-
1. 匿名 2017/02/11(土) 00:02:14
1: 「5分で用意できるから、待ってて」
【解読すると……】
「やっぱり、◯◯くんと外に出かけるときには、ちゃんとかわいくしてから行きたいの。もうしばらく待ってて!」
2: 「(誕生日や記念日に)プレゼントなんていいのよ、気を遣わないで」
【解読すると……】
「高額なプレゼントをこれ見よがしに期待するような女じゃないけど、でも彼女/妻なんだし、なんらかの贈り物はあって当然でしょ」
3: (今度飲み会があると告げたとき)「えっ、また飲み会?(沈黙)わかった、行ってもいいよ」
【解読すると……】
「いつもいつも飲み会ばかりでちっとも二人っきりの時間とれてないじゃない!! でも行くなとも面と向かって言えるわけないし、本当に私のこと大切に思ってるの!?」
4: (高い買い物をしたのでは、と彼から指摘されて)「そんなに高くなかったよ」
【解読すると……】
「失礼ね、お安くはないけど、でもどうしても欲しかったんだから文句言わないでよ!」
5: 「(いかにも不機嫌そうに)いい、本当にもう大丈夫だから」
【解読すると……】
「よくまあ、こんなに人をイライラさせて平気な顔をしていられるわね。大丈夫なわけないでしょう!!」
+503
-19
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 00:03:21
はいはいめんどいめんどい+450
-32
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 00:03:57
面倒くさ!
+149
-31
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:07
5はわかる+446
-9
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:13
メンドくさいな。まあ、男も大概だけど。+319
-23
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:17
女が見てもめんどくせーわ+239
-40
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:32
長い+10
-10
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:36
わかるけど、すべて揃ったら相当面倒な女だな+387
-5
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:42
女って面倒ね+99
-14
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:44
え、意外と共感してしまった(笑)+688
-26
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:05
「大丈夫だから」は「大丈夫なわけねぇだろ」って意味です+645
-8
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:16
これ男が女を嫌いになるようにわざと書いてるよね。+82
-17
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:20
>>1は残念な女の例だからね
いい女はストレートに話します+22
-32
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:31
仕方ないよ、これが女だ。+218
-11
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:32
4は分かる+14
-6
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:43
なんだこれ(笑)+11
-6
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:53
言いたいことあるならはっきり言えば良いのに。
同じ女だけどめんどくさいわ+100
-47
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:02
そりゃ恋愛離れもするわw+66
-10
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:13
こんなんばっかじゃ面倒だから恋愛はいいやってなるのもわかるね。+31
-3
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:15
酔ってない酔ってないっていう酔っ払いの男と一緒だよ。+238
-5
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:18
妖怪「察しろ女」+172
-11
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:26
男には、どうして欲しいのかハッキリ言わないと伝わらないよー
+149
-4
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:45
ここ女性専用サイトだよね?なんでこのトピが採用されたの?+79
-17
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 00:06:52
3、4、5あたりは男もこういう人いるやん+50
-10
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 00:07:25
期待するな。
裏切られるだけ( ̄(エ) ̄)+15
-1
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 00:08:22
めんどくさい
付き合う仲なのに、わざと反対のこと言うの可愛げないわ+25
-14
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 00:08:29
彼女いない歴=年齢の童貞でーす
女心を勉強するために参りましたー(๑^ ^๑)/+17
-39
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 00:08:30
女同士でもこういうのあるよ
「私太ってるからぁー、私ブスだからぁー」+108
-4
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 00:08:44
女性でもいろんなタイプが居るからね。
私は干物女なので彼氏も居ないし、全部当てはまりませんでした笑+15
-1
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 00:08:55
でも察しろ女多いよね。+105
-3
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 00:09:18
遠回しに嫌味を言う
↓
伝わらない(は?何が言いたいの?となる)
↓
お互いイライラするだけ
+95
-0
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 00:09:39
>>22
女同士でも伝わらない時ある+55
-1
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 00:09:55
男子発見のトピがガルちゃんに立つのは何故?+4
-8
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 00:09:59
はっきり言ったら言ったで性格きついとか言ってくるくせに(笑)+76
-12
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 00:10:30
めんどくさい上に、全ての回答が男のヒーロー願望を1個も満たせてないけど。笑+8
-0
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 00:10:39
ちょうど今2をされててイライラしてます。
ほんとに高いとか欲しいわけじゃないけど、わたしのために買い物したりする手間を惜しむのかと思ってほんとに悲しい。
はっきり言うべきですか?
でもプレゼント目当てみたいに思われるの嫌だなあ+28
-11
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 00:10:50
日本人は男女ともに察して欲しい人多いよ
でもいいやん、こういう文化なんだから。+59
-11
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 00:11:25
めんどくせーーーーーー+9
-3
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 00:12:33
翻訳の精度が低い。+12
-3
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 00:12:56
すべて共感してしまった。。+54
-7
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 00:12:57
ワイ 身長169というチビ 無事死亡w+9
-22
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 00:13:54
>>36
いらないって言ったの?あなたからのプレゼントなら何でも嬉しいって伝えたら、安物かもしれないけど何かはくれるのに。プレゼント目立てとも思われないし。+22
-1
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 00:14:13
プレゼント気を遣わないでって言うのはそんなに悪いことかな?
みんな心の中では欲しいけどこう言うんじゃないの?
飲み会行ってもいいよとかも同じく+29
-6
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 00:14:43
生粋のモテ男のワイ 高みの見物
+7
-22
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 00:14:55
ドライブ中
「コーヒー飲みたくない?」
「別に飲みたくない」
(私が飲みたいんだからサービスエリア寄れや)+157
-10
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 00:14:58
何を当たり前のことを。+3
-3
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 00:14:59
(料理にケチをつけられた時「ごめんね、次はもっと上手に作れるように頑張るから」
↓
「(テメー、自分は飯も作らずにボーッとしてるだけのくせして文句だけは一丁前だな!四の五の言わずにさっさと食えや!もうこいつのために飯なんか作りたくねえんだけど!)」+144
-4
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 00:15:11
そのくせ
愛してる?とかストレートに聞くのも女だからね
特に関東はくそ女が多い+9
-19
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 00:15:55
いわゆる建前ってやつでしょ+48
-2
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 00:16:08
俺なんて一生独身でいいやー+11
-16
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 00:16:22
私も大丈夫じゃないのに大丈夫って言うことある。
でもそれは自分に言い聞かせてるのもあるかも。人は変えられないって言うしね。
でもそれが溜まると
「大丈夫大丈夫、お前はもう、、大丈夫。」
ってなるけど。+44
-1
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 00:16:45
5みたいな察してちゃんは最終的に損する
相手が察してくれなかったらそれで終わり
察してちゃんは、自ら自分が行動する権利を破棄しているのだ
結果的に相手の行動で全て決まってしまう恋愛になる+24
-2
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 00:16:46
>>42
欲しいものは伝えてるんだけど、たぶん忘れてる。
もうすぐ誕生日から一ヶ月経つんだけど、このままわたしも忘れた方がいいのかなーと考えてるところです。+1
-4
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:05
女心はアリンコを飼うかんじざます+7
-5
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:16
大丈夫は「ほっとて」だよね+10
-2
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:17
欲しい時と要らない時は本当にそう言う
というか要らないと言ってるのにくれようとするの一番腹立つ
大丈夫じゃないけど意地はって大丈夫ぶるのはよくある+3
-4
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:18
本音ばっかりはっきり言うとそれはそれでトラブルなる+20
-6
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:19
「なんか休憩したいかも」
(ラブホ行きたいな!)
これにはめっちゃ察してくれるよねw+40
-8
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:20
横澤夏子のネタみたい(笑)+17
-0
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:27
共感できるけど、
男の人は理解できないと思うよ
男の人には遠回しに言わない方がいいと思う
時と場合によるけどさ+11
-4
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:36
>>22
男っていうかエスパーじゃないんだから言葉にしないと無理だよ+12
-6
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 00:20:15
女は察して欲しい生き物だからねw
でも男の人ってはっきり言わないと伝わらないし
はっきり言ったら言ったで落ち込んだり、逆ギレしたり
男の方もかなり面倒くさいw+42
-7
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 00:20:24
>>36 話が出たら素直にプレゼントを期待してると喜んで、相手にチョイスを任せず、
一緒にプレゼント探しデートを楽しんで
あまり高価でないもの、あまりにも安価過ぎないものをおねだりするのがベスト+6
-2
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 00:20:27
プレゼントのは 物凄く分かる
てか お約束のように言ってる+8
-2
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 00:20:26
1は全くわからん。+1
-1
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 00:20:47
「新しい下着買ったんだぁ♪」
(今日はしよ!)
こういうサインは見逃さないくせにw+37
-2
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 00:21:15
男からしたら女同士じゃないから察しようが無いのでは+8
-1
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 00:22:50
大丈夫じゃないって言ったところでどうにもならんけどね
だからほっといてくれって意味で大丈夫だからって言うんじゃないかな+11
-0
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 00:23:21
ごめんなさい
めっちゃ合ってます(笑)+11
-2
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 00:24:10
おかしいな、全部共感してしまった
同じ「大丈夫」でも声のトーンで違うと思うんだ
「いい、もう大丈夫だから」(話しかけるな)
「…うん、大丈夫」(全然大丈夫じゃない)
「大丈夫大丈夫」(大丈夫)+46
-4
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 00:24:16
確かに言わないとわからんよ…って事もあるけど、察しろよ!!!って事もあるよなぁと(笑)
言わないと解らないからと全部本音で話したらそれはそれで要らん喧嘩の種を撒くだけだしね…
+24
-2
-
72. 匿名 2017/02/11(土) 00:24:50
>>61
定型発達はわりとエスパーなんだよなぁ
察せるんだよ+9
-1
-
73. 匿名 2017/02/11(土) 00:25:00
プレゼント欲しい物あるなら言いなよ
男としてカッコ付ける場面もあげないのはちょっと可哀想だよ
よっぽどケチ男じゃない限り、俺って甲斐性ないと思われてるのかな..と思うよ+3
-12
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 00:27:38
>>73
雑誌とか見てて、「ねえねえ見て見て、これ可愛いと思わない?いいでしょー!高くて買えないけどね!」ってのがそれだよ!+11
-6
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 00:29:34
イメチェンしたってハッキリ分かるくらい髪を切って、何も言われないのもちょっとね…自分から切り出すのも何か悲しい…+5
-2
-
76. 匿名 2017/02/11(土) 00:29:36
>>74
私は女だから知ってるよ
それも周りくどいからわからない男はわからない言い方かもね
+8
-2
-
77. 匿名 2017/02/11(土) 00:29:54
>>68
それです!!
大丈夫じゃなくてもどうにもならないしね。それをわざわざ大丈夫じゃない!!って伝える必要もないし、まぁ気遣ってくれたら嬉しいけど~程度の気持ちで大丈夫と言う。+7
-0
-
78. 匿名 2017/02/11(土) 00:32:15
え?これ男性のトピ?ておもったわ(笑)+7
-5
-
79. 匿名 2017/02/11(土) 00:33:07
大丈夫だからはあんたにそんなに心配されなくてももういいよって感じだわw+1
-5
-
80. 匿名 2017/02/11(土) 00:38:39
4とかなんで心のなかで怒ってるのか分からない。
あと5の大丈夫だからって言われたらわかった、ごめんねっていって側離れるしかないよね?
ほぼ共感できなかった、、、、女のハズなのに、ヤバいかな
+6
-3
-
81. 匿名 2017/02/11(土) 00:39:18
やべー
まるっきり自分だわ
彼氏よ、こんな面倒くさい女と付き合ってくれて本当にありがとうございます、、、
+9
-7
-
82. 匿名 2017/02/11(土) 00:40:32
>>68
それです!!
大丈夫じゃなくてもどうにもならないしね。それをわざわざ大丈夫じゃない!!って伝える必要もないし、まぁ気遣ってくれたら嬉しいけど~程度の気持ちで大丈夫と言う。+0
-0
-
83. 匿名 2017/02/11(土) 00:40:36
大体当てはまった私は面倒くさい女代表+27
-2
-
84. 匿名 2017/02/11(土) 00:41:40
1,3,5はわかる!
めんどくさい女でごめんなさい+4
-4
-
85. 匿名 2017/02/11(土) 00:43:09
彼氏だったらやってたかも
しれんが旦那にはやらん
大丈夫なんて言ったら
そっかー(*^o^*)ってなるもん
これとこれ!ってやること
伝えても旦那が若干
不機嫌になるけどね…+7
-1
-
86. 匿名 2017/02/11(土) 00:44:04
恋愛において男ってこんな大変な思いしてるのか
性別違うのに察してゲーム仕掛けたってわかるわけない+15
-2
-
87. 匿名 2017/02/11(土) 01:06:03
男の人は察してくれないものと気づいてからは、柔らかい口調で伝えるようにしてます。不満がたまって爆発するよりはいいかなって。+10
-4
-
88. 匿名 2017/02/11(土) 01:21:11
私はそのまま本音を言ってしまう
欲しい物あったらおねだりするし
大丈夫じゃない!!って当たり散らす( 笑 )結果めんどい女( 笑 )+13
-2
-
89. 匿名 2017/02/11(土) 01:26:31
でも女のこういうところを理解できない人はもててないよね
+10
-8
-
90. 匿名 2017/02/11(土) 01:28:33
正解
女「私は大丈夫よ」
男「大丈夫なわけないだろ!(ぎゅっと抱きしめる」
↑
冷静に見ると漫画。
例えば男がかめはめ波の練習してるとかそういうレベル。+24
-3
-
91. 匿名 2017/02/11(土) 01:33:43
ちょっと大袈裟だけど全部わかる笑+5
-3
-
92. 匿名 2017/02/11(土) 01:38:19
>>87 それが一番賢いと思うよ+7
-3
-
93. 匿名 2017/02/11(土) 01:45:16
男に不満を言う女は多いけど、人が自分を察してくれないのと同程度かそれ以上に自分が人を察していないことに気づけない、そういう人が本当に鈍感な人。
要求だけなら馬鹿でもできる。+11
-3
-
94. 匿名 2017/02/11(土) 01:54:08
めんどくせぇ~めんどくせぇ~MAXめんどくせぇ~ byマシンガンズ+10
-1
-
95. 匿名 2017/02/11(土) 02:00:28
2次元は面倒臭くなくていいね!+7
-0
-
96. 匿名 2017/02/11(土) 02:04:14
そんな可愛い理由じゃねえよwwww
化粧とかホントにおめかししたいなら
前もってきちんとメイクしてから彼氏に会うだろww
彼氏きてから時間がかかるってのは
「ギリまで寝てたー。すっぴんじゃ無理だから待っててww」だろww
プレゼントのくだりは
めんどくさい女だな+7
-5
-
97. 匿名 2017/02/11(土) 02:30:17
こんなの男女関係なくあるでしょう。
本音だけで生きてたら嫌われるよ。+11
-4
-
98. 匿名 2017/02/11(土) 02:36:51
ほぼほぼ同意。
プレゼントは、ナイのもイヤだし変な物買ってこられたら困るから、後腐れない適当な物を伝えとく。
本気で欲しい物は、彼氏に奢らせて貯金して、自分で買おうや!+5
-3
-
99. 匿名 2017/02/11(土) 02:41:00
伝えられないほうが悪い
「察して」はコミュニケーションの放棄+11
-7
-
100. 匿名 2017/02/11(土) 03:09:59
確かに
プレゼントが本当になかったらイラっとする
私はいらないよーとは言わないけど
何でもいいよーとか+7
-1
-
101. 匿名 2017/02/11(土) 03:21:03
男ってはっきり言わなきゃ分からないよ
ホスト並に女の扱いに慣れてる男でもない限り、言わなくても察してくれることは期待しない方がいい
+11
-3
-
102. 匿名 2017/02/11(土) 03:22:04
一言言えば済むことなのに、なんでずっと黙ってて限界来たら突然ブチ切れるの?コミュ障ですか?
自分が「相手に自分の気持ちを言語化して伝える」という作業を怠ったために、相手との認識にズレが生じるんだよ+8
-3
-
103. 匿名 2017/02/11(土) 03:29:57
あー職場にもよくいるタイプだよねぇ
質問したら「それくらい言われなくても察しろ!」、自分で考えて行動したら「なぜ聞かずに勝手に行動した!」
こういう嫌なお局になるのは察してチャンなんだろねー+25
-0
-
104. 匿名 2017/02/11(土) 03:41:41
こういう人いる。こういう事言ってる自分に酔ってて、相手に良い子に思ってもらいたいだけだから自分の為だけに本音を隠してるんだよね。何においても自分中心思考だから常に本音吐く我儘タイプと同じ位面倒で相手を困らせてる事に気付いた方がいい+7
-1
-
105. 匿名 2017/02/11(土) 03:46:52
>>80
私も全く共感できなかった。
回りくどいのとか嫌いだから、何かしてほしいときはちゃんと言う。
男にはあまり期待しないで、思った通りに動いてくれたらラッキーくらいに
思ってるのがちょうど良い。+6
-1
-
106. 匿名 2017/02/11(土) 04:00:38
へぇー、やっぱり男ってわかってなかったんだ。空気読めない男が多いと思ったら、そもそも根本的な問題だったのね。+4
-5
-
107. 匿名 2017/02/11(土) 04:30:37
確かに
プレゼントが本当になかったらイラっとする
私はいらないよーとは言わないけど
何でもいいよーとか+2
-3
-
108. 匿名 2017/02/11(土) 04:41:59
女って、めんどくさいわ+9
-1
-
109. 匿名 2017/02/11(土) 04:53:30
トピ画のイラストなんか生理的に受け付けない+5
-1
-
110. 匿名 2017/02/11(土) 04:58:08
全部わかるw
私は言っちゃうけど+1
-2
-
111. 匿名 2017/02/11(土) 05:02:15
私だったら「プレゼントなんていらないよ」って言われるより、「プレゼントくれるの?ありがとう、楽しみにしてるね」って言われるほうが嬉しいな
プレゼントってもらう方はもちろん嬉しいんだけど、あげる方もけっこう楽しいんだよね
お店であの子は何が好きかな、こんなのどうかなって選ぶのが好き
遠慮されちゃうと寂しくなっちゃうよ
たっかいたっかいブランドのバッグなんかを要求されたら困るけど、常識的な範囲ならプレゼント欲しがってくれるほうが嬉しい+17
-0
-
112. 匿名 2017/02/11(土) 05:09:49
何のために本心とは逆のこと言ってるの?
私は男を束縛しない、無欲で謙虚な女ですアピール?そう見られたいだけだよね。
それで相手が自分の思い通りに動いてくれなかったら怒るって、どんだけ自己中なんだよ。+11
-1
-
113. 匿名 2017/02/11(土) 05:13:45
>>23
残念ながらそんなことはこのサイトのどこにも書いてない+1
-0
-
114. 匿名 2017/02/11(土) 05:19:13
>>52
まるっと同意
察してちゃんって結局損してるよね
私も察してちゃんがいたら、鈍感なふりして思い通りに動かしてやろ(笑)+4
-1
-
115. 匿名 2017/02/11(土) 05:31:55
言わなくても分かってよね、は甘えであり怠慢+10
-1
-
116. 匿名 2017/02/11(土) 05:34:43
トリセツ読んでおけ+9
-2
-
117. 匿名 2017/02/11(土) 05:35:16
こんなめんどくさい女続けてたら、遠からず捨てられるよ
だって友達でさえ嫌だもんこういうタイプ
そして捨てられても反省せず愚痴り続けるんだろうなー
「言わなくても察しない鈍感なあいつが悪いのよ、私は悪くない」ってねw+12
-4
-
118. 匿名 2017/02/11(土) 05:36:10
姉妹がいる男って何となく察してくれたりするけど、男兄弟だけで育ってる人ってわからない。
そういう人には自分の要求を優しく伝えるようにしてる。
+4
-2
-
119. 匿名 2017/02/11(土) 05:36:22
>>116+4
-2
-
120. 匿名 2017/02/11(土) 06:34:20
これ見てめんどくさいと言う人って男の気持ちがわかる素晴らしい女性だと思いました。+12
-6
-
121. 匿名 2017/02/11(土) 07:02:39
そもそも、「解読が必要な発言」をするメリットは何なの??
誤解されるか、相手を困惑させるだけじゃん
結局誰も得しないし不親切なだけ+9
-2
-
122. 匿名 2017/02/11(土) 07:04:24
>>22
ほんっとそうだよねー!びっくりするほどさっせない。女子だったら何かあったの?って絶対言うようなシーンでも、そのまんま機嫌悪いなで終わっちゃう。最近も職場で察してくれる前提で話して失敗した。肝に命じて自ら細かく説明するわ。+1
-5
-
123. 匿名 2017/02/11(土) 07:10:24
これって男女関係ある?
私、旦那に3をよくされるw
あと、プレゼントは大人としてのマナーのような気もする。本当にあげないって言うのはちょっと…+9
-2
-
124. 匿名 2017/02/11(土) 07:31:17
2の経験はした事があったよ、子供の頃。
…母の日に。
「何か欲しい物かして欲しい事って、ある?」
「え~、別に何も要らんよ」
だから何も買わなかったし、しなかったら
文句を言う言う。
「本っ当に何もせんかったな、アンタ(怒)」って。+5
-0
-
125. 匿名 2017/02/11(土) 08:03:43
女同士は共感能力高いから察せるけど男は難しいはずよ。+3
-5
-
126. 匿名 2017/02/11(土) 08:36:56
はっきり言ったら言ったで怒ったり面倒くさがるくせに
相手をイラつかせないように気を使ってんだよこっちも+4
-3
-
127. 匿名 2017/02/11(土) 08:44:55
甘えられる彼氏、旦那だったらこうなっちゃうよねー。
でも人間言わなきゃ他人の心なんてわかんない。
旦那にはわかりやすいようにその都度そのまんま言うようにした。
飲み会行くってなったら
えー!また?早く帰ってきてよ。2人の時間もほしいし。
って言ったらほんとに早く帰ってきた。
最後のもう大丈夫だよ!!ってやつは
とりあえず顔みたくない!あっち行って!!って言うようになった笑
そしたらホントに放っておいてくれる。+5
-1
-
128. 匿名 2017/02/11(土) 08:46:48
女からすると男の方が面倒くさい。+4
-6
-
129. 匿名 2017/02/11(土) 08:47:28
京都人みたいだな+5
-0
-
130. 匿名 2017/02/11(土) 08:51:57
シャンポリオンも降参。+0
-0
-
131. 匿名 2017/02/11(土) 08:52:22
これよりも自分下げする女が面倒臭い。
私ブスだから〜、私年だから〜、私太ってるから〜。私は自分で納得したことしか言わないからうっかり同意した上で慰めてしまうから地雷を踏んでしまう。否定されたいのなら最初から言うなよ!って思う。
+0
-1
-
132. 匿名 2017/02/11(土) 08:53:11
男が悪い+3
-8
-
133. 匿名 2017/02/11(土) 09:21:53
なんでもないっていうのはなんかあるとき
なんらかのアクションとらないと別れにつながる+1
-0
-
134. 匿名 2017/02/11(土) 09:22:34
そーいえば若林が西野カナのトリセツみたいな女は無理だって言ってたなあ+6
-1
-
135. 匿名 2017/02/11(土) 09:26:26
はっきり「10万のダイヤのネックレスが欲しい♡」って言ったらドン引きするんだろ?+9
-4
-
136. 匿名 2017/02/11(土) 09:53:21
5は職場のおばさん連中だわ
本当うざい
そういう態度は家で夫相手にしてください+2
-0
-
137. 匿名 2017/02/11(土) 10:20:28
酔ってない→酔ってる
テレビ見てたのに→見てない
行けたら行くわ→行かない
ワンチャンあるで→ない
単位やべーわ→勉強してないアピール
男もっていうか、日本人は意味を含ませるんだと思う
+5
-2
-
138. 匿名 2017/02/11(土) 10:22:46
「誕生日だからどうしても!何かあげたいんだけど、ほしい物あったら教えて??」
私「優柔不断だし、申し訳ないから諦めたよ。気持ちだけで十分だよ、ありがとうね。」
それから連絡一切なし。
どうしてもってなんだったのw
期待してた私も私だけど、、
酷い(笑)+3
-7
-
139. 匿名 2017/02/11(土) 10:50:09
言わないとか、逆のことを言うとかの〝察してちゃん〟には言ってやりたい。
お前はそれで人を批判するほど千里眼なのか?
お前は踏ん反り返ってて忖度してもらえるほど偉いのか?
人と人の間は〝社会〟で、お前は大人。
思い違いも大概にしろよと。+7
-1
-
140. 匿名 2017/02/11(土) 11:50:32
ますます未婚加速しますね
以上+5
-1
-
141. 匿名 2017/02/11(土) 11:55:08
常に本音で生きていたいタイプの人間なのでこういった腹の探り合いは本当に苦手
つかこんな会話になる時点でその程度の仲ってことだな+6
-1
-
142. 匿名 2017/02/11(土) 11:59:16
察してちゃんはチキンで本音を言い出せないだけなのにそれを女の子だからとかもっともらしく言い訳してる点がゴミ+8
-3
-
143. 匿名 2017/02/11(土) 12:23:50
凄く分かるけど、これを我慢し過ぎて後々爆発して突然切れ出す人は恋人でも友人でも面談くさい。
無理なら言葉で言わないとね。+0
-1
-
144. 匿名 2017/02/11(土) 12:29:56
サウザー「こんなにめんどくさいのなら・・・・・・・愛などいらぬ!」+5
-0
-
145. 匿名 2017/02/11(土) 12:55:16
>>135
ビンボーと付き合わなきゃいいだけ+0
-0
-
146. 匿名 2017/02/11(土) 12:57:13
>>138
思いっきり男のプライドへし折ってるじゃん
そりゃ連絡こないよ+0
-3
-
147. 匿名 2017/02/11(土) 13:01:46
同じ店ばかりに行きたがる男性にはストレートに嫌だと言うしかなくて疲れる+4
-0
-
148. 匿名 2017/02/11(土) 14:32:56
>>138
そりゃそうでしょ、としか。+1
-2
-
149. 匿名 2017/02/11(土) 14:33:37
女って受け身でいたい願望が強すぎるのかねえ+2
-1
-
150. 匿名 2017/02/11(土) 15:06:15
クズばっか┐(´д`)┌+5
-1
-
151. 匿名 2017/02/11(土) 15:42:11
うーん、プレゼントは気にしなくていいよ、って言うのを買わなくてもいいんだって思う男も大概かと
っていうか出会った事ない。
気にしなくていいよ、=大したことしなくていいよじゃない?
誕生日とか年1の記念日なのに大事にしない人は眼中にない+7
-2
-
152. 匿名 2017/02/11(土) 15:54:52
これそんな難易度高いか?
本音と建前、社交辞令がわからない人はヤバイぞ+6
-3
-
153. 匿名 2017/02/11(土) 16:59:54
これを察してチャンと思う人は
友達に結婚祝い何がいいか聞いて、軽ーく「お祝いなんて、気にしないで」と言われたら
「あ、そうなんだ、ラッキー♡」って思って何も渡さないのか?
アスペルガーチェックしてみた方が良い気がする+5
-5
-
154. 匿名 2017/02/11(土) 17:36:23
大丈夫にも、「全然オッケー」、「耐えうる」、「見限るからもう大丈夫です」など、色々あると思うの。
男の人って打たれ弱いから、バッサリと見限るとは言わないであげてんのよ。
うまいことニュアンス察して別れずにいけるといいね、ガールズちゃんねるなんてものに張り付いてる男どもよ。+4
-2
-
155. 匿名 2017/02/11(土) 17:37:11
男心も似たようなところある気がする
『プレゼントは要らない』とか言うから
本当に用意しなかったら
後々ぐちぐち文句言われたよ!
本当は欲しいなら嘘ぶっこくんじゃないよ!って思ったわ+5
-2
-
156. 匿名 2017/02/11(土) 17:59:38
子どもはこういうこと言わない
みんな大人になる過程でこういうの身につけてるよね?
男性でも身につけてる人多い
人間関係円滑にするために
女心分からないとか察してチャンと言ってないで自分の脳を疑った方がいいんじゃないかな+2
-2
-
157. 匿名 2017/02/11(土) 18:24:01
女の私から見てもこういう女はイライラする
はっきり言えはっきり+4
-1
-
158. 匿名 2017/02/11(土) 18:50:41
これ女も伝え方下手だよね
こう言えば誰にでも伝わると思ってる
察してくれて当然と思ってる
もう喧嘩売ってるとしか+5
-2
-
159. 匿名 2017/02/11(土) 19:43:14
女の方のは伝えてる訳じゃなくて
本音と建て前を使い分けてるだけだよ、これは+2
-4
-
160. 匿名 2017/02/11(土) 20:04:33
同レベルの男しか寄ってきてないんだよ、たぶん+2
-2
-
161. 匿名 2017/02/11(土) 20:53:55
1番は解るし、男も気の利いた人ならそのくらい理解する。
だけどあとのは陰湿なA型の典型だね www
+2
-4
-
162. 匿名 2017/02/11(土) 20:57:53
>>157
賛同!賛同!笑
こんな蛆虫みたいな女、友達にならんよね。
こういのはデリカシーとかではない。
そもそも心の内で思ってしまってる時点でもうアウトなのであって。
それを意地汚く、自分が可愛いから自分をよく見せたいがために自分の保身で、心の中はネチネチ、ギトギトな性格。
狭量で、短気でイラチで気に入らないことだらけの不自由な人なの。
そう言った劣等な部分を隠そうといっちょまえにする奴ら。+1
-2
-
163. 匿名 2017/02/11(土) 21:52:17
ぜんぶわかるけど
めんどいわ〜
女から見ても嫌な感じなので、できるだけ素直になれるように頑張ってます+1
-1
-
164. 匿名 2017/02/11(土) 21:58:31
女心ってもちろん同性異性どちらが相手でも
礼節としてお願いしたいのはあるけど
8割くらいは本人以外にはどうでもいい事を
声高に訴えてるような
ような+2
-1
-
165. 匿名 2017/02/12(日) 11:38:21
>>164
つまり8割くらいは自己中ってことじゃんか。+1
-0
-
166. 匿名 2017/02/13(月) 14:33:53
私、そのままだ。
本当に大丈夫だし。
プレゼントなんていらないし。
飲み会どうぞどうぞ!だし。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男性の皆さま、“彼女の言っていることがよく理解できない”なんて思いませんか? そして女性は女性で「どうしてこんな言わなくてもいいようなこと、わかってくれないの!?」と彼氏や夫に不満を貯めこんだりしていませんか? それもそのはず、男女ではコミュニケーションスタイルが違うのです。 “解読”が必要な彼女の発言5つ 付き合っているのに、彼女の気持ちがよくわからない、読めないというのは、男性たちの普遍的なお悩み。なぜなら、女には言っていることと意味していることが違うというパターンがよくあるからです。悪気があってやっているわけではないのですが、言動の不一致があるため、彼氏や夫としては“女心が読