-
1. 匿名 2017/02/14(火) 00:12:24
私は、覚えられやすいのに人の顔、名前を覚えるのが少々苦手です。
苦しみを分かち合いましょう!+58
-0
-
2. 匿名 2017/02/14(火) 00:12:52
+6
-2
-
3. 匿名 2017/02/14(火) 00:13:28
そんな細かい悩みもってたら、もっと大きな悩みがわんさかあるわ...+2
-19
-
4. 匿名 2017/02/14(火) 00:13:30
名札があったらそれ見て覚える+8
-6
-
5. 匿名 2017/02/14(火) 00:14:11
芸能人のことはだいたい1回見れば覚えるけど、一般人のことはなかなか覚えられない+16
-0
-
6. 匿名 2017/02/14(火) 00:14:36
覚えてもらえるなら光栄!
最近名前と顔が一致しない+15
-1
-
7. 匿名 2017/02/14(火) 00:14:42
+3
-3
-
8. 匿名 2017/02/14(火) 00:14:52
波田陽区+10
-0
-
9. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:02
最近、テレビに影響されてるトピが多いねw+0
-0
-
10. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:02
>>7
国子だっけ+3
-1
-
11. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:17
苗字が珍しいのと身長が高くて顔も濃いめなので一発で覚えられます。
けど私は全然覚えられない…+20
-2
-
12. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:36
ヒロシ+6
-1
-
13. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:37
>>1
わたしもそうです。背が高いので目立つし。向こうから手を振りながら寄ってくる人、顔はわかるけど名前が・・・ごめんなさい!!+23
-1
-
14. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:46
その人の特徴見て密かにあだ名つけて覚える+3
-1
-
15. 匿名 2017/02/14(火) 00:16:52
狩野英孝+5
-4
-
16. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:13
私もそうでとても困る。
変に目立つのかなと悩んでいる。+10
-2
-
17. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:28
私は良く覚えられます。
夫が医者ですから。+2
-12
-
18. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:50
芸能人夫婦の女性と同じ名前で、男性に顔が似てるからすぐに覚えてもらえる。
なんとも言えぬ…+5
-0
-
19. 匿名 2017/02/14(火) 00:18:07
私も人の名前覚えなれない。
えっとー・・・何だったっけ・・・ってなる。
+8
-0
-
20. 匿名 2017/02/14(火) 00:18:21
+15
-6
-
21. 匿名 2017/02/14(火) 00:20:27
営業職なので致命的です。
1度か2度しかお世話にならなかったお客様は、よほどのインパクトがなければ数日で忘れてしまいます。(名前は覚えていますが、顔は覚えていないことがほとんどです)
なのに、自分は派手な顔立ち&とても珍しい名字なので、相手は覚えてくれています(-_-;)
マナーや素行に自信がないので、どこで見られてもいいように、常に気を張っているので疲れます。+15
-0
-
22. 匿名 2017/02/14(火) 00:20:41
尿潤の元カノで覚えてる+2
-9
-
23. 匿名 2017/02/14(火) 00:22:32
デブらい+4
-1
-
24. 匿名 2017/02/14(火) 00:23:30
嵐で饅頭みたいにパンパンなのは櫻井くんって覚えてます+9
-1
-
25. 匿名 2017/02/14(火) 00:24:07
私もなんか目立つからか一回会っただけなのに、前に…と話しかけられる。販売してた時もレジで仕事してるとすぐ並ぶ。なんなんだろう?とすごく悩んでいる。背が大きいからよー言われるけど、165センチだよ?さほど高くはない…。+8
-3
-
26. 匿名 2017/02/14(火) 00:24:25
桜饅頭+1
-2
-
27. 匿名 2017/02/14(火) 00:27:49
私も覚えられやすいよ
デブで顔が濃いからだと思っている
お店で一人飲みが好きなんだけど、ひっそり飲みたいので少し困っている+19
-0
-
28. 匿名 2017/02/14(火) 00:28:04
記憶力がよくて、名前を覚えるのは得意だったんだけど、
私の同級生の友達で、キャラの強い森本くんて言う人がいて
異動先の職場に、森本くんにキャラがそっくりな吉川さん、
ヨッシーとあだ名で呼ばれている森本さんがいて、ごっちゃになるw+7
-0
-
29. 匿名 2017/02/14(火) 00:28:19
顔に特徴があるのと名字が難しいわけじゃないけど珍しいのでわりと覚えてもらえる。
ご年配の方はとくに。+3
-0
-
30. 匿名 2017/02/14(火) 00:29:54
自分が名前覚えるの苦手なので、相手に覚えてもらいやすいようにしている。
毎回同じ目立つアクセサリー付けるとか。+3
-1
-
31. 匿名 2017/02/14(火) 00:36:15
>>24
かわいい♡+4
-1
-
32. 匿名 2017/02/14(火) 01:02:08
悪口好きな同級生が目を輝かせながら言うのを
逃げ場なくて聞くふりをしてだだけなのに、~~(自分の名前)さんたちが言ってたと
声はデカくて悪口内容は伝播力あるのに
言ってる本人は周りに名前覚えられてない薄さって何だろう腹立つ+4
-1
-
33. 匿名 2017/02/14(火) 01:04:49
私はすごく語呂が良くて単純な珍名だからすぐに覚えられる
自己紹介したら必ず名前に言及される
何かに巻き込まれてニューになったら、今まで携わった人はすぐに私だと分かると思うと怖くて慎重に生きざるを得ない+11
-0
-
34. 匿名 2017/02/14(火) 01:12:59
わたしも全然人の名前覚えないんだけど、入社した時部署の20人くらい2日で覚えたよ。次の日の歓迎会の時失礼のないようにって思ってたから。
普段覚えれないのは覚える気がないんだなって思った。笑+6
-0
-
35. 匿名 2017/02/14(火) 01:13:15
男性ばかりの職種の中でいつも会合には女性1人なので挨拶しない人でも覚えて貰える
なので自分は名前がわからないって人が多い
+8
-0
-
36. 匿名 2017/02/14(火) 01:23:33
アゴですぎ、鼻は魔女。最悪最低なブサイクで印象に残られます。+4
-0
-
37. 匿名 2017/02/14(火) 01:34:51
五七五にすると男顔、肩幅広い、低身長
という変な外見なのですぐ人に覚えられるけど
私は人を覚えられない
主さんの気持ちわかります+5
-0
-
38. 匿名 2017/02/14(火) 01:48:41
覚えられやすいです。
初めて行った病院で胃の検査をして、2週間後に結果を聞きに行ったら、受付前に立っただけで、
「あ、胃の結果ですね。」と言われました。いつも混んでると言われてる病院です。
聞きたい講師の話だけ聞けるように、出入りができるようになっていた講演会で、一度席を外して、2時間ほどして再入場した時、「受付をしてくだ・・・あ、2回目ですね。」と言われた。
道でこんにちはと声をかけられ、突然で「?」となった時、「あ、ごめんなさい、○○歯科の看護師です。」って。旦那が保険証忘れたから届けた時に、一瞬病院に入っただけ(看護師さんとは喋ってない)なのに。
他にももろもろ、エピソードあります。
自分は顔覚えるの苦手だし、探偵とか、刑事には向かないタイプなんだろうなと思います。
+8
-1
-
39. 匿名 2017/02/14(火) 01:49:02
私の顔は南国風だから一発で覚えられる。グアム行ったら現地の人にずっとフィリピン人と思われてた位。
でも人の顔覚えられなくて。。気持ちすごくわかります。
向こうは覚えてくれてるから話しかけられるのに申し訳ない。
眼鏡かけてたら「眼鏡」目がおっきかったら「目が大きい」とか覚えようとするとそれ以外が完全に記憶に残らなくなる始末。。同じ特徴持った人と間違える事もあったし。
覚えるまで話しかけるのがかなり勇気いります。
せめて職場では名札つけといてほしい。+6
-0
-
40. 匿名 2017/02/14(火) 01:55:02
私も人の名前が全然覚えられないのだけど、
スマホに、相手の名前といつ会ったどんな人かをメモして暇なとき眺めてます。。
何もしないよりは大分マシです。+5
-1
-
41. 匿名 2017/02/14(火) 01:57:10
顔が派手だと目立って覚えられるし性格が明るいと誤解されやすいので困る。あまり人としゃべりたくないのに。+5
-0
-
42. 匿名 2017/02/14(火) 04:11:00
全く赤の他人に顔を知られてる事がある。
私がSNSで無防備に自撮り画像を載せてるとかでもないのだけど。
友達の友達~みたいな繋がりで初対面の筈なのに○○で見かけたとか言われるのでちょっと困る。
それでもって主さんとと同じく人の名前と顔が覚えられないので申し訳なくも思う。+5
-0
-
43. 匿名 2017/02/14(火) 05:10:15
名前が珍しいので覚えられますが、私は覚えるのが苦手。髪型や体型に特徴があれば分かるけど、色白で髪の毛一本に結わいている30前後の人はみんな似て見えてしまう。+1
-0
-
44. 匿名 2017/02/14(火) 07:11:03
名前も珍しいし、見た目もデカくてわかりやすいから、入学したときも仕事でも、◯◯さんですよね?ってよく言われる。
私は名前を聞くこともできず、誰だ?のまま終わる。+2
-0
-
45. 匿名 2017/02/14(火) 07:37:13
私は大人しい上、平凡な顔なのにすぐ覚えられます。どこの店で食事しても、二回目は「いつもありがとうございます。」と言われ、常連さんになってしまいます。絶対恥ずかしいことは出来ない。と思いながらしょっちゅうやらかします。+2
-1
-
46. 匿名 2017/02/14(火) 08:15:50
>>45
飲食店のいつもありがとうございますは
皆に言ってますよ〜マニュアルです。+1
-1
-
47. 匿名 2017/02/14(火) 08:25:56
変な名前なので、それで覚えられてしまう。ハツさんやトメさんみたいな高齢者に多い名前です。
+1
-0
-
48. 匿名 2017/02/14(火) 08:26:05
よく知らない人に◯◯ちゃーんと下の名前で呼ばれるけど、お前誰だよって心の中では思ってます…+2
-1
-
49. 匿名 2017/02/14(火) 08:40:00
よくあるよ、
「〇〇(私の名前)さん、久しぶり~」
「あ、元気?」とあいさつを交わしつつ。
(誰?この人、誰なの??
名前を知ってるから他人に間違われてるんじゃないし)
って感じの事が今まで何度あった事か。
結局思い出せずにモヤモヤする。+2
-0
-
50. 匿名 2017/02/14(火) 09:50:43
ダンナは一発で顔を覚えられちゃうので、どこに行っても「あ、○○さん」って感じなんだけど、
私の方は全く存在感がないらしく、一人で出かけても誰にも声をかけられないです。
ダンナとセットじゃないと夫婦ってみてもらえないみたい。
ま、気楽っちゃ気楽です。+3
-0
-
51. 匿名 2017/02/14(火) 10:06:17
苗字はすぐに覚えてもらえます。大手企業の名前なので+3
-0
-
52. 匿名 2017/02/14(火) 10:26:27
ブスは覚えられやすい+2
-0
-
53. 匿名 2017/02/14(火) 11:40:36
インパクトブスか美人かのどっちかかな
もしくは服装に特徴的な何かがある、顔が外人ぽい、髪型が印象的、超色黒か超色白、化粧がおかしい、芸能人やら芸人やら誰かに似てるとか‥
接客業のバイトしてた時の経験的に(笑)
辞めた今でも思い出すお客さんはこんな感じ。+3
-0
-
54. 匿名 2017/02/14(火) 12:21:32
私も人の名前や顔は覚えられないや。
どっちかは覚えてても、結びつかない事が多い。
逆に、自分は覚えてもらいやすいかも。顔に特徴はないけど、名前が覚えやすいみたいで。+4
-0
-
55. 匿名 2017/02/14(火) 21:13:47
名前が珍しいって覚えられることはある〜
けど六人姉妹で皆名前がごちゃごちゃになることもある…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する