-
1. 匿名 2017/02/09(木) 08:53:30
まずは主から、昨日Instagramで間違えてフォロー外しちゃったことに気づかず、そのままにしていたら高校生で出会った子のことをはずしまっていたことが発覚!速攻謝ったんですがかなり怒ってた許してもらえませんでした。。。
みなさん話し合いましょう!( ; ; )+16
-47
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 08:54:58
ん?+64
-1
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 08:55:01
+28
-0
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 08:55:28
+8
-0
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 08:55:36
そんなことで許してもらえない人、関わらない方がいいよ
+148
-0
-
6. 匿名 2017/02/09(木) 08:55:37
相手の話が聞き取れずに聞き返したら、ちゃんと聞けと怒鳴られた。
ちゃと聞くから、ちゃんと喋れ。+195
-1
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 08:55:45
>>1と同じくらいの些細な怒られレベルを探すのが難しい…+26
-0
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 08:55:50
文章おかしくない?
高校で間違えてフォロー外しちゃったことがわかったってこと?+103
-3
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 08:56:48
リンゴがあったので「食べようかなー、皮むくの面倒だなー」と言ったら近くにいた父に「皮むきぐらいでなんだ⁉︎そんなもの大した手間じゃないだろ‼︎」とめっちゃ怒られた…。亭主関白で皮むきなんか一回もしたことないくせに…+222
-1
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 08:56:54
醤油差しに醤油だけ入れて出したら旦那に怒鳴られた。
旦那は3分の一は麺つゆと混ぜて欲しかったみたい。
怒鳴るほどのことじゃないのに。+155
-2
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 08:57:36
友達に、この服欲しいんだよねーと話ながら画像を見せてたんだけど、
この間、やっぱり欲しい!と思って購入。
「これ、やっぱり思いきって買っちゃったー!」
って話したら、
「買ったの!?なんで言ってくれないの!?」
って言われました。
…え。
買うって報告しなきゃダメなの?+168
-0
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 08:58:25
階段ドタドタするなとか扉ばたんと閉めるなとか?
おじいちゃんに怒られた記憶が。。。+19
-2
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 08:59:00
>>10
その旦那、言葉で注意した方がいい。+109
-1
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 09:00:30
実家暮らしだから、お金入れてるんだけど、銀行でおろしてくるの忘れて渡すの遅れたらお金は?って朝から催促された。
今まで収入減っても仕事辞めた期間もちゃんと払ってたんだからいいじゃん!
実家暮らしの人は親から催促されたりするもんなの?
+86
-11
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 09:02:41
>>12
うちの父親もドアをガチャッて開けるとよく怒ってた。+9
-0
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 09:02:47
12月に白内障の手術を受けた父は、時間で1日4回目薬をつけている
那須に一泊旅行に行くと父が言ってたので、
「気をつけて、行ってらっしゃい。目薬忘れないでね」と言ったら、
父が「俺は、そんなにもうろくしていない!」と怒り出した
もう無言でした+106
-4
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 09:02:54
その子の誕生日に具合が悪くてお祝いメッセージし忘れたら激怒して人間性まで否定された。
理由を話しても許してもらえませんでした
ちなみにアラサーです+117
-2
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 09:03:11
お茶の入ったコップを誤って倒したら、夫が「何やってんだよよそ見してるからだろっ!!!!!!!!」っていきなり怒鳴られた。
私はおまえの子供かよwwwと思った。+133
-5
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 09:03:32
思春期バリバリの息子に「牛乳とスポーツドリンクどっち飲む?」ってきいたら「スポーツドリンクに決まってんだろ‼︎」って怒られた。スポーツ中じゃないんだから決まってないよ!しかもお前今ドーナツ食べてるじゃねぇか‼︎+206
-3
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 09:03:52
>>14
うちも催促されるよ。「今月なんか忘れてないかな?」って、優しく言われる。+20
-2
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 09:04:00
豆腐一パックだけ買って、レジ袋入れてもらってかえったら
元旦那にめちゃめちゃ怒られた
「エコじゃない」って
結局モラハラ旦那で、別れました!+81
-10
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 09:04:05
うちの父のように怒りの沸点が低すぎる人がいると些細なことでもすぐ怒られるよ
父が他で不快なことがあるととばっちりですわ。。+69
-0
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 09:04:12
誤字脱字がすごいよ笑+21
-2
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 09:04:20
コンビニで働き始めて数日、タバコを買いに来た男がボソボソ銘柄言うので聞き取れない&スムーズに接客しなきゃと思い「何番のタバコか教えてもらえますか?」ってお願いしたらメチャクチャ怒鳴られた。
ボソボソ言っておきながら「2個だって言ってるだろう」から始まって1万円出してきたからお札を確かめてもらうために数えたら「めんどくせ〜ことイチイチしてんじゃね〜よ」だって。
そんな怒るなら自販機で買え‼︎+163
-0
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 09:04:47
>>16
ごめん、手が滑ってマイナスに…。うちのじいちゃんそっくり!+13
-1
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 09:06:46
看護師です。高齢者の患者さんに「今日は補聴器が壊れてます」というメモを渡されたので耳元で大きな声で話しをしていたら「うるさいわね‼」って怒鳴られた…+137
-3
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 09:08:18
幼稚園生のとき母親が化粧してるのを見てたら睨まれて「見るな!」ってめっちゃ怒られた。+48
-2
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 09:08:58
わ〜やだやだ
そんなクソガキ!
私はメールのデコ?絵文字?を全然付けなかったら
素っ気無さすぎ!!て
職場の若い女に怒鳴られた
そんなキチガイ、今は縁切ってるけどね+31
-5
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 09:10:51
>>25
大丈夫ですよ
確かに父は、76歳です
じいちゃんですね
孫には、こんなこと言わないのですが、特に長女の私が言われます
喧嘩もしたくないから、無言でやり過ごします(笑)+25
-1
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 09:12:08
仕事で、初めて聞く説明で、
了解致しました、と返事したら、
まず謝罪と感謝を述べるのが常識でマナーです!と激怒された。
相手は指摘してるつもりだったみたいで、
とにかく怒っていた。
そりゃないぜ!と思いながら、申し訳ございませんでした、教えて下さり感謝していますと頭を下げた。+53
-3
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 09:12:18
夫の鼻毛カッターがテーブルの上に放置されていたので
小物などをしまう棚の一番上の引き出しにしまったら
俺の鼻毛カッターに勝手に触るなと言われた
しかも「上じゃない2番目だ」+66
-2
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 09:12:42
小さい頃お風呂は父親と入ってたんだけど、珍しく母親と入ったとき、父親にやるみたいに湯船のお湯をぱしゃ!ってかけたら烈火のごとく怒りだして、あがるまでずっと無言で小さくなってた。+54
-3
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 09:13:40
今の彼と付き合うか迷ってる時に 友達に相談。
彼女は私に彼ができるのが 面白くないようで、あまり賛成してくれず…信頼できる占い師さんには賛成されたって言ったら
じゃぁ、私に話すんじゃなくて 占い師に相談すれば?って 凄い勢いで怒られた。
だから男が寄ってこないんだよ!+13
-46
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 09:13:54
みんな以外と理不尽な目に合っていますね
(。´Д⊂)+75
-4
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 09:17:10
バイトで自分の名前を赤いボールペンで書いたら、早く死ねって意味だよ!ってものすごい剣幕で店長に怒られた。
私自身は自分の写真に画びょう刺されようが気にしないタイプなんですけどね。+40
-17
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 09:17:25
引っ越した先の初めて行く郵便局で駐車場が見当たらず
郵便局前に一台ならとめれるとこがあったのでそこにとめて駐車場ないか中の人に聞きに行ってすぐ戻ったら、私の車を塞ぐように他の車がとめてたので、すみませーん!出します。と言ったらおばさんが「ここはあたしが毎日とめてる場所。勝手にとめて一言言ってやらないと気が済まないから、わざと出れないようにこう車をとめた。」とか言われて喧嘩になりました。
あの老害ばばあむかつくー。+127
-1
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 09:18:38
些細なことで怒る人はその頻度が高くて何で怒られたかいちいち覚えてないな…
些細なこと過ぎて理不尽に感じるからその都度忘れようと意識してたし+24
-2
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 09:19:46
いつも使ってる使い捨ての雑巾シートは本来片面しか使えない設計なんだけど、表示通り片面だけ使用して捨ててたら
家に泊まりがけで遊びに来てた友達から
両面使うのが常識なのに、それじゃ節約になら無いしエコじゃないってきつく言われた
元から節約してないんですけど
その常識はあんたの物だけだし普段から30分以上お風呂でシャワー流しっぱなしにしたりバケツに水汲んで綿の雑巾使ってない時点であんたにエコだなんだときつく言われる筋合いなんかないといったら大喧嘩になった+23
-3
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 09:19:49
旦那がインフルエンザで御飯いらないって言ったから娘と外食に出掛けたらすごく怒られた。マジうざい+25
-30
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 09:20:51
母親は私が電話に出ないとヒステリー起こす。だから、授業後とかに携帯見るとたくさん留守電が入ってて全部怒鳴り散らしてる内容。当然聞かずに消すけど。+49
-1
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 09:22:07
>>36
控えめに言ってもクソババアやん+50
-1
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 09:23:03
私は社会人です。高校生の妹がコンサートに行くからお金を貸して欲しいと言ったので貸しました。昨年末。今朝、「お金、返してね。」と軽く妹に話したら近くにいた父親に「カネ、カネ言うな!」と怒鳴られました。催促するよりそれくらいプレゼントしろって。私の時は親がライブの代金払ってくれた事なんてないのに。いつもいつも妹には甘い。+119
-1
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 09:24:24
>>33
それ、友達の方が正論のような気がするw+29
-4
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 09:28:09
小学生のとき、トランプしてて私が親で4人にカードを配ってた。
途中で1人が、カードの4つの束を「混ざっちゃうね」と言って間隔をだいぶ広げた。そんなに広げたらサッサッサッと手際よく配れなくなるから私が「そのままでもいいよ~」と言うと、その子はすごい怖い顔で「あっそう!」と言って4つの束をぐしゃー!っと一つにまとめた。そんなに気に障ったの??とびっくり。+35
-4
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 09:28:12
タイムリーなトピw
もうあげたらきりがない。
ごみ箱の中にごみ袋がかかってない、靴が揃ってない、歯磨きしながら歩くな、醤油さしがよごれてる、トイレットペーパーの芯がトイレにおきっぱなし…あーもううるさいうるさい。
ズボラなのはわかってるけど、自分でやれば?なこともたくさんあるよ。言ったらケンカだから、防戦一方。+4
-32
-
46. 匿名 2017/02/09(木) 09:28:17
>>14
子どもが巣立つまで養えないとか情けない親...
絶対子どもにそんなこと言えないしさせられないわ+4
-24
-
47. 匿名 2017/02/09(木) 09:29:05
>>44
それを覚えてるあなたにもびっくり!笑
よっぽど怖かったんだね(´;ω;`)+5
-17
-
48. 匿名 2017/02/09(木) 09:33:44
新婚時代、賃貸の借家に住んでいた。庭にあじさいの花?樹木?があったんだけど枯れちゃったのを放置していたら訪ねてきた舅に「あじさいを枯らしたんか!水をしっかりやれや!」と怒鳴られた。私はその時妊娠5ヶ月で、早産流産の可能性があるから安静にしているよう医師に言われた。妊娠しているのは、もちろん舅は知っているから、私やお腹の中の子より、あじさいを大事に思う舅が更に大嫌いに。あれからあじさいの花を見ると涙が出る。子供は無事に生まれたけど。+25
-7
-
49. 匿名 2017/02/09(木) 09:37:27
母親は神経質で、自分専用の包丁とか食器とかを揃えてるんだけど、その包丁とかが置いてある水切り籠の前でしゃべったらめっちゃ怒られた。そこでしゃべったらツバ飛ぶでしょ?!!って。+30
-0
-
50. 匿名 2017/02/09(木) 09:40:29
>>47
トランプ配ってるのに束を一つにまとめるような子を見たのは後にも先にもそのときだけだったから覚えてるね~
今配ってるのに?ってびっくり!笑+11
-1
-
51. 匿名 2017/02/09(木) 09:43:44
コンビニで肩に掛けてたバッグが軽く子供に当たったらヤクザみたいな父親から『子供に謝れ』と凄まれて怖かったです。ちなみに子供は泣いてもいませんでした。+11
-12
-
52. 匿名 2017/02/09(木) 09:46:24
22です
年寄り対応は難しい
困難レベルな話多いですね。。
高齢父が独り暮らしなので嫌々帰省して片付けして数日でさっと戻るようにしてる
父は独り暮らしに慣れるから親子とはいえ
生活リズムが崩れると機嫌悪くなる
私も父に合わせているので体調不良になります
+11
-1
-
53. 匿名 2017/02/09(木) 09:49:35
米炊き忘れてたら旦那ブチギレ。
米大好きなのは分かるがそんなに怒ること?
第一すでに茶碗3杯食べてるのに。
まだ食べたかったらしく、残り少ないと分かってるなら炊いとけ!!!と怒鳴らなくても…。+51
-2
-
54. 匿名 2017/02/09(木) 09:50:08
>>39
それはもうちょっと気を使ってやれよ+23
-2
-
55. 匿名 2017/02/09(木) 09:50:10
父が通路で寝ていて通れなかったのでいて、「ちょっとのいて〜」と言ったら「親に向かってのいてとはなんや!」「じゃあなんて言うんよ」「ちょっとどいてやろ!」って。はぁ?どっちも変わりませんけど。いや、てかそこで寝るなや。邪魔やし。+43
-0
-
56. 匿名 2017/02/09(木) 09:56:45
>>53
怒鳴ってる暇があったら自分で炊くなり他のもの食べるなりすればいいのにね+41
-1
-
57. 匿名 2017/02/09(木) 10:00:18
私声低くて表情と一緒に聞いてもらわないと「不機嫌なの?」って言われることがあるんだけど、
会社の旅行で同僚とトイレに行った時に隣に入ってた同僚から話しかけられたのね。
で、私あんまりトイレ越しに話すのいいことだと思ってないから「今話すの〜?w」みたいなこと言ったら「そんな怒らないでくださいよ!」って怒られた。私は笑ってたし、他のお客さんもいたから恥ずかしいのもあったけどあくまで冗談の範囲内だったんだけど、誤解だって言っても話通じなくてそれがキッカケでイジメにまで発展してツラかった+38
-1
-
58. 匿名 2017/02/09(木) 10:05:09
今朝。
旦那が雪掻きしたんだけど
自分の車と車の周りだけ雪掻きして終わりだったから
「私の車もやってくれればいいのにー」って冗談まじりで言ったら
「じゃあてめぇが全部やれよ!」ってキレられた。
+42
-5
-
59. 匿名 2017/02/09(木) 10:14:19
電話がかかってきたから出て
そしたら父が誰だ?って電話してる最中なのに聞いてきて
私は電話の内容を聞いていたから父に返事出来ずにいたら
いきなり「誰だか聞いてんだろ!」って父が怒鳴り出した。
電話中に答えられるわけがないだろ!
母もやられた事があるらしい。
しかもその時は物投げられたって。+49
-0
-
60. 匿名 2017/02/09(木) 10:19:08
いつも口ぐせで
あーケーキ食べたい!とか
どこそこのラーメン食べたい!て
言って優しい旦那が買ってくれたり
連れてってくれたりしてたんだけど
ある時また、あーきんつばが食べたい!
と言ったら、いい加減にしろ、
女帝か!と切れられた。
ビックリ!+8
-18
-
61. 匿名 2017/02/09(木) 10:20:00
>>42
借りたものは返すのが道理。
しかも、金銭は身内でも綺麗に
やりとりするべき!
親なら正しい事を教えてほしいよね。
ほんと理不尽すぎるー!+45
-0
-
62. 匿名 2017/02/09(木) 10:20:19
>>59
おっさんて皆、こんなだよ。
嫌になるよ。
+15
-0
-
63. 匿名 2017/02/09(木) 10:21:39
>>49
人の母親悪くいうのもあれだけど、
そんなお母さんだと一緒に生活するのも大変だよね。こっちが病みそう。+13
-0
-
64. 匿名 2017/02/09(木) 10:29:13
>>56
フォローありがとうございます(T-T)
3杯食べたからもういいでしょ、もうないよ。と言ったら不貞腐れて自分でやる!!!と言って当て付けのように米洗い出しました…。
私もイラっとして炊けばいいんでしょ!と言って釜奪って米洗い炊きました。そしたらもういい!と言い出し結局食べずだし…。+24
-1
-
65. 匿名 2017/02/09(木) 10:29:39
義母宅にて、義母リクエストのホールのチーズケーキをお土産に持って行き、頼まれたのでキッチンで切り分けて持って行ったら、「ちんたらするんじゃない、トロいんだ!」って親戚達の前で怒鳴られました。そんなに時間かかってないのに。鬼のような顔。忘れません。+39
-0
-
66. 匿名 2017/02/09(木) 10:29:41
>>51
相手が子供でも大人でも、軽く当たっただけでも、当たったら謝るのがマナーじゃないの??+25
-4
-
67. 匿名 2017/02/09(木) 10:31:01
>>39
グッジョブです!ドンマイ!!+1
-1
-
68. 匿名 2017/02/09(木) 10:32:02
元カレなんだけど、鳩の糞が肩に落ちてきたのをみて、うわ、そういうやつって運がなさそう、ひくわーとなぜかキレられた。
+15
-2
-
69. 匿名 2017/02/09(木) 10:32:33
小学1、2年生くらいのとき、クーラーガンガンに掛かった部屋で昼寝してて起きたら、なぜかすごく気持ち悪くなった。
母に「気持ち悪くて辛い」と体調不良を訴えたら、「クーラー掛けて寝てるからでしょ!気分悪くなって当たり前だ!」と怒鳴られてそのままシカトされた。
当時は心配してくれない母に悲しくなりつつも、自分が悪いんだと思って回復するまでなんとかやり過ごした。
でも自分が親になった今思うのは、クーラー掛かってる部屋で寝てたら体調悪くなるなんて小学生は知らないし、母はわかってたんなら消してくれるなり布団掛けてくれるなりしてもよかったんじゃ、と。
そして自業自得とはいえ小学生の子どもが体調不良訴えてるんだから、心配ぐらいしてもよかったんじゃないかと。+12
-17
-
70. 匿名 2017/02/09(木) 10:35:23
些細なことでキレられる環境にいると病むよね
常識がわからなくなる
これを、人格障害の被害者と呼ぶ
+24
-0
-
71. 匿名 2017/02/09(木) 10:39:55
>>35
それはダメよ
本当にやらない方がいい
お墓の墓に書くのが赤いから
って意味だからね
知っておいた方が良いよ
知ってたらごめんなさい+15
-3
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 10:40:17
働いてた時に先輩宛に電話かかってきて、別の応対してたから、誰々から〇〇な内容の電話がありましたってメモを渡したら…、
「何このメモ、漢字が違ってる!!」て怒られメモごと返された…。
漢字違ってるよーだけじゃダメなのか…。+17
-0
-
73. 匿名 2017/02/09(木) 10:42:47
ガルちゃんに書き込む人って
なんかすげえ短気な人と凄い心広そうな人の二極な気がする
割合は...まあね。
んで中間層はロム専+15
-5
-
74. 匿名 2017/02/09(木) 10:43:28
友人から仕事の悩みを聞いて〜と言われたから、時間を作って食事したんだけど、
私の言った何かが気に入らなかったらしく、急に怒り出して。
未だにワケが分からないでいますが、こっちからしたら貴重な時間とお金を無駄にした気持ちでいっぱい。
もう付き合っていません。+20
-0
-
75. 匿名 2017/02/09(木) 10:45:40
パートにて
所定の場所にボールペンとテープを戻してなかっただけで一緒のパートのばばあから休みの日に電話きてめっちゃ怒られた。
ボールペンとテープぐらいでそこまで怒らなくてもよくない?っつーか休みの日に電話かけてくんなよ。+28
-4
-
76. 匿名 2017/02/09(木) 10:47:56
>>35
自分の顔に画鋲は刺されても気にしないとか
鋼のメンタルすぎるでしょ。
+21
-2
-
77. 匿名 2017/02/09(木) 10:49:39
車の買い替えしようとカタログ見てた旦那に
「一度くらい試乗したら?」って言ったら
なぜかブチ切れた。
いつもこう。
そして買い替えてひと月で「運転しにくいから買い替えたい」って…
ダメだって言ったら「そんなにお金ないの?」って…
そう言う問題じゃないし
持ってるお金全部車に注ぎ込まないし
だいたい運転しにくいのは車のせいじゃないし!
そもそも私は何も悪くないし!+34
-0
-
78. 匿名 2017/02/09(木) 10:54:45
昨日ここで私の好きな有名人の悪口書いてた人がいたのでたしなめたら「そんなことで心が揺れるようではあなたはファンとして弱い!」と悪口書いてた本人に一喝されたけど「いやいや、なんでこっちがそこまで精神修行しなきゃいけないんだよ、一番悪いのは悪口書くあんただろ」と再度たしなめた。
まさかこちがそんな言いがかりで怒られるとは思わなかったので、かなり驚いた。+13
-1
-
79. 匿名 2017/02/09(木) 11:00:36
>>77
運転しにくいから買い換えたい!?( ゚Д゚)
ドン引きだわ笑
何のってもそう言いそう…
他はいいご主人なのかもだけど、車に関してはハズレだね。がんばれ~( ;∀;)+24
-1
-
80. 匿名 2017/02/09(木) 11:09:59
韓国の旗で中央を囲んで棒線みたいなのがあるけど棒線って途切れてる事をつい最近まで知りませんでした
それを人に何気に話したらマジか⁉︎って反応でした。
他所の国の国旗なんて意味や形なんて気にした事なかったので常識知らず扱いされたのがちょっと心外でした+4
-0
-
81. 匿名 2017/02/09(木) 11:18:12
結婚して間もない頃、友達に近くのイベントに出るから家に泊めて言われて断ったら、長期連休だからホテル高いんだけどとキレられた。
そもそも部屋も狭かったし夫も他人が泊まることを嫌がったので断ったけど、宿代わりとしか見られてないことに私がイラっとした(笑)+33
-0
-
82. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:50
がるちゃんで、「~とゆう」と書いたらめっちゃ怒られてびっくりした
でもそれからは、ちゃんと「~という」と書いている
あの時注意してくれた人ありがとー+22
-2
-
83. 匿名 2017/02/09(木) 11:37:38
>>82
注意を受け入れられる素直な人ですね+33
-0
-
84. 匿名 2017/02/09(木) 11:46:43
主の文章が理解しにくい+16
-0
-
85. 匿名 2017/02/09(木) 12:09:11
>>14
うちの取り立ては相当厳しいですよー!!笑+7
-0
-
86. 匿名 2017/02/09(木) 12:09:40
>>65
義母さん、最悪‼
ケーキって切り分けにくいよね⁉
だいたい買っていってあげたんだから自分でしろ‼
親戚さんたちドン引きしなかった?
ちなみに私の義母さんや義父さんの親戚さんたちはすべて義母義父さんたちの味方です。 やだー‼
+26
-0
-
87. 匿名 2017/02/09(木) 12:10:50
数日、家に帰るのが旦那より10分ほど遅くなったら怒られた。
俺が帰るまでには家にいろ!だとよ。なんだそれ!?+23
-1
-
88. 匿名 2017/02/09(木) 12:51:41
肩を軽くトントンしたことが気に食わなくて喧嘩になってハブられた事ならあるよ+9
-0
-
89. 匿名 2017/02/09(木) 13:05:06
◯日に遊ぼう!って友達三人誘ったらそのうち一人が都合が悪くて行けない。と。
全員の日程すり合わせてから遊ぶものでしょ!!だって。
だったら自分で企画・召集すればいいのに。誘われ待ちしてる人に限ってそう。
ちなみに当時既に社会人。+22
-0
-
90. 匿名 2017/02/09(木) 13:05:06
乗車率80%くらいの電車で、大人しく本を読んでたらいきなり怒鳴られた。
優先座席でもなかったし…
なんで怒られたのか、未だにわからない。+19
-0
-
91. 匿名 2017/02/09(木) 13:05:16
数年前仲良し男女グループで高尾山に行った。
メンバーの1人の男が地方の自然が多い所で生まれ育ったから、「久しぶりに自然の中にいれて嬉しい!」と言うから
「水を得た魚だね!」と返したら
「…それってさぁ、すごい失礼じゃない?」とガチ不機嫌な顔で睨んで来た(°_°)
そんな悪い意味でとるかなぁ?普通。。+23
-0
-
92. 匿名 2017/02/09(木) 13:16:04
コールセンター勤務です
問い合わせの返答に噛んだら後からクレームの電話が入った
ド新人教育ちゃんとしろって
10年目なんですけど
内容も間違えた返答はしてないし
定年になりたてで毎日暇なおじさんだった
こんな上司大変だっただろうなと思った+15
-1
-
93. 匿名 2017/02/09(木) 13:18:24
>>51
え?自分の体や物が当たったら相手が誰だろうと謝りませんか?
私は謝るし、逆に素通りされたらイラッときます。+14
-3
-
94. 匿名 2017/02/09(木) 13:21:49
電車の端の座席に座っててその日雨だったから傘を仕切りの鉄にかけたらおばさんが「ああいうところに傘かける人いるわよねぇ」ってめっちゃ嫌味ったらしく言われたことある。傘鉄の部分にかけとくのってのそんなに非常識かな?って思った。人の沸点って様々だよね。+9
-1
-
95. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:08
訳あって妹と絶遠した。
昨年の夏、祖父が他界し葬儀の準備をしていると、親戚のおばさんから妹と絶遠したことを責め立てられた。
「どうして仲直りしないの?たった2人しかいない姉妹なのに縁を切るなんて恥ずかしいと思わないの?今からでも良いから仲直りしなさい」と公衆の面前でまくしたてられた。
あなたは、たった2人しかいない姉妹から物を盗まれたり、私物を壊されたり、嘘をつかれたり、暴言を吐かれたりしたら縁を切りたくなりませんか?仏の顔も三度までなんで仲直りなんてしないぞと改めて思った。+23
-1
-
96. 匿名 2017/02/09(木) 13:44:45
酷いね!
自分は一度言われても絶対直さない癖に、
ターゲット変えて見つけて行っては周りに文句言いふらすとか本当
やめてほしいわー関係ないこっちまでとばっちり喰らうし。
+6
-0
-
97. 匿名 2017/02/09(木) 14:16:18
私はミクシィの時代に間違えて職場の人達グループまとめて友達外しちゃってて自分でも気付いてなかった。
それに気付いた男性上司にネチネチ怒られて1年も仕事外された事ある。
+9
-0
-
98. 匿名 2017/02/09(木) 14:18:07
テレビのリモコンを食事中の机に置いて旦那に汚れると怒られた
旦那の実家のリモコンにラップ巻くほど神経質
ご飯食べてるのに音量やチャンネル変えるのに立ってわざわざテレビの近くまでリモコン取りに行かなくてはならないから面倒
汚れる意味もわからない
食べ散らかしたりしないよ+9
-1
-
99. 匿名 2017/02/09(木) 14:24:28
>>75
わざわざ電話かける程の事じゃないけど
使ったもの、所定の場所にちゃんと物戻しなよ。
自分家じゃないんだから。一緒に働いてる人迷惑だと思う。+24
-2
-
100. 匿名 2017/02/09(木) 15:24:07
怒るって言うより、切れてる、って感じの人多いですね。
みんな余裕がなくなって飽和状態なんですかね。高齢者が
いきなり怒鳴ったりするのは脳の制御機能が劣えたからって
聞いた事あるな。+3
-1
-
101. 匿名 2017/02/09(木) 15:32:41
>>86
返信ありがとうございます。親戚達は目を伏せたり、気まずそうな感じでした。初対面だったので、びっくりしたし、ホントに恥ずかしかったです。チーズケーキに対しても何のお礼も言ってもらえず、悲しかった。
親戚で誰も味方してくれないのは辛いですよね。
86さんが私の気持ちを分かって下さって嬉しかったです。+7
-0
-
102. 匿名 2017/02/09(木) 15:33:29
>>39
笑ったわー。嫌な感じよ。+1
-0
-
103. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:00
>>98
我が家の夫は一日中テレビを見ていたい人間なので、リモコンを常に握りしめてます。
家族みんなで呆れてます。+4
-0
-
104. 匿名 2017/02/09(木) 16:37:15
課長に「この書類お願いできます?」って聞いたら
「お願いできます?じゃなくて、できますか?だろ!勉強しろ!」って怒鳴られた
フランクな職場で、その課長は先輩にも上司にもタメ口で話したりするけど女の私に対してだけ言葉使いに細かい
怒鳴るほどのことかね
+5
-1
-
105. 匿名 2017/02/09(木) 16:51:30
旦那に「あんた」って言ったら激怒。
0歳の娘がいるのに、次言うと離婚だそうです。
自分は私に「お前」って言うくせに。
棚上げも甚だしい。+14
-1
-
106. 匿名 2017/02/09(木) 19:10:02
親族が1ヶ月程度の入院をしていたのにお見舞いにこなかったと怒られた+2
-0
-
107. 匿名 2017/02/09(木) 21:13:31
仕事や同僚と食事に行って門限の時間を過ぎても連絡しない夫。
さんざん注意したけど治る気配なし。
ママ友の家にお邪魔してて旦那の帰宅が遅いから7時まで居なよと言われお言葉に甘えた。
7時頃に帰宅したら珍しく夫が早く帰宅していて凄く不機嫌。
こういう時にしかやり返せないから門限過ぎた時の夫のマネしたらキレられた。
キレるなら私に同じ事すんじゃねぇ!+6
-1
-
108. 匿名 2017/02/09(木) 21:22:44
手伝いをしたら手際が悪い。
手伝いをしなければ、ネチネチ文句を言ってくる毒母。
少し歳の離れた妹にも手伝いさせた方がいいと言うと「家事させるなんて可哀想」とか言い出すし頭おかしいとしか思えない。
+7
-0
-
109. 匿名 2017/02/09(木) 22:57:06
旦那と靴を見に行くと、自分の好みでもない靴を旦那が勧めてきた。
最近お金使いすぎだし、好みでもないから要らない〜と言うとスネた。
自分はお揃いが欲しかった!選んであげてるのに、試しもしないで何だお前!と喧嘩に。
靴欲しいけど、何ヶ月も我慢してんだよ!履いて試しただろ⁉︎しかもお前と子供はちゃっかり二足ずつも買っとるやないか!使いすぎなんだよ!子供か!くっそ腹立つ!
子供の手前普通に話すけど、理不尽自己中野郎なんて興味なし。+5
-0
-
110. 匿名 2017/02/10(金) 02:00:56
>>46人それぞれだよ!
あんたみたいな奴がとやかく言うな!
親の悪口最低だなw
お前の親もろくな人間じゃないね~
だってあんたみたいな子供産んだしw+1
-1
-
111. 匿名 2017/02/10(金) 02:24:10
インスタントラーメン(もっと詳しく言うならサッ○ロ一番塩ラーメン)
「作って」と言うからわざわざ作ってやったら、やれ麺が固いだの、味が染み込んでないだの…
のびてずるずるのべちゃべちゃになるよりかマシだろ
てか、味が染み込んでないって、アンタそんな立派な舌じゃねぇーだろ
あー早く消えないか、あのクソ兄+2
-0
-
112. 匿名 2017/02/10(金) 11:51:12
>>110
貧乏人の僻みですね。見苦しいwww+0
-0
-
113. 匿名 2017/02/10(金) 13:32:08
m(._.)m+0
-0
-
114. 匿名 2017/02/10(金) 13:55:58
新婚当初、お姑さんから電話があり、すごい剣幕で
〇〇(夫)の右小鼻にオデキが出来てる!管理ができてない!洗顔料ケチってるのか!?
などとどやしつけられたことが…
なんか、色々通り越してポカーンとした+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する