-
1. 匿名 2017/02/05(日) 22:54:23
とにかく「“どこの学校を受験するのか”は絶対に知られてはならない」と千秋は力説する。一人のママ友にそれとなくほのめかしただけで、「○○を受けるらしい」という噂があっという間に広まるそうだ。その噂は合否が決まるまで続くので、自分の子が噂の的になることを避けるため、我が子の受験に関する情報は一切漏らさないのが得策だと言い切る。お受験だけでなく、他人の子が着ている洋服のブランドまで調べ上げる“何でも知っている”ママ友までいるという。
+22
-90
-
2. 匿名 2017/02/05(日) 22:54:51
ドラミちゃん+59
-12
-
3. 匿名 2017/02/05(日) 22:54:55
この人が一番そういうのしてそう。+605
-7
-
4. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:06
ふーん+26
-4
-
5. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:11
親の見栄や勢力争いに巻き込まれる子供が気の毒
何も言わなくても子供はよく見てるし感じてる
+362
-5
-
6. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:12
人の「心理」を分析するやつって、大概自分の思考回路を晒してるだけ+305
-2
-
7. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:19
+49
-5
-
8. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:33
子供が言っちゃうんだけどね笑+354
-2
-
9. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:34
心理分析のほとんどは自己紹介+195
-3
-
10. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:41
田舎でよかった(笑)+122
-5
-
11. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:41
千秋こそTwitterで色々子供の情報バラしそうだけど
既にママ友に噂されてるだろうね+266
-2
-
12. 匿名 2017/02/05(日) 22:55:44
めんどくさ〜+76
-4
-
13. 匿名 2017/02/05(日) 22:56:20
↓を読むと子供が一流ではない学校を受験すると聞いたとたん、離れたママ友がいるという話が出てくるけど人間不信になるよね疎遠や嫌がらせ…子どもの受験先でママ友を見下す実態とは | 今日のこれ注目!ママテナピックアップ | ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」mama.bibeaute.com子どもが小さい頃から、仲の良かったママ友が、子どもの受験先を知った途端に態度が冷たくなり疎遠に。ほかのママ友は子どもの成績について触れ見下してきた。人間不信に陥ったママがネット上の掲示板に相談の書き込みをし、ママ友の人間性が話題に。
+71
-3
-
14. 匿名 2017/02/05(日) 22:56:53
千秋は、
仲良くならない、視界に入らないのが吉ってタイプな気がするわ。+214
-1
-
15. 匿名 2017/02/05(日) 22:56:58
だからお前はすっこんでろよ+98
-3
-
17. 匿名 2017/02/05(日) 22:57:20
千秋ママ友の話よくするけどドロドロして大変そう+199
-2
-
18. 匿名 2017/02/05(日) 22:57:21
グラドルの「ほかのグラドルは枕をしていて~」とやたら詳しいのはほぼ自分の話のこと多い+171
-3
-
19. 匿名 2017/02/05(日) 22:57:51
若い再婚相手とパーティーしてろよ+92
-1
-
20. 匿名 2017/02/05(日) 22:58:02
こんなの、高校受験とか大学受験でもよくある話じゃん。中学受験が特別ってわけではないと思うし、騒いでるのは親だけだよ。
子供は〇〇受ける、受かった、ダメだった、って結構あっけらかんとしてる。+181
-7
-
21. 匿名 2017/02/05(日) 22:58:33
ジャイ子みたい+46
-4
-
22. 匿名 2017/02/05(日) 22:58:48
“不合格で自分のポジションを下げたくない”とママ友
自分の見栄だけの為に、子供可哀想+133
-4
-
23. 匿名 2017/02/05(日) 22:59:21 ID:qhwXwCFkAz
この人が 言葉を発する度に 嫌悪感を抱くわ。+84
-4
-
24. 匿名 2017/02/05(日) 22:59:53
>>16
うわっこんな酷い加工画像を貼るなんて
ベッキーアンチって、異常で引いてしまうわー
↓こんな口汚いコメントをするような人たちだしねキモい顔wwwwwww性病持ちマンコが激臭!AV逝け!! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+12
-37
-
25. 匿名 2017/02/05(日) 23:00:00
うちは同学年の受験する子どうしで、塾も一緒だし
「一緒に頑張ろうね!」って励ましあってたけど…+88
-5
-
26. 匿名 2017/02/05(日) 23:00:02
怖〜子供できたら絶対ママ友は作らない+21
-4
-
27. 匿名 2017/02/05(日) 23:00:35
「類は友を呼ぶ」+64
-1
-
28. 匿名 2017/02/05(日) 23:00:38
落ちた時カッコ悪いからでしょ。千秋の子供が合格すればいい話。+62
-4
-
29. 匿名 2017/02/05(日) 23:00:49
いるよー、ガツガツと他人の個人情報を何から何まで知りたがるママ友。そういう女って、嫉妬深いから、自分より上の人間の悪口を言いふらすんだよね。+126
-1
-
30. 匿名 2017/02/05(日) 23:01:03
類友な予感…高級住宅街にお住みでしょうね。
うちは小4にして本人がバラまいてるけど、クラスで数人程度の受験だからほぼの子何それって感じで助かるー!+63
-1
-
31. 匿名 2017/02/05(日) 23:01:08
>>3
「○○にはこんな心理が働いている!」っての
大概自分の思考のあさましさを晒してるパターンだもん円+12
-3
-
32. 匿名 2017/02/05(日) 23:02:05
初の受験が高校ってのが当たり前の田舎者には分からない話。+94
-4
-
33. 匿名 2017/02/05(日) 23:02:36 ID:qhwXwCFkAz
元旦那も お父さんも 有名な方だし 子供もいるんだから もっと考えて発言したらいいのにと思う。
恥ずかしくないのかな?+97
-1
-
34. 匿名 2017/02/05(日) 23:02:55
そういうことする人千秋の周りに多いだけじゃない?
類友ってやつ+76
-2
-
35. 匿名 2017/02/05(日) 23:03:04
小学生と幼児の母である坂下千里子、そして幼稚園に通う男の子と1歳の女の子のママである藤本美貴だ。一方、男性陣は子どもがいないカンニング竹山と、2人の子どもの教育は妻の大神いずみに任せっきりの元木大介という実体験が乏しそうな人選だ。
もっとましな人たちいなかったの?+89
-1
-
36. 匿名 2017/02/05(日) 23:03:15
本当にそういうママがいるのが
信じられない...。
子供の将来のためじゃなくて自分の見栄のため
じゃないの?私は絶対そんな母親に
なりたくないなぁ...。
平和にいきたい。+27
-2
-
37. 匿名 2017/02/05(日) 23:04:35
>>32
私もです。
ママ友がドロドロしてるって話し聞いたことないですw+15
-9
-
38. 匿名 2017/02/05(日) 23:04:43
子供は親のアクセサリーじゃないよ+29
-1
-
39. 匿名 2017/02/05(日) 23:05:11
この人なんでも軽くばらしそうで怖い+51
-0
-
40. 匿名 2017/02/05(日) 23:05:47
いるいる!子の進学先聞きたがる人。噂好きな人。
地域に一つだけ市立中があるんだけど、うちの子も私も見学にも受験にも行ったことがない、進学は公立って決めていたのに、中学入ったら同級生に落ちたんでしょ。だから来たんでしょう?って言われたって。誰が言ってんの?と聞いたらお母さんがだそう。勝手に嘘の情報流すなー+92
-1
-
41. 匿名 2017/02/05(日) 23:06:09
>>24
なにそのコメント酷いね!!
「奥様が可哀そう」とか不倫批判しているけど
そんな汚い言葉遣いの人たちのくせに・・。+1
-9
-
42. 匿名 2017/02/05(日) 23:06:11
千秋とは絶対に友達にはなりたくない+80
-1
-
43. 匿名 2017/02/05(日) 23:06:19
ママの立場やプライドより、お子さんにとって何がいいかでしょ+34
-0
-
44. 匿名 2017/02/05(日) 23:07:03
見栄とか評判もそりゃ大事かもしんないけど
子供の夢は???
どうなのよ?
+9
-1
-
45. 匿名 2017/02/05(日) 23:08:00
>>32 でも中学入ると公表していないテストの順位知ってるお母さんいない?子供がいちいち何位って聞いて回ってお母さんに言ってる親子いたよ+55
-0
-
46. 匿名 2017/02/05(日) 23:08:43
鬼ばばあ達のマウンティング
子供がどっかでドロップアウト
+31
-0
-
47. 匿名 2017/02/05(日) 23:09:58
関係ないベッキー画像
でも爆笑してしまった+2
-16
-
48. 匿名 2017/02/05(日) 23:11:50
千秋のママ友達は、「この人から、こんな風に思われているのね。私も表面だけの付き合いにしよう」って思っているだろうね。
千秋って周囲から嫌われないのかな?「私のママ友の多くは不倫してる」とかテレビで言ってたし。仲良くしていた人達は、どう思っているのかな。
何か自分は特別で、周りを見下している感じが苦手。+81
-1
-
49. 匿名 2017/02/05(日) 23:13:28
ピリピリする時期もあったけど
本番前後は開き直ってみんなで模試や入試の後ランチして合格発表までワーワー励ましあっていたわ
+6
-4
-
50. 匿名 2017/02/05(日) 23:14:57
何を偉そうに、と思う+30
-1
-
51. 匿名 2017/02/05(日) 23:15:04
塾に行ってその塾に同級生がいる時点で大体バレるよ。
それは高校受験にも言える。
だいたい成績で塾のクラス分けされるし、そのクラスの上位なら◯◯高校か◯◯高校とかみんな知ってる。
どうしても知られたく無いなら、知ってる同級生が一人もいない塾を選んで、普段の自分のテストの点数も友達に一切知られない様に徹底しないとダメ。
+29
-0
-
52. 匿名 2017/02/05(日) 23:16:00
頭にでっかいリボンつけたり
ベレー帽かぶっちゃうようなふざけたママ友はいなかったわ
+37
-0
-
53. 匿名 2017/02/05(日) 23:16:01
そんなの子供の間で広まるっちゅーの+12
-0
-
54. 匿名 2017/02/05(日) 23:16:42
>>40
浦和かしら?
うちも言われたよ。でも、そもそも受けてないんだよね。何なんだろう?+9
-2
-
55. 匿名 2017/02/05(日) 23:18:07
うちの子なんて併願校の合格したコースが
塾の見栄で一ランク 勝手に上になって張り出されていて
みんなで笑ったよ
+12
-0
-
56. 匿名 2017/02/05(日) 23:18:39
どうせあなたのママ友会からの情報でしょ?+8
-0
-
57. 匿名 2017/02/05(日) 23:19:13
千秋嫌い ママ友の不倫の話とか電波で言ってたから 頭悪いなと思った
+25
-2
-
58. 匿名 2017/02/05(日) 23:20:21
>>24
どう自演をしたところで、ベッキーに同情する気になれない。
どう頑張っても需要は回復しないと思うよ。+13
-0
-
59. 匿名 2017/02/05(日) 23:20:47
千秋の人の話聞いてる時の顔がきらい
+21
-0
-
60. 匿名 2017/02/05(日) 23:23:43
最近は千秋が本当に苦手でTVに出てくるだけで面倒臭い気持ちになる。+23
-0
-
61. 匿名 2017/02/05(日) 23:24:05
私も自己紹介だと思った
この人が中心になって要らんこと喋りまくってそう+28
-0
-
62. 匿名 2017/02/05(日) 23:25:17
千秋の話って楽しくない。+23
-0
-
63. 匿名 2017/02/05(日) 23:26:09
この人は見栄っ張りだよね+21
-0
-
64. 匿名 2017/02/05(日) 23:34:13
千秋はいつも偉そうで大嫌い。ママ友の間でも疎まれてるだろうね。
顔もどんどん意地悪顔になっていってるから再婚しても幸せじゃないんだろうな。+25
-0
-
65. 匿名 2017/02/05(日) 23:34:16
千秋って自分の周りの世界を世間一般の大多数みたいに話して、ママ代表の意見みたいに扱われてるけど、千秋の周りって特殊だと思う。
あんなに変な人ばっかりいない。
そんな人ばっかり周りにいるのは自分に原因があるのでは?
そんな人に当たり前みたいに語られたくない。+38
-0
-
66. 匿名 2017/02/05(日) 23:34:18
旦那のステイタス、子供のステイタスで自分のステイタスと勘違いしている馬鹿女って哀れ。
自分のステイタスがないことは変わらないのに。
ステイタスはあくまで旦那と子供自身のもの。笑+20
-1
-
67. 匿名 2017/02/05(日) 23:36:45
ペラペラ喋る口軽おばはん千秋が情報屋なんじゃないの?
+8
-0
-
68. 匿名 2017/02/05(日) 23:38:34
さすが金持ちは暇だからね、
神経遣うだろ~ね。
+7
-1
-
69. 匿名 2017/02/05(日) 23:43:55
この時のノンストップ見てたけど、千秋、千里子、ミキティ、竹山、元木、婦人公論編集長で、中学高校大学受験のリアルな感じ語れる人いなかったよ
本人の学力=親の力 っていうテーマで語れる人
千秋のところは小学校受験だから、あの学校だからちょっと違うだろうし
+10
-0
-
70. 匿名 2017/02/05(日) 23:45:42
凄いプライド高そう+17
-1
-
71. 匿名 2017/02/05(日) 23:46:12
+14
-0
-
72. 匿名 2017/02/05(日) 23:47:27
うちの子は地域トップの進学校に合格したけど、早々に不登校になったけどねー
レベル高いからいい学校じゃなくて、子供が楽しく通えるかどうかだよ+29
-2
-
73. 匿名 2017/02/05(日) 23:52:02
千秋の全盛期はポケビだっけ?ブラビだっけ?
あそこだね。結婚を気に家庭に入るとかしてたら今もいい嫁いいママイメージだったかもしれないのに。+5
-0
-
74. 匿名 2017/02/05(日) 23:53:15
Nリュック背負って、祈 ◯◯中学合格 みたいなお守り吊るしてる子とかいるしね
電車の中で見かけて同じ駅で降りて、同じ方向歩いて、あーあそこの子か、ってわかっちゃう
無防備だなー+23
-0
-
75. 匿名 2017/02/05(日) 23:56:17
この人めんどくさい+14
-1
-
76. 匿名 2017/02/05(日) 23:59:38
親も頑張ってるけど、子供がすごく頑張っていてなおかつ追い詰められ易い時期なのにデリカシーのないこと言うよね…
ぶっちゃける私は素直なの!くらい自惚れていそうでイラつくわ+14
-0
-
77. 匿名 2017/02/06(月) 00:33:45
千秋はこんなふうにメディアで言っちゃって、ママ友達とうまくやっていけんのかな
そこんとこが何か謎…+7
-0
-
78. 匿名 2017/02/06(月) 00:49:17
離婚しそうな友達が二人いるだの何だのいらん事ばかり。
実際、落ちた母親が嫉妬で合格した母をかたり「うちの子別の学校に行きますので辞退します」って事例あるんだけれどね。
ただTVで育児や夫婦を話す立場の人って視聴者が安心したり明るくなれるような発言のできる人を選んで欲しい。一緒になって噂話に一喜一憂したり不安を煽るような発言はいかんわ。+17
-0
-
79. 匿名 2017/02/06(月) 01:18:55
>>66
まさしくそういう母親いる。
子供が関西最難関の中学に受かったんだけどベラベラと聞かれてもない事をあっちこっちで自慢げに喋って、さも自分の学歴が上がったような言い方で周りの親や子供を見下す発言している。
近所では公立に行く子供が多いのでそういう発言に皆ウンザリしてる。
子供が褒められるたびに自分が褒められていると勘違いしてるし、ここからがスタートだと気づいてないのか今が一番浮かれてる。
千秋もそうだけど無駄に「自分の子供は能力が長けている!凄いのよ!周りの子供とは違うのよ!」って言い回ってる親は見栄っ張りが多いよね。
子供が自分の母がこんなに嫌われてると知ったら悲しむだろうに、もっと謙虚にすればいいのに…。
+11
-2
-
80. 匿名 2017/02/06(月) 01:55:15
まぁいいんじゃない?
この人の発言なんて、へぇーって右から左よ
+1
-0
-
81. 匿名 2017/02/06(月) 02:01:06
どう見てもお前は噂を流す側だろww+9
-0
-
82. 匿名 2017/02/06(月) 02:19:29
これ観てたけどこの時は千秋正論だったよ
ここでもそうだけど受験させるの隠す人を親の見栄だの親のプライドだのいう人が多いけど、実際問題よその家のこと嗅ぎ回って噂話で嬉々とするママが存在するから子供がそういうので振り回されない為に隠さざるを得ないって
チリ子は最初そういう噂ママ的な発言だったのに千秋が意見言って他の人も噂ママ最低だなって流れになったらそうそう最低だよねみたいに変わって変わり身の早さに山崎アナがビックリ顔してた
番組では噂ママ最低よその受験に口出すなって流れでした+9
-0
-
83. 匿名 2017/02/06(月) 02:52:02
子供の通っていた小学校はクラスの5分の1くらいが中学受験するんだけど、3年生くらいから受験受験って騒ぎはじめた挙げ句にお子さんのやる気が続かない&資金がショートしてしまって受験を諦めたママの、受験する家庭に対する嫌がらせが凄かった。
自分の子が風邪をひいているのに休ませない、もちろんマスクも無し、成績の良いお子さんのママと塾の先生の間のちょっとした面談を不倫と噂する、自分の子を使って受験直前の子に厭味を言わせて動揺させようとする…
まさにありとあらゆる手を遣ってでも妨害してやるという狂気。受験しない我が子も感じてたくらい。でも毎年誰かしらそういう人がいるらしく、学校の先生が色々と気を配ってくれたそうで、優秀な子はみんな合格してた。
意地悪ママはその後離婚して隣区に引っ越し、お子さんは女の子だけどグレて有名な不良になってます。+7
-4
-
84. 匿名 2017/02/06(月) 03:41:37
この人、そういう役割を頼まれてるのか知らないけどテレビでベラベラ周りのママさんの事話し過ぎだよ
しかも良くない内容ばかり
一緒に付き合いしてる人、自分が言われてるんじゃないかヒヤヒヤしてそう+6
-1
-
85. 匿名 2017/02/06(月) 03:44:33
この人大袈裟だよね
てか見栄って言ってる人に驚いた。
言わないのは子供のためじゃないの?
自分だったら言われたくないな。
中学受験も環境は大事だから見栄とかじゃないと思う。中学受験させてもらえる子は恵まれてるなって思うよ。+8
-1
-
86. 匿名 2017/02/06(月) 03:49:59
周りのママ友はみんな不倫してるよ
とかテレビで言ってて馬鹿かなと思った
+8
-0
-
87. 匿名 2017/02/06(月) 06:55:02
受験て結局は親の見栄のためって事か
くだらねぇな…+7
-1
-
88. 匿名 2017/02/06(月) 07:14:59
>>72
進学校であればあるほど勉強以外からっきしのマシーンが増えるからねぇ
Yahoo!に出てた鉄緑会なんてまさにマシーンの集まり
そういう雰囲気に馴染めなくて不登校になるのも十分わかる
いっしょにべんきょうしても楽しくないもんそういう連中+0
-7
-
89. 匿名 2017/02/06(月) 07:51:17
親族が、一見ガラ悪く、素行不良の扱いだった。
でも実は中身も出来もそんなにも悪くは無く、授業も聞いていない様で当たると答え、運動神経も良い。自業自得ながらも、そんな風だからか
一部の先生からは疎ましく思われ、生活面評価は異常に低い。目標高校もあったもの目指してるのかもと周りに判ると、何故だか保護者からも色々詮索され、行ける筈の所も嫌になり、言い方悪いけどそんなにもな所に。
高校でも自業自得ながらも素行不良扱いされ萎えてた。たまたま偏見無い先生に巡り会え、頑張り、それなりの大学に進学。
そういう事。嫌な子なら放っておけばと思うのに、詮索されるし何故か知られてるし、敢えて聞いて来る人もいる。
出来ないなら出来ないで「やっぱりね」と言われ、出来たら出来たで「え?」と意外に捉えられる。
たまたま字も上手く、必ず「「意外に」上手い」と言われる。
詮索する人は、何でも詮索するし、言っても言わなくても知られる。そして、嫉妬もされれば、見方も変わられる。
凄い情報収集能力だと思うと共に、暇なのかと思う事もある。
でも結局、人って、見掛けとか経歴とか重視なんだと、嫌ながらも実感。+3
-1
-
90. 匿名 2017/02/06(月) 08:07:21
いろはちゃんだっけ?
娘も大変だよね…
で、娘もお受験したから千秋はこんな事言ってるの?芸能人だから小学校から私学と思ってたけど違うのかな?+3
-0
-
91. 匿名 2017/02/06(月) 08:43:22
この人、世の中の母親のイメージを下げてるよね
自分の周りが類友ばっかりで劣悪な環境だからって、世間の母親に対する印象を悪くしないでほしい
みんな不倫してるとか、有り得ないから
同じ学校に通わせてるまともなお母さん達が気の毒+6
-0
-
92. 匿名 2017/02/06(月) 09:00:52
案外当たってるよ
わざわざ公言はしない
世間体が理由じゃない
家族で支え歩んできた結果をくだらない中傷や
評価に我慢できないからだ
これは私個人の経験であって、皆がそうではないが、それでも同じ考えの人はいる
+6
-0
-
93. 匿名 2017/02/06(月) 09:03:56
自分のうちは中学受験しないのに、
誰がどこを受けるとか、落ちた合格しただの、やたらと詳しいママいましたよ。
今の時期、中学受験もひと段落して、進学先が決定する頃だけど、
ネットで偏差値調べたり、皆さん興味津々の方が多いようで…。
+9
-0
-
94. 匿名 2017/02/06(月) 09:04:59
>>88
狭い世間で生きてる人ってこういう思い込み激しいよね
こういう知らない事を批判する人がいるから隠すんじゃない?+3
-1
-
95. 匿名 2017/02/06(月) 09:17:13
自分の事は秘密にし、他人の事は根掘り葉掘り荒しまくり、そしてしゃべる。さすがご意見番を狙うだけのことはある。+2
-0
-
96. 匿名 2017/02/06(月) 09:35:52
>>79
ツイッターとかでも、自分の子供の通知表とか順位が載ってるグラフみたいなのとかの
写メ載せてる人いるもんね。(もちろん1位とか100点とか)
子供の事なのに自分の事だと思ってるというか。
学力がたかい子の親は常識的だとか、
偏差値が高い学校の子は人間性もいい、親もそうだ、みたいな意見を
がるちゃんでも見るけど、分かってないなあと思う。+3
-0
-
97. 匿名 2017/02/06(月) 09:37:57
>>92
自分も絶対しゃべらない。
というかママ友がいないから喋る相手もいないんだけど。
ママ友とかいう集団が、そもそも必要無いと思う。+4
-0
-
98. 匿名 2017/02/06(月) 09:45:19
>>51
うちは、同じ学校の子が一人も居ない塾に行っている。
まあ塾内では知られるでしょうけど
塾の友達のお母さんは知らないので(交流なし)
ママ友に言われる~とかはない。
塾の友達は同じ学校の子同士って子はいるので、そのお母さん同士は仲が良いみたいだけど
自分は全くわからないので。
ちなみにうちからもわりと近いところなんだけど、
駅三つとか離れれば確実に誰もいないはず。
+2
-0
-
99. 匿名 2017/02/06(月) 09:56:29
>>97
ママ友とかいう集団より、知りたがる人がいて、知りたい時だけ寄ってくるとか、仲良くしてるママ同士の1人に「聞いてない?」とかやってるよ。
群れてなくても、人間不信にもなるし、なんでそんなこと聞く?ってこと聞いてきて、時間おいて、嫌われてるよ+3
-1
-
100. 匿名 2017/02/06(月) 09:58:21
高校すら言われるじゃん。
「おたくどこ」とか、+1
-0
-
101. 匿名 2017/02/06(月) 10:19:26
>>99
自分がしゃべらなければ知られないじゃん。
下克上受験でも、原作だと隠してたわけだし。
後でも付けてこれられたらバレるでしょうけど
普通はしゃべらなければバレないだろう。+1
-1
-
102. 匿名 2017/02/06(月) 10:40:11
そもそも 千秋にはママ友本当にいるのかな・・・?
勝手に話作ってそう 笑
+5
-0
-
103. 匿名 2017/02/06(月) 11:59:41
自分に見栄はれる部分が無いから子どもに押し付けるのか。
可哀想になぁ。+2
-0
-
104. 匿名 2017/02/06(月) 12:07:29
いたな~そういう母親。子ども自体はおとなしくて頑張り屋さんなのに、天然でデリカシーゼロ&ズケズケ系の母親が、他の子の志望校を知るたびに「あぁよかった~ひとりライバルが減った~」とかやらかしまくって、一部のママさんの怒りを買って、親子そろってガン無視されるはめに・・・私はどちらとも関わりたくなさすぎて遠くから見てるだけだったけど、ホントしょーもない。+4
-0
-
105. 匿名 2017/02/06(月) 13:11:35
子どもの同級生ママから
最近、受験高校聞かれた。
1ヶ月前の三者懇談の直後も聞かれた。
嘘ついてもしょうがないし、はぐらかすのも面倒だから正直に答えた。
聞いておいて、自分の子の受験する学校名は教えない人だった。
9年間、子どもの事で関わりあった人だったけど…
よ〜く他の家庭の内情知ってる
色んな事に首つっこむ
スポ少の指導者交代の背景にもその人が関わってたし…
毎年教師と揉めてるし…
どうか高校は別の高校になりますように
+5
-0
-
106. 匿名 2017/02/06(月) 14:14:14
お受験とか大変そうだけど、普通の学校を行かせる時、誰にも知らせないようほのめかしていたら、やっぱり調べたがるママさんがいて、〇〇の小学校へ行くそうよ!とか行っているのよ!と、広めてくる。そっとしといてほしい。一部の主婦グループは、他人の文句やら小さな事を大きくしたり無い噂話をあたかも本当にあったように話をするから嫌だわ。だから歳をとるごとに人相が出てくるのも頷ける。+5
-0
-
107. 匿名 2017/02/06(月) 14:35:41
自分の同級生の親で、難関中学に行って威張り散らしていた人がいた。
子どもは今、フリーター。未婚のまま出産したらしい。
私の家にわざわざ子供の自慢をしに来ていたけど、学校を出てから一度も姿を現さない。+0
-0
-
108. 匿名 2017/02/06(月) 15:14:11
おまえに話したらテレビやブログでばらされるもんな。+3
-0
-
109. 匿名 2017/02/06(月) 15:24:46
>>103
こういう非常識な批判屋に攻撃されない為に隠すんだよ+0
-0
-
110. 匿名 2017/02/06(月) 15:51:06
>>105
そこまでの危ないママによく本当のことしゃべったねw
自分だったら適当なところを言っておくけど。
で、受かったあとにバレたら、直前で志望校変えたの~とか言っておけばいいし。+2
-0
-
111. 匿名 2017/02/06(月) 17:43:35
くだらない。
親としてちっぽけな人。+2
-0
-
112. 匿名 2017/02/06(月) 18:02:46
>>110
105です。
子ども同士が仲良しグループで
子ども経由で情報掴んでからの私へ質問でしたので嘘つけませんでした。しかも願書締め切り後でしたし…
嫉妬されるような進学校って訳でもないし(^_^;)
ただ、びっくりしたのが
そのママさんはうちの子や他の子の入試・発表の日程を自身のスマホのスケジュールアプリに保存してた事に身の毛がよだった。
+1
-0
-
113. 匿名 2017/02/06(月) 19:55:38
>>112
そうなんですか・・・
えーーーアプリ、アラーム設定ですよね!?
それはびっくりですね(@_@)
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2月に入り首都圏の有名中学入試、合格発表が続々と行われている。都立中高一貫校の人気などで東京やその近郊では5人に1人が中学受験を経験しているという。昨今、中学受験までは「子供が優秀=親としても優秀」という考え方が母親の間で広まり、“不合格で自分のポジションを下げたくない”とママ友の間で激しい心理戦が繰り広げられるそうだ。2月3日放送の『ノンストップ!』の“ノンストップ!サミット”にて「受験ママたちの心理戦」というテーマで討論が行われた。