-
1. 匿名 2017/02/14(火) 18:05:31
日米首脳会談も無事に終わりましたね。
トランプ大統領が就任し、日本国内でも政治や国内問題がアメリカで起きている問題と照らし合わせて、問題提起されたり、見直されたりしていますね。
今回アメリカが不参加を表明したTPPって一体何だったんでしょうか?
政府もマスコミも関税の事ばかりで、実はグローバル企業が作った条約が国内法を上回って遵守される国滅びて企業が栄えるものだったんではないかと怖くなりました。
皆さんはどんな風にTPPを考えていましたか?
+10
-2
-
2. 匿名 2017/02/14(火) 18:06:41
タオパイパイ+10
-6
-
3. 匿名 2017/02/14(火) 18:06:59
トランプLOVE❤(ӦvӦ。)+10
-9
-
4. 匿名 2017/02/14(火) 18:07:19
がるちゃんらしくないトピ!笑+14
-5
-
5. 匿名 2017/02/14(火) 18:07:21
さあ、どうなる!+24
-2
-
6. 匿名 2017/02/14(火) 18:07:52
トランプ好きだー+12
-10
-
7. 匿名 2017/02/14(火) 18:08:38
ぜったいピコ太郎がくーるー+15
-1
-
8. 匿名 2017/02/14(火) 18:09:30
よくわからんし、説明聞いてもお手上げ+7
-3
-
9. 匿名 2017/02/14(火) 18:09:38
みんなほとんど知らないというのは、マスコミの責任が大きいね。+18
-4
-
10. 匿名 2017/02/14(火) 18:10:02
がるちゃんの知的レベルが垣間見えるトピ+16
-3
-
11. 匿名 2017/02/14(火) 18:10:04
トランプ政権に代わってこれからどうなることやら。アメリカは孤立を辿る恐れがあって日本も他人事では済まされない。+10
-3
-
12. 匿名 2017/02/14(火) 18:10:31
+3
-5
-
13. 匿名 2017/02/14(火) 18:10:52
アメリカ参加しないTPPってやる意味あるの?+26
-4
-
14. 匿名 2017/02/14(火) 18:11:18
民進党は結局TPP賛成なの?反対なの?売国出来ればどっちでもか「品格のない顔」衆議院議員「小西ひろゆき」氏、トランプ大統領・安倍総理に品格無いツイートで炎上girlschannel.net「品格のない顔」衆議院議員「小西ひろゆき」氏、トランプ大統領・安倍総理に品格無いツイートで炎上 【炎上】「品格のない顔」衆議院議員「小西ひろゆき」氏、トランプ大統領・安倍総理に品格無いツイートで炎上|面白ニュース 秒刊SUNDAY言葉には注意しなけれ...
+2
-6
-
15. 匿名 2017/02/14(火) 18:11:25
+22
-3
-
16. 匿名 2017/02/14(火) 18:11:50
日韓のスワップもTPPも無しになって本当に良かった~~~~!!!!!+46
-1
-
17. 匿名 2017/02/14(火) 18:12:14
と言うかアメリカの陰謀だって言ってた人が山のように居たけど
その人達の言う陰謀めぐらして得をするアメリカから拒否されるって
あの人達は何だったんだろうか?としか思わない
+1
-3
-
18. 匿名 2017/02/14(火) 18:12:45
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 (2013年版) - YouTubeyoutu.be制作: WJFプロジェクト http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com
+3
-0
-
19. 匿名 2017/02/14(火) 18:13:14
政治生命かけてキャリアアップのために尽力したけど
失脚した人いたね。そのうえ努力は全て水に流れた+20
-1
-
20. 匿名 2017/02/14(火) 18:13:40
ガルちゃん民にこのテーマは無理では…。+4
-4
-
21. 匿名 2017/02/14(火) 18:14:07
もし、アメリカがTPPに本格参加したら、まず、向こうの食料が大量に輸入されるね。
遺伝子組み換え作物とか、遺伝子組み換え作物とか。
安い外国産に押されて、国産の食材、まともに手に入らなくなる。
TPPに関してだけは、トランプさん、そのまま不参加でいてくれと、切に願う。+57
-2
-
22. 匿名 2017/02/14(火) 18:14:36
アメリカがTPP参加しないんだったら、日本もあんまり参加する意味なくない?+25
-1
-
23. 匿名 2017/02/14(火) 18:14:39
TPPって中国のAIIBに対抗して作ったものだけど、トランプは中国に関税かける方式でTPP脱退したから、日本も中国に関税かける方式でTPP脱退すればいい。+15
-3
-
24. 匿名 2017/02/14(火) 18:15:02
安いバターは入ってこんのかな。+2
-6
-
25. 匿名 2017/02/14(火) 18:16:03
このまま締結しないで流れていきそう。
まあそっちの方がいいけど。
不買運動やりがちな日本人にはいらないよ。+10
-1
-
26. 匿名 2017/02/14(火) 18:18:35
アメリカ不参加なんだったら、参加してもいいかな。
一番の問題点は、参加したら、アメリカからの圧力をどうするかっていうところだったから。+5
-2
-
27. 匿名 2017/02/14(火) 18:18:37
結局アメリカ側からTPP破棄してきた段階で
反対派が言ってた陰謀論が嘘だったってバレちゃったね
まーあの人達はTPP潰して
中国韓国の入ってるRCEP(アールセップ)に入れたいだけでしょ
なんせTPP反対してた面子は大体中国韓国大好きで
あの(日本のお金を中国が自由に使う)AIIBに入れって言ってたような面子ばかりだし
+0
-7
-
28. 匿名 2017/02/14(火) 18:19:44
>>21
ただTPP入らないと今度は中国韓国のRCEPに入る可能性が高くなるよ
+0
-7
-
29. 匿名 2017/02/14(火) 18:21:51
>>23
違う違うAIIBは銀行
TPPは条約だから全然違う
比べるなら
AIIB vs アジア開発銀行
RCEP vs TPP
因みに左は全て中国が支配してる+12
-1
-
30. 匿名 2017/02/14(火) 18:22:28
上念司★TPPは米国の陰謀論のはずが無い理由!陰謀論を言っていた人は土下座せよ! - YouTubewww.youtube.com知らなきゃヤバい!話題の政治・経済・社会・ニュース ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=-y8mbxoiOZY&list=PLVKwqeqRaPPDD33zg5YMrKmkoeFat4yp3 ★チャンネル登録をお願いします。⇒ https://www.youtube.com/cha...
+1
-5
-
31. 匿名 2017/02/14(火) 18:24:24
なんでまたここで。+1
-0
-
32. 匿名 2017/02/14(火) 18:24:35
トピ主です。
政治トピって中々採用されないから、驚きました。
今回、トピ画にも上がってる苫米地さんの解説で、地上波のマスコミや新聞では解説されないTPPの怖さがわかって、日本国民って一番重要な事は隠されてるなと改めて感じました。
そして、TPP促進するために上部だけTPP対策をしている小泉息子が、このままTPPを批准したら、日本の体制壊してよくやったと褒められるのではなく、逆にアメリカにTPP対策をした不平等だと訴えられるというジレンマに笑ってしまいました。+5
-4
-
33. 匿名 2017/02/14(火) 18:25:15
うちは農家なんですが、はTPP賛成です!
日本のお米や野菜は高い品質と安全性で、高くても海外からの需要はかなり高いです。
ただ様々な法律の関係などで個人で輸出するのは困難です。アメリカがいなくなったことで、TPPを日本主導で進めて行けるチャンスが生まれたと思います。また日本の農作物が世界に広まることで、日本の農家や経済が発展し、世界の人にとっても役に立てたら素敵ですよね(^o^)+2
-14
-
34. 匿名 2017/02/14(火) 18:25:52
単純な解釈だと思うんだけれども。
アジアにおけるEUを目指したんでしょう?
1.関税の撤廃(聖域とされていたが日本における米の輸入の際の税率)
2.各国間の移動の自由
3.EU憲章のようなTPP(Trans pacific partnership:太平洋をまたにかけた
同盟関係(意訳)による平和憲法のようなもの。
4.共通の通貨
5.大学間の学生の移動の自由、TPP加盟国の国際裁判所等
とりあえず1の段階でアメリカが抜けて骨抜きになった?
3.4.5.まで目指していたかは知らない。でもアジアにおけるEUを
目指すのなら順を追ってそうなっていたのではと思う。
ASEAN(東南アジア諸国連合)オーストラリア、ニュージーランドも入っていたと
思うし。インドは?知らないw
ちなみに日本の聖域は米と牛肉と砂糖と?あと2つぐらい?違うかもw+0
-0
-
35. 匿名 2017/02/14(火) 18:27:18
飯ウマ+0
-0
-
36. 匿名 2017/02/14(火) 18:29:15
>>27
アメリカの陰謀論というよりグローバル企業の一人勝ちだから、アメリカ人からも反発が大きかったんじゃない。
1パーセント対99パーセントの戦いにアメリカは民意で選ばれた大統領が拒否をそて勝てたけど、日本の政治家は利権ズブズブだなって改めて分かったんじゃないかな。+7
-0
-
37. 匿名 2017/02/14(火) 18:29:38
>>5
ほんと!さあ〜どうなるだね。
トランプ政権見ものだわ。
結構いいんじゃないかな...
早く結果が見たいな。+3
-1
-
38. 匿名 2017/02/14(火) 18:29:39
>>9 あれだけ長期に渡ってマスコミでもネットでもあらゆる情報や解説や議論に溢れてたんだから、わからない、は完全にその人の自己責任。
+6
-0
-
39. 匿名 2017/02/14(火) 18:31:12
締結国からの労働者が大量に流入するから
アメリカ以外の締結国がアレな国だらけの多国間協定は要らないよ+4
-1
-
40. 匿名 2017/02/14(火) 18:33:25
>>32 苫米地も充分以上に偏ってるよ。 陰謀論紛いの情報まで混ぜて(わざとか?)語るしね。+0
-2
-
41. 匿名 2017/02/14(火) 18:37:33
日本の国民皆保険制度(医療保険)が崩壊すると宣伝されていたけれども。
トランプはオバマケア(米国のおける日本のそれ)を廃止する?した??
自分は田中康夫さんがTPP反対と強烈のアピールしていたので
とりあえずTPP賛成(田中康夫さんが好きではない)。
でもイギリスのEU脱退、トランプの米国の保護主義、EUそのものが失敗
だったのでは?とささやかれてる、フランスの右翼(ルペン)の台頭
(知識適当に並べたw)を鑑みると世界は自由貿易とは反対の保護貿易
保護主義,自国第一の方向に向かってる??てきとー+1
-1
-
42. 匿名 2017/02/14(火) 18:40:16
民主党も推しまくっていた癖に野党民進党になってからは政権批判のネタとして使っている+5
-1
-
43. 匿名 2017/02/14(火) 18:41:34
TPPを茶化してる人は自民党ネトサポ?
TPPについて詳しくない人は、下記のサイトを観て欲しいです。TPP交渉差止・違憲訴訟にご協力ください!TPP交渉差止・違憲訴訟の会tpphantai.comTPPは国の主権を損ない、国民の知る権利や、健康や生命、幸福に生きる権利をも侵害します。国民の暮らしの仕組みを根底から覆すTPPを阻止すべく、「TPP交渉差止・違憲訴訟の会」を発足させました。▼会員・原告募集中!
+5
-0
-
44. 匿名 2017/02/14(火) 18:43:35
次に与党が目指してる日米FTAは危険、韓国は米韓FTAで国内産業は壊滅的になった。
とにかく、TPPみたいに黒塗りの交渉隠蔽はやるなと言いたい。+5
-1
-
45. 匿名 2017/02/14(火) 18:44:01
自国中心主義をよい視点からみると中島武志さん(保守の論客)が以前おっしゃっていたように
リベラルナショナリズムという側面だと思う。自分の国のことは自分でやり他国にはいっさい干渉しない。
きわめて悪い視点でみれば、現代における世界のそれぞれの国の「鎖国」・・・+0
-0
-
46. 匿名 2017/02/14(火) 18:44:34
TPPがなくなって、日米FTAになるんでしょ。
+4
-1
-
47. 匿名 2017/02/14(火) 18:46:00
>>12
知らなかった。
政治家は何をやってるんだ。
そして、フジテレビのくせに、たまにはまともな識者を出演させる事もあるんですね。
つくづくトランプ大統領が不参加を表明してくれてよかった。
+7
-1
-
48. 匿名 2017/02/14(火) 18:46:10
魚沼産コシヒカリと謳いながら中国産が主だった…と云う記事が滅茶苦茶衝撃でした。
関係ないように思えてもこういった事に目を瞑るしかなくなるのでは?と不安になりますね。+3
-0
-
49. 匿名 2017/02/14(火) 18:49:22
>>47
政治家は売国をしてるんですよ!
TPPで自由貿易しても、それで得する企業はグローバル企業(経団連)だから日本に利益はございません。
安倍自民党は経団連からの献金欲しさで庶民を苦しめる売国をして経団連に媚びを売ってます。+12
-1
-
50. 匿名 2017/02/14(火) 18:50:40
>>44
これも怖い。
日本に有利な点がない、むしろ日本が壊れる奴隷化するような条約を結ぼうとした政府が二国間条約なんて結んでもダメだろうな。+7
-0
-
51. 匿名 2017/02/14(火) 18:53:26
>>42
民主党時代は自民党はTPP断固反対とか言ってたくせに、今はTPP猛プッシュで日米FTAにも国益と税金を投げ打って前のめり。+7
-0
-
52. 匿名 2017/02/14(火) 18:53:30
>>43
本当にTPPって何なの?
知れば知る程怖いんだけど。+3
-0
-
53. 匿名 2017/02/14(火) 18:55:06
TPPのこわいところは、ISD条約とラチェット規定。+6
-1
-
54. 匿名 2017/02/14(火) 18:57:23
中国を仲間外れにして、キィィィィィッ!!!と悔しがってる習近平をみたかった。+4
-1
-
55. 匿名 2017/02/14(火) 18:57:39
トランプ大統領はナショナリストだから、グローバリズムの先鋒TPPは反対でしょうね。人の移動も自由とかホント怖い。
という事で先ずは安心。+7
-0
-
56. 匿名 2017/02/14(火) 18:58:48
TPPでライフラインも民営化。
麻生大臣なんて水道も民営化するってよ。
貧乏人は水も飲めなくなる。
ぼったくられるよ。
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日 G20財務相・中央銀行総裁会議 CSIS戦略国際問題研究所 - YouTubewww.youtube.com麻生太郎 副総理大臣兼財務大臣の日本成長戦略の一部 「このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。しかし水道の料...
日本人はヘタレだからコチャバンバ水紛争みたいに反旗を翻して戦うなんてせず死んでいくんだろうね。
今でさえ年金をアメリカに献上されちゃたり目茶苦茶されてるのに暴動が起こらないのが不思議な位だ。
コチャバンバ水紛争 - Wikipediaja.wikipedia.orgコチャバンバ水紛争 - Wikipediaコチャバンバ水紛争出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索コチャバンバ水紛争(コチャバンバみずふんそう、西: Guerra del agua)は、1999年から2000年4月にかけてボリビアのコチャバンバで発生した...
+10
-1
-
57. 匿名 2017/02/14(火) 19:00:27
お肉の値段が安くなったり外国産のチーズがたくさん輸入されて低価格で買えるのを密かに期待してたけど
国内の事業者の事を思うと一概に喜べないしね
食べ物だけじゃなくて医療制度や保険制度もガラッと変わる危険性?もあるしTPPは怖いのと期待が背中合わせ+4
-0
-
58. 匿名 2017/02/14(火) 19:02:09
とりあえず中国への貿易、経済依存は危険しかない。中国がなくても困らない経済が必要。
軍事費を毎年何倍にしてるのどうなの。
韓国とは損しかないから関わらない事。+0
-1
-
59. 匿名 2017/02/14(火) 19:04:04
>>57
医療は国民皆保険が破壊されるんですよ。
アフラックとか海外の医療保険の利権の為です。
貧乏人は病院にも行けません。
+8
-0
-
60. 匿名 2017/02/14(火) 19:04:19
>>57
外国産の食品が溢れて、遺伝子組み換え表示や外国産に不利な表示を禁止されるから、食の安全がめちゃくちゃになるよ。
目先の利益だけ考えたら、危険すぎる。
そして、保険制度はなくなるよ。
アメリカのように救急車に乗っても保険入ってないからって降ろされたり、手術拒否されたりするよ。+11
-0
-
61. 匿名 2017/02/14(火) 19:04:46
アメリカと2カ国間で協定を組む位ならTPPの方が良いと思うんだけど..+0
-7
-
62. 匿名 2017/02/14(火) 19:06:36
橋下×羽鳥の番組での小林よしのりさんの意見を聞いてると
TPPには参加しない方が良さそうだな+6
-0
-
63. 匿名 2017/02/14(火) 19:06:41
>>56
水道を民営化なんて正気じゃないわ。
麻生さんも信用できないのか。。+7
-0
-
64. 匿名 2017/02/14(火) 19:10:35
>>62
橋下徹氏が因縁の小林よしのり氏に「批判はいいが偉そうにしすぎ」girlschannel.net橋下徹氏が因縁の小林よしのり氏に「批判はいいが偉そうにしすぎ」 ツイッターで論争当時に、小林氏が橋下氏のことを漫画に書いていたことが伝えられると、橋下氏は「ウソー?」と知らなかった様子。その漫画では「総理とも大統領とも呼ばれる橋下氏を呼び捨てにし...
+0
-0
-
65. 匿名 2017/02/14(火) 19:12:19
>>61
どちらかを選んじゃダメ
どちらも成立させるべきじゃない+5
-0
-
66. 匿名 2017/02/14(火) 19:12:46
食品と医療を除けば
TPP賛成です。
遺伝子組み換えはガンになるし
医療は歯医者より高くなる
あり得んわ、でも、
弁護士とかアメリカみたいに
成功報酬になるから無能な弁護士
は勝てないし、成功報酬だから
学校のいじめの慰謝料や
医療ミス等、普段は取り合ってくれない
仕事も引き受けてくれる
ふんぞり返って威張ってる
弁護士はまずいよね。
悪を裁いてくれるから
助かります。
+0
-4
-
67. 匿名 2017/02/14(火) 19:14:06
アメリカ抜きのTPPに加入後にアメリカとの2国間取引の交渉しないと、日本だけじゃなくて他の国も大変な交渉になるかと…+1
-0
-
68. 匿名 2017/02/14(火) 19:16:00
トランプさん、日本の自動車を目の敵にしているがこれからじきに自動車なんてなくなるんだぜ?
ITが進化して通勤・通学なんてなくなるかもしれないし、宅配便は蜂の音の英語(失念w)
オフィスなんかテナント料馬鹿にならないし。
これからはひとはたけこぷたーでいどうしてそのうちどこでもどあでいどうする
にほんのあにめそふとぱわーにまなべ てきとー+0
-2
-
69. 匿名 2017/02/14(火) 19:17:24
>>66
移民も今以上に来て雇用を奪われます。
ブラック労働を奪い合う未来です。
公用語も英語にしようとする動きもあります。
今、東大とか国立大学がそういう流れです。
日本語しか話せない庶民は生まれながらに底辺を確約されます。
それでいいの?+6
-0
-
70. 匿名 2017/02/14(火) 19:19:05
>>66
悪が裁かれるより先に自分が淘汰される人が多いよ。
+5
-0
-
71. 匿名 2017/02/14(火) 19:27:32
食の安全大事ですよね。
中国、韓国で最近また奇形児増えていますよね。それだけではなく動物も自然界にも‥
確か、遺伝子組み換え等の製品は現段階ではどんな影響があるかも予測不明なはずです
現時で異常は見られなかった程度。もしかすると奇形や異状はあったとしてもマグレでしょと隠匿すればオーケー?
即時何事も無かったからと摂り続ける事で将来は....どうなっていくのでしょうか?そして、日本人がキチンと作った優良な作物等は世界の一部ゴールドマンの胃袋に治まるのでしょうね。とっくに私達は、奴隷ですね........+4
-0
-
72. 匿名 2017/02/14(火) 19:39:28
>>28
中国とはアメリカほど国として親密でないし、防衛もしてもらってないもの。
無茶な圧力は、はねつけられる。
アジアの国と仲良くした方が、後々いいと思うけど。なんせ近いし、アメリカの防衛もこの先どうなるか…。
今の状態でいざ戦争でも起こったら、中国からは、真っ先に標的にされるよ、日本は。
+0
-0
-
73. 匿名 2017/02/14(火) 19:50:36
日米FTAよりTPPのほうがマシ
TPPなら多国間で結束してアメリカに対抗できるけど1対1ならいいようにやられるよ+1
-6
-
74. 匿名 2017/02/14(火) 19:55:56
テレビでは「輸入食品が安くなる」しか伝えてなかったけど、保険とかサービス関係も対象だと聞いて戦慄したわ
トランプ就任したてだからまだ好きでも嫌いでもないが、この件に関してだけはトランプで本当に良かったと思ってる
このまま日本もTPP不参加のままでお願いしますw+10
-0
-
75. 匿名 2017/02/14(火) 19:59:18
>>73
中身や他の国を見たら、もう既にアメリカ対日本なんだよ。
しかも条約批准したら、どうあがいてもどの国でもアメリカのグローバル企業に勝てない条約内容が作られてるのよ。
マスコミの目くらましだから、騙されないでね。+4
-0
-
76. 匿名 2017/02/14(火) 20:23:32
ガルちゃん民の知能の程度が知れるトピだねw
おとなしくくだらない芸能ネタだけやってろよw+3
-1
-
77. 匿名 2017/02/14(火) 20:25:37
農家の方は反対だよ+3
-0
-
78. 匿名 2017/02/14(火) 20:58:43
>>76
それじゃあ、あなたの知能と幅広い知識で、ガル民にもTPPについて分かりやすく教えて下さい。
嫌味じゃないですよ。
知りたいんです。
官僚や政治家さえもTPPの全体を把握できていないのではと疑われていて、国民にとっては圧倒的に不利な条約で、経団連等のグローバル企業が有利な条約であっているんですか?+5
-0
-
79. 匿名 2017/02/14(火) 21:04:01
>>33
んんん???
ネタよね、本気だったら勉強しないと危ないよ。。+3
-0
-
80. 匿名 2017/02/14(火) 21:22:15
+0
-0
-
81. 匿名 2017/02/14(火) 22:19:24
やっぱり政治トピは在日がらみじゃないと伸びないか。
日本は未曾有の危機なんだけどな。
中国の侵略が手を伸ばしてきて、沖縄も工作員が暗躍中。
尖閣諸島を取られたら、海洋資源だけじゃなく国防の危機だしね。
アメリカも安保では必要だけど、TPP はアメリカグローバル企業による日本の奴隷化みたいなもの。
グローバル企業に有利な法律に変える条約で、日本人は安全も利益も自国で決定することができなくなる。
関税なんて目くらましで、法律や体制を乗っ取るのが目的。
そして、人の自由が可能になったら、日本にも移民が押し寄せて、日本じゃなくなるよ。
EUの失敗を政府は見てるのにそれを推し進めるのは、経団連。
移民という安い労働力を入れて、賃金を上げないようにして、むしろ下げる。
行き過ぎた自由貿易なんて、1パーセントの金持ちにしかメリットはない、99パーセントの人間には自由のない世界なんだよ。+6
-0
-
82. 匿名 2017/02/15(水) 00:05:56
日本の農家めっちゃ不利でしょ
そりゃ品質はいいけど、海外からしたら日本全体が放射能のイメージらしいから…
せめて民主党の菅が原発臨界させなければこんなことにはならなかったし、もっと早く復興出来てたのに
メディアでやたらと推進して視聴者を煽ってたのを見ても胡散臭く感じる
ない方が日本のためになりそう+3
-1
-
83. 匿名 2017/02/15(水) 01:14:02
万が一、TPP成立で遺伝子組み換え作物が入ってくれば、いずれ日本でも作る予定らしい。
だいぶ前に読んだので、詳細上手く書けないが、種以外の物でも、風で飛んで他の土地に
も撒き散らして、その土地はダメになり土はやられて復活できない。
食べるのも害でしかない、土も壊れたら狭い日本はどーしようもなくなる。
おおもとのモンサント関係者は、必ず家から手作り弁当みたいの食べて、
決して遺伝子組み換えは口にしない。外食は絶対にしないって。
最近農業やる人増えてるでしょ?あれ見越してやってる。
上にもあるように奴隷で搾取されるだけ、鎖国でいい位だよ。TPPは危険だから反対だよ!+2
-0
-
84. 匿名 2017/02/15(水) 02:03:38
アメリカが脱退を正式に表明した今になって語っても意味ないでしょw+0
-0
-
85. 匿名 2017/02/15(水) 02:06:21
>>81
いいんだけど、そのTPPを猛烈に推していたのは安倍さんだよ。
アベノミクスにおける非常に重要な事項として。+1
-0
-
86. 匿名 2017/02/15(水) 03:28:38
>>84
まだ終わってない。
万一、アメリカ抜きの状態でも批准したら、アメリカとの二国間条約でも同じ条件にしろと言われる危険性がある。
そして、人の移動が自由になるから、TPP 批准国から日本の福祉目当てで移民が押し寄せるかも。
終わってない。+1
-0
-
87. 匿名 2017/02/15(水) 06:51:00
>>30
これ聞いたけど、上念さんてTPP を理解してないね。
しかも、アメリカの陰謀論って言ってた人は土下座しろって…論点ずらしてる。
反対派の人達はアメリカのグローバル企業の陰謀論って言ってるはずだよね。。
だから、アメリカの1パーセントの富裕層にしか得をしない条約で、残りの99パーセントは反対してるって論客たちは言ってるけど?
この人、TPP の一番の問題点であるISD条項を言わずに思想誘導してるね。
この人のいうことだけ聞いてたら、危ないわ。
政府とマスコミと同じ事しか言ってない。
虎ノ門ニュースに出てるから保守かと思ってたけど、騙されるところだったわ。+0
-0
-
88. 匿名 2017/02/15(水) 17:49:25
T→トッポ
P→プリッツ
P→ポッキー+1
-0
-
89. 匿名 2017/02/15(水) 19:30:50
アメリカの99パーセントが反対した理由。
アメリカの市民団体がリークしたTPP の恐ろしさが分かるよ。
完全にグローバル企業による国家支配の条約。
これを進めてた安倍首相って本当に何なんだろう。
移民政策推進とリンクしてる。
【 TPP 】 こんな馬鹿げた世界支配の道具を推進しているのは誰だ! - YouTubeyoutu.be2012/6/14のDemocracy Now!の動画の字幕文字を大きくしました。 TPPは貿易協定の衣を着た企業による世界支配の道具 http://democracynow.jp/video/20120614-2 ※中身が分からないのに一旦参加したら抜けられないと言われる馬鹿げた国際協定。 ※これは貿易協定では...
+0
-0
-
90. 匿名 2017/02/17(金) 02:08:28
>>79
横ごめん、教えてください。
日本のお米が海外では売れない懸念材料はどんな理由なのかな。
それとも日本側の関税撤廃で海外から入ってくる輸入米を心配しての事なの?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
拡散希望 TPPの全容が、自民党政権でさえ分かっていない。 確実に島国「にほん」の存亡の危機 今の政策が、全うならばこんなビデオ作る必要は無いのだが 国民無視で国民総奴隷化見殺し政策では、納得できるはずが有りません。 どこかで書いた気がしますが シナリオラ...