

    >>192
    そんな事ないですよ。
    貴方みたいに、子供を生む事でしか認めてもらえない人間ばかりではありません。

    +15

    -6

  • 202. 匿名 2017/02/17(金) 10:37:16 

    ここでネチネチ意地悪言ってる不幸なネット姑ども、苦行のストレス発散は他でやってもらえないですかね?

    +33

    -4

  • 203. 匿名 2017/02/17(金) 10:37:49 

    >>188あ、そうなんだ。じゃここ荒らしてるのも未婚や子なしなんだね…教えてくれてありがとう

    +1

    -21

  • 204. 匿名 2017/02/17(金) 10:39:12 

    >>203
    こんなバカ親に育てられるお子さん可哀想ですね

    +27

    -5

  • 205. 匿名 2017/02/17(金) 10:40:02 

    >>200
    だれでもいいって訳ではなかったらしいよ。12年付き合った元カノ34歳がいたらしく、夫の親にもその女と結婚しろって説得されてた手紙見ちゃったし。
    義理親には好かれてないかもだけど、当人同士の問題だから気にするなって夫に言われた。
    私は五年付き合って結婚三年目だけど、運命と相性ってあると思う。

    +7

    -18

  • 206. 匿名 2017/02/17(金) 10:41:17 

    病気とか、遺伝が心配で子なし希望のかた居られますか?
    それとも結婚自体諦めた方がいいですか?

    +10

    -3

  • 207. 匿名 2017/02/17(金) 10:43:06 

    >>205
    12年付き合った彼女捨てて若い女に走ったクズ男じゃん。

    +36

    -4

  • 208. 匿名 2017/02/17(金) 10:43:28 

    子供を望まない婚カツパーティって国から禁止でもされてるのかね?
    結構、需要ありそうだけれども。
    あぁ、でもあまり大々的にやるとそれこそ結婚詐欺師とかが大勢現れそうっていう不安もあるな。

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2017/02/17(金) 10:43:44 

    子供いらなかったら結婚しなくてよくない?って意見意味がわからん。
    好きだから結婚するでしょ。一生一緒にいたいって思うなら。
    年老いて同棲だけってなんかみっともないし、無責任すぎる。

    +81

    -6

  • 210. 匿名 2017/02/17(金) 10:44:06 

    >>206
    子どもなんていなくてもあなたと共に生きていければそれでいいんだ、って相手と結婚すればいいよ。

    +20

    -3

  • 211. 匿名 2017/02/17(金) 10:44:41 

    >>188
    でもあなたよく荒らしてるの知ってます

    +1

    -11

  • 212. 匿名 2017/02/17(金) 10:46:01 

    >>204
    そうですね、あなたみたいに育たないように気をつけます。

    +2

    -22

  • 213. 匿名 2017/02/17(金) 10:47:26 

    自分の生活の安定がほしいだけでそれ以外のことはどうでもいいって人じゃないと、産みたくないけど結婚はできないと思う。
    責任感のある人なら相手や義実家のこと考えるだろうからね。

    +2

    -18

  • 214. 匿名 2017/02/17(金) 10:47:35 

    子供がいれば幸せ…親はそう思えるかもね
    祖母は私や兄弟がいることをやたら幸せだと言ったけど
    将来は医者になれだの、私が行きたい道は否定だの、私の好きなものを否定しまくり、家を出ていくなと拘束し
    病院では親戚の同じくらいの人が見舞いに行った時に私と勘違いして喜んだらしい

    一 方 的 な 幸 せ な ら 十 分 に 味 わ え る で し ょ う ね

    ふざけんなふざけんなふざけんな

    +25

    -13

  • 215. 匿名 2017/02/17(金) 10:48:01 

    >>212
    トピずれなので速やかに出ていってください。黙って子育てに専念してください。

    +45

    -2

  • 216. 匿名 2017/02/17(金) 10:49:36 

    >>214
    病んでるね。
    メンヘラに捕まって子なしで養ってるだけのケースも多い。

    +11

    -18

  • 217. 匿名 2017/02/17(金) 10:50:06 

    男側も結婚する時に子どもの有無は証拠を残して確認した方がいいよ。
    子どもが必要ほしいがための結婚ならね。
    結婚が目的で子ども作るフリしてこっそりピル飲んでるのもいるからね。

    結婚してからじゃ「子どもができないから」で離婚はなかなか出来ない。

    +1

    -8

  • 218. 匿名 2017/02/17(金) 10:50:11 

    >>213
    それって子どもが悲惨じゃない?母親は自分を望んでなかったけど祖父母や父に対する責任のために自分を産んだなんて最悪だよ。

    +25

    -3

  • 219. 匿名 2017/02/17(金) 10:50:49 

    >>207
    天秤にかけられてたわけじゃないし。
    別れて一年たってから出会った。その女が別れた後、彼が私と付き合ってるの分かってたくせに復縁求めてた。しかもそいつの母が病気だから潮干狩り連れてってくれない?って別れてるのにメールきてた。彼はお世話になったから連れてってたけど。もう別れたんだからそいつの親とは無関係だと思うのに。結局そのあとその母亡くなったみたい。私は結構傷ついたけど。

    二股って決めつけないで。

    +5

    -16

  • 220. 匿名 2017/02/17(金) 10:50:58 

    >>13
    いや、意外にありかもと思った。

    大多数はそれでスルーするだろうけど、子供が苦手でいらない人や男性不妊を自覚しているけど結婚したい人に、ピンポイントで巡り会えるかも。
    対面だといきなりそんな事聞けないし!
    相手にも事情があれば一方的に責められないし。←ここ重要!

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2017/02/17(金) 10:51:57 

    35歳以上で「子供欲しくない」とか言ってる人みると「あらららら」と思います

    +4

    -46

  • 222. 匿名 2017/02/17(金) 10:52:03 

    >>218
    責任感のある人は結婚自体控えるよ。
    自分以外も子なし人生に巻き込むことになるから。

    +4

    -26

  • 223. 匿名 2017/02/17(金) 10:52:46 

    不思議なのは、いたこともないのにいらないと言い切れる潔さ
    ずっと旦那と仲良くできて、愛され続けるという根拠なき自信
    それがありつつ、子育てできたら、さそがしいい子どもが育ちそう

    +5

    -35

  • 224. 匿名 2017/02/17(金) 10:53:58 

    >>222
    子どもを望まず結婚した人は無責任だって言ってるの?
    あなたトピの主旨理解できてる?

    +27

    -2

  • 225. 匿名 2017/02/17(金) 10:54:01 

    結婚したけど子なしで、作る気もない。まわりからは『なんで結婚したの?笑』と聞かれて
    長い人生で、ずっと一人で生きていくほど強くないし親もいつかは死んでしまう。側にいて一緒に生きていく存在は必要だったからと言ったら『それなら彼氏でよくない?笑』と言われて、それ以上説明する気がなくなった。
    結婚=子供 と思ってる人にとっては理解できないんでしょうね。そういうことじゃないんだよって。
    同じ気持ちの人にしか言えない。

    +90

    -5

  • 226. 匿名 2017/02/17(金) 10:55:39 

    >>223
    いたことないからいらないって言い切れるんじゃん。産んでからいらないっては言えないもの。頭大丈夫か?

    +38

    -2

  • 227. 匿名 2017/02/17(金) 10:55:57 

    >>211
    は?
    気持ち悪いこの人
    統失かなんかですか?
    病院行って下さい。

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2017/02/17(金) 10:56:16 

    いや、子供ほしくて産んだら子供にイライラトピみるけど??
    世間の子供を見て好きではないと思ったから望まないだけ。
    産んで、結局やっぱり嫌いだったって人として終わってる。

    +44

    -3

  • 229. 匿名 2017/02/17(金) 10:56:37 

    >>225
    子供こそ「側にいて一緒に生きていく存在」だと言われそう。

    +2

    -12

  • 230. 匿名 2017/02/17(金) 10:58:32 

    世間体だけで生んで、ストレスまみれの生活を強いられてる人が荒らしていそう。
    頭がおかしくなる程のストレスなんでしょうね。

    +52

    -4

  • 231. 匿名 2017/02/17(金) 10:58:39 

    私は犬が大の苦手というか、どう接していいかわからない&口舐められるむりーとか思っていたが、今では口移しでもなんでも大丈夫。
    だから、223の意見もわかるから、そこは未知だし迷うところも正直あるかな。

    +4

    -6

  • 232. 匿名 2017/02/17(金) 11:00:06 

    >>226
    行ったらよかった、やっみたらよかったっていう経験乏しい人なんですねきっと。

    +3

    -22

  • 233. 匿名 2017/02/17(金) 11:00:25 

    >>230
    >>211みたいに、幻覚見えちゃうぐらいなんだから相当だろうな 笑

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2017/02/17(金) 11:01:49 

    >>232
    それで済まないのが子育てじゃないの?よかった、ってならなかったらどうやって責任取るの?人ひとりの命だよ?私はもしそうなったとき責任は取れない、だから産まない。

    +33

    -1

  • 235. 匿名 2017/02/17(金) 11:02:13 

    どうしても生ませたい粘着質なヒマ人ババア働けば?
    田舎だから仕事ないんですか?

    +37

    -4

  • 236. 匿名 2017/02/17(金) 11:02:47 

    バツイチで元奥さん側に子供がいる男性を安易に勧めてる人いるけど、元奥さまに何かあれば子供引き取らないといけなくなるかもよ?養育費も支払ってるだろうし、夫婦の財産も旦那が亡くなれば、半分はその子供に行くんだよ。これは私の貯金!は通用しないよ。結婚後の貯蓄等は夫婦の共有財産とみなされるからね。そんなリスクもしっかり解って言ってるの?私にはとうてい無理だな。そのリスクを受け入れる深い愛情がなければ。

    +33

    -2

  • 237. 匿名 2017/02/17(金) 11:03:17 

    人の子は全然可愛くないけど、自分の子はなぜか死ぬほど可愛いとは聞くよね…
    けどさ、それって、他人はどうであれコミュニケーション苦手であれ、自分のことだけはきちんと好きでいられるまっとうな精神だからかもね。

    私は自分が嫌いだから、自分の子も好きになれない気がする。

    +30

    -4

  • 238. 匿名 2017/02/17(金) 11:04:22 

    収入とか、遺伝とか、体質とか、子供を望まない理由は色々あるよね。
    でも、わざわざ婚活で探さなくてもゆっくり相手探して恋愛結婚していったほうが後々揉めずに済みそう。アラサーとかで婚活してる男性は子供欲しい人が多いだろうから。

    +30

    -6

  • 239. 匿名 2017/02/17(金) 11:04:27 

    >>212
    遺伝子自体がクソだから無理

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2017/02/17(金) 11:04:43 

    >>234
    それでも育てるのが人間だよ。
    それすらできないなら、産まなくて正解。

    +4

    -18

  • 241. 匿名 2017/02/17(金) 11:04:57 

    トピ画が子供ありの仲良し夫婦で違和感ありあり

    +7

    -8

  • 242. 匿名 2017/02/17(金) 11:05:40 

    てか、逆にブスとかのくせに無責任に産むやつどうかと思うわ。
    子供は被害者。

    +48

    -9

  • 243. 匿名 2017/02/17(金) 11:06:45 

    子持ちのヒステリーな叩きは短絡的すぎる
    やっぱり選択子無しには思慮深い人が多い

    +36

    -12

  • 244. 匿名 2017/02/17(金) 11:07:10 

    >>235
    違うよ。
    ババアだから雇ってもらえないんだよ笑
    だからネットで他人を役立たずと罵る事しか出来ない

    +17

    -6

  • 245. 匿名 2017/02/17(金) 11:09:04 

    >>240
    そうですよね。
    最初から不幸を避けるのも大事ですもんね。
    それでも叩かれるのは何故ですか?

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2017/02/17(金) 11:10:33 

    >>243
    とある女性に子どもを望まないことを話したら、その人自身は二人子どもがいるんだけど「周りが言ってくることなんて何でもないのよ、あなたの人生だもん」って言ってくれてすごく救われた気持ちになったんだけど、その人医者なんだよね。やっぱり教養がある人間は価値観の対立した相手をきちんと認められるんだよ。

    +53

    -2

  • 247. 匿名 2017/02/17(金) 11:10:50 

    しきりに子供産めって進めるやつ、
    ビッグダディーみたいな家族見てどう思う?
    子供は夫婦の絆になってると思えるのか?w
    いない夫婦でも仲良いし、いても居なくても離婚するやつはするんだよ。

    +65

    -2

  • 248. 匿名 2017/02/17(金) 11:11:17 

    男性で子ども欲しくないと明言できて親もそれで納得してる30代の男はいねが〜

    婚活だとなかなか難しいかもね。

    +11

    -6

  • 249. 匿名 2017/02/17(金) 11:11:47 

    子供という夫婦を繋ぐものが無い分、日頃の思いやりとか気遣いは子ありより努力が必要そう。だって、旦那が子供が欲しいから、子供が産めない年齢になった嫁と離婚するって、かなり酷いよ。それが出来るって、それまでどういう夫婦関係だったんだろうと思う。ましてや他人なんだから、冷めたらエグいよ。子なしだから、気楽、お互い好き放題って訳にはいかないんだと思う。

    +41

    -3

  • 250. 匿名 2017/02/17(金) 11:11:49 

    捕まった男は気の毒だね。
    子孫残せず、親に孫も見せられず、家も途絶え、子連れを見かけると劣等感、大多数が経験する父親になれず、年老いても気にかけてくれる子はおらず、先立たれれば誰にも看取られずに孤独死。
    結婚したのに何も残らない。
    あるのは私利私欲に満ちた妻だけ。

    +5

    -29

  • 251. 匿名 2017/02/17(金) 11:12:06 

    荒らしに反応するの、やめませんか?

    +12

    -3

  • 252. 匿名 2017/02/17(金) 11:12:06 

    >>245
    これなんだよね、疑問は。私は子どもを望む人を批判したことないし今後もするつもりもない。なのになぜか子どもを望む人に批判される。意味がわからない。

    +57

    -0

  • 253. 匿名 2017/02/17(金) 11:12:57 

    いや、男の親は関係ない。奴ら育てるんじゃないし、無責任に先死ぬし。

    +27

    -5

  • 254. 匿名 2017/02/17(金) 11:13:54 

    男は女ほど妊娠出産育児に自分の人生影響されない
    体を痛めない
    キャリアも傷つかない
    いつでも作れる
    お手伝い程度の育児でほめられる
    離婚になってもお金さえ渡せば面倒みなくてもいい
    だから女性の言う子供要らない、よりも
    意味合いが完全に軽いんだよ
    その差に気づかないと、産めなくなってから裏切られるパターンになる
    性欲がないか完全に不妊な男性くらいじゃないと確実ではない

    +78

    -3

  • 255. 匿名 2017/02/17(金) 11:14:36 

    男も出産できる世界だったら良かったな
    1度男にも味わってほしい
    私は1日普通に働く
    旦那は朝早く起きて5時までパートで家事育児をする
    私は"手伝う"という立場
    子供とは遊ぶだけ
    夜は疲れた身体で奉仕してもらう
    私が男だったら絶対結婚して子供も産んでほしい
    天国❗

    +53

    -3

  • 256. 匿名 2017/02/17(金) 11:14:57 

    >>198
    旦那からすると自分の介護は安泰だからwin-winなんだろうな。

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2017/02/17(金) 11:15:02 

    >>250
    みんなその価値観で生きてるわけじゃないから。
    この妻とさえ添い遂げられればそれが幸せだと言う人もいるんだよ。あなたはそういう愛され方をたまたまされなかっただけ。

    +40

    -3

  • 258. 匿名 2017/02/17(金) 11:16:21 

    男だけ子供ほしいのは無責任だよね。実際女ほど子育てしないし。女が子供嫌いなら絶対産まない方がいい。

    +48

    -0

  • 259. 匿名 2017/02/17(金) 11:16:45 

    男からするとそこまで大変な思いしても産み育ててくれる妻と結婚できた人は幸せかと思う。
    自分でできないことだからこそ。

    +7

    -18

  • 260. 匿名 2017/02/17(金) 11:19:25 

    >>259
    そして幸せなのに結局ゆうこりんみたいに捨てられちゃうよ。
    だから離婚するやつはするししないし やつはしない。
    それで女がシングルマザーにでもなってみな?子供が嫌いだったら地獄だよ。

    +21

    -3

  • 261. 匿名 2017/02/17(金) 11:24:45 

    久しぶりに会った同期の男性
    最初に結婚した奥さんと別れて
    若くて可愛い女性と再婚してた
    マイホームに可愛い子供、手入れされた庭には犬
    前の奥さんとは子供は要らないと一緒になり
    マンション買って二人で海外旅行したりの仲良し夫婦だった
    でも40過ぎたら心境変わったって
    高価な外食も海外旅行にも飽きて自分の人生を見直したくなったって
    何となくモヤモヤしたけど言えなかった

    +24

    -23

  • 262. 匿名 2017/02/17(金) 11:26:06 

    >>252
    あなたの人生だからあなたの自由。叩くなんて論外。でも私は子なし選択か増えすぎて将来への不安がある。もう税金は上がるばっか、子供への風当たりはキツイ。子なし選択は自縄自縛の選択だと私は思ってる。私はなるべく産むつもりでいる。子供が欲しい気持ちもあるし、大げさだけど、やっぱある程度義務だと思ってる。

    +6

    -27

  • 263. 匿名 2017/02/17(金) 11:27:15 

    どうして子供ほしくないの?ってよく聞かれるけどうまく説明できない
    私だって子供欲しいと思う人間だったらもっと楽だったと思う
    言い方悪いけど全然興味のない習い事や他人の趣味押し付けられる感じ
    あの人はテニスが好きだけど私は全然興味ないみたいな
    ただそれだけなんだけどな

    +57

    -4

  • 264. 匿名 2017/02/17(金) 11:29:47 

    >>262
    じゃあつべこべ言わずにできるだけたくさん産めばよくない?なぜこのトピに現れて堂々とコメントできるのか疑問。

    +29

    -3

  • 265. 匿名 2017/02/17(金) 11:31:45 

    感情的な意見が多いようで女性はストレスたまってるんだよね。

    +4

    -7

  • 266. 匿名 2017/02/17(金) 11:32:59 

    >>264
    んなの1人が頑張っても知れてるよね。てか絶対子なしの人の言葉の方がヒステリーじゃない?? やっぱワガママだよ

    +5

    -23

  • 267. 匿名 2017/02/17(金) 11:34:13 

    >>264
    もう少しゆったりした言い方して欲しい
    つべこべとか、嫌だわ

    +4

    -14

  • 268. 匿名 2017/02/17(金) 11:34:13 

    義務とかワロタ\(^o^)/
    年金年々少なくなってるのにお子様の年金はどうなるんでしょうかね?

    私は子供産む気がないからどうなろうと関係ないけど。

    +44

    -6

  • 269. 匿名 2017/02/17(金) 11:36:37 

    子なし希望の人の人の方が完全に自分の意見だけ優先してるのは確か。子なしが世間にどういうメリット出してるか、子ありより多ければ納得するけどな〜

    +7

    -27

  • 270. 匿名 2017/02/17(金) 11:37:08 

    自分のことしか考えてないよね。
    自分以外はどうでもいいって考えの人しかいない。
    相手のことすら将来どうなってもいいと思ってる。

    +8

    -23

  • 271. 匿名 2017/02/17(金) 11:37:59 

    だってそうだもの。他人は他人。自分が一番可愛い。

    +32

    -8

  • 272. 匿名 2017/02/17(金) 11:38:38 

    >>261
    これ子持ち婆が大好物のエピソードだよね。本当かどうか知らないけど必ず子なしのトピにしつこくこのての話をしに来る。
    リアルじゃそんな美味い話滅多に聞かないからウソ臭い。
    どこまで子なし夫婦を否定したいんだろうと思うとゾワっとする。

    +37

    -9

  • 273. 匿名 2017/02/17(金) 11:40:24 

    望まない同士の結婚は勿論有りだと思うけど一番起こりうるのは心変わり。
    だから経験者が語っているように婚前契約や念書を交わすことがとても重要だと思う。

    あとは条件に合う子無しを望む人と巡り会えるかが一番の問題だと思うなー。
    そもそも一般的な独身でも結婚まで辿り着くの大変だし。良い人と巡り会えると良いね

    +13

    -7

  • 274. 匿名 2017/02/17(金) 11:40:32 

    不妊や子供が望めない人は見ないでください

    私は50近くまで気づきませんでした
    外食が好きでした
    加齢により食べる量も少なくなり
    コテコテのフレンチより家庭料理が好みになりました
    旅行が好きでした
    行きたい場所は行きつくし
    昔のような気力も体力もあまりありません
    買い物が好きでした
    でも容姿が衰えた今は若い頃より楽しめません
    若い頃はこんな生活がずっと続くと思ってた
    子供がいたら無理だと思ってた
    お金はあります、でもどこか空虚です
    駄文失礼しました

    +16

    -26

  • 275. 匿名 2017/02/17(金) 11:40:37 

    また子持ちに乗っ取られてるよ…
    もうガルちゃんでこの話題は無理ですね

    +33

    -2

  • 276. 匿名 2017/02/17(金) 11:41:34 

    >>269
    ここは子なし希望で結婚したい人がお話する場であって、世間に対する自分たちのメリットを挙げて子ありに納得してもらう場ではないよ。
    そんなに理解力が欠落している人に子育てなんてできるの?

    +41

    -1

  • 277. 匿名 2017/02/17(金) 11:42:40 

    子供産んだからって一人前みたいな気取ってるやつが一番嫌い。

    +55

    -8

  • 278. 匿名 2017/02/17(金) 11:42:43 

    >>272
    そんなクズしか周りにいない可哀想なババアなんだよ…

    +14

    -10

  • 279. 匿名 2017/02/17(金) 11:44:04 

    家族の基本は夫婦、子供はその次、いずれ独立するし。
    僕は子供のことはどっちでもいい。
    とにかく君と結婚したいんだ。君と家族になりたい。

    そう言われて結婚しました。
    そういう男の人も結構いると思うけど?

    子供のいない結婚は意味がない・孫を見せないと親不孝・どうしても子なし結婚したいなら親に懺悔して許可してもらえ・最初はよくてもいずれ子供が欲しくなった男にポイ捨てされろ

    自分の価値観押し付けないでもらいたい。バカみたい。
    私は子供のいる家庭を否定したりしないのに、どうして小梨家庭は否定されるのか…
    旦那に愛されていないコンプレックス?
    育児が大変すぎて不幸なの?
    大きくなった子供たちに相手にされなくなって孤独で、生きてる意味が分からなくなっちゃった?
    子供いても不幸だからそういう嫌がらせ言うんだろうね。

    +56

    -9

  • 280. 匿名 2017/02/17(金) 11:44:35 

    >>274
    50近くまで気づかない方がおかしい。
    で、今さら子供生んでおけば良かったとか言わないですよね?
    ここの人達はそれが分かってるからこそ悩んでるんです。
    子供なんか40過ぎてから生めばいいとか思ってる情弱も普通にうじゃうじゃいてひく。
    貴方を基準になんてしないから大丈夫ですよ

    +3

    -20

  • 281. 匿名 2017/02/17(金) 11:46:10 

    >>275
    いつも子なしだって子持ちのトピ荒らしてるから!って言うけど、どう見ても子なしトピのほうが荒らされてるよね。
    このトピなんて子供いらない人が婚活するってだけの内容なのに子持ちおばさんがキーキー乗り込んできてさ。
    こうやって嘆いたり注意しても、同じ子なしとして恥ずかしい…とかいう奴も現れるよ。
    ほんとうんざり。

    +34

    -2

  • 282. 匿名 2017/02/17(金) 11:46:39 

    夫を繋ぎとめておくため、老後や年金の不安解消のためだとかそんな事で子供を生み出す人が恐ろしい
    親と国の奴隷としか思えない

    +41

    -8

  • 283. 匿名 2017/02/17(金) 11:47:11 

    結婚て子供作らないならしなくていんじゃ?
    夫婦だけの人批判じゃなくて。普通に出会って自然に恋愛して、子供いらない合意かはたまた、欲しくてできない夫婦とか、いろんな紆余曲折があり、
    色々な夫婦がいると思う。
    でも相手もこれからなのに子供はいらない条件でとか、なんかなぁ・・。そんなのなにを求めて結婚するのか、相手の人はききたいと思うよ。

    +6

    -25

  • 284. 匿名 2017/02/17(金) 11:47:17 

    >>270
    あなたも自分のことしか考えてないから子どもを望むんでしょ?子どもに「産んでほしくなんかなかった。こんな世の中で生きていきたくない。」って言われたら何て答えるの?それでもあなたに会いたかったから産んだんだよ、って言うんでしょ?それも自己満足だよ。

    +38

    -5

  • 285. 匿名 2017/02/17(金) 11:48:04 

    >>274お金あるって素敵じゃん(°▽°)老後は老人ホームで入り浸り。孫や子供に金をせびられる事もないし。ペットと趣味持っとけば、優雅に生活できる。暇って幸せなことだよ。

    +16

    -8

  • 286. 匿名 2017/02/17(金) 11:49:14 

    >>281
    多分だけど、そりゃ平日にがるちゃんしてるのは子ありの主婦が断然多いからだと思う。。。

    +8

    -8

  • 287. 匿名 2017/02/17(金) 11:49:41 

    子供産んだだけで幸せが保証されるのなら、世の中に死別以外でのシングルマザーの存在や子供の事で泣く親は存在しないはずなんだけどね
    あと子供を欲しがったはずの夫が育児に全然協力しないっていう問題とかもね

    +46

    -7

  • 288. 匿名 2017/02/17(金) 11:49:48 

    >>283
    他人に結婚しなくていいじゃんなんて言う権利はない。

    +29

    -2

  • 289. 匿名 2017/02/17(金) 11:50:14 

    みんなー相手しちゃダメだよ。

    子持ちさんも荒らすつもりないのかもしれないけどこのトピに書き込む以上言葉選びはキチンとして欲しいです。じゃないと読解力も無いのに子育てしてるの?とか言われちゃいますよ(^.^)

    +34

    -2

  • 290. 匿名 2017/02/17(金) 11:50:51 

    子どもいらないけど結婚したい!って男聞いたことないな。
    楽したい女には多いのかもしれないけど。

    +12

    -24

  • 291. 匿名 2017/02/17(金) 11:51:19 

    >>282
    そうそう、結果旦那すら繋ぎ留めて置けなかったりするww
    国や親、子孫残す。はぁー??そんなの寂しい。結婚ってなんだろうね(笑)

    +33

    -3

  • 292. 匿名 2017/02/17(金) 11:52:37 

    >>262
    生む機械脳のお前の考えなんかどうでもいい。あんたが一方的に子なし選択が増えたとか思ってるだけ。
    子なしはマイノリティな事を自覚してるからこそこう言ったトピで話したいのに、必ずあんたみたいのが邪魔してきて毎回話にならない。
    子持ちやネトウヨに媚び諂いたいなら別トピ立てろ

    +31

    -5

  • 293. 匿名 2017/02/17(金) 11:53:06 

    >>284
    何でそんなネガティヴなの? 非生産的なの? そんなんじゃ、何にも前に進まないわ。

    +2

    -18

  • 294. 匿名 2017/02/17(金) 11:54:25 

    そもそも結婚という価値観を統一しようとすること自体おかしい。
    政略結婚、お見合い、お金目当て、デキ婚、親のため…

    みんながみんな幸せな恋愛を経て結婚してるとでも思ってるのかしら?

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2017/02/17(金) 11:54:52 

    >>290
    自分に都合の悪い意見は全く聞こえない人っていますよね。
    子供を生んだ事で尊敬されたい、感謝されたいタイプのオバサンの典型

    +31

    -1

  • 296. 匿名 2017/02/17(金) 11:59:26 

    しかし、子なし妻が「産めなくなってから裏切られる」事を望んでる子持ちの願望にはひく。
    こんな薄汚い気持ちを持った親に育てられる子供ってものすごい差別主義者に育ちそう。イジメがなくならない訳だわと思う

    +72

    -3

  • 297. 匿名 2017/02/17(金) 12:00:21 

    >>293
    産んだ子どもが世の中にとって絶対に生産性があるとは言い切れないから。子どもを必ず幸せに育て上げられる材料が自分にないから。ポジティブに生産性の高い人生を切り開いて前に進みたい人はそうすればいいだけのことだよ。

    でもここで子なし批判してる多数は、きっとそう思って子どもを産んだのにそんなに都合良くポジティブで生産性の高い人生にはならなかった、思うように前に進めていないから敢えて子なしを叩いていると思う。
    望んだのも自分、上手くできていないのも自分なのに、最初から望まない人を楽していると叩くのはおかしいよ。

    +35

    -4

  • 298. 匿名 2017/02/17(金) 12:01:06 

    >>286
    ガルちゃん自体、主婦が多そうだしね。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2017/02/17(金) 12:01:21 

    私達子供希望ではない夫婦は結婚とは何があってもお互いを裏切らないで一生仲良く支え合っていこう。って決めて結婚したよ。それが結婚です。
    (’-’*)主さん焦らなくても、子供とか関係なく主じゃなきゃ、駄目なんだって思ってくれる人いると思うよ。

    +34

    -1

  • 300. 匿名 2017/02/17(金) 12:02:15 

    やっぱ子なし前提の婚活より>>8の意見が一番良さそう。子なし希望って言われると、子供が作れない体、年齢、それに見合った仕事(旦那を余裕で養えるくらい)でない限り、ワガママなだけってイメージがして、私が男なら最初から外すかな。

    +8

    -20

  • 301. 匿名 2017/02/17(金) 12:02:19 

    毒親育ちとか歪んでる人が多いよね。
    自分の親や家すら大事に思ってないんだから、他人の家や親族が犠牲になることなんて何とも思わないんだと思う。

    +10

    -25

  • 302. 匿名 2017/02/17(金) 12:02:29 

    子持ちバツありの人なんてどうだろ。よほどのビックダディじゃない限り、無理に子供欲しがらないと思う。元妻との付き合いとか養育費なんかはどうなってるのか聞いとく必要あるけど。

    +4

    -14

  • 303. 匿名 2017/02/17(金) 12:02:38 

    子供いなくても、「好きな人となら」結婚したいって人は男女ともにいるよ。
    だから、恋愛を挟まない婚活より、恋愛結婚の方がいいよー

    +60

    -2

  • 304. 匿名 2017/02/17(金) 12:02:40 

    >>290
    そりゃ男は自分が妊娠して出産するわけでもないから、親とか周りが子供作って当たり前状態だったら自分もそうしなきゃーって当たり前のように思ってる男が多いんじゃない?
    んで、実際に子供産まれてから自由が無いとか面倒だとか言って育児は全部奥さんに押し付けたりして逃げる男多いよね。

    +30

    -2

  • 305. 匿名 2017/02/17(金) 12:03:54 

    ごめん、私の実体験なんだけど

    婚活の場で子無し希望なんですって言うと中々辛辣な反応が返ってくる。
    男性が子供が苦手とか、子供を持つつもりは無いと言うよりも女性がそれを言う方がどうしても欠陥的な反応をされてしまう…。
    女性だから当たり前に子供が好きで子供を産みたくて、子供がいる家庭を望んでいるという風に思われるのは正直どうしようもないのかな?とも思う。
    (もっと他の理由で子無し希望があるとは思います)
    それ程にまだ女性側の子無し希望って認められて無いんだなと。だから人間性を否定されたみたいな気持ちになって子無し希望と言うのが引けてきて、それならいっそ産めなくなって(作れ無い)って方が良いとも思ってきてる…
    批判でも否定でもなく本当にあった話なので悪しからず(^^;;

    +53

    -6

  • 306. 匿名 2017/02/17(金) 12:04:54 

    わたしは子供が好きで本当は欲しいのですが、発達障害なので子供は諦めています。
    子供いらないって同意しても後から欲しくなって捨てられるってことあるんですね.....

    +16

    -8

  • 307. 匿名 2017/02/17(金) 12:05:17 

    私は親から愛情いっぱいに育てらたはずなのに、子供がほしいって思わない。なんでだろうか。(´д`|||)自分でも謎。
    まだ結婚して3年だけど。。ほしくなる自信がない。

    +25

    -7

  • 308. 匿名 2017/02/17(金) 12:06:19 

    子供欲しくないなら焦って結婚しなくていいと思う。歳とって明らかに妊娠は無理!ってなってからの結婚ならワザワザ相手に子供欲しくないんだけどーとか言わなくていいし。

    +38

    -2

  • 309. 匿名 2017/02/17(金) 12:06:28 

    ここにいるような女性に当たったら悲惨だね。
    男は見抜けないから。

    +9

    -31

  • 310. 匿名 2017/02/17(金) 12:07:14 

    婚活の場所はそうかもね。仕事を生き甲斐にしてる男は結構子供いらないって人多かったけどなーー。

    +27

    -4

  • 311. 匿名 2017/02/17(金) 12:10:49 

    2人で頑張って出来なかったんなら納得だけど、最初から子どが欲しくない男って何か良いイメージないな〜 何が目的で結婚するんだろ、、、

    +7

    -23

  • 312. 匿名 2017/02/17(金) 12:13:40 

    婚活にくる男って時点でアウトーww
    焦ってる感じが無理だわ。、親に早く孫作れーって進められて婚活してそうw

    結婚してもしなくても運命に任せてる男のが魅了的!

    +33

    -5

  • 313. 匿名 2017/02/17(金) 12:14:35 

    普段ガルちゃんでは孫!孫!産め!産め!って言う姑の事はフルボッコなのに、何故か子無しトピではそんな姑みたいな子持ちがわんさか出てくるよねw

    +51

    -3

  • 314. 匿名 2017/02/17(金) 12:16:41 

    しかし意地悪な既婚子持ち多いなあ….
    人生楽しくないんだろうな
    幸せだったら他人叩いたりしないもんね
    自分と同じ苦労をさせたくて仕方ない人だらけって感じ。

    +69

    -8

  • 315. 匿名 2017/02/17(金) 12:18:26 

    うちはちょっと特殊かもしれないのですが、夫が不妊症なので子なしです。
    そのことは結婚前に分かってたし、私も子どもを望んでいなかったので特に揉めてません。

    婚活してる男性の中にもそういう方はいるかもしれませんが、とてもデリケートな部分だからはじめからそこまで明らかにしてる人はほとんどいないでしょうね...

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2017/02/17(金) 12:18:35 

    叩きやってるネット姑ドモはババアちゃんねるトピにでも行きなよ
    トピタイすら老眼で読めなくなって来ちゃったんですか?

    +31

    -2

  • 317. 匿名 2017/02/17(金) 12:18:35 

    21の頃、結婚したくないって男と付き合ってました。彼は同じ歳だったけどバツイチでした。もう2度と結婚したくないって。私も結婚しないつもりだったから付き合ってはいたけど飽きて別れた。時々連絡くるけど結婚して子供も出来たらしい。人の気持ちは変わるね。相手や状況によって。私も絶対嫌と思ってたけど結婚したし。だから「絶対」とは決めつけず柔軟に、幸せになれそうな決断をその時に応じてすればいいと思う。子供欲しくない人限定!なんて言っちゃうと選択肢が狭まりそう。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2017/02/17(金) 12:20:57 

    はいはい欠陥人間ですすみません。
    立派な国民の鏡みたいなコアリ様とは話す事ないんでお引き取り下さい。

    +30

    -6

  • 319. 匿名 2017/02/17(金) 12:21:02 

    子供ほしいほしくないって関係ない。
    誰にもとられたくない、好きだから結婚したいんだから。
    子供ほしくないって言って捨てられるならそれまでの思いってこと。そこまで好きじゃなかったってこと。
    子供産んでもくれるなら誰でもいいって奴となんか結婚したくない。

    +53

    -5

  • 320. 匿名 2017/02/17(金) 12:22:09 

    子なし希望しか参加できない婚活パーティがあればいいのにね。

    +40

    -0

  • 321. 匿名 2017/02/17(金) 12:23:08 

    子供いらなくて結婚してるけど、婚活って条件で品定めして選び選ばれる場所でしょ?
    そういう場所だから、子供ほしいって人はやっぱり需要はあると思うんだよね。
    だから婚活するにしても恋愛をメインに考えた方がいい。
    無駄に嫌な思いすると思う。ここの子持ちみたいな奴、絶対いるよ。

    +40

    -3

  • 322. 匿名 2017/02/17(金) 12:23:36 

    好きで一緒になって
    結果子供が出来なくて
    そういう夫婦ならずっと仲良しが多い
    子供嫌いだから、いらないからって結婚すると
    歳月と共に価値観が変わり
    その違いで離婚するパターンがある

    +11

    -19

  • 323. 匿名 2017/02/17(金) 12:25:26 

    よくここで、夫が歳とってから急に子供が欲しくなって子なし妻を捨てたエピソードわんさか出て来るけど、子なし夫婦は歳とってからのほうが仲よさそうですよ。
    どっちかが子供欲しかったらもっと早くに別れてますもんね。実際そういう人の方が多いし
    人様の親が、他人の不幸を嬉しそうに語る様子は見苦しいなと思います。

    +46

    -10

  • 324. 匿名 2017/02/17(金) 12:26:15 

    >>322
    子無しでも子有りでも離婚のパターンなんて多種多様。

    +24

    -4

  • 325. 匿名 2017/02/17(金) 12:28:08 

    >>322
    成り行き子なしって奴ですね。
    それなら確かに多いかも
    最初から宣言するのは難しいから、あまりガチガチに考えなくてもいいんじゃないんですかね。不妊治療してまで欲しくないって人は結構いる。

    +21

    -1

  • 326. 匿名 2017/02/17(金) 12:29:27 

    え、男でもそんな子供欲しがるかね?
    外で中出ししちゃった後付けのいい訳だって笑
    真に受けんなよ

    +8

    -18

  • 327. 匿名 2017/02/17(金) 12:30:56 

    旦那と付き合って1年で結婚を意識し始め「私こども要らないから欲しいなら結婚できない」とはっきり言いました。
    旦那は「こども欲しいけど、それ以上に好きで2人で一生一緒に居たい」と思ってもらえて結婚できました。
    後でトラブルになると怖いので、先にはっきり伝えて、それでもイイと言う人を選ぶしかないですね

    +33

    -9

  • 328. 匿名 2017/02/17(金) 12:31:56 

    婚活の場で子供いらない男性はほぼいない
    バツイチ子持ちでも子供欲しい男性はいる
    不妊かどうか確認して探した方が早い
    という結論でいいかな?

    +7

    -13

  • 329. 匿名 2017/02/17(金) 12:32:21 

    婚活からでも、ちゃんと時間かけて恋愛して、この人となら一生!!ってお互い思えるくらいになれば、心配もないんだろうけど。。。20代、30代の人が今は子供欲しくないって言ってても、大半は何だかんだで産むと思う。だから、子なし希望の男性が急に欲しくなったって言っても全然不思議じゃない。

    +5

    -9

  • 330. 匿名 2017/02/17(金) 12:32:43 

    男の方は、好きな女が子供産めないなら仕方ないと思えるだろうけど
    最初から結婚のために出会うのに子供諦めるってないでしょ

    +10

    -11

  • 331. 匿名 2017/02/17(金) 12:33:23 

    子供は欲しいけどって言ってるよ?
    一番危険なパターンじゃん

    +8

    -7

  • 332. 匿名 2017/02/17(金) 12:34:55 

    子供はいらないっていうか特に執着ない派なんですが、自然に授からなかったら諦めるっていうのはダメなの?
    何がなんでも絶対に子供が欲しい!って人ばっかり取り沙汰されてて、そうじゃない人の意見もある筈なのに聞けないのが残念です。
    本来子供なんて自然に授かるものなんだから、無理矢理作るのには抵抗ある。

    +31

    -3

  • 333. 匿名 2017/02/17(金) 12:37:45 

    結婚相談所に近々入会する予定です。
    私も子供欲しくありません。
    子供も大嫌いなのでバツイチ子ありは無理です。
    婚活パーティーだと40代半ばの男性でも子供欲しがってます。その年で作ってどうするんだ?って年齢の人でもいいます。私は35ですがもっと産めない年齢に早くなりたい。

    相談所のコーディネーターさん?曰く、結婚しても奥さん側が隠れてピルを飲んでいるという人もいるそうです…

    人生を支えあって助けあえる人が欲しいんだけどなぁ~…

    +25

    -10

  • 334. 匿名 2017/02/17(金) 12:37:46 

    自分は子供が欲しい
    でも奥さんが要らない
    恋愛がピークの時に結婚する
    まわりの友人が結婚して子供をもっていく
    ご近所にも子供が増えてくる
    大事な両親が年老いていき、口には出さないが孫を望んでいるように見える
    自分はまだ子供が欲しい
    妻は相変わらず子供が要らないという、闇

    +10

    -17

  • 335. 匿名 2017/02/17(金) 12:39:28 

    婚活してる時から主さんも子供いらないって決めつけない方がいいかも。もし子なし希望同士で付き合って、主が子供欲しくなってしまったら、それも辛いよ。成り行きに任せて婚活してみたら?と思う。本当に好きな人と出会えば気持ちは変わるもんだよ 不思議なくらいコロッコロ変わるからね

    +7

    -10

  • 336. 匿名 2017/02/17(金) 12:45:14 

    うちは従姉が逆パターンだった
    旦那が子供は要らないから二人でバリバリ働こう、と。
    35越えて急に子供が欲しくなった従姉
    別れる時は相手からの暴力で相当揉めた
    今は優しい男性と結婚して結果子供はできなかったけど仲良く暮らしています

    +13

    -6

  • 337. 匿名 2017/02/17(金) 12:45:30 

    私は結婚した当初、子供なしでいいと思っていました。きちんと育てる自信もないし、なにより自分の時間がなくなったり、欲しいものが今までのように買えなくなるのも嫌でした。痛い思いをするのも嫌でした。旦那と二人で美味しいものを食べに行って、たまに海外旅行しながら二人だけの人生を楽しむのもいいなと。
    でも、あるときを境に子供ほしいなと思いだしました。まさか自分が妊活を始めるなんて考えもしなかったです。
    今、妊娠して5ヶ月になりました。検診に行くたびにエコーや心拍を聞くのが楽しみです。会える日が待ち遠しいです。
    でも私は子なし派の人の気持ちも分かります。
    産んだほうがいいよ!とも産まない方がいいよ!とも言いません。
    自分の気持ちに正直にいたらいいと思います。
    人それぞれの考えがあるんだから。
    匿名なのをいいことに心ないコメントをしてる人が多くて残念だったのでコメントさせていただきました。
    トピ主さんが素敵な人と出会えることを祈ってます。

    +29

    -20

  • 338. 匿名 2017/02/17(金) 12:56:12 

    話合っても気持ちは変化するからね。
    猫が大好きで溺愛してたので子供嫌いで猫好きだから産まないんだろうと思われてたみたいでした。
    子供作る気なかったけど34才になったら産まないと!心境がガラッと変わりました。
    動物の本能だと思う。
    旦那は常にどっちでもいいって人だったから深く考えてなかったのか、私に逆らうのが怖いのか協力的で直ぐできた。
    もう子供がいないことは考えられないけど、どこにでも幸せはあったと思う。

    +4

    -15

  • 339. 匿名 2017/02/17(金) 13:12:17 

    結婚=子供じゃないって言う人も、いたら大変ってのも分からなくはないけれど現実を知らないから言えるだけなんだと思う。
    子供がいない人の末路は悲惨だよ。
    身近に数人いるからわかるわ。
    本当に作らないのなら1億くらいの貯金は老後に貯めておかないとね。
    何かあった時も誰かに動いてもらうのも生活するのもお金がいるよ。
    何歳まで生きるか知らないけど、兄妹姉妹や甥や姪に迷惑かける可能性もあるんだから。
    お金がないと本当に見捨てられるよ。

    +2

    -31

  • 340. 匿名 2017/02/17(金) 13:14:49 

    低賃金長時間労働で子供、というか未来を漠然と諦めてる
    性格のいいごくまともな30代の男性が結構残ってる
    そういう人と出会って「お互い助け合って生きてきましょう」
    って恋愛結婚するのがいいと思う
    ただそういう男性は婚活に出てこないけど

    +23

    -3

  • 341. 匿名 2017/02/17(金) 13:19:42 

    >>313
    そうやって煽るからでてくるんだよ、なんで?せっかく平和になってきたのに。本当にやめてよ、同レベルだよ?

    +7

    -11

  • 342. 匿名 2017/02/17(金) 13:21:16 

    がるちゃん民のママ達って全然旦那に育児協力してもらってない印象。
    男の方がいらない人多そう…

    +13

    -4

  • 343. 匿名 2017/02/17(金) 13:28:24 

    >>21

    子供できなかったけど仲良く暮らしてる夫婦
    わたしの周りには結構いるよ。
    そんな後からほしいからって離婚したいっていう男
    こっちから捨てればいいんだよ。

    +30

    -2

  • 344. 匿名 2017/02/17(金) 13:35:50 

    前のコメントにもあったようにアラフォー男性を狙ってみるとか?でも私の周りでは独身アラフォー男に限って子供を望んでいる人が多いよ。男も高齢だとタネの劣化で子供の障がい率が上がるんだよね。女ばかり出産のリミットが騒がれるけど、もっと高齢男自身も自覚してほしい。

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2017/02/17(金) 13:40:04 

    子なし同意で結婚、その後一方が欲しくなって離婚って話は聞いたことがないけど、実際あるんだ?それより子供いて離婚した夫婦が周りにわんさかいて生活が本当に大変そうだよ。そんな友人たちを見てると正直子供いらなくなる。

    +31

    -2

  • 346. 匿名 2017/02/17(金) 13:40:41 

    高齢男性はなぁ…
    最初はいいけど向こうが早く亡くなるし
    どのみち孤独な時間が長くなる

    +24

    -1

  • 347. 匿名 2017/02/17(金) 13:41:22 

    自分がバリキャリで子供いらないなら結婚しなくていい。

    結婚するといきなり他人の親と付き合っていかなきゃいけないし、墓だって養子じゃなければ自分の実家の入れない。

    結婚しなかったら義理実家が何があろうとしらんふりできる。

    子供いらないなら普通に恋人の方がいい気がする。

    +2

    -14

  • 348. 匿名 2017/02/17(金) 13:41:31 

    結婚して子供生んでいる人は
    凄いと思う。
    私は、生きてるだけで精一杯だし
    信頼できるパートナーと
    結婚して、共働きで
    のんびり過ごすことが
    理想だなー。

    +30

    -2

  • 349. 匿名 2017/02/17(金) 13:45:55 

    【子供欲しくない理由】

    ①面倒なママ友付き合いしたくない
    ②子供に自分の時間取られるのが嫌
    ③自分のお金は自分の為に使いたい
    ④子供が良い子に育つとは限らない
    ⑤子供の事で旦那と揉めるのが嫌

    子供もいないのに何の心配してるんだか(笑)

    +7

    -29

  • 350. 匿名 2017/02/17(金) 13:46:45 

    両親や義両親は孫の顔が見れず内心がっかりしてるかなって罪悪感感じたり、既婚の友達はみんな子持ちで子供の話ばかりで疎外感感じることもあるんだろうなって思う
    それを自分達さえ幸せならいい!と割り切れるなら好きにすればいいんじゃない

    +4

    -16

  • 351. 匿名 2017/02/17(金) 13:47:59 

    子供欲しくない人は自分が子供の頃に周りから相当嫌われてたんだね
    親や近所の人からも白い目で見られるような存在でトラウマになったのかな?

    +4

    -29

  • 352. 匿名 2017/02/17(金) 13:48:11 

    私は子供いらないって言うより、今33歳だしこれから彼氏作って結婚…ってなっても生める年齢なのかな…とか、自分が未熟なのに子育て自信ないな…とかで諦めてしまってるかも(>_<)

    +11

    -9

  • 353. 匿名 2017/02/17(金) 13:49:23 

    子供欲しくないとか言いながら犬猫溺愛するよね?

    疑似家族ごっこかな?

    本当は寂しいんでしょ?

    +6

    -37

  • 354. 匿名 2017/02/17(金) 13:49:43 

    結婚20年、子供はいません
    想像力が無いのか、子供がいる楽しさ幸せが判りません
    でも私も旦那も仲良くやってます
    ケンカをした事も無いなあ

    +54

    -6

  • 355. 匿名 2017/02/17(金) 13:50:34 

    婚活サイトで子供は望んでませんってはっきりプロフィールに書いて婚活しました。運良く同じ考えの今の彼氏に出会い、いつか一緒に暮らして猫を飼いたいねって話してます。

    でも彼氏に出会うまでメールでやり取りした人たちはいずれは子供が欲しいっていう人ばかりで、大抵の男性は子供が欲しくない限り結婚願望は湧かないのかなって思っちゃいました。

    +29

    -12

  • 356. 匿名 2017/02/17(金) 13:58:22 

    >>353
    きっとあなたお子さんいらっしゃるんですよね?
    人間性を疑うわ…もし自分の子供が子無しを希望した時に同じ言葉が言える?
    まぁそういう想像力すらないから言えるのでしょうね可哀想に

    +36

    -8

  • 357. 匿名 2017/02/17(金) 14:02:46 

    >>353
    コメントするトピを間違えてますよ。

    +31

    -3

  • 358. 匿名 2017/02/17(金) 14:26:36 

    婚活の場だと子供ありきの家族に憧れてる男性が多そうなので、子供ほしくない人は条件が合わず不利かな〜と思います。恋愛ならば男性の方も好きな相手と一緒なら子供はいらないってなりそうかな。
    35歳数年彼氏なしの友達が子供ほしくないけど結婚したいって言ってて、ここまでは何にも思わないんだけど、専業主婦希望だからそれは難しいんじゃないかと思ってる。

    +29

    -15

  • 359. 匿名 2017/02/17(金) 14:29:56 

    付き合ってる彼には伝えてますよ

    子供嫌い欲しくないって
    それでもいいって言ってくれる人じゃないと
    付き合えないからその先の結婚もないでしょう

    +35

    -1

  • 360. 匿名 2017/02/17(金) 14:31:17 

    私は最初に旦那に伝えたよ。
    旦那にOKもらえてから結婚したよ。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2017/02/17(金) 14:31:52 

    >>351

    そんなことないけど
    子供嫌いだから仕方ないよね

    犬が嫌い猫が嫌いピーマンが嫌いと同じだよ
    子供がきらい

    +27

    -4

  • 362. 匿名 2017/02/17(金) 14:33:19 

    >>351
    そこまで想像出来るのが凄い

    +13

    -3

  • 363. 匿名 2017/02/17(金) 14:34:39 

    >>356あなたも相当だけどな

    +1

    -17

  • 364. 匿名 2017/02/17(金) 14:34:59 

    なんかトピズレの人多すぎ。
    後から子供欲しくなるとか、そんな脅されても…
    いかにも婚活って感じより、普通に趣味の場で出会うとかがいいんでは?
    私の周りは割といますよ、子供欲しくないって男の人。

    +43

    -6

  • 365. 匿名 2017/02/17(金) 14:36:13 

    私は猫が大嫌い

    +3

    -18

  • 366. 匿名 2017/02/17(金) 14:41:09 

    子供いらない、欲しくない、嫌い、なんて男と本当に結婚したい?

    いや、バツイチで既に子供いるとかならわかる。
    でも子供嫌いなんて男は、毒親とか冷たい家庭に育ったのかなぁって思っちゃう。

    普通に常識的な暖かい家庭に育った男なら、少なくとも子供嫌いなんてならない。
    私はそんな男とは結婚したくないよ。
    ちゃんと愛されて幸せな家庭で育った男と結婚したい。

    +10

    -27

  • 367. 匿名 2017/02/17(金) 14:45:26 

    >>353

    もし子供がいても犬猫飼うよ。
    動物と人間同じじゃないよ。

    あなたは寂しさ埋めるために動物飼うの?

    +32

    -2

  • 368. 匿名 2017/02/17(金) 14:48:28 

    >>366

    お互い子供ほしくない夫婦です。
    愛情なくはないよー、お互いの両親も大切にしていたり夫婦間の愛情もあるよ。子供ほしくないイコール冷たい人間ってわけではないかな。

    +34

    -3

  • 369. 匿名 2017/02/17(金) 14:49:27 

    私は両親も優しくて、兄弟もいて家族みんな仲良くて、とてもあたたかい家庭で育ちましたが子供欲しくないです(^^)

    +27

    -1

  • 370. 匿名 2017/02/17(金) 14:49:52 

    >>305
    それは子供いらない男性は婚活までして結婚する必要を感じてないから婚活市場にはいないだけ。
    前に選択小梨が集まるトピックで恋愛結婚か婚活かの統計がとられてるのを見たけど、9割恋愛だった。
    相当その女性の事が好きじゃないと将来子供なしの結婚なんか男はする必要がないでしょうね。
     

    +31

    -13

  • 371. 匿名 2017/02/17(金) 14:52:26 

    子供ほしくなくて子供いなくても
    一緒にいたいって相手は貴重だから
    夫を大切にしています。

    +31

    -2

  • 372. 匿名 2017/02/17(金) 14:55:06 

    >>358
    だね。婚活だと男からしたらこの女性は最初から養ってくれるだけの人を探してるんだなと思われ、まずはねられると思う。

    +11

    -13

  • 373. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:15 

    >>21
    そうなっても私は別れない(^^;その女との子供を育てるよ…ダメなのかな?

    +1

    -14

  • 374. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:55 

    子供いらなくて結婚願望ある男性を探すしかないです。たぶん少ないと思うけど。
    実際は子供いらないなら事実婚や同棲でも十分だしね。
    結婚は制限か足枷にしかならないし相手を制度で縛りつけたい人用だから。

    +4

    -10

  • 375. 匿名 2017/02/17(金) 15:03:25 

    うちは私が現在35歳で夫が44歳。結婚15年経つけどお互い子供ほしくない気持ちに変わりはないよ。

    親戚などに子供のこと言われたら夫がはっきり自分がほしくないから妻は何も悪くないと言ってくれます。

    夫婦仲は良好。私たちは産まない選択をして良かったです。

    +33

    -9

  • 376. 匿名 2017/02/17(金) 15:06:40 

    >>353

    子供ほしくないのに、疑似家族ごっことか苦痛でしかないよ。

    +24

    -3

  • 377. 匿名 2017/02/17(金) 15:12:38 

    私も子どもはいらないと思って生きてきました。
    彼氏はいても結婚すらもしたいかわからない、自由でいたい、という気持ちでした。

    だけど、ここで多くの人がおっしゃってるように30を前に気持ちが変わってきました。
    大好きな人ができ、家族になりたいと思ったし、彼が望むなら2人の子どもがいてもいいのでは?と。

    できないならできないでいいけど、35〜40になって万が一、本格的に欲しいと思った時のリスクや治療、できなかった後悔を考えると色々悩みました。

    結局、運良く授かり後悔はありませんが二人きりの人生ならどうなっていたかな〜と考えることもあります。

    子どもがいてもいなくても幸せは人それぞれ。
    でも後々どちらかの気持ちが変わることもあるのでやっぱり婚前契約のようなものはあった方がお互いのためでしょうね。

    +7

    -18

  • 378. 匿名 2017/02/17(金) 15:44:06 

    旦那いわく
    子供が欲しくない男もいるよ、だって

    欲しくないというより、子供の有無にさほど
    拘らないという意味合いだと思うけどね

    +37

    -2

  • 379. 匿名 2017/02/17(金) 15:54:51 

    情にほだされた後にほしくないって言われたら、従うしかないんもね。
    積極的にほしくないんじゃなくて、産む側に生まないと言われたら合わせるしかなくなる。

    +2

    -14

  • 380. 匿名 2017/02/17(金) 15:58:58 

    金があったら男なんていらない・結婚しないって意見に賛同する女、ガルちゃんにたくさんいるじゃん?
    そういうの普段見てたら子供いらないけど結婚したいって人にチクリと嫌味言いたくなるのもわかる

    +2

    -15

  • 381. 匿名 2017/02/17(金) 16:04:31 

    まずは旦那様を愛して大切にすることが1番だよ

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2017/02/17(金) 16:06:52 

    お見合い・婚活サイトとかより、趣味ありきでの婚活をした方が良いパートナーに巡り会えそう。
    友人に登山を通じて知り合った夫婦がいますが、2人で海外のハードな山に挑戦してます。
    子供がいなくて、夫婦共働きの収入源と身軽さあってだと思ってます。

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2017/02/17(金) 16:08:59 

    夫に聞いたら愛する人が置かれてる環境を受け入れると言っていました。

    私は子供ほしくないからそれなら私と暮らしていければ幸せなんだと。逆に私が子連れ再婚だったとしても
    子供がいることが恋愛や結婚の障害にならないと言っていました。

    その人自身好きなら障害にならないって言えるのは
    すごいなーと思います。なかなかいない。

    +30

    -8

  • 384. 匿名 2017/02/17(金) 16:09:54 

    恋愛以外の出会いだと難しいかもね・・・

    学生時代からの付き合いで結婚したんで子無しでウチは特に問題なく過ごしてるけど、結婚目的で出会って子供いらないんだーってなかなか言えないかも。
    他の子無しのご夫婦も長い付き合いを経て結婚してお互い好きな事(趣味、片方海外赴任等)してる夫婦しかしらないな~。選択子無しはね。

    +8

    -12

  • 385. 匿名 2017/02/17(金) 16:11:45 

    >>374
    本気で愛されたことがないように聞こえちゃうから結婚に対してそういう事言っちゃいけないと思うよ。

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2017/02/17(金) 16:13:44 

    要らない同士好きになって結婚って凄い運命だなぁ。ある意味凄い

    +10

    -11

  • 387. 匿名 2017/02/17(金) 16:14:58 

    子供産めないなら離婚だ!ってのリアルには聞いたことない。時代劇の中の夫と姑からしかないな(笑)
    気軽にお付き合いすればいいと思います。

    +30

    -7

  • 388. 匿名 2017/02/17(金) 16:16:28 

    確かにうちも恋愛して6年付き合って、結婚10年。
    二人とも自然と子供は望んでいないが仲は普通。

    なんなら私は結婚願望なくて、このまま二人で籍入れないで同居で楽だなーとすら思っていたのですが
    何かと苗字が一緒で妻だと私が動けて楽だからってのと
    これから先も一緒にいるんだし籍入れるかーくらいの感じで結婚した。長く付き合って長く住んでたから自然とそうなったけど、30過ぎてからそういう相手を見つけるのは難しいかもしれない。

    夫と結婚してなかったら一人だったと思う。

    +13

    -10

  • 389. 匿名 2017/02/17(金) 16:17:03 

    専業主夫になりたい男みたいなもんだね。
    役目を果たさず利益がほしい。

    +6

    -21

  • 390. 匿名 2017/02/17(金) 16:18:52 

    >>378

    うちもそんな感じ。

    お前の子などいらない。みたいなことじゃなくて
    さほど拘らなくて二人の生活で満足みたい。

    +27

    -0

  • 391. 匿名 2017/02/17(金) 16:19:38 

    >>389


    夫婦で支えあう暮らしに利益って何?

    +9

    -11

  • 392. 匿名 2017/02/17(金) 16:20:30 

    婚活、というくくりの中では難しいと思う。

    +17

    -9

  • 393. 匿名 2017/02/17(金) 16:22:23 

    イヤミを連投してる人がいるね。書き方が同じだからわかる。

    +30

    -2

  • 394. 匿名 2017/02/17(金) 16:22:28 

    居ると思うけどハイスペ男は無理だよね。

    +8

    -19

  • 395. 匿名 2017/02/17(金) 16:25:06 

    レアケースかもしれないけど、遺伝性の障害持ってるけど結婚して家庭持ちたい男の人は居るよ。
    義母も多分負い目があって孫の事はうるさく言わない。生命とか遺伝って残酷だし哀しいと思う。

    +22

    -7

  • 396. 匿名 2017/02/17(金) 16:25:46 

    旦那に隠れて内緒でピル飲むとか最低。
    そういう女は不倫されて他所に子供作られても文句言えない。

    +20

    -14

  • 397. 匿名 2017/02/17(金) 16:26:42 

    >>394
    いや、逆に避妊しないようなテキトー男のとこはデキ婚率多いしその後も旅行とか行かないで家で子作り三昧ってとこも・・・。あとテキトーな男の実家は孫孫うるさくて子供多い。ハイスぺ男の実家はそう言う事結構少ない。本人たちに任せるって両親多い。

    +14

    -6

  • 398. 匿名 2017/02/17(金) 16:28:02 

    >>396
    だからなんかのドラマの見すぎだから笑

    +10

    -1

  • 399. 匿名 2017/02/17(金) 16:35:17 

    子供がいらないより
    何故そう思ったのかによる

    +3

    -9

  • 400. 匿名 2017/02/17(金) 16:35:24 

    友達の話だけど、子どもいらないから、バツイチで子どもいるひと探してたよ。そしたら自分に子ども要求しないかなって。

    +2

    -10

  • 401. 匿名 2017/02/17(金) 16:37:06 

    子供いない夫婦って犬猫飼ってるよね。

    +15

    -14

  • 402. 匿名 2017/02/17(金) 16:41:55 

    子供を望んでないなら、婚活するなよ。迷惑なんだよ。
    産業廃棄物なんて、誰が引き取るかよ。(笑)

    +11

    -33

  • 403. 匿名 2017/02/17(金) 16:42:19 

    まわりに子供ほしくない独身男結構いるけど皆自分の為にお金を使いたい人ばかりで子供どころか女を寄生者扱いしてる。

    +23

    -12

  • 404. 匿名 2017/02/17(金) 16:44:11 

    子供いる人はなぜここで説教してるの?
    そもそも子供望んでない人達のトピなんだから何言っても響かないよ

    +37

    -11

  • 405. 匿名 2017/02/17(金) 16:46:38 

    寄生先を見つけられたらラッキーだね!
    賢い男ばかりじゃないからきっと見つかるよ!

    +7

    -19

  • 406. 匿名 2017/02/17(金) 16:48:31 

    >>401

    子供がいる家もペットいるよ

    +18

    -9

  • 407. 匿名 2017/02/17(金) 16:50:26 

    >>1

    婚活をしたわけではないけど、子どもは持たない考えだったからか?離婚歴がある(奥さんが子供を引き取ってる)男性と縁があって結婚した。

    子供がいない男性だと、後から「本当は子供が欲しかったんだ」とか言いだしたらいやだな…っていうのもあるし、すでに子供がいて養育費払ってる男性はたいてい「もう子どもはいらないかな」って言うから、私には合ってたんだと思う。

    +10

    -4

  • 408. 匿名 2017/02/17(金) 16:50:33 

    婚活する人のほとんどが子供を望んでいます。
    だから、少しでも若い人を探してますよ

    主さんが子供いらない、欲しくないのなら、キチンと意思表示しとけばそれでいいいだけですよ

    +21

    -14

  • 409. 匿名 2017/02/17(金) 16:50:48 

    >>391
    金があれば結婚したくないっていう女性は多いけど
    男性はむしろ逆ということについてどう思う?

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2017/02/17(金) 16:51:38 

    >>404
    反応してるところが響いてる感じ。スルーでいいのよ。

    +8

    -13

  • 411. 匿名 2017/02/17(金) 16:51:40 

    子供産むつもりでも結婚できない人もいるし子供産む気なくても結婚してる人いる。相手見つかる前に悩んでもしょうがなくない?子供の有無以外でも条件とか感覚合わない可能性だってあるわけだし。

    このトピのアンチは子アリさんじゃないと思います。彼女いない歴=年齢の男性だと思いますよ。結婚の幸せが子供だけと思う想像力の欠如は既婚者の方ではないと感じます。

    +27

    -7

  • 412. 匿名 2017/02/17(金) 16:54:06 

    支え合って生きるって綺麗事言ってもほとんどが男の経済力に頼ることが前提なわけ
    低収入の男なんて見向きもしないじゃん
    じゃあ逆になんで男は結婚したいのかというと子供が欲しいから

    +12

    -18

  • 413. 匿名 2017/02/17(金) 16:55:50 

    誰かと一緒にいたいから結婚するんじゃないの?

    +47

    -6

  • 414. 匿名 2017/02/17(金) 17:01:22 

    その好きな男が無職になったら結婚なんてしないくせにね。

    +8

    -11

  • 415. 匿名 2017/02/17(金) 17:04:51 

    子供が欲しい・いらないに関わらず
    無職の女と結婚する男はいるけど
    無職の男と結婚する女はいない
    男って優しいね笑

    +26

    -13

  • 416. 匿名 2017/02/17(金) 17:08:27 

    就職氷河期に就活して、内定取れず、派遣社員として安い給料で転々と、、、30過ぎでやっと正社員で働けるようになって収入もそこそこ稼げるようになって、さて、結婚って思ったときにはすでに40歳。

    年齢的に子供は無理だし、今までさんざん苦労したから、少しは自分の人生を楽しんでみたいんだよね。

    で、子供欲しくない男性探してますって宣言して婚活してます。
    いらない男性って数は少ないけど、いるよ。だけどね、女性の稼ぎをアテにしてる人が多いから気をつけてね。

    私は、静かで穏やかに愛しあえるパートナーが見つからなければ、一生独身の覚悟をしてます。

    +50

    -13

  • 417. 匿名 2017/02/17(金) 17:15:09 

    >>416
    気をつけてねって相手の稼ぎをアテにしてるのは女性の方が多いでしょw

    +4

    -20

  • 418. 匿名 2017/02/17(金) 17:22:55 

    何なんだ
    無職に反応し過ぎな人がいるね

    +7

    -7

  • 419. 匿名 2017/02/17(金) 17:28:07 

    わたしも、結婚したいけど、
    子供はいらない。

    +21

    -4

  • 420. 匿名 2017/02/17(金) 17:31:31 

    女性はいるけど男性は本能的に居るの?浮気しそう。

    +1

    -13

  • 421. 匿名 2017/02/17(金) 17:34:12 

    誰か2ちゃんで子供欲しくない男性のスレ立ててきいてみて。リアルな意見気になる。

    +7

    -10

  • 422. 匿名 2017/02/17(金) 17:35:11 

    >>413
    女の考えじゃない?子供要らないなら男は一人の方が楽だよね。

    +11

    -13

  • 423. 匿名 2017/02/17(金) 17:37:25 

    子供作る気がないのは自由だが、そのことは必ず婚活中の段階で言わないと。
    真剣交際や最悪結婚後に言った場合は悪質な詐欺みたいなもん。
    結婚=子供ではないと言っても、結婚することの意味の一つに「子供」っていう存在がある人の方が多いと思うから。

    +11

    -14

  • 424. 匿名 2017/02/17(金) 17:41:03 

    2ちゃんだったら、このトピは寄生虫女の集まり、捕まった男乙でしょう

    +6

    -12

  • 425. 匿名 2017/02/17(金) 17:50:02 

    >>402
    日本語よめねえのか
    アホ

    +10

    -3

  • 426. 匿名 2017/02/17(金) 17:54:37 

    >>40
    同棲じゃなんかあったとき会社から連絡こない。公式でない関係はなにかと面倒だよ。

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2017/02/17(金) 17:59:30 

    >>397
    その通りだと思うわ。

    +11

    -2

  • 428. 匿名 2017/02/17(金) 18:01:03 

    >>403
    そういう男性はそもそも誰かを扶養できる稼ぎがない人かドケチな人では?
    ある程度収入のある男性には子供はほしくないけど結婚したいって言う人いますよ

    +18

    -2

  • 429. 匿名 2017/02/17(金) 18:07:20 

    ここに昼間からいる人って子ども生まないし仕事もしてないんだよね。
    それで支え合ってる(笑)理解あるパートナー(笑)

    +5

    -20

  • 430. 匿名 2017/02/17(金) 18:10:52 

    子供で繋がっている夫婦より信頼関係で結ばれる夫婦は墓まで自然に連れ添うよね

    +35

    -4

  • 431. 匿名 2017/02/17(金) 18:13:48 

    墓守りしてくれる子どもがいないから無縁仏になるよ。
    子ども産まないってそういうこと。

    +6

    -23

  • 432. 匿名 2017/02/17(金) 18:15:22 

    >>412
    たしかにw
    支え合って生きるとか言いながら共働きはNG!女の稼ぎを当てにするな!
    なんじゃそりゃw

    +8

    -12

  • 433. 匿名 2017/02/17(金) 18:15:39 

    人間関係はいくつになっても信頼関係よ
    子供欲しいから結婚なんて
    子供をオモチャだと思ってんじゃない?心無いねー。

    +16

    -7

  • 434. 匿名 2017/02/17(金) 18:16:49 

    >>402
    繁殖力旺盛で結構ですね。それ以外取り柄ないんでしょうから頑張って。

    +15

    -2

  • 435. 匿名 2017/02/17(金) 18:19:19 

    墓ってそもそも守る意義はないよw

    +17

    -8

  • 436. 匿名 2017/02/17(金) 18:21:57 

    子供作れなかったらポイなの?
    健全な結婚生活送れないよ

    +20

    -4

  • 437. 匿名 2017/02/17(金) 18:24:36 

    気になって覗いてみたら案の定荒れてたけどこのトピすごくわかる。
    私の場合は今から相手を見つけて産むのが難しい年齢だからと言うのもあるけど。
    頭から否定されたり難しく考え出すと諦めるしかないのかなと思いがちだけど、自分の幸せ追求するために残りの人生を生きることの何が悪いんだろうとも思う。
    何でも計画通りには行かないし何にでもメリットデメリットはあるし、立場が違う人を否定して自分の存在価値を見出したり肯定するのも何か違う気がする。
    人それぞれ価値観が違うのは当たり前だもの。

    +25

    -4

  • 438. 匿名 2017/02/17(金) 18:29:27 

    墓潰しても何も感じないんだね。
    食い潰される先祖が気の毒。

    +1

    -22

  • 439. 匿名 2017/02/17(金) 18:37:39 

    子供作れなかったらポイなの?
    健全な結婚生活送れないよ

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2017/02/17(金) 18:38:00 

    同棲期間が長いと事実婚扱いだから結局は彼氏彼女のままが一番いい。
    結婚や同棲などの後ろ盾得た瞬間に変わる人は多いし一緒に住むと
    家賃や家事の折半をしなくなる可能性も高くなるから。
    どちらかが子供ほしくなったり別れようと思ったらすぐ別れられるのもポイント。

    +6

    -8

  • 441. 匿名 2017/02/17(金) 18:39:45 

    >>433
    信頼関係なんて当たり前じゃない結婚するんだもん。その上で子どもがほしいってことじゃない。

    +3

    -6

  • 442. 匿名 2017/02/17(金) 18:42:17 

    収入が少ない男なら子供欲しいと思わないからそういう男狙えば良いんじゃないの?
    でも嫌なんだろうね、軽税的に頼れないもんねw

    +5

    -12

  • 443. 匿名 2017/02/17(金) 19:01:12 

    夫婦で子供嫌いだから子供を作らない親友夫婦がいる。だけど長年上手くいってるから夫婦の形もそれぞれなんだね。

    +17

    -4

  • 444. 匿名 2017/02/17(金) 19:03:39 

    子供を持ちたくない人がいるのはわかる。
    でも男からすれば一生養う為だけで、なんの為の結婚?って少なからず思われそう

    +8

    -22

  • 445. 匿名 2017/02/17(金) 19:05:24 

    就職氷河期の男性って就職とかいろいろ苦労してるから子供ほしくないって人いるよ
    先もどうなるかわからない世の中だし

    +24

    -2

  • 446. 匿名 2017/02/17(金) 19:10:12 

    色んなタイプの女性がいるように色んなタイプの男性がいるわけで、女はこうだし男はこうだという決めつけも視野が狭いと思う。

    +23

    -1

  • 447. 匿名 2017/02/17(金) 19:17:32 

    >>444
    それはちっさい男だな

    +12

    -4

  • 448. 匿名 2017/02/17(金) 19:22:50 

    私も旦那は欲しいが子供はいらないと思ってて、付き合う前にちゃんと子供いらない意思を伝え、それでもいいと言う旦那と結婚しました。
    小梨だからこそ専業主婦出来ます。
    わんこと夫婦で旅行行ったり幸せですよ。


    +20

    -4

  • 449. 匿名 2017/02/17(金) 19:27:32 

    婚活なら相手の子供を産み育てない代わりになるような売りがないと、この人と結婚したいとまでは思って貰えなさそう。経済力や美貌、癒し・親の介護を引き受けるなど。

    +5

    -16

  • 450. 匿名 2017/02/17(金) 19:32:35 

    >>444
    子供はいらないけど結婚はしたい、この先の人生を一緒に歩んでくれる女性に巡り合いたいっていう考えの男の人結構いるよ。
    必ずしも「結婚の目的=子供つくること」ってわけじゃないよ。

    +20

    -2

  • 451. 匿名 2017/02/17(金) 19:35:01 

    そもそも、そんなに子供が欲しい欲しいって男いるの?
    産まれてから実感するんじゃないの?

    最近は欲しくないっていう若い男が増えてるって記事を見たし

    +18

    -9

  • 452. 匿名 2017/02/17(金) 19:39:59 

    子供いらないんなら結婚までしなくても内縁関係くらいでいいんじゃない?それなら万が一どちらかが心変わりしても慰謝料だけとって戸籍は傷つかない。
    自分が40後半くらいになって確実に妊娠できなくなってから言い寄ってきた人と結婚したほうがいいと思う。それなら相手も暗黙の了解で子供は作らないと考えるだろうし。

    +13

    -13

  • 453. 匿名 2017/02/17(金) 19:43:58 

    いろんな考えの人がいていいと思う

    +17

    -3

  • 454. 匿名 2017/02/17(金) 19:48:26 

    結婚って個人を愛してするものだと思ってたんだけど、女と男の契約ってことなの?子供産まなかったら違反だ!みたいな。それじゃあ別に誰も恋愛もしなくていいし結婚自体しないで生殖活動だけすればいいのでは?
    子供いらないって言わなかったじゃん!って言うのってハゲるなんて聞いてないよ!ぐらい夫婦間でどうでもいい事だと思うんだけど。

    +31

    -11

  • 455. 匿名 2017/02/17(金) 19:54:21 

    結婚は契約みたいなものでしょう
    だからこそ恋愛では浮気しても咎めることはできないけど結婚していたら調停できて慰謝料まで取ることができる
    愛し合って一緒にいるだけなら恋愛でできる

    +14

    -7

  • 456. 匿名 2017/02/17(金) 19:56:28 

    美貌が衰えた40後半女性に男性が寄って来るかしら?それはかなりの賭けですね。なら30代の内にもう子供のいる人生は諦めた40代半ば辺りの人つかまえておくほうがまだ良い結婚相手が見つかりそう。

    +10

    -7

  • 457. 匿名 2017/02/17(金) 20:06:41 

    え?子供作らないのに養ってもらう気満々なの・・・?
    男にメリット無いのでは?

    +15

    -26

  • 458. 匿名 2017/02/17(金) 20:07:27 

    結婚の有効性は墓w
    子供は親の所有物ではない。独立していく

    話し戻り結婚の有効性は墓です。

    +6

    -3

  • 459. 匿名 2017/02/17(金) 20:08:43 

    >>416
    私も氷河期の同年代だけど、30過ぎて正社員ていくらなんでも…大卒か高卒か知らんけどどちらにしても卒業してから10年何してたの?
    いや、厳しいのはよくわかる、私も軒並み内定もらえず、卒業してから無職期間あったから。
    一人暮らしで家賃稼ぐためにバイトも派遣もやった。でもあくまで目標は正社員だよ。あなた10年もあって正社員なれないなんてそれ氷河期のせいじゃないよ、いくらなんでも。

    +7

    -22

  • 460. 匿名 2017/02/17(金) 20:09:10 

    結婚は契約か
    我が家はその契約事項の中に
    「必ず子供を産み育てる事」が無い





    +18

    -4

  • 461. 匿名 2017/02/17(金) 20:12:05 

    結果的に子供できないなら仕方ないけど
    ハナから子供作る気ないし働く気もないってどうなの?
    単なるお荷物じゃん

    +13

    -20

  • 462. 匿名 2017/02/17(金) 20:12:38 

    >>38
    娯楽っていずれ飽きるし
    飽きたときにフッとむなしくなるんだと思う

    あと35くらいからなのって男って精神年齢低いから自分の気持ちに余裕がもてるようになるのと周りをふと見渡すようになる年齢が35くらいからなんじゃないかな

    もうひとつ言うと、うちは3人こどもがいるけど、旦那が28、31、38の時の子で、同じ育児してきた中でも38で出来た子が一番かわいく思うらしい。知り合いのとこも同じこといってた。

    +5

    -16

  • 463. 匿名 2017/02/17(金) 20:13:07 

    >>457
    夫が、養うだけだとしてもそれでも結婚して一緒にいたいって言うんなら他人が「男にメリットないじゃん」なんて口出す必要は無いよ。
    何をメリットに感じるかなんてその男性次第だし。

    +30

    -1

  • 464. 匿名 2017/02/17(金) 20:15:36 

    男は若いうちは子どもに興味ないからね
    年取ってからかわいく思うみたいよ

    +8

    -9

  • 465. 匿名 2017/02/17(金) 20:17:09 

    子供独立したら離婚するわけ?
    何やってんだ?!

    ほんと死んだら終いではないね。結婚=墓までです

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2017/02/17(金) 20:17:48 

    >>426
    子持ちさんって不思議と子供に順位つけるよね。
    一番目の子が一番可愛いーとか末っ子が一番可愛いーとか。

    +8

    -9

  • 467. 匿名 2017/02/17(金) 20:19:17 

    >>5 結婚するときは子供いらないって言ってても気が変わる可能性あるよ
    知人女性の旦那は よそ子供つくって認知したいと言って来た。もちろん即離婚
    種無しで出来ない人とかじゃないと信用なんてできないよ

    +4

    -10

  • 468. 匿名 2017/02/17(金) 20:19:21 

    人に向かって荷物?識別つかんようだから一回病院いけよ

    +12

    -8

  • 469. 匿名 2017/02/17(金) 20:19:37 

    年とってから子供に目覚める男もいるだろうけど
    子供への入れ込みの度合いは人それぞれ

    +4

    -6

  • 470. 匿名 2017/02/17(金) 20:20:31 

    >>460
    お互いがその契約に合意してるならいいと思う

    ハゲるのは話と違う!っていうのと子供作らないって後から言うのは一緒って言ってる人いるけど全然違うよね
    ハゲや結婚後に不妊になった人は不測の事態でしょ
    でも子供作らないって言わずに結婚した人はそこに少なからず悪意があるしもし相手が子供を作るって前提で相手が結婚してたら契約違反になる

    +7

    -8

  • 471. 匿名 2017/02/17(金) 20:21:20 

    サイコパスは決まって形容詞吐くよねww

    可愛いってオモチャじゃないの子供は。人間、尊厳もある

    +7

    -3

  • 472. 匿名 2017/02/17(金) 20:21:35 

    よそで子供を作って離婚した夫婦って実際は見た事が無いんだよなあ

    +40

    -7

  • 473. 匿名 2017/02/17(金) 20:24:46 

    子供と精神年齢あわないw
    普通はね?
    アダルトチルドレンじゃないと

    +0

    -9

  • 474. 匿名 2017/02/17(金) 20:26:41 

    私の知り合いは21で同級生と学生結婚したけど、結婚後に、旦那に、子どもは要らないと言われたらしい。。。本人はほしいし今27サイのハズ。ほしい人にはショックだよねー

    +4

    -9

  • 475. 匿名 2017/02/17(金) 20:29:18 

    子供が要らないのに結婚する意味なくない?男だって子供が要らなかったら結婚しないと思う。同棲ではダメなの?主婦やって旦那にたかる気満々なのかしら?

    +8

    -23

  • 476. 匿名 2017/02/17(金) 20:34:28 

    >>427
    私はあるよ…
    奥さんと幼稚園に入ったばかりの娘さんを溺愛してたはずの同僚君が、4年後に不倫して子供出来たらしくて離婚して不倫相手と再婚した。

    +2

    -15

  • 477. 匿名 2017/02/17(金) 20:35:11 

    ごめん>>476>>472だった。

    +0

    -6

  • 478. 匿名 2017/02/17(金) 20:35:28 

    子供を作らないこと前提で28歳の時に結婚しました。結婚10年、新婚当時のまま仲良しです。
    平日は、お互い仕事をしてますが、休日はほぼ一緒に過ごします。
    生活費などは全て夫が払ってます。私の所得は、私の老後のために貯金しておけと言われます。
    夫にとって、何のメリットもない結婚ですが、『妻が楽しそうに暮らしてるならそれで良い』と言ってくれます。
    主さんも、諦めないでください!
    応援します!!

    +28

    -5

  • 479. 匿名 2017/02/17(金) 20:39:17 

    >>476
    子供がいて離婚って事?
    最悪

    +18

    -1

  • 480. 匿名 2017/02/17(金) 20:40:00 

    子供いらないのに籍入れる意味が分からない。男はいずれ欲しくなったら別の女性に行けるし戸籍汚れるなら恋人でいいじゃん(笑)

    +3

    -11

  • 481. 匿名 2017/02/17(金) 20:41:52 

    >>475
    相手の男性が不慮の事故に遭った時なんかに結婚してなかったらすぐ連絡が来ないし、色々と不便だからだよ。
    ってか、たかるだけならそれこそ結婚しなくても同棲してるだけでも出来る。


    +19

    -3

  • 482. 匿名 2017/02/17(金) 20:47:08 

    それなら子供がいなくても続いている夫婦って凄いんだね


    +20

    -3

  • 483. 匿名 2017/02/17(金) 20:47:49 

    >>481
    今は内縁関係でも連絡くるし事故だったら損害賠償請求までできる時代だよ

    +0

    -12

  • 484. 匿名 2017/02/17(金) 20:47:53 

    >>479
    そうだよ。
    仕事が休みの日はいつも娘さんと公園行って遊んだりするくらい子煩悩だったし奥さんの事も好き好き公言してたからビックリした。

    +1

    -7

  • 485. 匿名 2017/02/17(金) 20:48:13 

    子供いらない男はわざわざ婚活しないと思う
    仮にいたとしても、集る気マンマンのおばさんはスルーだろうね
    パートナーとして相応しくないからね

    +8

    -14

  • 486. 匿名 2017/02/17(金) 20:52:26 

    子供産まないと結婚する意味が無いってんなら、子供が出来たカップルしか婚姻届け出せないようにしないとね~

    +34

    -4

  • 487. 匿名 2017/02/17(金) 20:52:54 

    まさにそれ


    私は身体の持病で出産育児を望みません

    生まれてくる子に遺伝したら
    脆弱な私が脆弱な育児をしたら

    そこまでをよくよく考えて、20代半ばに決めた

    こどもいる幸せとリスク秤にかけて
    感情論抜きに、ただ冷静に合理的に考えて、
    やめよう、と。

    婚活してるけど
    あたま古い、あたま固い男性からは
    色々酷い女性侮辱的なこと言われる
    散々用無しだの不幸だの放たれ振られ

    そんなの全部、覚悟してるし
    何言われたって、私の苦痛なんてわからないし
    それでもだれかといつか結婚すると決めた

    +25

    -6

  • 488. 匿名 2017/02/17(金) 20:56:11 

    子供とセットで結婚して貰ってもね
    虚しい

    +14

    -3

  • 489. 匿名 2017/02/17(金) 20:57:46 

    >>484
    男にとって不倫相手が魅力的だったのでしょう

    +0

    -8

  • 490. 匿名 2017/02/17(金) 21:03:30 

    まあ何ていうか、子供産まないなんて!って批判してる人達だって必ず自分が孫の顔を見れる保証なんて無いんだけどね
    自分の子供が結婚しない子供作らないって選択をした時はスッゴク責めるんだろうなー

    +27

    -5

  • 491. 匿名 2017/02/17(金) 21:04:33 

    再婚とか病気発覚とかなら分かるけどただの我が儘オバサン養う男って、その程度の男しか居ないよね?

    +6

    -17

  • 492. 匿名 2017/02/17(金) 21:06:07 

    婚活で子供なし希望となれば、40才~のオッサンなら子供いらないんじゃない??さすがに20代や30半ばの男は子供欲しそうな気がするけど。

    +8

    -13

  • 493. 匿名 2017/02/17(金) 21:09:51 

    子持バツアリ再婚男狙えばいいと思う。
    初婚ハイスペ男は色々と親御さんが厳しそうだし。

    +4

    -11

  • 494. 匿名 2017/02/17(金) 21:21:50 

    最近やたらバツイチ男多いよね!バツイチの中からよさそうなのを選んだら全然問題ない気がする。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2017/02/17(金) 21:23:05 

    簡単に離婚できる時代だもんね

    +2

    -8

  • 496. 匿名 2017/02/17(金) 21:27:07 

    子供産まない、働いてない専業主婦の女の人を愛してくれる男の人って割と世の中にたくさんいるんだよー!そしてラブラブで夫婦仲も良いんだよ。
    子持ちの既婚さん、そんなに悔しいかい?

    +29

    -3

  • 497. 匿名 2017/02/17(金) 21:32:32 

    バツイチで、子供を母親が引き取ってる男性と幸せになった友人が2人います。
    ひとりは親しい友人ですが、離婚した母親側も定職についていて、離婚理由も両家の不仲。
    養育費は払っていますがもう高校生で、友人も仕事が好きだし寄生するつもりもないので、共働きで楽しく過ごしています。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2017/02/17(金) 21:32:56 

    >>457

    妻と子を養うよりは
    妻だけだと遥かに楽だよ。

    +10

    -2

  • 499. 匿名 2017/02/17(金) 21:34:55 

    子供を欲しがる男が多い割りにはシングルマザーが多いよね
    子供欲しいっていうより子作りがしたいだけの男が多いんじゃないの?

    +24

    -5

  • 500. 匿名 2017/02/17(金) 21:39:25 

    子供持つことが結婚の最優先事項で、男性が家族を養う大きな意味とやりがいになるのだったら、
    子持ち家庭は離婚しないじゃん!!!
    めっちゃしてるよ!2人以上の子持ちでも!


    +30

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード