ガールズちゃんねる

カフェイン中毒の人

100コメント2017/02/11(土) 15:58

  • 1. 匿名 2017/02/10(金) 16:09:23 

    紅茶が好きでやめられません
    毎日、4~5杯は飲んでいます

    みなさんは何をどの位飲んでいますか?

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2017/02/10(金) 16:09:56 

    +37

    -2

  • 3. 匿名 2017/02/10(金) 16:10:14 

    +33

    -12

  • 4. 匿名 2017/02/10(金) 16:10:21 

    コーヒー1、紅茶1、ほうじ茶1くらいかな

    +26

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/10(金) 16:10:38 

    コーヒーコーラコーヒーコーラ

    +38

    -4

  • 6. 匿名 2017/02/10(金) 16:10:50 

    +1

    -24

  • 7. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:16 

    カフェオレ大好きで1日3杯は飲んじゃう

    +108

    -2

  • 8. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:22 

    コーヒーを1日5杯は飲んでる。
    ダメだと思いつつやめれまてん

    +161

    -5

  • 9. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:23 

    カフェオレ1日4杯

    +41

    -2

  • 10. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:43 

    缶コーヒー1日三本飲んじゃう…多いですか?普通ですか❓皆さん教えて下さいm(_ _)m

    +36

    -3

  • 11. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:47 

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:54 

    わたしはコーヒー。
    一日最低8杯は飲んでます。

    +89

    -5

  • 13. 匿名 2017/02/10(金) 16:11:58 

    カフェオレをおやつに一杯、夕食後のカフェタイムに旦那とエスプレッソを一杯

    不妊治療中のくせに飲んじゃってます…

    +31

    -11

  • 14. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:03 

    出勤前ついコンビニでコーヒー買って飲んじゃう。

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:17 

    コーヒー
    飲むのは5〜6杯だけど、ちょっと時間があるとコーヒー入れなきゃ…と思って入れるけど、飲まずに捨ててしまうのが結構ある。
    目の前にあると安心すると言うか…

    +93

    -3

  • 16. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:19 

    会社に無料のコーヒーを置いてるからお茶代わりに飲む癖がついちゃって1日4、5杯は飲んでます

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:27 

    お茶なら健康によろしくてよ
    カフェイン中毒の人

    +35

    -15

  • 18. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:33 

    デカフェとかノンカフェインを飲んだら、どうなるの?イライラするとか?

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:35 

    紅茶2、カフェオレ1

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:45 

    妊娠するまで一日中コーヒー飲んでた。
    妊娠3ヶ月、一滴も飲んでなくてストレスがエグイ。
    飲みたいよー。。

    +47

    -4

  • 21. 匿名 2017/02/10(金) 16:13:33 

    紅茶紅茶珈琲珈琲珈琲かな?
    好みにローストしてもらい豆から引いて…
    ハマってしまったが
    これでも減らした
    お腹チャポチャポになる

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/10(金) 16:13:42 

    1日2杯飲みますコーヒー

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/10(金) 16:13:42 

    >>11
    私この、本当の意味での中毒。
    好きってだけならいいよね。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/10(金) 16:13:43 

    寝る前のコーヒーがやめられないです。
    布団に入ってからなかなか寝れないし、その間にトイレ行きたくなるけど、やめられない。

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2017/02/10(金) 16:13:46 

    私は二時間に1杯はコーヒー飲まないとダメだけどカフェイン中毒ではないな~
    ならないように気をつけよっと♪

    +7

    -8

  • 26. 匿名 2017/02/10(金) 16:14:02 

    コーヒーばっかり飲んでる…1日5〜6杯…

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2017/02/10(金) 16:14:21 

    ただのコーヒー紅茶好きを聞きたいんじゃないです。カフェイン中毒について聞きたいです。

    +6

    -6

  • 28. 匿名 2017/02/10(金) 16:14:41 

    >>10
    糖分の方が気になる

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/10(金) 16:16:39 

    コーヒー飲むと頭痛が消えるから、ついコーヒー飲んじゃうんだけど、これってカフェイン中毒?違うよね?

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/10(金) 16:16:50 

    >>10
    缶コーヒーの場合、ブラックならいいんじゃない?
    糖分入ってるものはアウト!糖尿行きだよ

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2017/02/10(金) 16:17:14 

    中毒って切らすと手が震えるとか?

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2017/02/10(金) 16:17:38 

    私は、コーヒーを1日約500㏄飲んでいます。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/10(金) 16:18:55 

    コーヒーの飲み過ぎはカフェイン中毒より
    ステイン着色で歯が汚くなるのが嫌なんだけどやめられないね
    カフェイン中毒の人

    +54

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/10(金) 16:19:00 

    >>32
    500㏄っていうとコップ3杯ぐらいだよね

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/10(金) 16:19:33 

    授乳中だからカフェインレスのコーヒー2杯までって決めて飲んでる。
    もっと飲みたい〜

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2017/02/10(金) 16:19:36 

    アイスコーヒーばかり飲んでます。
    膀胱が壊れたのかと思うくらいの頻尿です。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/10(金) 16:19:57 

    >>33
    コーヒーより紅茶がすごいよ

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/10(金) 16:20:18 

    >>29
    ただの水分補給で頭痛消えると思う

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2017/02/10(金) 16:20:20 

    >>35
    カフェインレスなら平気じゃないの?

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2017/02/10(金) 16:21:36 

    >>10
    缶コーヒーに入ってる防腐剤も怖いよ

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2017/02/10(金) 16:24:01 

    一日 コーヒーしか飲まなかつた。
    飲まないと頭痛がするから中毒だなって思ってたけど
    急にコーヒーが胸焼けするようになって
    今は紅茶ばっかり飲んでる。
    紅茶の方がカフェイン多いんだよね

    紅茶になったところでカフェイン中毒にはかわりない

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2017/02/10(金) 16:25:23 

    >>2
    ごめんなさい。
    間違えてマイナスおしちゃいました。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2017/02/10(金) 16:25:36 

    カフェインっていうか、コーヒー飲みすぎ胃によくないって聞くよね

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/10(金) 16:25:42 

    1日豆コーヒーを3杯
      缶コーヒーを2本は飲んでました。
    ご祈願で 断ち物をしないといけないそうで
    好きなものを断つでコーヒーを4カ月止めてました。カフェイン断ちすると一週間頭痛程頭痛がしました。でも 肌はきれいになりましたよ。
    一回チャレンジしてみては?

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/10(金) 16:36:22 

    カフェイン中毒ってどのくらいから言うの?
    1日に何杯も飲むこと?1日1杯でも毎日飲めば中毒??

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2017/02/10(金) 16:40:28 

    コーヒー3杯飲むようにしてます。
    1年でコレステロール値が30も下がった!
    プラーク取れるって本当なんだね。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/10(金) 16:45:06 

    夕食後に無性にコーヒーかコーラが飲みたくなる。
    そして夜中に2回も3回もトイレに起きる(泣)

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/10(金) 16:46:36 

    コーヒーでてがふるえたことある。

    自分で自分が怖かった

    砂糖中毒だったかも?

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2017/02/10(金) 16:48:43 

    今もコーヒー飲んでます
    一日5~6杯飲みます
    コンビニではコーヒーの人と言われてそう
    セブンのコーヒーが好きです

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2017/02/10(金) 16:49:43 

    朝は絶対飲まなきゃ気が済まない
    タバコを控えてるせいか、いつもより3杯は多い
    1日5〜6杯位は飲んじゃう
    しかもマグカップ(^^;;

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/02/10(金) 16:52:27 

    年末にバリスタ買って、
    平日1日4〜5杯。休みだとプラス2杯くらい。
    家族中飲むようになって、ネスカフェすぐ
    無くなる…。
    美味しいから仕方ないな。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/10(金) 16:56:50 

    できるだけ安くて美味しいコーヒーを探してます。お勧めありますか?私は近所のスーパーで入手しやすいのでこれ↓飲んでますが、すぐ無くなってしまい経済的にキツいです(涙)
    カフェイン中毒の人

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2017/02/10(金) 16:58:09 

    コーヒー大好きです。
    飲むとほんと落ち着く。
    1日3杯までならセーフらしいので、1日3杯飲んでます。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/10(金) 17:04:52 

    コーヒーが無くなれば、
    生きていけなくなる程、好きです。
    1日10杯以上は必ず飲んでいます。
    体に悪いって言われるけど、
    自分は調子がいいし、定期検診で悪いところが出てません。
    飲まなくなるとかえって具合が悪くなりそうです。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2017/02/10(金) 17:06:49 

    コーヒーの質より値段安めのインスタントにはしるあたり中毒だろうと思う

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/10(金) 17:17:24 

    コーヒー1日何杯以上飲むと体によくないの?
    毎日1〜2杯程度なら、コーヒー飲まないより、飲んだ方が体にいいと聞いたことあるような気がするけど

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/10(金) 17:19:19 

    コーヒー飲むと眠れないって人は言うけど
    夜も寝る前もガンガン飲んでます
    普通に眠くなるんだけどな

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2017/02/10(金) 17:20:15 

    ブラックコーヒー5〜6杯
    緑茶ガブガブ飲んでます
    妊娠中も気にせず飲んでました
    ノンカフェインコーヒーは
    高いうえに不味かった

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/10(金) 17:28:10 

    甘いとわかってるのにグリコのカフェオレはやめられない

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/10(金) 17:36:53 

    眠れなくなるから、カフェイン飲料は日中のみ。
    夕方以降はカフェインレスを飲むようにしてるけど、カフェインレスコーヒーだと物足りない。
    コーヒー特有のコクが殆どないから。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/10(金) 17:45:59 

    コーラとお茶飲まずにいられない!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/10(金) 17:54:59 

    だめだ、飲み物はすべてカフェイン入りしか飲んでないや‼

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/10(金) 18:04:29 

    コーヒーを我慢すると頭痛がする。
    1日三杯程度ならむしろ健康上メリットが多かったような。
    何事も摂りすぎは駄目だねー。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:55 

    仕事の日だけ

    朝 コーヒー
    仕事中 緑茶
    昼 緑茶と栄養ドリンク
    残業まで 緑茶

    座り仕事なので眠気対策

    生理中は効かないけど

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/10(金) 18:27:10 

    一日以上飲めないと頭痛がするから完璧にカフェイン依存です。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:58 

    家ではなるべくドリップして飲んでる。どうしても面倒なときはゴールドブレンドか香味焙煎のインスタントコーヒー。

    これ以上はさげられないよー。ブレンディーとかマクシムは苦手。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/10(金) 18:32:08 

    カフェインに強い人と弱い人とでは
    性格も関係するように思うんだけど、

    カフェイン強い→くよくよ悩まない
    カフェイン弱い→繊細

    違う?

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2017/02/10(金) 18:34:01 

    出勤時にセブンコーヒー
    昼食後に会社のコーヒー
    休憩時に会社のコーヒー
    出社時にセブンコーヒー

    ミルクと砂糖は消化器や胃のために少量でも入れた方がいいらしいけどブラックで飲んでしまう

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/10(金) 18:35:38 

    >>52
    ちょっとうろ覚えだけどブルックスの初回購入で60杯入りが1,980円だったと思う

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/10(金) 18:35:41 

    うちのオカンは
    コーヒー、紅茶、緑茶を暇さえあれば飲んでてパニック障害になってる
    病院で注意されたのにやめないし
    もう6年くらいパニック障害

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/10(金) 18:44:07 

    1日3杯だと心臓病のリスクが減るってテレビで言ってた

    でも6杯を越えると心臓病のリスクが上がるとか言ってた

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/10(金) 18:50:12 

    平日はコーヒー一日3杯
    休日は4杯くらい
    この前飲みすぎたら 頭の中に音楽がずっとなってた
    ちょっと怖かった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:29 

    >>69
    情報ありがとうございますm(__)m
    調べてみます。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/10(金) 19:09:18 

    コーヒーって、頭痛がおさまるみたいだね!
    頭の血管が広がっておこる頭痛に聞くみたい

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/10(金) 19:09:30 

    カフェインとると、トイレの回数凄くないですか??

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/10(金) 19:27:11 

    豆から挽いて、ブラックで1日10杯は飲んでます。

    たまに胃がキリキリするので、そんな時はブレンディのスティックタイプのカフェオレを2杯くらい。

    寝る前に飲んでも眠くなるし、むしろ落ち着くけどなぁ。

    災害非常用リュックにもコーヒーを入れてあります。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/10(金) 19:32:24 

    1日1~2杯ドリップしてブラックで飲みます。
    本当はもっと飲みたいけど鉄分阻害するらしいから食事と一緒はダメみたいです。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/10(金) 19:36:02 

    コーヒー大好き!
    何杯も飲みたいけど、貧血あるから
    なるべく午前中に一日一杯、
    慈しむように大切に大切に飲んでます。

    お砂糖入れずに、小さな甘いお菓子と一緒に。
    お通じがよくなります。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/02/10(金) 19:50:43 

    紅茶も中国茶も煎茶も大好き
    午後からはカフェイン取らないようにして
    デカフェやハーブティー飲むけどカフェイン入りの方がおいしいからつらい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/10(金) 20:04:31 

    利尿作用でトイレに何回も行く

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/10(金) 20:08:16 

    普段は1日2杯くらい

    生理前はやたら飲みたくて4~5杯は飲んでるんだけど利尿作用で生理前のむくみが落ち着いてる気がしてる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/10(金) 20:30:15 

    頭痛薬を毎日飲む時もヤバいね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/10(金) 20:31:33 

    コーヒー飲み過ぎでヤバイと思い、夜はカフェインレスコーヒーを食後に2杯。
    あとは、午前中、昼食後、3時頃に普通のコーヒーを飲んでます。
    カフェイン中毒の人

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/10(金) 20:52:00 

    コーヒー少しずつやめたいです。なんだか性格がキツくなったというか...焦燥感にかられて余裕がなくなった気がします。(?)
    ノンカフェインのたんぽぽコーヒー、飲んだことある人感想教えてほしいです。

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2017/02/10(金) 20:54:40 

    ミスドのコーヒーおかわり自由が嬉しい。でも飲むと体調が不安定になる。でも、やめられない笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:36 

    >>84
    ノンカフェインのお茶じゃダメ?
    ホット麦茶とか黒豆茶とか韃靼そば茶とかおいしいよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/10(金) 21:28:41 

    中毒気味だったけど半年以上完全に抜いたら治った
    今は飲んでも飲まなくていいっかって感じ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/10(金) 21:30:22 

    >>52
    アマゾンの加藤珈琲は味の割に安い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/10(金) 22:07:34 

    >>13
    自覚なさすぎ。
    治療費も一部は税金ですよ。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/10(金) 22:29:16 

    ドリップとインスタント、どちらが悪いのでしょうか?
    ドリップの方がキツい気がして、半々にしています。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/10(金) 22:52:57 

    コーヒー1リットルくらい飲みます

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/10(金) 22:59:22 

    >>52
    私も毎日3杯は飲むけど毎日飲むなら豆買ってミルで挽いた方が安くておいしいよ
    ミルもアマゾンで電動が2500円位で買えるし、フィルターも安いし、フィルター置きもプラスチックなら300円位だし、簡易パックより注ぎやすくて楽だよ
    私もUCCのコーヒー好きで同価格帯ならコスパと味も含めてUCCが一番グレード高くて美味しいのが買えるよ
    私はスーパーで紫の袋の豆買ってる
    お勧めです

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/11(土) 00:23:33 

    私は深蒸し緑茶が大好きで
    1日に5杯位飲む!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/11(土) 01:16:24 

    >>20
    ストレス溜まるより飲んだ方がいいですよ。
    多量にカフェインを摂取しなければ赤ちゃんに影響ないと思います。
    それよりストレスを溜めてる方が赤ちゃんに影響でちゃいそう。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/11(土) 02:53:23 

    >>88
    >>92
    ありがとうございます。
    色々試してみます(^o^)

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/11(土) 06:05:29 

    コーヒー1日7杯位飲むよ
    コーヒー大好き

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/11(土) 12:29:39 

    私も毎日家でカフェオレ作って飲んでるけどみんなはコーヒー甘くしてる??私は甘いのが好きなので蜂蜜で甘くしちゃってるけど甘いやつは何杯も飲んじゃ駄目だなとすごく思うー。糖分の問題。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/11(土) 13:00:47 

    >>97
    私のカフェオレは激甘

    甘いお菓子とかは苦手なんだけどカフェオレだけは別

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/11(土) 15:32:58 

    コーヒーとタバコは鉄壁の双璧。
    家事の途中や終わってから 
    タバココーヒーチョコレートを用意して
    テレビみたりガルちゃんが至福のひととき

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2017/02/11(土) 15:58:19 

    >>99
    くさそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード