ガールズちゃんねる

「通行の邪魔」について

317コメント2017/02/08(水) 00:27

  • 1. 匿名 2017/02/06(月) 09:21:59 

    昨日池袋のポケモンセンターへ行った時に、お客さんがたくさんいて身動きの取りづらい店内で、突然一人の女の子が「集合~!」と言ってサークル仲間みたいな人たちを数人呼び寄せて、自分勝手に「今日は◯◯の誕生日です!」と前置きしてからハッピーバースデーを歌い始めて集団で盛り上がっていたというところに遭遇しました。
    狭い場所で更に店内を歩きづらくなって、ものすごく迷惑に感じました。

    みなさんはお店や駅、テーマパーク、歩道など、公共の場所を歩いている時に
    「通行の邪魔だな~」
    と思った人に遭遇したことはありますか?
    体験談を教えてください。

    +393

    -5

  • 2. 匿名 2017/02/06(月) 09:23:01 

    >>1
    うっわ。迷惑過ぎる、、、。

    +589

    -2

  • 4. 匿名 2017/02/06(月) 09:23:26 

    主が遭遇したのは本当に邪魔だね
    公衆の場でやることじゃない

    +458

    -1

  • 5. 匿名 2017/02/06(月) 09:23:30 

    おばちゃんたちは横一列で歩くよね
    私もおばちゃんだけど、そこだけは気を付けてる

    +504

    -5

  • 6. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:02 

    自転車でぶつかりそうになって、チッって舌打ちされるのムカつく

    +426

    -5

  • 7. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:05 

    スーパーで、老眼なのか通路の真ん中で品定めをするおばさん。
    邪魔です。通れません。

    +376

    -12

  • 8. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:17 

    周りに自分達楽しいアピール
    冷めた目で見てしまうよね

    +338

    -3

  • 9. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:16 

    ごめんなさい
    ベビーカーが本当に邪魔なんです
    スーパーとかで知ってるお母さんと話してるんだけど、ベビーカー二台を通路の真ん中に停めて井戸端会議
    やめてください
    クソ邪魔でイライラするんです

    +778

    -33

  • 10. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:20 

    飲み会が終わった後に店の入口でギャーギャー騒いでる集団毎回じゃま

    +544

    -3

  • 11. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:28 

    >>1
    それは迷惑すぎる

    私はスーパーで買い物してる時
    おばさんたちが通路で喋ってるところ
    本当に邪魔!どかないし

    +406

    -4

  • 12. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:29 

    スーパーで、ショッピカートを通路に半ば放置しながら買い物している高齢者を見ると、せめて寄せて、、って思います。
    年齢的に難しいんでしょうか。

    +411

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:41 

    どうせベビーカー叩くトピになるんでしょ(笑)

    +119

    -93

  • 14. 匿名 2017/02/06(月) 09:24:51 

    広くない道路で学生が自転車で並行運転してるの本当に邪魔

    +414

    -3

  • 15. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:15 

    赤ちゃん車

    +34

    -25

  • 16. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:21 

    >>5 小学生〜高校生も。特に女児。

    +175

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:24 

    ショッピングセンターの通路を全員横並びでのんびり歩いてる一家

    +460

    -2

  • 18. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:24 

    スーパーで子供にカート押させてるやつ

    +343

    -10

  • 19. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:24 

    >>3
    ベビーカーって被害者ヅラするけど、ぶっちゃけ邪魔だよね
    ベビーカー押してる人の民度が低下してるよ
    子供いるんだからどいてよ!オーラがすごい

    +500

    -69

  • 20. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:35 

    北千住なんだけど大学が最近急に増えて
    商店街を横並びにトロトロ歩く学生ばかりで正直迷惑してる

    +204

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:36 

    >>1
    ポケモンセンターでしょ?
    場所が場所だもの。
    公共からちょっとズレてるから多少は大目に見るわ。

    +9

    -120

  • 22. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:46 

    別にいつも遭遇するわけじゃないから急いでない限りはそこまで気に障らない

    +6

    -22

  • 23. 匿名 2017/02/06(月) 09:26:06 

    >>3
    一般人晒していいの?

    +101

    -24

  • 24. 匿名 2017/02/06(月) 09:26:07 

    >>16
    雑貨屋さんとか文具屋さんは多いね
    リュックだったりするとさらに通れない

    +155

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/06(月) 09:26:12 

    自撮りしてる量産型の女達
    邪魔だし、可愛くないよー

    +258

    -2

  • 26. 匿名 2017/02/06(月) 09:26:15 

    >>1
    どのタイミングで誕生日祝ってんねんww
    祝われた人も居心地悪かっただろうな〜って思うわ(笑)

    +201

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/06(月) 09:26:18 

    ちょっと通りますよ〜って声かけちゃう
    いちいちイラつくのもめんどくさい

    +153

    -2

  • 28. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:08 

    スーパーでカートを押してる奥さんの横であっちこっちうろうろする旦那さんもかなり邪魔
    カート・かご持っている人はすれ違いとかに気をつかってくれる人が多いけど、同伴者は総じて無頓着

    +317

    -3

  • 29. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:09 

    「通行の邪魔」について

    +91

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:24 

    ベビーカー邪魔って言う人達、子供産んでから言ってね。

    +55

    -236

  • 31. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:43 

    大学生とか会社の飲み会の人たちが、
    大勢で店の前にたむろしている時。

    鬱陶しい上に、通行人に気を使う事すらできないのか?と思う。

    +226

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:46 

    デブの二人組が歩いてると通れない!
    すいませーんて声かけても睨まれる

    +62

    -14

  • 33. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:56 

    ベビーカーに限らずカートも品出しワゴンも邪魔は邪魔でしょ。
    ベビーカー叩きしたいだけ

    +195

    -91

  • 34. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:59 

    ベビーカーは確かに邪魔だけど
    ガルちゃんベビーカートピばっかでそろそろ飽きた

    +104

    -13

  • 35. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:01 

    狭いフードコートの通路で4人家族が4人横に並んで歩いてるとすっごい邪魔。せめて二列になって。

    +219

    -2

  • 36. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:03 

    >>3
    これはだめだわ。

    +38

    -5

  • 37. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:14 

    通行ではないですが、
    通勤・帰宅ラッシュ時のバスにキャリーバック持ち込む人

    +30

    -30

  • 38. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:16 

    ベビーカー使ってるみんなが悪いということ?それとも一部が悪いということ?そこはハッキリして欲しい。

    +81

    -38

  • 39. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:40 

    ベビーカーで、横並んで押す人邪魔です!

    +222

    -8

  • 40. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:49 

    >>30
    あなたみたいな親と同じ土俵で子育てしたくないから産まないのww

    +34

    -44

  • 41. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:59 

    >>25
    最近自撮りしてる人のキメ顔観察するの好き

    +52

    -4

  • 42. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:02 

    ベビーカーの画像通報したよ
    電車内ではOKとなったしこのお母さんは混んでいる時間帯に乗せてる訳じゃないでしょう。

    +46

    -80

  • 43. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:04 

    サークルや会社の飲み会の一次会が終わったところらしく、大勢が店の前でたむろして道を塞いでいることなど、しょっちゅう。

    +103

    -1

  • 44. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:14 

    「通行の邪魔」について

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:16 


    点字プレート 占拠! (+_+)

    +250

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:42 

    大家族で横並びはやめて!邪魔!

    +153

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:42 

    >>5
    おばちゃんに限らない

    +54

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:43 

    >>34
    ここはベビーカートピじゃない気がするんだけど・・・

    +92

    -8

  • 49. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:54 

    >>39
    てことはそういうことする一部のマナーが悪い人ってことだよね?

    +6

    -8

  • 50. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:56 

    犬の散歩でリードをのばして、道いっぱいに散歩させてるバカ

    +162

    -5

  • 51. 匿名 2017/02/06(月) 09:29:56 

    >>40
    横だけど確かに40は産まない方がいいと思うw

    +28

    -16

  • 52. 匿名 2017/02/06(月) 09:30:41 

    自転車の並走も邪魔

    +82

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/06(月) 09:30:52 

    >>19
    そうやって「ベビーカー押してる人は全員悪!自己中!」って言って、邪魔にならないように謙虚にしてる人も叩くし日本は子持ちに厳しすぎる

    +35

    -54

  • 54. 匿名 2017/02/06(月) 09:30:57 

    またベビーカー叩くトピ?ついこないだあった気がしたけど…

    +25

    -28

  • 55. 匿名 2017/02/06(月) 09:31:05 

    スーパーで、子供にカートを押してるの邪魔

    +81

    -5

  • 56. 匿名 2017/02/06(月) 09:31:14 

    エスカレーターの降り口で立ち止まって、行き先確認する人たち。邪魔なだけじゃなく、危ないっての。

    +155

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/06(月) 09:31:18 

    仕方ないけど、小学生の下校。急に方向転換するから、運転してたら本当に怖い。

    +100

    -2

  • 58. 匿名 2017/02/06(月) 09:31:30 

    >>10
    わかる
    二次会の相談とか店の中で決めてから出てきてサッと移動してほしい
    店の前で一本締めやってる集団がいて、歩道通れないしうるさいしでかなり迷惑だった

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/06(月) 09:31:48 

    >>21
    ポケモンセンターってお店だよ
    ポケモンのテーマパークとかではない、土日お子さまでごった返してるポケモングッズのお店
    あそこでやられたら迷惑だと思う

    +91

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/06(月) 09:32:00 

    >>48
    通行の邪魔=ベビーカーだよ
    ガルちゃん民にとっては(笑)

    +10

    -35

  • 61. 匿名 2017/02/06(月) 09:32:10 

    こないだ駅前のスクランブル交差点で、(渋谷ほどの規模ではないけど)前をおばあちゃん二人が歩いていたけれど、途中で荷物からタッパーを出してお漬け物かなんかを交換していた!信号が赤になってるのに気付かず。私、ベビーカー押してたけど、思わず、おばあちゃんちょっと避けましょうよ、と駆け寄っちゃったわよ。

    お年寄りを馬鹿にしているとかじゃなくて、やっぱり視野が狭くなるんだなと感じた。

    +102

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/06(月) 09:32:13 

    週に1度はベビーカーか妊婦叩いてるよね。もうええって。

    +37

    -29

  • 63. 匿名 2017/02/06(月) 09:32:24 

    >>40
    産まなきゃいい

    +20

    -13

  • 64. 匿名 2017/02/06(月) 09:32:49 

    歩きスマホの人。本当に邪魔すぎる

    +131

    -3

  • 65. 匿名 2017/02/06(月) 09:32:53 

    ディズニーの通路とか橋の上でプロポーズ。
    他人のプロポーズを何故か写真に収めようとする人たちと相まって、すげー邪魔。

    +113

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/06(月) 09:33:16 

    子供を送った帰りの母親
    横並びで自転車を押して話しながら歩いてる

    自転車押すことで2人で4人分ぐらいの幅とってる
    話すなら邪魔にならない所で止まって話すかお店に入ったりしてほしい

    +129

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/06(月) 09:33:41 

    >>60
    このあいだもすごい盛り上がってたもんね
    ガルちゃんてベビーカー嫌いな人がすごく多いんだと知った

    +37

    -14

  • 68. 匿名 2017/02/06(月) 09:34:21 

    学生がよく横一列になって通行してるよね
    あれはすごく邪魔だなーって思うんだけど、
    私も学生時代に友達と3人で歩くとき、前2人後1人フォーメーションの後になっちゃって、ぼっちで悲しかった思い出がある
    一旦後ろに回ってまた横について、人が通るときにまた後ろに回る って面倒だし会話に入りにくいし、見てて可哀想だよね
    そういう子見てたら昔思い出して泣けてくる

    +37

    -8

  • 69. 匿名 2017/02/06(月) 09:34:39 

    3人が横並びでやっとの道で、前から来る3人が誰も避けない。
    どうすることもできず立ち止まると、私の体を邪魔そうに無理矢理通ろうとする。
    そこまでしてフォーメーションを崩したくない理由を教えて!

    +129

    -1

  • 70. 匿名 2017/02/06(月) 09:34:44 

    +16

    -72

  • 71. 匿名 2017/02/06(月) 09:34:45 

    前スーパーでカートを2台づかいしてた!しかも、いきなりスピード上げてきたし、、、頭悪い!スーパーの店内で

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2017/02/06(月) 09:34:56 

    スーパーの通路にての お久しぶりの会話
    邪魔 話は広い所でしてね
    レジ混雑のカートでの待ち順 通路に気配りしてね
    年ばかり無駄に重ねて 自分が大事は誰でも同じです
    年寄りは 子供が見ていること 忘れないで欲しい
    子供が見てて 嫌な年寄りにはならんとこうね

    +28

    -6

  • 73. 匿名 2017/02/06(月) 09:35:00 

    でもさぁベビーカー批判するわけじゃないけど、批判意見にプラス付いてるってことは、ベビーカーに嫌な思いさせられた人もいるって事でしょ?
    すぐに叩く!とか言ってる人たちは嫌な思いした事ないのかな?

    +136

    -21

  • 74. 匿名 2017/02/06(月) 09:35:08 

    住宅の内覧会とか、店舗オープンの呼び込みとかの狭い歩道になびくのぼりは邪魔。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/06(月) 09:35:18 

    >>40
    あなたみたいな子供に産まれて来てくれる子なんていないでしょうね〜

    +8

    -33

  • 76. 匿名 2017/02/06(月) 09:35:47 

    駅の改札前とかでお開きのあいさつみたいなのしてる集団。学生でもサラリーマンでも年配でもいるけど隅っこでやってくれ!!!

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/06(月) 09:35:53 

    エスカレーターって片側開けるのがマナーって知りませんでした。
    上京して注意されて初めて知りました・・・

    +5

    -22

  • 78. 匿名 2017/02/06(月) 09:36:18 

    狭い道のど真ん中を、ムネを張って恥ずかしいくらいに腕を振りながら、堂々とウォーキングしてるオバハン

    +4

    -13

  • 79. 匿名 2017/02/06(月) 09:36:21 

    電車内のリュックやスポーツバッグ!
    本当に邪魔!
    「通行の邪魔」について

    +84

    -2

  • 80. 匿名 2017/02/06(月) 09:36:51 

    >>1
    主のはひどいね。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/06(月) 09:37:11 

    この前歩いてたら突然野球の素振りした人がいてビックリした
    本当に突然だったから周りの人もびっくりしてた

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/06(月) 09:38:07 

    ガル民子持ちと妊婦執拗に叩きすぎ(笑)
    独身拗らせるとこんなに性格悪くなるの?
    私も独身だけど子持ちや妊婦さん見かけると微笑ましいと思ってるよ
    みんなもっと寛容になればいいのにな~

    +22

    -43

  • 83. 匿名 2017/02/06(月) 09:38:32 

    腰曲がったおばあちゃん達2人が歩道をテクテクテクテク遅いのなんの…。
    すみませんも聞こえないから困った(笑)

    +19

    -15

  • 84. 匿名 2017/02/06(月) 09:39:11 

    >>1
    そこまで痛々しい非常識だと、もはやちょっと見てみたかった気もするw
    大学生とかぐらいだよね?
    たぶん大学デビューしきれてない大学デビューの集まりなんだろうなぁ。

    +52

    -2

  • 85. 匿名 2017/02/06(月) 09:39:14 

    >>40
    確かにあなたは子供を育てられないようですね。

    +16

    -22

  • 86. 匿名 2017/02/06(月) 09:40:18 

    >>40
    負け犬の遠吠え

    +15

    -21

  • 87. 匿名 2017/02/06(月) 09:40:21 

    写真のベビーカーは邪魔だね
    二台横並びで出入り口塞いじゃってるから悪い見本
    塞がないように配慮してる母親から睨まれるよ

    +92

    -5

  • 88. 匿名 2017/02/06(月) 09:40:34 

    >>73
    あるかもしれないけれど、覚えてない。ベビーカー以上にベビーカー押してない人からの方が嫌な思いさせられること多い。

    通行の邪魔も圧倒的にベビーカー以外の人が多いのに、ベビーカーだから印象残っちゃうんだろうね。ネットとかガルちゃんやってると、どうしてもベビーカーや妊婦に目がつきやすくなるんだろうね。

    +15

    -19

  • 89. 匿名 2017/02/06(月) 09:40:44 

    前、ベビーカー横並び3列になってたので、邪魔です!混んでる所は、おやめください!

    +59

    -5

  • 90. 匿名 2017/02/06(月) 09:41:36 

    住宅街の道路
    親子10人ぐらいが遊具を出し道路いっぱいに広がって公園状態
    車で近づいてもおしゃべりに夢中でどく気配なし
    声をかけそれからおもちゃ片付けはじめその矢先子供は右から左へと飛び出す
    歩行者天国でもここまでの光景は見たことがないからびっくりした

    +64

    -1

  • 91. 匿名 2017/02/06(月) 09:42:13 

    スーパーで、商品棚の前で立ち尽くしてどれ買おうか悩んでる人。
    一応周りを気遣ってか微妙に棚から距離とって立ってるんだけど、それがむしろ通路を完全に塞いでて大変邪魔。
    まあ気持ちはわかるんだけどね。

    +11

    -7

  • 92. 匿名 2017/02/06(月) 09:42:21 

    >>50
    なんならたまにリードなしで散歩させてる人も。犬怖いからやだ。

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/06(月) 09:42:48 

    電車でリュック背負ってる奴はチャック開けてやって脅せばいいんだよ

    +9

    -7

  • 94. 匿名 2017/02/06(月) 09:42:48 

    ガルちゃんでベビーカートピが多いのはベビーカー親とだいたい行動範囲が一緒で同世代だから余計気にするんでしょうね。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/06(月) 09:43:03 

    みんな急いでる時は誰だって他人のこと邪魔って思いがちだろうよ。
    その代わり逆に邪魔って思われてる時もあるよ、みんな。

    +60

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/06(月) 09:43:34 

    気にしすぎなのはわかってるけど、日本って左側通行なのに向かい側から右側通行で自転車が来たり歩いてこられるとイラッとしてしまう…

    +49

    -2

  • 97. 匿名 2017/02/06(月) 09:44:00 

    エスカレーターや階段の上がった所で立ち止まったりするのは、ハッキリ言って邪魔しかないです。

    +60

    -1

  • 98. 匿名 2017/02/06(月) 09:44:42 

    >>30
    産めない人にそれ言えますか?

    +17

    -14

  • 99. 匿名 2017/02/06(月) 09:44:54 

    >>40
    なんで?そんなのただの言い訳でしょ
    ベビーカーが邪魔ならあなたはベビーカー使わなきゃいいじゃん
    なんでも人のせいにするのやめなよ
    ひねくれすぎ
    子ども産まない人全員こうだと思われるからそういう発言やめてくれない?
    同じ選択子なしとして迷惑

    +22

    -15

  • 100. 匿名 2017/02/06(月) 09:45:02 

    通行ではないけど小さい子供連れている方は電車でもマナー注意してほしい
    ドアの前で座らせて何も注意しないのおかしい
    つーか私の足は背もたれじゃない!

    +63

    -2

  • 101. 匿名 2017/02/06(月) 09:45:09 

    家の近くに中高一貫校があるんだけど、
    夜勤帰りで疲れてるのに高校生と中学生が広がって歩いててすごい邪魔……
    コンビニにもわんさか……
    こっちは、ゆっくりみたいのに。

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2017/02/06(月) 09:45:34 

    昔と違ってお母さん達って外出時に抱っこおんぶしないものね

    +21

    -14

  • 103. 匿名 2017/02/06(月) 09:46:14 

    >>98
    産めないを理由に赤ちゃんとその母親のこと悪く言うのは違うと思うよ。

    +26

    -9

  • 104. 匿名 2017/02/06(月) 09:46:40 

    道の向かいから集団が歩いてきてすれ違うとき、こっちが1人なのに集団はどうして隙間を作って空けてくれないんだろう?ひとりでも一歩下がればスムーズに通行できるのに。
    しかたなく立ち止まって端に寄っても、誰1人会釈したりすることなく会話継続のまま何事もなく通過。おかしいよね

    +121

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/06(月) 09:47:13 

    >>73
    私の住んでるところは田舎だからかほぼありません。
    でもトピ見てると、都会だとベビーカーで嫌な思いしてる人もたくさんいるんだろうなと思う。

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2017/02/06(月) 09:47:46 

    誰もがそのつもりなくても一度は邪魔だと思われたことあると思う。
    主が出会った邪魔な人たちの様なことはしたことなくても。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/06(月) 09:47:55 

    ベビーカーは常識のある人まで肩身狭い思いすることない。常識はずれのママさんに困ってるだけ。

    +86

    -2

  • 108. 匿名 2017/02/06(月) 09:48:07 

    電私学生だから子供いないんだけど電車での話

    小さい赤ちゃん抱っこしてるお母さんと幼稚園くらいの子を連れてるお母さんが2人並んで立ってて

    そこに優先席に座ってる可愛い同い年くらいの大学生くらいの子が降りるときに「すみません」て言ってしかめっ面で降りていく姿をたまたま見たんだけど
    ほんとその子性格悪く見えたしお母さんたちすみませんって謝って端っこにギュって詰めててなんか可哀想だった

    子供嫌いな人ってあんな人多いなーと思った
    いくら外見可愛くても周りは見てるのになと思った

    +9

    -24

  • 109. 匿名 2017/02/06(月) 09:48:11 

    >>1
    スーパーで踊る大学生みたいだ

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/06(月) 09:49:49 

    冬の夕方から黒ずくめのコートを着て横断歩道以外で道路を渡る歩行者

    車は急にとまれません

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2017/02/06(月) 09:50:45 

    >>40を叩いてる人達に引く
    別に放っておけばいいのに

    +25

    -9

  • 112. 匿名 2017/02/06(月) 09:52:29 

    邪魔というか、信号のない場所で車道を横切るお年寄りが怖すぎる。横断歩道まで歩くのがめんどくさいのかもしれないけど、車が突然現れても絶対走れないだろうし、轢かれないかこっちがドキドキする

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/06(月) 09:52:43 

    とにかく皆さん心にゆとりを持って行動したらイライラする事なく街を歩けるんじゃない?
    ベビーカーだってよく見たら赤ちゃん泣いてお母さん困ってたりしてる最中なのかもしれないじゃん。
    自分が2.3歩よければいいだけ。

    +12

    -22

  • 114. 匿名 2017/02/06(月) 09:52:53 

    クラブ活動で学校の周辺を走ってるのあれ何だろ?
    団体で固まって歩道を目一杯埋めつくして走ってるし。部員もドヤ顔で「俺たち、カッコいいだろ」って感じで走ってるし。校内グラウンドではモチベーション上がらんの?って思う。対向者がいても道を譲ろうとせず学校にクレーム入れたろうと思ったわ。視覚の不自由な人もいるのに。せめて一列に並んで走れよ

    +27

    -4

  • 115. 匿名 2017/02/06(月) 09:53:02 

    >>93
    大概そういうやつって、混んでる車内にリュック背負ったまま乗ってきた上に、揺れで後ろの人がそのリュックにぶつかると「人の荷物触んなよ泥棒かよ」とでも言いたげな顔で振り向くからね。
    当然謝りも行動を改めもしない。
    どういう教育されてきてんだ。

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/06(月) 09:53:36 

    スーパーの通路の十字路で喋っている人

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/06(月) 09:54:14 

    スーパーの入り口で集団でお喋りをしているオバサンたちに
    「すいません。通してください」
    と言ったらすごい睨まれた…(´;ω;`)

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/06(月) 09:54:21 

    土日のスーパーマーケット
    普段スーパーに来ない旦那連中がカートの見張りさせられてボーっと立っているのが邪魔
    もうちょっと周囲の状況を読んで欲しい
    それか車の中で待機していて!

    +57

    -1

  • 119. 匿名 2017/02/06(月) 09:55:26 

    ベビーカー使うと叩かれるからおんぶと抱っこと手繋ぎ(ハーネス有り)で頑張って3人連れて歩いてる。さすがに手が足りない。って言ったら
    そこまで苦労するならベビーカー使えば?バカなの?って言われたから、ガルちゃんで叩く人はとにかく子持ちが気に入らないだけだと思う。
    電車に乗る妊婦さん叩いてるのとベビーカー使うお母さん叩いてるの同じ人だよ絶対。
    何もしてなくても存在が気に入らないんだろうね。

    +21

    -34

  • 120. 匿名 2017/02/06(月) 09:55:29 

    渋谷東口のビックカメラのとこでポケモンGOやってる人たち。
    出現スポットなんだろうけどもっと端に寄ってほしい。
    その向かいのカラオケのとこは道が狭くてもっと邪魔。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/06(月) 09:55:41 

    >>111
    無神経なコメントに何か言いたくなるのは当然じゃない?
    こういう掲示板でほっとけって(笑)

    +7

    -14

  • 122. 匿名 2017/02/06(月) 09:56:51 

    今の人って体力ないよね
    電車の端の席の柵?に寄りかかる人多いんだけどコートのフードやリュックが端に座ってる人の顔面にはみ出てる

    +41

    -6

  • 123. 匿名 2017/02/06(月) 09:58:14 

    皆イライラしてるんだねぇ
    変なおっさんが犬連れたおばぁちゃんに「どけババァ!」って怒鳴ってたのを思い出した

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2017/02/06(月) 09:58:19 

    >>112
    いるいるw
    たまにそういう小学生もいる

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/06(月) 10:01:54 

    今は規則変わったからないけど、昔は歩道をジリンジリンベル鳴らしながら「避けろ避けろー!」ってチャリで猛スピードで走るジジイがよくいた。危ねーなって思ってたから改正されてよかったわほんとに。

    +38

    -2

  • 126. 匿名 2017/02/06(月) 10:03:57 

    OLが2,3人で歩いてるのほんと邪魔。
    話しながらだから歩くのも遅いし、絶対に1列にならないし。

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/06(月) 10:05:08 

    男女年齢問わず歩きながら携帯いじるの邪魔!
    電車乗降もおっそいし、道路も階段も常にちんたら。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/06(月) 10:09:02 

    避ける人には避けますが、避けない人に対してはぶつかったり押し退けてます

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2017/02/06(月) 10:10:14 

    ヨチヨチ歩きの小さい子供を手も繋がず歩かせて、それが通行の邪魔になっているのになかなか気付かず、やっと気付いたと思ったら悠長にこっち見ながら「危ないよ~」って言うママがけっこう多い。
    なんだかこっちが悪者にされてる気分。
    それくらいの子供が手を繋ぎたがらないのはわかるけど、通行の邪魔にならないようにお願いします。
    あと、「すみません」くらい言ってほしい。

    +84

    -1

  • 130. 匿名 2017/02/06(月) 10:12:07 

    スーパーでママさん同士喋っていたので通れなかった。

    すごく急いでいたので思わずチッとやっちゃったらママさんの一人にキレられた。

    どいてって言えばどくんだよ‼
    謝れよ‼と本気で言われたのでアホ臭くなり謝ったけど、なんか変な感じ。

    もう一人のママさんはキレたママさんにビックリしてた。

    家事育児でしんどいのはわかるけど、道いっぱいにふさいで喋ってちゃ迷惑なんですよね⁉

    ホントに。

    +81

    -5

  • 131. 匿名 2017/02/06(月) 10:12:56 

    大通り沿いの駐車場から車道に出るとき、歩道を塞いで車の切れ目を待ってるヤツ
    歩行者や自転車がわざわざ車の前後に回り込んで通行してるのに知らん顔
    何様??
    最低限の気配りもできないヤツは運転するな

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2017/02/06(月) 10:13:28 

    近所の女子校の登下校の時間になると最悪。
    狭い歩道を集団で3列4列でゾロゾロ歩いて全く避けないし、歩道の端で信号待ちしていたらぶつかられて全く謝らないし。
    学校から最寄りの駅までの狭い抜け道も道路を占領している状態。
    せめて片側に寄って歩いてほしい。

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/06(月) 10:15:50 

    >>130
    えー、やだ、怖いその人(´・ω・`)
    何で謝んなきゃいけないのよね、悪いのは立ち塞がってるそっちなのに〜〜。
    どんまい!
    今度から大きな声で《す、み、ま、せーん!!!》だね!( ̄∇ ̄)

    +63

    -2

  • 134. 匿名 2017/02/06(月) 10:16:57 

    人の流れが早い駅中や街中で、スマホいじりながらノロノロ歩き。
    スマホいじりながらノロノロ歩きしてる人って大抵道の真ん中を歩いてるから、自分が邪魔になってるって気づいてないんだろうね。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/06(月) 10:17:04 

    狭い歩道で傘さして歩いてる人で、すれ違う時に傘を傾けたりしない人。
    傘が濡れてると、傘がぶつかって服が濡れるから最悪。
    わざと大げさに体をひるがえしてよけてる。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2017/02/06(月) 10:17:27 

    何もベビーカー全てが邪魔なんじゃない。>>30みたいな偉そうな態度の母親がいるから、嫌がられるんだよ。私は二人小さい子がいるけれど、「私が通りますよ」みたいな態度で歩いたことは一度もないよ。段差のところを見守って待っててくれる人とか、頭を下げ通しだよ。

    30の人は、みんなのために子供を産んであげたの?自分が欲しくて子供を産んだ人が、「私は子持ちよ」とか、「妊婦よ」と偉そうにしてるから叩かれる。必要以上にへりくだることはないけれど、謙虚になりな。誰もあなたに産んでと頼んだ覚えはないよ。

    +70

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/06(月) 10:18:33 

    >>5
    年齢関係なく若い子も見るよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/06(月) 10:19:02 

    >>119
    「通行の邪魔」について

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2017/02/06(月) 10:20:09 

    >>136
    30ってがるちゃんらしい明らかな釣りにみえるんだけど。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/06(月) 10:20:50 

    >>1
    こいつら特定して出禁にすれば良いのにね。
    クズじゃん。

    私はスーパーの通路で横一列に並んだまま突っ立って喋ってる主婦にイラっとする。
    「ここで止まらないで下さい、後ろ詰まって迷惑なんですけど」ってはっきりと迷惑って付けて言っちゃう。
    その時はああ〜すいません‼︎って退くけど、そういうババアはまた別の場所でやらかすからな。
    そんなに喋りたいなら店から出ろって思う。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/06(月) 10:21:20 

    コストコの通路でカート番してるお父さん方、何故に商品棚の真ん前?
    いくら広いからって、横並びに同じ方向から同じ速度でカートを押してくるって何なの?

    路駐だけでも邪魔なのに、既にある路駐車の反対車線の同じ位置に路駐するってなに考えてんの?

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/06(月) 10:21:41 

    >>126
    女が3、4人で歩いてるときに、他の子達がきゃあきゃあ騒いでる中、1人だけ周囲の状況に気づいて道を空けたりできる子ってたまにいるんだけど、なぜかそういう子ってそのグループの中でカースト最下位なんだよね。
    女性グループは厚顔無恥なタイプほど権力が強いの本当に謎。

    +91

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/06(月) 10:22:17 

    婆さん爺さんが邪魔になっててもイラついたりはしないなぁ。動きが遅いのとか周り見れないのは仕方ないことだし。
    ベビーカーはほんと邪魔!って思うことが多い。ベビーカー3人組とかさぁ、横一列になるなよ!けっこう突っ込んでくるしね。こっちが避けると思うなよバーカ!

    +27

    -3

  • 144. 匿名 2017/02/06(月) 10:24:33 

    車2台分の幅の狭い道路で、
    車2台が横に並んでて(お互い進行方向は逆)、その運転手同士が話してて、非常に邪魔だった。
    自転車も通れないし、店の前だし、周りよく見ろって感じだし。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/06(月) 10:26:45 

    スーパーの商品補充するカートみたいのも結構邪魔なときある。
    もうちょっと混み合わない時間帯にできないのかなぁっておもう。

    +16

    -10

  • 146. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:00 

    >>139
    そうなの?まともに返しちゃったわよ(笑)

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:08 

    >>30
    言論の自由

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:10 

    小中学生に多いけど、狭い歩道で横一列になりながら歩くのやめてほしいなー
    仲良いのはわかるけど、自転車だと普通に通れないし。でも歩道って歩行者優先だからベルならすのもなんか悪いし。

    結局はベルならしてどいてもらうけど、高確率で後ろ振り向いて睨まれる

    +4

    -8

  • 149. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:16 

    またベビーカー叩くのか
    なんて言ってる人、それだけ迷惑かけてるって意味だよ

    >>38
    それをわざわざ言わないとわからないの?みんながみんなの訳ないじゃん。なんでそうすぐ被害者ぶるかなぁ
    散々きちんとした理由で叩かれてるのに、まともに反論できなくて感情論で反論するんだよね。
    まだわからないのか…って迷惑掛けられてる側はため息もんだよ

    +35

    -6

  • 150. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:27 

    >>27
    私もこれかな。
    多少イラッとするけど、一言言えば案外どいてくれる。
    喧嘩腰にならずに「ちょっとスミマセンね〜」みたいな感じで。
    たまに「はっ?」みたいな感じ悪いのもいるけど、そこはスルー。
    でも凄いのは、どいてはくれるけどほんの少ーしだけズレて、まだくっちゃべってる人達…
    言われるって事はそこは邪魔なんだから、そんなに喋りたいならカフェにでも行くか。
    せめてもっと寛い通路の端に寄って。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:32 

    >>119
    え?がるちゃんではベビーカー使う人全員じゃなくて、非常識なベビーカー使いの人しか叩かれてないと思うんだけど…。

    +49

    -4

  • 152. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:38 

    >>119
    ガルちゃんでベビーカーの批判しているのは、一部を除いて非常識なベビーカーユーザーの事を批判していると思う。
    ベビーカー自体を悪としているような人なんてほんの一部の変な人なんだから、そんな意見気にせずに迷惑かけないよう気配りしながらベビーカー使えばいいじゃん。
    小さい子供が3人もいるのに意地になってベビーカー使わなかったら、ママが体壊すよ。

    +39

    -1

  • 153. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:55 

    自分たちの事しか考えてない人多いよね
    通路塞いで立ち話とか周り見えて無さすぎ
    話しするなら邪魔にならない所に移動して
    気付いてもどかない人いるし
    お店だけじゃなく道路でも自転車横並びや、歩行者が何人も横に並んで通れない事多々
    歩道広いのに車道歩いてたり轢かれてもいいの?

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/06(月) 10:28:44 

    客観的にみると、女性は数人横並びで歩く人が多い。

    1人だけ取り残されまいとするのかどうか知らないけど、
    会話が盛り上がっていると後ろに人がいるかとか気が付かない人が多い。

    +35

    -1

  • 155. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:06 

    近所のイオン、土日祭日になると、
    必ず通路いっぱいにワゴンセールはじめる。
    ただでさえ人が多いのに正直じゃまです。ほどほどにしてほしい。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:00 

    たまに見通しの悪いカーブとか十字路付近に駐車してるひといるけど
    邪魔だし危険だよ~。てか、そういうところって停めちゃダメでしょ。

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:39 

    視覚障害があるのですが、
    狭い歩道に出している店の立て看板が恐いです
    不意にぶつかって倒して壊したら、やっぱり弁償しないといけないのかな?といつもヒヤヒヤです

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:12 

    オシャレなカフェで、みんなインスタとかに載せるために
    ちょっとした撮影スポットになっている所があるんだけど
    若い子達が撮影していて、撮り終わるまで待っててあげたけど
    誰もお礼も会釈もなし。
    コンビニとかでも通路塞いでて邪魔な時
    こっちが通りたいそぶり見せてるのにどかないし。
    若い人達って、空気読んだり気遣ったり出来ないのかな。

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:21 

    >>102
    それを言うなら
    「昔と違って何処にでも何時でも何時間でも子連れで出かけるようになった」
    だと思うよ
    年中長時間出かけるからベビーカーを使うようになるし、車イスと違って生活に必須の物じゃない
    場所を取るのは事実だから、狭いところや混んだところに敢えて行けば、他の人に邪魔だと思われる機会も増える

    母親は出かけちゃいけないのかとか逆ギレする人がいるけど、そういうことじゃないと理解出来ない人は、やはり周りに気遣いが出来るはずもないんだよね

    +61

    -4

  • 160. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:55 

    >>145
    それは仕方無くない?
    開店前に品出ししておいても、売れる商品はサクサク無くなって補充しなきゃいけない場合もあるし。
    店員さん相手だから、スミマセン通して貰って良いですか?って言えば、大抵は向こうもスミマセン!って感じでどかしてくれるし。
    気も効かずに無愛想にやってるならまだしも。
    補充してお客さんが買えるようにしてくれてる店員さんに邪魔とは思わないけど。

    +27

    -6

  • 161. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:21 

    >>148
    歩行者に「どけ」という意味でベル鳴らすのってダメじゃなかった?
    どういう道路状況かわからないけど、本来は自転車の歩道走行は原則禁止なんだから、自転車が車道に出ればいいんじゃない?

    +36

    -1

  • 162. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:43 

    >>157
    歩道に看板等を置くのは法律違反ですから、あなたの責任は問われないと思います

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:36 

    >>154
    やっぱり1人になりたくないんだろうね。
    盛り上がっているように見えて実際みんな腹の中はポジション取りに必死だと思う。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/06(月) 10:36:05 

    >>3

    子供の顔もかくしてあげて!

    +3

    -8

  • 165. 匿名 2017/02/06(月) 10:36:13 

    お互い譲り合えばいい。その気持ちがない人に腹立たしいのは分かる。
    でも逆に、自分では避ける気がなくて、自分が通る先に他人がいると邪魔だと思う人は傲慢だと思う。
    さっき出た、自転車のベルをけたたましく鳴らして通行人を威圧する老人みたいなさ。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/06(月) 10:37:38 

    商店街や歩道の放置自転車がとにかく邪魔
    夜遅く商店街を歩くと、放置自転車もなくなっていて、ホントはこんなに広いんだ!と痛感する

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/06(月) 10:38:20 

    スーパーなどの狭い通路で立ち止まっていきなり電話をしだし、そこから動かず話続ける人。
    そこの野菜とりたいんですけどー!!
    ってイライラする

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/06(月) 10:38:52 

    >>159
    ごめん、ベビーカーまだ使ったことないけど、
    ベビーカーが生活に必須のものかどうかは他人が決めるものなの?
    その人にとっては必需品かもしれないし、他人の持ち物を必需品かどうかを決めたがるのは傲慢では?

    +10

    -20

  • 169. 匿名 2017/02/06(月) 10:39:30 

    厚かましい親も増えたから、叩かれても仕方がないと思う。
    実際、迷惑かけてる人多いし。
    常識のない親も増えてきてる。
    ここに書く人が多いと言うことは、それだけ被害にあってるんだと思う。
    「すいません。」、「ありがとう」ってくらい言えよ。

    +56

    -2

  • 170. 匿名 2017/02/06(月) 10:40:12 

    歩道に乗り上げてとめてる車。
    その車のおかげでこっちが危ない車道を歩かなきゃいけない。狭い道だと走ってる車がいなくなるまで待たなきゃいけない。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/06(月) 10:44:59 

    コンビニでオニギリ選び終ったら、どいて!いつまでもそこにいるおっちゃん!邪魔やわ!空気読んで!みんな見てたで?

    +3

    -9

  • 172. 匿名 2017/02/06(月) 10:45:03 

    平日の午前中にコストコ行くんだけど、ママ友グループっぽいのが多くて嫌になる。
    ほぼみんなおしゃべりに夢中になって周りが見えてない。
    それで、一人一台あのデカいカート押してるのに突然立ち止まったり方向転換したり、人の流れ無視したり。
    シェアの相談なんかも通路じゃなくて後でやってほしい。

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/06(月) 10:46:22 

    エスカレーターの降り口で小学生が集まって邪魔やったから思わず「邪魔やな」って小声で言ったら、思いの外声がでかかったらしく気づいた1人の子がそそくさと仲間を寄せて通してくれました。

    これって大人気ないのか?笑

    +11

    -4

  • 174. 匿名 2017/02/06(月) 10:47:47 

    駅前のスーパー
    2時間無料の自転車置き場があるんだけど、面倒くさいのか道路に置かれてる
    割れ窓理論でどんどん増えて道路を3分の1ぐらい塞いでるし店にも入りづらい
    自転車置き場は空いてるんだけどね
    置く場所がないからじゃないんだよね
    赤信号みんなで渡れば精神の人が多いんだと思う

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/06(月) 10:49:53 

    年配の方に多いのですが、エスカレーターを上がってすぐの場所で立ち止まっておしゃべりしている人たちが本当に迷惑です。

    何故周りに配慮することができないのか
    イライラと共に情けない気持ちになります。

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/06(月) 10:54:52 

    スーパーの通路とかでいきなり立ち止まってスマホ見始める人

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/06(月) 10:58:16 

    こみ合う時間のスーパーで、カートを商品棚の前に横付けにして長々と商品を選ぶ人
    カートをからだの後ろに置くとか、柱の横に一時置きしてほしい

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/06(月) 10:58:59 

    信号が青に変わって横断歩道を渡ろうとすると、猛スピードで横ぎる自転車に乗ってるバカ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2017/02/06(月) 11:02:54 

    >>132
    それ、その女子校にクレーム入れたらいいと思う。

    +23

    -1

  • 180. 匿名 2017/02/06(月) 11:08:01 

    立ち話してる人なら、すみませ~ん・とおりま~すで気付いて端に寄ってくれてみんなにも邪魔にならなくなるけど、歩きながらおしゃべりしてるのはダメだ。行く先々邪魔になりながらも絶対に編隊崩さない。私ら、敵機なの?

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/06(月) 11:10:14 

    >>73
    ここのトピみてるとさ意地悪なやつのが多いよ。始めから被害被ってる意識でさ。文章みればそんなやつばっかりじゃん。どっちが被害者面だか分からんよ。

    +5

    -17

  • 182. 匿名 2017/02/06(月) 11:11:04 

    道路の真ん中で遊ぶ小学生。私が車で帰宅しているのに通れないから迷惑。ならば、自宅前か公園で遊べよと思う。小学生たちは気づかないのか、どかない図々しさは腹立たしい。真ん中で遊んでばかりだといつかは車と接触事故を起きそう。注意もしたけれど、無言だよ。謝る態度がなさすぎる。近所だから小学生たちは文句あるの?って思う。

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/06(月) 11:11:52 

    狭い道でベビーカー3台、ママも3人横になって歩いてるひと凄い邪魔だった。
    こっちが止まって避けたわ。
    私も2人育てたけど、家が階段だから抱っこ紐のみしか利用しなかったんだけどベビーカーは大きいしもう少し他の歩行者に対して配慮してほしいよ

    +22

    -3

  • 184. 匿名 2017/02/06(月) 11:14:23 

    塾のお迎えの路駐ペアレンツ集団。駐停車禁止なのに堂々と停めておしゃべり。
    近隣住人から何度警察に通報されたことか。塾も親も頭おかしい。

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/06(月) 11:17:50 

    私お腹大きいとき道の端っこを敢えて歩いてたら後ろから知らない女の人に体当たりされた。その日ニヤって笑って通り過ぎてった。こういう人もいるよ。

    +6

    -10

  • 186. 匿名 2017/02/06(月) 11:21:50 

    通行の邪魔というか、たたんだ傘の真ん中あたりを握って腕を降りながら歩いてる人。一概には言えないけど日傘を持ったお年寄りが多い気がします。
    傘の先が子供の目の高さで、まさに凶器。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/06(月) 11:23:36 

    駅構内の曲がり角付近によく女子高生がたむろしてて曲がった瞬間目の前にいるからぶつかりそうになる

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/06(月) 11:27:43 

    海外からの観光客さんも自分たちのせいで大渋滞になってても全く気にしてない

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/06(月) 11:30:08 

    商店街や歩道で周りを確かめもせずに、通路に対して自転車を垂直に出す人

    不意に通路の真ん中まで出てきて危ないし、通行の邪魔です

    せめて、人が通り過ぎるのを待って出して欲しい

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2017/02/06(月) 11:31:12 

    ここ読んでて思ったんだけど、母親は母親で一生懸命だし独身の人は独身の人で一生懸命なんだなー

    +5

    -5

  • 191. 匿名 2017/02/06(月) 11:31:50 

    ATM使った後じーっと通帳見てるお婆さんとか邪魔だな
    後ろ並んでるのに
    会計前に小銭用意してないとか
    レジの店員に見えないから財布の中から小銭取ってとか
    小銭は見えなくても判別できるようになってるのに。

    +32

    -2

  • 192. 匿名 2017/02/06(月) 11:31:59 

    この前、イオンで見た目30代半ばの女性とその子ども、ばったり知り合いに合ったか知らんけどエスカレーター登る入り口のど真ん中にたってお喋りし出した。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2017/02/06(月) 11:35:20 

    自転車とバイク
    車を運転する側からすると道の真ん中を行かれると迷惑です

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2017/02/06(月) 11:42:15 

    昨日も見かけたけど、いまだに歩きタバコ、閉じた傘の真ん中を持ってブンブン腕を振って歩いている男性がいる
    で、鋭い傘の先は必ず後ろ側…

    散々テレビや色んな所で危ないと注意喚起されてるのに、まだやってるなんて神経疑う

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/06(月) 11:42:25 

    近所に小学校~大学の一貫校があるんだけど、学生の集団の3列、4列横並びで本当に邪魔だわ。

    小中高生だけでなく大学生とか恥ずかしくないのかな?
    しかも絶対ギリギリまで避けようとしないし。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/06(月) 11:45:24 

    ベビーカーより、パパ、ジジ、ババ、その他の兄弟の付属品がジャマ。

    なぜ広がって歩く?

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/06(月) 11:50:21 

    >>191
    分かる!!ちょっとズレてからゆっくり通帳見ればいいのに、そこでずっと見てたら使えないでしょ?って思う。私は後ろに人が並んでないか必ず振り向くけど、そういうのわからないのかなあ。

    お会計でも、ガラガラならまだいいけれど、ただ見てるならその間に大体のお札とか出しておけばいいのに、○○円です、と言われて始めてのよっこらしょっとお財布を探し出すのやめてくれー

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2017/02/06(月) 11:56:51 

    土日の混んでるスーパーで、カート持って通路のど真ん中でボーッと突っ立ってる旦那衆。
    だいたい奥さんが商品を選んでてそれを待ってる。
    ホント邪魔ー!

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2017/02/06(月) 11:58:07 

    先日、本当にあったこと

    ホームセンターの入口の自動扉の真ん前で、2歳くらいの女児が寝転がって遊んでいた
    母親は脇でしゃがんで、ニコニコ微笑んで見守っていた

    思わず3度見しちゃいました

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/06(月) 12:14:22 

    >>198
    ジャマだしなんか情けないよね。
    会話しながら選んだりしてるなら一緒に買い物する意味もあるけど。
    夫婦の力関係が垣間見える。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/06(月) 12:17:25 

    スーパーで奥様方が偶然会って立ち話してることあるけど、すっごい邪魔。スーパーなんて正直どこに突っ立ってても商品棚の前なんだから、その棚を見たい人からすれば邪魔になるのわからないのかなー。通行の邪魔にもなってるし、カートもあるから例え2人で立ち話しててもカート分入れたら4人以上のスペースとってるからね。

    そういう人に多いのが子供を野放しにしてる。自分達は立ち話に夢中で子供が店内走り回ってても気にせずぺちゃくちゃ。ここ公園じゃないですよって話。

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/06(月) 12:17:49 

    もう10年以上前だけど、狭い歩道で黒木瞳がロケをしてて、スタッフが「撮影中なので、立ち止まらないで下さーい」と私を含む通行人たちに言っていた。
    しかしそこは小さいながらも一応オフィス街、しかもランチタイムなのでたくさんの人がウロウロしているのは当たり前の時間。そんな時に撮影なんかするなよ!と思った。ちなみに黒木瞳は不機嫌そうな顔をして立っていました。

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/06(月) 12:24:15 

    都会に住んでて人が多いから、いちいち邪魔とか思ったことないなー
    他人にイライラしてたらキリがないもん
    みんな田舎住まいなの??

    +0

    -22

  • 204. 匿名 2017/02/06(月) 12:32:42 

    通行の邪魔になるのって男より女の方が多くない?
    スーパーで通路の邪魔になってるのも女
    中高生でも後ろからでも気づいて避けるのは男だし
    女の子達は喋りに夢中で避けもしないし


    この間は前から各集団であるいて来た女子中学生達は通りすがりに私が避けるの!?みたいな感じで行くから何なん?と思ったら

    +24

    -4

  • 205. 匿名 2017/02/06(月) 12:34:33 

    >201
    激しく同意!
    何で分からないんですかね!すっごい迷惑

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/06(月) 12:35:25 

    >>204
    男はあんまりしゃべったりしないからじゃない?女は子供でも学生でも若くてもおばさんも年寄りもみんなおしゃべりだと思う!(笑)

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2017/02/06(月) 12:41:31 

    よく男脳は一点集中型で女脳はタルチタスクで~
    なんて言うけど嘘だと思う。

    若い子でもお年寄りでも人の迷惑気にせず並んで歩くし立ち止まってお喋りしっぱなし。
    買い物カゴ持ってようがベビーカー押してようが周りなんてほとんど気にしてない。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2017/02/06(月) 12:41:54 

    狭い駅のホームで、ノロノロ歩きスマホしながら歩いてる人、本当に邪魔。
    避けるのに、点字ブロックの外側に出なきゃいけなくて怖いから、わざとその人の横スレスレを避けて追い抜かしちゃう。
    たまに肩やカバンぶつかっちゃうけど、ごめんなさいね。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/06(月) 12:42:19 

    >>5
    若い子だって横一列で動くよ
    年齢関係なく邪魔な行為
    私が見るのは制服の子が多いわ

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/06(月) 12:44:52 

    >>171
    ていうかコンビニレジ付近に、
    みんなが買うであろう商品(オニギリ、ホットドリンクなど)を配置するのが間違ってる気がする。
    会計が行列のときなんて取りづらくて困るよ。

    +21

    -3

  • 211. 匿名 2017/02/06(月) 12:46:00 

    スーパーで、商品棚と商品棚の間がすごく狭いのにも関わらず、無理矢理私の横を通り過ぎようとしたおばさん。
    やっぱり当たって、それだけでもムカつくのに「あ、ごめんなさ~い」という声と調子に余計腹が立った。
    心から謝ってるんじゃなくて、「ほら、あんたがどかないからだよ~」っていう感じ。

    +8

    -5

  • 212. 匿名 2017/02/06(月) 12:46:42 

    何かで男の集団は行き過ぎると自浄作用が働くけど女は働かない。
    集団内で「やめなよ〜」「迷惑になるよ〜」なんて言ったら自分が孤立するからだ。
    って読んだ。

    +16

    -1

  • 213. 匿名 2017/02/06(月) 12:53:06 

    いくらこんな素晴らしい会話能力備えてても
    周り気にせず邪魔になってたら意味なくない?
    って思ってる。
    「通行の邪魔」について

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/06(月) 12:55:19 

    狭い店内にベビーカー あれは本当に邪魔。

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/06(月) 12:55:45 

    ごめんね、私もベビーカーを邪魔と感じちゃう。だって通れなくて「スミマセン」と声かけても無視されたり、ひどい人は睨むんだもん。怖いよ!

    ガラガラの電車やバスだって、出入口に置くならたたまないと。人の乗り降りの邪魔になるし、わざとぶつかるような変な人もいるし危ないと思う。

    +42

    -3

  • 216. 匿名 2017/02/06(月) 12:57:22 

    >>213
    感情を読み取る能力大!
    状況を調べ全体的に察知する能力大!

    ↑ただし目の前の相手にだけ!
    周りの人の感情や状況なんて考えてません!

    の間違いだよね。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/06(月) 12:58:24 

    高校時代、狭い階段歩いている時、後ろから先輩が来たから、気を遣って友人の後ろに並んで歩いたら、「何?この子後ろに並んでるぅ。そういう決まりなの?ウケるぅ。」って笑われた。
    底辺高校にしか行けなかった自分を呪った瞬間だった。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/06(月) 13:00:51 

    井戸端会議
    人通りの多い所で突然止まる
    横並び
    コンビニ通路にパレット置きっぱなし
    バス停なのに左に寄らない路線バス
    左に寄らないスピードの遅い原チャリ
    道路沿いに出されたのぼり

    まだまだあるけどこのへんで

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/02/06(月) 13:05:53 

    びっくりした若夫婦を見たことある。
    ベビーカー押して車両に入ってきたんだけど、
    奥さんはお腹が出てるわけでもなく、妊婦マークつけてるわけでもなくシルバーシートへ。
    旦那は幼児を抱えて出入り口付近であやしてる。
    ベビーカーは完全に荷物置き場で畳もせず他のシルバーシートの客の邪魔になってる。

    ベビーカーの使い方の悪い利用者がいなくなるようにベビーカー利用者内で淘汰されればいいのに。

    +25

    -4

  • 220. 匿名 2017/02/06(月) 13:07:28 

    >>142
    自分で言うのも何だけど、私、そのタイプです。
    友人3人で並んで歩いていて、途中で通行人が多くなったので、2人の後ろに回って歩きました。
    2人ともおしゃべりしながらどんどん歩いてって、赤信号でも平気で歩いてびっくり。
    結局2人とも私に気遣う事もなく先に行っちゃったので、「ああ、私下に見られてるな」と実感しました。


    +32

    -0

  • 221. 匿名 2017/02/06(月) 13:07:28 

    >>213
    状況を調べの調べ要らなかった…
    多分予測変換で出てきたんだと思います。
    すみません。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2017/02/06(月) 13:11:08 

    ベビーカー蹴られたっていう利用者いるけど
    私なんてベビーカーで足ひかれた上に舌打ちされたよ(苦笑)
    見てたおばさんに同情されたし(笑)

    自分たちの被害ばかりじゃなく、迷惑かけてるベビーカー利用者も取り上げてほしいわ

    +49

    -4

  • 223. 匿名 2017/02/06(月) 13:11:56 

    >>1

    こういう感覚って絶対アスペありそうと引いてしまうよね?

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2017/02/06(月) 13:22:15 

    >>148
    歩道は歩行者優先とわかっているなら車道に出ればいいだけのことでしょ。元々、歩道は歩行者優先前提で自転車も通っていいことになっているのだから。
    私から言わせたら、歩道なのに歩行者に対してそこ退けと言わんばかりの非常識で高圧的な自転車本当に多いよ。スピードも落とさないし。
    ましてや どかせるために背後から音を出すなんて、その女子高生こそ怖い思いをしたと思う。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2017/02/06(月) 13:29:33 

    コストコは半分位の大きさのカートがあったら
    皆、そっちを使うと思うな~
    すれ違う時にかなり気を使う…

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2017/02/06(月) 13:36:09 

    >>3
    一般人の顔をこういう掲示板に載せるのってモラルあるの?
    通報したけど。

    +1

    -12

  • 227. 匿名 2017/02/06(月) 13:37:51 

    小梨っぽい夫婦がスーパーで腕組んで歩くの邪魔。

    +0

    -15

  • 228. 匿名 2017/02/06(月) 13:49:01 

    >>130
    >どいてって言えばどくんだよ‼

    お喋りする前に自分の周りの状況を確認して
    場所を移動するのが良識ある人なわけだから
    どいてって言われた時点でもうアウトなのにね。

    いきなり怒号あげてもうオバサン街道まっしぐらだねその人・・・

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2017/02/06(月) 13:49:23 

    混んでるバスの中では、ベビーカーたたんでな!邪魔やし!でかいねん!ベビーカー!

    +20

    -2

  • 230. 匿名 2017/02/06(月) 13:52:34 

    タバコの歩

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2017/02/06(月) 14:11:36 

    ここはお店だけど、狭い道をベビーカーが3台横に並んでて前からも後ろからも通行人が通れないっていうのを見た事ある。
    というか、私が通れなかった。
    「通行の邪魔」について

    +40

    -2

  • 232. 匿名 2017/02/06(月) 14:16:13 

    下りのエスカレーターの降り口で知り合いに会ったのか立ち止まって話する奴なんなの?
    上りのエスカレーターでも「あれ、この階だっけ?」みたいに降り口で急に立ち止まるの危ないから止めて欲しい。
    同じようなので改札で立ち止まる奴もいる。
    事前にスイカ用意しといて。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2017/02/06(月) 14:24:22 

    横一列を数人で歩いている状態をアルマゲドンと呼んでいる。
    「通行の邪魔」について

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2017/02/06(月) 14:36:11 

    歩きスマホは本当迷惑。
    特にガタイのいい男性が下見ながら向かってくると怖い。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2017/02/06(月) 14:43:22 

    混雑したデパートやスーパーの通路で
    子供が自由に飛び出して来る…
    さっさと歩いてると蹴りそうになるので
    ちゃんと抱いたり、手を握って離さないで欲しい。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2017/02/06(月) 14:46:47 

    >>228

    並びに133さん

    「どけっていえばどくんだよ‼」のママさん

    確かに私もチッ❗と してしまったのは悪かったので、私も急いでいたし、ゴタゴタしたくなかったので謝りましたが、キレるママさんはなんと言うかパワフルでした。

    私も子供生んだらああなるのかな⁉と先行き心配になります(泣)

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2017/02/06(月) 14:47:39 

    >>233

    素晴らしい洞察力です❗

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2017/02/06(月) 15:02:41 

    トピズレだけど、この前3ヶ月の子供にお乳あげたくて授乳室行ったら5人くらいのバカそうなママ軍団に授乳室占領されてて入れなかった。
    そいつらの子供はもうそろそろ幼稚園くらいで歩けてるけどまだベビーカーが必要な年齢。
    普通にトイレの大きめの個室でオムツ替えてあげれば良いのに全員で入っててバカみたいでした。
    椅子に座ってお菓子食べてるママもいたし。

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2017/02/06(月) 15:05:06 

    >>231
    私も母親になったばかりで最近ベビーカー使いはじめたけど、こういう横並びに歩いてるやつ必死に見える。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2017/02/06(月) 15:06:25 

    保育園帰りのチャリ横並びの母親もイライラしますよね。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2017/02/06(月) 15:08:48 

    スーパーで夕方の混みあってる売場の通路で立ち話してるクソ邪魔な主婦3人!

    偶然会って会話が盛り上がってるのか何なのか知らないけどマジで邪魔だから

    端っこでやるならまだしも通路の真ん中とはこれいかに

    当然カートも通れないし、買い物してる人はその円を避けてる始末

    クソうざいからわざと軽くぶつかって表情で邪魔なんだよって顔したら3人とも『何あれ』みたいな顔しながら文句言ってた


    +14

    -0

  • 242. 匿名 2017/02/06(月) 15:08:49 

    >>231
    何これ?団子三兄弟みたい…
    揃いも揃って全員同じ髪型の服装、量産型。
    何なら子供もほぼ一緒、ベビーカーもお揃い?
    見た目もアレなら、行動も馬鹿丸出しだね。

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2017/02/06(月) 15:10:04 

    >>233

    それを言うなら「Gメン75」!と思った私は40代(笑)。

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2017/02/06(月) 15:24:00 

    >>225
    昨日コストコ行ったんだけどさ、ほんとにカートでかすぎ。なんでもかんでも海外仕様じゃなくていいのに。ここは日本で、日本の住宅事情的にそんなに為買いする必要もパントリーもないのにね。
    個人的には試食の人が狭い道で食べて感想を言ってるけど、ものすごい迷惑だと思った。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2017/02/06(月) 15:39:44 

    >>74
    のぼりが視界を妨げて、運転中危ない思いをしたこと何度もある!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2017/02/06(月) 15:46:44 

    主です!
    昨日の夜寝付きが悪くて、深夜に書いたトピが採用されて嬉しいです!
    池袋のサンシャインシティに遊びに行くときはわりといつもふら~っとポケモンセンターに寄るのですがやっぱり外国人のお客さんも多かったりして毎回混んでるなと思います。でも店内でサークル?が集合する光景は初めて見ました(笑)まるで店が我が物であるかのように周りを見てないような感じでした。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2017/02/06(月) 15:54:14 

    >>243
    私は太陽にほえろ!かな
    39歳

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2017/02/06(月) 16:17:19 

    職場だけど

    工程ごとの通路が狭いのに
    毎回夜勤昼勤交代の時間に
    前の時間の仲間と通路にたむろして雑談してる人達。


    雑談もコミュニケーションのうちだろうけど、
    邪魔なんだよね。
    こっちは割ったら、うん百万の製品持って次の機械に掛けないといけないのに・・・

    雑談に夢中で、身振り手振り大きいし、急に後退してくるからイラッとする。


    女なら「あ、うちら邪魔やーん」とかくすくすしてまで退いてくれるけど
    男だから回りに気が付かないんだよね。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2017/02/06(月) 16:43:36 

    スーパーに付いてくるうちの旦那
    立ち位置がいちいち邪魔

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2017/02/06(月) 16:53:55 

    >>201
    いるいるいる
    そしてやたらと声が大きい
    ちょっと注意欠陥の気があるんじゃないかと思う
    子供もしつけされて無くて横で終わるのを待つタイプじゃないし、ママは手を繋ないでもいない

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:54 

    >>5
    学生さんも歩道いっぱいに横並びして邪魔です。
    ぶつかりそうになっても避けようとしないので自分から避けます。
    あと、雪道なのに自転車乗る人!
    学生かと思いきや老人に多い(-_-;)
    危なすぎる。

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2017/02/06(月) 17:27:17 

    買い物に出掛けると、お店のディスプレイが気になるのかずっと後ろを振り向きながら歩き続けてる人いる。気つかうわ。

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2017/02/06(月) 17:52:10 

    ベビーカーにしても女だけの徒歩にしても横並びて下がれないのはキャパや視野が狭すぎ
    自分自身になにもないから横並びしてる友人間で優位に立つことに必死で余裕がない
    男女の違いはあるけどファミレスで定員に横柄な態度をとる男と同レベルだよ

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2017/02/06(月) 18:00:38 

    いきなりマンションなどから左右も確認せず歩道に出てくる人がうざい
    ぶつかりそうになるし、そういう奴に限って前をトロトロ歩き始める
    ふざけんなー

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2017/02/06(月) 18:15:29 

    歩道のど真ん中をフラフラ歩くおばさん邪魔。
    おばさんに多い。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2017/02/06(月) 18:16:16 

    たまーにいるんだけど、スーパーとかお店で小さな子(特に未就園児、ヨチヨチ赤ちゃん)を歩かせるのはいいんだけど、人が来たと思ったらすぐに道をあけてほしい
    早くおいで~とか待ってないで手ひいてやれよ
    ホント危ないし

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2017/02/06(月) 18:19:42 

    変なところで突っ立てる奴

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2017/02/06(月) 18:32:00 

    中学生、高校生が
    横一列で並んでいるのが
    通行の邪魔でしょうがない

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2017/02/06(月) 18:45:16 

    キャリーバッグの取っ手を最長に伸ばして後ろに引いてる人。まだいるのが信じられない。

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2017/02/06(月) 18:53:59 

    スーパーのカートで退かない人達
    もっと周り見なよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2017/02/06(月) 19:01:56 

    土日のショッピングモールで、キャラクターカートと空になったベビーカー(荷物入れ)を畳まず横並びで歩く一家とか
    ある時はキャラクターカートとベビーカー二つずつで通路完全封鎖、しかもたらたら歩いてて本当に邪魔だった
    ベビーカーかキャラクターカートかどっちか一つにしろよ!

    +9

    -3

  • 262. 匿名 2017/02/06(月) 19:20:34 

    商品をちょっと離れて眺めているご老人。近くにいくと店員に声をかけられるから嫌なのか、老眼だから?近場じゃ見えないのか知りませんが、もう少しショーケースに近寄って見て頂きたい!!あの微妙な距離感が謎。ショーケースとご老人の間を通ると、見てるのに前を横切った!!とクレームになり、後ろを通りたくても他の客がいてプチ渋滞になってます。あの距離感、なんなの!?

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2017/02/06(月) 19:20:45 

    九州から徳島に引っ越して思ったこと。
    歩道に3人、チャリで並んで走行。
    本当にありえない。
    しかも避けません。
    どうなってるんだろう、徳島は。

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2017/02/06(月) 19:38:59 

    >>231
    ちょっと大きいスーパーやショッピングモールでよく見かける光景だわ…
    他人を完全に通行止め状態。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2017/02/06(月) 19:48:33 

    >>204
    男は自転車やバイクの横並び多いよ
    迷惑過ぎ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2017/02/06(月) 19:53:10 

    >>236
    どけって言われても怒りそうな人だね
    周り見てないのが悪いのに変なのに絡まれちゃったね

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2017/02/06(月) 19:56:48 

    >>211「やっぱり当たって」って当たるの予想出来てたんなら避けてやればいいのに。あなたもそのおばさんと同じじゃん。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2017/02/06(月) 20:35:14 

    私はベビーカーを叩いたことはない。
    蹴ったことはあるてど。

    +1

    -5

  • 269. 匿名 2017/02/06(月) 20:46:13 

    駅の連絡通路でオバちゃん3人が横並びでのろのろ歩いてるの、すっごく邪魔!みんな邪魔そうにしてるのに、なんで気づいて直そうとしないんだろう。お前たちだけの通路じゃないのに!みんな忙しいんだよ!世界の中心が自分達だと思ってるのかな。ああはなりたくない。

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2017/02/06(月) 20:54:52 

    大阪吹田市、市営地下鉄桃山台駅
    いーっつも通路脇で三人ぐらいで固まって話してるお母さんがいたなぁ
    通勤する人の波があるのに結構目立ってたしたまに邪魔だった

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2017/02/06(月) 20:57:14 

    なぜかジジババはエスカレーターの降り口や乗り口で立ち止まるよね
    とくに降り口は「ここが…地球か…美しい星じゃ…」みたいな感じでゆっくり周り見渡してたりするから本当に邪魔だし危ない

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2017/02/06(月) 21:11:55 

    >>3
    道で、3列に並んでいるベビーカー
    通れないよ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2017/02/06(月) 21:39:46 

    やっぱ混雑してる電車内でのリュックが一番邪魔だな。
    乗降客の進路妨害しまくってひっかかって迷惑になってんのに、
    リュックしょってる本人が舌打ちしたり迷惑そうにしてるの見ると滑稽で笑えるよ。
    混雑してるのに、肩からおろして手提げにしない人って
    状況見えてない薄ら馬鹿にしか見えないわ。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2017/02/06(月) 21:42:32 

    品出ししてる店員!!商品とりたくて後ろで待ってるのに気づかないし、声かけても全然どかない!周りが見えてなさすぎ!

    +4

    -7

  • 275. 匿名 2017/02/06(月) 21:48:43 

    スーパーで通路のど真ん中で井戸端会議してるおばさん達は、普通に肩のあたりをおして、邪魔〜!ってどかせちゃう。ホントに邪魔!

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2017/02/06(月) 21:51:52 

    道の真ん中や駅の改札をゆっくり歩くお年寄り
    申し訳ないけど邪魔です
    端によったり、改札に入る前に準備しておいてくれればいいのに…

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2017/02/06(月) 22:07:00 

    スーパーで妻と来ている夫!特にじじい!
    カート押して妻にくっついてる夫!お前品定めしてないでどいてくれよ!選ぶのは妻だろ!邪魔じゃない所にいてくれよ!私はあなたがいる、そこの肉を取りたいのです!

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2017/02/06(月) 22:07:20 

    >>271
    アフレコにちょっと笑ってしまったw
    地球観光に来た宇宙の人なのかなと思うと気が楽になりそう

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2017/02/06(月) 22:22:30 

    道の真ん中で突然止まる団塊世代

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2017/02/06(月) 22:31:49 

    >>271
    イライラするかもだけど、エスカレーターの登り降りだけはゆっくり見ててあげようよ。年配にはってくるとエスカレーター乗り降り怖かったりもするんだよ。焦らせないであげてね

    +5

    -5

  • 281. 匿名 2017/02/06(月) 22:35:30 

    >>196
    付属品がママのサポートしろよとは思うね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2017/02/06(月) 22:46:08 

    この前、ちょい混みの地下鉄内にほんとにでっかいリュック背負った中国人観光客
    お父さんとお母さん、二人ともキャリーケース背負ってる?ってぐらいリュック
    下に下ろすわけでもなく、そこまま背負ってつり革掴まってた
    座席の人にぶつかってても気づかない状態
    もちろん周りの人が降りる時に気遣う様子なく
    果てなく邪魔
    仕方ないので日本人代表として思いっきり押しました(笑)
    次々と私に続いて押してました(笑)

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2017/02/06(月) 23:16:16 

    道路や通路ならまだ避けて通ればいいけどエスカレーター降りたところで立ち止まるのだけは勘弁してほしい。え!?え!!?って焦るからさ。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2017/02/06(月) 23:50:42 

    パン屋でおばさん2人がパンの棚の前でギャーギャー立ち話
    すみません、パン取りたいんですけどって言ってパンとったら
    自分がパン取る為に人どかすなんて!とかギャーギャーわめきだした
    自分はスケボー乗った子供連れてるくせに。ほんと非常識な人には制裁を与えて欲しい

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2017/02/06(月) 23:58:25 

    「すいません」とか、「通ります」とか一声かけているのに、聞こえているのに避けない人って何?
    自分じゃないと思っているの?こっちが通れば迷惑そうな顔するけど、だったら少し避ければいいじゃない。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2017/02/06(月) 23:59:23 

    エスカレーター下りた瞬間に足を止める人。危ないんですけど。後ろから人来てるんですけど。バカなの?

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2017/02/07(火) 00:01:05 

    通る時、申し訳なさそうに「すみません」と言うけど心の中では「邪魔なんだよクソが!!」と叫んでます。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2017/02/07(火) 00:02:46 

    込み合った通路のど真ん中で立ち話するおばちゃん集団。周りが見えてないのね…。頼むから道の端に寄ってくれる!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2017/02/07(火) 00:15:59 

    銀行入口に行く舗道のとこで、立ち話してるおばあさん達!
    じゃまなんですけど、気づいてない。
    みんな遠回りしたり、ガードレール跨いだりして避けてるの見えないの?
    年をとるとわかんなくなるんだね。

    20分後に銀行から出てきた時もまだ話してました。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2017/02/07(火) 00:17:27 

    まさに今日遭遇した
    エスカレーター前でパンフレット拡げて数人でマップみる原色着た外国観光客

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2017/02/07(火) 00:25:59 

    朝の通勤で混雑しているホームや通路を未だにスマホ見ながらトロトロ歩いている男。
    あと只単に歩くのが遅い男!
    男のくせにトロトロノロノロ歩いてんじゃないよ!
    ほんと邪魔。
    絶対に出世できない男は歩くのが遅い男。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2017/02/07(火) 00:33:49 

    交差点でタクシー止める人!
    停まったタクシーに遮られて横断歩道渡れないんだけど!
    止まるタクシーも悪いけどね。

    それに交差点内で、タクシー止めちゃ行けないんだよね。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2017/02/07(火) 00:54:28 

    空間認知能力がない女同士が互いを笑ってて笑えます。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2017/02/07(火) 01:02:47 

    明らかに邪魔なのにコンビニの自動ドアの前で立ち止まったり、数人かたまって喋ってるのとか邪魔!!少し横に行ってくれればまだしも

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2017/02/07(火) 02:07:27 

    通行の邪魔についてなんで人じゃなくてもいいですか?
    友人のマンションによく遊びに行くのですが、そのマンションの入り口の前には必ず自転車がずらっととめられてます。聞けば住居者専用の駐輪スペースは奥にあるらしいのですが、、、
    入る時、私は毎回その数十台はある自転車を倒れないようにずらしてからマンションに入ります。ただ、雨降ってる日とかはもう特にウンザリします。ここ見てるマンションの入り口前に自転車とめる方、倒されてても仕方ないと思って下さい。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2017/02/07(火) 02:12:35 

    幹線道路沿いの飲食店で食事するのに馬鹿でかいトラックを路駐してまるまる一車線通れなくしてる馬鹿運転手。
    自分の飯の為なら他人の迷惑なんて関係ねーって思考回路が馬鹿すぎる。
    大型車が停められる場所ですませろ、仕事でやってんなら人目も気にしろって思う。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2017/02/07(火) 03:28:06 

    トピ画のふわふわしたぬり壁みたいなのなんてキャラクター?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/02/07(火) 05:52:18 

    チャリユーザーで、いつも使う道が歩道しか走れない。

    私〇→ 相手〇→
    この状態なら避けれないのまだわかる。

    私〇→ ←〇相手
    ねぇこの状態で端に寄る素振りもない人頭おかしいの(笑)
    おじさんとかに多いけど、自分は絶対譲らない、自分の道とでも言うかのように、狭い道でも堂々と真ん中歩くor走るんだよね…

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2017/02/07(火) 05:53:31 

    シンプルに歩きスマホしてるやつが邪魔。
    おまえが避けてるんじゃなくて周りが避けてるんだよバカ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2017/02/07(火) 05:57:55 

    電車で何がなんでも座りたがる中国人家族。
    私が端の席に座ってたら隣までの4人分の席に5人無理やり座るもんだからもちろん私の方にまではみ出してきてすごい窮屈だった。
    うるさいし臭いし狭いし、さすがに注意したけど無視して知らん顔。
    本当に日本来ないで!!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2017/02/07(火) 08:30:34 

    昨日バスにベビーカーの親子三人連れが乗って来た。案の定赤ちゃん抱っこしてベビーカーは畳まず椅子の脇へ。そこまでは百歩譲っていいけど、通路にベビーカー置いてるから降りるひとの邪魔になってるのに、脇に寄せるそぶりも見せず、ベビーカーの取っ手に掛けた荷物が邪魔で降りづらいなんのって。別に萎縮しろなんて言わないからもう少し周囲の状況読んでください。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2017/02/07(火) 08:36:14 

    >>222
    たぶんそこで舌打ちするような人は自分がの方が相手にぶつかったり足をひいてるのに気付かずに、自分のベビーカーが蹴られたと思ってるんですよね。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2017/02/07(火) 08:37:40 

    今迄そんなにベビーカーを気にしたことはなかったけど、つい最近サロン・デュ・ショコラの会場に3台横並びのママ達が居てちょっと迷惑だったよ。あの混雑の中では流石にちょっと考えて欲しい…。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2017/02/07(火) 08:43:58 

    もしも>>211の相手のおばさんがここに書き込んでいたら

    スーパーの狭い通路の真ん中で道を塞いでる子がいたので、横をすり抜けようとしたらちょっと触れてしまった。
    明るく「ごめんなさい」と謝ったのに睨まれた。

    ってなりそう。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2017/02/07(火) 08:50:54 

    夕方のデパート地下野菜売り場で、ピンクのセーラームーンのキャリーバッグをガラガラ引きずって歩いてた幼稚園くらいの可愛らしい女の子…を連れてたお母様、お願いですからここではお子さんのキャリーバッグはあなたが持ってください。ぶつけ轢かれまくって痛かったです。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2017/02/07(火) 10:59:21 

    >>28
    私に合わせろと?
    悪いけどあんたに誰も合わせちゃくれませんよ

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2017/02/07(火) 11:03:04 

    駅のめちゃくちゃ込んでるデパ地下で
    肩で風切るようにキャリーバッグ引きずってすれ違う人にガンガンぶつけて知らん顔して歩いてるバカ女がいた

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2017/02/07(火) 11:32:20 

    >>51
    オマエモナ

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2017/02/07(火) 11:42:32 

    駅の構内でハシャいで騒いでた若い馬鹿の振り回した手がガタイのいいオジサンの顔に当たって胸ぐら掴まれて涙目になってた
    ザマーミロだわ

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2017/02/07(火) 11:44:53 

    >>70
    福原愛ちゃんの件といい
    嫉妬は惨めな自分を余計惨めにします

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2017/02/07(火) 11:46:04 

    観光で来日した中国人。
    ショッピングセンターやエスカレーター乗り場の前を集団で塞ぐ。
    しかも、避けて通る事もできない絶妙な場所だったりする。
    これも反日の一貫ですか?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2017/02/07(火) 11:48:20 

    セシルマクビーのショップ店員2人が
    天神コアの近くの歩道で
    キメキメのポーズで写真を撮ってて
    すごーく邪魔だった!
    前に歩いてた人や私は歩道を避けて歩いた…
    インスタ用の写真を撮ってるのか知らんけど
    人通り多いのにあんな所で撮るなと思った!
    ショップの中か人が居ない所で撮ってくれ‼︎

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2017/02/07(火) 12:50:46 

    >>111
    叩いてるんじゃなく反論したまで。
    引くなら40のコメント。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2017/02/07(火) 12:54:34 

    >>146
    私はあなたにプラスをつけたわよ(笑)

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2017/02/07(火) 13:10:08 

    お互い思いやりがないとだめだね。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2017/02/07(火) 13:15:52 

    ベビーカーでたたく人の中にはこれから子供産んでベビーカー使うようになる人たくさんいると思います。ママさんの大変さや逆にこんなこと気を使えるよってことあります。自分が恥ずかしくないモラルでいけるようになったらいい。私もここのトピみてベビーカーの使い方にもっと気をつけます。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2017/02/08(水) 00:27:10 

    田舎で歩道が無く車道の水たまり避けて歩いていたら、雨の日傘を差して自転車を運転する小学生に思い切りぶつけられた。どうして私が避けた方向に突っ込んでくるんだよ。
    また、ある土曜の昼間見晴らしの良い歩道の端を歩いていたら後ろからロードバイクに右半身をぶつけられた。おじさんはヘルメット装備だけど私は丸腰です。小学生や体の不自由な方だったらどうするつもり?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード