-
1. 匿名 2017/02/07(火) 13:52:13
私はおままごとと
絵を描くのが好きでした。
+39
-0
-
2. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:06
キョンシーごっこ
アラフォーです+12
-0
-
3. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:07
秘密基地作り+46
-0
-
4. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:13
リカちゃん人形とバービー人形で遊んでいました+41
-0
-
5. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:25
お人形ごっこ+25
-0
-
6. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:26
小さい時からひたすらお絵かき。いまも暇があれば書いてます+13
-0
-
7. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:40
ゴム飛び+43
-1
-
8. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:53
走る+9
-0
-
9. 匿名 2017/02/07(火) 13:53:54
ファミコン
+19
-1
-
10. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:01
三輪車をひっくり返して車輪をぐるぐる回し、「かき氷屋さんだよ〜」っていつも近所の人に言ってた。+28
-1
-
11. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:08
幼稚園の先生ごっこ
幼児役は弟+9
-0
-
12. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:20
水ヨーヨー
投げたりヨーヨーしたり+4
-0
-
13. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:21
塗り絵やお絵描き
今は大人の塗り絵をやってるw+13
-0
-
14. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:27
兄弟と近所の釣り堀によく行ってた+2
-0
-
15. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:28
ゴム跳びか縄跳び+21
-0
-
16. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:33
お絵かきと本を読むのが好きでした。
+9
-0
-
17. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:43
+4
-4
-
18. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:50
なわとび
+6
-0
-
19. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:50
SPEEDを踊る。+1
-0
-
20. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:55
シルバニアファミリー+44
-0
-
21. 匿名 2017/02/07(火) 13:54:59
泥棒警察。
略してドロケ+19
-0
-
22. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:06
一人っ子で鍵っ子だったので
1人で塗り絵や粘土で遊んでいました。+9
-0
-
23. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:07
ひょうたん鬼とか十字架オニ
+4
-0
-
24. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:10
光GENJIになりきって
ローラースケート+16
-0
-
25. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:22
高鬼とか色付き鬼の鬼ごっこ
本気になりすぎて喧嘩になったり…+12
-0
-
26. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:32
こういうの。
ひたすらジャンプしてたけど今思えば何が楽しかったんだろw+47
-0
-
27. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:35
シルバニア、人形・ぬいぐるみ遊び、秘密基地作り、ドッチボール。
アウトドアもインドアも好きでした(笑)+11
-0
-
28. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:47
着せ替え人形
ノートみたいな厚紙切り抜いてやるやつ。今の子供は知らないよね。+41
-0
-
29. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:51
セーラームーンごっこ。
自分の誕生日パーティーでみんなで踊ったw+3
-0
-
30. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:57
どろじゅん+1
-0
-
31. 匿名 2017/02/07(火) 13:55:59
おはじき+5
-3
-
32. 匿名 2017/02/07(火) 13:56:04
ファービーとかくれんぼ+0
-1
-
33. 匿名 2017/02/07(火) 13:56:13
サッカー
縄跳び
一輪車
今と正反対のアクティブさ+5
-0
-
34. 匿名 2017/02/07(火) 13:56:20
ローセキで地面に絵をかいてた
ローセキって今の子知ってるかな……+18
-0
-
35. 匿名 2017/02/07(火) 13:56:22
リレーをして競争してました。+3
-0
-
36. 匿名 2017/02/07(火) 13:56:46
ひたすらお絵かき。
漫画も描いたりしてたな。+6
-0
-
37. 匿名 2017/02/07(火) 13:56:57
お絵かき
レゴ+3
-0
-
38. 匿名 2017/02/07(火) 13:57:12
田舎に住んでる野生児だったので、ビニールハウスの骨組みに登って遊んでました。
+8
-3
-
39. 匿名 2017/02/07(火) 13:57:13
>>29
私もセーラームーンのダンスレッスンのビデオ見ながら踊ってました笑+2
-0
-
40. 匿名 2017/02/07(火) 13:57:46
ビーズ、お人形、着せ替え、読書
あとは外でローラースケート、一輪車、おにごっこ、無駄に走りまくって遊ぶ
パンやさんにおつかいを頼まれると店の前までローラースケートや一輪車で行ってたw+6
-0
-
41. 匿名 2017/02/07(火) 13:57:47
ろくむし+1
-0
-
42. 匿名 2017/02/07(火) 13:57:59
草や花をすりこぎで擦って、その汁でティッシュを染める。+8
-0
-
43. 匿名 2017/02/07(火) 13:58:04
花いちもんめ
今考えると残酷な遊びだよね…+19
-1
-
44. 匿名 2017/02/07(火) 13:58:04
ローラースケートとか一輪車
流行ってました+6
-0
-
45. 匿名 2017/02/07(火) 13:58:28
えいごおに+0
-0
-
46. 匿名 2017/02/07(火) 13:58:32
秘密基地作ってた
桑の実集めたり、ザリガニ飼ったり、カブトムシ戦わせたり、ダンゴムシ捕まえたり……
今じゃ触れない(笑)+9
-0
-
47. 匿名 2017/02/07(火) 13:58:39
鉄棒で大車輪+1
-0
-
48. 匿名 2017/02/07(火) 13:59:09
紙の着せ替え♫
四角い海苔の空き缶が保管場所で。
姉と遊んだなぁ、良い時代でした…+24
-0
-
49. 匿名 2017/02/07(火) 13:59:29
セーラームーンごっこ+4
-9
-
50. 匿名 2017/02/07(火) 13:59:38
雨上がりの水たまりの場所はとりあえず全部入っておく。
+5
-0
-
51. 匿名 2017/02/07(火) 14:00:15
町内では缶けり(鬼ごっこ)
学校では馬乗り(?)
列になってかがんで、前の子の股ぐらに頭を突っ込んで、その背中に飛び乗る。
男の子がやってるのを見て、女子も始めたら女子は禁止された(笑)+0
-0
-
52. 匿名 2017/02/07(火) 14:00:54
かくれんぼ
神経衰弱(トランプ)+7
-0
-
53. 匿名 2017/02/07(火) 14:01:22
本を読む事!
友達を呼ぶ事も遊びに行く事も禁止されてたので。+4
-0
-
54. 匿名 2017/02/07(火) 14:02:08
シルバニアファミリーとリカちゃん人形どっちで遊んでた?ってこの前友達みんなで遊んだ時に話題になったけど、私どっちも分からなくて一人だけ話題についていけなかった…
みんな当たり前に与えられるものなの?
+1
-0
-
55. 匿名 2017/02/07(火) 14:02:11
ゴム飛びとかファミコン。
あとは塗り絵、リカちゃん・バービーちゃんで着せ替え。+7
-0
-
56. 匿名 2017/02/07(火) 14:02:12
押し入れや大きいダンボールの中に部屋を作って遊ぶのが好きだった。
豆電球を持ち込んで。+3
-0
-
57. 匿名 2017/02/07(火) 14:02:33
空手+1
-8
-
58. 匿名 2017/02/07(火) 14:03:28
どろだんご作り。
まん丸でつるつるに作ることに
こだわってたw
出来たものを玄関の前に
ずらーっと並べてたら
母に怒られて全部踏まれました。
+15
-0
-
59. 匿名 2017/02/07(火) 14:03:28
ゴム飛び。
足の長い子には勝てないので跳躍力で勝負してた。
そのおかげでハンドボール部に入ったら県大会に行けた。+4
-0
-
60. 匿名 2017/02/07(火) 14:03:34
ゴム飛びでキャンロップ+0
-0
-
61. 匿名 2017/02/07(火) 14:05:06
1度家に帰ってからまた学校行って遊具で遊んだりして、とにかく暗くなるまで家にいなかった気がする。今は引きこもってますけど+7
-0
-
62. 匿名 2017/02/07(火) 14:05:28
友達の家の猛犬を、散歩ついでに学校の校庭に放してみんなで追いかけられるっていう、今やったら保護者から大クレーム間違いなしの遊びをやってました(笑)+10
-1
-
63. 匿名 2017/02/07(火) 14:06:12
冬は寒いので、手編みのセーターを着てこたつに入っているおばあちゃんにずっとじゃれていた。+2
-0
-
64. 匿名 2017/02/07(火) 14:08:36
一人っ子ですが隣家に3歳年下の従姉妹が
住んでいたので自宅周囲の田畑を冒険したり
祖父母と畑に一緒に行ったり近くの河原で
カニを捕まえたり自転車で出かけたり
祖父が作ってくれた竹馬や竹トンボで遊んだり
一輪車乗ったりバドミントンしたりと
毎日外でよく遊んでいました。
姉妹のように仲が良かったですし、今も近くに
住んでいますが成人したらすっかり疎遠です。
+3
-0
-
65. 匿名 2017/02/07(火) 14:08:58
エレベーターガールごっこ。
もう今はいないのかな?小さい頃おばあちゃんが都心に住んでて、銀座や新宿のデパートに連れられていくことが多くて、憧れたんだよ。私は東北に住んでたから初めて見た衝撃がすごくて、綺麗でキラキラしてるように感じた。
ノートを長細く切って、ペンでボタンで書いて、画鋲で引き戸の部屋に貼り付けて自分で引き戸開けて「上にまいりまーす」とかやってたの。
+5
-0
-
66. 匿名 2017/02/07(火) 14:09:07
>>62
レベル高すぎる遊びで笑ったw+6
-0
-
67. 匿名 2017/02/07(火) 14:09:46
秘密基地ごっこ
今じゃ親に怒られるだろうなw+5
-0
-
68. 匿名 2017/02/07(火) 14:12:04
棒に紐やリボンつけて新体操ごっこ。+7
-0
-
69. 匿名 2017/02/07(火) 14:12:24
ビックリマンシール集めて交換
男兄弟しかいなくて、近所も男の子ばかりで、男の子とばかり遊んでたな、、、+3
-0
-
70. 匿名 2017/02/07(火) 14:12:29
高高鬼(たかたかおに)+4
-0
-
71. 匿名 2017/02/07(火) 14:13:13
草とか木ノ実っぽいのを拾って、潰したり混ぜたりして薬を作ってた。
魔女ゴッコって遊び。+6
-0
-
72. 匿名 2017/02/07(火) 14:13:25
野球+1
-0
-
73. 匿名 2017/02/07(火) 14:14:12
ねこどん っていう遊び。地面にねこどんのサークル書いておにごっこみたいなやつ。知ってる人いるかな+0
-0
-
74. 匿名 2017/02/07(火) 14:14:18
馬跳び。とにかく飛ぶのが好きだった。+9
-0
-
75. 匿名 2017/02/07(火) 14:14:42
ゴム跳びや一輪車は全く出来なかったからやらなかったなぁ
男子と遊ぶのも好きでクラス全体が仲良かったから、男女混ざってキックベース(夢モリの影響)とかドッチボールとかファミコンとかやってた
女の子の遊びより男の子みたいな活発な遊びが楽しかった6年生時代
+4
-0
-
76. 匿名 2017/02/07(火) 14:14:43
オタマジャクシすくい。公園の隣にある田んぼからバケツいっぱい取ってきたのに、
アマガエルじゃなくてガマガエルになると言われてそのままドブに全部流した。
酷いことをしたと思ってます。(-人-;)+3
-0
-
77. 匿名 2017/02/07(火) 14:14:52
>>26
私がもってたのはこれに錦野旦みたいなヒラヒラが付いてたわ+2
-1
-
78. 匿名 2017/02/07(火) 14:15:54
エンジェルポケット!!懐かしい!!+3
-0
-
79. 匿名 2017/02/07(火) 14:16:16
>>62
犬好きだから参加したかった笑
楽しそうだな笑+5
-0
-
80. 匿名 2017/02/07(火) 14:17:13
チェーリング遊び。+10
-0
-
81. 匿名 2017/02/07(火) 14:17:54
リカちゃん人形でおままごと。
おままごとの相手は弟。+2
-0
-
82. 匿名 2017/02/07(火) 14:20:03
ちゃんと両親いるのに、両親が突然いなくなった設定で、涙ぐみながらリュック背負って公園や街中に両親を探す旅に出てた。+10
-0
-
83. 匿名 2017/02/07(火) 14:20:43
お化粧ゴッコ。弟によくメイクしてた。+2
-0
-
84. 匿名 2017/02/07(火) 14:22:23
校庭に埋まってるタイヤの上をジャンプで移動する+7
-0
-
85. 匿名 2017/02/07(火) 14:22:35
>>82
私も同じ設定で、いつでも一人で旅に行ける様に準備してた!!
「母を訪ねて三千里」に影響されたんだと思う…+8
-0
-
86. 匿名 2017/02/07(火) 14:23:41
フラフープで校庭一周とか、フラフープの達人を目指すの楽しかった+3
-0
-
87. 匿名 2017/02/07(火) 14:27:30
>>82
凄い可愛い笑
+7
-0
-
88. 匿名 2017/02/07(火) 14:29:46
網で川の魚捕まえたり、蝉や蝶々捕まえたり。
今は触れないな。+3
-0
-
89. 匿名 2017/02/07(火) 14:31:13
キックベース+2
-0
-
90. 匿名 2017/02/07(火) 14:35:00
りかちゃん人形+2
-0
-
91. 匿名 2017/02/07(火) 14:38:23
お店屋さんごっこ
よくぬいぐるみ相手に一人で遊んでた+2
-0
-
92. 匿名 2017/02/07(火) 14:39:34
家ではジェニーちゃんとかシルバニアで人形遊び。
外ではドロケイとか天下落としとか鬼ごっこ系をとにかくたくさんやってた!+2
-0
-
93. 匿名 2017/02/07(火) 14:41:01
>>88
魚、うらやましい。網で取れたりしてたら熱狂してただろうな。+2
-0
-
94. 匿名 2017/02/07(火) 14:43:20
一輪車、今思うとなぜだか市内でとても流行して休み時間は我先にと一輪車の取り合いになるくらいでした。
+1
-0
-
95. 匿名 2017/02/07(火) 14:44:06
>>58
笑ったww
踏まなくてもいいじゃんね。+6
-0
-
96. 匿名 2017/02/07(火) 14:46:19
近所の空き地に廃車になったバスがあったからその中でバスごっこして遊んでた。今ならあり得ないけどね。+3
-0
-
97. 匿名 2017/02/07(火) 14:49:10
>>84
それやって足踏み外してアゴがっつりぶつけてる子いたわ+2
-0
-
98. 匿名 2017/02/07(火) 14:52:39
ぬりえ+3
-0
-
99. 匿名 2017/02/07(火) 14:58:45
プリキュアごっこ
初代のやつ笑+0
-0
-
100. 匿名 2017/02/07(火) 14:59:07
家の前の小川で魚やザリガニ捕まえること。小川は今は側溝になってしまいました。おままごととかじっとしている遊びは苦手でした。+2
-0
-
101. 匿名 2017/02/07(火) 14:59:51
ぬいぐるみに話しかけて一人二役で遊ぶ。
中学生くらいまでしてた。+3
-0
-
102. 匿名 2017/02/07(火) 15:06:04
リカちゃん人形での湯けむり殺人事件的なやつ。なんでリカちゃんってパンツがいつもなくなるんだろう…(笑)
あとシルバニアファミリーで遊んでたら窓の外から猫が覗きにくるから怪獣が来た設定で遊んでた
+2
-0
-
103. 匿名 2017/02/07(火) 15:13:52
セーラームーンごっこ
ブロックで小さい部屋たくさんつくって
人形でおままごとするのがすっごい好きだった+0
-0
-
104. 匿名 2017/02/07(火) 15:22:58
振り付けごっこ。
よくピンクレディのB面の振り付けを勝手に作って
教室で披露してた。(小学校時代)
今思うと、顔から火が出るほど恥ずかしい。+2
-0
-
105. 匿名 2017/02/07(火) 15:34:22
ゴム跳びと木登り+2
-0
-
106. 匿名 2017/02/07(火) 15:36:03
ミニカーとレールの電車?
男の子っぽくて、七五三の時に口紅つけるの嫌がって泣いてたみたい(笑)+0
-0
-
107. 匿名 2017/02/07(火) 15:43:51
教室で
こっくりさん+3
-0
-
108. 匿名 2017/02/07(火) 15:57:03
男の子の幼馴染とずっと折り紙とかしてたわ
私のせいかもしれないけど
その子はすっかりオカマになりました。+7
-0
-
109. 匿名 2017/02/07(火) 16:03:05
お嬢様ごっこ+2
-0
-
110. 匿名 2017/02/07(火) 16:28:44
漫画を描いて、友達と見せ合うのが好きでした。+3
-0
-
111. 匿名 2017/02/07(火) 16:35:15
小2〜小3のときは毎日公園で
泥団子作るのが日課でした。
本当にガチで毎日です!雪降るまでは。+1
-0
-
112. 匿名 2017/02/07(火) 16:38:35
小さいときはクッソ汚い草むらに秘密基地作って虫だらけの木とか触りまくってたけど今思うと信じられない。もう絶対触れないわ笑笑しかも小さいときは草むらとか木触った手、親に言われるまで洗わなかったりしてたからね。小さいって怖いわ笑笑+3
-0
-
113. 匿名 2017/02/07(火) 16:42:13
ごむとび、縄跳び、けんけんぱ!からのーファミコン初期世代でもあります!+2
-1
-
114. 匿名 2017/02/07(火) 16:45:30
>>108
違うと思う
ふつうならオトコ同士遊ぶじゃん+2
-1
-
115. 匿名 2017/02/07(火) 16:55:50
セイカのきせかえ、ぬりえ大好きで、
新しいのを見かけると親にねだってたなぁ。首のとこがもげちゃうから、セロハンテープで補強すんだよね。不器用だから切り取るとき指先とかやぶってしまうのよ。
キキララとかリカちゃん、ペルシャとか
ガンモ、メイプルタウン物語、あんみつ姫とか。
今はシールやマグネットだもんね。+0
-0
-
116. 匿名 2017/02/07(火) 16:58:19
キョンシー遊び
秘密基地
ドッチボール
+1
-0
-
117. 匿名 2017/02/07(火) 17:01:24
リカちゃん人形、看護婦のひとみちゃん人形で遊んでた。
貧乏だったので美容師の人形までは買ってもらえなかった。
+1
-0
-
118. 匿名 2017/02/07(火) 17:17:24
リリアン
長ーく作ってから、これをどうすればいいんだろうかと気づいた+1
-0
-
119. 匿名 2017/02/07(火) 17:20:58
ぼっちでぬいぐるみ遊び+1
-0
-
120. 匿名 2017/02/07(火) 17:40:02
鬼ごっこ!+1
-0
-
121. 匿名 2017/02/07(火) 18:23:44
泥んこあそび 砂団子作り
どぶ川で全身ドロドロ
ガリガニ釣り
+0
-0
-
122. 匿名 2017/02/07(火) 19:17:41
道にある草とか花を摘んできて、色水を作った+2
-0
-
123. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:02
ケイドロ+0
-0
-
124. 匿名 2017/02/07(火) 22:10:31
砂場で砂山を作りトンネルを作る
おままごと
+2
-0
-
125. 匿名 2017/02/07(火) 23:15:32
公園で鬼ごっこやかくれんぼ、ブランコで靴飛ばし、秘密基地作りもしたなぁ。雨の日は、屋根のある車庫でプリンやゼリーのカップに雨水貯めて花びらをいれたり、色水作ったりしてたわ。なんであんなになんででも遊べたんだろう。一度だけあの頃に戻って遊んでみたいわ。+1
-0
-
126. 匿名 2017/02/08(水) 02:42:42
ゴムとび
ドンジャラ
+0
-0
-
127. 匿名 2017/02/08(水) 02:43:04
けいどろ+1
-0
-
128. 匿名 2017/02/08(水) 13:17:59
小学生高学年から友達とやってたのだけどジェニー人形の洋服づくりが楽しかった
見よう見まねなんだけど手芸ショップでいろんな柄のハギレを選ぶのが楽しかったな+2
-0
-
129. 匿名 2017/02/08(水) 14:59:37
ゴム飛び
ドッジボール+1
-0
-
130. 匿名 2017/02/08(水) 16:54:29
保育園の頃は
友達とレンゲ畑でベッドを作って寝転んだり花冠作ったりして遊んだのがいい思い出+1
-0
-
131. 匿名 2017/02/08(水) 19:44:26
男どもと缶ケリ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する