-
1. 匿名 2017/02/10(金) 21:22:58
あなたはこの借金を返せますか?
去年末時点の「国の借金」は、国民1人あたり約841万円になりました。
財務省によりますと、国債や借入金など国の借金の総額は去年12月末時点で1066兆4234億円に上り、去年9月末と比べて約3兆8500億円増えました。高齢化で増加する社会保障費を賄うため、国債の発行が増えました。国民1人あたりでは、約840万6000円の借金を背負っている計算となり、9月末に比べて3万5000円増えました+1
-137
-
2. 匿名 2017/02/10(金) 21:23:36
えっ‥嘘+115
-6
-
3. 匿名 2017/02/10(金) 21:23:38
ふざけんなー+166
-4
-
4. 匿名 2017/02/10(金) 21:23:48
嘘だよーん+135
-9
-
5. 匿名 2017/02/10(金) 21:23:58
返せるわけない+118
-4
-
6. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:06
外国人にも出すのが悪い+449
-4
-
7. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:11
国民一人あたり って言い方やめてほしいまじで。
なんか
罪悪感植え込む作戦ですか?+572
-2
-
8. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:21
嘘って説もあるよね。
本当は借金なんてないって。
税金増やすために言ってるだけかもよ。+535
-12
-
9. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:28
ふざけんなよ!?+43
-1
-
10. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:34
高すぎだよぅ
ふぇーん。泣+15
-8
-
11. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:41
なりましたって言われても…+172
-2
-
12. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:49
これ、嘘なんでしょ?
なんか嘘って聞いたよ+294
-8
-
13. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:57
国の借金って本当はないんだよね!+354
-13
-
14. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:04
国民一人あたりで計算すんなや
議員一人あたり何億にしろよ+561
-3
-
15. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:06
そんなの関係ねえ。+65
-3
-
16. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:09
自分の代でもらえるかわからない年金が、今の年より増加により値上がりとか意味不明なんですけど+144
-1
-
17. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:24
政治家が作った借金を国民1人の金額にするのは納得いかない。そもそも意味ないのでは?+398
-4
-
18. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:27
わたし、無駄遣いした覚えないけどね!+347
-1
-
19. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:30
国民の借金じゃないからね。
政府の借金なんだよ。+492
-2
-
20. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:35
だからさ
なぜ国民一人当たりで計算する?
借金背負わせるような表現して国にお金がないというアピールしたいの?+334
-2
-
21. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:58
どこかの国から、お金返してもらえば?
どことは言わないけど。+311
-2
-
22. 匿名 2017/02/10(金) 21:25:59
バカ政府死ねば+154
-14
-
23. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:06
>>9怒んなks
+6
-6
-
24. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:08
>>8
嘘じゃなくて、
資産もあるでしょ?じゃないの
例えば米国債とかさ+55
-3
-
25. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:20
トランプにゴルフクラブあげてる場合じゃないよ!+167
-10
-
26. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:21
借金なんてないよー
税金をもっと貰いたいから国が嘘を言って国民に税金を払わせる罠だよ+291
-9
-
27. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:22
ざけんな、アホ
私の借金は後68万で完済や!+160
-2
-
28. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:30
諸外国に、私たちの税金で勝手に道路やら何やら造ったり、寄付したり(?)してるのも
関係あるんじゃないの?!+100
-9
-
29. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:34
政治家を50人くらい解雇すればちょっとは借金
返せるよね?+257
-2
-
30. 匿名 2017/02/10(金) 21:26:43
国民に責任負わせないでよ+164
-1
-
31. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:15
無駄な議員宿舎とかはどうなったんだ?
その他もろもろの無駄なやつは!!+183
-1
-
32. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:22
日本死ね+20
-41
-
33. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:27
政府に無駄が多すぎるんだよ。国民の借金じゃない。政府が勝手に作った借金だから+220
-2
-
34. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:30
私借金した記憶ありませんよ〜!+175
-2
-
35. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:32
なんで勝手に背負わされてんの(笑)+170
-1
-
36. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:44
国の借金じゃなくて
国が国民にしてる借金の額っしょ!?+204
-2
-
37. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:45
国会議員のお給料を半額にしてみたら?+140
-2
-
38. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:49
いや、だって1人あたり841万って…高齢者と子供の分を働ける世代に振り分けたとしたらその何倍よ?
だからもう綺麗事言ってないで高齢者をどうにかするしかないんだってば。+13
-30
-
39. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:51
こんな国、信用出来ない+79
-12
-
40. 匿名 2017/02/10(金) 21:28:06
こういう表現やめてもらいたい!!
こちらはお国のために働いて税金納めてんの!
働いても借金増えるなんて、もう日本沈没しろ!+134
-7
-
41. 匿名 2017/02/10(金) 21:28:36
自分には関係無いね!!!+5
-3
-
42. 匿名 2017/02/10(金) 21:28:47
それでも難民受け入れるお金はあるんでしょ?+86
-2
-
43. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:01
こいつらはウハウハだな+113
-1
-
44. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:23
消費税を導入する口実だったよね、社会保障
変わってないよね
どこに使ってんの?+125
-1
-
45. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:26
日本国民皆んなの預金があるからなんとか保ってるらしいよ。
あてにされてるよ、預金。
あと年金も多分ね。+59
-4
-
46. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:32
これを読んでください。
【三橋貴明】「いわゆる国の借金」のプロパガンダを潰す | 「新」経世済民新聞www.mitsuhashitakaaki.net【三橋貴明】「いわゆる国の借金」のプロパガンダを潰す | 「新」経世済民新聞 「新」経世済民新聞三橋貴明公式サイトwww.mitsuhashitakaaki.net読者30,014人検索メインメニューメインコンテンツへ移動サブコンテンツへ移動HOME最新情報Facebook月刊三橋お問い合せ講...
いわゆる国の借金というプロパガンダ用語ではなく、「政府の負債」として認識することは、極めて重要です。何しろ、「政府」の負債であるため、借りているのは「政府」であることが誰にでも分かります。
ところが「国の借金」と呼ばれてしまうと、我々国民はあたかも「債務者」が自分達であるかのごとく誤解してしまいます。しかも、「政府の負債」を人口で割り、「国民一人当たり826万円の借金」などと報じらるわけですから、猶更です。
実際におカネを借りているのは、政府であり、国民ではありません。国民はむしろ、おカネの貸し手、つまりは債権者なのです。
以下続きます。+154
-5
-
47. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:42
国の借金なんてありませんよ!
嘘もいい加減にして!
国民から税金を巻き上げるために言ってるだけ!+123
-4
-
48. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:51
これが他の国だったら戦争起きてたぞ+38
-1
-
49. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:58
わたし、借りてませんので+61
-1
-
50. 匿名 2017/02/10(金) 21:30:10
どっちが正しいの?日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”にgirlschannel.net日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に 日本は対外純資産の保有残高が25年連続で世界一となりました。主要国ではドイツが23年ぶりに2位に、中国が10年ぶりに2位から転落して3位となっています。 日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に日本の政府や企...
+45
-3
-
51. 匿名 2017/02/10(金) 21:30:26
本当は 水道光熱費など
タダで補えるのに蓄えはあるのに
上位何パーセントかの金持ちたちを養うため
平民は消費税を払わされたり
色んなことを考えないようにメディアで洗脳されたりしてる+41
-1
-
52. 匿名 2017/02/10(金) 21:31:23
こんなの税金、年金ちゃんと納めてる国民に背負わせるな!
生ポ不正受給徹底的に調べ上げろっつーの!+41
-0
-
53. 匿名 2017/02/10(金) 21:31:31
天下ってんじゃねえぞ!
無駄な施設、作りやがって!
オリンピックなんかやってる場合じゃないんだよ!+64
-1
-
54. 匿名 2017/02/10(金) 21:31:39
補助金も失業保険も生活保護も貰ってないし、ちゃんと納税もしてるのに借金だあ?ふざけんな。+41
-0
-
55. 匿名 2017/02/10(金) 21:31:40
こんなくそなこと言ってる暇あるなら
在日に生活保護払うのやめろや!+65
-0
-
56. 匿名 2017/02/10(金) 21:31:49
×「国の借金」は、国民1人あたり約841万円になりました。
○「国が国民から借りている借金」は、国民1人あたり約841万円になりました。
私たちは国に借金返せ!!っていう側だよ。ミスリードする気満々な記事…国民バカにするのもいい加減にしろ+101
-0
-
57. 匿名 2017/02/10(金) 21:32:37
こうやって定期的に国民一人当たりに換算するのムカつく
ほんとになかったら詐欺師か+27
-0
-
58. 匿名 2017/02/10(金) 21:32:57
順調な人口削減計画&日本人削減計画の一環ですね+15
-0
-
59. 匿名 2017/02/10(金) 21:33:30
年寄りや外国人にばらまきすぎです。
+44
-0
-
60. 匿名 2017/02/10(金) 21:33:52
年間百万ぐらい増えてるイメージがある。+8
-0
-
61. 匿名 2017/02/10(金) 21:34:09
嘘ばっか流しやがって。
国の借金なんてないくせに
議員とかが散財してるのを
国民がカバーしてるだけだろ
国民にだけ負担かけるんじゃねえよ+71
-0
-
62. 匿名 2017/02/10(金) 21:34:15
真面目に国民1人あたりで金額を出す意味が分からない+27
-0
-
63. 匿名 2017/02/10(金) 21:34:25
やっぱりガルちゃん民は偉いな。
国民が国に貸してる額だよね。
もう騙されないよ。
みんな〜、財務省に騙されたらダメだよ。
+78
-0
-
64. 匿名 2017/02/10(金) 21:34:49
じゃあ順序としては
先ずナマポは外国人への支給は一切不要でその他は現物支給ですかね
+29
-0
-
65. 匿名 2017/02/10(金) 21:34:54
税金の支払いで精一杯なのに...+9
-0
-
66. 匿名 2017/02/10(金) 21:35:02
このまま国が借金返せなかったら、国債買った人だけが損するのかな?それとも国民から巻き上げられるの?+5
-1
-
67. 匿名 2017/02/10(金) 21:35:08
なぁにが一人あたり841万円だよ!!
国民潰すのもいい加減にしろよ!!+28
-0
-
68. 匿名 2017/02/10(金) 21:36:01
日本は世界のATMだから+21
-2
-
69. 匿名 2017/02/10(金) 21:36:37
議員なんか叩けばホコリが出てくるんだよ。叩いて返金させろ!まずはそこからだ!!
手本を見せてから物申せ。+27
-0
-
70. 匿名 2017/02/10(金) 21:36:42
これが他国だったら
大規模デモおきてる。
日本人はそんなことしないだろうって
国民舐めすぎ。+43
-1
-
71. 匿名 2017/02/10(金) 21:37:21
日本って国債めちゃめちゃ多いけど、国債所有してる人がほぼ日本人だから大丈夫だと思うんだよね
財政破綻したギリシャとかって、国債所有してるのが外国人ばかりだったからだし
なんだかんだ、何の影響も無いと思う
ただ、政府はもうちょっとよく考えて国債を発行しろ?+44
-0
-
72. 匿名 2017/02/10(金) 21:37:28
国債を日本株式会社の株とみれば
少ないくらい
純粋な借金も保有資産を引けば少ないしね。+7
-1
-
73. 匿名 2017/02/10(金) 21:37:29
だから借金じゃねえよ
家族内の金のやりとりって言い方しろ+25
-1
-
74. 匿名 2017/02/10(金) 21:38:18
もう日本も戦争始めようよまじでさ
もう我慢する必要なくない?
戦争反対、愛なんだと綺麗事抜かしてるやつって金持ちばっかじゃん
くだらねんだよぶっ壊せこんな世界+5
-16
-
75. 匿名 2017/02/10(金) 21:38:25
一人当たりで出すな!+16
-0
-
76. 匿名 2017/02/10(金) 21:39:07
国民が国に貸してる額じゃなくて、国債買った人が国に貸してるんだよね?
国民(収入源)
↓
↓金
↓
国(政治)
↓
↓借金返済
↓
国債保有者
って考えると、やっぱり返済するのは国民だよね。
税金だろうが借金だろうが、自分のお金じゃないから政治家って適当するんだろうね。+20
-2
-
77. 匿名 2017/02/10(金) 21:39:34
国の借金だけじゃなくて資産もあるはずでしょ。
それも公表しないとね。危機感煽って税金上げようとしないでね(´・Д・)」+38
-0
-
78. 匿名 2017/02/10(金) 21:39:35
保険料も上がって社会保障も上がるんすか?
なんでも国民に背負わせるのやめろよ
みんな気づいてるよ嘘ってこと
いい加減国の金で遊ぶのやめろ
+31
-2
-
79. 匿名 2017/02/10(金) 21:40:36
借金は返せるのに返してないだけ
返しちゃったら国民からお金をとれなくなるから意地でも返さないの☆+19
-1
-
80. 匿名 2017/02/10(金) 21:40:42
国民が債権者だけどな
国が債務者+24
-0
-
81. 匿名 2017/02/10(金) 21:41:21
日銀がすべて買い取れば終わりの話+23
-1
-
82. 匿名 2017/02/10(金) 21:41:25
こういうのって
財務省から書けって阿吽の呼吸で
この予算”案”の成立時期によくやるよね
今月末か来月にはまた政治資金がどうとか始まるから
もう財務省プロデユースの茶番劇はお腹一杯+32
-1
-
83. 匿名 2017/02/10(金) 21:41:49
議員だけじゃなく、役人の責任は重いと思います。+7
-0
-
84. 匿名 2017/02/10(金) 21:41:54
こんなん、資産もなく国債も買ってない私には何にも関係ない。意味ない数字で危機感煽って増税の下地作りウザい。
金ないない言うのに、外国人にナマポ渡して天下り官僚に年収1000万…あるじゃん。+33
-1
-
85. 匿名 2017/02/10(金) 21:42:20
議員の人数と無駄遣い減らして外国人を優遇して養うの辞めたら余裕だよね?+16
-2
-
86. 匿名 2017/02/10(金) 21:42:41
いや、そういう保障って自分達が受けられる可能性低いんで、今すぐ返して貰って良いですか?
うち、3人家族なんで841×3でよろしくです。+16
-2
-
87. 匿名 2017/02/10(金) 21:43:14
まあ官僚自体は、優秀だけどな
通常の人よりは。+3
-13
-
88. 匿名 2017/02/10(金) 21:43:21
政治家が作った借金を国民の借金って言うな
よその国にいい顔して寄付したりするから借金増えたんじゃないの
+13
-3
-
89. 匿名 2017/02/10(金) 21:43:28
だとしても、残念ながら我々が返すことはできないし…。+6
-0
-
90. 匿名 2017/02/10(金) 21:43:34
借りた覚えもないし、勝手に国民の借金なんて言わないで欲しいわ。+21
-0
-
91. 匿名 2017/02/10(金) 21:43:54
>>85
議員定数減らしたところで対して変わらない
+6
-4
-
92. 匿名 2017/02/10(金) 21:44:38
>>88
この借金は、国債やから+9
-1
-
93. 匿名 2017/02/10(金) 21:44:53
そもそも自分の家庭内のお金の管理もしてなさそうなおっさん連中が国のお金管理できるわけない。+8
-3
-
94. 匿名 2017/02/10(金) 21:44:59
必死にマイナスつけてる人が一人いるねw+13
-1
-
95. 匿名 2017/02/10(金) 21:45:44
日本の借金は大丈夫
国内のことだから
説明下手で申し訳ないが+16
-1
-
96. 匿名 2017/02/10(金) 21:46:07
>>88
×政治家が作った
〇官僚が作った+15
-1
-
97. 匿名 2017/02/10(金) 21:46:37
日本の資産を
1人当たりいくらの貯金と言われても
貯金が無い人には無い
だからこの借金も国民1人当たり~
なんて言い方がおかしい+12
-0
-
98. 匿名 2017/02/10(金) 21:46:53
官僚=悪
とは、まぁ簡単+6
-8
-
99. 匿名 2017/02/10(金) 21:47:09
今までもこれからも多額の税金払わさせられてんのに、この数字なんなの?
まだ巻き上げたいの?+8
-1
-
100. 匿名 2017/02/10(金) 21:47:51
借金だけを報じるな
ほんとマスゴミだね
+23
-0
-
101. 匿名 2017/02/10(金) 21:49:47
誰のせい?
議員のせい+13
-0
-
102. 匿名 2017/02/10(金) 21:49:49
年金値上がりとかしても、どんどん今後年寄り増えるのに私達が老人になれば死ねって事?
貯金老後とかに、まともに出来ないぐらいなんだけどさ+16
-1
-
103. 匿名 2017/02/10(金) 21:50:24
知らねーよ。使い方が悪いんだろーが。+15
-0
-
104. 匿名 2017/02/10(金) 21:51:00
>>80
国債を持ってる金持ちは債権者だけど、何もない国民は
結局は債務者として連帯して税金の形で返済しないといけません。+1
-13
-
105. 匿名 2017/02/10(金) 21:51:37
>>98
そんなステレオタイプな見方ばかりでもないよ+5
-0
-
106. 匿名 2017/02/10(金) 21:51:49
コーヒー飲み過ぎの某議員を
何とかして欲しい...(T . T)+3
-0
-
107. 匿名 2017/02/10(金) 21:52:30
>>104
国民サービスが低下するけどね。
お金持ちが債権を買わないと+5
-2
-
108. 匿名 2017/02/10(金) 21:52:34
本当に憎いわ政治家どもめ。私が死んだら本当に絶対に呪ってやる。必ず呪う。+18
-1
-
109. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:10
自分で使ってもないお金を勝手に借金とか言わないで
政治家が勝手に使ってるんのに何故、私達の借金になる?+19
-0
-
110. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:24
国がやるやり方とNHKとヤクザのシャバ代の差がわかりません+19
-0
-
111. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:24
政治家の母体は、国民だけどね+1
-5
-
112. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:54
帰化した人まで官僚にさせたらこうなるよね
帰化した後5世代後ぐらいまで公務員1種の採用禁止にすればいいのに
外国人が日本人の振りして国政に携わっているから
お金も使いたい放題することぐらい 想像できないの?+38
-1
-
113. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:58
恩を仇で返す反日国には
もうスワップ無しで決まりだね!+24
-1
-
114. 匿名 2017/02/10(金) 21:54:05
海外や外国人への生活保護よりも
高齢者への支払った以上の額の年金支給、健康保険代
母子家庭へのいろんな支給、免税
同じく日本人の生活保護が相当な額だと思うのだけど?+19
-1
-
115. 匿名 2017/02/10(金) 21:54:10
尊厳死とか考える時が来たんじゃないの?
痛いのに、回復の見込みもないのに生かされるのは嫌だし、身内の事もわからなくなる様になって、人に迷惑かけるのも嫌だし!
+8
-1
-
116. 匿名 2017/02/10(金) 21:55:55
ほんとに胸糞悪い!
私にデスノートでもくれれば
革命おこしてやるのに!+16
-2
-
117. 匿名 2017/02/10(金) 21:59:29
特別会計の内訳はよ+12
-0
-
118. 匿名 2017/02/10(金) 21:59:31
仮に借金があるとすれば、政治家と官僚のせいでしょうよ
自分たちが無能だと言ってるのと同じ!辞めたら?+16
-1
-
119. 匿名 2017/02/10(金) 22:00:05
別に我々が返すわけではない+8
-1
-
120. 匿名 2017/02/10(金) 22:01:10
貸借対照表の右側だけ見てする馬鹿話ね。+6
-0
-
121. 匿名 2017/02/10(金) 22:01:36
自分国債1500万円持ってるけど、この場合どう考えたら…+6
-0
-
122. 匿名 2017/02/10(金) 22:02:20
アディーレに相談しようかな+23
-2
-
123. 匿名 2017/02/10(金) 22:03:10
政治家の辛うじて携われる一般会計は96.7兆円
財務省しか管理してない特別会計は403.9兆円+6
-0
-
124. 匿名 2017/02/10(金) 22:05:17
だいたいこのネタかますの、朝日系列…
あとは時事通信社か。
だから何なのさ?ねぇ、教えてよ?マスゴミにいるお前だよ!+12
-1
-
125. 匿名 2017/02/10(金) 22:06:14
外国人への生活保護はやめようよ。
飛行機代を出して母国に帰ってもらえばいいのに。+35
-1
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 22:06:23
ナマポ在日朝鮮人のエサ代パチ代減らせば、だいぶ減るね。私は借金なんか一円もしていない、ふざけんな。+24
-2
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 22:06:42
>>53
賛成ー+6
-1
-
128. 匿名 2017/02/10(金) 22:08:30
居眠りブッこいてる議員の爺さんクビにしたら?+20
-1
-
129. 匿名 2017/02/10(金) 22:12:40
こういうANNニュースとか、減税されると自らの歳出権が小さくなってしまう財務省が減税財出方向に世論が傾くのを阻止するための陰謀と思える。
もう陰謀論と言ってくれて結構。
だってどう考えたって減税財出で名目GDPをあげるのが正しいんだもん。
名目GDP成長率が名目公債利子率より大きければ債務収束できるんだからさ。
それが逆になれば債務の維持可能性が小さくなってそれこそデフォルト=財政破綻まっしぐら、と考えるのが普通。
それなのになぜか財政がヤバい、国民も政府も節約しなきゃ!みたいに流れる不思議。
安倍政権でさえ26年以降はそう流されてる。+5
-0
-
130. 匿名 2017/02/10(金) 22:13:22
>>28
外国へはほとんどが融資だよー
貸してるから返ってくるうえに日本企業の海外進出にもなるし、恩をうって外交費用も節約出来る。
貿易で得た日本円に出来ないドルの黒字から出しているということらしい。
黒字を日本円に出来て、国内で使えたら最高だけどねー+11
-1
-
131. 匿名 2017/02/10(金) 22:14:34
ギリシャや韓国のように外国への借金ならヤバイけどね。
日本は良くはないけど、ギリシャと同じにはならない。+17
-1
-
132. 匿名 2017/02/10(金) 22:15:33
韓国ってあんなに戦中のこととかに固執して大騒ぎするのって、日本への借金を踏み倒そうとしてるのかな?+21
-1
-
133. 匿名 2017/02/10(金) 22:17:45
勝手に個人に割り当てるな!私は840万も借金してないわ!+10
-0
-
134. 匿名 2017/02/10(金) 22:17:59
日本から在日追い出せば
借金無くなるよ☆
+25
-1
-
135. 匿名 2017/02/10(金) 22:20:26
確かに韓国とのスワップなんて無理だね。
各種蟹の詰め合わせとカニカマの交換くらいの差があるって教えてくれた人いた(笑)日本、カニカマいらん。美味しいけど自分で買うよ。+23
-1
-
136. 匿名 2017/02/10(金) 22:21:31
韓国ってワールドカップやほかの借金を日本に返してないんでしょ?そっから取れば一人あたりはだいぶ減るよ+23
-0
-
137. 匿名 2017/02/10(金) 22:22:31
外国人にもだけど
スマホ持ってる小学生の病院代を税金から出すなんておかしくない?+7
-1
-
138. 匿名 2017/02/10(金) 22:22:53
大国だっていう中国にもODAいらないよね。
砂漠化とめるのにお金出したのに、とめるどころかPM2.5まで出してきた+20
-0
-
139. 匿名 2017/02/10(金) 22:24:01
なるほどー騙されてた!
頭良い人ってわかりやすく説明してくれるからありがたい+4
-4
-
140. 匿名 2017/02/10(金) 22:25:06
自分は借金してないって人も
整った道路、どこでも街灯がある
恩恵は受けてるんだよ。+5
-5
-
141. 匿名 2017/02/10(金) 22:27:14
この計算、国ごとに異なります。財務省は「一人当たり」と煽って、増税したい訳ですね。
日本の国の資産が800兆円以上あると思います
それと、官僚が天下る先の各種団体、調べて見て下さい。凄まじい数ありますから
彼らは、まずそれを清算売却すべきです。数百兆円になるでしょう+24
-0
-
142. 匿名 2017/02/10(金) 22:28:27
あれ?さっきロイヤルニートトピたったけど、炎上狙ってる?笑+3
-1
-
143. 匿名 2017/02/10(金) 22:29:25
雅子さーん+11
-2
-
144. 匿名 2017/02/10(金) 22:29:38
ただ一生懸命に生きてるだけなのに、政治家が
「日本は俺の国」
「日本の金は俺のもの」
って勘違いして、やりたい放題やられて挙げ句に
「国民一人あたりの借金は~」
なんて押し付けられても、おめえらのケツなんて拭く訳ねえだろ!
国民一人あたりの借金を0にするか、自分が背負うかの覚悟で政治家になれっつうんだよ!+19
-1
-
145. 匿名 2017/02/10(金) 22:32:41
>>8
嘘ではない。
借金がない訳じゃないけど
国民全員の資産を合わせると
借金<国民の資産。
だからマイナンバーと銀行を結びつけようとしたりして、国民全員の資産を国が管理したがってる。
だから金持ってて賢い人は日本を出て行く。+9
-0
-
146. 匿名 2017/02/10(金) 22:33:59
日本国内の預金で銀行が日銀発行の国債を買ってるの。
政府の借金はほぼ日本国債で、日本国民の預金が元なの。
簡単に言うと、子供の貯金をお母さんが預かっていて、お父さんが後で返すから貸してって言うから貸してるような、家庭内借金みたいな感じ。
だから、私達子供が借金を背負ってるんじゃなくて、お父さんが私達から借りているお金の事だよ。
なんか、ニュアンス違うかな。。
まあ、財務省が国民を不安にさせて、増税しないと日本がやばいって思わせるための印象操作だって思えばいいよ。
+11
-0
-
147. 匿名 2017/02/10(金) 22:34:55
国鉄とかもそうだけど
官僚がかかわると赤字
民営化すると黒字+12
-2
-
148. 匿名 2017/02/10(金) 22:36:22
北海道は大幅な赤字。+4
-0
-
149. 匿名 2017/02/10(金) 22:36:53
>>145
最近、自分の年金記録をネットで閲覧したら、
もうマイナンバー連動済になってた。
こういう仕事は早いのね。+8
-0
-
150. 匿名 2017/02/10(金) 22:37:47
財務省の権限を強化するための、定期的なメディア洗脳です
実は世界各国、借金抱えています。アメリカや中国なんぞ、こんな規模ではありません
おまけに「各国」の自己申告ですw
>リーマンショックから脱出する為、多くの国は国の借金を増やし、OECD平均で265%に達しています。
日本の公的債務は1000兆円あると財務省が言っていますが、欧州やアメリカやアジア諸国も、
同じように借金を抱えています。
日本が政府に借金を集中させているのに対し、ドイツなど欧州は民間銀行に借金を押し付けています。
例えば鉄道会社に巨額債務があるとして、それが国営鉄道なら国の借金、
民間会社なら民間の借金で、最終的には銀行の不良債権です。
日本はGDP比200%の借金大国だが、ドイツ政府は無借金という報道が数ヶ月前にされましたが、大嘘もいい所です。
三菱、三井、みずほ、郵貯など日本のメガバンはどこも黒字で、儲かって笑いが止まらないほどです。
対照的にドイツ、イギリス、フランスなど欧州の大銀行は殆どが巨額債務や不良債権を抱え、
どこも火だるま経営を続けています。
日本は借金を政府が借りた事にしているし、ドイツは借金を民間が借りた事にしているという、ただそれだけの違いなのです。
日本は政府が借りているので悪い、ドイツは政府の借金がないから立派、こんな事を言う評論家ほどテレビでは受ける。
+5
-2
-
151. 匿名 2017/02/10(金) 22:39:51
貯金がある人、国債を買っている人は、警戒した方がよい。いづれ紙切れ同然になるから。
そうなる前に金(GOLD)や土地を買っておいた方がよいよ。
だって日銀がどんどんお札を印刷しまくっているから、ハイパーインフレがくるよ。
+4
-9
-
152. 匿名 2017/02/10(金) 22:41:09
>>148
国鉄って言ってるんだから
全体で考えて+3
-1
-
153. 匿名 2017/02/10(金) 22:43:09
ほい、「パナマ文書」のこと覚えてる人いるよね。
「一人当たりの借金が~~」と国民を煽りながら、
パナマ文書で7名の官僚の名前が挙がった。
この7人の顔と名前はよく覚えておくように。
揃いも揃って消費税上げようとしてるやつらなのがウケるw 脱税してるのに+26
-1
-
154. 匿名 2017/02/10(金) 22:43:24
民営化したんだから
分社化で考えるものでしょ+2
-0
-
155. 匿名 2017/02/10(金) 22:43:33
>>111
こんな時だけそんな事を言うな
+7
-1
-
156. 匿名 2017/02/10(金) 22:45:04
>>154
そうなんだ
よかったね+3
-1
-
157. 匿名 2017/02/10(金) 22:45:41
>>156
よかったねw+3
-0
-
158. 匿名 2017/02/10(金) 22:46:14
無駄遣いやめれば?
とりあえず、寝ている議員はカメラでチェックして、議員を辞職させて、二重国籍さんは本国に帰ってもらいましょ。+18
-1
-
159. 匿名 2017/02/10(金) 22:50:56
それ麻生さんが国民の借金じゃないって
説明してる動画みたことあるー+22
-0
-
160. 匿名 2017/02/10(金) 22:59:11
自分たちに借金があるわけじゃないのに、発狂してるバカ多すぎ。勉強しろ。+18
-0
-
161. 匿名 2017/02/10(金) 23:05:16
なんだかんだ言って日本はやり方がうまいよ、真実を知ればね。+9
-0
-
162. 匿名 2017/02/10(金) 23:06:51
そんなにお金がないのに大学タダにすんの?+10
-1
-
163. 匿名 2017/02/10(金) 23:11:10
他国への無駄金バラ撒きやめてくださーい。
役立たず議員さんのお給料減らしてくださーい。
あと、韓国に渡した多額のお金返してもらって‼
少しはましになるでしょ。+12
-3
-
164. 匿名 2017/02/10(金) 23:11:11
大盤振る舞いするけど、そのお金は、社員の給与からさっ引くようなブラック企業なんじゃないかと思ってる。(決して、儲かった分を還元してるわけではなく、あくまでも足りないと言い張って、社員から○○費と徴収するような感じ?)
日本人って、ほとんどの人真面目に納税してるし、暴動も起こさないし、ストライキ起こすことなんて子供のとき以来、聞かないなー。
政府からしたら、国民なんて本当に騙しやすいと思ってんだろな。+5
-1
-
165. 匿名 2017/02/10(金) 23:15:19
在日をいつまで税金で養うのか?
アホの私学に税金やってる場合?
+27
-0
-
166. 匿名 2017/02/10(金) 23:16:21
でも、社会保障費が爆発的に増えてるのは事実。
医療費だけで、年間の国家予算の3割くらい占めてるよね。あり得ない。
+8
-1
-
167. 匿名 2017/02/10(金) 23:22:53
そもそも国債を高金利で発行し続けた結果でしよ。
国債を持ってる方はほとんど日本人。とりあえず金利をゼロにしてみたら。でもそれが一斉に売却されたそれこそ日本は、破綻しちゃうか。+7
-0
-
168. 匿名 2017/02/10(金) 23:23:59
こんな記事に一喜一憂する国民が多いから毎年記事にされる。無知は罪。
目的は、不安を煽って消費増税の流れを作ること
+8
-0
-
169. 匿名 2017/02/10(金) 23:26:54
今日 テレビ見てたら 遺産がある場合 遺贈して
海外の学校の子どもたちに支援しましょう! みたいな特集やってました。
いやいや 受け取り手いないなら国庫に入るようにしてくださいよ。
日本貧乏な借金大国なんでしょ。
これって 平和だの人権だの言ってる左翼連中が ピンハネする組織ですから。
THE アグネス方式
あしなが育英会とか怪しい団体が絡んでるやつ。+24
-1
-
170. 匿名 2017/02/10(金) 23:30:10
外国にお金ばらまきすぎ
借金返すために税金8%にしたんじゃないの?
日本人のために使え+12
-2
-
171. 匿名 2017/02/10(金) 23:30:14
社会保障費が問題なんじゃなくて
外国人留学生にタダで大学行かせて
反日在日が生活保護でデモやって
沖縄で日本の防衛を妨害して
そういうところから 何とかしてよ。
+29
-1
-
172. 匿名 2017/02/10(金) 23:35:25
日本は黒字国家だよ
簿記の勉強してるひとは皆知ってると思う+14
-1
-
173. 匿名 2017/02/10(金) 23:35:28
国民の借金じゃない、
政府の借金。+16
-0
-
174. 匿名 2017/02/10(金) 23:39:32
は?
他国に何兆円ポーンと出してるくせに何言ってんの?www
それならオリンピックもできないね。
辞退すれば?+8
-0
-
175. 匿名 2017/02/10(金) 23:43:24
ん?
日本って本当は消費税取らなくてもやっていける国って聞いたことあるけど?+15
-0
-
176. 匿名 2017/02/10(金) 23:54:34
知識不足で詳しくは分からないんですけど、実は官僚達が政治家に隠して作り上げた隠し財産があるから、ここまでの借金ではないらしい。
『二〇〇七年末、自民党の清和会が財務省所管の財政融資資金特別会計に余剰金があることを指摘した。財務省はこれをしぶしぶ認め、九・八兆円を出し、これを国債の償還に充てるとした。』
このような、計算が合わない余剰金がまだまだあるらしいですよ。
+7
-1
-
177. 匿名 2017/02/10(金) 23:56:41
また徳政令でいいんじゃ無い。
円安になって国内製造業農業復活するよ。+2
-0
-
178. 匿名 2017/02/10(金) 23:58:51
>>169
売国番組かよ
ほっとけば受取手のいない遺産は
仏納で国庫にはいるのに。
よほど外国に金流したいらしい。+7
-0
-
179. 匿名 2017/02/10(金) 23:59:51
タックスヘイブンをなんとかしろや+17
-0
-
180. 匿名 2017/02/11(土) 00:04:26
金持ちで数の多い年寄りを
所得が少なくて数の少ない現役が支えてるのが現状
トキがカラスにわざわざ自分のエサを分け与えてるようなもの。
+6
-0
-
181. 匿名 2017/02/11(土) 00:05:47
年寄りって、自分が死ぬまで日本が持ちこたえたらよくて、後のことはしったこっちゃないと思ってるよね絶対
+13
-0
-
182. 匿名 2017/02/11(土) 00:10:02
仕事柄、高齢者と接する機会が多い。
年金が少ないとか文句言うやつ多いけど、
ろくに払ってもないのに、掛け金の何倍ももらえるんだからいいじゃん。ありがたいと思えよ。
うちらなんて、しこたま払ってるのにもらえないんだけど。+13
-1
-
183. 匿名 2017/02/11(土) 00:16:42
とりあえず天下り禁止と議員定数削減で+8
-1
-
184. 匿名 2017/02/11(土) 00:17:02
そもそも社会保険制度は戦後頃にできた制度で
貧しくて数少ない高齢世代を
豊かで大人数の若手世代が支える
という前提のうえにできたもの。
今の世代構成と所得分布にそぐわないのに、
制度だけ戦後のままだから、破綻するんだよ。
憲法変えるうんぬんの前に、こっちの制度を改正しろよ。
+4
-0
-
185. 匿名 2017/02/11(土) 00:21:30
>>183
議員定数削減すると、
ますます大多数(高齢者)の意見しか反映されないようになるんじゃない?
定数を半分にするより、歳費(議員の給料)を半分にする方がいいのでは?+4
-1
-
186. 匿名 2017/02/11(土) 00:40:16
世界一のインフラ整備と引き替えになってる部分もあるね。綺麗、便利も国民の福祉。+3
-0
-
187. 匿名 2017/02/11(土) 00:52:55
>>84
無い無い詐欺を捕まえろー!
おー!+1
-0
-
188. 匿名 2017/02/11(土) 00:54:05
外国に出してるお金はどっちみち国内で使えないお金だからちょっと問題が違うよ+1
-4
-
189. 匿名 2017/02/11(土) 00:56:44
どっかの国に何億とやったり問題だらけの建物を造ったり今度のオリンピックで訂正前の事柄に何億と使っちゃったり議員どもは私利私欲に使ったり…
そら借金も貯まりますわ+1
-0
-
190. 匿名 2017/02/11(土) 00:57:24
そんなこといいながら
年度内に使いきれるようにしてるの知ってるよ+4
-0
-
191. 匿名 2017/02/11(土) 00:59:34
最後は預貯金(海外口座含む)証券、債券を国に取り上げられて終了はもう既に覚悟している・・・というか諦めている
何せ儲かっている企業個人は海外の口座に資産フライト(タックスヘイブン)しているから税金取れないし何なんだろう?
海外の会社に利益留保したりとかグローバル経済に税制度が追い付いていないしトリクルダウンとか霊感商法まがいで語る
経営層とか終わってる。。。+2
-0
-
192. 匿名 2017/02/11(土) 01:04:40
世界を不幸にしようとしてるユダヤ死ねばいいのに+3
-0
-
193. 匿名 2017/02/11(土) 01:07:06
日本の国債のほとんどは国内でまかなってるから、他国の国債とはわけが違う
言わば親兄弟から借金してるようなもの、あっても払わなくて問題ない
まだこんな基本的なことで騒いでる人いるのが信じられない+7
-0
-
194. 匿名 2017/02/11(土) 01:24:52
国の借金を勝手に頭割りされても知らんがな。
増税やのなんやので、もう十分に負担してますけど?+6
-0
-
195. 匿名 2017/02/11(土) 02:15:50
だからなんだよって。
もー犯罪者はとりあえず死刑スタイルじゃなきゃ駄目よ+2
-0
-
196. 匿名 2017/02/11(土) 02:45:50
はい、またこの嘘ですか、懲りないね増税したい財務省の手先は三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS] - YouTubewww.youtube.com2016年8月12日(金) モーニングCROSS - ひとこと言いたい!オピニオンCROSS 三橋貴明(経済評論家・経世論研究所所長) 【出演】堀潤 / 宮瀬茉祐子 【コメンテーター】三橋貴明 / 河合薫 / タケ小山
+8
-0
-
197. 匿名 2017/02/11(土) 03:31:34
なに?また税金払えって??ふざけんな、国会議員の老害共だけでなんとかしろ、ボケ。+3
-0
-
198. 匿名 2017/02/11(土) 05:08:04
国民の意見なんて聞かないで勝手に政策進めておいて国民1人あたりの借金?増えた?
ふざけんな!!!勝手に背負わすなんて悪徳すぎる!!!+5
-0
-
199. 匿名 2017/02/11(土) 07:16:07
>>70 確かに‼+1
-0
-
200. 匿名 2017/02/11(土) 07:24:42
あれこれ税金で補わせようとする 働かないで文句言うやつの要望聞きすぎだから
こうなるんだって。 ちょっと節約させようとすると選挙で落とすだろ。
弱者救済のために しわ寄せがひどい。+3
-0
-
201. 匿名 2017/02/11(土) 08:41:40
じゃあシリア難民受け入れ止めて下さい。
まずイスラム教徒自体いらない、しかもシリア内戦に日本は何も責任の一端が無い。ロシアとアメリカとトルコと中東湾岸諸国が責任持って引き受けて+8
-0
-
202. 匿名 2017/02/11(土) 09:00:33
>>173
政府の借金だけじゃない。
日銀の借金も今後は増えていくよ。
そうしたら日銀の発行したお札は、信用を失い、紙くず同然となる。
だからBITコインが注目されている。
+0
-5
-
203. 匿名 2017/02/11(土) 09:37:59
>>37
国会議員の年間歳費は衆参両方で訳7000億くらい
半減だから3500億
この3500億をどう思うか・・・・+1
-0
-
204. 匿名 2017/02/11(土) 10:38:35
国民1人あたり約841万円
↑
政府の借金なのに「国民一人当たり」って比喩はないよね。
それを言うなら「国会議員一人当たり」だろw+11
-0
-
205. 匿名 2017/02/11(土) 11:07:22
なぜ、国民が借りてるっていうイメージを植え付けるんだろうか。借りてるのは政府。貸してるのは国民。+13
-0
-
206. 匿名 2017/02/11(土) 11:52:07
国の借金なんて嘘。
それ以上の資産がある。
それに借金といわれている国債は、国民の負債でなくて政府の負債。
私たち国民の税金から返すものではないし、国民は貸した利子によって恩恵を受けてる。
諸外国からお金借りてるわけでもないし、むしろ借金貸せる資産が国内にあるということ。
税金引っ張るための嘘に煽られないで。+9
-0
-
207. 匿名 2017/02/11(土) 13:06:22
自分の借金みたいな言い方やだ
+8
-0
-
208. 匿名 2017/02/11(土) 13:18:47
ばらまいてる場合ですかね?あなた達の給料減らしませんか?+5
-0
-
209. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:15
こうやってまた国民を煽って不安にさせて増税しようって言うんでしょ。
あのさっ、日本はギリシャと違って国債は日本人が買ってんだよ!
歴代政治家が無能すぎた結果、国が日本国民にこれだけ借金したんだろ!+6
-0
-
210. 匿名 2017/02/11(土) 15:01:09
>>45マイナンバーと口座の紐付けとかそうだよね
+3
-0
-
211. 匿名 2017/02/11(土) 15:05:17
国民に負担させるのではなく、居眠り政府に投じている金額をなぜ見直せないんだろう。
+1
-0
-
212. 匿名 2017/02/11(土) 15:14:42
また~朝日かよ、麻生が国民の借金
ないってYouTubeで本人が言ってたよ(笑)
朝日は国民にマイナスイメージ必死に
なって洗脳してる
バカじゃないの?
もう朝日なんて信じねーんだよ
+7
-0
-
213. 匿名 2017/02/11(土) 15:22:19
外国人の生活保護なくして
国民健康保険は外国人専用の
医療保険民間を立ち上げて
外国人は個別に健康保険
支払い分だけの医療に入るように
してください。
国民健康保険は国民の為の健康保険
です。
これだけでも全然違うと思う。
+6
-0
-
214. 匿名 2017/02/11(土) 15:27:54
はいはい 財務省恒例の借金アルアル詐欺!!馬鹿馬鹿しい....みなさーんだまされないでね!!+4
-0
-
215. 匿名 2017/02/11(土) 15:29:23
トピ アサヒ系ソースだし。?だよ。+2
-2
-
216. 匿名 2017/02/11(土) 16:13:40
東大卒は官僚に向いてない。+3
-1
-
217. 匿名 2017/02/11(土) 16:16:03
麻生、お前他人事みたいに言ってんなw
随分税金がお前ら一族に流れてるのに。妹さんお元気?+0
-3
-
218. 匿名 2017/02/11(土) 17:08:40
地方市町村含めた議員様のボーナスをまず無くそうか。
2世以降の世襲議員は各種お手当てもつけなくていいよ。+4
-0
-
219. 匿名 2017/02/11(土) 17:30:29
久しぶりに良いニュースだね+0
-1
-
220. 匿名 2017/02/11(土) 19:23:10
借金は計画的に。+2
-0
-
221. 匿名 2017/02/11(土) 20:11:44 ID:irAK5o9ISb
>>14賛成!!!+2
-0
-
222. 匿名 2017/02/11(土) 20:27:32
国政も小池都知事にお願いするしかない。+1
-0
-
223. 匿名 2017/02/11(土) 21:12:13
インターネットが普及してよかった。
今はネットで真実を知ることができるからね。
もう騙されないよ。
テレビも嘘ばっかだし、朝日新聞も信用してない。+3
-0
-
224. 匿名 2017/02/13(月) 01:46:14
テロ朝のエセプロパガンダです
日本は世界一の対外債権国で、その国債を持っているのが国民、つまり日本国民は世界一の債権国である日本の債権者です
お金を国民に返すのは日本政府ですが、その日本政府にお金を返さなければならないのは世界中の、日本からお金を借りている国々です
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
去年末時点の「国の借金」は、国民1人あたり約841万円になりました。 財務省により