ガールズちゃんねる

花粉症でお外に出られない人達の雑談トピ♪

144コメント2015/03/29(日) 15:14

  • 1. 匿名 2015/03/28(土) 10:56:07 

    酷い花粉症です。せっかくの休日、みんなでワイワイお話ししましょ~♪

    +63

    -2

  • 2. 匿名 2015/03/28(土) 10:58:09 

    鼻セレブとお友達です。喉の調子も悪いー(>_<)
    お花見したいよー!

    +95

    -2

  • 3. 匿名 2015/03/28(土) 10:58:45 

    外に出たいけど花粉が怖い(>_<)

    +88

    -0

  • 4. 匿名 2015/03/28(土) 10:58:48 

    .
    花粉症でお外に出られない人達の雑談トピ♪

    +50

    -4

  • 5. 匿名 2015/03/28(土) 10:59:03 

    「脱毛娘」の広告が不快。
    トピずれごめん

    +37

    -12

  • 6. 匿名 2015/03/28(土) 10:59:03 

    +24

    -4

  • 7. 匿名 2015/03/28(土) 11:00:24 

    昨日の昼に開けた箱ティッシュがもうなくりそうです
    いいお天気だし、私だって布団干したり散歩したりしたいよー!
    つらい…

    +99

    -1

  • 8. 匿名 2015/03/28(土) 11:01:08 



    鼻の下がヒリヒリする(*_*;
    目も一回でもかくと、もっと痒くなって
    悪循環…

    +110

    -1

  • 9. 匿名 2015/03/28(土) 11:02:32 

    私も花粉症なので、人ごみに出たくない。

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2015/03/28(土) 11:02:44 

    花粉で目が痒すぎてコンタクトが着けられなくて、ずっと眼鏡生活です(*_*)

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2015/03/28(土) 11:03:25 

    くしゃみ30連発したとき意識が遠のきそうになりました。

    +131

    -2

  • 12. 匿名 2015/03/28(土) 11:03:30 

    何故か喉、口の奥が痒くなります
    同じような方いますか?

    +297

    -0

  • 13. 匿名 2015/03/28(土) 11:04:43 

    アレグラなかったら生活できない…

    +56

    -2

  • 14. 匿名 2015/03/28(土) 11:05:09 

    朝の鼻水で起き、顔も痒くて 化粧もしたくない

    買い物や ランチに行きたいのにー

    こんな日は 一日中 ガルちゃんだね

    +78

    -1

  • 15. 匿名 2015/03/28(土) 11:05:51 

    杉やヒノキが沢山ある田舎に生まれ育ちまだその田舎住み…
    結果両方の花粉症持ちで症状がひどい…

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2015/03/28(土) 11:06:40 

    いい天気なのに布団が干せない…

    +100

    -0

  • 17. 匿名 2015/03/28(土) 11:06:41 

    10さん
    花粉が付きにくいコンタクトありますよ
    非イオン性のコンタクトを選ぶと良いですよ

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2015/03/28(土) 11:07:20 

    病院で薬処方してもらうのと、市販薬、どちらが安いですか?薬自体は病院のが安いかもしれないですが、診察代もかかるので(^^;;

    みなさんどうしてますか〜?

    +21

    -5

  • 19. 匿名 2015/03/28(土) 11:08:09 

    毎日空気清浄機つけてます笑
    今年はくしゃみが特にひどいから、保湿成分入りティッシュをとうとう買っちゃいました!
    どうしても出かけなきゃいけない時は花粉症用メガネ、マスク、目薬持参で行きますよ笑

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2015/03/28(土) 11:08:11 

    親が花粉症でも子供は関係なく公園に行きたがる。

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2015/03/28(土) 11:08:19 

    12さん
    私も喉痛くなりますよ(>_<)
    目は痒いしクシャミは出るし鼻水は垂れてくるし、挙句喉もイガイガするから咳払い頻繁にして、職場では風邪だとおもわれて怪訝な顔されますw

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2015/03/28(土) 11:08:36 

    まだ育児中だから外に出なくていいけどどこから入ってきたのか花粉がひどい

    薬飲めないから話に関係のんしようかなって考えてるけどあれは効きますか?もう限界です

    +4

    -16

  • 23. 匿名 2015/03/28(土) 11:08:37 

    近所に立派な庭のある家があるんだけど
    でかい杉から粉が舞うのが見える…
    風向きこっちなんですけど…
    根元から切ってくれねーかな…

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2015/03/28(土) 11:08:54 

    もう何年
    お花見とかBBQしてないだろう・・・
    ( TДT)

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2015/03/28(土) 11:09:56 

    22

    鼻関係です

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2015/03/28(土) 11:11:04 

    花粉症で出不精になり4キロ太った
    辛い。。。

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2015/03/28(土) 11:13:48 

    風邪とダブルパンチで鼻が大変です

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2015/03/28(土) 11:14:09 

    お天気良くても洗濯物は部屋干しだぁ~

    +75

    -2

  • 29. 匿名 2015/03/28(土) 11:15:00 

    鼻かみすぎて、カサカサ(。>д<)
    皆さんクリームとか塗ってますか⁉
    私は化粧水とか乳液とかたっぷりめに塗ってますが、カサカサで皮がむけて鼻の穴まわりがえらいことになってます(T_T)

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2015/03/28(土) 11:15:02 

    去年までは、眼のかゆみ、鼻水で大変でした。
    …が、今年はその症状が軽い。
    そのかわりに、顔が真っ赤に、パンパンに腫れてます。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2015/03/28(土) 11:15:36 

    私は社会人になってから花粉症になったけど、子供の時からの人は可哀想。
    耳鼻科のお世話にならないと無理!

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2015/03/28(土) 11:15:50 

    18さん
    明らかに処方薬の方が安いですよ。
    飲み薬二種、点鼻薬、点眼薬二種、トローチみたいな薬、鼻詰まりが酷い時の点鼻薬を二ヶ月貰っても4000円位だったかな。
    診察含め5000円ちょいよ。
    アレグラ市販薬は一週間で1000円くらいだから。

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2015/03/28(土) 11:17:23 

    トピ主です。
    コンタクト入れられないし、
    くしゃみが止まらない(´;ω;`)

    他トピに書きにくいコト・呟き・愚痴
    話題は何でもOKでーす。
    差別発言・誹謗中傷は禁止

    まったりゆるゆる
    自由に使ってくださ~い ´ω`)ノ♪

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/28(土) 11:17:23 

    23
    うわあ…つらいですね(T_T)
    杉の木から花粉がぶわっと、想像しただけでクシャミ出ました…

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2015/03/28(土) 11:17:39 

    29さん
    耳鼻専用のリンデロン効きます。
    付けないと鼻が赤くて切れて痛いです。
    耳鼻科で出して貰えます。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2015/03/28(土) 11:17:43 

    もうこの時期は毎年スッピン…。
    嫌だけど化粧崩れてみっともなくなるよりまし…(;_;)

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2015/03/28(土) 11:19:15 

    戦後に成長の早い杉を植えまくったと聞いたが、利用しないのか?
    意味ないじゃん…花粉症患者ばかり増やして!

    木には責任ないけど不自然に杉を植えたならちゃんと管理してほしい。
    どーなってるんだか。

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2015/03/28(土) 11:19:32 

    お花見は毎年窓越しです-.-;

    でも薬飲めば鼻水は止まるからまだマシかな
    顔にはウイルス防止スプレーがいいですよ!これのおかげで、目のかゆさも和らぎました(メイクの上からでもできます)

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2015/03/28(土) 11:19:41 

    とうきょう花粉ネットを見たら絶望した/(^o^)\
    花粉症でお外に出られない人達の雑談トピ♪

    +81

    -1

  • 40. 匿名 2015/03/28(土) 11:20:02 

    私は大丈夫なんですが
    主人と息子が凄い…
    主人は帰って来ると暫く
    クシャミをしててテレビの音も
    聞こえづらくなる…
    息子は学校やお出掛けの時
    必ずテッシュ1箱持って行く…
    お金がかかってしょうがない…
    雑談じゃ無くて悪口に
    なっちゃった…

    +8

    -13

  • 41. 匿名 2015/03/28(土) 11:20:21 

    鼻のレーザー、飲み薬、注射(ステロイドじゃないやつ)、マスク、メガネしてもダメです
    一体どうすれば…

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/03/28(土) 11:20:35 

    花粉とは関係ないけど親に内緒で買って洗面台に置いておいた3個入りの牛乳石鹸が無い。
    せっかく買ったのに・・

    +7

    -20

  • 43. 匿名 2015/03/28(土) 11:21:00 

    テレビで見たんだけど花粉症って40年くらいで症状でなくなるって本当かな?
    アレルギーだし治るとかなさそうなんだけど、子供の頃から花粉症の母が実際50歳すぎて年々楽になってるって言うから、どうなんだろう…

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2015/03/28(土) 11:22:19 

    はなこさんが「今日は外に出たら死ぬよ^^」と仰っておられる・・・
    花粉症でお外に出られない人達の雑談トピ♪

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2015/03/28(土) 11:22:40 

    実際に花粉が飛んでいなくても花粉症関係のCMや映像で花粉が飛んでいるのを見ると症状が出るのは何故?
    中には想像しただけで症状が出る人もいるけど気になる(>д<)

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/28(土) 11:23:53 

    38さん、そのスプレーめっちゃ気になります!
    薬局とかに売ってますか?

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2015/03/28(土) 11:24:04 

    43
    うーんどうなんだろうね
    石原慎太郎は70過ぎて花粉症になったから人によるのかも

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2015/03/28(土) 11:24:59 

    鼻水くしゃみは当たり前だけど
    耳の穴の痒みもヒドイよー
    日本政府は スギ だけでもいいから
    全部伐採してくれ!

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2015/03/28(土) 11:25:18 

    みんなまとめて沖縄にいらっしゃい!!w

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/28(土) 11:25:28 

    妊娠中やで薬が飲めない。
    つわり、風邪で頭も痛く、この1ヶ月ですごいやつれた。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2015/03/28(土) 11:25:39 

    43さん私の父は50代後半で花粉症発症したよ。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2015/03/28(土) 11:27:34 

    38です

    売ってますよ!花粉対策コーナーにありました

    フ○キラーの"ウイルス イオンでブロック "というスプレーです
    確か900~1000円くらいだったと思います

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2015/03/28(土) 11:28:22 

    すでに50発はくしゃみしてる(;▽;)肌も荒れるし最悪だ。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/28(土) 11:28:53 

    47
    花粉症になってから40年くらいで治るってことじゃないの?
    もし本当なら子供の頃に発症すると年取ってから楽になるし、逆に中年で発症したら残りの人生ずっとつらいってことだよね
    去年から花粉症になってすでに40前の私はあと40年も待てないわ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/28(土) 11:28:59 

    今起きた。モーニングアタックで呼吸が苦しい。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2015/03/28(土) 11:29:49 

    水分とった先から鼻水になる。
    あと下腹部がムズムズしてトイレが近い

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/28(土) 11:30:01 

    鼻水出るのに鼻の奥乾燥してるような嫌な感じがつらいです。むずむず

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/28(土) 11:30:50 

    毎年耳鼻科で処方してもらう
    今年は一段ときついですね

    こないだアレルギー性結膜炎になり
    目から粘膜出てきて目閉じれなかった

    鼻酷いし目痒すぎるし
    かみすぎて頭痛いし
    熱っぽくなるし喉めっちゃ痛いし
    肌乾燥しまくるし顔腫れるし……

    娘を公園にすら連れていけない………

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2015/03/28(土) 11:32:11 

    前に亀山房代さんと言う元吉本芸人さん(故人)が三重県の名張に住んでいた頃は杉もいっぱいあったのに花粉症の症状なんて無かったのに大阪に出てきてから症状が出るようなったみたいな事を言っていました。
    花粉症って不思議な病気ですよね。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2015/03/28(土) 11:32:51 

    54
    ググって見たら、免疫力の問題みたい
    加齢と共に免疫が弱くなるから、花粉症のアレルギー反応も弱まるんだって
    花粉症は年齢が高くなるほど症状が軽くなる!? 今取るべき花粉症対策とは?
    花粉症は年齢が高くなるほど症状が軽くなる!? 今取るべき花粉症対策とは?www.karada-aging.jp

    からだエイジングは、エイジングケア専門企業のアンファー株式会社が皆様にポジティブなエイジングケア、アンチエイジング(老化防止)情報を提供していく情報サイトです。


    年齢で症状の重さは全然違う!?2012年「第三回花粉症調査」結果。/2012.05.31
    年齢で症状の重さは全然違う!?2012年「第三回花粉症調査」結果。/2012.05.31weathernews.com

    年齢で症状の重さは全然違う!?2012年「第三回花粉症調査」結果。/2012.05.31 発行日 : 2012年5月31日 全国1万7千人と今シーズンの花粉症を徹底調査 年齢で症状の重さは全然違う!? 一番“辛い”のは10代!?〜 花粉症対策費、昨年と比べ大幅ダウン、4人に1人...

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/28(土) 11:35:29 

    わたしはハウスダストアレルギーで年中薬が手放せなかったけど、レーザー手術して、いまは薬なしで大丈夫です。
    レーザーやったらいかがですか?

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2015/03/28(土) 11:37:04 

    農家だから、外に出ざるを得ない…(T . T)テレビで舌の裏に杉のエキス?を垂らして免疫力をつけて治すやり方があって、70%の方が治っている、ただし三年かかると言ってて、三年かかってもいいから治したい!と思ってたところ、主人の鼻の手術をした耳鼻科の名医に聞いてみたら、あっさり治んないよと言われてガッカリ…もしやってみて治った!という方がいたら、教えてほしいです

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/28(土) 11:40:00 

    60
    免疫力が高いと症状が重いんですね!
    逆だと思ってた(>_<)勉強になりました!
    わざわざありがとうございます(^ ^)

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/28(土) 11:42:23 

    狭い家なのに空気清浄機2台はフル稼動
    洗濯物を取り込む時もマスクとメガネ
    ただ、悲しいかな鼻ぺちゃなので花粉対策用のメガネがずり落ちて余り効果が無い 因みに結婚式の時に母が心配していたのが連続クシャミ(笑)

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2015/03/28(土) 11:44:51 

    家族の中では一番遅く花粉症になったのに、もともとアレルギー体質のせいか症状が一番ひどい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/28(土) 11:45:01 

    アレグラいいですよね。
    だいぶ症状が楽になりました。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2015/03/28(土) 11:46:55 

    洗濯物も外に干せなくて室内干しなのに窓も開けられないから湿気が凄い。浴室乾燥できるアパートに引っ越したい!
    子どもたちには悪いがしばらく引きこもります。

    目は痒く充血し目やにも酷いし、口のなか喉、耳まで痒く、鼻は死んでます…妊娠中で点鼻薬は貰ったけどあまり効かない(T_T)

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/03/28(土) 11:47:44 

    52さん、ありがとうございます!
    さっそく家族に頼んで買って来てもらいます
    自分で外に出る勇気ないので(笑)

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/28(土) 11:47:52 

    今日、花粉が飛んでない沖縄から東京へ帰りますヽ(;▽;)ノ カフンコワイヨー!!

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/28(土) 11:52:45 

    花粉症治ったって言う人を2人知ってる
    1人はおじさんで、海外出張中にいつの間にか治ったらしい。東南アジアで辛い食べ物を食べていたからかもと言っていた。
    もう一人は、京都の有名なはりしさんに治してもらったらしい。
    謎だよね…

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/28(土) 11:53:27 

    天気がよくて暖かいのに犬の散歩をしてあげられないのが辛い…もう少し待っていてね(; ̄ー ̄A

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2015/03/28(土) 12:09:33 

    杉の木を伐採してほしい

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/28(土) 12:14:44 

    50
    やっぱり妊娠中は薬NGなんですね
    私は花粉症がかなり重いほうなので子供ほしいけどそれがあって本当に躊躇する

    妊娠中でも飲める薬があればいいのに…。

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/28(土) 12:15:23 

    花粉症で仕事休みたい。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/28(土) 12:18:04 

    先日、お風呂場でくしゃみが止まらず爆弾級の
    激しいくしゃみを15連発\(゜ロ\)(/ロ゜)/
    余りの大音響に隣人の苦情を意識した旦那は
    「あと5回出たら助けに行こうと思ってた」と
    後で言ってました。
    ありがたいけど、これはどうにもならない。
    何十回も連続で出ると衝撃で自然に鼻血が出たりします。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/28(土) 12:23:37 

    目が痒すぎてかいたら目が腫れて人相が変わっております…顔もかゆいしもうガスマスクでもしなきゃ出掛けられない気さえしてきた

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2015/03/28(土) 12:24:06 

    外には出たくないけど、家の中でも症状が酷い
    掃除はしてるし、空気清浄機もつけてるのに…

    リラックスして副交感神経が優位になると、花粉があまりなくても症状が出るみたいだね
    外でも中でも逃げ場がない(TT)

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2015/03/28(土) 12:28:32 

    レーザー効かない人で、後鼻神経切除の手術された人いますか?
    値段も高いし、入院だしで、なかなか勇気が出ません

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2015/03/28(土) 12:32:12 

    私は雑草系がだめです。ブタクサかな??
    暖かくなり始めた時期から暑くなるまでで、最近喉の痛みと鼻水、耳のかゆみがあります。
    今は社会人になって都会に来たのでマシですが、薬忘れて田舎に行った時には顔面が酷い痒みと浮腫で呼吸もままならないほどに症状が出て死ぬかと思いました。

    でも杉と時期がずれてるのでわかってもらえない。。

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/28(土) 12:32:14 

    隣の家の庭が杉だらけ。
    本当困る!!
    しかし、西日本住みですが今年は去年より軽い気がします

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2015/03/28(土) 12:33:00 

    モーニングアタックが一番つらい

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/28(土) 12:34:51 

    例年は、酷いくしゃみと鼻水に悩まされるんだけど、
    今年は喉がすこぶるイガイガする。

    朝とか夜、酷い咳でしんどい・・・。
    風邪じゃないのに辛いよー!!

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2015/03/28(土) 12:36:47 

    鼻かみすぎて、鼻の穴周りの皮剥けがひどく、鼻くそみたいに見えて恥ずかしい。。
    保湿したらニキビできるしどうしたらいいの(T_T)

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2015/03/28(土) 12:41:49 

    基本ヒノキ派なのでこれからが辛くなるんだろうな(´;ω;`)
    数年に一度、杉花粉にもーれつに反応する年があるんだけど何で?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2015/03/28(土) 12:44:00 

    日本中の花粉症の人みんなで、せーので杉とひのきを伐採していきたい。
    その伐採犯は罪に問わないでほしい。

    各地で伐採デモが起きないか、起きたら私も参加しようと、本気で考えてる。

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/28(土) 12:46:42 

    花粉症対策の為に、宇宙服がほしい。

    ファッション業界で流行らせてほしい。

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/28(土) 12:51:43 

    48さん
    私も耳の中が痒くて(´・_・`)寝ぼけてガリガリ掻いていたら外耳道炎になりましたよ。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2015/03/28(土) 12:54:29 

    私は、今年デビューしてしまいました。
    喉が痛くて耳鼻科に行って、喉のお薬もらって少し落ち着いたけど、鼻水がダラダラ!
    また耳鼻科へ行ったら花粉症と診断されました!
    花粉症なりたてなので、どのように、対応していいのか分からず苦戦しています(´nωn`)

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2015/03/28(土) 12:58:47 

    12さん
    私なんて耳まで痒いよー!
    耳かきしまくっても何も出なくなった
    でもまだ痒い!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2015/03/28(土) 13:00:52 

    洟をかみすぎて鼻の下ガビガビ
    どっちにしても外出は控えたい
    洟をかみすぎの影響か、頬骨まで痛い(´A` )

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/03/28(土) 13:05:31 

    目が痒くて痒くて大変です(>_<)
    保冷剤で目を冷やすとちょっとだけ楽になります。
    この時期は毎回鼻をかむと血が混じる(>_<)

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/03/28(土) 13:09:55 

    鼻水ずるずるで起きたよ
    鼻痛い~!!まだ窓開けてないのにクシャミがでるでる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2015/03/28(土) 13:19:27 

    箱ティッシュは1日一箱、出かける時は必ず箱ティッシュ持参、マスクの中では鼻にティッシュつめてます。基本この時期はあまり出かけません。でも毎日犬の散歩しなきゃいけないので辛いです。
    花粉症で頭痛や肌荒れがあって何もかもが嫌になる時期なのでスッピンでやる気ゼロです。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/28(土) 13:30:51 

    内科のおじいちゃん先生に花粉症の薬をもらいに行ってるけど、あんたは花粉症じゃないよ、と言われる。
    思いすぎで症状がでるんだそうだ。血液検査してないから何ともいえんけど、あの確信はどこから(--;)
    私も勘違いであってほしいけどさー。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2015/03/28(土) 13:32:24 

    点鼻薬はやり過ぎちゃいけないのは分かってるけど・・我慢できなくて何回もしまくってます!いつか鼻が腐りそう( ; ; )春は憂鬱です!!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/28(土) 13:43:20 

    内科で花粉症の注射打った。効いてる!すんごい楽!
    値段500円くらいだし、1回でいいし来年も打ってしまいそう!

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/28(土) 13:49:12 

    94
    いやいや、検査しなよ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2015/03/28(土) 13:56:46 

    私も妊娠中で薬飲めません

    アロマのティートゥリー、ユーカリをコットンに垂らしてマスクに忍ばせたり、べにふうき茶(カフェインあるからがぶ飲みはできません)さ蒸気を吸ってみたり…

    今年は薬の偉大さを痛感してます

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2015/03/28(土) 13:59:56 

    葬儀に参列したとき、百合の花に反応してくしゃみが止まらず、シンとした会場にひびいて恥ずかしかった…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/03/28(土) 14:16:39 

    杉の木伐採の活動や募金があれば全力で応援する!一生春が憂鬱なんて嫌だ!!

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2015/03/28(土) 14:20:26 

    妊婦さんは辛いよね。今臨月で我慢出来ずに目薬、点鼻今日もらってきた。結膜炎なって目の異物感でもう我慢の限界でした、、、

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2015/03/28(土) 14:28:37 

    耳鼻科より内科の方が安いし、処方してもらった新薬のザイザルが効いて、鼻水出なくなったよ!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/28(土) 14:32:45 

    二人目妊娠で花粉症の症状が悪化したけど、薬飲めないのでダイキンの空気清浄機買いました(´;ω;`)
    空気清浄機あったけど、全く効果なかったのですがダイキンはやっぱり違う!
    家の居心地良すぎてお出かけしたくないw
    ごめんよ、息子よ!
    花粉の時期が過ぎれば、アクティブな母に戻るから待ってて!

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2015/03/28(土) 14:39:20 

    そうかー妊婦さんは大変ですよね、
    私も頑張ろう!
    でも布団と洗濯物が困るわ
    思いっきり干したい!

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2015/03/28(土) 14:49:18 

    先週断乳して、薬が飲めるようになりましたが、今日は何故か薬が効かず、鼻水ダラダラ鼻づまりひどいです(T ^ T)ちなみに薬はアレグラです。アレジオン10?の方が効くのかな?使ってる方いますか?
    耳や口の中が痒くなるのも花粉症のせいなんですね…私も同じく痒くなります!
    今日は息子がオネショして布団を思い切って外干し!夜やばいかなぁ(>_<)

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2015/03/28(土) 14:53:50 

    今は花粉の出ないスギを植えていると聞いたことあるけど、よくよく調べたら最近でも普通の花粉が出るスギを毎年バンバン植えてるらしい。
    日本の気候に合って丈夫で育つのが早いから林業的には外せないと。
    今や半数ぐらいの人口がスギ花粉症なのにさらに毎年植え続けてるとかふざけんよ。

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2015/03/28(土) 15:08:27 

    田舎に越して来て花粉症になりました(T_T)
    もう、そこらじゅう杉だらけ(T_T)

    娘が2歳で外遊び大好きで、晴れたら散歩がお決まりだけど、もう無理〜!
    窓からも杉見えるし、もう見ただけでクシャミでるわ。笑

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2015/03/28(土) 15:11:55 

    37
    ほんとに。
    みどりの羽募金、小学校などでしますよね!?
    あれ、ほぼ杉植えてますからね。
    で、花粉症患者増やしてマスク、ゴーグル、薬などとお金を使ってもらって経済を潤すためらしいです。
    聞いた話ですが。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/28(土) 15:14:12 

    薬飲む様になり随分楽になりました
    個人的には天気予報と一緒に花粉情報出さないで欲しい、
    見ると鼻がムズムズする
    いつになったら布団干せるんだろ
    布団乾燥機購入を悩み中

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2015/03/28(土) 15:16:16 

    舌下免疫療法始めた方いらっしゃいますか?3~5年続けないといけないみたいですが、保険適用になりましたしやってみたいです。
    羽生くんのしてたマスク(9800円)欲しい。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/28(土) 15:36:31 

    花粉症歴10年くらいで結構重症だったと思うのですが
    今年は楽なんです。
    これまで朝晩必ず薬飲んで寝る前も気管支楽にする薬も飲んで、目薬手放せないって感じで。
    一日中外でも家でもマスクにゴーグルで完全防備でした。
    それが今年は家ではマスクなし。薬も外出時以外はなし。目薬もほとんどしない。くしゃみも1日に数回。
    今までと何が違うんだろうと思ったら今年入ってから
    ニキビをよくする為に、大好きだった乳製品とお菓子を一切やめたんですよね。
    で、昨日気付かずチーズ入りオムレツを食べたんですが今日辛いです。
    私の体には乳製品と花粉の組み合わせはダメだとわかりました。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/28(土) 15:40:54 

    12
    私も同じです、咽頭炎、口内炎になってしまい治療中です
    花粉症なのに加えてお酒も全く飲めないので三月はキライです
    昨年付き合いで無理にビールを少し飲んだら頭痛と鼻つまり全身が熱くなってしまい
    まるで酷い風邪で発熱したような感じになり地獄でした

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/28(土) 15:48:50 

    体がだるいし、頭はボーッとして
    やる気がおきない
    子どもが春休みなので家に引きこもるわけには
    いかず…外遊びが辛すぎる
    あと夜中に鼻が苦しくて目が覚めたり
    するのもつらい!
    あと一ヶ月の辛抱(;_q)

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2015/03/28(土) 16:01:19 

    職場でシソジュースをめっちゃ勧めてくる人がいてうんざりだ!
    煮出したので鼻うがいをするといいとか
    目を洗うといいとか。

    飲むだけならまだしも、
    シソのうぶ毛とか浮いてるのを目や鼻に入れるって、
    すいませんが無理。
    余計おかしくなりそう。

    薬で何とかしのいでるんで、
    お願いだから放っておいてください。

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2015/03/28(土) 16:03:29 

    お風呂から出たあとがひどい。
    私だけですか?

    副交感神経のせい?

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2015/03/28(土) 16:10:28 

    今年は花粉症になりました。ならない年もありまして(T . T)
    仕方なく自転車で買い物行ってきたけど目の痒みと鼻水タラタラ、クシャミで今ダウンしてます。化粧も花粉の時はとても出来るものじゃない(ー ー;)しんどいよー(T . T)

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/03/28(土) 16:17:16 

    朝起きたら、鼻炎の薬から一日が始まります…。
    この時期が一番辛い!
    天気良いから外に出たいけど、けど!!
    外出はなるべく控えます…(ノ_<。)

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2015/03/28(土) 16:20:41 

    73さん
    妊娠初期じゃなければ飲める薬もあるみたいですよ。
    私も重度の花粉症で毎年苦しんでますが、
    何故か妊娠中は症状が軽くなります。
    1人目妊娠中は全く症状が出ず、現在2人目妊娠8ヶ月ですが、症状が出る前に耳鼻科に行ったのですが、飲み薬はもらえず、気休め程度にしかならないけどと言われ目薬と点鼻薬を処方されました。1番 弱いやつみたいです。
    でも、それだけで毎年のような辛さはないですよ。
    妊娠中は体質が変わるのかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/28(土) 16:23:28 

    私は春季カタルで、本当に毎日が辛いです。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/28(土) 16:30:29 

    外出れない

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/28(土) 16:34:39 

    今日は花粉酷い!目は痒い。肌は痒い。身体がダルい。喉も痛い。これが花粉症なのでしょうか?今年初めてな物で花粉だか、何だか分かりません。鼻水は朝起きた時が凄いです。
    どなたか花粉の症状教えて頂けたら助かります

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2015/03/28(土) 16:43:30 

    内科で、タリオンOD錠っていうのを処方してもらってます。これがないと鼻水タラタラで、仕事に支障をきたす。

    初診料はいるけど、町医者だと次からは処方箋だけください、ってまとめて1ヶ月分もらえるから、1シーズン考えると安いです。

    今週末、お花見楽しんでる人が羨ましい…

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/28(土) 16:48:00 

    去年は市販の薬が効きませんでした。

    今年は耳鼻科で強さが真ん中の薬処方してもらったのに、効かない(涙)

    眠気嫌だけど強い薬に変えるしかないかな~。

    今年の症状 は咳と鼻詰まりかひどくて例年に増して苦しい。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/28(土) 17:48:52 

    今年は花粉症物凄く酷くて血液検査したらスギ花粉アレルギーでした。
    病院で検査して薬貰う方が、薬局の市販薬買うよりずっと安いから花粉症酷い方は病院行くのがオススメです!

    アレロックやアレジオンは私には副作用が強くて、すごく眠くて起きていられないし食欲増進して太るのでアレグラ飲んでます。
    薬の効き方や副作用は個人差あるのでどれが良いとは言えないですが。

    まだヒノキも待ち構えてるので空気清浄機買おうか悩んでます…
    どなたかオススメ教えてください。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2015/03/28(土) 17:52:23 

    ノーズマスクいいですよ!
    鼻の穴に入れるマスク。
    パッと見わからないですしメガネも曇らないしメイクも崩れません。
    普通のマスクだと全然ダメで鼻水もくしゃみも止まらないけどノーズマスクは少しマシに感じる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2015/03/28(土) 18:53:33 

    鼻詰まる

    鼻呼吸できない

    血流が悪くなる

    肩こり、偏頭痛

    脳梗塞で死亡

    こういうコンボがあるから気をつけて!!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/28(土) 20:54:16 

    出かけたついでに…
    ●アレグラ
    ●アルガード(チュアブル)
    ●のど飴
    ●のど用ハチミツ

    ↑以上4点買ってきました。
    普段~薬とは無縁の生活をしているので、この時期はいろんな意味で辛いです(p_-)

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2015/03/28(土) 21:07:45 

    田舎者は花粉症にならないって本当ですか?

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2015/03/28(土) 21:30:13 

    耳鼻科、この時期は混みまくってるから内科で処方してもらってて、
    喉の痒みとイガイガを言ったら抗生物質出してくれて、
    それからはだいぶ良いんだよなー。耳の痒みも収まった気がする。なんでだろ?
    飲み薬は、病院のは効かず、市販のとダブル使い。
    市販のを変えてみたらやっと効いてる感じだわー。
    あー…目ぇかゆいーー

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/03/28(土) 21:54:10 

    96さん

    まさかケナコルトとかのステロイド系じゃないですよね??
    注射一本で1シーズン大丈夫!とかいうけど耳鼻科学会ではあまり推奨してない注射です、副作用がすごくて。。

    緑内障、糖尿病、皮膚の陥没や精神障害、不妊などなど。。
    副作用無かったからと毎年打ってた人がある日突然鼻血が止まらなくなってしまったって話も聞きます。

    免疫力低下しちゃうんですけど、それのせいで花粉症に反応しにくくなるみたいです。だから病気とかもしやすくなるのかな?

    効き目はバツグンですが、後々のことを考えたら今後はやめといた方が(´・_・`)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/03/29(日) 00:02:29 

    アレグラじゃ全く効果なくて、きついのに変えたけど副作用で眠くて仕事に支障が出る…どうにかしてくれ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/03/29(日) 00:08:10 

    子供も私も花粉症( ´△`)春休みだから外に出たがるので外に出たら鼻水ダラダラ( ´△`)お子さんが花粉症の方はどうしてますか?やはり引きこもりですか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2015/03/29(日) 00:08:56 

    目、耳の奥、喉の奥、鼻の奥、
    顔面すべて痒い!!
    夜は鼻づまりで苦しくて目が覚める!
    目をこすり過ぎてへんな皺までできた!くそぅ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2015/03/29(日) 00:19:55 

    衣替えの時期なのに、窓全開にして掃除ができないのが、辛い。

    くしゃみ連発したら喉と肋骨あたりが痛いです。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2015/03/29(日) 01:49:00 

    漢方薬いいですよ!

    短期間でよくなるわけではないけど、
    1ヶ月ぐらいで、目やにや痒み、鼻水が改善されました。
    あと、花粉症の人は、果物アレルギーになりやすいそうなので、花粉の時期は、バナナやリンゴを控えたほうがいいそうです。
    砂糖の採りすぎも症状悪化につながるみたいなので、お菓子やジュースを控えてます。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2015/03/29(日) 02:05:14 

    4
    可哀想・・・ひどい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/03/29(日) 03:45:51 

    授乳中なので、薬飲めず
    喉の奥わなんかイガイガするし
    くしゃみ出るし鼻水垂れるし
    おまけに生理中 もうほんと辛い

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2015/03/29(日) 03:48:55 

    朝起きた時と夜寝てるときピーク

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2015/03/29(日) 03:50:22 

    耳の奥かゆくなるのわかります
    喉やばいですね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2015/03/29(日) 05:28:44 

    めがねしましょう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2015/03/29(日) 08:59:11 

    よく花粉が付きにくい、付いてもすぐに取れるみたいな洋服がありますよね?
    私が見つけたのはフェリシモのやつで6500円で、一回買えばそれ切り、続けて買わなくていいやつなんですが…。どれ位、効果があるんだろう?パーカーで6500円は私にとっては高過ぎる、でも…。デザインもおしゃれだし?機能性もあるならと、ずっと悩んでいます。
    ガルちゃんを見る度に、下に広告が出る様になってしまい(ーー;)あまりの辛さに、ポチッと押したくなります(T_T)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2015/03/29(日) 09:59:41 

    1月〜3月だけご飯の量とお菓子の量減らしたら、去年よりずっとマシになった。
    去年は国試もあるのに、目も腫れて、頭もボーっとしたり、身体が重くて寝込んだりと本当に大変だったのでもっと前から糖質制限をすれば良かった…。
    今年は身体が重くないし、目薬も効きます。鼻は出るけど、全てにおいて去年より全然マシ!!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/03/29(日) 10:06:54 

    私は授乳中なので漢方医で漢方薬を処方してもらいました。もちろん妊娠中も漢方で乗りきりました!小青竜湯という薬です。漢方の中でも効きが良い薬です。妊婦の方や授乳中の方は一度耳鼻科で聞いてみたらどうですか?薬局でも売っていますが処方してもらうほうが安上がりです。目の痒みには効きがないかもしれませんが。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2015/03/29(日) 15:14:41 

    128さん
    私は九州のど田舎から、就職で上京してきました。
    飛んでる花粉の種類が九州と違うみたいで、すぐ花粉症になりました。
    田舎者関係なく、住む地域(生えてる植物系の違い)によっては、私みたいになると思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード