-
1. 匿名 2017/02/10(金) 14:54:52
本日待ちに待った給料日でした。
1月働いた分が入ったのですが正月休みがあったのでいつもより4万ほど少なかったです(T ^ T)
↑日給月給なので毎月バラバラ
引き落とし口座にうつしたり必要経費をのぞくと65000円残りました。
ここから食費、日用品、ガソリン、医療費、雑費を賄うのですが正直今月厳しい(T ^ T)
食費が毎月4万5000円ほどかかってしまうので節約しないと…
同じように次の給料日まできついなぁーって人、いますか?
+216
-3
-
2. 匿名 2017/02/10(金) 14:55:39
ガラケーにしよう+26
-17
-
3. 匿名 2017/02/10(金) 14:55:50
給料25日に入るけど、月末までにマイナスになってしまう+235
-2
-
4. 匿名 2017/02/10(金) 14:56:14
私なんて今日おろしたら残高73円になったよ
給料日まで1週間以上あるのに…
+231
-4
-
5. 匿名 2017/02/10(金) 14:56:20
給料日の次の日からもうキツい。
やっぱり食費を抑えるしかないよぉ。。+232
-5
-
6. 匿名 2017/02/10(金) 14:56:22
今月の給料日24日(通常は25日)なんだけど、さっきお金おろしにいったら残金1万7千円だった。
手元には1万円・・・+161
-4
-
7. 匿名 2017/02/10(金) 14:56:46
玉の輿乗りてぇ~‼+164
-5
-
8. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:06
給料日まであといくらで過ごさなきゃー金欠ー!っていう人って、ちょっとだけおろしてしのいだりしないの?もう決めた生活費で何が何でも生きるの?+105
-8
-
9. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:12
出典:umauma-club.c.blog.so-net.ne.jp
+28
-1
-
10. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:14
お金ほしいぃぃぃぃぃ!!!+145
-3
-
11. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:19
>>2
最近ガラケーに戻したんだけど、びっくりするくらい安くなってたよ。請求金額見ながらにやけちゃった。+84
-5
-
12. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:19
25日まで大人しく過ごしたいけど
デパート行ったらバレンタインフェアで自分へのチョコ買いそうになる+119
-5
-
13. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:21
冬は暖房代高いしキツイよ…+182
-1
-
14. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:22
+36
-4
-
15. 匿名 2017/02/10(金) 14:58:12
給料日まであと6日もあるのに日曜に夫の親戚の家に行かなくてはならなくなった。
手土産買う余裕なんてないよ…+138
-4
-
16. 匿名 2017/02/10(金) 14:58:36
20日給料日で、残28000円です。
夫と3歳1歳の4人家族です。
今日夫の出張の時の交通費5000円がかえっくるので、それでおむつと米を買うのですがそれがなければヤバかったです…。+80
-18
-
17. 匿名 2017/02/10(金) 14:58:36
どうにもこうにも凌げそうにないので
リサイクル屋に売れるものがないか
家の中漁ってました(震え声)+147
-2
-
18. 匿名 2017/02/10(金) 14:59:32
>>8
そうやってお金を貯めているのです。
まあいいかでお金をおろすようになるときりがないもん。+104
-5
-
19. 匿名 2017/02/10(金) 14:59:55
もやしと茹でうどんで暮らしてます。+62
-1
-
20. 匿名 2017/02/10(金) 15:00:05
>>2
私はスマホでも無制限で1800円くらいだよ。格安SIMです。
+64
-2
-
21. 匿名 2017/02/10(金) 15:01:26
15日まで残り5000円
食材はあるからいけるけど+56
-3
-
22. 匿名 2017/02/10(金) 15:01:30
家族四人。
16日まであと六千円…。
バレンタインはどうしよう。。+94
-4
-
23. 匿名 2017/02/10(金) 15:01:44
給料日25日なのにあと3000円しか無い。
ってまだ旦那に言ってないw+180
-4
-
24. 匿名 2017/02/10(金) 15:01:46
おにぎりともやしサラダ(と言う名のもやしゆでただけのに鳥胸肉ゆでたの割いて乗せたもの)を1週間毎食食べている。
いい加減飽きた。
あと10日これを食べ続けるのか・・・+78
-3
-
25. 匿名 2017/02/10(金) 15:01:50
うちも同じです
必要最低限だけしか買わない!
出掛けない!
もう我慢だけです
+74
-3
-
26. 匿名 2017/02/10(金) 15:01:58
月末まで15万ある。だけど
これから引き落としで12万なくなる予定。+113
-1
-
27. 匿名 2017/02/10(金) 15:02:29
みんなビンボーすぎる…
スマホが主流っていやな時代+141
-6
-
28. 匿名 2017/02/10(金) 15:02:42
毎月、500円玉貯金箱に手を出しそうになって、投入口から片目で覗いて見てしまう。今のところなんとか耐えてる。+94
-1
-
29. 匿名 2017/02/10(金) 15:03:06
お菓子を買うなら駄菓子、靴下やは100均、食材はLAWSON100、日用品を買う時はドラッグストアのポイント○倍デーになったら買う。カフェに行きたいと思っても行かないで家でお湯沸かしコーヒー飲む。金欠の時はこの方法が一番です。+122
-2
-
30. 匿名 2017/02/10(金) 15:03:38
2月は28日しかないから>>1さん 来月もちょっと厳しいんじゃ?+86
-0
-
31. 匿名 2017/02/10(金) 15:03:42
今月は28日だから
いつもより、まだ助かる笑+85
-2
-
32. 匿名 2017/02/10(金) 15:03:58
スマホをガラケーにするか本当に悩む
なければないで暮らしてたしね+46
-4
-
33. 匿名 2017/02/10(金) 15:04:10
あと3万5千円で来月5日まで。毎月カツカツ。
一人暮らしだから、暖房も毛布かぶって我慢。
しかし、今月は28日までだし、5日が日曜なので
3日に¥給料が入る!嬉しい・・・+78
-2
-
34. 匿名 2017/02/10(金) 15:04:50
給料日まで2週間か。
今月は友達の出産祝いと、新築祝いの2件が重なり、かなり辛い。
なるべく買い物しないように心がけているのに。+60
-3
-
35. 匿名 2017/02/10(金) 15:05:00
年末にパソコンやら喪服やら買い換えたから、その分のクレカの支払いが今月に来てマイナス15000円だよ。まあ、ボーナスから捻出するしかないけど。+40
-0
-
36. 匿名 2017/02/10(金) 15:05:09
ガラケーにしろと言われりゃそこまでだけど、スマホ代安くしてくれないかなー大手キャリアさんよー。+142
-0
-
37. 匿名 2017/02/10(金) 15:05:40
>>19
倒れないでね。+11
-1
-
38. 匿名 2017/02/10(金) 15:06:43
>>21
楽勝だよ
頑張れ!+7
-1
-
39. 匿名 2017/02/10(金) 15:06:45
15日給料日で、残り1000円ちょい。
バレンタインも作らなきゃいけないのにこれはきつい……+51
-2
-
40. 匿名 2017/02/10(金) 15:07:03
うちは基本的に25日なんだけど、25日は土曜だから27日が給料日。月末じゃないか‼︎+55
-1
-
41. 匿名 2017/02/10(金) 15:07:58
みんな貯金してないの??
それとも予備の貯金を抜いて
使えるお金の残高がこれだけってこと??
予算内の話?+49
-30
-
42. 匿名 2017/02/10(金) 15:08:22
給料日まであと5日。待ち遠しい~+34
-2
-
43. 匿名 2017/02/10(金) 15:08:25
旦那が土日休みだと子供が喜ぶけどお金飛んでく
平日休みだと抑えられるけど旦那機嫌悪くなる
そして私、土日疲れる( ;∀;)
ナンバーズで良いから当たらないかなぁと思いながら買うの勿体ないし今月給料日前には旦那の誕生日だわ(苦笑)+74
-4
-
44. 匿名 2017/02/10(金) 15:08:38
ただでさえ今月は厳しいのに、夫が後輩2人を来週の土曜日に家に呼んでご飯を食べさせてやるんだ。と勝手に決めてきました。
いや、いいんだよ。
来るのはいいんだけど。
ただ、給料日後にして欲しかった。。+78
-3
-
45. 匿名 2017/02/10(金) 15:09:42
手取り14で貯金8万してる……
携帯家賃食費は、入れてるけど
元々あんまり使わない……+25
-21
-
46. 匿名 2017/02/10(金) 15:11:30
給与もらったら
取りあえず米だけは絶対に確保してる!
買うものリストに記載している物を
優先順位着けて買うようにしてる
日用品など安いときにストックしてる
突発的な出来事ように余裕ある時には幾らか除けておくようにして乗りきってるよ
うちは25日まで後二万円で乗り切るよ
+61
-0
-
47. 匿名 2017/02/10(金) 15:12:06
20日に給料日だけど、あと3万でなんとかしなければ+8
-14
-
48. 匿名 2017/02/10(金) 15:12:17
>>41
貯金が底尽きるって話ではないです。
毎月決めた金額が生活費。のこりは貯蓄。決められた額の中で遣り繰りせず貯金に手をだすようだとお金貯まらない。
貧乏らしい考えでお恥ずかしいですが。+100
-4
-
49. 匿名 2017/02/10(金) 15:13:50
25日の給料日まで、あと1000円しかない……
お願いだから宝くじ当たって!!+42
-2
-
50. 匿名 2017/02/10(金) 15:14:46
28日まであと一万四千円しかない!夫婦と子供一人。頑張れ自分。+37
-4
-
51. 匿名 2017/02/10(金) 15:16:29
>>50
子どものためにお金おろしてきて。+8
-12
-
52. 匿名 2017/02/10(金) 15:16:42
>>41さん
>>43ですが先取り貯金を兼ねて貯蓄系の保険に入金して残りのお金をやりくりしてます。昨日だかの保険トピで貯蓄系はちょっと…って書いてる人も居ましたがウチは手元にお金があったり卸しやすい状態だと旦那の気が大きくなってすっからかんになる可能性もあるので貯蓄系保険で頑張ってます。
+25
-5
-
53. 匿名 2017/02/10(金) 15:17:02
残り6千円。
給料日は21日です。
先取り貯金をしてるのでおろすお金なんてありません!足りなければヘソクリで補填。3人家族です!+28
-3
-
54. 匿名 2017/02/10(金) 15:17:18
24日の給料日まで食費残高
16000円です。
なんとかなるかなー。+37
-2
-
55. 匿名 2017/02/10(金) 15:21:04
今日給料日で残金600円でした
貯金が出来て無かったので今月から頑張りたい…+24
-0
-
56. 匿名 2017/02/10(金) 15:22:30
お金無くて相席屋行ったことある人ここにいるのかな?あれは2人で行かないと入らないのだっけ?+10
-2
-
57. 匿名 2017/02/10(金) 15:24:07
25日が給料日で35000円です。
家族3人で、まぁ、、なんとかなるっしょ!
+27
-3
-
58. 匿名 2017/02/10(金) 15:24:43
あと一週間で給料日だから、乗りきれる!と思ってたのに、本日旦那が飲み会。
しかも退職者のいる飲み会ということで、二次会にも行きたいと…。
さらにその退職者にみんなでお金出し合って贈り物をするのだと…。
…あと少しだったのに悔しい~!!
お昼は子どもと二人、うっす~いホットケーキ焼いて食べました。+43
-1
-
59. 匿名 2017/02/10(金) 15:25:10
>>57
なんとかなるっていうか充分だよー!分けて(笑)+22
-0
-
60. 匿名 2017/02/10(金) 15:25:49
息子の服を良く買うお店が今月末で閉店だから70%オフバーゲンしますのメルマガがきた(´・ω・`)
ヒャッホーイ‼って思ってたら学用品にあれこれかかってバーゲンどころじゃなかったわ(涙)+34
-1
-
61. 匿名 2017/02/10(金) 15:26:23
23万の給料入った日に、カードで15万の引き落とし。
カーテン買ったり、友達の出産祝い、結婚祝い、年末年始の出費など全てが重なって…。
今月は食費2万が目標。
旦那の小遣いカットしたいw+39
-5
-
62. 匿名 2017/02/10(金) 15:28:20
今月来月は出費が何故かあるので
本気で節約
体調良くなったらバートにいく!+8
-1
-
63. 匿名 2017/02/10(金) 15:29:27
貯金する余裕なんてない!!+49
-1
-
64. 匿名 2017/02/10(金) 15:30:14
>>53
風邪やインフルエンザにかからないようにだね。+9
-0
-
65. 匿名 2017/02/10(金) 15:30:50
>>62
パート+3
-1
-
66. 匿名 2017/02/10(金) 15:32:27
>>50
あと18日もあるよ+3
-0
-
67. 匿名 2017/02/10(金) 15:32:43
給料日って嬉しさと絶望感で心がズタズタになるよね。。。+66
-0
-
68. 匿名 2017/02/10(金) 15:34:07
上の子の入試やらで今月からお金がかかるのに下の子の小学校のPTAの送迎会と子供会との親睦会で出費が痛かった
部長をやってるから親睦会はほぼ強制参加
しかもその下の子がノロにかかったからパートも休むはめになった
更に嘔吐で布団もカーペットも買い直し
誰か助けてください+21
-2
-
69. 匿名 2017/02/10(金) 15:34:37
>>23
奇遇だね!わたしも3000円しかなかったかな新しくできた100均で1000円も無駄遣いしてしまったよ!+2
-1
-
70. 匿名 2017/02/10(金) 15:35:53
乾麺のうどん安いときに、ちょこちょこ買ったうどんで夜ご飯やり過ごす。ネギと鶏皮で煮込みうどんしたりする。+52
-0
-
71. 匿名 2017/02/10(金) 15:36:10
現在、auで月6000円台の通信費。
二年縛りが来月解けるので、MVNOに移るつもり。
1000円台まで通信費が下がる。
キャリア高すぎだよ。+38
-0
-
72. 匿名 2017/02/10(金) 15:37:00
トイレットペーパーとか石鹸大丈夫?
今買い置き1000円分買ってきた。
ナプキンがいつも298円のが248円だった!ラッキー!+30
-0
-
73. 匿名 2017/02/10(金) 15:38:11
>>28
私なんて缶切りで一回開けたやつまた使ってるよ。でもすぐ開けれるから貯まらない。+13
-0
-
74. 匿名 2017/02/10(金) 15:39:42
給料日前は挽き肉が大活躍しますw+18
-0
-
75. 匿名 2017/02/10(金) 15:40:10
あと4日を3,850円で過ごさねば。。
家族5人、明日子供の試合があり駐車場代かかったりでかなり痛いよヽ(;´ω`)ノ+20
-2
-
76. 匿名 2017/02/10(金) 15:40:14
24日の給料日までの残金はかき集めて70,000円
だけど旦那が泊まり込み仕事で二重生活なので出勤の度に一万や一万五千円がすぐになくなる。休みは休みであれが食べたいここに行ってみたいと言うしやりくりがめんどう+15
-1
-
77. 匿名 2017/02/10(金) 15:40:24
業スーへゴー‼️+19
-1
-
78. 匿名 2017/02/10(金) 15:41:15
貧乏なので毎月余計に残るお金がほんとに少ししか無い。
彼氏も友達もいなくてあー良かった!!!
+28
-1
-
79. 匿名 2017/02/10(金) 15:41:34
貯金はマイホームの頭金にブッ込んで
住宅ローンの支払い中だから
共働きでも苦しい+27
-1
-
80. 匿名 2017/02/10(金) 15:42:17
毎月つらい!!
夫のいらなさそうな物を勝手に某フリマアプリで売りさばいて毎月何とかやってます(;_;)
今のところバレてない!+10
-7
-
81. 匿名 2017/02/10(金) 15:44:32
さっきちびまるこスクラッチ買ったら
3000円の2等と200円当たった!
軍資金2000円だから大した儲けないけど(笑)
その1200円で食糧少し買いました。+57
-0
-
82. 匿名 2017/02/10(金) 15:45:48
>>80
勝手に売るのはダメでしょ+26
-3
-
83. 匿名 2017/02/10(金) 15:46:54
ここで嘆いている人たちって...独身...だよね?
既婚でそこまでやばい人達っていないよね...?
独身→+
既婚→-
+18
-42
-
84. 匿名 2017/02/10(金) 15:46:55
23万の給料入った日に、カードで15万の引き落とし。
カーテン買ったり、友達の出産祝い、結婚祝い、年末年始の出費など全てが重なって…。
今月は食費2万が目標。
旦那の小遣いカットしたいw+2
-1
-
85. 匿名 2017/02/10(金) 15:48:46
貯金はあるけど手を付けたくないからお金がない→+
本当にお金がない→-+55
-54
-
86. 匿名 2017/02/10(金) 15:50:10
>>41予算内の話だよ。+11
-0
-
87. 匿名 2017/02/10(金) 15:53:38
>>41
正直先月は一円も貯金できてない。
姪っ子甥っ子のお年玉に加え、兄弟の新築祝いやら色々重なった・・・+17
-1
-
88. 匿名 2017/02/10(金) 15:54:41
>>84
旦那の小遣いはあまりいじらないほうがいいよ。仕事に対するモチベーション下がるかも+27
-2
-
89. 匿名 2017/02/10(金) 15:55:43
今日お休みで給与日でした。
相変わらず少ないので転職したい・・・
今年は車検があるので、今月から少しずつタンス積み立て始めます。
車好きだけど、維持費がなぁ~・・・+11
-0
-
90. 匿名 2017/02/10(金) 15:55:56
週末の休みに単発のバイトに行くことにしてる
幸い旦那が仕事なので居ないから(T-T)
資格試験の監督やセールの準備のバックヤードなどそんなに高くはないけど食費や物要りの
足しにはなるよ!+24
-0
-
91. 匿名 2017/02/10(金) 15:57:43
給料日前に子供がインフルエンザ、
給料日後、私がインフルエンザで仕事に行けず
病院代やら食費やらやたらと出費がかかり
病気した月はいきなり貧乏になる。
もう25日まで食費しかないよ~!!
病気はするもんじゃない。+39
-1
-
92. 匿名 2017/02/10(金) 16:01:05
24日まであと1万円。
食事込みで、なんとか凌げますかね…?+22
-0
-
93. 匿名 2017/02/10(金) 16:05:22
やっぱり、足りない時は、auウォレットに頼ってしまう。ネットからチャージしてね。金欠のループになってしまうけどひもじい思いしなくてすむ。+14
-0
-
94. 匿名 2017/02/10(金) 16:05:40
毎月少しでも残せるようなレスを集めてみたい(笑)
デパートの紙袋いくつも持ってる人たちは
どうやって生活しているの?
余裕があるんだねと思ってしまうよ
+20
-1
-
95. 匿名 2017/02/10(金) 16:07:39
>>94
うち、デパートの紙袋たくさんあるよ♪
年金暮らしのおばあちゃんが良くデパートに行ってるから、紙袋だけもらってくる......
私のフルタイム勤務よりも
年金暮らしのおばあちゃん(おじいちゃんは国家公務員で、すでに死去、おばあちゃんはずっと専業)のほうが収入多いっていうね...。+38
-1
-
96. 匿名 2017/02/10(金) 16:07:43
そろそろ医者の嫁が来るかな?+4
-0
-
97. 匿名 2017/02/10(金) 16:09:33
夫婦2人、私専業で第一子妊娠中です。
24日まで使えるお金2000円しかない…笑
今月はふるさと納税や正月分の交通費が引き落とされたり、夫の飲み会がめちゃくちゃ多かったりで、いつもより出費が多かった( ;∀;)
もう貯金崩さないと生きていけない_:(´ཀ`」 ∠):+22
-6
-
98. 匿名 2017/02/10(金) 16:13:19
昔さぁ、ポストにお金入ってる事件何件か続いてたよね。
当時未婚でたいして気にもしてなかったけど今なら欲しい。誰か入れておくれ。
でもあれ届け出なかったら逆に捕まるよね(;A´▽`A+23
-0
-
99. 匿名 2017/02/10(金) 16:14:29
うちは年末年始の大きな出費が2月3月にひびいてくる+20
-0
-
100. 匿名 2017/02/10(金) 16:16:57
>>92
なぜ今月そんなに使っちゃったの?+0
-1
-
101. 匿名 2017/02/10(金) 16:18:35
皆さん別できちんと貯金とかしてる上での金欠なのかな?
会社の財形だったり貯蓄型の保険だったり色々あるよね。
私は貯蓄もままならない状態の金欠で死にそう。+29
-1
-
102. 匿名 2017/02/10(金) 16:25:47
残高727円
財布には12000円
給料日まであと14日
金がねぇ
生きててもつまんねぇ
マジでやってらんねぇよトホホ
+55
-0
-
103. 匿名 2017/02/10(金) 16:30:39
お金ないのに250円のアイス買っちゃった。
ピスタチオ味でうまいのよ。
バカすぎるわw+52
-1
-
104. 匿名 2017/02/10(金) 16:34:22
夫婦二人、25日まであと5万。
急な出費があったら終わり。+7
-21
-
105. 匿名 2017/02/10(金) 16:36:34
25日まであと1万ちょい!どうにか生活できるかな?
今月25日は給料日だけど27日には楽天クレジット引き落とし7万以上!やばいー!
楽天マラソンでコンタクトレンズなど必需品をまとめて買った…姉夫婦の結婚の品も奮発したの…
助けてくれー!
いつになってもお金がたまらんぞー!(>_<)+18
-1
-
106. 匿名 2017/02/10(金) 16:37:06
カツカツな方は専業ですか?+9
-3
-
107. 匿名 2017/02/10(金) 16:37:29
ずーっと割り算してる
残金を3で割り、一週間にいくら使えるか出して、
さらに7で割って1日に使える食費がいくらなのかと…
しかも急な出費でそれ通りにいかなくて、1日200円とか無理目な計算になってくる+47
-1
-
108. 匿名 2017/02/10(金) 16:37:34
旦那
私
子ども1歳
私は今働いてないため収入なし。
毎月かつかつの生活。
マイホームなんて生まれ変わっても建てれんかも。泣+16
-3
-
109. 匿名 2017/02/10(金) 16:38:35
クソ旦那の持ち物が毎月壊れるから買い換えてる
どうにかしてくれ。
もう全部ダイソーで揃えろや。+31
-5
-
110. 匿名 2017/02/10(金) 16:39:34
20日が給料日で、残金6,000円。
最近乾燥するから乳液とか薬局でいいから化粧品買いたいけどたかが1,000円使うのでも躊躇してしまうから先延ばし…(T-T)いつもあと給料せめて2~3万多かったらちょっと楽なのになーって思う。。働こー。+40
-0
-
111. 匿名 2017/02/10(金) 16:46:20
お菓子売り場やお化粧品売り場へ行っちゃだめよ。
良いのがあるとつい買ってしまう。
+23
-0
-
112. 匿名 2017/02/10(金) 16:49:34
みなさんに聞きたいです!
ひと月の生活費は まとめて手元におろして置いときますか?その都度おろしますか?+18
-1
-
113. 匿名 2017/02/10(金) 16:50:01
世の中みんなお金持ちそうに見えるけど、そうでもないんだね。ちょっと安心した。我が家は月末まであと3万4千円。余裕あるように思えるけど、旦那が腰痛で病院行くとあっと言う間になくなるので…。お金余るといいけど+22
-1
-
114. 匿名 2017/02/10(金) 16:57:11
1カ月2万円で生活したことある お米とパスタは大量に
あったので何とかなった 麩をストックしてると色々使える
たまごでとじたり水で戻して野菜炒めにしたり腹もちもいい+24
-0
-
115. 匿名 2017/02/10(金) 17:03:14
>>112
まとめておろす派。
私の通帳を記帳すると
給料、引き出し(生活費)、引き出し(クレカ代)、給料、引き出し(生活費)、引き出し(
クレカ代)、給料...
のループ。
3年も維持してると、通帳の綺麗さを維持したくなって、生活費以外を引き出す気にならないw+24
-1
-
116. 匿名 2017/02/10(金) 17:05:49
>>112
口座引落以外は全額下すよ、時間内でね。
その方がめんどくさくない。+23
-1
-
117. 匿名 2017/02/10(金) 17:06:56
給料30万円。
固定費出費32万円。
マイナス2万円だよ。+13
-6
-
118. 匿名 2017/02/10(金) 17:13:40
112です。
手元になくなったら 下ろすを繰り返して貯金に手を出すことになってます。
月一で 決まった金額でやりくりできるようになりたいです!+20
-1
-
119. 匿名 2017/02/10(金) 17:25:17
うちは月末が主人の給料日だけど
給料日に色々支払いしたら
もう残り本当に少ない。
毎月主人だけの給料だけで
貯金までしてみたいー!
+23
-0
-
120. 匿名 2017/02/10(金) 17:58:49
このトピほっとする。先日うっかり「実家がそこそこ裕福な人」のトピ読んで落ち込んだから(つд`)+30
-0
-
121. 匿名 2017/02/10(金) 18:05:28
わたしは400円くらいのクレンジング買うのにためらってる…
もうこんな生活から抜け出したいよ。
+55
-0
-
122. 匿名 2017/02/10(金) 18:27:18
>>54
そうか今月は24日が給料日だった。
1日早いくらいじゃあんまり意味ないけど笑+7
-2
-
123. 匿名 2017/02/10(金) 18:39:03
中古だけどマンション買ってから、夫に任せていて、自分では下ろせなくなった。食費四万、日用品五千、赤ちゃん一人お金一万五千、私の小遣い一万二千円、七万二千は、私が持つんだけど、かなりきつい。全部が食費みたいになる。
美容院行けない。服買えない。赤ちゃんミルクだから、一箱四千するしおむつも1200円だし、月に何袋かかったら、ないよー。洗剤とかも掃除道具等なくなるし。食費どうしたらやりくりできるかな。24まであと9千くらい。足りない。うどんと米はあるけど、ふりかけか、肉なしうどんにするしかない。レトルトカレー百円のにするか。
お菓子やパンが好きだけど、我慢かね?
+21
-1
-
124. 匿名 2017/02/10(金) 18:44:00
123
夫はよく食べるからご飯と汁とサラダとメインを作らないといけない。それに職場には弁当持たしてるからおかずに夕飯の残り少し残さないといけないし、冷凍食品安いのかって、卵焼きウインナーすぐなくなるよ。でも買わすとお金渡さないといけないから作ってる。
四万で足りない。+19
-1
-
125. 匿名 2017/02/10(金) 18:48:21
123私も働いてるよ。今育休で手当も入ってる。携帯と保険引き落としたら残りは貯金みたいな感じ。一人暮らし懐かしい。+7
-3
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 19:07:29
現金が手元に一万しかない。
給料日まで必殺の魔法のカード使うしかない。+13
-1
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 19:08:08
給料日まであと5日もありますが、財布には千円札一枚しか入っていません…。
取り敢えず土日は家に籠り、食費を浮かせる為に寝て過ごすつもりです。
給料がせめてあと2、3万円くらい多かったらなぁ…。+22
-1
-
128. 匿名 2017/02/10(金) 19:12:13
共働き
自分の給料はおろしません。+3
-4
-
129. 匿名 2017/02/10(金) 19:16:52
ササミと湯たんぽが私の味方です。+9
-0
-
130. 匿名 2017/02/10(金) 19:25:56
>>103
えー…私ビンボーではないけどハーゲンダッツすら買ったことない…
てか高いから買う気にならない+11
-0
-
131. 匿名 2017/02/10(金) 19:29:12
>>120
あれイラつくよね!?+2
-1
-
132. 匿名 2017/02/10(金) 19:36:36
ささやかなくらし*ってブログみたら泣けるよ
私いつも応援してる
けどこちらからの意見が届かないから歯がゆい…+12
-0
-
133. 匿名 2017/02/10(金) 20:23:20
>>132
気軽に読んでみたら悲しくなった+10
-1
-
134. 匿名 2017/02/10(金) 21:36:15
今月は25日が土曜日だから24日の給料日まであと9000円で過ごす‼︎
ここ見てモチベーションあげます!!+12
-0
-
135. 匿名 2017/02/10(金) 21:37:57
ふるさと納税で、野菜を数回もらえるのあるよ。あと米も。
それから、宝くじには手を出さない方がいいよ。。+6
-1
-
136. 匿名 2017/02/10(金) 21:41:53
今日給料日だった
最近、一日一食にしてたから痩せてるといいな
でも気づいたら、WAONに8000円あった
ないと勘違いしてた。くそー!+12
-1
-
137. 匿名 2017/02/10(金) 21:51:48
質問です。児童手当を支給してもらってる世帯の奥様、全額貯金してますか(+)
してない(−)+14
-20
-
138. 匿名 2017/02/10(金) 22:05:35
トピ主です。
皆さんのコメント読んで私も頑張ろうと思いました。ありがとうございます!
小学生の息子がいるのですがすぐにスニーカーを履きつぶしてしまいます。
3か月しかたってない靴が破れたと。
だいたい3か月〜5カ月毎に新しい靴にしないとボロボロです。
息子の靴代も捻出しなければならず今回はデザイン選べない瞬足の福袋で我慢してくれと説得中です。
やたらと服や靴にこだわりがあるのでなかなか納得してくれませんが毎回4000〜5000円の靴ばっか買ってられない(*_*)
さらに不運なことに25000円、他の支払いに絶対必要になってしまい残金4万です。
1カ月どう過ごそう…(T_T)+1
-4
-
139. 匿名 2017/02/10(金) 22:14:31
>>132
見てきたら悲しくなったよ
1パック97円のひき肉を買った、すごく贅沢してしまった、もう何か月ぶりの肉だろう
っての読んで切なくなった+17
-0
-
140. 匿名 2017/02/10(金) 22:53:31
+2
-1
-
141. 匿名 2017/02/11(土) 00:36:04
>>132
ささやかな暮らし、読んで切なくなってしまったけど、私も似たり寄ったりの生活です。
15日給料日なんですが、1月は何だかんだでいつもより2万円以上給料が少ない…
ブログつながりですが、私は「没落家族の偽セレブ生活」を読んでいるんですが、
創作かな?ってくらいドラマっぽいというか、
(私は)イラッとしてしまいます(じゃあ読むなよって言われそうですが、何だかんだで応援してます)
+6
-1
-
142. 匿名 2017/02/11(土) 01:23:03
あと10日。今日臨時収入三万貰えた。+8
-0
-
143. 匿名 2017/02/11(土) 10:15:37
給料日の20日まで残金1万円。
なのに職場の半ば強制バレンタインで3000円取られる。
米が10kg残ってるので、昼はおにぎり、夜は納豆ご飯で凌ごうと思ってます。これ以上急な出費がない事を祈るのみ。+11
-0
-
144. 匿名 2017/02/11(土) 12:51:13
同じく20日まで1万円です…。3人家族で毎月旦那からお金もらっていてあとこれだけです。
来週ランチの予定だから楽しみにしてたのにお金なくなってしまう恐ろしい…
バレンタイン何も考えてないや+6
-1
-
145. 匿名 2017/02/11(土) 21:55:20
>>139
あのブログ人気あるから工夫次第でお小遣いが増えそうなんだけどね…
てか実家に帰り仕事見つけた方がよさげなんだが+4
-0
-
146. 匿名 2017/02/11(土) 22:03:54
主さん、メルカリとかしてませんか?新品未使用も売ってますよ。靴に5000円は高いですよね…
我が家も3000円以内でしたよ+2
-0
-
147. 匿名 2017/02/27(月) 20:31:40
明日給料日で全財産3500円・・・長かった・・・
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する