ガールズちゃんねる

「南極料理人」好きな人おいで

178コメント2017/02/05(日) 22:07

  • 1. 匿名 2017/02/04(土) 11:29:40 

    大好きな映画です。
    堺雅人さんの代表作のひとつだと思います。
    出てくるお料理がどれもおいしそうでワクワクします。
    生瀬さんのために作った塊肉。
    きたろうのラーメン。
    たくさんのおにぎりと具沢山豚汁。
    自分が南極に行ったらどうやって何を食べよう~と考えながら南極での生活についても思いを巡らせます。
    みなさんで語りましょう。

    +288

    -2

  • 2. 匿名 2017/02/04(土) 11:31:12 

    伊勢海老のフライ!

    +284

    -0

  • 3. 匿名 2017/02/04(土) 11:31:22 

    +147

    -0

  • 4. 匿名 2017/02/04(土) 11:31:42 

    淡々と物語が進んで時折クスッと笑える!
    すごく好きな映画です。

    +271

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/04(土) 11:32:48 

    僕の体はラーメンで出来てるんだよ…。

    +197

    -0

  • 6. 匿名 2017/02/04(土) 11:33:33 

    食べ物がとにかくおいしそう!おにぎり食べたくなりますよね。バターも地味に食べたくなる(笑)食材をどう使うのか見ていておもしろい。

    +177

    -1

  • 7. 匿名 2017/02/04(土) 11:33:43 

    主、いいチョイス

    +149

    -0

  • 8. 匿名 2017/02/04(土) 11:33:49 

    >>1
    原作も面白いので、是非読んでみて。
    「南極料理人」好きな人おいで

    +129

    -0

  • 9. 匿名 2017/02/04(土) 11:34:14 

    伊勢海老のくだりが笑える

    +183

    -0

  • 10. 匿名 2017/02/04(土) 11:34:23 

    好きでディスク買いました。今日見ようかな。

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/04(土) 11:34:25 

    みんなの間が素晴らしいよね

    笑えるんだけど、高良健吾の「渋谷とか行きてぇ」って言うシーンがぐっときます

    +210

    -0

  • 12. 匿名 2017/02/04(土) 11:35:27 

    堺雅人の娘役の子がいい味だしてた

    +153

    -0

  • 13. 匿名 2017/02/04(土) 11:36:42 

    猛暑の夏にみてる
    涼しくなる気がしておすすめ

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2017/02/04(土) 11:36:54 

    リーガルハイと三倍返しだけしか見てないのか、
    いつも演技が同じだという批判があったけど、
    この映画見てー見てーって思ってたw

    +132

    -1

  • 15. 匿名 2017/02/04(土) 11:37:44 

    +202

    -0

  • 16. 匿名 2017/02/04(土) 11:38:42 

    毎日の体操のシーンもクスッとなるよね

    +248

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/04(土) 11:39:47 

    +231

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/04(土) 11:41:16 

    >>8
    私は逆に、映画は良かったけど原作は全くいいと思わなかった。
    明らかに一緒に生活した仲間の悪口とか書いてあったし、文章力も微妙だし。

    +47

    -6

  • 19. 匿名 2017/02/04(土) 11:41:31 

    おにぎりがシンプルな見た目だけどすごく美味しそうでした

    +141

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/04(土) 11:41:36 

    主さんの「おいで」に惹かれました

    +93

    -3

  • 21. 匿名 2017/02/04(土) 11:41:55 

    「南極料理人」好きな人おいで

    +161

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/04(土) 11:43:07 

    ひとりで寂しい時に見るとなんか癒やされる映画w

    +141

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/04(土) 11:43:30 

    出だしからおもしろい
    麻雀w

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/04(土) 11:44:05 

    先生最後トライアスロン出てたよね
    ふふっってなったわ

    +208

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/04(土) 11:45:16 

    主です。
    実は2回目の申請で採用されました~(^O^)
    嬉しい~!!
    あの少人数で1年以上ずーっと一緒に過ごすとか実際はどうなんですかね??
    ドクターがセクシーで好きです。

    +166

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/04(土) 11:45:19 

    飯島奈美さんいいよね。
    この人が関わってるドラマとか映画のごはん、どれもホントに美味しそう。
    最近だとカルテットもそうだよね。
    唐揚げとかシンプルな料理がすごくおいしそうに映ってる。

    +164

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/04(土) 11:45:19 

    ペンギン  いないのぉ…?

    +91

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/04(土) 11:45:53 

    子どもにあんまり可愛げがないのもまたいい。笑

    +126

    -4

  • 29. 匿名 2017/02/04(土) 11:45:52 

    高良健吾の彼女が、徐々に徐々にそっけなくなっていく様が秀逸だった笑

    +249

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/04(土) 11:46:02 

    この作品で高良健吾を知ったわ

    +101

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/04(土) 11:46:28 

    奥さんと娘をあそこまで感じ悪くする必要あったのか?と思う

    +55

    -2

  • 32. 匿名 2017/02/04(土) 11:46:50 

    主題歌は、ユニコーンの「サラウンド」だったよね。

    +77

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/04(土) 11:47:47 

    これ料理監修飯島奈美さんなんだ!LIFE持ってるけど
    知らなかったw

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/04(土) 11:47:56 

    ラーメンが食べたいって泣いてたよね?
    いい歳したおっさんが。
    でもほんとは「わかるぅw」って思ったよ

    +162

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/04(土) 11:48:06 

    >>12
    娘役の子って鈴木先生のドラマで「セックスして何が悪いの!気持ち良くて何が悪いの!」と叫ぶ中学生やってたよね。
    演技上手だわ。

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/04(土) 11:48:40 

    このシーン好き
    「南極料理人」好きな人おいで

    +207

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/04(土) 11:49:36 

    これを見て唐揚げは丁寧に作るようになった

    +66

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/04(土) 11:50:34 

    すき!かき氷シロップを地面にかけて食べて、「おおーっ!」ってなるのかわいいw

    +127

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/04(土) 11:51:26 

    風貌の変化もおもしろい。

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2017/02/04(土) 11:51:30 

    実際、食材って最初に持ってきたやつをずっと使ってるんだよね?
    途中で追加とかされないよね?
    冷凍焼けとかしないのかな?

    +63

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/04(土) 11:51:38 

    南極観測隊に参加してみたい。
    昭和基地は今はすごく快適らしいから。
    でも採用してくれそうな分野がないな…

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/04(土) 11:51:57 

    飯島なみさんが、フードコーディネーターをしてる作品は、食材が主役並みに輝いてるように思う!。

    +113

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/04(土) 11:53:41 

    生瀬さん色んな役できてすごいよね。

    +105

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/04(土) 11:54:43 

    私は原作も人間味があって好きだよ~。
    これ読んで、お家でもいくつかレシピ参考にしたよ。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/04(土) 11:54:51 

    ドクター絶対変な性癖持ってると思うww
    でもすき!

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/04(土) 11:55:18 

    >>40
    ひとり1トンの計算で日本にいる時より高カロリーとれるようにして持っていくらしい。
    キャベツなんかは途中でなくなるから次の隊が持ってきてくれる
    新鮮野菜がすごい楽しみって観測隊員のブログで見たよ。
    冷凍焼けしないように超低温で冷凍させて持っていくんじゃないかな。
    家庭用の冷凍庫なんかじゃまだまだ温度が高いよね。

    +83

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/04(土) 11:55:42 

    映画館で見ました!
    当時好きだった人と。
    懐かしいな~

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2017/02/04(土) 11:56:25 

    >>42
    すっごいおにぎりおいしそうだよね。
    いくらのとか牛しぐれ煮の缶詰のおにぎり食べてみたいよ。

    +93

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/04(土) 11:57:35 

    風呂水のんだら死ぬからって怖いよ。
    水が貴重品なんだよね、わかるよ、わかるけど、怖い。

    +22

    -3

  • 50. 匿名 2017/02/04(土) 11:57:48 

    これは名作。
    おにぎりと豚汁うまそう。

    +89

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/04(土) 11:58:55 

    昨日見た堺さんの画像が髪伸びててちょっと思い出した
    「南極料理人」好きな人おいで

    +81

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/04(土) 11:59:14 

    娘のユカちゃんの乳歯、
    南極の地層の奥深くにおちてったよね。
    それはそれですごいことだわw

    +96

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/04(土) 11:59:31 

    肉塊の焼き方がワイルド
    「南極料理人」好きな人おいで

    +140

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/04(土) 12:00:03 

    肉に火をつけて
    聖火ランナーみたく走るシーンが好きですwww

    +98

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/04(土) 12:00:26 

    >>52あれは上の歯だったのか下の歯だったのか…
    上の歯だったらさぞ丈夫な歯が生えただろうなあと思いながら見てた

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/04(土) 12:00:56 

    伊勢海老のエビフライだよね

    ぼんやり見てるだけで、ふふってニヤニヤしちゃうシーンたくさんで、かもめ食堂も好きならこの作品も好きな人多い?

    +107

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/04(土) 12:01:01 

    >>54 
    どうしようw
    楽しいww

    +61

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/04(土) 12:01:15 

    おにぎりと豚汁って冬の寒い日に家で食べても美味しいのに南極での仕事後に食べたらどんだけ美味しいのかな?

    +107

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/04(土) 12:02:33 

    >>53
    これで焦げないのかなww??
    あんな綺麗なローストビーフになるの?

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/04(土) 12:02:38 

    >>55
    生瀬さんが
    「下の歯だったのに」って言ってたね

    +68

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/04(土) 12:03:19 

    >>60そうだっけか…せつない

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/04(土) 12:05:09 

    所長?車屋さんがサボってる上にシャワー流しっぱなしというクズっぷり。
    この人ってリーガルハイでライバル事務所の弁護士だったよね。

    +85

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/04(土) 12:06:25 

    「南極料理人」好きな人おいで

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/04(土) 12:07:01 

    宇梶さんはあの後に行けたのかな?
    子供の頃からの夢だったのに可哀想だった。

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/04(土) 12:10:45 

    高良健吾が彼女とけんかになって、電話の案内の女性と恋がはじまりそうになるのも好き。

    +108

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/04(土) 12:11:14 

    エービフライ!エービフライ!

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/04(土) 12:11:37 

    堺雅人が怒ったときに、謝りにくる人たちが可愛い(笑)

    +122

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/04(土) 12:14:22 

    バターを食べてた時はちょっと頭がおかしくなったのかと思った。
    人間って太陽の光を浴びないと鬱になるとか聞いたから。

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/04(土) 12:19:40 

    オナラした後の娘のケリが毎回本気w

    +94

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/04(土) 12:20:11 

    どんな映画か内容知らないので
    興味があってのぞいてみたけど
    ここの書込読んだら面白そう!
    今日借りてきます

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/04(土) 12:21:27 

    旦那が南極料理人好きで、先週初めて一緒に見ました。
    なんでもっと早く見なかったんだろうって後悔するくらいクスクス出来る素敵な映画ですね!
    料理がどれも美味しそうだし、みんなの食べ方も絶対美味しいんだろうなーっていう演技で、体がラーメンで出来てるってセリフはすごく納得できてついラーメンを作ってしまった。

    +62

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/04(土) 12:22:50 

    家族で遊園地行って、お昼食べるシーン。奥さん役の西田尚美さんが下の男の子にハンバーガー?渡した時、男の子が「あんがと。」とちゃんとお礼を言っている。それがとてもかわいい。

    +67

    -1

  • 78. 匿名 2017/02/04(土) 12:24:46 

    胃を鍛えなさいよ‼︎

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/04(土) 12:24:55 

    今日借りてくる!
    youtubeでPV見たけど、すごくおもしろそうだった!
    そんで、髪伸びた堺雅人が割とタイプだった笑

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/04(土) 12:25:35 

    ロケ地が北海道の網走なんだよね。
    北海道ってスゴいところだな…。
    あんなに雪が降ってあんなに広い敷地あるなんて。
    しかも網走刑務所ってあるよね??
    住んでる人もいるんだもんね。

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/04(土) 12:26:02 

    「南極料理人」好きな人おいで

    +69

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/04(土) 12:27:13 

    >>77
    可愛いよね~。
    多分行くときは赤ちゃんだったのに話せるようになってて成長してるのたまらん。

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/04(土) 12:30:08 

    >>75
    >>79
    ぜひ見て~!!
    見たらまた来てね(*^^*)

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/04(土) 12:31:12 

    大好きです(^^)

    こういうストレスフリーな映画は癒やし

    +74

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/04(土) 12:32:38 

    BAR福田に行きたい(*⁰▿⁰*)

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/04(土) 12:33:52 

    >>79
    Huluにあるよ!もし加入してないなら、無料期間で見るのもありかも(^^)

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2017/02/04(土) 12:35:41 

    中国文化研究会という名の麻雀大会

    +85

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/04(土) 12:39:37 

    業務用の台所に適当な電子レンジなのに凄く機能的でおしゃれに見えた
    なんて事ない料理がすごく美味しそうだよね
    何度も見ちゃう。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2017/02/04(土) 12:41:31 

    大好きです。
    おいしい~おいしい~おにぎり食べたくなる!
    あ~、また見たくなってきた。
    明日借りに行こうかな!

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/04(土) 12:42:23 

    この映画を見て「バターって食べると美味しいんだ!」
    と我慢できずに実行にうつした我が家の小5男子…
    歯型のついたバターを発見した時はびっくりしたわ!
    糖尿病になっちゃうよ(^_^;)

    +51

    -1

  • 91. 匿名 2017/02/04(土) 12:44:27 

    誰か「ウマいっ!」って言わないの?と思いながら観てたら最後でw

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/04(土) 12:47:45 

    NETFLIXにもあるよ!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/04(土) 12:49:26 

    娘の歯、南極から落ちていったということは
    日本から見たら下から上の方向だから、
    良い歯が生えてくるはず

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/04(土) 12:50:43 

    >>91
    たしかに〜みんな無言でほおばってたね
    最後の照り焼きバーガーの「うまっ」で終わるの、良い終わり方だな—って思った

    +78

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/04(土) 12:56:54 

    ペンギンいないのくだりが好きw

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/04(土) 12:58:51 

    >>91
    本当だよね~。
    わたしって食べ物食べるときに「おいしい~!!」の言い方が良いと誉められるほど美味しいもの食べると自然と言葉が出るから、みんな無言で食べてて不思議だわ。

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2017/02/04(土) 12:58:53 

    観てすぐラーメン食べに行ったわ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/04(土) 12:59:52 

    エッビフライ♪エッビフライ♪

    原作も映画DVD初回盤もレシピ集も持ってますw

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2017/02/04(土) 13:00:56 

    「家族と相談を…」
    「おめでとう。」
    「家族と相談を…」
    「おめでとう。」
    「家族と相談をさせて下さい…。」
    不毛なやり取りww

    +105

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/04(土) 13:16:49 

    節分の豆を気にしたり仲間の誕生日を祝ったりラーメンが食べたくて泣く、きたろうが可愛い過ぎる…。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2017/02/04(土) 13:20:24 

    凄く好きな映画だけど、
    夜中にみてはいけない、おにぎり作って食べたくなってしまう………。
    体操のシーンと、唐揚げで泣いてしまうシーンが好き。

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/04(土) 13:23:20 

    生瀬さんのお誕生日の時に娘さんが歌ってくれるバースデーソングをみんなで聞くところが、なんか幸せを禁じて涙が出てくる。

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/04(土) 13:28:35 

    生瀬さんともう一方の朝の挨拶をしないやり取りが超好き。

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2017/02/04(土) 13:30:25 

    しまって行こーう!で地味に笑う。堺さん、野球ダメダメだから応援係なのか?
    南極の氷にかき氷シロップ一度でいいからやってみたい。

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/04(土) 13:30:54 

    >>102
    幸せを「感じて」だった!!

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/04(土) 13:32:05 

    髪がだんだん伸びてきてボサボサになってしまった堺さんが何だかセクシー。

    +69

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/04(土) 13:33:27 

    食事をする部屋って漫画・CD・ゲームと色々娯楽があるよね。
    前に来た人達が置いていくんだろうね。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/04(土) 13:37:36 

    麻雀をあんな呼び方すると、麻雀がとても高尚な遊びに感じる(笑)

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2017/02/04(土) 13:41:51 

    西村さーん。
    バター。
    バターとらないでー。(°▽°)

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/04(土) 13:43:08 

    そっか、これに高良さんも出てたんですよね。
    同じ沖田修一監督の『横道世之助』も大好きです。
    この方のカラーなのか、ゆるくてクスッと笑える間が最高です。
    押しつけがましくない切なさが、後からじわっとしみてくる感じ。

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/04(土) 13:54:01 

    メガネの高良健吾がもう…
    そしてあのラーメン食べてみたいなぁー

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/04(土) 14:00:57 

    給料とかどのくらいなのかな~?と思う。
    手当てもあるだろうし南極にいる間はお金使わないし、食べるものとか生活用品とか全て支給されてるからお金かからないでしょ?
    お金貯まるよね~。

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/04(土) 14:08:09 

    季節のイベントをきちんとお祝いするっていいなぁって思えた。
    ミッドウィンター祭の豪華なフランス料理(?)とかお誕生日の豪快な肉とか節分のピーナッツとか。

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/04(土) 14:14:27 

    今見てるよ!!
    ラーメン茹でてる時の堺雅人セクシー!!
    ラーメンが醤油味で具はネギ・メンマ・ほうれん草・チャーシューとシンプルで美味しそう!!

    +42

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/04(土) 14:16:38 

    トイレ少ないよね。
    しかもなんでウンコする時まる見えなの~!
    出来ないよ~!

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/04(土) 14:46:29 

    見終わってすぐ袋ラーメン作って食べたくなる映画。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/04(土) 14:47:59 

    『南極料理人』を見てから沖田修一監督のファンになりました。
    何年も家族と離れて南極で集団生活を送る過酷な話だけど、ほのぼのしたり、料理を通して温かい気持ちになれる。
    『キツツキと雨』、『滝を見にいく』も大好き!

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/04(土) 14:49:39 

    これ見て堺雅人のファンになった

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/04(土) 14:50:08 

    >>117
    観てみます!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/04(土) 14:56:06 

    南極大陸に新しい観測基地を建設するニュースで、国立極地研究所 本山教授 って書いてあって「南極料理人」の本さん(生瀬さん)がすぐ出てきた(笑)

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/04(土) 14:59:58 

    極寒の地で、裸で締め出すという、高度な冗談www
    生死にかかわるってのww

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/04(土) 15:13:39 

    >>112
    家族が日本で暮らしてるじゃない。
    家族の生活費だよ。
    南極に行ってる間は国家公務員扱い。
    支給されたもこもこのウェアとかごっついブーツも返還する。
    南極での生活費とかは隊員のお手当から出されてるって。
    だから食事もお酒もただじゃないんだって。

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/04(土) 15:19:32 

    最後、すっかり疑似家族になってて可愛い
    攻撃的な人がいないから安心して見ていられる

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2017/02/04(土) 15:27:14 

    豊原さんって、長いこと俳優してるのにあまり意識したことなかった。
    でもすごく演技が上手でいい役者さんなんですね。
    映画撮影の仕事してる知人が、実際見たらかっこよかった人で豊原さんをあげてたんだけど、なるほど~と思った。

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/04(土) 15:50:40 

    気になっている作品だったのでこのトピ見て更に興味湧きました!今度借ります!
    トピ主さんありがとー✨

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/04(土) 15:59:06 

    食事中の高良健吾の立て膝に、配膳中の堺雅人がビシッと叩いて注意するとこはおかんと息子みたいで微笑ましい

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/04(土) 16:00:09 

    やっぱり伊勢エビだな〜。
    ほのぼのとしててまたみたい映画です。

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/04(土) 16:17:32 

    DVD持ってるくらい好きで何回も見てるけど、これって設定90年代なのか現代なのかよく分からなくなる。
    最初の頃は90年代感あるような気がするけど戻ってきた家のテレビは液晶とかで現代っぽい。まあ瑣末なことだし楽しいからいいけど。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2017/02/04(土) 16:29:01 

    >>128
    研究所とかの建物って時間止まってる感じあるからかな?

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/04(土) 16:30:31 

    「ピッチャービビってる!ヘイヘイヘイ」
    「ビビってねぇよ!」

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/04(土) 17:08:24 

    ラーメンの麺の成分がなんたらとなんたらだから
    かん水はなんたらで代用できるんじゃないかって。
    なんたらってなんだったか忘れちゃった、ごめん。
    科学者目線でアドバイスしてくれてるのがすごい。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/04(土) 17:50:03 

    エッビフライ♪エッビフライー♪

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/04(土) 18:16:12 

    家族で観る前に、おにぎりと豚汁(または味噌汁)を用意。
    インスタントラーメンがあるのも確認!
    エビフライは、、、我慢してもらう。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/04(土) 18:35:42 

    75ですが借りてきて今見終わりました!
    みなさんのコメントを参考にしながら見たので
    なおさら面白かったです^ ^
    確かに夜中に見ると危険、お腹空きそう
    出演者の食べ方が本当に美味しそうだった!
    おにぎり&豚汁、ラーメン、バターですら美味しそうに見えました
    伊勢海老フライは笑った
    ここで知らなければ見る機会のなかったであろう映画です
    トピ主さんとみなさんどうもありがとうございました!

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/04(土) 18:41:38 

    伊勢海老のエビフライは実際はめっちゃ
    美味しかったらしい

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/04(土) 18:46:37 

    見たくなってきた!
    今日DVD見ようっと^^

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/04(土) 18:47:08 

    モトさん♪

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/04(土) 19:32:35 

    ラストあたり固定カメラで毎日の食卓写すシーンで
    ドクターと堺さんが長年連れ添った夫婦っぽくなってるかんじが好き♪

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/04(土) 19:41:04 

    先週フールーで見てラーメンのくだりで
    一旦停止しインスタントラーメンを作り
    一緒に食べました。(夜中1時過ぎ)

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/04(土) 20:08:02 

    映画見てすぐにレシピ本買いました。
    作中に出てくる料理美味しそうで食べたくなる。
    「南極料理人」好きな人おいで

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/04(土) 20:45:15 

    最初はちまちまと細かく料理してたのにだんだん大皿になるの好き

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/04(土) 20:47:18 

    日本ならではですよねー
    ごはんもパンもラーメンもカレーも食べる国民だから南極でも楽しそう
    他の国だと食事のレパートリー少なそう

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/04(土) 20:51:02 

    私のナンバーワンmovieです。
    2位が「刑務所の中」。
    過酷な状況で飄々と美味しいもの食べるの面白い。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2017/02/04(土) 21:37:35 

    かわいい動物は〜?
    かわいい動物は〜……?

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/04(土) 21:51:25 

    「遠近感狂うな〜」

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/04(土) 21:53:45 

    我が家では、生瀬さんをモトさん、高良健吾くんを兄やんと読んでます。
    本当の芸名は知らないんじゃないかしら?

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/04(土) 21:56:02 

    主任の熱唱
    ♪ 僕ぅ〜が 僕であるためにーー ハッ!

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/04(土) 22:53:13 

    坂井聖人さん好きで出演作品色々見ていて、この映画大好きで、オススメ聞かれた両親に薦めたんです。
    二人とも淡々と過ぎていって退屈だったと…
    あの雰囲気が良いのに!!!とちょっと根に持ってたので(笑)このトピ凄く嬉しいです。
    おにぎり美味しそうですよね♪

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2017/02/04(土) 23:18:46 

    中華を食べるところも美味しそう~!!
    油っぽいおかずにチャーハン!!
    お腹空いてきたわ。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/04(土) 23:22:23 

    >>148
    坂出聖人さんって誰? とくぐってしまったじゃないかーwww
    こっちは競泳選手だった! 笑

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:04 

    150です。
    坂井の間違い

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/04(土) 23:24:06 

    この映画、夜中に、それも食料のない時に観ちゃいかん。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/04(土) 23:30:55 

    >>150
    ガーーーーーン!!!!
    堺雅人さんでした!!!指摘ありがとうございます!!疑いなく最初に候補にきたのを押しました…

    検索させてしまった150さん、水泳選手の坂井聖人さんもごめんなさい(;´Д`)

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/04(土) 23:31:43 

    ラーメンが食べられなくて眠れず、堺さんの部屋に来たきたろうさんがシロクマ柄のパジャマ着てて可愛ええって思ったwww

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:28 

    >>154
    白熊パジャマ超~可愛いですよね。
    堺雅人の娘の歯が無くなった時も謝りに付いてきてくれて優しい。
    この映画のきたろうは、いちいち可愛い。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2017/02/04(土) 23:57:35 

    >>65

    今は月九で西内まりやのお父さん役してる〜

    だんだん みんなが家族みたいになっていく様が面白いよね

    堺さんが兄やんに「あし〜!」て注意する所とかお母さんみたいで(笑)

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2017/02/05(日) 00:04:39 

    >>122
    隊員の食事とかお酒って只じゃないんですか??
    ドクターが只と言ってたからそうなのかと思ってました。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/05(日) 00:05:44 

    堺さん後半で割烹着着ててオカンになってましたね。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/05(日) 00:10:39 

    >>156

    あし〜じゃなくて、「あ〜ぐ〜ら!」だった(笑)


    ドクターの、「西村くん、どうしよ!楽しい!」も大好きなシーン!

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/05(日) 00:19:51 

    最近TSUTAYAで3回目を借りて
    あっ!私この映画すごい好きなんだ!って気づきましたw
    そろそろディスク買います
    もとさん♪の歌が好き

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/05(日) 00:22:48 

    主さんひょっとして
    昨日あがってた菅野美穂とマンション選んでる堺さんが西村くんっぽくて再申請したのかな?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/05(日) 00:43:07 

    最後に、
    遊園地でハンバーガー食べて「うまっ!」って言うのが
    人間らしくていいな~と思った。
    そうだよね、一流の料理人さんでも
    一流のものだけじゃなくて
    ああいうジャンキーなものだって
    おいしいんだよねって思った。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/05(日) 01:04:07 

    料理人の奥さんが料理苦手ってあるあるなんですかね?
    虻ちゃんとか保田圭ちゃんとかもですよね。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/05(日) 01:13:34 

    かき氷のシロップを使っての野球
    自分達が全部食べちゃったのが悪いのに
    ラーメンを食べたいとせがみ、作らせてしまうとか
    極寒の地なのに、クスって笑える映画ですよね
    DVDも持ってます

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/05(日) 01:19:32 

    「風邪ひいた。」
    「バイ菌いないから風邪引かないよ。」
    ※南極はウィルスもいないから風邪引かない。

    へぇ~へぇ~へぇ~!!
    じゃあ寒いだけじゃ風邪引かないの~??

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2017/02/05(日) 02:39:48 

    このトピ見つけて深夜に観てます!
    邦画で一番好きな映画かもしれない笑
    「西村くんはピーナッツの使い方が上手いよね……」
    「ぽーんぽーんぽーんぽーん!」
    「えっびふらい、えっびふらい」
    とか、セリフがいちいちおかしくて好き

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/05(日) 02:47:56 

    >>166
    ピーナッツを箸置きにするの可愛い!
    わたしも今見たいけど、めちゃめちゃお腹空きそうで見れない~!

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/05(日) 02:58:06 

    海老が~なんだって~
    でっかい伊勢海老があるんだって~
    じゃあ、今夜は海老フライだな
    刺身でしょ!
    このやり取り好きです(笑)

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2017/02/05(日) 05:10:06 

    NHKの体操見るたびにこの映画思い出すw今はレオタードじゃないけどww

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/05(日) 05:12:21 

    堺雅人って長髪似合うよね…セクシーになる。
    最後の方で髪の毛伸びて髷結ってるのも似合ってた。
    前に舞台で見たサラサラストレートのロン毛も似合ってたなぁ。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/05(日) 05:39:47 

    大好きです!
    またこんな映画堺雅人さんやってくれないかな〜

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/05(日) 05:42:49 

    これ本当にホッとする。舞台挨拶行ったな〜。
    まだ生瀬さんとかバイブレイヤーとしても、堺雅人さんもそんなに注目あびてなくてほんわかした舞台挨拶だった!
    スペシャルDVD再販されて、嬉しくて速攻買いました。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/05(日) 06:06:33 

    最後の空港シーンの生瀬さんの奥さんが綺麗で驚いたわ。
    あんな美人な奥さんから行かないでと言われたら、わたしなら行かん。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/05(日) 08:57:45 

    本物の南極料理人・西村さんは、海上保安官を辞めて地元北海道で料理研究家として活躍中。
    時々、ローカル番組で星澤先生よりも実用的で美味しそうなご飯を作っている。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/05(日) 10:36:07 

    これ観ると、ご飯をつくるっていいな、と思えてくる。
    手抜きするのはやめよう、、、と思う。
    観た直後は。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/05(日) 10:41:01 

    私もこの映画大好き!なんです。飯島さんのお料理も、内容も本当に大好き!

    でも…ひとつ苦手なことが…

    それが娘さん。なんだかいつも仏頂面で小生意気で、初めて観たとき不快感がありました。あー、娘さんがこういう設定じゃなきゃなぁ…って。
    でも女の子のいる友達が娘さん役の女の子を絶賛していました。私は男の子ばかりの親なので女の子に夢を持ちすぎていたのかしら?!自分の子ども時代を思い出せば確かに父親には素っ気なかったかも。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/05(日) 11:20:42 

    帰ってきた時、兄やんが、KDDインマルサットオペレーターの清水さんと会った時の表情がなんとも良い。
    予想していたよりも可愛くて、「お、おぅ」って思わずニヤけてしまうのが、ほほえましい。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/05(日) 22:07:46 

    随分出遅れましたが、今見終わりました。
    昨日トピを見て、見てみたいなぁ〜と思ってたら主人がDVD持ってました(>ω<)アリガトウ
    皆さんのコメント全てに納得です!ほんわかしますね!
    小説もあったので、あとで読んでみます。トピできっかけをくださってありがとう

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。