-
1. 匿名 2017/02/10(金) 20:35:08
私は激怒した。居間の机に出して置いた煎餅が消えていたのだ。私には夫も無ければ子も無い。可愛い三歳の仔犬と慎ましい暮らしだ。問うてみようか否か。私は部屋の隅で俯いている彼の方に目をやった、、、+169
-1
-
2. 匿名 2017/02/10(金) 20:35:47
我輩は主婦である。+57
-6
-
3. 匿名 2017/02/10(金) 20:36:00
ブヒ+1
-3
-
4. 匿名 2017/02/10(金) 20:36:07
やあ、久し振りだなあ
息災であったかい?+111
-0
-
5. 匿名 2017/02/10(金) 20:36:13
メロスは激怒した。+11
-1
-
6. 匿名 2017/02/10(金) 20:36:39
だめだ、友達の腐女子がすきな某文豪バトル漫画が頭をよぎる笑+8
-6
-
7. 匿名 2017/02/10(金) 20:36:52
吾輩は無職である。希望はまだない。+141
-1
-
8. 匿名 2017/02/10(金) 20:36:58
煎餅はいかにして消え失せてしまったのであろう。
+102
-1
-
10. 匿名 2017/02/10(金) 20:37:08
生まれてすみません。+15
-2
-
11. 匿名 2017/02/10(金) 20:37:10
直木賞+1
-2
-
12. 匿名 2017/02/10(金) 20:37:21
竹取の翁といふものありけり+10
-2
-
13. 匿名 2017/02/10(金) 20:37:58
+12
-12
-
14. 匿名 2017/02/10(金) 20:37:58
煎餅は私が食した。すまぬ。+97
-2
-
15. 匿名 2017/02/10(金) 20:38:09
いとおかし。+11
-4
-
16. 匿名 2017/02/10(金) 20:38:20
冬は夜。ガルちゃんの夜長は更なり。+50
-2
-
17. 匿名 2017/02/10(金) 20:38:20
かやうなゐきものを
うつとりとしてながめいずるも+10
-1
-
18. 匿名 2017/02/10(金) 20:38:36
西郷どんでごわす+2
-7
-
19. 匿名 2017/02/10(金) 20:39:04
普通に雑談したかったな( ; ; )+3
-29
-
20. 匿名 2017/02/10(金) 20:39:17
美味しいパスタ作った+0
-12
-
21. 匿名 2017/02/10(金) 20:39:52
精神的に安定していない者はばかだ。
byこころ+15
-5
-
22. 匿名 2017/02/10(金) 20:40:12
坂本龍馬でごわす+1
-7
-
23. 匿名 2017/02/10(金) 20:40:24
>>1
主が秀逸過ぎて浮かばぬ…すまん+108
-1
-
24. 匿名 2017/02/10(金) 20:40:29
旦那はん・・ 前のトピックを貼っておくんなまし?お嫌い?+5
-4
-
25. 匿名 2017/02/10(金) 20:40:39
わしは坂本龍馬じゃき。+0
-6
-
26. 匿名 2017/02/10(金) 20:40:46
われをあざむきしか+5
-1
-
27. 匿名 2017/02/10(金) 20:41:22
that'sdance+1
-2
-
28. 匿名 2017/02/10(金) 20:42:57
小生、すでにビィルを少々やりすぎて頭がぼんやりとしている。この高尚なトピィクサロンに参加する資格はない。
+120
-1
-
29. 匿名 2017/02/10(金) 20:43:27
>>1
犬は観念したやうに顔を上げると、大きな目を潤ませて弱々しく鳴いた。>>1は犬のいじらしさに、煎餅など如何でもよくなってしまった。
+124
-0
-
30. 匿名 2017/02/10(金) 20:43:38
このような所で不毛な時間を費やしてしまうとは、愚かなり。+64
-1
-
31. 匿名 2017/02/10(金) 20:43:43
>>1
続き読みたい!笑+30
-3
-
32. 匿名 2017/02/10(金) 20:45:06
頑なにいじけたガルの心の闇は深い。+7
-3
-
33. 匿名 2017/02/10(金) 20:45:25
金髪の男が「亀羽目破」と叫びながら両手を前に突き出し、光の玉が振り伊座と云ふ男に向かって伸びる。これは駄目かと思いきや、振り伊座は高笑いしながら「我輩の戦闘力は五拾三萬ですよ」と云ふのである。+76
-0
-
34. 匿名 2017/02/10(金) 20:46:11
私は今、『たらこすぱげてい』というものを食べている。
巷ではよく食されているもののようだ。
すぱげていの麺の量なるものを間違えてしまったようで殆ど味がない。+89
-0
-
35. 匿名 2017/02/10(金) 20:49:23
>>21
しからば小生も馬鹿である。じつに愉快!+26
-0
-
36. 匿名 2017/02/10(金) 20:50:18
今宵は随分と冷えますね。
先刻の唐突な雪には驚かされました。
雪の降る東京は嫌いではありませんが、如何にせん不慣れでございますので、歩く足も慎重になります。+40
-0
-
37. 匿名 2017/02/10(金) 20:50:40
どうやら印古円座というものであるらしい。
さて、どうしたものだろうか。+23
-0
-
38. 匿名 2017/02/10(金) 20:53:00
そんなことを考えて、一体何の役に立つのです。
明日は土曜日ですよ。+47
-0
-
39. 匿名 2017/02/10(金) 20:54:07
今日は月がきれいですね。
そんな言葉を言われてみたいものだ。しかしながら私のやうな怠惰な女に言う男などいないのだ。+56
-0
-
40. 匿名 2017/02/10(金) 20:59:15
やれやれ。お前たちはほんとうに飽きるということを知らないのだな。
+36
-0
-
41. 匿名 2017/02/10(金) 21:03:21
>>37
鶏の玉子を食べて栄養をつけ、安静に過ごすのが一番である。
空気を介して他人に感染するので気を付けるべし。+34
-0
-
42. 匿名 2017/02/10(金) 21:04:12
嫉妬こそ生きる力だ。+12
-0
-
43. 匿名 2017/02/10(金) 21:07:12
文豪風と言われてもよく分からないのだが、我が輩は猫ではない。+22
-2
-
44. 匿名 2017/02/10(金) 21:09:01
本日の我家の夕餉は牛鍋であったが国内産の牛肉の値段の高さに吃驚致した
止む無く亜墨利加産の牛肉で牛鍋にした次第である
嗚呼…亜墨利加産の肉には甘さが足りぬ
友人の渡部にも至極不評であつた+45
-1
-
45. 匿名 2017/02/10(金) 21:12:01
神よ、何故南朝鮮を見捨てたもうたのか+3
-0
-
46. 匿名 2017/02/10(金) 21:12:46
柱の時計も九つを打ちおお寒きことと火のうへに手をかざせば懐のすまほがきんこんとらいんの返信あるを告げたり。+14
-0
-
47. 匿名 2017/02/10(金) 21:15:47
+2
-0
-
48. 匿名 2017/02/10(金) 21:17:58
+3
-0
-
49. 匿名 2017/02/10(金) 21:19:37
>>29
1は犬の傍らにそつと腰を下ろし、うなだれる犬の頭を優しく撫でてやる。指先からじんわりと温かさが伝わつてくる。
胸元に付いたせんべいの欠片をとつてやつているうちに、ふと数日前の出来事を思ひ出した。+37
-0
-
50. 匿名 2017/02/10(金) 21:19:44
南蛮由来のちよこれいとぱんなるものを食す。なかなかに美味である。+12
-0
-
51. 匿名 2017/02/10(金) 21:24:30
以前のサロンで語っておられたご婦人がたが再び集っているのだね。今宵、楽しい話を聞かせてくれたまえ。+38
-0
-
52. 匿名 2017/02/10(金) 21:29:01
玄関を抜けるとそこは雪国だった
うむ、なるほどいやに冷えると思うたら雪が降っておったのだな
+24
-0
-
53. 匿名 2017/02/10(金) 21:32:48
ああ、罪なるものよ!
我をこんなにまで抱き込んで
ほんのわずかのいとまさえ自由にはさせてくれぬとは!
なんとそなたは罪作りなのであろうか!
その罪深きやつがらの名は…
こたつ
+38
-0
-
54. 匿名 2017/02/10(金) 21:34:47
>>20
文豪風なら 食べないバージョンw
一寸ばかりか空腹を覚えたような気さえして来た所に、なじみの友人から
パスタなるものを貰った事を思い出し調理すべきかと思案するが、やはり
元来の横着者には無理であろうと早々と諦めごろりと横になった。+32
-0
-
55. 匿名 2017/02/10(金) 21:37:10
>>51
音楽の番組成る物を見て、星野なる好人物の歌に世間が酔いしれていると、
知ったが、私にはさほど魅力が伝わっては来なかったw+18
-1
-
56. 匿名 2017/02/10(金) 21:37:33
ストウブの燃料が切れひどく寒い
外は雪がちらつき始めた
小生はなすすべなく、早いが布団に入る
そこへ8歳なる飼い猫がナーゴと喉を鳴らしながら布団に入ってきた
これなら暖かく眠れそうだ+40
-0
-
57. 匿名 2017/02/10(金) 21:38:57
>>53
猫など呼んでも来ないくせに、このこたつの魅力だけは
儂よりも幾分も知り抜いている故に、冬ともなると
炬燵を開くと中には猫が詰っているのだ
+20
-0
-
58. 匿名 2017/02/10(金) 21:40:13
>>56
滋養の付く卵酒など飲むと今頃でも良く寝られるようだと聞くよ
+13
-0
-
59. 匿名 2017/02/10(金) 21:41:53
柴犬の魅力たるもの 一言では表現できぬ。
愛くるしいかとおもへば、けふは知らん顔なぞしおって!
匂いはまるで焦げ臭いパンのようでもある。
+34
-0
-
60. 匿名 2017/02/10(金) 21:44:06
火にあたりながら静けき夜半の窓に目をやれば白きもの風に舞いたり。
羊毛のけっとを掻き寄せ、サテ明日はいかほど積もるかと湯飲みに茶を継ぎ足す。+15
-0
-
61. 匿名 2017/02/10(金) 21:44:57
嗚呼、明日は酷く寒くなると云うのに、自転車をがむしゃらに走らせ仕事に行かなくてはならない。
暖かい部屋で玄米茶でも飲みながら、此処を見ていたいものだ。
+24
-0
-
62. 匿名 2017/02/10(金) 21:46:24
週末の予定など考えてもみたまえ、
どこに行っても芋のごった煮のように
人で溢れ返っているのだ。
やはり週末は外出せずにいるのが良い。+28
-0
-
63. 匿名 2017/02/10(金) 21:48:42
>>61
明日は天気がさほど良くないようだから暖かくして
暖かいコートに中には毛糸のパンツなど着込む、
腹巻もあると尚よい。風邪など召さぬように。+11
-0
-
64. 匿名 2017/02/10(金) 21:49:52
夕飯の饂飩など啜りながらここをぼんやり眺めていると
幸せと言うのは案外こういうもののことなのではないのかと
思う金曜日であった。+34
-0
-
65. 匿名 2017/02/10(金) 21:51:43
>>59
お隣さんの所の茶色いあの子ときたら人を見て顔色を変えたりするものだから
ちょっとばかり可愛くないと思ってしまうのよ。+7
-0
-
66. 匿名 2017/02/10(金) 21:51:57
定期的に上がるこのトピツクにこころ弾ませ、ビイルを呑みながら眺めるこの週末の心地よさ+34
-0
-
67. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:22
我が娘が帝大の二次試験に向けて必死に机に向かっている
それなのに、この母ときたらがるちやんにうつつを抜かしているという樣だ
+15
-2
-
68. 匿名 2017/02/10(金) 22:05:55
>>58
卵酒なるもの、どのやうにこさえるのか分からぬので、アイふぉんといふ文明の利器で調べてみる
こさえ方はなんとなく理解したものの、そもそも卵も酒もない
やはりただただ眠るしかないやうだ
>>58殿、すまない。今度ともに酒を酌み交わそう+21
-0
-
69. 匿名 2017/02/10(金) 22:13:02
齢四十にもなるが今だに足の指には霜焼け、非道く乾いた両手には赤切れが、冬の訪れと共にやって来る。炊事場にて皿などを洗うがまあその手の痛いこと。近頃は護謨手袋も内に起毛を施して居るものがあり、其れを嵌めるやうにしては居るのだが、酒杯ひとつ洗うのに嵌めるのはいささか面倒なのだ。結果、冬中治ることはない。そうして今宵も、床に就く前にワセリンを両手に塗りたくり、布手袋を嵌め眠りに就くのである。+21
-0
-
70. 匿名 2017/02/10(金) 22:20:30
友が感冒にかかりしとのらいんに「始めに熱が上がり脳症といふものに気を付けるが肝要ときく。明日にでも離連座なる薬をもらいたまへ」と返信し、追伸に兎の不敵に笑ふすたんぷを送りたり。+13
-0
-
71. 匿名 2017/02/10(金) 22:28:22
>>47>>48
この男性は何方?ワタクシ、こんな軟派な方にサロンの出入りをして欲しくないわ。+11
-0
-
72. 匿名 2017/02/10(金) 22:38:26
我が粗末な庵には炬燵なるものが有りはしないため、こうも寒さが力を持っておると終日布団から出ることはないのだ。そこですることといえば決まってがあるずちやんねるなるものであるが、これはほんに辞めどきがわからぬものだ。+12
-0
-
73. 匿名 2017/02/10(金) 22:38:56
>>69
良い方法が有りますぞ
炊事場の蛇口に、西洋式の、伸びる拡散式ホースは備え付いておりますかな?
私も荒性なもので、水に触れなくても済むよう、少量の汚れには、ホースの首根っこを摑んでちょいとばかり乱暴に振り廻し
圧のみで汚れを落としておりますぞい+14
-0
-
74. 匿名 2017/02/10(金) 22:46:15
>>59
ほぉ。御宅のお柴さまは焦げたパンの匂いですか。うちのは香ばしい唐黍煎餅の匂いがしております。其々に違いがあって面白いですな。+16
-1
-
75. 匿名 2017/02/10(金) 22:57:51
>>73
助言いただき有難く存じます。伸びる拡散式ホース、有りますとも有りますとも!早速貴殿の真似をして、乱暴に振り廻してみますよ。+13
-0
-
76. 匿名 2017/02/10(金) 23:03:25
今宵のやうに冷え込む夜とは正反対の暖かい部屋でグイと飲むコオラの美味いこと。喉をシュワシュワと鳴らすあの飲み物は、年中風呂上がりの私を冷蔵庫から誘惑するのだ。嗚呼、書いていると又飲みたくなったではないか。+19
-0
-
77. 匿名 2017/02/10(金) 23:07:38
風呂の湯が冷めぬよう追いだきのぼたんを押す。
ようやく温くなったようであるが火の前から離れられぬ。はやく暖まりホットミルクなぞ飲めば善く寝られるものを。+10
-0
-
78. 匿名 2017/02/10(金) 23:09:16
芋の油揚げを食らうかどうすまいか
+11
-1
-
79. 匿名 2017/02/10(金) 23:30:18
>>39
それを言ふ。なれば私として同じ事。
この時勢 婦女子は如何なる事も出来て当たり前と言われる始末でございまする。
+8
-0
-
80. 匿名 2017/02/10(金) 23:34:14
>>67
御息女に吉報が賜りますよう。
+8
-0
-
81. 匿名 2017/02/10(金) 23:42:07
>>78
ええい!食べて仕舞え!私とて、揚げもちを食らったばかり也+13
-0
-
82. 匿名 2017/02/10(金) 23:57:27
本日齢二十二を迎えし小生
本日も睡眠と仕事にて一日を終える所存であった
だが仕事に励む途中、職場の方から祝の一言と共に洋菓子を頂いてしまった
小さな娘さんから頂いた『お誕生日おめでとう』の可愛らしさといったら如何程のものであったか+22
-0
-
83. 匿名 2017/02/11(土) 00:16:04
今夜は、あの時より大きいな。
ただ、交わすこともなく見上げた。たまたまだったのさ。
「月が綺麗だね。」
+8
-0
-
84. 匿名 2017/02/11(土) 00:27:25
今日の昼頃の出来事
麗らかな日差しの中うとうとと舟をこぐ
雪が舞い散る公園にて
未だ暁覚えず+7
-0
-
85. 匿名 2017/02/11(土) 00:35:05
>>82
貴殿の御誕生日に乾杯!
日付けが変わつてしまつたことには目を瞑ってくれたまへ
+11
-0
-
86. 匿名 2017/02/11(土) 00:39:31
みな、こう寒くては朝が遠い。
暖かくするように。+12
-0
-
87. 匿名 2017/02/11(土) 00:40:13
+14
-0
-
88. 匿名 2017/02/11(土) 00:42:28
>>86さんは凄いお屋敷の旦那様みたい!使用人に語り掛けてる的な
お優しい旦那様♡+7
-0
-
89. 匿名 2017/02/11(土) 00:48:12
寝なければならぬ。もちろん彼女はそんなことは知っていた。しかしスマアトホンがそれを許さない。余談だがこのスマアトホンのちに平成の一強の神器と呼ばれるようになる。ふと、彼女は立ち上がった。その目には哀しみと、少しの焦りが映っていた。このような仕草を見ると、たいてい人々は彼女のことを変人と評したが、何のことはない。単に尿意が襲ってきたので厠へ行くらしい。しかし勿論、世間一般が騒いだところで彼女しか知り得ぬのだ。+7
-0
-
90. 匿名 2017/02/11(土) 00:49:25
+15
-0
-
91. 匿名 2017/02/11(土) 01:00:02
僕がジャージで行くと、彼女は目を見開いて言った。
「それって何なの?」
僕はいささか戸惑いながら答えた。「ジャージさ。君の質問に答えるならね。」
「知ってるわよ。私が言いたいのはそういうことじゃないわ。」彼女は少し怒っているようにも見えた。
「僕はジャージが好きなんだよ。君がボブ・マーリーを好きなようにね。これって問題ある?」
「この世の摂理的にってこと?」
「そう、この世の摂理的に。そんなものが本当に存在するならね。」
彼女はしばらく考えて、諦めたように首をすくめた。僕は彼女のこの仕草が好きで、よくこんな風にわざとはちゃめちゃなことを仕掛けた。
+13
-0
-
92. 匿名 2017/02/11(土) 01:19:40
寝るが良い、寝るが良い、我流民よ。華の金曜日も既に終末を迎えておる。明朝は目出度き建国記念日であるぞ。祝うが良い、祝うが良い。+8
-0
-
93. 匿名 2017/02/11(土) 01:23:28
外は粉雪舞う極寒の中、拙宅の炬燵で暖を取りながら氷菓子を喰らうこの悦楽よ。ああ、我は痩身とは無縁なり。+10
-0
-
94. 匿名 2017/02/11(土) 01:28:52
やあ、諸君!
再び此処で会えた事が至極嬉しくて仕方がなく、、
暫し言葉を失ってしまった程だよ。
サロン開催の告知を見つけた時の私の心情を察してくれるだろうか?
皆様も私と同じ心境であろうか?
・・いや、これは我ながら愚問であろうね。
私などよりも、皆様の方がずっと嬉しかったであろうし、飛び上がって喜んだ筈に違いあるまいから。+15
-1
-
95. 匿名 2017/02/11(土) 01:29:18
酒よりも薬よりも恐るべきもの。それが昨今巷で流行っている少女掲示板だそうな。更に恐るべきは其処に集うのが少女では無く熟女であるという事実だ。一度嵌れば抜け出せぬ、蟻地獄にも似た厄介なものだと我は噂に聞き及んだ。+14
-0
-
96. 匿名 2017/02/11(土) 03:00:32
毎度、時流にのる事叶わない鈍重な私である。
出遅れ感を過去二度に渡って味わった私である。
取り急ぎ慌ててサロンに駆けつけた前回。
しかしながら、時すでに遅く祭りの後‥
皆が引き揚げ人の気のない夜半のサロンにて、独り寂しく呟いた事を懐かしく思い出す私である。
だがね、今回の私はひと味違うようだ。
サロン開始からそう時間はたっていないのだから。
自分で自分を誉め称えてやりたい気分であるよ。
・・だが、しかし、、
サロンが賑わう黄金時間を過ぎてから訪れる辺りが、私のもって生まれた性分なのかもしれないね。
いいさ、笑ってくれたまえ。
よし!明日に備えて眠るとしようか。
明日はどの様な方が訪れ、どの様な話が聞けるのだろうか?
年甲斐もなくわくわくしてしまう私である。
遠足の前日の夜、中々に寝付けなかった事があったな等と思いだしながら・・
早寝早起きの皆さんを見習わねばと思いながら・・
床に就くとしよう。+15
-0
-
97. 匿名 2017/02/11(土) 05:25:30
>>74
やれ、犬話に花が咲いておりますなあ。
小生も仲間にいれてもらってよろしいですかな?
拙宅の仔はトイブウドルでありますが、お柴さまとは異なる種類の匂いがいたしますのです。
巧い表現が思い付きませんが、、、
あえて例えるとするならば、水泳場の脱衣室のすえた匂いとでも申しましょうか?
あの、むうっとした籠った匂い、、、
いやはや何ともたまりません。
可愛い仔らの匂いには中毒性がありますな。+7
-0
-
98. 匿名 2017/02/11(土) 05:44:58
吾輩は文豪風に成りたく、時、遅れて 誰一人居ないサロンを訪問したのである。『文豪風の口調で雑談するトピックサロン』前回のである。聡明な先輩方の綴る言葉を先日、読んで感服つかまつったのである。←武士風ですまぬ、その中で『負もまた風情、涙を拭くが良い(ハンケチ)』に肩を震わせ大笑いし、そのあと『負魔』と云う聞き慣れない言葉を目にした時、更に奥深い愉快さを吾輩は堪能したのである。つまり、マイナス魔をこのように料理する文学の素晴らしさに天晴れし、吾輩は三度の飯より虜になり癒されたのである。
+13
-1
-
99. 匿名 2017/02/11(土) 08:27:52
やあ皆さんおはよう。細君がパンを焼いたのだが如何かな?寒いから暖炉の近くへお寄りなさい。+9
-0
-
100. 匿名 2017/02/11(土) 10:18:58
皆様、雪をご覧になりまして。
お布団に再び入るのもよろしくてよ。+9
-0
-
101. 匿名 2017/02/11(土) 10:20:53
>>98
すまぬ、指がマイナスに滑った。
楽しく読ませて貰ったよ。+12
-0
-
102. 匿名 2017/02/11(土) 10:23:13
やあ、三たび皆様にお目にかかれるとは…
息災であられたかな?
わたくしは些か胃の腑をやられていたよ
図体ばかり大きくなり、心根は細くなってしまったやうだ
とかく、この世は生きづらいものだね。+17
-0
-
103. 匿名 2017/02/11(土) 10:59:16
私は粗忽者である。
時計の針がてっぺんを跨いだ辺りから記憶かない。
+9
-0
-
104. 匿名 2017/02/11(土) 12:28:50
応答する者が少なきことがまた良し
それでこそ文豪トピツクなのだ+13
-0
-
105. 匿名 2017/02/11(土) 13:20:35
>>104
ええ、確かにそうでございますわね。
少なき事が文豪トピツクらしさでありますものね。
ただ、心配なんですの。。。
少なき事は今後の文豪トピツクにどの様な影響を及ぼすのでありましょうか、と。
トピツクたての際に憂き目にあわないものかしら、と。。。
そこでわたくしは勇気をふるい決意致しましたの。
駄文である事は百も承知の上の投稿を。
嗚呼‥どうか皆さん、私の文才の無さに目をつぶってくださいましね。+12
-0
-
106. 匿名 2017/02/11(土) 14:22:41
>>105
貴女様の勇気に敬意を表しますぞ。
貴女様はお顔をあげて胸を張ってよいのです。
今ここに、貴女様とは比べ物にならない位の不器用な男が登壇したのですから。
さっ、お顔をあげるがよろしいぞ。+13
-0
-
107. 匿名 2017/02/11(土) 14:32:13
はてさて‥何を書いたら良いものか‥‥
サロンに意気揚々と乗り込んできたはいいものの‥
そんな思案にふけっている間に時が過ぎるのが私の常であるのだよ+14
-0
-
108. 匿名 2017/02/11(土) 14:51:16
投稿求ム!!!
プロ、アマチュア不問
+10
-0
-
109. 匿名 2017/02/11(土) 15:58:13
人気のないところを好むのは、変態の性だね。
文字の香りを嗅ぎたくはないのかな?+13
-0
-
110. 匿名 2017/02/11(土) 20:03:39
皆さん、どうぞ勇気をお出しになってくださいな。
プロ、アマ問わぬという事らしいですわよ。
文字の香りを直に嗅ぎにいらしてくださいまし。+11
-0
-
111. 匿名 2017/02/11(土) 22:13:58
いつにも増して人通りが少ないぢゃないか。
みなは一体何処へいつたというのかね?+10
-0
-
112. 匿名 2017/02/11(土) 23:56:52
正にそれなのだよね。
文学を愛する愛すべき方々は一体何処にきえてしまったのであろうか?
私などはつい先刻まで、世界戦争と銘打たれた活動写真を見ておりました。
ぶらぴなる異国のスタアの手に汗握る活躍ぶりに、見惚れておった処であります。
実は、死人を相手に闘う物語が我輩のお気に入りでありましてなあ。
中でも『歩く死人』という米国の芝居は世紀の傑作ではないか?とすら思っております。
だりるとかいう武に秀でた屈強な男の活躍ぶりを是非一度観て戴ければ、と。
今で云うところのつんでれとでも申しましょうか?
興味を持たれた方がおりましたら是非!
・・と、多分に己の趣味に走ってしまったようだ。
すまないね。いつもの私の悪い癖が出てしまったよ+10
-0
-
113. 匿名 2017/02/12(日) 02:00:09
此処の皆様は早寝早起きを信条とし、慎ましく穏やかな日常をおくっておられる方が大半とお見受けする。
宵っ張りな私も皆様を見習い、早寝早起きを実践すべきであるのでしょうな。
いや、しかし、既に時計の針は・・
嗚呼‥今日も・・
明日は日曜だからと自身を慰める事しか出来ない私が何とも不甲斐ないばかりであるのさ。+8
-0
-
114. 匿名 2017/02/12(日) 10:03:38
読者は一定数いるのだがね‥‥
はて、書き手は何処におるのだろうか?
おーい!君達出てきたまえよ
読者の皆様が退屈しておられるご様子だよ+10
-0
-
115. 匿名 2017/02/14(火) 20:04:12
他人とうまくやっていくというのはむずかしい。
鯖缶か何かになって一生寝転んで暮らせたらどんなに素敵だろうと時々考える。+7
-0
-
116. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:12
おやおや、鯖缶とは!
そこに鯖缶をもってくるとは、貴殿はなんとも味のあるお方ですなあ。
わたしなぞは、深海の砂上にゆるりと横たわって獲物がきたら口を開けるアンコウになりたいものだ、と以前考えた事がありますがね、貴殿に比べれば何とも俗物的な発想である事よ。。
いや、その発想に感服致しました。
とどのつまり、、
人間が思考する能力を失えば悩みというものが存在しえない事になりますな。
しかし、そうなれば文学を楽しめない、、
死人物語が楽しめない、、
嗚呼、、なんとも痛し痒しでございますな。+5
-0
-
117. 匿名 2017/02/17(金) 00:59:34
やあ! 文豪フェチの皆さん、こんばんは!
サロンの黄金期は過ぎたというのに‥‥
いまだサロンを訪れる方々がおられようとは!
かくいう私も‥
その中の一人である事が何とも照れくさくあるのだがね。ハハハ
ついついなんとなしに此処のサロンを覗いてしまう私だが‥
ご同輩がいる事に顔が緩みにやりとしてまう私である。
せんちめんたるな気持ちにならないですむのは貴殿方のおかげですな!
文豪サロンフェチの皆様に乾杯!+7
-0
-
118. 匿名 2017/02/18(土) 10:56:05
あら!
まだ、サロンを訪問される方がいらっしゃるのですねえ。サロンに名残を惜しんでいるのは、わたくしだけかと思っておりました。
なんと嬉しい誤算でありましょう!
他と一線を画すこのとぴっくす。
言の葉への造詣の深さはもとより。。
言の葉をこれ程迄に慈しむ人達を他のとぴっくすではついぞ見掛けた事ございません。
だからなのでしょうね。
心がほこっとあったまり癒されますのは。。
この季節なおさら実感致します。
巷では、春一番が吹いたとか吹かなかったとか。。
季節の変わり目、皆様どうぞ御自愛くださいませ。+5
-0
-
119. 匿名 2017/02/19(日) 03:54:24
おいおい、まだ此処に来る方がおられるのかね?
もう開店から随分たつというのになあ
そんな物好きは、この我が輩だけだと自負しておったのに、、いやはや、、参りました
何を隠そう、、我が輩は、、
文豪サロン過疎フェチでありましてなあ
サロンが隆盛を極めた後、
徐々に過疎りだした頃合いを見計らい、
ひっそりと登壇する事に快感を覚えるフェチであるのです
おや、聞かれもしないのに自身の趣味嗜好を白状しちまいましたなあ
いや、失敬! 許してくれたまえよ
ではこれにて失礼+6
-0
-
120. 匿名 2017/02/23(木) 09:01:53
やれ、、どっこいせーっと!
もう、このサロンを訪ねてくる酔狂な客人は私以外にいるまいね!
ようやっと、床の掃き掃除を終えた所だよ。
では、表の看板の電源をおとしてくるとしようか。
いや、私はサロンの主ではないのだがね。
戸締まりしてないのが、気にかかっていたものだからね、老婆心ながら戸締まり役をかって出た訳さ!
おっ、外は寒いねぇー!
皆さん、お風邪など召さぬように。
では、また!
バタン+6
-0
-
121. 匿名 2017/02/27(月) 03:12:48
な、なんとっ!!
いいかい?お前、
よく聞いておくれ!これは事件だよ!!
文豪サロン過疎フェチが私の他に3人もいたんだからねえ。
これを事件といわずして何といえばいいものか、、
いや、まさしく青天の霹靂だよ!
私が床を掃いてるさまを・・
私が寒っと独り言ちたのも・・
オーバァの襟元をたてて肩を丸めた姿も・・
名残惜しげに扉を閉めて一礼したのも・・
全て見られていたと、、そういう事だろうかね?
彼らは何処から私を見ていたんだろうかねえ?
人の気配など一切感じやしなかったのだよ?
なんと忍の様ではあるまいかね?
いやはや、なんとも恥ずかしい限りだよ。
そしてね、なんとも嬉しくも面白くもあるのだよ。
私と同じフェチがこんなにいる事に。
言葉を発する事なく息を潜め、ただただ見守ってくれる、、なんとも奥ゆかしい方々がいる事に。
ついつい口元が緩んでしまうのだよ。
嗚呼・・
彼らはどの様な人なのだろうか?
彼らの愛読書はなんだろうか?
彼らの人となりを想像するのも、これまた一興であるねえ。
ただね、心配事があるのだよ。
彼らは怒ってやしないだろうか?
私が勝手にサロンの片付けをしてしまった事を・・
え?うん、扉は閉めたが鍵はかけてはいないがね。
ん?そうか!そうに違いあるまいね!
こんな事で腹を立てるような人達ではあるまいね!
お前に話をきいてもらって心のつかえがとれたよ。
いつもすまないね。お前。+4
-0
-
122. 匿名 2017/03/10(金) 02:10:29
やややっ!
なんとまあー!
まだ、二人もいるじゃあないか?!
そうだよ、恥ずかしながら自前の投稿に自分で
ボタンを押したのだが‥‥何か?
いやあ、手前味噌ですまないねえ 失敬!
という訳だから、私以外に二人いる・・
という事になるのだよねえ
酔狂な客人が三人もいるという訳だよ!
いやあ、愉快愉快!
文豪過疎トピの・・
なんとも言いあらわせない抗いがたい魅力
それをわかっているのは、この私だけだと‥
そう思い込んでいたこの私のなんたる浅はかさよ‥
こうなったら根比べだね 笑+2
-0
-
123. 匿名 2017/03/11(土) 09:42:27
やあ、君!おはようさん~!
・・ってーーーーっ!? まだいるーーーっ!!
私以外にまだいるのねえ?!
・・おっといけない!素が出ちゃった 笑
・・・・気を取り直してっと。
いや・・とにもかくにも驚いたよ!
私の一人勝ちだとたかをくくっていたものだから、なおの事驚いた訳だよ!
そう・・私は勝負しているのさ。
人知れずこっそりとね。
私程この文豪トピを愛してやまぬ者はいない筈、と
過疎った後も未練がましく覗いては、
足跡を残していく・・
そうせざるを得ないほどに、
私の文豪トピ愛は深いのだという事を
サロンの歴史に刻みたく・・
その一心で今日迄、しつこく頑張ってきたのだよ。
嗚呼・・しかし、
私と同じく・・いや私以上にしつこい御仁がおられた事に脱帽するしかあるまいね。
いや、勘違いなさらぬように。。
しつこい、とは私流の最大の賛辞なのだから!
いやはや、参りました!!
‥‥‥と、見せかけて+0
-0
-
124. 匿名 2017/03/11(土) 19:02:22
さて、と!
そろそろ鍵を閉めなくてはなるまいね。。。
年甲斐もなく、根比べなど・・
久方ぶりに心が踊ったこの数日でありました。
いや、長らくお世話になりましたなあ。
又、サロンでお会いできる事を楽しみに。
文豪トピック万歳ー!!
では、失礼をば。。。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する