- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/08(水) 10:43:32
やらずに後悔したことより、やって後悔したことの方が多い+1539
-104
-
2. 匿名 2017/02/08(水) 10:44:03
戦術、戦略、実践で誰も信用するな。+551
-11
-
3. 匿名 2017/02/08(水) 10:44:11
悪いことをしたら必ず自分に返ってくる+657
-271
-
4. 匿名 2017/02/08(水) 10:44:17
食事制限で痩せたら確実にリバウンドする+943
-29
-
5. 匿名 2017/02/08(水) 10:44:27
なにより
金がいる
+2027
-8
-
6. 匿名 2017/02/08(水) 10:44:39
+16
-42
-
7. 匿名 2017/02/08(水) 10:44:54
注意1秒怪我一生+922
-3
-
8. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:07
+610
-14
-
9. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:09
ママ友は友達じゃない+1384
-38
-
10. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:14
悪口は外では言わない
言うなら友人じゃなく、旦那や親類のその人を知らない人+1462
-17
-
11. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:19
自分の機嫌は自分で良くするしかない
ちょっとのことでテンションが落ち、なかなか切り替えできずに台無しになったことが沢山あるので+1470
-9
-
12. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:37
若い時に頑張らなかった人は成人すると余計に頑張らない+1260
-46
-
13. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:46
お金はためておけ!+1485
-9
-
14. 匿名 2017/02/08(水) 10:45:56
聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥+1157
-7
-
15. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:01
人は、男は信用しない
間違いないのは自分だけ。
信用したいけどね、、、+637
-25
-
16. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:17
ガルちゃんには手をだすな。+220
-125
-
17. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:17
男はみんな機会さえあれば不倫する+633
-173
-
18. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:30
男に「人生観」というものは無い。+313
-68
-
19. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:35
人間見た目+1107
-22
-
20. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:45
癌は若くても罹患する。
検診と保険、しっかりね。+626
-9
-
21. 匿名 2017/02/08(水) 10:46:55
人を見た目で判断してはいけないが、人は見た目で判断することは自覚しておかないといけない+1155
-7
-
22. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:10
美人の性格悪い人よりブスの性格悪い方がたちが悪い。+1288
-30
-
23. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:11
いくら仲の良い友達でも夫婦喧嘩や離婚相談に首を突っ込むべからず。+714
-10
-
24. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:19
+467
-19
-
25. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:23
完璧であることはあまり好かれない+858
-9
-
26. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:30
人と比べない
やりたい事をやる+895
-8
-
27. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:32
男は「やったことが無いこと」には想像力すら働かない。+812
-20
-
28. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:32
ブスや不細工は性格まで悪い+684
-65
-
29. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:55
勉強は大事+768
-6
-
30. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:56
4S(宗教、選挙、職業、収入)の話はしない。
+866
-17
-
31. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:00
人生って長い
悪い行いのツケは必ず返ってくる
+653
-44
-
32. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:02
苦労しないでも生きていけるけど、後でツケがまわってきます+581
-30
-
33. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:10
日サロはいくな+338
-6
-
34. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:12
世の中変な人だらけ+784
-11
-
35. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:26
結婚に一番大切なのは勢い。by独身アラフォー+628
-27
-
36. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:26
「情に竿させば流される」はホント。+298
-7
-
37. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:30
人の口に戸は立てられぬ+512
-3
-
38. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:06
悪い事すると、すぐに自分に跳ね返ってくる。
この事に気づいた時は中学生の時。
アラフォーの今も戒めてる。
+421
-34
-
39. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:08
無料はやばい+781
-6
-
40. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:07
病は気から+363
-28
-
41. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:18
恩はアダで返される。
よかれと思ってやってあげたら食い尽くされるよ。
+846
-9
-
42. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:27
他人に期待をしない+900
-3
-
43. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:33
美人は三日経っても飽きない。+1046
-28
-
44. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:35
+787
-14
-
45. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:36
連帯保証人には絶対ならない。
うちの家訓なのと断る。+1068
-4
-
46. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:37
正統派美人より、雰囲気美人。
+451
-38
-
47. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:41
大人の意見は正しい+215
-115
-
48. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:48
結局図太い人が得をする+1091
-12
-
49. 匿名 2017/02/08(水) 10:50:10
一人に言うと10人に言ったと思え。
水商売してた頃は一人に言ったらみんなの前でスピーチしたと思え
って教えられた。+847
-5
-
50. 匿名 2017/02/08(水) 10:50:35
人を信じない+488
-7
-
51. 匿名 2017/02/08(水) 10:50:55
>>1
それすごくよくわかる+69
-3
-
52. 匿名 2017/02/08(水) 10:50:56
お金は貸すのではなくあげたと思え。+436
-4
-
53. 匿名 2017/02/08(水) 10:50:58
「去る者は追わず」
不倫相手と結婚したいと言った元夫とは、すぐ離婚決意。
今は、穏やかに生きているから正解だったと思っている。
+594
-0
-
54. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:02
嘘つきほど、親切そうな顔をしている+524
-16
-
55. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:10
性格の悪い人は本当の意味でブスだった+335
-3
-
56. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:29
愛があればお金なんて...って言うことはない。
お金は絶対に必要!お金がなければ愛も消える。+718
-4
-
57. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:40
今日やるべきことをしてからゆっくりガルちゃんする。やること中断してガルちゃんすると時間があっという間にすぎてしまうから要注意。+526
-4
-
58. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:50
人は他人の幸せより不幸にむらがる。+470
-6
-
59. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:50
男運が悪いんじゃない。
そういう男を自分が引き寄せてるんだ。+469
-10
-
60. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:51
世の中優しい人は滅多にいない
+369
-21
-
61. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:03
みんな自分が可愛い。+652
-2
-
62. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:13
自分の調子が悪いとき(病気や疲れてるとき)に突然大事な提案をするのは避ける
いい考えが思い付きにくいから+347
-3
-
63. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:14
人の噂話をしてはいけない。
相槌もうたない。
聞いただけでもいつの間にか言った張本人にされる。+412
-3
-
64. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:17
世の中お金。
すみません、トピずれで本当に申し訳ないのですが、昨日?ぐらいから、アンカー押してもそのコメントに移動せず、なぜかGoogleのGのマークが出て来るんですが、、、
同じ方おられますか?
対処方がわかる方おられたら教えて下さいm(__)m+168
-11
-
65. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:18
健康であることが全ての基盤
若くして難病患って学業も仕事も上手くいきませんでした。
身体が健康であれば努力が実ることも多いけど、病気で身体が思うように動かなければ努力することすら出来ない。+570
-7
-
66. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:23
他人(ひと)は変えられない
変えることができるのは自分だけ+609
-4
-
67. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:35
ブスは意地悪
早稲田慶応東大以外意味なし(文系)
イケメンはいない
+19
-72
-
68. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:47
>>1
私も主の意見納得だわ
これは人によるかもだけど、勢いでやって失敗した事は異常に臆病になってしまう
そんなんばっかだわ私。
でも慎重になり過ぎると何にも出来なくなるし、どうしたらいいんだよ+223
-2
-
69. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:10
販売員は客の事を考えてるフリして自分の販促品を売りつける+360
-10
-
70. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:43
女は男の鏡
結局同類を引き寄せてる。+348
-10
-
71. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:58
喉が痛くなったら、熱がでる。+331
-7
-
72. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:09
よそ子のを注意すると嫌われる+277
-4
-
73. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:26
人の欲に終わりはない
今の生活に足りない何かを手に入れれば幸せになれると思っても
手に入れたあとはまた別の足りないものが欲しくなる
今持ってるものである程度幸せを感じられないと辛い+431
-7
-
74. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:27
何事も始めるときは巧遅拙速
焦らない
+88
-2
-
75. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:40
「あなたのために言ってるの!」は自分のためだよね。+436
-15
-
76. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:42 ID:fjLUegwPGA
月並みだけど借金はしない。
借りるのはもちろんだけど、貸すのもだめ。
貸していいものは返ってこなくても差し支えないもの。+328
-3
-
77. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:53
なんだかんだで男は身体目当て+276
-16
-
78. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:02
男が評価するできた嫁とは
男にとって都合のいい嫁
家事育児完璧
不倫も目を瞑る
+374
-16
-
79. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:11
人間比較せずにはいられない+229
-7
-
80. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:18
上司は尊敬しても信用してはいけない。+344
-3
-
81. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:23
責任取れないなら自分から根掘り葉掘り聞かない。聞いてめんどくさいことに巻き込まれたこと多数。+338
-0
-
82. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:32
お酒はぬるめの燗がいい+196
-7
-
83. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:44
違和感のある相手には深入りしない
+584
-1
-
84. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:45
ありがとう。でも、頼んでない。+183
-7
-
85. 匿名 2017/02/08(水) 10:56:48
そんなに親しくなったつもりもない段階で、「私たち、友達だよね!」とか「親友だよね!」とわざわざ言ってくる人は、こちらを利用しようとしているだけの場合が多い。+439
-2
-
86. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:05
太るのは一瞬+442
-6
-
87. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:05
学歴がすべてじゃないけど、学歴は大事。+554
-6
-
88. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:17
死ぬこと以外かすり傷+66
-78
-
89. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:22
日頃から粗食が一番。月に1回位、焼き肉食べ放題とか行くのがちょうどいい。+400
-9
-
90. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:24
自慢も
謙遜しすぎも
ほどほどに。+451
-2
-
91. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:39
誰にも何にも期待しない+426
-7
-
92. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:10
裏切りを経験すると人を信じられなくなる+362
-1
-
93. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:39
シェアを持ちかけてくる人は欲張り。+242
-1
-
94. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:48
案外、案ずるより産むが易し+221
-11
-
95. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:32
要領がいい人の方が人生上手くいく。
+487
-11
-
96. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:43
真面目は馬鹿を見る
間違った事してないのに!って真面目が故に納得できない
結果、また馬鹿を見る
+507
-7
-
97. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:43
人にものを貸さないこと。
特にお金+248
-2
-
98. 匿名 2017/02/08(水) 11:00:08
努力はたまに見せるくらいがちょうどいい。+229
-5
-
99. 匿名 2017/02/08(水) 11:00:11
1年後100万円の口約束よりも、今日確実にもらえる80万円。+415
-5
-
100. 匿名 2017/02/08(水) 11:00:13
浮気しないけどつまらない
楽しませてくれるけど浮気する+30
-22
-
101. 匿名 2017/02/08(水) 11:00:56
自分が1番+125
-2
-
102. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:01
「20代は貯金より趣味やファッションなど今しか楽しめないことを思いっきり楽しめ!」
という助言を真に受けて貯金よりやりたいことを優先してきたら今30になって貯金がなくて困ってる!
お金は本当に大事!
貯金は就職したら少しずつでもコツコツやらないと、今の時代なにかあったら痛い目にあう!+367
-9
-
103. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:16
常識や普通がわかる人間は一握りしかいない+310
-8
-
104. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:22
人は自分が思ってるほど、人に興味がない。+416
-3
-
105. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:26
信用するから裏切られる
最初から期待をしなければ裏切られることはない。+308
-5
-
106. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:31
美人は得する
+365
-2
-
107. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:42
義両親、義兄弟とは無理に仲良くしようとしない。
切っても切れない縁だから、仲良くしすぎると何かあった時厄介になる。+253
-2
-
108. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:43
人間万事塞翁が馬
人生なんて何が幸不幸につながるかはわからない+250
-4
-
109. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:50
SNS好きは自己顕示欲のかたまり。
みんな他人に認めてもらいたいんだよね。+367
-3
-
110. 匿名 2017/02/08(水) 11:01:52
子どもを産むと
今までの人生史上最大に一番う○こが身近な存在になる+106
-39
-
111. 匿名 2017/02/08(水) 11:02:02
蛙の子は蛙。子供に異常な期待はしない。
姿、外見が遺伝するように、脳みそも遺伝する。+330
-8
-
112. 匿名 2017/02/08(水) 11:02:05
いつか気付いてくれる。やってくれる。と待っていても、ストレスが溜まるだけ。
男は気付かない。気が利かない。
機嫌を損なわないような言い方で指図するほうが早いし、何事も円滑に回る。
+378
-2
-
113. 匿名 2017/02/08(水) 11:02:10
死ぬこと以外もかすり傷じゃない。+253
-4
-
114. 匿名 2017/02/08(水) 11:02:24
なんだかんだ男はみんなマザコン気質+170
-13
-
115. 匿名 2017/02/08(水) 11:03:06
ママ友とは、他人の資産活用がウマい人。+113
-3
-
116. 匿名 2017/02/08(水) 11:04:19
無駄遣いするべからず先は長い
+178
-2
-
117. 匿名 2017/02/08(水) 11:04:25
仕事では余計なことは質問しない
そのさじ加減を察知することが大事+201
-1
-
118. 匿名 2017/02/08(水) 11:04:41
産んだら可愛いよは結果論+258
-6
-
119. 匿名 2017/02/08(水) 11:04:45
やっぱり・・
生きていくには
お金が一番大事。
+354
-5
-
120. 匿名 2017/02/08(水) 11:05:19
実は平凡が一番難しい
+380
-1
-
121. 匿名 2017/02/08(水) 11:05:44
他人は信用しない
もっと言うと自分以外は信用しない+294
-1
-
122. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:38
歯列矯正は若いうちにやったほうがいい+292
-2
-
123. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:45
余計なことは言わない。+323
-0
-
124. 匿名 2017/02/08(水) 11:07:05
美人なら上が狙える
焦るな
+174
-10
-
125. 匿名 2017/02/08(水) 11:07:28
一歩踏み出した人を、一歩踏み出せなかった人は自分と同じ場所に戻そうとする。
逃げろ二歩進め+334
-0
-
126. 匿名 2017/02/08(水) 11:07:56
普通に生きるというのは何と難しいことか+275
-1
-
127. 匿名 2017/02/08(水) 11:07:58
世の中バカばっかり
電通上司の、偏差値40の人間に合わせて〜というのは、感じは悪いけどだいたい合ってる+297
-11
-
128. 匿名 2017/02/08(水) 11:09:37
細くて大食いはみんな胃下垂+94
-18
-
129. 匿名 2017/02/08(水) 11:10:13
自分でコントロールできることは深く考える
自分でコントロールできないことは深く考えない+329
-1
-
130. 匿名 2017/02/08(水) 11:10:31
他人は、自分のことを見ているようで見ていない。
でも、見ていないようで、ちゃんと見ている人もいる。
自分の日頃の行いの結果、思いがけない時に思いがけない相手から感謝されることもあるし、意外な人が助けてくれたりすることもある。
真面目に生きてて損をしてるかなと思うことも無いわけじゃないけど、悪いことばかりじゃないなと思うよ。+279
-6
-
131. 匿名 2017/02/08(水) 11:10:47
女は薄情
自分も結局そう+223
-12
-
132. 匿名 2017/02/08(水) 11:11:12
いい子ちゃんを目指すな
いい子ちゃんにさせるな+152
-1
-
133. 匿名 2017/02/08(水) 11:11:20
下手に徒党に紛れ込むな+56
-2
-
134. 匿名 2017/02/08(水) 11:11:22
ペットは可愛いけど、その飼い主がきらい。+54
-28
-
135. 匿名 2017/02/08(水) 11:12:06
イケメンは3日では飽きない
いつか飽きても3日では飽きない
+240
-2
-
136. 匿名 2017/02/08(水) 11:12:48
学校で教えてくれるのは基本編だけ。
応用編は社会にもまれて自分で築くのだ。+263
-5
-
137. 匿名 2017/02/08(水) 11:12:57
相思相愛これが良かれと思う
あとはなんとかなる。
心配するなかれ
+94
-9
-
138. 匿名 2017/02/08(水) 11:14:03
お客様は神様なんかじゃない。
傲慢な人間が増えた。+291
-3
-
139. 匿名 2017/02/08(水) 11:14:39
コミュ力は幼い頃の親の接し方で決まる+123
-37
-
140. 匿名 2017/02/08(水) 11:15:02 ID:oXM3Gw7lki
旦那はしょせん他人+202
-12
-
141. 匿名 2017/02/08(水) 11:15:50
自分の事を受け止めて受け入れてくれる理解者が1人いれば何とか生きていける+343
-3
-
142. 匿名 2017/02/08(水) 11:15:51
信用したり信頼して相手に任せるのと、自分で何も考えずに相手に丸投げするのとは、似ているようで結構違う。+117
-1
-
143. 匿名 2017/02/08(水) 11:16:00
自分が賢いつもりの馬鹿には要注意
本当に自信のある人間は不用心な言動で他人の反感は買わない
負け犬の遠吠えはうるさいだけ、聞く価値なし+228
-10
-
144. 匿名 2017/02/08(水) 11:16:08
正直者がバカを見る
社会に出てから、ルール違反してるのに大声で威圧してまかり通してる人が山程居ると知った。
ルール守って損してる人が気の毒
+285
-2
-
145. 匿名 2017/02/08(水) 11:16:33
マイメロ好きはほぼマレフィセントみたいな性格してる+73
-23
-
146. 匿名 2017/02/08(水) 11:17:08
どういう人と付き合うかよりも、どういう人と付き合わないかが重要+408
-0
-
147. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:27
やる気のある無能よりも、やる気のない無能のほうが害はない+211
-5
-
148. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:33
SNSで文字数ギリギリで語ってるポエマーは中身ペラッペラ+125
-1
-
149. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:36
>>82
81まで、真剣に読んでたのに。笑わせないでよ笑!!+50
-0
-
150. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:46
女は愛嬌!+89
-5
-
151. 匿名 2017/02/08(水) 11:19:00
怠ってきた事のツケを払うのは歳をとってから+186
-5
-
152. 匿名 2017/02/08(水) 11:19:10
噂話や愚痴の類いを話してくる人に対して自分の意見は言ったり相づちを打ったりしない方が身のため。聞かされたとしても、わからない、しらない、に留める。
気をつけないと、「〇〇が言ってたんだけど...」といった論調にスリ変えられて他の人に話されたりしてトバッチリを受ける。
学校でも職場でも近所でも、どこの社会でも、そういう人は必ず居ます。+151
-4
-
153. 匿名 2017/02/08(水) 11:19:29
バカのふりして責任回避する人が凄く多い+160
-3
-
154. 匿名 2017/02/08(水) 11:20:12
>>1
ホントそれ。
やって後悔した方の代償がデカすぎる。
ウェルタースオリジナルのcmだっけ?
浅はかな名言だ…+66
-3
-
155. 匿名 2017/02/08(水) 11:20:13
朝寒いと動けるようになるまで時間が掛かる+159
-0
-
156. 匿名 2017/02/08(水) 11:21:24
人生何とかなる(ただし、私に限る)+63
-17
-
157. 匿名 2017/02/08(水) 11:21:31
自分に同情しない
前に進めなくなる+108
-7
-
158. 匿名 2017/02/08(水) 11:21:54
怒らないから言ってみなは嘘。怒る+219
-3
-
159. 匿名 2017/02/08(水) 11:22:13
人間は欲で出来ている+193
-3
-
160. 匿名 2017/02/08(水) 11:22:14
男は馬鹿だ+115
-9
-
161. 匿名 2017/02/08(水) 11:23:05
足首冷えると全身冷える+206
-2
-
162. 匿名 2017/02/08(水) 11:23:35
男は経済力、女は外見。+277
-13
-
163. 匿名 2017/02/08(水) 11:24:11
信じられるのは自分自身と金+201
-2
-
164. 匿名 2017/02/08(水) 11:24:26
死が来れば終わりとなってるが、もしかしたら始まりなのかもしれないと考えたら楽になった。
生きる間は幸せになれる気はしないが、死んだ後幸せになれるならもう少しだけ頑張れそう。
+161
-5
-
165. 匿名 2017/02/08(水) 11:24:46
正しい行き方なんて誰にも解らない+179
-2
-
166. 匿名 2017/02/08(水) 11:24:48
テレビの通販、何気に観てると洗脳されて欲しくなるから要注意!+137
-3
-
167. 匿名 2017/02/08(水) 11:25:44
>>165
正しい生き方です 失礼しました
+51
-1
-
168. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:10
努力すれば叶うは嘘+194
-12
-
169. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:36
PTAでも自治会でも、カッコつけて張り切る人って結局、保身のためだよね。あんたのせいで次の年からもっと大変だよっ+129
-10
-
170. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:54
所詮世の中で自分の存在は通行人A程度+214
-3
-
171. 匿名 2017/02/08(水) 11:27:14
>>27
わかるー(笑)!わかりますっ!!
男の想像力の無さ…!!!!
男と女は全く違う生き物だと割り切って生きてます(笑)+73
-1
-
172. 匿名 2017/02/08(水) 11:27:29
結婚は性処理と金の交換+18
-40
-
173. 匿名 2017/02/08(水) 11:27:58
若い頃にしたことは年を取ったら自分に返ってくる。
例えば、若い頃に肌を焼きまくってたら、年を取ったら 肌が汚くなるとか。+165
-1
-
174. 匿名 2017/02/08(水) 11:28:49
1人は好きでも独りは嫌い+138
-5
-
175. 匿名 2017/02/08(水) 11:29:00
人生、良くなるのも悪くなるのも自分次第。
自分で選択した道は、自分で責任を持つ。+138
-10
-
176. 匿名 2017/02/08(水) 11:29:12
仔猫はカワイイ、だかすぐ大きくなる
部屋中を走り回る
イタズラもする
20年生きる猫もいる
最後まで責任を忘れず愛情も忘れずべからず
+182
-2
-
177. 匿名 2017/02/08(水) 11:29:53
私は佐々木希にはなれない
けど佐々木希も私にはなれない+253
-7
-
178. 匿名 2017/02/08(水) 11:30:06
男のバカをバカにしてるうちは精神年齢若い+50
-10
-
179. 匿名 2017/02/08(水) 11:30:11
>>1
めちゃくちゃ同感。
私は言わずして後悔したことより言って後悔したことの方が多いです。+135
-2
-
180. 匿名 2017/02/08(水) 11:30:19
そこそこ普通に生きてきても
ある日..突然..大変な病気になる。
自分だけはならない
自分だけは違う とか..一切ナイ。+217
-2
-
181. 匿名 2017/02/08(水) 11:30:35
生まれ持った運の良し悪しはある
+283
-3
-
182. 匿名 2017/02/08(水) 11:30:44
>>160
その通り!!+12
-1
-
183. 匿名 2017/02/08(水) 11:30:53
偏見は自分の首を絞めてる
+110
-2
-
184. 匿名 2017/02/08(水) 11:31:56
母子家庭でもなんとかなると思ってる人は子供の心を知らない+261
-20
-
185. 匿名 2017/02/08(水) 11:32:24
因果応報はない+99
-45
-
186. 匿名 2017/02/08(水) 11:32:28
普通の幸せを掴むのはある種の才能+186
-1
-
187. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:01
身を引くとか譲ることを知らないと
不幸にしかならない+159
-2
-
188. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:29
+222
-1
-
189. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:35
>>178
かわいいと思えれば大人なのかな??
まだ、バカか頭悪いとしか思えないや・・はは+27
-3
-
190. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:40
洗濯物を外に干した途端に雲ってしまう確率多し+78
-7
-
191. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:46
無知からくる偏見もある+146
-2
-
192. 匿名 2017/02/08(水) 11:34:41
いつ来るかわからない因果応報は最大級+158
-2
-
193. 匿名 2017/02/08(水) 11:35:46
無知は治る病+100
-0
-
194. 匿名 2017/02/08(水) 11:36:03
>>178
色々経験して、やっぱり男はバカだわ(笑)と
達観するんですよ。
43才既婚より。+119
-9
-
195. 匿名 2017/02/08(水) 11:36:59
私は(俺は)嘘つけないから、と言う人は嘘つきです
+178
-5
-
196. 匿名 2017/02/08(水) 11:37:18
自ら招く不幸には思い込みが原因
こじつけでも いいように解釈すべし
+68
-3
-
197. 匿名 2017/02/08(水) 11:37:26
不倫はともかく、略奪不倫はいつか報いがくる
旦那の浮気に限らず、自分の不幸や子供などにくることもある
+104
-12
-
198. 匿名 2017/02/08(水) 11:37:43
結局類は友を呼ぶ
当時はそう思ってなくても過去振り返ると大体そう+156
-2
-
199. 匿名 2017/02/08(水) 11:37:56
何事にも不文律がある
何でも名言すればいいものではない+24
-0
-
200. 匿名 2017/02/08(水) 11:38:02
自分の身に被害がふりかからない内はいくらでも無責任な発言ができる
自分が被害者になったとたん、かんたんに意見が変わる
+124
-1
-
201. 匿名 2017/02/08(水) 11:38:39
男はバカかもしれないが、かといって女が賢いわけではない。+195
-4
-
202. 匿名 2017/02/08(水) 11:38:44
男をバカと言ってあげる妻の優しさ+7
-15
-
203. 匿名 2017/02/08(水) 11:39:08
子供同士が仲良い訳じゃないのに、愛想よく近づいてくる保護者には気を付けろ+117
-1
-
204. 匿名 2017/02/08(水) 11:40:00
隣人は愛さない。
隣人は敵である。+87
-9
-
205. 匿名 2017/02/08(水) 11:40:27
類友はその通りだけど、近づいてくる人間のレベルがその人の鏡ではない
変な人は見境なく近づいていく
+168
-1
-
206. 匿名 2017/02/08(水) 11:41:06
ただ優しい人より、なんだかんだ優しい人の方が困った時に助けてくれる+184
-2
-
207. 匿名 2017/02/08(水) 11:41:14
理屈は要らない
+2
-7
-
208. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:13
異性関係がだらしない人は、死ぬまで治らない+176
-1
-
209. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:32
お金がないと愛を実行できないこともある。だからお金は必要。+87
-0
-
210. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:37
世間気にしたところでしゃーない。+129
-0
-
211. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:40
職場では余計なことは喋らない+240
-0
-
212. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:42
松岡修造は天気を操れる+130
-3
-
213. 匿名 2017/02/08(水) 11:43:20
優しさより思いやりの方が大事+213
-0
-
214. 匿名 2017/02/08(水) 11:44:03
旦那の親戚や、近所の高齢者を100人近く見て思ってること。
筋肉質で骨太な人は、若い時は嫌かもしれないけれど、
重大な病気になりにくい。
+131
-5
-
215. 匿名 2017/02/08(水) 11:44:12
誰にも弱音を吐かない強い人は実は1番弱い人+180
-8
-
216. 匿名 2017/02/08(水) 11:45:10
運動神経が良くてモテるのは中学まで+183
-3
-
217. 匿名 2017/02/08(水) 11:45:38
車を洗車すると三日以内に雨が降る。+120
-1
-
218. 匿名 2017/02/08(水) 11:45:49
親の遺伝によって大体は決まる
蛙の子は蛙+161
-3
-
219. 匿名 2017/02/08(水) 11:46:06
ここちょっと雰囲気悪い職場だと思ったら、雇用保険入られる前に辞めろ!雇用保険に入ってしまうと、試用期間内でも履歴書に書かなければいけない可能性があり、職歴に傷がつく。+160
-0
-
220. 匿名 2017/02/08(水) 11:46:47
私にできることがあったら、何でも言ってね。
協力するから。みんなが応援してるよ。あなたのことを。
くじ引きで私に役員が当たり、
しょげている時に別のクラスのママ友から言われた
言葉&メール。
上のセリフを額面どおりに受けとるな!
相手は本気で言っている理由ではない。+149
-0
-
221. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:56
合わない人とはどんなに努力しても無駄。+281
-1
-
222. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:09
ダイエットし始めは体重計に乗らない
最初は大して減らないしモチベ下がるだけ+107
-4
-
223. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:36
親友より幼馴染のがいざってとき絆強い
+12
-18
-
224. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:48
>>215
本当にそう。
夫が勤続何十年もたってから、
メンタル系の病気になってしまった。+74
-0
-
225. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:41
大好きなペットが死んだとき、
大切な家族が死んだとき、
もっと、あーしてあげれば、こーしてあげれば…と、亡くなった後に色んな事を後悔しました。
私の涙は『ごめんね、ごめんね』と後悔ばかりの涙
でした。その時から私は変わりました。
人間に対して、特に大切な人に対しての接し方。
自分が無理にならない程度に出来る限りの事はやってあげよう、優しく言葉を掛けよう、なるべく心を尽くそうと。
それは最後は自分が後悔しない為。
もう『ごめんね』の涙はこりごりだと思いました。+235
-1
-
226. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:46
>>219
乗ってるけど言われたら使用期間でしたからと胡麻化すつもりだった。突っ込まれたことないし。+8
-1
-
227. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:57
>>222 昨日それで後悔したところ。あんなに頑張ったのに全然減ってなくてイライラしてやけ食いしてしまった。+13
-0
-
228. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:04
立場なんて、あっけなく逆転する。
今の状況が一生続くとは限らない+274
-2
-
229. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:35
自分が「あれ?この人なんか変。」って思う人は大体他の人もそう思ってる。+313
-0
-
230. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:51
小学校でのママ友がボロい家に住んでるからといって、バカにしてはいけない。
子供の教育費にたんまりと貯めていたり、
キャッシュで家を買おうとしたりしてて、意外と現金がある家が多い。+309
-0
-
231. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:21
女は肝心なとき助けてくれない。+150
-16
-
232. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:34
運命的な出会いはない
自分の行動範囲内に居ただけ+196
-5
-
233. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:45
隣近所は仲が悪い+73
-11
-
234. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:06
トラブルを抱えている人を何とかしてあげたいなどと考えないこと。医者に任せて立ち去る勇気も必要。+164
-3
-
235. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:04
安かろう悪かろう。
ネットで買った服は6割失敗。
通販限定で販売してるショップで服は買わないと決めた
+124
-3
-
236. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:45
がるちゃんの意見はたまに偏って世間では通じない事もある+74
-1
-
237. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:49
手と首に年齢が出る
若いうちからケアするならここ+100
-2
-
238. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:53
自分の気持ちを誤魔化して生活しないこと。
+135
-0
-
239. 匿名 2017/02/08(水) 11:58:10
健康と寿命は別物+110
-3
-
240. 匿名 2017/02/08(水) 11:58:28
知らない、わからないが通用するのは
24歳まで!!!+141
-6
-
241. 匿名 2017/02/08(水) 11:58:47
喜怒哀楽
哀しみとは怒りさえも消してしまう
+45
-1
-
242. 匿名 2017/02/08(水) 11:59:33
世の中正直者が馬鹿をみる。+139
-2
-
243. 匿名 2017/02/08(水) 12:02:56
自分の母親の人生から悟った教訓。
子育てよりも仕事のほうが楽しくて、
出世と給料に目がくらんだ子供の母親は、仕事を退職したら、
ニートや適応障害を患った子供の世話をする羽目になる。+180
-15
-
244. 匿名 2017/02/08(水) 12:03:09
なにかに入会するときは、あとで泣きを見ないためにその組織の本質を見極めよう。
例:幼稚園の集団ママは、新興宗教の信者みたい。幼稚園が世界のすべて。園長かボスママが教祖様。我が子が人質なので従わなくてはなりません。
+69
-7
-
245. 匿名 2017/02/08(水) 12:03:34
友達とかの縁も将来のこともすべて
ちょっと面倒だなーとか思ったり、嫌々やらされてたけどやりたくないものは
スパッと切った方がいい。
この2つは切って後悔したことない。
寧ろもっとはやく切っときゃ良かったって後悔はすごい+194
-1
-
246. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:27
>>10
知らない人に言っても無駄。
その人が「誰のこと?」と興味持つと調べられるよ+11
-3
-
247. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:10
誰も信用できない
+111
-3
-
248. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:17
明日は我が身、油断するべからず
+148
-0
-
249. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:20
子供が一人っ子と聞いても「兄弟作ってあげなくてかわいそう」と思わないほうが良い。
計画一人っ子の人は割と多い。+200
-2
-
250. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:21
姑は親ではない。配偶者のオプション。+107
-0
-
251. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:17
冬のが紫外線強い
日焼け止め忘れがち+84
-1
-
252. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:22
取り敢えず、どんな時もニコニコしていれば敵は少ない。
+120
-19
-
253. 匿名 2017/02/08(水) 12:08:14
男の人は大体優しい
だから優しいだけの男は物足りない+27
-27
-
254. 匿名 2017/02/08(水) 12:08:57
女は悪口が1番盛り上がる+144
-9
-
255. 匿名 2017/02/08(水) 12:09:48
「みんなが」で圧力をかけようとする人の実数は少ない場合がほとんど
具体的に何人?誰と誰?と聞いてみたら内訳は結構しょぼかったりする+103
-1
-
256. 匿名 2017/02/08(水) 12:09:52
字が綺麗だと得をする+216
-9
-
257. 匿名 2017/02/08(水) 12:10:22
小学校低学年で子供が優秀だからと鼻高々でいるのはやめた方がいい。
クラスの中でのび太君みたいな子が後々本気出して追い上げてくることはよくある。+246
-2
-
258. 匿名 2017/02/08(水) 12:12:45
ブスや売れ残りの昔の恋愛話や告白されたナンパされた話は痛い
男の昔悪かったけど今は丸くなった話並にダサい
話を振られたら、さらっと「そういった浮いた話はありません」と流すが良し+152
-2
-
259. 匿名 2017/02/08(水) 12:13:08
初対面の時からグイグイ来る人間はだいたい曲者(クセモノ)。
まさにいま、そういう人間から急に手のひら返しの末にモラハラされてて悩んでる。
ガルちゃんでもよくそういう書き込み目にしてたけど、本当にあるんだなと思ったよ。+202
-0
-
260. 匿名 2017/02/08(水) 12:14:31
良い人アピールする人で良い人だった人は
1人もいない。+139
-0
-
261. 匿名 2017/02/08(水) 12:14:45
おやつは3時に食べたい
+71
-3
-
262. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:26
略奪婚は意外と自分の知らないところで噂され、
自分は平気な顔でいられるかもしれないが、
周りから子供の耳に入り、子供がグレて苦労することになる。+96
-2
-
263. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:59
人は見たいようにしか見ない
それが噂話でも面白いと思えば信じて広めるし
自分にとって面白くない話だったらスルーする
人間なんてそんなもん+152
-1
-
264. 匿名 2017/02/08(水) 12:16:01
足を引っ張られたら友達をやめろ
そんな奴はいずれ自分だけ成功したら簡単に裏切るから+172
-0
-
265. 匿名 2017/02/08(水) 12:16:36
>>82肴は炙ったイカがいい
+64
-3
-
266. 匿名 2017/02/08(水) 12:17:08
母子家庭ってだけで
ワンクッション置かれる。
やっぱり子供には両親揃うべき。+136
-19
-
267. 匿名 2017/02/08(水) 12:18:51
普通の家庭で本を読まなくても成績の良い人は沢山いる。
国語の長文問題に挑める精神力と体力があるかないかだけ。+80
-11
-
268. 匿名 2017/02/08(水) 12:19:06
結婚相手を自分の親に会わせてみて親に反対されたら、その人とは結婚しないほうがいい。
親の反対を聞かずに結婚したら離婚する確率高い。+224
-4
-
269. 匿名 2017/02/08(水) 12:20:16
男も女も狡猾な人間の方が幸せになることが多い
若い時浮気や二股して酷い捨て方した男女ほどあっさりいい人と幸せになる+42
-20
-
270. 匿名 2017/02/08(水) 12:26:07
信頼なくして友情なし+103
-1
-
271. 匿名 2017/02/08(水) 12:28:35
人の意見は聞くだけは聞け。
ただ間に受けすぎない。
結局他人の意見は無責任。最後は自分で判断しろ+164
-1
-
272. 匿名 2017/02/08(水) 12:29:22
マイナス少ないトピで>>197にマイナスに押してる人って、略奪不倫の張本人なのかな??+4
-5
-
273. 匿名 2017/02/08(水) 12:32:28
ずっと友達でいようねって言う女ほどあっさり裏切る+174
-0
-
274. 匿名 2017/02/08(水) 12:35:36
ダイエットして痩せても顔は可愛くならない。
マジデブじゃない限り顔が可愛い人の勝ち。+110
-3
-
275. 匿名 2017/02/08(水) 12:35:44
不幸な時こそ、本当の友情がわかる+179
-3
-
276. 匿名 2017/02/08(水) 12:39:07
臭いものには蓋をする+25
-1
-
277. 匿名 2017/02/08(水) 12:40:23
容姿や異性としての魅力は他人から見たら自己評価より3~5割減+114
-3
-
278. 匿名 2017/02/08(水) 12:41:20
>>31
これは実感した・・・。若い時に見た目が良くて、女とっかえひっかえだった子が、未だに結婚できてない。社会的地位も収入もあるのに、他人を愛さないから。本人は結婚したがってるけど。+19
-4
-
279. 匿名 2017/02/08(水) 12:46:24
一概には言えないけど、結婚相手を探すのは早い者勝ち
美人でモテる女でも元彼以上の人や妥協なしに自分から好きになった人を待ってたら残る
その間にモテない女でも賢いのが若さでマシなのから持ってくから+125
-6
-
280. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:58
30過ぎて「結婚って一生だがら自分から好きになった人と出会って結婚したい」と言ってた女のほとんどは結婚できない
それどころか彼氏もいない+137
-11
-
281. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:17
>>176
大きくなっても猫はかわいい!+83
-1
-
282. 匿名 2017/02/08(水) 12:59:14
>>102
今から貯めよう!もっと年とったら、若いときしか楽しめないファッションや、できないことがはっきりみえてくるから。+48
-1
-
283. 匿名 2017/02/08(水) 12:59:42
あらゆる人に対して、可もなく不可もない対応を心がけること。
誰がいつ重要な立場になって自分の前に現れるかわからない。
だからそつなく。
このクソやろうシネと思っても。+193
-2
-
284. 匿名 2017/02/08(水) 13:00:23
普段、嫁に理解があるように振る舞っている姑は、いざとなったら無条件に息子の味方につく!+116
-0
-
285. 匿名 2017/02/08(水) 13:08:30
もしかしたらマザコンかも!?って疑わしい男は、大抵とんでもないマザコン!+84
-1
-
286. 匿名 2017/02/08(水) 13:08:33
>>201
うざ。
あんたが賢くないだけでしょ?+5
-14
-
287. 匿名 2017/02/08(水) 13:09:54
>>140
だから協力しあえる人を選ぶのが大事+17
-0
-
288. 匿名 2017/02/08(水) 13:10:58
外面いいのは内面最悪
愛想よすぎる人は要注意
+180
-1
-
289. 匿名 2017/02/08(水) 13:11:48
『あなたの為に~』と言う人は要注意。
これを発してる人自身の為の発言が多い。
+130
-1
-
290. 匿名 2017/02/08(水) 13:14:36
>>93
隣人がそうでした。
境界線の塀を共有しようと持ちかけてきましたが、権利関係が面倒なので断りました。+20
-1
-
291. 匿名 2017/02/08(水) 13:15:59
○○があなたの事をこう言ってたよ。(ネガティブな話)
と、わざわざ伝えてくる人は伝えてきた人がそう思ってる。
+195
-1
-
292. 匿名 2017/02/08(水) 13:17:40
中身が大事だが見た目も大事+94
-1
-
293. 匿名 2017/02/08(水) 13:18:51
人類は自分が思う以上に下等動物である。+97
-1
-
294. 匿名 2017/02/08(水) 13:19:17
バツイチ子持ちで離婚理由を元嫁のせいにする男とは結婚してはダメ。めちゃくちゃ後悔するから。+144
-2
-
295. 匿名 2017/02/08(水) 13:22:28
すごいためになる(笑)
私は、女の敵は女だけど、女の見方も女。
生理、出産で限界の時に本当に救われたから。
有り難かったな~!+119
-8
-
296. 匿名 2017/02/08(水) 13:29:37
結局女が欲しいのは「結婚できました」という名のブランド+132
-9
-
297. 匿名 2017/02/08(水) 13:29:51
結婚=幸福ではない。
人は物と違って返品できない。選び間違えた人の失敗談はメシウマで腐るほど出てくる。「知り合いには言えないからここに投下」が定番フレーズ。+102
-3
-
298. 匿名 2017/02/08(水) 13:30:55
サプライズするやつはサプライズしてる自分が好きなだけ。
自分大好き+180
-2
-
299. 匿名 2017/02/08(水) 13:34:12
お付き合いして最初の方で
"あれ?それって変じゃない?"
っていうような行動、言動
の人とは
可能な限り早目に離れた方がいい。
その後何回もそういうことが
起こって
後になればなるぼど離れるのが
難しくなる。+200
-0
-
300. 匿名 2017/02/08(水) 13:40:42
>>259
まさにこの言葉を体感中。
悪口を言う、お金は返さないで
周囲をめちゃくちゃにされてる…。+26
-0
-
301. 匿名 2017/02/08(水) 13:44:37
自称サバサバ系はぜんぜんサバサバしてない。
自称毒舌系は考えなしに言葉を言うだけの人
+138
-0
-
302. 匿名 2017/02/08(水) 13:53:35
他人は自分をうつす鏡
世の中には鏡を割りまくって、もはや自分がどんな姿をしているのかもわからなくなっている人がいる。
こういう人ほど距離感なしに見ず知らずの他人に関わろうとする。もう周囲には鏡なんて1枚もないのに。+51
-6
-
303. 匿名 2017/02/08(水) 13:58:47
美人は、性格良い、悪い、2通りいるが、
ブス、デブは間違いなく性格悪い、嫉妬深い!
仕事で出会った人は皆、当てはまります。
そんな自分はまあブスに入るかな+126
-13
-
304. 匿名 2017/02/08(水) 13:59:01
親切の体で恩を売りたがる人ばかり+74
-2
-
305. 匿名 2017/02/08(水) 13:59:07
大人になるってことは悩みの深度が深くなるってこと。
子どものときは宿題がない大人がうらやましかった。
大人になると宿題ごときで悩む子どもがうらやましい。
+214
-3
-
306. 匿名 2017/02/08(水) 14:00:39
空気読めない人は一般常識を知らない非常識な人が多い。
こういう時はこうした方が良い、こう言った方が良いっていう社会の暗黙のルールや習慣に逆らう言動を平気でするから。
+37
-10
-
307. 匿名 2017/02/08(水) 14:03:42
教師は生徒を虐待する生き物+22
-24
-
308. 匿名 2017/02/08(水) 14:04:57
田舎の人間からプライベートを聞かれたら適当に嘘をついた方がいい+191
-1
-
309. 匿名 2017/02/08(水) 14:18:13
可愛くて明るい女以外はゴミ+10
-33
-
310. 匿名 2017/02/08(水) 14:23:00
大学は行けらなら行った方が良い。
就職の幅が広がる。
+141
-3
-
311. 匿名 2017/02/08(水) 14:24:46
女に生まれて本当に気弱な人はいない。
+94
-12
-
312. 匿名 2017/02/08(水) 14:26:24
口は災いの元+150
-0
-
313. 匿名 2017/02/08(水) 14:26:38
他人とは腹6分で付き合え!
親切にして頂いたのなら礼儀で返す
底意地の悪い性格ブスな奴等とは一線を引く+182
-1
-
314. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:47
中には教訓ってより、悪口や見下しみたいな人もいますね+48
-2
-
315. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:48
ケチと付き合ってると、嫌な事ばっかり+111
-0
-
316. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:49
どんなに汚い事をしてても幸せに暮らせてる奴はいる+141
-2
-
317. 匿名 2017/02/08(水) 14:37:50
若い時には気付かない
気付いた時にはもう遅い+105
-2
-
318. 匿名 2017/02/08(水) 14:39:30
>>314
それ、すごく思った
ガルちゃんひねくれた見方しか出来ない人も多いから、ここに書いてあることも鵜呑みにしない方がいい+22
-5
-
319. 匿名 2017/02/08(水) 14:41:00
他人は自分の人生の責任をとってはくれない。
だから自分の人生の決定は自分で下す。+166
-4
-
320. 匿名 2017/02/08(水) 14:43:46
学校から一歩外から出たら、速攻逮捕される犯罪でも(生徒による集団リンチ、教科書を破られるなどの器物損壊?)が学校の中ではお咎めなし、治外法権な事。+108
-0
-
321. 匿名 2017/02/08(水) 14:48:15
ポジティブよりネガティブを共有した方が絆が深まる+119
-1
-
322. 匿名 2017/02/08(水) 14:48:54
友達がいない人は異常な目で見られて、攻撃の対象になる。(特に学校では)+102
-0
-
323. 匿名 2017/02/08(水) 14:54:03
>>299
その通りだと思います!!
付き合い初めの時に感じた違和感や理解不能な言動、行動……
離婚してから後悔してます(笑)!!
+79
-2
-
324. 匿名 2017/02/08(水) 14:56:12
腐れ縁ってことで嫌々付き合わない+75
-0
-
325. 匿名 2017/02/08(水) 15:00:03
なんでも楽観的がいいよ~+38
-5
-
326. 匿名 2017/02/08(水) 15:00:54
ガールズちゃんねるに書かれてあるものは、悪口や誰かを見下した内容が多いから、基本的にガルちゃんは信用しない。+15
-10
-
327. 匿名 2017/02/08(水) 15:03:47
一蓮托生
あまり関係ない人のとばっちりでひどい目にあっても同情されない場合もある。一緒にいるだけで損するような人に限って「私に逆らったらこわいよ」とかのハッタリが上手かったりする。真に受けて取り返しのつかない目にあった人が何人もいるが、世間はそれを事故責任という。+29
-1
-
328. 匿名 2017/02/08(水) 15:04:54
株は買ったら値下がりし、売れば値上がりする
庶民は手を出すな
身にしみてます+78
-3
-
329. 匿名 2017/02/08(水) 15:12:53
男に情はかけるな。
+71
-1
-
330. 匿名 2017/02/08(水) 15:13:54
>>327
間違えました。自己責任です。+26
-0
-
331. 匿名 2017/02/08(水) 15:18:42
無知は損。 知識が自分を救う。
出来れば知性も必要。+152
-0
-
332. 匿名 2017/02/08(水) 15:19:40
>>291
一緒に(あなたの)悪口を言ってました、と言ってるようなもんだよね(笑)+29
-1
-
333. 匿名 2017/02/08(水) 15:22:05
韓国と関わるな+117
-9
-
334. 匿名 2017/02/08(水) 15:30:26
どんなにいい人でも旦那の家族と同居はするな
絶対に苦しむ+180
-3
-
335. 匿名 2017/02/08(水) 15:36:59
親しき仲にも礼儀あり
たとえ身内でも+142
-0
-
336. 匿名 2017/02/08(水) 15:52:44
相手や自分をも不用意に傷付けないために言う「NO」がある。やす請け合いすると結局自分もめんどくさいし、相手にも失礼なだけ。
なにかを拒む時、言いづらいのは当然。
どうであれ胸は痛むもの。大袈裟だけど、覚悟がない人は信用ならないよ。+24
-1
-
337. 匿名 2017/02/08(水) 15:54:58
成功者は嘘つきである
他人を騙すことが成功の秘訣だ+63
-3
-
338. 匿名 2017/02/08(水) 15:56:50
世の中金が全て+65
-4
-
339. 匿名 2017/02/08(水) 15:59:50
健康第一+116
-1
-
340. 匿名 2017/02/08(水) 16:00:04
うんこはくさい+22
-4
-
341. 匿名 2017/02/08(水) 16:00:52
タイプじゃない男とは結局幸せになれない+29
-12
-
342. 匿名 2017/02/08(水) 16:06:35
>>188
でもこの子このあと死んじゃうんだよね。+5
-0
-
343. 匿名 2017/02/08(水) 16:07:56
キャッシュカードは作らない+5
-14
-
344. 匿名 2017/02/08(水) 16:11:30
沈黙は銀、雄弁は金
面倒事に巻き込まれない
冷たいようですが、良かれと思って当人同士の問題に色々と口を出し面倒事に巻き込まれて悩む友人を見て最近更にそう思いました。
+71
-6
-
345. 匿名 2017/02/08(水) 16:12:14
自分より幸せそうな人と仲良くしよう!+70
-5
-
346. 匿名 2017/02/08(水) 16:13:28
人の好意は必要なくても受けとく+68
-0
-
347. 匿名 2017/02/08(水) 16:14:06
>>280
そう言われて、もういいかで結婚して地獄を味わう人が私も含めて割といる。+29
-1
-
348. 匿名 2017/02/08(水) 16:16:35
睡眠大事+147
-1
-
349. 匿名 2017/02/08(水) 16:16:54
金はあるところからもらえ+44
-1
-
350. 匿名 2017/02/08(水) 16:17:24
しつこくこだわれば好きなことで生きていける+24
-0
-
351. 匿名 2017/02/08(水) 16:17:57
本人がイマイチであっても、親が金持ちと言うのは大きなブランド。
大概の事は上手くいってる。+181
-2
-
352. 匿名 2017/02/08(水) 16:18:20
反応したら負け+73
-0
-
353. 匿名 2017/02/08(水) 16:22:26
お金があれば大体の悩みは解決する。+132
-3
-
354. 匿名 2017/02/08(水) 16:32:12
健康第一
まずは体調管理から
人生の全てに繋がっている+101
-1
-
355. 匿名 2017/02/08(水) 16:37:43
主人の実家へ行く時に母から言われたこと。
気が付き過ぎると相手も疲れるから、少し鈍感な位がお互いに幸せ。だと。+162
-1
-
356. 匿名 2017/02/08(水) 16:38:45
人生は就職で決まる。
ブラック会社三社経験の30+62
-3
-
357. 匿名 2017/02/08(水) 16:44:17
人は足腰から老化する。+62
-2
-
358. 匿名 2017/02/08(水) 16:45:28
善人顔に善人はいない
私は夫からDVない、先月離婚調停しました。
外面が良く、DVをするようには見えない人でした!本当に辛くて怖かった+97
-5
-
359. 匿名 2017/02/08(水) 16:46:31
どんな貧乏育ちでも、親に肯定されて育った人間は強い。成功する確率が高い。もちろんその逆も然り。+177
-1
-
360. 匿名 2017/02/08(水) 16:48:19
離婚は悪じゃない+70
-7
-
361. 匿名 2017/02/08(水) 16:50:09
人の妬みは怖い。
足元すくわれるから、自慢話はしちゃいけない。+175
-1
-
362. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:18
どんなに愛想よさげでも裏の顔がある人がほとんど
直感でヤバそうと思う人は大抵あたってる
深く付き合うまでいかないから、悪いうわさだけ鵜呑みにしてるだけかもだけど+45
-0
-
363. 匿名 2017/02/08(水) 16:54:23
説教がましい人ほど、自分のことは棚上げ+101
-1
-
364. 匿名 2017/02/08(水) 16:56:31
女が働き続けるということは、ある程度、図々しいか勝ち気でないとやっていけない。
それか、本当に有能な人。
親(特に嫁の母親)が家事~育児の面倒を見てくれる人。+158
-1
-
365. 匿名 2017/02/08(水) 16:57:50
歯は大事+148
-0
-
366. 匿名 2017/02/08(水) 17:05:23
自分の幸せアピールをし続けてはいけない。
by福原愛+183
-0
-
367. 匿名 2017/02/08(水) 17:06:03
結婚は幸せのゴールではない。地獄の始まりだ。得られた物は世間体だけ+93
-9
-
368. 匿名 2017/02/08(水) 17:09:33
見ざる 聞かざる 言わざる+27
-2
-
369. 匿名 2017/02/08(水) 17:11:33
外見を皆の前で侮辱されると、一生覚えてる。
いくら親しくても外見のことと、その人の親の悪口は言ってはいけない。+148
-1
-
370. 匿名 2017/02/08(水) 17:15:01
私、友達いないの…
これ言って近づいてくる人は確実に友達を取る!
取った、取られたの表現はおかしいけど、気の毒に思ってグループに入れてあげられるようにしてあげたら、何度か自分抜きでコソコソ内緒で遊びに行かれた
特にママ友!+24
-11
-
371. 匿名 2017/02/08(水) 17:24:22
「ホンネで話そう」と促す人は、うさんくさい+99
-1
-
372. 匿名 2017/02/08(水) 17:29:08
身近な同僚や友達に愚痴や悪口を言うより、ここで愚痴って発散した方が断然、リスクが低い。
ありがとうガルちゃん+148
-1
-
373. 匿名 2017/02/08(水) 17:29:25
「私はお前にイジメられた」
「お前に差別された」
と被害者面している人ほど、誰かをイジメていたり、差別や(悪い意味での)偏見を持っている。
つまり自分のした悪い事は棚上げしているって事。+64
-9
-
374. 匿名 2017/02/08(水) 17:31:58
天罰なんてない+34
-8
-
375. 匿名 2017/02/08(水) 17:35:22
人の気持ちは変わる+132
-0
-
376. 匿名 2017/02/08(水) 17:41:28
人間努力すれば何でも出来ると言うけど、出来ない物は出来ないし、やらない方が人に迷惑をかけなくてすむこともある。+54
-2
-
377. 匿名 2017/02/08(水) 17:41:39
結局、遺伝子で決まる事が多い。
結婚する時はその親を見ろ!と言うはずだよ。
何年似てくるもん。
遺伝子恐るべし+124
-0
-
378. 匿名 2017/02/08(水) 17:42:39
やる気のある人ほど馬鹿を見る
+39
-3
-
379. 匿名 2017/02/08(水) 17:44:01
・経験した人にしか分からない気持ちがある
分かったように共感したりアドバイスするのはおこがましい
・健康なうちに共済加入しとくこと!+29
-4
-
380. 匿名 2017/02/08(水) 17:47:53
>>194
その通り+1
-1
-
381. 匿名 2017/02/08(水) 17:51:03
・正直者は馬鹿を見る。
・良い人と言われるのは必ずしも褒め言葉ではない。その人にとって都合がいいだけ。+95
-1
-
382. 匿名 2017/02/08(水) 17:52:00
>>379
アドバイスはともかく、共感を得られないのも、それはそれで寂しくないか?+0
-2
-
383. 匿名 2017/02/08(水) 17:54:32
人が弱ってる時(私の場合は離婚)に、やたらと正論を並べて説教したり傷口に塩を塗るような奴は
本当の友達じゃない!+99
-3
-
384. 匿名 2017/02/08(水) 17:55:26
目は口ほどに物を言う
仲良し三人グループ()の内の一人が失恋して号泣してる時、背中さすりながら目が笑ってる友人がいた。+62
-1
-
385. 匿名 2017/02/08(水) 18:00:01
見た目がタイプなだけの男とは長続きしない!+58
-2
-
386. 匿名 2017/02/08(水) 18:02:55
すごく勉強になる。。。+41
-1
-
387. 匿名 2017/02/08(水) 18:04:04
因果応報は ない!w+30
-15
-
388. 匿名 2017/02/08(水) 18:04:40
情けは人の為ならず
最近は自分の為という意味を知っている人が少なくなったって言われてるけど
やっぱり情けなんかかけてやると、成長しないし考えない、人のせいにする。
ほっとくのが一番。
情けはその人のためにならない+10
-7
-
389. 匿名 2017/02/08(水) 18:05:55
タイプじゃない男とは結局幸せになれない+41
-4
-
390. 匿名 2017/02/08(水) 18:13:53
良い行いをしても自分には返ってこない。+50
-11
-
391. 匿名 2017/02/08(水) 18:16:01
人生は平等ではない。良い事悪い事50:50ではない。不公平の塊。+73
-0
-
392. 匿名 2017/02/08(水) 18:21:49
>>381
え!(◎_◎;)良い人って褒め言葉じゃないの!
イエスやノーや自分の意見をはっきり言うけど、凄く思いやりのある人が身近にいるんだけど、その人の事を褒めるつもりで良い人だって言ってしまってた・・・
嫌味ではなく、ほんとに勉強になりました、反省します。+0
-8
-
393. 匿名 2017/02/08(水) 18:22:41
>>383
一概には言えない。
友達の不倫を止めた私も、傷口に塩かもしれないけど、本当の友達じゃないと言わない。
どうでもいい子なら、ほっとく。+53
-2
-
394. 匿名 2017/02/08(水) 18:39:38
酒は飲んでも飲まれるな+38
-1
-
395. 匿名 2017/02/08(水) 18:41:16
学生時代の友達は一生もの
必ずしもそうではない!+120
-1
-
396. 匿名 2017/02/08(水) 18:44:56
>>392
381です。
あなたのように思いやりのある子を心から褒めたくて言った言葉だから、
相手も素直に嬉しかったのではないでしょうか。
良い人って言葉は、相手との関係性で変わってくるから、
信頼関係の築けてる中での良い人ってのは、素直に嬉しい言葉にもなると思います。+8
-0
-
397. 匿名 2017/02/08(水) 18:52:50
>>393
不倫なら話は違うでしょ!
相手に切り出されて離婚した後に、傷口に塩を塗られたら更に落ち込むだけだよ!+4
-4
-
398. 匿名 2017/02/08(水) 18:54:37
身内でも信用するな
私は身内にいつの間にか自分の知らない借金50万背負わされてました
+49
-0
-
399. 匿名 2017/02/08(水) 18:56:35
日本の企業はかなりの男尊女卑。大学まで社会がまだ男尊女卑だって全く知らなかった。むしろ、性差で学ぶ機会に差がでない環境を使ってくれてた恩師、学校に感謝。+48
-3
-
400. 匿名 2017/02/08(水) 18:57:40
同窓会なんて、行かなくてよい。
究極のマウンティング。
+123
-1
-
401. 匿名 2017/02/08(水) 18:57:51
>>22
同意。
ほんとコレ!+8
-0
-
402. 匿名 2017/02/08(水) 19:06:06
>>397
お友達がなんて言ったか分からないから、その友達は本当の友達ではないのかもしれないけど、必ずしも共感だけしてくれるのが本当の友達ではないよ
嫌われる覚悟で、同じ失敗を繰り返さないように注意してくれてるのかも?とは思えない?
+22
-2
-
403. 匿名 2017/02/08(水) 19:11:11 ID:MGVZt7FjVW
>>1
でもやって後悔した方がいいよー
自分は「努力は必ず報われるとは限らない。でも経験値、糧になる」
「人生は不公平。平等なのは歳をとるスピードだけ」+27
-13
-
404. 匿名 2017/02/08(水) 19:13:51
努力は裏切らない
けど、中途半端な努力は意味がない+48
-4
-
405. 匿名 2017/02/08(水) 19:17:18
>>22
まさにそうだ!
とことん人格障害!
逃げるしかない!
でも同僚だから辛い!+7
-1
-
406. 匿名 2017/02/08(水) 19:21:26
やーなれーふかなれー
(家での行いは外でもしている)
よくオジーに言われていますが
確かに!!と社会に出て気づきました(笑)
+11
-0
-
407. 匿名 2017/02/08(水) 19:22:57
男の「何もしないから」はなにかしてくるということ。+73
-0
-
408. 匿名 2017/02/08(水) 19:23:10
独身で彼氏のいない友達に、いくら仲が良くても結婚の相談するな。
ネガティブな意見に惑わされて、結婚話無くなっちゃった。自分が悪いんだけど・・・
気がついたら、いつの間にか友達に彼氏が出来て先に結婚された。
きっと私の事を教訓に立居振舞したんだろうな。
相談するなら、先に結婚している友達・先輩にするべし。
結婚の現実知っているから‼
+78
-7
-
409. 匿名 2017/02/08(水) 19:27:39
人と比べることをやめない限り幸せにはならない+119
-0
-
410. 匿名 2017/02/08(水) 19:28:40
真面目そうな男には必ず変態趣味がある
下手したら性犯罪歴がある+40
-7
-
411. 匿名 2017/02/08(水) 19:29:04
男の言葉には嘘がある
行動に真実が現れる+103
-1
-
412. 匿名 2017/02/08(水) 19:32:28
低所得の男と結婚するよりは生涯独身でいた方がまし+112
-10
-
413. 匿名 2017/02/08(水) 19:36:41
>>402
めっちゃ上から目線やん!+0
-4
-
414. 匿名 2017/02/08(水) 19:41:02
人生に意味はない
+65
-3
-
415. 匿名 2017/02/08(水) 19:44:15
顔のいいことほど特なことはない+34
-10
-
416. 匿名 2017/02/08(水) 19:52:12
周りの意見に耳を傾けること。
自分はいっぱいいっぱいだけど、周りは冷静に判断しているから。
例えば結婚を反対された時はその相手に何かあるはず。もう一度落ち着いてよく見て+58
-2
-
417. 匿名 2017/02/08(水) 19:59:45
要領の良い人、愛想の良い人、人当たりの良い人は本当に何しても得!!+93
-1
-
418. 匿名 2017/02/08(水) 20:01:04
職場のグループこそ、入るべきではない!+45
-0
-
419. 匿名 2017/02/08(水) 20:03:32
人生の8割は運
あと2割は努力
+90
-0
-
420. 匿名 2017/02/08(水) 20:11:30
口がうまくて酔わせてくれるタイプの人間は
口先だけ+60
-1
-
421. 匿名 2017/02/08(水) 20:25:24
正しい事をしたければ偉くなれ。
どんなに正論を言っても下っ端だと相手にされない。+79
-1
-
422. 匿名 2017/02/08(水) 20:31:01
口は災いの元+41
-1
-
423. 匿名 2017/02/08(水) 20:49:56
どこで働いてるかは言わない。+54
-0
-
424. 匿名 2017/02/08(水) 20:50:00
まあ適当にやる
他人がどんなに凄くても私には関係ない
如何に楽して得を取るか考えて
それでもダメならあきらめる
執着しない
+53
-0
-
425. 匿名 2017/02/08(水) 20:53:24
>>24
カイジって、悪党が正論言うんですよね笑+8
-0
-
426. 匿名 2017/02/08(水) 21:02:05
お金がないと働くだけの人生になる+37
-0
-
427. 匿名 2017/02/08(水) 21:06:38
自分の機嫌は自分で良くするしかない。
つい誰かや何かのせいにしてしまってた自分に気付かされました。
このコメントして下さった方、ありがとうございます。
この言葉、一生忘れません!+70
-0
-
428. 匿名 2017/02/08(水) 21:15:28
既婚男は異性としてカウント
するな
+89
-0
-
429. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:58
考え直したらNOになる。+5
-1
-
430. 匿名 2017/02/08(水) 21:45:54
自分探ししても、自分は一生見つからない。+44
-1
-
431. 匿名 2017/02/08(水) 21:46:21
>>320
会社も治外法権(痴漢=セクハラ 等)+11
-0
-
432. 匿名 2017/02/08(水) 21:46:35
自分はいつも正しい!と信じて説教やアドバイスをしてくる人の話は鵜呑みにするな!
“正しいことを言ってる自分”に酔ってる可能性もある。+52
-0
-
433. 匿名 2017/02/08(水) 21:50:59
心の持ち方でどうにでもなる
ネガティヴは本当によくない+54
-1
-
434. 匿名 2017/02/08(水) 21:54:06
不必要に群れない、だけど周りから悪く言われる事がない。
こんな人が本当に信用できる。
+62
-1
-
435. 匿名 2017/02/08(水) 21:57:15
必ず朝はくる+44
-2
-
436. 匿名 2017/02/08(水) 21:59:50
>>359
ズバっときました。
自分や周りに当てはめて見ると本当にそうです。
+4
-0
-
437. 匿名 2017/02/08(水) 22:03:34
>>280
少なくとも私の周りは100%そうだわ。例外なし。+3
-1
-
438. 匿名 2017/02/08(水) 22:04:43
>>125
かっこいい!中島みゆきのようだ+7
-0
-
439. 匿名 2017/02/08(水) 22:08:48
熱いオナラはとてもクサイ+20
-1
-
440. 匿名 2017/02/08(水) 22:12:31
お金は絶対に貸してはいけない+31
-2
-
441. 匿名 2017/02/08(水) 22:13:36
どんな大失恋したって必ず時間が解決してくれる+64
-1
-
442. 匿名 2017/02/08(水) 22:20:40
やっぱり女の子は愛嬌が必要+58
-2
-
443. 匿名 2017/02/08(水) 22:21:24
頑張ってきたことは自分を助けてくれる+29
-0
-
444. 匿名 2017/02/08(水) 22:23:22
子を持って知る
毒親の酷さ+66
-2
-
445. 匿名 2017/02/08(水) 22:25:49
>>438
このようにドレミファソラシドやあいうえおに騙されてるバカにはなりたくないってこと+0
-1
-
446. 匿名 2017/02/08(水) 22:26:15
人生、積み重ね。
あの時のあの経験があったから、今があるっていうような事が大人になると本当に多くなる。+57
-0
-
447. 匿名 2017/02/08(水) 22:29:19
この世は不平等。
だから、悪いやつには絶対にバチが当たる、なんてない。
悪いやつからはなるべく距離を置いて、余り考えないようにするのが自分のため。+94
-0
-
448. 匿名 2017/02/08(水) 22:29:22
やっぱそれなりの場所には
それなりの人しかいない
そうなんだよ
+62
-2
-
449. 匿名 2017/02/08(水) 22:29:51
都合のいい人になるくらいなら、嫌われろ!+67
-0
-
450. 匿名 2017/02/08(水) 22:30:11
人に使われて給料貰う勤め人はバカ
もうちょっと早く気づいて起業するべきだった+3
-9
-
451. 匿名 2017/02/08(水) 22:30:14
因果応報+9
-1
-
452. 匿名 2017/02/08(水) 22:30:23
この世は不平等。
だから、安全な日本に生まれ育ってるだけで、かなりラッキー。+96
-1
-
453. 匿名 2017/02/08(水) 22:30:59
>>124このトピ至上最も共感したよ。
有難う。+5
-0
-
454. 匿名 2017/02/08(水) 22:38:38
学校の勉強が、どれほど大切か+29
-1
-
455. 匿名 2017/02/08(水) 22:39:52
返報性の原理に要注意。
これにつけ込む詐欺師、詐欺師紛いがけっこういる。+6
-0
-
456. 匿名 2017/02/08(水) 22:39:56
語学と健康は大事+31
-0
-
457. 匿名 2017/02/08(水) 22:41:12
世の中には、サイコパス、自己愛性人格障害などの考えられない人種がいる。+110
-2
-
458. 匿名 2017/02/08(水) 22:45:34
敵をつくらない人には、真の友人もいない。+89
-6
-
459. 匿名 2017/02/08(水) 22:46:13
取り繕っても、言葉には本音が隠れてる。
負の感情を持ってしまった時は黙る。+47
-0
-
460. 匿名 2017/02/08(水) 22:47:55
>>225
大体泣くのは後悔してるからだよね。
あれをしてあげればよかったとか、、。
全てやり切った結果なら、あまり涙は出ないもの。+1
-7
-
461. 匿名 2017/02/08(水) 22:55:20
口は災いの元
無駄な努力は無いというのは嘘
リア充の8割は化粧とファッションで雰囲気をカバーしてるが、すっぴんは割と貧相
+51
-4
-
462. 匿名 2017/02/08(水) 22:57:07
良い人よりもクズの方が幸せになりやすい。良い人はクズに利用されるから。世の中そんなもんです。+76
-3
-
463. 匿名 2017/02/08(水) 22:59:14
買って後悔するより、買わないで後悔する方が私は多い。
もう、タイミング的に同じ商品が売ってなかったりするので。
+19
-3
-
464. 匿名 2017/02/08(水) 23:00:30
普通の生活が送れること、それはとても幸せな事なのです!+104
-0
-
465. 匿名 2017/02/08(水) 23:02:23
やれない理由を考えるより、
やれる方法さがそうよ!+18
-0
-
466. 匿名 2017/02/08(水) 23:02:25
馬鹿に付ける薬はない。+35
-1
-
467. 匿名 2017/02/08(水) 23:18:56 ID:7V5MZyBRAi
何事も慣れ+30
-1
-
468. 匿名 2017/02/08(水) 23:23:03
人を外見で判断しちゃいけない。
でも直感で判断すべし。
ブサイクとかそういうことじゃなくて、
メイクもナチュラルで服もモテ意識してるわけでもなく奇抜でもなく自然に合う服着ててすごくいい子そうな常識ありそうな子でも、平気で人のこと利用したりする人間がたくさんいるから。
でもそういう子ってちょっと話すと「あれっ?」ていうなにか違和感を必ず感じる時があるから、それがあったら早めに手を引気距離を置くのが身のため。
「私の思い過ごしか^ ^」何て能天気に思ってたら痛い目見る。
恋愛でも交友関係でも。+89
-1
-
469. 匿名 2017/02/08(水) 23:23:33
不満や愚痴を言う人は 嫌われ者になる。
周りからの評価が下がるし 厳しくなる。
不満や愚痴を言わない褒め上手で、コミュニケーション取れる人に仕事を奪われたり評価が上がる。好かれる。
+27
-1
-
470. 匿名 2017/02/08(水) 23:27:43
お金あって、どんだけ着飾っても人間関係ができてなきゃ無意味。若い頃は自分に投資してばかりだったけどもう少し周りを見て行動してればよかったなと反省してる。+27
-1
-
471. 匿名 2017/02/08(水) 23:30:56
無知で得なことなんてひとつもない。
若いときはまだ許されるけど、いい年しても世の中の動きや物事を知らないってのは恥ずかしい事だと思った。
それから人への礼儀を怠ったり愛想なく接していると損しかしないということ。
挨拶ができない、笑顔がないのは自分にとってマイナスにしかならない。
+56
-1
-
472. 匿名 2017/02/08(水) 23:32:00
努力は報われない+9
-8
-
473. 匿名 2017/02/08(水) 23:33:27
日焼けはシミになる(;_;)+30
-0
-
474. 匿名 2017/02/08(水) 23:38:52
自分勝手、タチの悪い自己愛という意味ではなく、自分自身を何よりも大切に扱わないといけない
結局自分を好きじゃないと、何もかも上手くいかない
ほんとこれは絶対だと思う+53
-0
-
475. 匿名 2017/02/08(水) 23:42:50
人間の本音は言葉には出ない。
行動に出る。
この視点で人を見るとわかりやすい+93
-1
-
476. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:58
自分のスペックや適性を早めに見極める。
高望みしていると進学も就職も結婚もうまくいかない。
実態に比べて自己評価が高いとプライドがズタズタになる。
無駄な努力をしないためにも、早めに自分のスペックを知ることは大事。+24
-7
-
477. 匿名 2017/02/08(水) 23:50:46
人から恨みをかわない。
人から恨まれることをすると、必ず自分に返ってくる。
自分じゃなくても子どもや孫に返ることもある。
+32
-2
-
478. 匿名 2017/02/08(水) 23:58:57
男はゴール、女はスタート
付き合ってもないのに寝るもんじゃない+51
-1
-
479. 匿名 2017/02/08(水) 23:59:25
彼氏を探している時に彼氏はできない。
探していない時、仕事や勉強で頭がいっぱいの時に突然できて、尚且つ良い恋愛ができる気がする。+25
-2
-
480. 匿名 2017/02/08(水) 23:59:45
見栄をはらない。
身の丈にあった生活をする。+64
-0
-
481. 匿名 2017/02/09(木) 00:10:43
駅のバカップルはだいたい気持ち悪い+48
-1
-
482. 匿名 2017/02/09(木) 00:14:11
情報リテラシーのない人はどこにでも、世界中に数え切れないくらいいる+2
-1
-
483. 匿名 2017/02/09(木) 00:17:52
世の中意外と中卒の人も多いので学歴の話もあまりしないほうがいい+40
-0
-
484. 匿名 2017/02/09(木) 00:18:15
自分を変えられない人に限ってどこかでやり直したいと言う
+20
-0
-
485. 匿名 2017/02/09(木) 00:20:01
母親は子供に夫の欠点だけ聞かせてはいけない+51
-1
-
486. 匿名 2017/02/09(木) 00:20:09
馬鹿正直とか馬鹿が付く事をやる人は結局その程度
良かれと思ってやる事が別の誰かの顰蹙を買う事に気づかない+12
-4
-
487. 匿名 2017/02/09(木) 00:20:16
メンタルが極限に弱ってる時に何か決断するのはやめたほうがいいです。
でもその時って自分が何処に向かってるのかも、何がなんだかわからないんだよ。
鬱でネガティブで悪魔に取り付かれてるようになってるから正しい判断も出来なかった。
だから、側にいる本当に信頼できる人に判断を仰いでもらうのが一番かも。
私みたいに苦しむ人が出ないで欲しい。
自分の中では人生終わってる。人生を棒にふったし、正直生きる気力も欠けている。
暗くてごめんなさい。+39
-0
-
488. 匿名 2017/02/09(木) 00:22:40
会社を辞めることを匂わす発言を度々する人は、辞めない。
+89
-0
-
489. 匿名 2017/02/09(木) 00:26:20
親切は程ほどに。
今まで友達に親切にしてきたつもりだったけど結局何も残らなかった。
30歳独女、ひとりぼっちです。
+53
-4
-
490. 匿名 2017/02/09(木) 00:27:45
ファッション誌が作る流行や見出しは結構ダサかったり、変なものが多い。
+28
-0
-
491. 匿名 2017/02/09(木) 00:28:02
自分を変えることもかなり難しいのに、自分の言葉1つで人が変わると思うな+30
-1
-
492. 匿名 2017/02/09(木) 00:28:06
若い頃から思ってたけど、馬鹿な奴ほど相手のこと考えずに本当のことを言う。それで自分が優れていると思ってるのが透けて見えるのがまた馬鹿ならでは。偉そうに書いてるけど、自分もそうだった(テヘ♪)+9
-3
-
493. 匿名 2017/02/09(木) 00:30:14
他人に期待してはいけない
まずは自分の為になる事を見極める+52
-0
-
494. 匿名 2017/02/09(木) 00:36:55
外国人とは根本的な思考形態が違う場合がよくある
最低限の常識がある日本人同士でしか通じない感覚、行動様式というのがあって
友人程度だと深く付き合えば合うほど、価値観が違うことを思い知らされる+7
-0
-
495. 匿名 2017/02/09(木) 00:39:17
初めてする勉強でもなんでも、1回目はとにかく辛い。不慣れな事をしているから。
それを我慢して、4回くらい同じ事を繰り返してやると、それが終わったところから慣れてグンと楽にできるようになる。
+48
-0
-
496. 匿名 2017/02/09(木) 00:39:58
失恋は絶対時が解決+36
-2
-
497. 匿名 2017/02/09(木) 00:47:35
いい男ほど早く結婚する。性格も見た目もいい努力家は大学生のうちに捕まえておくべき+32
-5
-
498. 匿名 2017/02/09(木) 00:49:19
油断大敵
+16
-0
-
499. 匿名 2017/02/09(木) 00:50:40
どんな理由があっても
男でも女でも
不倫する奴は馬鹿。
本当に子供が大事なら絶対出来ない。
反省してると言うのなら、他人に被害者面して話す前に、まず自分の親と子供に白状してケジメをつけて下さい。
+34
-3
-
500. 匿名 2017/02/09(木) 00:54:43
信頼を得ることは難しい。
日々の積み重ねが大事だが、失うことは一瞬。
油断しちゃだめだ。+28
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する