-
1. 匿名 2017/02/10(金) 09:55:38
朝子供、旦那を見送ってからやらなければいけない事あるのに体が怠くてゴロゴロしてしまいます。
もっとシャキシャキしたいです。
同じ方おられますか?+194
-2
-
2. 匿名 2017/02/10(金) 09:56:44
はい。まだパジャマでコタツに首まで潜っています。+132
-0
-
3. 匿名 2017/02/10(金) 09:56:49
出典:kaimink.net
+26
-4
-
4. 匿名 2017/02/10(金) 09:57:23
同じく。子供たちが8時に登校してからずっっっーとコタツにいる。やばい+131
-1
-
5. 匿名 2017/02/10(金) 09:57:31
花粉の時期は無理+17
-1
-
6. 匿名 2017/02/10(金) 09:57:40
+188
-2
-
7. 匿名 2017/02/10(金) 09:57:58
それはきっとおつかれなんだよ
ゆっくり横になって疲れを取ろう+102
-1
-
8. 匿名 2017/02/10(金) 09:57:59
寝ても寝ても眠いです。+190
-2
-
9. 匿名 2017/02/10(金) 09:58:18
はい。ここにいますよ。
家族を見送り、かれこれ2時間経ちましたが、ずっとソファの上で、スマホみてるー+116
-3
-
10. 匿名 2017/02/10(金) 09:58:56
2人目が今、1歳3ヶ月で夜2回起きる。
上の子がいるから朝はそれなりに早く起きなきゃならないし、慢性的に寝不足。+55
-3
-
11. 匿名 2017/02/10(金) 09:59:01
だとしてもよく時間ありますね+9
-13
-
12. 匿名 2017/02/10(金) 09:59:05
+25
-0
-
13. ぺたろう 2017/02/10(金) 09:59:08
_(:3」∠)_+26
-1
-
14. 匿名 2017/02/10(金) 09:59:46
妊婦です。
眠いです。
まだ布団中+52
-10
-
15. 匿名 2017/02/10(金) 10:00:34
今朝は朝から雪だから、いつもより体が動かない。。
寒いと動けなくなる(笑)+42
-1
-
16. 匿名 2017/02/10(金) 10:01:00
黒酢ニンニクなどのサプリメントのCMを見ると、ホントに元気になる?と
疑いつつ買おうかなと思ってしまう。日々体力が落ちてきている感じがする。+107
-0
-
17. 匿名 2017/02/10(金) 10:01:09
しっかり寝たのに…
なんだかダルおも~ってあの薬、私も買おうかと。
飲んでる人いますか?+107
-2
-
18. 匿名 2017/02/10(金) 10:03:01
>>17
飲んだことあるけどそんなに元気!ってほどじゃなかったです+46
-0
-
19. 匿名 2017/02/10(金) 10:03:57
アルフェ飲むと動けるよ~
1日1本までなら一生飲んでも大丈夫って、会社の担当が言ってた。+9
-3
-
20. 匿名 2017/02/10(金) 10:05:31
寝る前梅干し湯飲むと翌朝全然違う。
スッキリしてる。+33
-0
-
21. 匿名 2017/02/10(金) 10:06:49
ぎっくり腰治りかけだよ〜
久しぶりに外出れたけど怠い+14
-1
-
22. 匿名 2017/02/10(金) 10:06:52
怠美酒+15
-0
-
23. 匿名 2017/02/10(金) 10:07:24
生理が近いと 骨盤まわりと脚の付け根がだるーいのよね。+73
-0
-
24. 匿名 2017/02/10(金) 10:07:39
更年期なのでは
小林製薬のサイトでチェックしてみては+34
-1
-
25. 匿名 2017/02/10(金) 10:10:18
私の状態を、既にみんなが語ってくれてる。+86
-0
-
26. 匿名 2017/02/10(金) 10:10:24
私もコタツの中。
暑くなったらソファーに移動してゴロゴロ。+26
-0
-
27. 匿名 2017/02/10(金) 10:11:33
仕事の日は起きてすぐ動くから良いんだけど、休みの日は起きてからベッドの上でダラダラしちゃうからそれで怠くなる。今まさにその状況。+18
-0
-
28. 匿名 2017/02/10(金) 10:12:15
この人みたいに暮らしたい(=^0^=)
動物園だからご飯にも困らんし(^^;;+65
-1
-
29. 匿名 2017/02/10(金) 10:13:04
鬱かもよ+18
-2
-
30. 匿名 2017/02/10(金) 10:13:48
いつも体が怠くて動けないのに、お菓子やご飯を食べるときは体が動くから不思議+85
-2
-
31. 匿名 2017/02/10(金) 10:14:30
なんかいつもだるい気がしてる。
休みの日は1日中ダラダラできるくらい。
この2年ストレスと暴飲暴食で5キロくらい太ったから、やっぱり体が重いんだと思う。
+40
-0
-
32. 匿名 2017/02/10(金) 10:14:32 ID:X3sXOqWWku
16さん
私、買いましたが3日くらいは元気です。
人それぞれですが…
私の場合は、飲む前の状況に戻り普通になります。+8
-1
-
33. 匿名 2017/02/10(金) 10:14:51
雪が降ってるからコタツに入って科捜研の女の再放送見てる。
雪が降ると天気予報で言ってたから、食料はある程度買いだめしてるから、今日はもう出かけない。+22
-1
-
34. 匿名 2017/02/10(金) 10:15:24
もう春休みになったしダラダラだわ
インターンの面接行ける気がしない
ってか行きたくない
働きたくない家事したくない+11
-3
-
35. 匿名 2017/02/10(金) 10:23:22
眠い
いつもならここで寝てる。そして15時頃まで爆睡。だけど今日は起きて…よう…と思……う…+42
-1
-
36. 匿名 2017/02/10(金) 10:26:04
だるい、って読むのか・・・+23
-4
-
37. 匿名 2017/02/10(金) 10:28:29
やる気スイッチ…私のは家から3㎞先にあると思う。
誰か取ってきてくれないかな?+57
-0
-
38. 匿名 2017/02/10(金) 10:29:39
運動不足のせいもあるだろうなぁ。筋力ないし何かしてもしなくても常に怠い。ちょっと動くと動悸して床がぐわんぐわんする。自律神経やられてる。+43
-0
-
39. 匿名 2017/02/10(金) 10:31:00
呼吸器系の持病で、慢性の酸欠だから、全身に重りつけて生活してる感じ。ずっと体が重い。家族からは理解されず辛い。+27
-0
-
40. 匿名 2017/02/10(金) 10:31:25
体がいっつも怠くて集中力もなく、何でこんなに私はダメなんだろうって思ってた時期があったんですが、たまたま病院行ったら甲状腺の病気が発覚しました。
怠さには精神的なものではなくて病気も隠れてることがあるので注意が必要+32
-0
-
41. 匿名 2017/02/10(金) 10:32:07
四時前に部屋の戸バタバタいいだして飛び起きて
怠くなった+3
-0
-
42. 匿名 2017/02/10(金) 10:33:12
起きるの怠いけど、子供が起きる7時頃から一応掃除して、終わって誰もいなくなったらそそくさと布団に戻ってがるちゃんやりながらウトウトして、お昼ご飯たべるのにモゾモゾ起きて食べたらまた布団に戻る。
毎日そんな感じ。ゴロゴロしてるの時間無駄じゃない?とか暇じゃない?とか言われるけど、自分では超リア充だと思ってる。
NOゴロゴロNOライフ!!+58
-3
-
43. 匿名 2017/02/10(金) 10:35:44
栄養ドリンク飲んで一時的に元気になって活動しても、効果が切れると体が鉛のように重くなって、重さ倍増する。
次の日一日中眠り続けたりする。
中学生の時、家庭科の先生が、栄養ドリンクは疲労を先延ばしにするものであって、消えてなくなることはありませんよと教えてくれたけどまさにその通り。大人になってようやくわかった。+24
-0
-
44. 匿名 2017/02/10(金) 10:37:25
たまに汗かくと酢飯のニオイがする+8
-1
-
45. 匿名 2017/02/10(金) 10:51:14
火曜日にお葬式があってからずっと体がだるい
子供が登校してから横になってる
心も体も疲れたんだ+24
-0
-
46. 匿名 2017/02/10(金) 10:54:30
2週間以上前に風邪を引いてから、一日おきに体が重くて固い。
8時間くらい寝ているのに、怠い。+21
-0
-
47. 匿名 2017/02/10(金) 10:55:51
これは堂々とだらってもいいという幸せなトピ
今日だらつくわ+29
-0
-
48. 匿名 2017/02/10(金) 10:56:58
子どもが朝寝に入った。
と同時に私もコタツに入る。
本当は家事したり出かける準備しなきゃなのに、コタツから出られないわ。
誰か私が寝てる間に化粧しといてくれないかなぁ。+19
-1
-
49. 匿名 2017/02/10(金) 11:02:31
6時に起きて8時前に子供を送り、二度寝から今起きたー!+17
-1
-
50. 匿名 2017/02/10(金) 11:06:17
ダルいって怠いって書くんだ?
初めて知った+10
-2
-
51. 匿名 2017/02/10(金) 11:09:09
生理2日目で...+13
-0
-
52. 匿名 2017/02/10(金) 11:25:02
昨日の酒が残って頭が重いから
ソファーでダラダラ
風すごく吹いてると見ていて疲れる
自営なんで電話番しなくてはならず
出かけたいようなゴロゴロしてたいような
それとも今日何飲むか考えるか+2
-0
-
53. 匿名 2017/02/10(金) 11:29:13
怠いと思ったら貧血でした。ヘモグロビン4.4。
やたら怠い方は病気を疑った方がいいかも。+12
-0
-
54. 匿名 2017/02/10(金) 11:32:21
自宅で仕事しているので、起きてシャワー浴びたらずっとコタツで仕事しますw
1日家から出ないこともあるますw+7
-0
-
55. 匿名 2017/02/10(金) 11:32:24
あ~貧血だった~忘れてた~
出産してますます酷くなったんだっけw
でも本当は肩こり背中こりもある気もする
夕飯はマグロにしよう+4
-0
-
56. 匿名 2017/02/10(金) 11:50:53
いつまでも布団でグズグズ...。
いつも昼過ぎまで布団の中。
+9
-0
-
57. 匿名 2017/02/10(金) 11:57:08
徒歩5分のスーパーに行くことすらしんどい。
掃除、洗濯しただけで今日のエネルギー使い果たした。
+35
-1
-
58. 匿名 2017/02/10(金) 12:09:17
>>57さん、ゴメンなさい…
手がすべってマイナス押してしまいました…。
私も同じプラス。
徒歩3分のスーパーにさえ行くのがしんどい…掃除、洗濯したらもうコタツで横になってしまいます…。
横になって、夕方には怠さがとれてからスーパーに行こうと思っても起きたら余計に怠い…
隣の奥様が毎日お化粧してスーパーに行かれてるの見ると、私はダメ主婦だと…
+18
-0
-
59. 匿名 2017/02/10(金) 12:19:33
パート休みでゴロゴロMAX
5時半に寒い中毎朝起きる
乾燥機ないから今洗濯しないと3日は乾かないこの雪よ(ノ´Д`)ノ
洗濯機は部屋が狭くて全自動置けないから二層式。
旦那の帰宅まで6時間、やる気スイッチ何処行ったー
(`Д´≡`Д´)??
+5
-2
-
60. 匿名 2017/02/10(金) 12:26:20
生理と持病のせいで怠さMAXです(T_T)
寝たいけど今日はそうもいかないので頑張って一仕事してきます…!+7
-0
-
61. 匿名 2017/02/10(金) 12:37:01
介護施設の夜勤明けでグッタリしてる。今から寝る。+10
-0
-
62. 匿名 2017/02/10(金) 13:25:02
多分冬季うつな気がする…
夏は割と動けてるもん
あと最近食べられなくて6キロも体重落ちた
自律神経がんばれー+10
-0
-
63. 匿名 2017/02/10(金) 13:26:13
昨日はダルいうえに貧血でがるちゃんも出来ないくらいだったので夕飯も作らず死んでました。今パートから帰って来てゴロゴロ中。+6
-0
-
64. 匿名 2017/02/10(金) 13:35:31
ひと月の半分以上はダルくて
重い体を引きずりながら動くか、日中に眠り続けるかしてる…
ホルモンの問題っぽくて、命の母飲んだらびっくりするほど生活リズムが整って動きやすくなった。
けど1年ほど飲み続け、ひどい腰痛と止まらない生理で産婦人科受診したら筋腫が大きくなってた´д` ;
たまたまなのか…女性ホルモンが活発になり育ったのか…
怖くなって命の母は封印中
そして毎日シャキシャキも封印され中
今日は4日ぶりに体シャキッとしてるから、天井も壁も埃払いして気持ち良く掃除!
あと2日はシャキシャキしてるはず
いつあのドーーン…って重くなるのがくるのか怖い
躁鬱?とかじゃないよね…+8
-0
-
65. 匿名 2017/02/10(金) 13:36:58
やたらと怠い日があります。家族は分かってくれなんだなぁ…最低限の家事をこなすので精一杯なのに(◞‸◟)+6
-0
-
66. 匿名 2017/02/10(金) 14:10:04
こんなに怠いのはデブなせいだと思ってる
痩せて軽くなったらシャキシャキできるかも+7
-2
-
67. 匿名 2017/02/10(金) 14:20:56
ずっと忙しくて、疲れすぎてもう体が動かないです。
このところの厳しい寒さもあるかもしれません。
だるいし眠いし頭痛いし肩もコリコリ…。温泉につかってのんびりしたいな。+6
-0
-
68. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:08
子供のときからよく疲れやすくて朝から怠いし夜になるにつれ元気になる感じだった。
大人になってから自分が低血圧だと知った。
低血圧って効く薬とかないし病気とも少し違うから周りからただの怠け者に見えてそう。
まぁ私は怠け者なんだけど。
そして今も布団の中なんだけど。+2
-1
-
69. 匿名 2017/02/10(金) 15:08:12
怠いに加えて眠い
けど、病院いっても問題なし
こんなんで働けるのだろうか+4
-0
-
70. 匿名 2017/02/10(金) 15:11:23
母がずっとダルさを更年期のせいだとズルズル放置してたら子宮頸癌のステージ4のIまで進行させてしまってた。
ちなみに完治して現在通常通り生活できてます。
更年期、歳のせい、体重増加のせいと思い込まずに、不調が続くようなら病院いってみようね。
心身ともに健やかに過ごせますように…+1
-1
-
71. 匿名 2017/02/10(金) 15:37:55 ID:tFycCcDJVX
排卵あたりから体調が崩れる
体調が調子いい日のが少なくて困る
今日は朝寝坊もしてしまった反省しててもゴロゴロしてます
毎日毎日飽きないけどこんなんじゃ、本当はダメなんだと分かっててもゴロゴロ+3
-0
-
72. 匿名 2017/02/10(金) 16:49:52
元々ダラたけど今はつわり中で余計動かない
動いたら気分悪くなる
お腹の子が元気でいてくれたら別に部屋散らかっててもいーよね+2
-2
-
73. 匿名 2017/02/10(金) 17:56:30
身体が重苦しくて怠かったけど、30分くらい歩いてきた。途中のコンビニでブラックのホット飲んで、また歩いてってしたら小汗かいてサッパリした。
寒くても出歩くって大事だなー。+1
-0
-
74. 匿名 2017/02/10(金) 18:30:05
鬱、肋間神経痛、生理痛で身体が重いです。+1
-0
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 01:54:57
昔からダルがりでナマケモノな性格なんだと思ってたら、最近橋本病が発覚。
妊娠中だし、開き直ってダラダラしてます。笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する