ガールズちゃんねる

家庭のファイリング術

51コメント2017/02/24(金) 23:37

  • 1. 匿名 2017/02/14(火) 10:59:38 

    公共料金や医療費の領収書など、とりあえずいくつかの適当な箱にしまってます。
    今回家の中をスッキリさせてる最中で、そういった書類もファイリングしてきれいにまとめたいです。
    皆さんはどうやってるか教えてください!

    +39

    -1

  • 2. 匿名 2017/02/14(火) 11:00:22 

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2017/02/14(火) 11:02:00 

    良トピ!!
    私も気になります。
    いくつかのクリアファイルに項目毎に入れていますが、いまいちスッキリ感がありません。

    +104

    -1

  • 4. 匿名 2017/02/14(火) 11:03:02 

    同じく全部の書類をはとサブレの黄色い缶に突っ込んでます!

    +43

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/14(火) 11:06:41 

    100均のはがきホルダーとかに入れるとかは?

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2017/02/14(火) 11:07:28 

    変な話、ネームランドというタイトルシールを作る機械を買ったら
    いっきにかたづけが進んだよ
    100均で買って来たファイルにも次々と貼ってるし、
    いろんな引き出しに貼ってまわっています
    入れる場所がしっかり決まると、片付けやすくなるかもね
    家庭のファイリング術

    +55

    -5

  • 7. 匿名 2017/02/14(火) 11:10:20 

    私も気になる!

    とりあえず種類別(説明書保証書、電気、ガス、保険系、給与明細などなど)にざっくり分けてファイルに入れてるけど、徐々に厚みが増して場所とるし汚いし見難いしダメだ

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2017/02/14(火) 11:11:41 

    私はなんでもかんでも、パンチで穴をあけて
    2つ穴のリングファイルに閉じてるよ
    でも捨てるタイミングが分からなくて悩むー

    +36

    -2

  • 9. 匿名 2017/02/14(火) 11:13:11 

    クリアファイルが3層くらいになってるやつに「ガス」「電気」「水道」とテプラで作ってそこへ入れてます。

    ↓こんなやつです。
    家庭のファイリング術

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2017/02/14(火) 11:14:37 

    ちゃんとファイリングしてる人えらいね!
    私は領収書とかも気にしないでポイポイ捨ててる(><)

    +159

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/14(火) 11:14:38 

    トピズレすみません、公共料金の領収書等、翌月には捨てる習慣がついてしまっているのですが、参考にしたいので皆さんが置いている理由を教えてください。

    +110

    -0

  • 12. 匿名 2017/02/14(火) 11:16:29 

    なんかよさそう


    領収書や説明書の収納、みんなどうしてる?【実例アイディア】 - NAVER まとめ
    領収書や説明書の収納、みんなどうしてる?【実例アイディア】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    たまりがちな領収書、説明書などの紙類・書類!収納上手な人がどうやって収納しているのかまとめました。

    +16

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/14(火) 11:19:58 

    >>11
    うーん。なんだろう。
    金額系が記載されてるものは取っておいた方が何かあった時のため・・ってとっておいちゃう。
    仕事だと捨てるとかありえないから体に染みついてるんだと思う。

    +46

    -4

  • 14. 匿名 2017/02/14(火) 11:20:25 

    >>11
    家で仕事してるから確定申告で使うため電気料金のだけ取ってあるわ

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2017/02/14(火) 11:20:28 

    >>11
    私も気になる。
    水道ガス電気の紙って親に捨てるなって言われたから一応置いてあるけどすっごい邪魔だし見返すことなんてないし何の為に置いてあるんだろう…って思うときある

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2017/02/14(火) 11:22:51 

    >>11
    以前に社会保険庁の年金問題があった時に、
    きちんと納めていた年金の記録が紛失していて
    少ない額しかもらえない国民が大量に出た時がありましたよね

    その時に、むかし勤務していた会社や振込記録を、こちら(国民)側から提示しないといけなくて
    でも夫がもう亡くなっていて、奥さんが若い頃の夫の会社を正確に言えなかったり
    数ヶ月勤務していた会社の明細を捨ててしまったりした人達は
    みんな認められなかったのよ・・・
    (ちゃんと年金振り込んでいたのに、
    証拠が提示できなかった人は払い損になってしまった)

    あの件があってからというもの、いつ何があるか分からない!
    恐い!!という気持ちになって、公共の明細はなんでもとっておく様になってしまいました

    +84

    -3

  • 17. 匿名 2017/02/14(火) 11:23:20 

    保険類とか取説とかはファイルにいれてテープラベルで印をつけてます
    領収書系は分けていくと今度はファイルだらけになるので一つのファイルにクリップで留める程度にひて全部いれて年度末に整理してホッチキスでとめてます

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/14(火) 11:24:33 

    引き落としなら通帳に記載されるので捨てます

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2017/02/14(火) 11:26:07 

    >>11
    うちも家計簿に記入したら即捨てだけどな。
    医療費だけはとっておいて確定申告のとき必要かもだが、
    実際は大きな病気や出産などなければ10万超えないし。。。

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2017/02/14(火) 11:27:19 

    紙類の整理整頓が超絶苦手です。
    マジで教えて欲しいので片付け上手なガル民はカキコミお願いします!

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/14(火) 11:29:36 

    家電の取説とか保証書、保険の書類こんな感じ。
    家庭のファイリング術

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/14(火) 11:29:50 

    公共料金の領収書とか一年間分しか取っておかないから100均のクリップで留めてるだけ。
    領収書来たら去年の金額と比べてふむふむして去年のはそのままポイ。医療のも一年とっとくけど、元々医者にかからないから溜まらない。

    子供の学校のプリントとかも行事等が終わればすぐ捨てるし。
    説明書とかも保証期間が終わったら使用に困らないもの(ドライヤーとか時計とか色んな機能がない電子機器)は全部捨てる。

    +42

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/14(火) 11:30:41 

    旦那が整理術得意&大好きな人だからお任せしてます。
    公共料金系はスキャンして、紙は捨ててるみたい。
    医療費の領収書は日付ごとに整理してるっぽい。
    他の書類や取説も、専用のファイルで整理してる。
    すごく見やすくなっててありがたい。

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/14(火) 11:32:52 

    >>11
    支払ってるはずなのに間違えて請求が来ることあるよ。
    近所に同名の人がいたりして。
    その時の証拠としてあったほうがいいよ。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2017/02/14(火) 11:48:32 

    領収書はとっておくけど、説明書は画像をエバーノートに上げてます。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/14(火) 11:50:43 

    クリアファイル➡厚みが出て扱いにくく挫折
    2穴パンチ➡面倒で挫折
    硬めの小さい紙袋に、電気、水道など項目ごとに立てていれていく➡なんとか継続中。めんどくさくない。

    1年たって前年同期比を見たら廃棄。
    給与明細は毎月保管。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/14(火) 11:54:18 

    本当、捨てるタイミングよね(笑)
    ごちゃごちゃになったら整理して捨てるけど…
    保険のなんちゃらとか…面倒くさい!

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/14(火) 11:58:54 

    セリアで買ってきたこのダブルクリップで、それぞれ留めてます。そして箱の中にしまっています。
    可愛いものを使うと、面倒がらずにまとめられるかなぁ…と。

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/14(火) 11:59:11 

    年ごとに一冊ノートを作って医療費以外の領収書を糊付けしてる。
    電気、ガスなど定期的なのは種類ごとに前の方に。その他いろんな振込の控えの紙やちょっとした写真代受け取りましたみたいなのも何でもガンガン貼る。後で必要になるかもしれないのはセロテープで。
    いつもはクリアファイルに入れて少しまとまったら貼る感じ。

    前は美しくファイリングしたり見出しに凝って満足してたけど、ほぼ捨てるものだから時間勿体無いなと思ってわかりやすく、時間取らない方法にした。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/14(火) 12:08:04 

    今年のものは百均のファイルにそれぞれ入れて本棚に、年に一回項目ごとにまとめてゴムで止め箱にいれて押し入れにしまうようにしています。
    ごむで止めたものには紙で「ガス代〇年」とかかいておくと便利。
    一年ごとにいろんなものの領収書などを整理する感じです

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/14(火) 12:39:02 

    一つのファイルをインデックスで分けてる(電気代、水道代、住宅ローンなど)
    そこに毎月支払った用紙を重ねて貼っていき、一覧表に毎月の支払額を記入してます

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/14(火) 12:42:22 

    私はプリンターにスキャンして元は捨てちゃう

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/14(火) 12:42:45 

    クリアファイルに入れて事が済んだらすぐ処分しているよ。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2017/02/14(火) 12:46:48 

    とにかく面倒くさがりだからに何も続かない(>_<)郵便開けずに放置してあるものもあるし、ほんと書類モノは好きじゃない。最後は全捨て。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/14(火) 12:51:08 

    世の中の書類がすべてA4で統一されればいいのに!たまにA3は可。
    電気代とか紙がちっさいんだよ!

    +34

    -4

  • 36. 匿名 2017/02/14(火) 13:21:59 

    >>35
    職場だったら紙に張ってなんて手間かけるけど家じゃ面倒臭いしね。貯まってまたシュレッダーするのも面倒だよー。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/14(火) 13:31:04 

    うちはこんな感じ。

    保証書、給与明細など重要→家族も分かるようにファイルにとじる、入れる

    取説などまあまあ重要→A4ファイルボックスにポンポン入れるだけ

    領収書、明細書など→小さいのはクリップでとめる、A4はクリアファイルに入れる
    引き落とし終わってたまってきたら捨てる


    +5

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/14(火) 14:04:28 

    百均 のファイルケース チャック付きに年代別で入れてますよ。2017と背表紙につけます。
    そこに今年のはボンボン入れていきます。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/14(火) 14:14:16 

    春から幼稚園なんだけど、おたよりとかも1年くらい取っておいたほうがいいですか?
    どうされてます?(;´Д`A

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2017/02/14(火) 14:17:38 

    紙媒体のモノは払い終わったらすぐ捨ててます。
    後で見直します?

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/14(火) 14:26:23 

    保険とか年金のはがきとか、その年の分が終われば捨ててたんですけど、ずっと取っておいた方がいいですか?
    かさばっちゃって…

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/14(火) 14:27:55 

    お給料明細って、どのくらい取って置きますか?

    明細の用紙サイズに合うファイル無いし、外から見えない様になっているから分厚いし。

    ファイルが、すぐにパンパンになる。

    だからと言って、捨てるにも気が引ける。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/14(火) 14:37:51 

    A4の30穴のバインダーにクリアーファイル(100均で30枚)で項目事にラベル貼ったりして入れてる。
    公共料金はガス、水道、電気のグラフを穴あきノートに書いてメモってからクリアーポケットへ
    生活費など支出の内訳月始めに振り分ける分も家計簿としてノートに書いてファイルしたりしてる。年度事に新しいファイルにしてます。

    後は子供の学校関連、保険、車、税金…項目事にファイルは分けてる。

    固定されてるクリアーファイルよりバインダーで穴ありのクリアーポケットの方が自由度が増し、
    ノートリフィルで表やグラフも入れられるから今の所それで整理。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/14(火) 16:50:51 

    ごくたまに見る程度の取扱説明書は、ネットでpdfをダウンロードしてパソコンに保存している。
    紙媒体の原本は捨てる。
    取扱説明書ファイルがかなりスッキリした。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/14(火) 17:54:18 

    >>39
    去年から年少なのでとりあえずよっぽどイラネって思うもの以外
    とりあえず捨てるの怖くて行事予定とかパンチ穴あけてファイリングしてる。
    5cm厚の紙ファイルだとリング穴からはみ出してきて
    最近イライラしてるw
    年中からはA4箱にぽいぽい入れるようにしようかなと思ってる。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/14(火) 20:34:45 

    IKEAのジップバッグに種類ごと1年ごとに入れてます。前年分までは取っておいて、それ以前は袋ごと捨てる予定でやってるけど、果たしてそのまま捨てていいのか悩んでる。2年前の情報だし、まぁいっかと思ったり。今2年目なので来年まで悩む予定。でもクチャクチャにならなくなったのでいいです。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/14(火) 23:35:19 

    すぐ捨ててたから、みなさんちゃんとファイリングしてることにびっくり!片付けのこんまりさんが、書類系は基本全捨てってはなしてたので、困らないかなと。
    光熱費の料金とかは通帳見れば引き落とし額わかるし。年金の云々も書いてたけど、うち公務員なのでそういうのは職場で管理というか分かるはず…と給料明細も捨ててます。
    捨てるにもシュレッダーしなきゃいけないし本当に面倒だわ。

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2017/02/15(水) 10:26:19 

    すぐに捨てるような書類は、バインダーに挟めて、終わったら捨てる。
    しばらく捨てられないような書類はこれに保管。立てておいておけるから便利。
    家庭のファイリング術

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/15(水) 11:23:33 

    >>48
    これはどこで売ってるの?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/15(水) 13:18:49 

    >>49
    楽天で発見したよー
    もっと薄くて安っぽくて自立しなくていいなら、100均でも似たようなのあります。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2017/02/24(金) 23:37:08 


    Hi-STANDARD - ENDLESS TRIP - YouTube
    Hi-STANDARD - ENDLESS TRIP - YouTubeyoutu.be

    (Music clip) Hi-STANDARD - ENDLESS TRIP

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード