-
1. 匿名 2017/02/12(日) 23:40:01
レンコンを大量に頂きました。
皆さんは何を作りますか?
主はいつもさつまいもとレンコンを炒めます。
後は天ぷらかなー!
それ以外は作ったことありません!
出典:www.kikkoman.co.jp
+39
-0
-
2. 匿名 2017/02/12(日) 23:40:34
マヨ和えサラダ。+128
-4
-
3. 匿名 2017/02/12(日) 23:40:43
穴にジャムを入れてぬか漬けにする+6
-44
-
4. 匿名 2017/02/12(日) 23:40:43
レンコンのきんぴら!大好き!+460
-1
-
5. 匿名 2017/02/12(日) 23:40:48
天ぷらを大量につくる
わたしは大好き+132
-2
-
6. 匿名 2017/02/12(日) 23:40:56
きんぴら+117
-1
-
7. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:05
きんぴら+98
-3
-
8. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:06
定番だけど、きんぴら。
最後にちょっとお酢を入れるとさっぱりするという。+100
-4
-
9. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:08
きんぴら+40
-3
-
10. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:12
つくねだんご+152
-2
-
11. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:35
やっぱりきんぴらかな
あとはマヨ系のサラダにする
あとは……炊き込みご飯に入れるとか!!!
+105
-3
-
12. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:46
酢ばす+35
-1
-
13. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:50
すりおろして味噌汁に投入!
普段の食べ方とは食感が変わって美味しいですよ!+124
-1
-
14. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:03
ひき肉のはさみ揚げ!
お弁当に入れても好評です。
あとはたたきレンコン。+292
-2
-
15. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:05
ひき肉挟み+64
-0
-
16. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:15
レンコンを薄く切って油で軽く火を通して、上にとろけるチーズをのせてチーズがカリカリになるまで焼くと美味しいよ。
その上に黒こしょうをかけると、良いおつまみです。子供もチーズがパリパリしてて喜ぶよ~+102
-5
-
17. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:17
ひじき煮の歯ごたえアクセントとして。+53
-1
-
18. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:26
レンコンのはさみ揚げ
れんこんのはさみ揚げ♪ by cho♡ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが259万品cookpad.com「れんこんのはさみ揚げ♪」✿つくれぽ400人レシピ本掲載人気1位大感謝✿青じそ香る、サクサク蓮根のはさみ揚げ♬お店の味を再現したくてチャレンジ♬ 材料:れんこん、豚バラ薄切り(豚挽肉でもOK)、玉ねぎ..
揚げがめんどくさかったら
焼きでも美味しい。+121
-1
-
19. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:32
豚肉とレンコンのオイスターソース炒め
+50
-0
-
20. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:46
オリーブオイル、にんにく、塩か醤油でソテーするのもおいしい!!+62
-1
-
21. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:53
少し多目のオリーブ油で炒めて
塩をふる!しあげにパセリをふりかければ
まさにフレンチポテトの味!!+30
-1
-
22. 匿名 2017/02/12(日) 23:42:54
>>4
美味しい〜
大人も子どもも大好きメニュー
+6
-5
-
23. 匿名 2017/02/12(日) 23:43:01
すり下ろしてハーバーグやお好み焼きに大量投入!
卵いらずな上、生地にハリが出ますよ。+111
-2
-
24. 匿名 2017/02/12(日) 23:43:34
れんこん餠!+71
-2
-
25. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:13
れんこんもち+25
-3
-
26. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:15
すりおろしてハンバーグや餃子のタネに入れる+19
-0
-
27. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:30
蓮根カツ丼+55
-0
-
28. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:32
刻んでつくねに入れる。
シャキシャキ歯ごたえがあって美味しいつくねになるよ。
鍋に入れても美味しい。+102
-0
-
29. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:54
テレビでみたけど
カレーに入れるの美味しそうだったよ+53
-1
-
30. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:55
レンコンのきんぴら
筑前煮
細かく刻んでハンバーグに混ぜる
はよくやります。+60
-1
-
31. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:00
レンコンの豚肉巻き
ポン酢かからし醤油つけて食べると美味しい+17
-0
-
32. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:02
すりおろしてハンバーグに入れるよ。
少しレンチンすると柔らかくてすりおろしやすいし、粘りも出るからつなぎの代わりにもなるよ!
ヘルシーで美味しくておすすめです。+39
-0
-
33. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:11
れんこん大好きでほぼ毎日食べてます(*´∀`*)
鍋に入れる(とくにチゲとかキムチ鍋みたいな味に合います)
すりおろして片栗粉とかお出汁入れてフライパンにごま油入れて伸ばして焼くとモチモチして新食感で美味しいですよ。+40
-3
-
34. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:13
カラシレンコン+33
-4
-
35. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:13
筑前煮が好きだな〜+74
-0
-
36. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:18
主さんは私の知り合いかしらってくらいタイムリーなトピ。
今日れんこんをたくさんお裾分けしました。
オリーブオイル、塩コショウで焼くと美味しいですよ。+74
-1
-
37. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:21
酢れんこん+41
-0
-
38. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:28
肉団子に粗めのみじん切りにした蓮根入れる!+21
-0
-
39. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:45
レンコンすきだけど高くて買えないから主さんがうらやましいです!意外と辛い料理と合うので、スンドゥブとかキムチ鍋に入れるのが個人的に好きです。+121
-5
-
40. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:45
筑前煮。+17
-1
-
41. 匿名 2017/02/12(日) 23:46:15
れんこんを茹でて、塩昆布で和えるだけ。
簡単でおいしい!+37
-0
-
42. 匿名 2017/02/12(日) 23:46:17
蓮根を乱切りして、ごま油で炒めて味噌絡めてすりごまをあえる。
簡単で美味しいです!+21
-0
-
43. 匿名 2017/02/12(日) 23:46:25
蓮根チップ美味しいよ!
子供も大好き+56
-2
-
44. 匿名 2017/02/12(日) 23:46:32
蓮根入り煮込みハンバーグ+61
-0
-
45. 匿名 2017/02/12(日) 23:46:44
栗原はるみさんのレシピ「豚れんこん」が美味しくて、よく作ります(*^^*)
ご飯が進みますよ~+33
-0
-
46. 匿名 2017/02/12(日) 23:47:03
スープカレーに片栗粉で揚げ出しレンコン入れるとおいしいです。+9
-0
-
47. 匿名 2017/02/12(日) 23:47:07
れんこんチップスは?+28
-0
-
48. 匿名 2017/02/12(日) 23:47:25
れんこんをスライサーで薄切りにして油であげてれんこんチップスにする。
そのままでも美味しいし、それを生野菜の上にちらしてサラダにして食べても美味しいです!+30
-1
-
49. 匿名 2017/02/12(日) 23:47:37
薄くスライスしてビニールに入れて軽く小麦粉振って揚げる。
レンコン苦手だけどこれだけは止まらなくなる。+19
-0
-
50. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:03
日清の唐揚げ粉で揚げるのが好き+9
-2
-
51. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:07
7〜8ミリに切ってオリーブオイルで焼き
塩胡椒で軽く味付け
ビールのオツマミに
レンコン身体に良いんです!
花粉症の方にはおすすめ
+19
-0
-
52. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:11
きんぴらにするとき輪切りでもいいけど
うちは最近縦に切って食感を楽しんでるよ+14
-0
-
53. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:12
甘酢炒めも好き!
レンコン大好きだけど高くてなかなか買えないから羨ましい!+10
-0
-
54. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:30
すりおろしてお好み焼きに入れる。
もちもちになって美味しいよ!+17
-0
-
55. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:48
和風ハンバーグ!
生地に練りこんだり、揚げて付け合わせにしたり(o^^o)+11
-0
-
56. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:58
レンコンチップス!
スライサーがあればすぐできます(*^^*)
フライパンに油を多めに入れて、スライスしたレンコン投入!
弱火でじっくりカリカリになるまで上げて、すこーし塩振って完成♡
ほんのり甘みもあって子供も大好き!+13
-2
-
57. 匿名 2017/02/12(日) 23:49:10
れんこんのかりかりチーズ焼き。
れんこんを先に炒めておいて、とろけるチーズの上にレンコンを乗せてチーズをカリカリになるまで焼く。+7
-0
-
58. 匿名 2017/02/12(日) 23:49:18
薄くスライスして干しれんこんにする。
食べるときは煮たり焼いたり自由自在。
揚げて塩振って食べても美味しい。+9
-0
-
59. 匿名 2017/02/12(日) 23:49:35
れんこんx豚肉のきんぴら調
+29
-0
-
60. 匿名 2017/02/12(日) 23:49:39
無理に使おうとしなくても、残りそうだと思ったら使う用途別にカットして冷凍しちゃえば?+9
-0
-
61. 匿名 2017/02/12(日) 23:50:01
薄くスライスしてから素揚げしてレンコンチップスも美味しいですよ
皮をむいて、適当に切って生のまま冷凍しても大丈夫ですよ。くっつきやすいのでスライスしたものをラップに並べてその上にラップをしておくと次使いやすいです+11
-1
-
62. 匿名 2017/02/12(日) 23:50:18
レンコン丼
挽き肉とレンコンスライスを炒めて、醤油、砂糖、みりんで味付け
好みで生姜を入れても良し
これをご飯にかけます
簡単で美味しいよ+14
-0
-
63. 匿名 2017/02/12(日) 23:50:25
>>55
ハンバーグ合う(*´ω`*)+7
-0
-
64. 匿名 2017/02/12(日) 23:50:36
今日、唐揚げ粉をつけて揚げました。
冷めても美味しいです。+10
-0
-
65. 匿名 2017/02/12(日) 23:52:57
鶏モモとレンコン+根菜でこっくり煮物
食べたい~+6
-0
-
66. 匿名 2017/02/12(日) 23:53:08
レンコン高いから、本当に安い時しか買えない
主さん羨ましいぜ!+36
-1
-
67. 匿名 2017/02/12(日) 23:53:13
何かで見たんだけど、蓮根をすりおろして海苔で巻いて素揚げにしたの、美味しそうだったから、蓮根買ったら試してみるつもりです^ ^+9
-0
-
68. 匿名 2017/02/12(日) 23:54:03
とりあえずレンコンで双眼鏡してみる+24
-0
-
69. 匿名 2017/02/12(日) 23:54:17
オリーブ油をまぶしてグリルで加熱
塩をふってれんこんチップス+6
-0
-
70. 匿名 2017/02/12(日) 23:55:34
薄くスライスしてレンコンチップス
やめられなくなるほど美味しいです+7
-0
-
71. 匿名 2017/02/12(日) 23:56:57
蓮根で結構万能だよね
炒めて揚げて焼いて煮て、何しても美味しい。
刻んでつくねに入れたり炊き込みご飯にしたり、すりおろしても使える。+23
-0
-
72. 匿名 2017/02/12(日) 23:57:06
ハンバーグ作る時に入れてます!
半分は賽の目切りで半分はすりおろしたのを入れて
食感と言うか歯応えと食べ応えが最高です!+6
-0
-
73. 匿名 2017/02/12(日) 23:57:47
薄めのいちょう切りのれんこんとささがきごぼう、適当な幅に切ったベーコンを炒めて顆粒のコンソメと粗挽き黒胡椒で味付けしたら洋風っぽいきんぴらでお弁当にも合います+6
-0
-
74. 匿名 2017/02/12(日) 23:57:57
ひき肉のはさみ揚げ
レンコンチップス
つくね
大葉とマヨで和える
きんぴら+7
-1
-
75. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:53
薄く切って
バター、めんつゆ、ガーリックパウダーで炒める。
簡単で美味しい!+5
-0
-
76. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:31
アプリのレシピに載ってたレンコンチーズガレット!
レンコン、とろけるチーズ、レンコン、ベーコン、チーズ、レンコンと重ねて焼くだけ!+5
-1
-
77. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:38
蓮根と豚バラのきんぴら!
輪切りより縦切りの方がすき(o^^o)+12
-0
-
78. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:52
にんにくとオリーブオイルで炒めて、白ワインか清酒でちょっと蒸して、塩を振る。
おつまみにもおかずにも。
鳥モモと野菜とともに油多めで炒めて甘酢あんで仕上げるのも美味しいですね。
れんこん大好きなので皆さんのコメント見てるだけで生唾が…。+9
-1
-
79. 匿名 2017/02/13(月) 00:05:07
蓮根を5ミリスライスにして、ベーコンとチーズを挟んで焼く。
ベーコンの程よい塩分とチーズのカリカリが美味しい!
お弁当にも入れます♪+7
-0
-
80. 匿名 2017/02/13(月) 00:05:27
余り癖がないからなんでもいけるわ
微塵切りにしてハンバーグに入れたり
カレーやシチューやグラタンに入れても食感良くて美味いよ+9
-0
-
81. 匿名 2017/02/13(月) 00:05:50
レンコンを薄切りにして、豚こま切れ肉と炒めて塩こしょう、シャンタンで味付け。我が家はこれが定番です^_^
+8
-0
-
82. 匿名 2017/02/13(月) 00:07:09
薄く切ったれんこんと、豚肉を塩コショウで炒めるだけ!!簡単ですごく美味しいですよ~!+8
-0
-
83. 匿名 2017/02/13(月) 00:08:13
れんこんをバター醤油でソテー
+6
-0
-
84. 匿名 2017/02/13(月) 00:15:39
明日絶対れんこん買ってこよ。笑+18
-0
-
85. 匿名 2017/02/13(月) 00:19:10
昨日テレビでレンコンは花粉症にいいってやってたよ
喉にもいいから喘息の旦那にも作ってる
皮は剥かない方がいいんだって!
1番効き目あるのは、皮ごとすりおろしてスープにすること
豆乳or牛乳と混ぜてレンコンポタージュにするのもおいしいよ+16
-0
-
86. 匿名 2017/02/13(月) 00:21:09
酢漬けもいいね+5
-1
-
87. 匿名 2017/02/13(月) 00:22:37
グリルで焼いて、キューピーの黒胡麻と五穀のドレッシングかけて食べて!美味しい!
ドレッシングのCMでやってたよ。
他にもキノコや水菜やかぼちゃも焼いてあったけどレンコンが私は一番美味しかった!+2
-0
-
88. 匿名 2017/02/13(月) 00:24:55
筑前煮
レンコンと鶏肉の挟み焼き+3
-0
-
89. 匿名 2017/02/13(月) 00:26:34
ベーコン、
ニンニク、塩コショウ、トウガラシで
ペペロンチーノ風に。
ピーマンやパプリカ、キノコなども
一緒に入れても美味しいよ。+5
-0
-
90. 匿名 2017/02/13(月) 00:31:18
レンコンとひき肉と味噌で炒める。
ごまと茄子も投入しても美味しい。+6
-1
-
91. 匿名 2017/02/13(月) 00:33:16
ZIPのハテナビでレンコンを使ったチョコスイーツやってたよ!
ピアットスズキ・オーナー鈴木シェフ考案
レンコンと柿の種のサラメ・ディ・チョコラート
■材料(1本分)
レンコン...150g
柿の種...30g
チョコレート...120g
グラニュー糖...10g
粉砂糖...適量
揚げ油...適量
■作り方
(1)さいの目に切ったレンコンを素揚げする
(2)チョコレートを湯煎にかけ、(1)と柿の種、グラニュー糖を混ぜる
(3)ラップを使って棒状にして、冷蔵庫で冷やす(約1時間)
(4)固まったら、ラップを外して、粉砂糖をかける+0
-0
-
92. 匿名 2017/02/13(月) 00:34:09
うらやましー。
花粉症にいいらしいし、大好きなのでいっぱい食べたい‼︎
でも買うと結構高くて…量もそんなにないので結局きんぴらにしちゃいますけど…すりおろして丸めてスープとか美味しいそうだなぁって。買ってきて私も色んなレシピにチャレンジしまーす‼︎+14
-0
-
93. 匿名 2017/02/13(月) 00:40:47
オリーブオイルでにんにく炒めて、そのあとベーコン、レンコン、しめじを入れて、クレイジーソルトで味付け! 超オススメ!!+4
-0
-
94. 匿名 2017/02/13(月) 00:42:18
お味噌汁!!!!+2
-0
-
95. 匿名 2017/02/13(月) 00:44:26
栗原さんのレシピ!これ美味しくて、レンコン買うと絶対作ります!!
栗原はるみのコンロでおいしく | レンコンと豚肉の混ぜごはんwww.shikoku-gas.co.jp四国ガス「栗原さんちはガスのごはん」CMに出演中の料理家で有名な栗原はるみさんの世界がいっぱい詰まったスペシャルコンテンツです。
+5
-0
-
96. 匿名 2017/02/13(月) 00:46:28
私も栗原はるみさんの番組で、最近観たレンコン餅がオススメです。
簡単で美味しそうでした!+4
-0
-
97. 匿名 2017/02/13(月) 00:47:10
蓮根と片栗粉混ぜてフライパンで焼く
大根餅みたいな感じ+4
-0
-
98. 匿名 2017/02/13(月) 00:47:28
レンコン、えのき(しめじでもOK)、ベーコン、コンソメ、
で洋風キンピラはお弁当のお供になります~~。
レンコン好きだけど、レパートリーが少ないので参考になります!+1
-0
-
99. 匿名 2017/02/13(月) 00:52:49
大量消費なら
すりおろして量を減らそう。
1、お好み焼きの粉と混ぜて焼く
たこ焼きの粉、チヂミの粉も可
2、はんぺんと混ぜてレンジでチン
ワサビ醤油でアッサリと。
モチロン煮ても焼いても良い
3、豆腐と混ぜて、油揚げに入れて焼く
おでんやうどんで煮ても可
4、ジャガイモと混ぜグラタンに。
ホワイトソースでもデミグラス
ミートとソースはお好みで
5、牛乳とスープの素を混ぜてポタージュ
中華や胡椒とかが個人的には好き
+7
-1
-
100. 匿名 2017/02/13(月) 00:55:56
99さん
お酒のおつまみになりそうですね〜
お仕事居酒屋さんですか?+1
-0
-
101. 匿名 2017/02/13(月) 00:58:07
蓮根農家のおばちゃんに教えて貰ったレシピ
蓮根をフープロですりおろし挽き肉、ねぎ、塩少々、繋ぎで片栗粉を入れて小判状にし焼くだけ
酢醤油があうよ
蓮根大量消費できます
手ですりおろすのは固くて大変なのでフープロない場合はおすすめしません+8
-0
-
102. 匿名 2017/02/13(月) 00:58:29
レンコンまんじゅう!
大好き!!+3
-0
-
103. 匿名 2017/02/13(月) 00:59:03
輪切りにしたれんこんと大きめに切った鶏もも肉を鍋に入れ、砂糖、醤油、酢を同量、みりんをその半分の調味液と水で落としぶたをして20分くらい煮込み、落としぶたを取って好みの味付けまで煮詰めると美味しいですよ。
鶏肉がホロホロで柔らかく仕上がります。
材料切って煮るだけなのでよく作ります。+8
-0
-
104. 匿名 2017/02/13(月) 01:08:09
皮をむいて乱切りにした蓮根をお酢を入れたお湯で茹でて水気を切る。
暑いうちにオリーブオイルと皮からほぐした明太子とレモン少々、こしょう少々と混ぜれば白ワインに合うおつまみの出来上がり!
薄切りにして茹でたのをめんたいマヨネーズで和えたサラダもよく食べますよ。+6
-2
-
105. 匿名 2017/02/13(月) 01:08:48
高野豆腐と一緒に煮物。+3
-0
-
106. 匿名 2017/02/13(月) 01:09:21
無限れんこん+2
-0
-
107. 匿名 2017/02/13(月) 01:14:12
先週の男子ごはんでやってた、れんこん揚げ津軽風(的な名前)を今日作った。
すごく好評で足りない位だった。
天ぷらにして南蛮ダレに漬ける感覚のレシピです。おすすめ。+4
-0
-
108. 匿名 2017/02/13(月) 01:25:16
蓮根美味しいですよね。
きんぴら、蓮根多めで筑前煮。厚切り酢蓮根、天ぷら、フライ、すりおろして蓮根餅
炒めもの、酢豚の野菜に加えたり、揚げてチップス
肉団子に刻んで入れると食感がシャキシャキで美味しいです。
蓮根料理はこんなかんじかな。+4
-0
-
109. 匿名 2017/02/13(月) 01:34:45
今って蓮根の時期?+4
-0
-
110. 匿名 2017/02/13(月) 01:36:33 ID:AsX3319a4X
意外とサツマイモ並みにオナラが出る+1
-0
-
111. 匿名 2017/02/13(月) 01:37:16
細かく刻んで肉団子に入れると食感がシャリシャリして美味いよ!
あとは薄く輪切りにして鷹の爪(輪切り)、醤油、酒、みりんで炒めるのが美味い。
春巻きの具に入れてもいいかも。+4
-0
-
112. 匿名 2017/02/13(月) 01:47:48
角切りにしておみそ汁に入れる
ゆでた後に冷凍しとくと保存もきくし便利ですよ!+4
-0
-
113. 匿名 2017/02/13(月) 02:03:39
昨日花粉症にきくってレンコンをみじん切りにしてスープ作ってたよ。後はすって汁を鼻の穴にぬるらしい+3
-0
-
114. 匿名 2017/02/13(月) 02:10:32
スライサーで薄切りした蓮根を
炒めるか、さっと茹でるかして
ゴマドレッシングで和える
炒めて余熱で和えたのは酸味飛んでちょいこってり感じ、一緒に鶏肉や豚肉と炒めたらメインおかずになる
茹でて和えたのはサラダとお浸しの中間くらいな感じで副菜になる
+4
-0
-
115. 匿名 2017/02/13(月) 02:15:49
うちも親戚から大量に貰うんですが
きんぴら
天ぷら
はさみ揚げ
筑前煮
さつまいもと一緒に甘辛しょうゆ炒め
ごまドレッシングかけてサラダで
すりおろしてお味噌汁に ←離乳食でも活躍しました
薄くスライスしてれんこんチップス
お餅をはさむ
こんな感じで消費してます♡買ったら高いので貰えるってありがたいですよね!
+6
-1
-
116. 匿名 2017/02/13(月) 02:27:52
レンコンと牛肉の炒め物、ってあんまメジャーじゃないの?
私好きでよく作るけどなー+11
-2
-
117. 匿名 2017/02/13(月) 02:59:04
蓮根と蓮根の間にミンチを入れる
醤油、酒、砂糖、みりんで照りがつくまで焼く
美味しいですよ!+7
-0
-
118. 匿名 2017/02/13(月) 03:36:32
ホワイトシチューも美味しいよ❗+2
-0
-
119. 匿名 2017/02/13(月) 03:51:17
すりおろして豚汁に入れます。とろみが出て美味しいですよ‼+5
-0
-
120. 匿名 2017/02/13(月) 04:30:27
同じくレンコンを頂いた時に作ったのですが、小さい子供もパクパク食べてくれてその後何度もレンコン買って作ってます。
きんぴらと似てるけど、片栗粉つけるのでカリカリでめっちゃ美味しいですよ(^-^)
#cookpad+3
-1
-
121. 匿名 2017/02/13(月) 04:34:49
塩きんぴら!
いいなぁー。
こちら北海道。食べたいと家族に言われる塩きんぴら、私も食べたいけどレンコン高くて買えない!+7
-0
-
122. 匿名 2017/02/13(月) 05:03:30
お母さんに教えてもらったレシピ!
レンコンをすり潰す
→アクセントに粗く切ったレンコンも少し入れる
→むき海老と片栗粉少々と混ぜる
→フライパンで焼く
出し汁とめんつゆと水溶き片栗粉でソースを作る
と盛り付けて超ヘルシーレンコンハンバーグ!!+8
-0
-
123. 匿名 2017/02/13(月) 05:15:30
なんだかんだで、結局蓮根の煮物が一番好き!薄味で、シャキシャキが残る位の食感にして、本当に美味しいなと思う。+4
-0
-
124. 匿名 2017/02/13(月) 05:37:09
>>116さん
私も牛肉と蓮根の炒め物、作ります。
これまで全然出てこなかったですね。
私は牛肉のこま肉と、薄切りにした蓮根(大きさにより銀杏切り)を炒め、醤油と砂糖で甘辛く煮ます。
翌日だと、さらに味が染み込んで美味しくなります。
+7
-0
-
125. 匿名 2017/02/13(月) 05:44:09
甘酢蓮根。
5㎜幅に切った蓮根を下茹でした後、お酢+砂糖で煮絡める。辛いもの好きならば輪切り唐辛子を入れても美味しい。
※これを細かく切ってちらし寿司の具のひとつにしてもいい。
蓮根のマスタード炒め。
3~5㎜幅の銀杏切りにした蓮根をバターで炒めて、仕上げに粒マスタードを絡めてほんの少し醤油をたらす。
+3
-0
-
126. 匿名 2017/02/13(月) 06:38:03
辛子レンコン+0
-0
-
127. 匿名 2017/02/13(月) 07:15:56
いつも安くて綺麗なレンコンがある業務スーパーがあるけど、昨日はいいのがなくて買えなかった…
今日またレンコン買いに行ってみなさんのレシピ参考にしまーす!+3
-0
-
128. 匿名 2017/02/13(月) 07:32:35
酢蓮美味しいですよ。だし醤油、酢、砂糖、水に、唐辛子の輪切り1〜2本ぶん
沸騰させたら薄く切った蓮根を入れてさっと炊いて火を止めておくだけ、日持ちもするし魚料理とかの付け合わせとか、細かく刻んで、いなり寿司の具にしたり。
+4
-0
-
129. 匿名 2017/02/13(月) 08:06:39
豚バラ カリカリに炒めて
出た油と薄切りにした蓮根を炒めて、酒1:醤油1の割合でお好みの濃さにして!出来上がり!
超簡単で美味しいから!+8
-0
-
130. 匿名 2017/02/13(月) 08:07:12
餃子に入れたら美味しかったです+2
-0
-
131. 匿名 2017/02/13(月) 08:09:40
鍋にレンコン入れても美味しい!
豚バラミルフィーユ鍋にスライスしたレンコンも挟んだり、普通の鍋でも。
+3
-0
-
132. 匿名 2017/02/13(月) 08:10:49
豚巻きレンコン
キンピラ
あと、カレーによくいれる!
歯ごたえあって美味しい!!
レンコンはよくつかうなぁ
+3
-0
-
133. 匿名 2017/02/13(月) 08:13:49
お味噌汁にレンコンを摩り下ろして煮立てるだけのレンコン味噌汁はオススメです。
レンコンは咳や喉の痛みを改善する効果がありますので風邪引いた時にもオススメですよー!+3
-0
-
134. 匿名 2017/02/13(月) 08:18:50
シンプルに1㎝ぐらいに切って油でこんがり焼くだけ
大根おろしとめんつゆを混ぜたのを絡めてもみ海苔散らして食べます
あとは天ぷら~
何個でも食べられる!
すりおろして鶏ひき肉と混ぜたのを焼いて辛子醤油かしょうが醤油で食べるとモッチモチです
すりおろしたのを水気を切って焼くだけでも美味しいよ
れんこん大好きだから羨ましいです+3
-0
-
135. 匿名 2017/02/13(月) 08:20:59
きんぴらにするときにカレー粉をほんの少し入れて豚こまを小さく切ったのと炒めると(味つけは普通のきんぴら)めちゃくちゃご飯に合うおかずになります+2
-0
-
136. 匿名 2017/02/13(月) 08:29:33
細長く切ってベーコンとニンニクと炒めて、パスタの具になる!
仕上げはめんつゆ。
意外に合うよ。+1
-0
-
137. 匿名 2017/02/13(月) 08:30:55
ハンバーグやつくねの中に擦って入れる+2
-0
-
138. 匿名 2017/02/13(月) 08:31:22
カレーにじゃがいもの代わりに入れる。
煮崩れなくていい。+2
-0
-
139. 匿名 2017/02/13(月) 08:39:18
蒸して食べても美味しいよ!+2
-0
-
140. 匿名 2017/02/13(月) 08:56:22
乱切りにしたレンコンと鶏ももを一口大に切ったものを炒め合わせて甘辛く炒り煮にする。
レンコン大好き。羨ましいなあ+2
-0
-
141. 匿名 2017/02/13(月) 08:59:01
お粥を作るときに最後に擦り入れてとろみを出す。ものすごく体が温まるよ。お粥の具には鶏ミンチみたいなあっさりしたのがお勧め。+1
-0
-
142. 匿名 2017/02/13(月) 09:00:33
取り敢えず新鮮なうちに下茹で、
冷凍保存でいいかな?
きんぴら、煮物、揚げ物、サラダ、スープの具にしたりしてるよ。+0
-0
-
143. 匿名 2017/02/13(月) 09:27:26
炊き込みごはん、しゃきしゃきもちもち?みたな独特の歯触りで、美味しいよ(´ω`)
少し豚バラと一緒に炊き込んだら、コク出しに美味しいよ(´・д・`)+2
-0
-
144. 匿名 2017/02/13(月) 09:30:49
薄くスライスして素揚げ。塩振ったらレンコンチップス+0
-0
-
145. 匿名 2017/02/13(月) 09:35:18
この時期、鍋用につくね売ってますよね?生の
それを挟んで焼けば簡単に挟み焼きできますよ♪
味付けはポン酢だけ!
おすすめです(^^)+3
-0
-
146. 匿名 2017/02/13(月) 09:41:29
レンコン大好き!
たくさん頂いたなんて羨ましい♪+4
-0
-
147. 匿名 2017/02/13(月) 10:10:28
レンコン高くない?
食べたいけど買えないわ!+3
-0
-
148. 匿名 2017/02/13(月) 10:14:53
レンコンと豚バラをごま油で炒める。
味付けは粉末昆布だし又は昆布茶で!!+2
-0
-
149. 匿名 2017/02/13(月) 10:16:07
レンコンを茹でる。
マヨネーズとタラコで和える。+1
-0
-
150. 匿名 2017/02/13(月) 10:25:13
レンコンのすり流し。東海テレビのスイッチって番組でやってて、作ったら美味しいって好評だったよ。レンコンをすりおろして、出汁に入れて温めて、えのきを細かく切って入れて、醤油とみりんで味付け。レンコンのでんぷんでとろみがつくから、そうなったら出来上がり。簡単ですが、美味しい一品です。+2
-0
-
151. 匿名 2017/02/13(月) 10:39:45
餃子に入れたら美味しかったです+2
-0
-
152. 匿名 2017/02/13(月) 11:53:33
牛肉と炒めて、焼肉のたれ!
ご飯が進みます!
牛肉は焼肉のたれでつけ置きしておくと
柔らかくなりますよー!
炒める時にかけると硬くなりやすいので注意です。+2
-0
-
153. 匿名 2017/02/13(月) 12:03:48
冷凍して保存されては?
半月薄切りで、あまり重ならないようにジップロックかなんかで保存すれば、使いたい時にすぐ使えますよ+2
-0
-
154. 匿名 2017/02/13(月) 12:07:33
1センチ厚さくらいに輪切りした
レンコン2枚で餅をはさんで
油引いたフライパンに並べて弱火で焼く。
醤油、めんつゆ好みで。
うちは これを
海苔で巻いて食べてます。
止まらん。+1
-0
-
155. 匿名 2017/02/13(月) 12:09:23
茹でた蓮根と鶏ささみに明太子(又はたらこ)
①胡麻ドレッシングで和える
②マヨネーズで和える
③オリーブオイル、塩、胡椒で和える
④好きな味で(結局大体何でもOK)
全部お酒に合います!+1
-0
-
156. 匿名 2017/02/13(月) 13:06:20
蓮根、なす、ちくわの揚げ浸し
切って、素揚げしたのを
だし汁に醤油入れて
そこに2時間つけ込む。+1
-0
-
157. 匿名 2017/02/13(月) 13:23:47
輪切りにしないでぶつ切り。
竹輪と一緒に甘辛で炊きます。+1
-0
-
158. 匿名 2017/02/13(月) 13:27:05
>>155です。
胡椒はブラックペッパーがお勧めです。+0
-0
-
159. 匿名 2017/02/13(月) 13:32:41
レンコン大量だなんて、なんてうらやましい!
高価なのでいつも必要量しか買えない。笑
私だったら、全部天ぷらにするな。
レンコンの天ぷら大好き♪+3
-0
-
160. 匿名 2017/02/13(月) 13:41:33
さっき今日の料理で栗原はるみさんが
レンコン餅を作っていました。
すりおろしたレンコンにネギ、白玉粉、
水は加減しながら混ぜ混ぜしてフライパンで
焼いていました。
ネギ→キクラゲで同様に作り
片面にゴマを付けて焼く。
美味しそうでした。+1
-0
-
161. 匿名 2017/02/13(月) 14:41:09
レンコンポタージュ
コンソメで煮込んでブレンダーにかける
レンコンぜんざい
あずき缶といっしょに煮る(レンコンがホクホクして合います)
あとは1cm輪切りでじっくり焼いて
バター醤油で味付けしたり
さば缶(水煮)とわさびマヨネーズあえてサラダとか
レンコン大好きだから羨ましい。+3
-0
-
162. 匿名 2017/02/13(月) 16:23:43
なんで蓮根をすりおろしちゃうのかなぁ~
と思う。
あの歯ごたえがいいのにって。+4
-0
-
163. 匿名 2017/02/13(月) 16:34:32
れんこん餅はいかがでしょうか(^_^)+0
-0
-
164. 匿名 2017/02/13(月) 17:47:46
蓮根を5mmぐらいの厚さに切って片栗粉と醤油少々・青のりで下味を付けた後、少し多めの油で焼いてお好みで塩を振りかけて完成!簡単で美味しくて子どもにも好評です。
後は蓮根入りのハンバーグやつくねも美味しいです。+0
-0
-
165. 匿名 2017/02/13(月) 17:55:51
細かく刻んでキーマカレーに入れると美味しいよ!生姜もたっぷり加えるのがおすすめ!+1
-0
-
166. 匿名 2017/02/13(月) 18:10:43
カレーにいれても
食感が良くて美味しいよ+1
-0
-
167. 匿名 2017/02/13(月) 19:06:20
スライサーで蓮根チップス!我が家の定番です。
あとはハンバーグにいれると歯応えが美味しい❗+0
-0
-
168. 匿名 2017/02/13(月) 19:21:27
つくねによく入れるよ
食感がたまらなくすきです!あとはきんぴらとか、
片栗粉つけて揚げて甘辛煮にするとか。
大好きすぎる!毎週レンコン買う笑+0
-0
-
169. 匿名 2017/02/13(月) 19:46:22
大量消費にはならないけど、みじん切りにしてチャーハンに入れる!
食感が良くて好評でした♪+0
-0
-
170. 匿名 2017/02/13(月) 20:10:53
蓮蒸し
お上品でおいしいよ+0
-0
-
171. 匿名 2017/02/13(月) 20:37:37
①レンコンをみじん切りにし、挽き肉、生姜とにんにくそれぞれ一匙分をごま油や米油で炒め、火が通ったら砂糖、みりん、味噌で好みの甘辛さに味を付ける。
②茹でて水切りした木綿豆腐の上にのせ、さらにとろけるチーズとマヨネーズを好みの量をのせて魚焼きグリルなトースター、オーブンなどでこんがり焼いて、和風グラタン。
白髪ネギや白ゴマふって食べても美味しいよ!節約料理だけど。
+0
-0
-
172. 匿名 2017/02/13(月) 20:58:19
ミートスパゲッティーに粗みじん切りと、すりおろしを入れる。食感もいいし、ソースにトロミがついていいよ!+0
-0
-
173. 匿名 2017/02/13(月) 21:01:43
レンコン大好き!
レンコンに明太子と大葉を挟んで揚げると美味しいですよ。揚げ焼きでもOK。
レンコン・ひじき・ちくわ・人参と一緒に甘辛く煮るのもいいですね。
洋風なら、レンコンとかぼちゃを薄切りにして素揚げし、ケチャップ・バルサミコ酢・砂糖・塩で味付けしたデリ風サラダも美味しいです。
+0
-0
-
174. 匿名 2017/02/13(月) 21:37:11
薄く切って酢水でさっと茹で、梅干しの果肉と和える。それだけだけどさっぱり美味しいよ‼︎
お皿に盛るときに切った大葉を足してもいいし、ゴマふりかけてもいいし、箸休めにつまみに大活躍します。お弁当の端っこの隙間にも梅干しの赤い果肉がアクセントになって色味も加えてくれるのでいいですよ。今の時期なら冷蔵庫で5日くらいは余裕でもちます。+2
-0
-
175. 匿名 2017/02/13(月) 21:47:00
あらくきざんで揚げてサラダのトッピング
+0
-0
-
176. 匿名 2017/02/13(月) 21:47:49
煮物に入れる・お鍋に入れる
揚げ物ついでに素揚げしてサラダにしたりチップにしたり
片栗粉まぶして炒めるor揚げるも美味しい
こまかく刻んでひき肉とまぜて餡にして巾着とかにする
まあ、何しても美味しい(n*´v`*n)+0
-0
-
177. 匿名 2017/02/13(月) 22:01:44
★アンチョビ蓮根
少量のオリーブオイルでガーリックと炒めて、火が通ったら小さく切ったアンチョビを加える。
パセリを散らして出来上がり。(無ければ無しでOK)
ワインにもビールにも合います!
+1
-0
-
178. 匿名 2017/02/13(月) 22:43:32
煮物+0
-0
-
179. 匿名 2017/02/13(月) 23:03:59
片栗粉、青さであげやき、塩と味の素かけてたべる+0
-0
-
180. 匿名 2017/02/14(火) 06:11:32
串カツ屋では、絶対レンコン頼みます!!
( ´∀`)
豚汁 けんちん汁 炊き込みご飯 バター醤油焼き…
あー、ヨダレでる!!+0
-0
-
181. 匿名 2017/03/02(木) 07:57:32
あ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する