-
1. 匿名 2017/02/12(日) 22:10:46
母は統合失調症、妹はもうすぐ仕事を辞めて彼氏の元へ、祖母は元気な母子家庭で育ちました。
私も嫁いでいて今は実家近くに住んでいないので妹が実家を出た後が不安です。
母はグループホームに入っていて症状は落ち着いております。
家のこと、家族のこと、悩みがある方おりませんか?+114
-5
-
2. 匿名 2017/02/12(日) 22:11:13
飯ウマ+8
-61
-
3. 匿名 2017/02/12(日) 22:11:23
姉がひきこもりです+93
-8
-
4. 匿名 2017/02/12(日) 22:11:44
母と父と妹→うつ気味で、非常識
旦那→風俗や不倫してないか+61
-9
-
5. 匿名 2017/02/12(日) 22:12:26
+22
-8
-
6. 匿名 2017/02/12(日) 22:12:27
おねいちゃんが寝ながらおならする事かな+7
-45
-
7. 匿名 2017/02/12(日) 22:12:44
>>3
何歳?+9
-3
-
8. 匿名 2017/02/12(日) 22:12:44
父がパーキンソン病。180㎝の大柄だから介護が心配。+143
-5
-
9. 匿名 2017/02/12(日) 22:12:50
父親が喋らない、家族に関心がない。
一緒にいると気まずい。+129
-4
-
10. 匿名 2017/02/12(日) 22:12:51
一人っ子だから、離れて暮らしてるのが不安。何かあったらどうしよう…でも、両親は応援してくれる。+37
-9
-
11. 匿名 2017/02/12(日) 22:13:03
旦那が人でなし+99
-6
-
12. 匿名 2017/02/12(日) 22:13:37
+16
-10
-
13. 匿名 2017/02/12(日) 22:13:39
みんな大食い…
…食費が…(ΦдΦ)+31
-24
-
14. 匿名 2017/02/12(日) 22:14:06
自分がひどい鬱です
ひきこもりで家事も出来ずに死にたくなります+142
-6
-
15. 匿名 2017/02/12(日) 22:14:12
歯がない+76
-4
-
16. 匿名 2017/02/12(日) 22:14:34
母親が呪いの言葉のように結婚しろと言ってくる。+87
-8
-
17. 匿名 2017/02/12(日) 22:14:49
トイレットペーパーがすぐ無くなって困る+98
-10
-
18. 匿名 2017/02/12(日) 22:14:54
片親で兄弟いない
独り暮らししたい
自分の分はどうにか出来るけど親の分…
だから家出れない+98
-8
-
19. 匿名 2017/02/12(日) 22:15:02
自分だけ喫煙者+10
-21
-
20. 匿名 2017/02/12(日) 22:15:12
>>7
31歳で6年目くらい。終わってます。+10
-6
-
21. 匿名 2017/02/12(日) 22:15:21
母→酒癖悪い
父→浮気性
兄→オタクで根暗
+51
-9
-
22. 匿名 2017/02/12(日) 22:15:49
母の認知症。週二回デーサービスを利用しているから、全然リフレッシュ
できないわけじゃありません。
ただ気に入らないことがあると罵倒したり泣き出したり死にたいと喚いたり…
身体を清潔に保つとか気温にあった服装をするとかもできなくなって、
こちらが服を着替えてなどと頼んでも一切聞いてもらえず罵倒されるだけ。
いつまで続くのかな?という不安があります。+205
-3
-
23. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:54
夫と私の両親とで旅行に行く予定が、夫の都合で延期になり、キャンセル料などがかかってしまいました。
旅行自体は私の両親がお金をほぼ負担してくれる予定でしたが、キャンセル代などは当たり前ですがうちの家庭から出すはずですよね?
夫は旅行に行けないのとお金かかるのですごい不機嫌です…自分のせいなのに。
こんな夫どう思いますか?
すぐイライラするとか言うので、こっちもムカついて、さっきトピ申請してしまいました。+268
-2
-
24. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:56
妹おいて結婚できない。
早く彼氏作って先に結婚して欲しい。+15
-26
-
25. 匿名 2017/02/12(日) 22:17:32
姉がシングルでネグレクトで
実家に寄生して働きもせず
自分も子供も親に養ってもらってる+116
-4
-
26. 匿名 2017/02/12(日) 22:17:38
老害と成り果てた父。
子どもたちに相談なく勝手に遠くに引越した。
自分の経歴に自信を持っており人の話を聞かない。
それでも親だから心配なんだけど手におえない。+129
-1
-
27. 匿名 2017/02/12(日) 22:18:56
兄はバツイチで、定職に就いていますが給料全部を自分のために使い果たし給料日前には金欠で親に無心します
実家暮らしで家にはいっさいのお金を入れず、洗濯やお弁当の世話もしてもらっています
私は結婚し家を出ていて、父は他界しています
何度言ってもいい母は兄の世話を焼き続け甘やかします
もう一生このままだらしない兄なのかと思うと憂鬱です+152
-2
-
28. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:12
愚痴リピートマシンの母。
毒を吸い込む前に逃げなくてはと思うがいつも捕まる。+98
-2
-
29. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:25
弟が父親と不仲で、家を飛び出して音信不通。+40
-4
-
30. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:34
とりあえず紙に書く
自分がどうしたいかと
家族がどんな様子か
出来る事と出来ない事も
遠慮無く正直に書く
我慢している部分が
浮き出てきて解決策を
見つけるきっかけになる
全て自分でやらなきゃって
思ってる人にやって欲しい+71
-2
-
31. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:35
>>6とか>>17とか>>19って別に悩まなくてもいいと思うw+15
-4
-
32. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:51
実母は鬱でホームにお世話になっていて。
旦那も鬱で仕事にあんまり行けてない。
私が何か悪いのかな、って病みそう。+101
-2
-
33. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:57
プラマイ反応しない。どうして?+14
-9
-
34. 匿名 2017/02/12(日) 22:20:13
>>17
男性ってよく使うよね+7
-4
-
35. 匿名 2017/02/12(日) 22:20:14
母親がコミュ障で低脳で人とまともに会話ができない。
公の場で親を紹介すると恥をかく。
昔から普通の雑談的な話ができなくて、口を開くと結婚した後悔と父親の悪口しか言わないので、気が滅入るだけの存在。
精神疾患や認知症がありそうだけど、お金も対応する気力もない。
今より年を取って頭のおかしい母親が自分にのしかかってきそうで怖い。
貧乏で父親も無関心なクズ男。
こいつらの介護を押し付けられそうで怖い。+100
-6
-
36. 匿名 2017/02/12(日) 22:20:24
夫のことが信用できなくなった。
というか、信用できないとか好きじゃないとか、嫌いとか興味ないとか思ってる方が楽になった。
もうダメなのかな。+67
-1
-
37. 匿名 2017/02/12(日) 22:20:36
旦那がモラハラ
義弟がアラフォーニート
家族関係ドロドロ。離婚したい。+92
-3
-
38. 匿名 2017/02/12(日) 22:20:48
兄弟が障害者+32
-3
-
39. 匿名 2017/02/12(日) 22:20:59
>>3
お姉さん何歳?+2
-4
-
40. 匿名 2017/02/12(日) 22:21:16
父は2年前に他界。母は毒親。実家に届いたクレジットカードを勝手に使われた。
身に覚えのない請求明細が届いてカード会社に連絡してカード止めて貰った。
母を問い詰めたら最初は知らない、使ってないとシラを切るので警察に行くと脅したら病気で仕事が出来なかったから使ったと。
手切れ金として支払いは済ませるから二度と連絡してこないでと言ってしまった。
心配なのはそんな母と一緒に暮らしてる弟です。+132
-2
-
41. 匿名 2017/02/12(日) 22:21:27
母親が躁鬱病、父親とは別居
将来母親の介護が必要となって来ると思うと
気が重い
グループホームに入れる予定だけど入れるかどうか不安だし。
彼氏との両家顔合わせもなんだか気が引けて嫌だし何もかもめんどくさくなってる!!!+46
-1
-
42. 匿名 2017/02/12(日) 22:21:33
両親まったく貯金なし、酒飲みでアルコール依存症。老後どうするつもりなんだろう。見捨てれないし、かといって自分が犠牲になるのも嫌だ。どうしよう。+115
-2
-
43. 匿名 2017/02/12(日) 22:22:07
>>25
それは姉もだが親も悪い+22
-1
-
44. 匿名 2017/02/12(日) 22:22:10
>>23
それは旦那さんが心狭いと思う!+20
-1
-
45. 匿名 2017/02/12(日) 22:22:21
統合失調症の家族は家族を隠し病院に入れて見捨てるパターンが一昔前は多かったです。
今は変わってるといいなという希望的観測をもってます。+25
-6
-
46. 匿名 2017/02/12(日) 22:23:15
姉と4年くらいまともに話してない
自分何もしてないのに+11
-5
-
47. 匿名 2017/02/12(日) 22:24:05
親の介護の問題を抱える方の悩みを知ったら、自分の悩みなんて小さいもんだなと思った。
これからこういう悩みが増えるのでしょうね。+74
-2
-
48. 匿名 2017/02/12(日) 22:24:23
旦那がモラハラの人でなし。
私が今体を壊してて、万が入院とかになったら、この家どうなっちゃうんだろう!?
子供たちが心配。+64
-2
-
49. 匿名 2017/02/12(日) 22:25:52
兄が過食嘔吐です。太っているのに吐いています。じゃあ普通に食事すれば良いのにって思います。自称自営業ですが、親のすねかじりで生きています。実家暮らしですが実家に1円も納めていません。認知症の祖母の通帳から何百万も引き出したりしていたこともあります。なのにカードローンの督促状が毎月来ています。
死ね+140
-6
-
50. 匿名 2017/02/12(日) 22:26:30
実家を継いだ兄が暗くて気難しい。
家族にも心を開かない。
むろん嫁もこないし、母がいまだに家事を全部やってる。心配。もうちょっと私や母と話して打ち解けてほしい。
+45
-1
-
51. 匿名 2017/02/12(日) 22:27:31
>>47
両親他界してるの?
親が生きてる限りは親の介護問題無いとは言えないと思う+9
-1
-
52. 匿名 2017/02/12(日) 22:29:19
祖母二人とも生きてる。
老害。
実姉、なぜか私にいちゃもんつけてきた。
推測は旦那同士が合わないから。
だからって攻撃してくんな。
ネットの掲示板で悪口書かれたけど
お前らしか知らない情報書くからすぐバレてるぞ。+44
-1
-
53. 匿名 2017/02/12(日) 22:29:24
母の屁が臭い。
音が無いやつ。+7
-9
-
54. 匿名 2017/02/12(日) 22:30:08
父一人なのでたまに帰省して面倒見ることになりました
でも父と半年ほど暮らしたけど
やっぱり生活リズムが崩れると喧嘩ばかり
夫は単身仕事をしてるのに私だけ実家なんてと
近所からあらぬこと言われて父も腹をたてて
罵られる毎日で精神病んだから
正直会いたくもない
弟が単身赴任するので数年続くこと考えたら
苦痛しかない
+29
-0
-
55. 匿名 2017/02/12(日) 22:31:00
母親アルコール依存
父親ギャンブル
貯金なんてないし
親も仲悪くて乱闘になったりするし
ほんともういい加減にしてほしい+46
-1
-
56. 匿名 2017/02/12(日) 22:32:12
陰鬱な母親の声を聞くだけで気が狂いそうになる+28
-1
-
57. 匿名 2017/02/12(日) 22:33:57
夫が鬱で会社に行けなくなりました
寝込んで泣いたりしてるのを見ると心配です
経済的にも不安でいっぱいです+96
-1
-
58. 匿名 2017/02/12(日) 22:35:21
>>15入れ歯作れよ‼+6
-2
-
59. 匿名 2017/02/12(日) 22:35:32
オナラとかタバコとかトイレのペーパーとかどうでもいい悩み+59
-2
-
60. 匿名 2017/02/12(日) 22:39:18
>>40うちの旦那の母親がそう。
うちも何回もお金貸したり、旦那が実家に置きっぱにしてたカードつかわれた。
義父が亡くなって残してくれた生命保険金何千万もあっという間に使いきり、私達に金のむしん。
旦那妹二人も一緒になって金使いまくって本当に呆れる。
最近、家を差し押さえられるから助けて欲しい(要は金かして)と言ってきたので、金なんかくれてやるから、もう一切連絡してくるなと言って、絶縁してやりました。
過去に旦那も私も色々助言したうえでお金貸せないと言った時に、「家に火つけてやる」だの散々言われて、その時も絶縁すると言った筈なのに。
完全に頭おかしい人達だから、今回ばかりは本当に旦那も関わりたくないらしく、もうのたれ死のうとかまわない、ほっとくと言ってます。
冷たいようだけど、そういう人助けても、共倒れするだけ。助ける人がいるから又繰り返す。弟さんも早く離れた方が良い。長くてゴメンね!+80
-0
-
61. 匿名 2017/02/12(日) 22:40:19
母が片付けられない女
兄弟みんな実家出てるけどたまに帰る度家がゴミ屋敷化してる+35
-0
-
62. 匿名 2017/02/12(日) 22:40:19
父親が物凄い自己中で子供より子供
将来結婚することがあっても失礼なこといいそうだから会わせたくないし、正直死を願ってる+30
-1
-
63. 匿名 2017/02/12(日) 22:41:44
兄と妹がいつまで経ってもしっかりしない。
兄は公務員のくせに常にお金が無く、頻繁に無心に来てた。かなりの額の借金をしたいた事も判明。
妹は結婚しても、兄と同じく無心。旦那も稼ぎが無い。稼ぎが無い同士結婚して、いつもお金が無い。
ちなみに兄も妹も高給取りと言われている職業。私と母は底辺と言われている職業。
世間的には私は落ちこぼれと言われているよ。本当に色々とバラしたい。
だけど、母が望んでいないから言わない。
お前らいつか覚えていろよ。許さないからな。+49
-1
-
64. 匿名 2017/02/12(日) 22:42:43
母が過干渉なので大人になった今でも同じ空間で過ごすのが苦手…というか苦痛です。過干渉について何回も嫌と言ってますが聞いてくれず、変わってくれなくてイライラします。
兄妹他にも居るのに私にだけ。過干渉が関係あるかは分かりませんが私はキレやすい性格になり、兄妹は穏やかな性格に。+30
-4
-
65. 匿名 2017/02/12(日) 22:44:09
夫が病気になってから、常に再発や突然死が不安で不安でたまらない。
自分には夫しかいないのに。+41
-2
-
66. 匿名 2017/02/12(日) 22:44:18
バス何時間に1本の田舎
農家の長男で同居は必須
年収何千万経費何千万の+-0に近い貧乏
そんな兄が結婚諦めてます。悪い人じゃないから一先ず付き合えはするけど、これを知るや否や即逃げられちゃうから仕方ない。けど、兄が結婚や孫は諦めてねって面と向かって両親に告げた日は忘れられない。
+48
-1
-
67. 匿名 2017/02/12(日) 22:44:32
息子
高校やめて今年通信教育を受けなおすけど多分続かないだろうな…+51
-1
-
68. 匿名 2017/02/12(日) 22:45:56
40近い兄が実家引きこもりそうの童貞。
私は県外に嫁いだので年に何回も実家には帰らないが、還暦すぎた高齢の父母が無職の兄を養っているのが不憫で仕方ない。+53
-2
-
69. 匿名 2017/02/12(日) 22:47:32
>>66
同居ってなると考えちゃうもんね…
私も農家の長男と結婚は避けたいもん。+22
-1
-
70. 匿名 2017/02/12(日) 22:50:08
>>66
私の兄と同じだ
普段は会社員だけど実家が農家だから休みは手伝ってる、けど将来的には同居になるよね
兄は去年結婚したけどやっぱり同居は必須になってるみたい+8
-0
-
71. 匿名 2017/02/12(日) 22:50:19
ここはアドバイスほしいトピ?
ただ厄落とししていくトピ?+5
-8
-
72. 匿名 2017/02/12(日) 22:54:49
息子が、四大でてるのに、未だ就職決まらず。+19
-2
-
73. 匿名 2017/02/12(日) 22:55:52
嫌いな兄の結婚式に出ることに…。
ただ座ってるだけでいいですか?
ご祝儀あげないとダメでしょうか?
私もいらないのであげたくないです。+13
-2
-
74. 匿名 2017/02/12(日) 22:56:31
家族のせいで、結婚願望も子供を生みたいという気持ちもなくなった。+21
-0
-
75. 匿名 2017/02/12(日) 22:56:57
父親の精神年齢が低すぎて、呆れてしまう。家族内で何か問題がが起こると、全部人のせいにして文句言うだけで、自分は何もしない。頼りなくて情けなくて、うんざりしてしまう。母が可哀想でならない。
+36
-0
-
76. 匿名 2017/02/12(日) 22:57:21
>>57
同じ経験したからわかる
でも絶対に旦那さん休職させて病院に連れていくと落ち着くから大丈夫だよ、
心配しすぎて後で私が不安障害になったから
それだけは心配になるよ+25
-0
-
77. 匿名 2017/02/12(日) 22:57:23
姉が熱心なそうか
そうかの人間以外は死んでもいいと思ってる
あの宗教、案外みんなそんな感じだよ+20
-1
-
78. 匿名 2017/02/12(日) 22:58:52
どうでもいいとか言われた。書かなきゃよかった+3
-9
-
79. 匿名 2017/02/12(日) 23:03:39
家族どころか親戚や友達もいない哀れな孤独女だよ
家族の悩みがあるだけ羨ましい+8
-15
-
80. 匿名 2017/02/12(日) 23:03:42
家が廃業してから一気にビンボー
両親はもう年で体も弱いから将来が不安すぎる。34の私は鬱、他にも持病ありの独身。
弟だけ元気だけどゲーム依存彼女なし
ワンコは老犬
狭い借家に大の大人が揃ってるとストレス半端ない。
せめてどちらか結婚して親孝行したいな
+11
-4
-
81. 匿名 2017/02/12(日) 23:07:32
兄が借金ばっかりしてる+19
-1
-
82. 匿名 2017/02/12(日) 23:09:09
姉35歳。無職で独身引きこもり状態です。+21
-0
-
83. 匿名 2017/02/12(日) 23:10:11
>>79
皆が書いている内容読んだ?
そんな無神経発言してるから友達いないんじゃない?+13
-5
-
84. 匿名 2017/02/12(日) 23:14:10
母は3年前に他界しているが、父(72)が風俗にハマっているかも。父のPCの検索履歴で怪しいのがあった。さらに「俺は今恋をしている」との宣言があったが、相手にされていない模様。相手は風俗の人なのかはよく分からないけど、浮かれてないで落ち着いてほしい。+35
-0
-
85. 匿名 2017/02/12(日) 23:14:37
夫が新興宗教の勧誘にあってます。
さっさと断ればいいのに、仕事とかでお世話になってるとある会社の社長さんだそうで、キッパリ断ってくれません。
困ってます。+32
-0
-
86. 匿名 2017/02/12(日) 23:15:10
なんで、この悩みにマイナス付けるの??っていうのが、結構ある。
そりゃ悩むでしょ、っていう内容なのに。+20
-2
-
87. 匿名 2017/02/12(日) 23:15:18
娘のアトピー
食べモノと日々格闘し
どうして?ごめんね⤵と 答の無い葛藤をしています+33
-1
-
88. 匿名 2017/02/12(日) 23:16:43
父が認知症予備軍。
他人事だと思ってたけど、自分も介護する日がくるのかなぁ。+25
-0
-
89. 匿名 2017/02/12(日) 23:16:49
旦那は昨年昇格面接があったのになんも用意せず。
また、あるのに「相当用意しないとヤバい(怒った顔)」と言ってたのにゲーム漬け。
どうしたら~?+6
-1
-
90. 匿名 2017/02/12(日) 23:17:55
>>67
辞めるの?辞めさせないようにはできない?絶対後悔するから
できれば断固阻止して欲しい+7
-0
-
91. 匿名 2017/02/12(日) 23:19:20
>>57
ウチの夫も鬱で一年近く引きこもったり強制入院したりしてました!
私も一時期は一緒に死んであげた方が良いのかも…とよぎりましたが、子供たちのためだとなんとか踏ん張りました。
夫も回復して今は以前とほぼ同じように働いていますよ!
お辛いでしょうが、なんとか支えてあげてください!+31
-0
-
92. 匿名 2017/02/12(日) 23:20:08
>>78
54です
父に半年以上罵られるよりは
事故レベル!
めげないめげない!+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/12(日) 23:20:31
>>89
昇進して昇給したら小遣いUP+旦那がテンションあがることを約束する+6
-0
-
94. 匿名 2017/02/12(日) 23:20:54
好きな人の写真見せたら変な顔しとるね、あんたなんか産まんければよかった(後にわたしはそんなこと言ってないって言いながら謝られましたが)等少しおかしいんじゃないかと思うような性格の母
家出て言って月一しか帰ってこず、不倫の父
その不倫問題をわたしに話さず隠す母と姉
まじでムリ+19
-1
-
95. 匿名 2017/02/12(日) 23:26:14
>>79
一人なら恋人作ったら?+1
-2
-
96. 匿名 2017/02/12(日) 23:38:19
母親。年取ったのもあるけど、自分の考えや行動を拒否されると怒る。
旦那の祖父が亡くなって家族葬で香典も弔問もいらない旨を伝えたら怒っちゃう。会ったこともない人なのに、自分の善意を断られたことに怒り、かといって無理に葬式に来るわけでもなくグチグチ言うばかり。察してちゃんの構ってちゃんの田舎者で扱いづらい。+24
-0
-
97. 匿名 2017/02/12(日) 23:45:01
父親の不倫癖
きもい!死ね!+18
-0
-
98. 匿名 2017/02/12(日) 23:50:16
母親精神病ずっと入院してるけど
先父親死んだら母親の面倒見なきゃ
いけないのか結婚してもう家は出てるけど
ほっておくわけには行かないんだろなー
兄と弟いるけど兄結婚出来るかも不明!!
弟軽度の知的障害どうなるんだろ、!
外からはわからないけど
どの家庭もいろいろ悩みってあるんだなー
と痛感してる+11
-0
-
99. 匿名 2017/02/12(日) 23:54:21
>>96
年寄りは否定されるのを嫌うんだよね
私は心療内科医に相談して頑固で扱いにくい親の対応の仕方を相談してる
その方が気分も楽になる
あえて親のいうことを肯定して置いて
お母さんの好きなようにしたらいい
私は難しいことは分からないからとだけいうようにしてる
+8
-0
-
100. 匿名 2017/02/12(日) 23:57:41
父→ザ男脳で話せば伝わるが察せない。
母→察してちゃん。30年間父に察しては通用しないのに諦めない。25過ぎた弟を中学生のように世話を焼くのが生きがい。娘には厳しい。
弟→バイト。コミュ障気味。母を煩わしいと感じながらも反論すると面倒だから口数少ない。
父が先に死んだら2人は切り捨てる。社員で働かない奴は知らない。母と離れて暮らすのが快適すぎて、もう一緒には暮らせない。+12
-1
-
101. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:33
父が糖尿病で食事制限されてるのに、言うこと聞かず裏で食べ酒をやめない。
母は家出壁があり週末はたいてい所在不明。
最近は父の何気ない冗談の一言がきっかけで、母キレて父のこと無視状態が続くこと2週間。
妹はバツイチ子持ちで実家出戻り。実家に世話になりまくりながらろくな家事も子育てもせず、付き合ってる彼氏との間につい最近妊娠発覚。
弟は一度家出て就職したものの合わずに退職し実家戻り。それから5年くらい、ろくに就活せずバイトをたまにしている半ニート。
ここ数年家族絡みで揉め事ばかりでため息な日々…+36
-1
-
102. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:02
父親の不倫癖
きもい!死ね!+13
-0
-
103. 匿名 2017/02/13(月) 00:09:45
両親が不仲。
私が子供のころから。
夫婦喧嘩を散々見て育ち、父はDV野郎。
母は学歴もない、職に就いた事もない様な人。
早く離婚すればいいのにって、ずっと思ってた。
そんな私はもうすぐ40歳。小学生の息子がいるシングルマザー。
もう疲れた。
+27
-1
-
104. 匿名 2017/02/13(月) 00:19:03
>>99 96です。もともとヒスっぽいのがここ数年落ち着いたと思ったら、思いもよらぬことで怒る。
私は22歳で母を越えたようで逆に相談されたり頼られたりします。好きにしたらと離すとどうしたら良いの〜?、じゃあこうしたらどう?だとその案は気に食わない。堂々巡り。
父親が亡くなったら全力で寄りかかってきそうで怖い。
+8
-0
-
105. 匿名 2017/02/13(月) 00:40:39
姉はニート、母は病気で学生の自分がひぃひぃバイトをする日々…
小学生の頃に他界した父の遺族年金が無かったら今頃一家心中してたかもしれない+8
-1
-
106. 匿名 2017/02/13(月) 00:49:02
>>69>>70
>>66です。やっぱり自分がこの兄と同じ条件の人を結婚相手に選ぶかと言われればNOです。
ですから仕方ないとは思いますが、結婚したいのに継がなくてはならない家の為に結婚や子供を諦める兄が不憫です。私が代わってやれるものでもないですし。+2
-0
-
107. 匿名 2017/02/13(月) 01:03:13
>>1
女系血族ですね+0
-0
-
108. 匿名 2017/02/13(月) 01:31:32
弟が重度の統合失調症、祖父が痴呆症なりはじめ。
精神とか、理性とかがなくなっていかれるの本当に怖い。
酷い事言われたり、されたり、、救急で病院に行くために人との予定の変更や、仕事を休んだり。
誰か1人が精神を病むと、家族全員が精神的にも身体的にも負担を強いられる。。
将来自分が面倒を見ていくのかと思うと不安で、勝手に涙が出てきて、自分も精神安定剤飲むようになりました。
当事者たちが悪いわけじゃないから、責められないけど、、どんだけ振り回されても、当人達は、その時のこと忘れているから、もう、やるせない。
長文失礼しました。+29
-2
-
109. 匿名 2017/02/13(月) 01:40:58
父親が仕事続かない
やっと仕事決まったと思っても半年続かない
今は家で寝るか食うか酒飲むか
禁酒するとか言ってたくせに次の日には酒買ってこい
本当にただのクズ
生活させてもらってる側のくせに態度でかいし
恥ずかしくないのかよ?
お母さんがかわいそうすぎる
お母さんは強い人だからたぶん
なんとも思ってないだろうけど
できる限り支えてあげなきゃなって感じ。
はやく実家帰っていいよ、って常常思ってる+22
-0
-
110. 匿名 2017/02/13(月) 01:44:09
兄弟死んで未婚だから老後も心配だけど、今は母親の老化かな。元気で長生きしてくれたら嬉しいけどね。薄給の私じゃ養うのキツイ。+6
-0
-
111. 匿名 2017/02/13(月) 01:46:16
父親
わがままで気に入らないと怒鳴りちらす
認知症の祖母がいるんだけどデイサービスに送り出すことも出来ず、朝早くから電話して呼び出しては私にやらせる
残業があり、夕飯はあるもので適当に食べるように話しておいたのに、待っていて遅いと文句
そして少しお腹の調子が悪いと私の料理のせいにされる
お金があるのに希望の進路にも行かせてるもらえなかった
子どもの頃から変わり者の家族に振り回されててなんの罰ゲームかと思う+27
-0
-
112. 匿名 2017/02/13(月) 01:46:52
兄が行方不明
+12
-0
-
113. 匿名 2017/02/13(月) 01:52:25
母、自分から質問してきたくせに 説明してるのに聞いてないでまた後日同じ質問をして来る。+4
-0
-
114. 匿名 2017/02/13(月) 01:56:39
父、自己中が凄くなってきた!
これが噂の老害か…
自分に都合が悪いと理不尽な事を言い出してこちらを悪者扱いしてくる。+14
-0
-
115. 匿名 2017/02/13(月) 02:01:24
両親共に糖尿病。
これから年を重ねていくと合併症とか怖い。
+7
-1
-
116. 匿名 2017/02/13(月) 02:08:19
もうすぐ32になる弟が無一文。
買い物依存でカード未払いブラックリスト載り
他にも大量の未払金あり。
金はないのにデブだし
危機感もプライドもない。
免許もないし、とる気もない
無一文なのにワガママだし
本当にクズだと思う。
もう一人の弟はバリバリ働いて
年収も高いし貯金もあるし
車も一括で買って
背も高くイケメン
なんでこんなに差がついたのだろう+25
-0
-
117. 匿名 2017/02/13(月) 02:08:57
姉が鬱
仕事となると熱が出るとか死にたくなるのに、遊びやショッピングにはいける、旅行も行けるし次々と男の人とも付き合えるっていう新型鬱的なやつ
雅子さんかよ…
散々迷惑かけられてきたのに私の話は聞かないし親の介護もしないだろうし、更に姉が年取ったらどうなるの?もういやなんだよ+32
-2
-
118. 匿名 2017/02/13(月) 02:49:53
>>36
私も似たようなもの。信じれば信じたぶんだけ傷つく気がして、信じる気持ちにブレーキかけてる感じもある。
でも子供がいるから離婚にはなんとなく踏み切れない。離婚しても私も働いてるから生活に困るわけじゃないけど、子供の気持ちに傷をつけそうで出来ない。
夫は仕事は真面目にしてるようだし、一定金額は家に入れてる。でもしょうもない嘘をついたり、約束を守らなかったりする。気持ちがすれ違ってる気がして、もうただの同居人って感じなのかな。+2
-0
-
119. 匿名 2017/02/13(月) 03:04:42
義理実家がとにかくストレス。田舎で農家やってるんだけど、貯金はあるのかないのか。
なくてもウチに頼らないでほしい。しかも義理父が超めんどう。しつこいし空気読めない。
その上亭主関白。嫌い。そして創価なことも嫌い。+5
-0
-
120. 匿名 2017/02/13(月) 03:24:04
トイレットペーパーを自分で変えたくないからって、微妙に紙残すやつ誰だよ!!!+17
-4
-
121. 匿名 2017/02/13(月) 05:18:59
夫→アル中疑惑
義父→不倫中
義母→子離れできず非常識
同居中なのでどうにかしてほしいです。+7
-0
-
122. 匿名 2017/02/13(月) 07:29:44
子供が喘息とアトピーと卵アレルギー。
アトピーが顔にまで広がってきて可哀想に見えてくる。
どうしたらいいものか。+11
-0
-
123. 匿名 2017/02/13(月) 07:52:58
兄が変な3人子連れ女にひっかかり…最悪です。+8
-1
-
124. 匿名 2017/02/13(月) 08:34:43
妹が離婚して鬱です。3歳の子がいますが見ているのは両親。働きもせず今は躁鬱の躁状態で毎日どこかに遊びに行ってる。家にいてもスマホばかり触ってるしいなくなってほしい。こちらが狂いそう。+9
-0
-
125. 匿名 2017/02/13(月) 08:37:12
実母が境界性。
旦那がリストラされて、ただ今バイトの身。
なのに家庭の事など考えない。昨日もパチンコだとよ。
子供に1番お金と心を使う時期なのに…
長男が高校に受かったら実家とも旦那とも縁を切って生きていく。+7
-0
-
126. 匿名 2017/02/13(月) 08:43:42
>>125です。
ちなみに32歳の弟はニート。実家暮らし。
世間のことなんて何も知らないくせに
いつも上から私や息子達に批判的な意見を
言ってきます。
お前の凄まじい自信はどこから溢れ出ているの?
私は彼も精神的に病んでいると思ってる。+2
-0
-
127. 匿名 2017/02/13(月) 09:05:49
旦那(42)再婚で息子(20)がいて、私(34)は初婚。
昨年の11月に入籍。
息子はとてもいい子だけど彼女(20)が非常識で挨拶なしに家に来る子。
1度息子から鍵を預かって勝手に夜中一人で入ってきたことがあるくらい非常識。
夕方旦那が居ないときに(私はキッチンで夕飯の準備中)挨拶もなくきた。帰りにはサーと帰ろうとしたけど旦那が帰ってきていたので彼女に説教したにもかかわらず、正月は離れにある義理の両親の家に泊まり母屋には挨拶なし(帰る姿が見えて来てた事を知った)。
私は子供がほしいけど旦那はもう子供はいらない考えで、話し合ってた時に息子の彼女が妊娠発覚。
昨日それを聞いて、嫌いな彼女に子供ができた事や結婚1年ほど30代半ばでおばあちゃんになり今後我が子を抱くことないのかと思うと子供が欲しい私は耐えきれず大泣きしました。旦那は結婚式が終わったら子供を作ろうと言ってくれましたけど、あの非常識な彼女が義理の娘になると思うと先が思いやられます。+9
-0
-
128. 匿名 2017/02/13(月) 09:36:44
アラサー独身親が、40代で産んだ一人っ子…前にも書き込んだけど…二人仲良く認知症なってきた。
二人抱えて結婚とか無理だ。+6
-2
-
129. 匿名 2017/02/13(月) 11:16:51
23歳の姉が発達障害と鬱病。
障害年金と作業所から出る僅かな給与のみが収入源で本当ギリギリの生活だけど、私には援助できるだけの経済力がない。
でも、両親は世間体気にして、援助は全くしてない。
家族に障害者がいるので結婚なんて諦めてます。
遺伝も怖いので出産もできません。+5
-0
-
130. 匿名 2017/02/13(月) 12:22:07
>>17
ダブルをお使いですか?
うちもダブルが好きで使っていたんですけど間違えてシングルを買ったらトイレットペーパーの減りが遅くなりましたよー!
ちょっと高めの厚手のシングルがオススメです!+1
-0
-
131. 匿名 2017/02/13(月) 21:30:43
小学生の長男が軽度知的の自閉症。
幼稚園の次男がボーダーのグレーゾーン。
親がいなくなった時の事を思うと心配で気が狂いそう。
とにかくお金を出来る限り残してやるのと、他人になるたけ迷惑かけないように身辺の事を教えていかないと。
幸い旦那が協力的で凄く助かってる。
子供にも旦那にも普通の人生をあげれなくてゴメンっていつも思ってしまう。
+1
-0
-
132. 匿名 2017/02/13(月) 21:41:13
外面だけは良い母親と兄 酒とお金にだらしなく家のことでもお金の支払いなどでも私に「お前がやれ」と何でも暴言ばかり言ってくる
話をすることもできずに一方的にキレて怒鳴るか暴力をしてくることしか出来ないくせに本当にうるさいんだよ ただの猿
本当に全身全霊で気配感じるだけでも嫌だった
今は別々に暮らしているから顔を見ないですむ分ましだけど、このまま一生会わなくてよい
この次会うとしたら葬式でいい
さっさといなくなれ
+2
-0
-
133. 匿名 2017/02/13(月) 22:01:56
兄がひきこもり!
私自身結婚はしたいけど、兄のことが結婚は難しいのかなと…
兄弟だなんて思いたくもない‼こんなこと思いたくないけど、ほんと消えてほしい。+1
-0
-
134. 匿名 2017/02/13(月) 22:15:17
私まだ義務教育中なのに母と父が仲悪い。
離婚するかもね。+0
-0
-
135. 匿名 2017/02/14(火) 00:08:07
ずっと疎外感。一度も馴染めた事がなかった。+0
-0
-
136. 匿名 2017/02/14(火) 00:21:35
くだらないかも知れませんが本気で悩んでます。
母子家庭で、私と母の二人暮らし(姉は県外)なんですが母の買い物依存に困ってます。
母は仕事していて経済的にも割と裕福なほうなので金銭面で困っているというよりも、家が買ったもので溢れかえってることに困っています
特に通販で買い物していて、毎日佐川かヤマトからダンボール3つ分くらい届きます。買うものは水、お菓子、シャンプーなどの日用品なんですけど
買う量が尋常じゃなくて二人暮らしじゃ使い切れない、食べきれない量を買います。
1度こんなにいらない、使い切れない量を買わないで!と強く言ったのですがそれでも変わりません。どうしたらいいでしょうか、、+0
-0
-
137. 匿名 2017/02/14(火) 06:38:35
>>136
クレカで買ってるなら取り上げるか、カード止める。
できないな諦めて、余りそうなものはメルカリなどフリマアプリで売る。本人がフリマアプリでやりとりして、売るという作業をすればいいとおもいます。暇潰しにもなるし、寂しさも和らぐかも。+0
-0
-
138. 匿名 2017/02/17(金) 00:26:25
両親が離婚してどっちも再婚してどっちも子供産まれてどっちももう新しい家庭の事しか考えてない
私も弟も放ったらかしの宙ぶらりん
親権は父親だけど、私達は新しい家庭を受け入れるのが当たり前のような振る舞いで気分が悪い
12も若い後妻の出産入院の保証人にされたよ
お礼一言もないのにね\(^o^)/
家建てる事にした報告もいらねーよwww+0
-0
-
139. 匿名 2017/03/08(水) 23:55:11
私は一人娘で結婚して
家を出てしまったけど
父親が酒乱、暴れるから母親が心配。
たまに帰るけど旦那さんとの生活と親と
両立出来ない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する