-
1. 匿名 2017/02/01(水) 18:52:03
私は名前が男っぽいです。
読みも漢字もです。
小さい頃は先生に間違えられて◯◯君と呼ばれることは多々ありました。
女の子らしい名前に憧れます。+169
-5
-
2. 匿名 2017/02/01(水) 18:53:09
名前言わないとわからんやんw+274
-3
-
3. 匿名 2017/02/01(水) 18:53:18
ゆうき
どっちもありかな?+410
-4
-
4. 匿名 2017/02/01(水) 18:53:25
はい、つかさです+332
-3
-
5. 匿名 2017/02/01(水) 18:53:39
私まこと 妹ゆうき
同じ名前の男の子の兄弟知ってる…+425
-1
-
6. 匿名 2017/02/01(水) 18:53:51
出典:stamp.bokete.jp
+107
-10
-
7. 匿名 2017/02/01(水) 18:53:58
透、とおると読みます女です+462
-4
-
8. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:10
ゆう+146
-7
-
9. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:11
チョロ松+6
-50
-
10. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:16
りき、です。字はかろうじて男性ぽくはないですが昔は嫌だった。+257
-3
-
11. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:25
「忍」です
主さんと同じく、君づけで呼ばれることがしょっちゅうです+254
-2
-
12. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:26
翼ですf^_^;+219
-2
-
13. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:39
あすか+7
-57
-
14. 匿名 2017/02/01(水) 18:54:48
はーい
女の子っぽい名前がよかったー
+29
-9
-
15. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:00
あおい
男でも女でもいるよー+227
-10
-
16. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:04
真琴です+202
-6
-
17. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:21
じゅん+145
-4
-
18. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:23
私もまこと
この間二歳の男の子が同じ名前で、現代でもいるんだなーと嬉しくなった(^^♪+172
-7
-
19. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:23
和希です( ^ω^ )
+210
-0
-
20. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:24
私が、女でなおきです。
男だなーといつも言われる。
小学のときはいじめられてた…
おかげで性格男っぽい(笑)+260
-2
-
21. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:33
ちひろ
千と千尋のおかげでだいぶマシに+201
-30
-
22. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:35
いおり。同級生男子に同じ名前がいた+205
-8
-
23. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:41
あきら+190
-2
-
24. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:46
男っぽいとは違うかもしれないけど。ひろみです。
今までクラスメイトや同僚で、三人くらい男のひろみさんがいた。
名字もよくある名前なもんだなら、ややこしくてしょうがない。+146
-8
-
25. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:50
私もゆうきです。
流行ったのか男子にいっぱい居る世代で、彼氏と同じ名前ということがありました+204
-2
-
26. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:55
この人思い出した。おかあさんといっしょの元歌のおねえさん。名前と見た目が合ってなかったくらい可愛かった記憶+211
-6
-
27. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:57
なぜか、『まさき』+178
-1
-
28. 匿名 2017/02/01(水) 18:56:06
十兵衛になってるー!!+8
-41
-
29. 匿名 2017/02/01(水) 18:56:11
はい、まさみです。
初恋の人がまさみで
「結婚したら同姓同名」
と本気で悩みました。。+229
-8
-
30. 匿名 2017/02/01(水) 18:56:17
ふゆき
違う意味ですごくいやだった笑+227
-0
-
31. 匿名 2017/02/01(水) 18:56:51
+14
-28
-
32. 匿名 2017/02/01(水) 18:57:03
>>7
今は可愛いなと思うけど実生活では色々大変だっただろうな+9
-3
-
33. 匿名 2017/02/01(水) 18:57:40
『涼』だけど、結構気に入ってる+221
-11
-
34. 匿名 2017/02/01(水) 18:57:50
ひなた+54
-7
-
35. 匿名 2017/02/01(水) 18:58:33
>>30
www
ごめん、笑っちゃいけないと思いつつ吹きました+167
-7
-
36. 匿名 2017/02/01(水) 18:58:34
今はいい名前って思えるけど、小学校とか謎に名前いじりがあるよね…+152
-4
-
37. 匿名 2017/02/01(水) 19:00:05
ズンジョベラズベラコ+3
-26
-
38. 匿名 2017/02/01(水) 19:00:12
かずみ、なんだけど男性にもいる。女性っぽい名前の方が正しいのかな?+78
-5
-
39. 匿名 2017/02/01(水) 19:01:25
みんな素敵な名前だと思いながら読んでる。
ケイコの私は羨ましいわ〜+184
-6
-
40. 匿名 2017/02/01(水) 19:01:39
時生です
自己紹介で突っ込まれなかった事はない。
昔は本当にイジられて親を何度恨んだことか+191
-1
-
41. 匿名 2017/02/01(水) 19:01:46
そういう意味では今のキラキラネームはどっちかわからんねw+42
-2
-
42. 匿名 2017/02/01(水) 19:02:10
秋生 あきお
です。
+190
-0
-
43. 匿名 2017/02/01(水) 19:02:46
名前が男っぽいと呼び捨てにされるの嫌じゃないですか?涙
私はユウキなのですが、呼び捨てが嫌でユウとかユウちゃんと呼んでもらってました+92
-2
-
44. 匿名 2017/02/01(水) 19:03:01
私は普通の名前なのですが、中性的な名前憧れます
娘に「みずき」とつけました+145
-29
-
45. 匿名 2017/02/01(水) 19:03:57
つばさ+12
-3
-
46. 匿名 2017/02/01(水) 19:04:56
いくみです。
どっちかっていうと女っぽいかな?+41
-11
-
47. 匿名 2017/02/01(水) 19:05:05
平仮名のつかさ
旦那は司
結婚の時本気で悩んだ(苦笑)
+336
-4
-
48. 匿名 2017/02/01(水) 19:05:49
つばさ です。
本田 翼さんが出てきたときは嬉しかったな〜+201
-5
-
49. 匿名 2017/02/01(水) 19:06:13
樹で「いつき」です。
保育士してるんですが、わたしと同じ名前の男の子(漢字は違う)が数名います。+203
-3
-
50. 匿名 2017/02/01(水) 19:06:43
名付けた側だけど。
妙にキラキラしてラブリーな名前よりいいかなと思って中性的な名前にしたんだけど可哀想だったのかな?
+32
-8
-
51. 匿名 2017/02/01(水) 19:07:27
かえでです。
女です。+4
-35
-
52. 匿名 2017/02/01(水) 19:08:31
羨ましい
でも本人は一度は悩んだりしたのかな
意味もしっかり分かるし格好いい+37
-2
-
53. 匿名 2017/02/01(水) 19:09:02
『けい』です
気に入ってるけど、あの伊野尾と同じ『慧』って字なのが嫌。
可愛くないし。
せめて『景』だったら良かった+119
-7
-
54. 匿名 2017/02/01(水) 19:09:37
みずきって私のなかでは完全に女の名前だわ。+231
-10
-
55. 匿名 2017/02/01(水) 19:10:28
かずきです。+37
-1
-
56. 匿名 2017/02/01(水) 19:11:26
日向
ひゅうがです。
昔は嫌いでしたが、もう慣れた。+111
-4
-
57. 匿名 2017/02/01(水) 19:12:04
心(しん)です。
今はどうでもいいけど、中学生の頃はイヤだった+77
-1
-
58. 匿名 2017/02/01(水) 19:12:39
かわいい女の子が男の子っぽい名前してるとギャップがオシャレでいいよね。
本田翼とか正にそれ。+156
-2
-
59. 匿名 2017/02/01(水) 19:12:42
>>50 大人になってよさがわかった!+4
-2
-
60. 匿名 2017/02/01(水) 19:13:43
薫 かおるです。
子供の時は香の字使ってくれたら良かったのに…とコンプレックスでした。+96
-1
-
61. 匿名 2017/02/01(水) 19:14:53
>>25
私の友人もそうでした。
本人ゆうき↑で、彼氏はゆうき↓。
でも当時は気にならなかったです。今思いました。
その友人はかなり人気があって、ゆうき↓が彼氏になった時は誰もが「えええ!」と叫びましたよ。
とにかく可愛くて髪の毛サラサラでいつもいい匂いがしました。(←きもちわる)+15
-11
-
62. 匿名 2017/02/01(水) 19:14:57
晶と書いて『あきら』+114
-1
-
63. 匿名 2017/02/01(水) 19:15:10
トモオと申します
気に入ってなくて、大人になった今もモヤモヤしてる+117
-0
-
64. 匿名 2017/02/01(水) 19:15:17
面白エピソードも読めて嬉しい+19
-1
-
65. 匿名 2017/02/01(水) 19:15:28
あゆむです
歩の一文字なので必ずあゆみと間違われるので説明します
異母姉妹?がいますが、その子の名前が凄く女の子って感じの名前(れいな とか あやな とかみたいな)で羨ましかった…+86
-0
-
66. 匿名 2017/02/01(水) 19:16:12
「蓮」です。
あんまり気にしたことなかった(笑)+82
-0
-
67. 匿名 2017/02/01(水) 19:16:40
ゆうって本当に中性的な名前だよね。
男でも女でも全然違和感ない。+146
-2
-
68. 匿名 2017/02/01(水) 19:18:23
主です。採用されたので公表します。
みずきで瑞樹と書きます。
バイきんぐの西村瑞樹と、フジのアナウンサーの佐野瑞樹と一緒です。
すごくイヤです。+141
-7
-
69. 匿名 2017/02/01(水) 19:18:34
私は名前付けた側なんだけど、、、
娘二人妊娠中に性別を聞かなかったから、男女どちらでもいいように中性的な名前にしました。
やっぱり女の子らしい名前の方が良かったのかな?
クラスに同じ名前の男の子がいるみたい+68
-3
-
70. 匿名 2017/02/01(水) 19:18:49 ID:qLXUhu4h4H
悠希(ゆうき)です。
学校などでゆうき君と呼ばれ軽く傷ついてて
子供の頃は可愛らしい名前にあこがれました笑+95
-3
-
71. 匿名 2017/02/01(水) 19:18:58
>>63
いい名前です。どんな字を書くんですか?+24
-2
-
72. 匿名 2017/02/01(水) 19:19:43
>>11
あたしの知り合いにも同じ名前の女の子いるよ
てか本人かな?(笑)
因みに自分はリアルではないんだけどネットで名前だけ出すと男?女?と聞かれたり〇〇くんと言われたことも。軽く殺意湧きました(笑)+2
-0
-
73. 匿名 2017/02/01(水) 19:20:02
樹って書いてタツキ
+61
-0
-
74. 匿名 2017/02/01(水) 19:21:17
漢字が男っぽいけど、読みはふつーに女の名前。
書くと一発で身バレするのて書けないけど……( ̄▽ ̄;)
漢字を別の読みで読むと某ビジュアル系のボーカルの名前と一緒になる。+5
-4
-
75. 匿名 2017/02/01(水) 19:21:50
皓(あきら)です。気に入ってます\(^o^)/+59
-2
-
76. 匿名 2017/02/01(水) 19:21:56
>>24
書こうと思って来たら、既に出てた+4
-0
-
77. 匿名 2017/02/01(水) 19:22:07
>>71
ありがとうございます(笑)
平仮名で『ともお』です
何にも凝ってない…(笑)+95
-0
-
78. 匿名 2017/02/01(水) 19:23:03
まお
漢字は様々ですが男女どちらもいた+28
-3
-
79. 匿名 2017/02/01(水) 19:23:09
あきお+12
-0
-
80. 匿名 2017/02/01(水) 19:23:14
>>56
女の子て日向はめずらしいね!
かっこいいよー!(*^^*)+108
-6
-
81. 匿名 2017/02/01(水) 19:26:59 ID:X3sXOqWWku
女の子でも、男っぽい名前大好きです!
素敵です!+52
-1
-
82. 匿名 2017/02/01(水) 19:27:11
朗であきら。+27
-0
-
83. 匿名 2017/02/01(水) 19:27:14
ひらがなでいぶきです。
女でいぶきはやっぱり珍しいだろうな…+77
-3
-
84. 匿名 2017/02/01(水) 19:28:16
こう+17
-1
-
85. 匿名 2017/02/01(水) 19:28:24
なつきです
小学校の頃ショートカットだったんで、先生からはよく君付けで呼ばれてました+54
-1
-
86. 匿名 2017/02/01(水) 19:28:56
>>47
え!?じゃあ結婚したら夫婦である意味同姓同名になったの?!すごい………
+141
-1
-
87. 匿名 2017/02/01(水) 19:30:43
>>56です!
>>80ありがとうございます!初めて言われた嬉しい(T_T)
高校の時、同じクラスに日向(ひなた)君がいて、なんの嫌がらせだよと思ってた。しかも3年間同じクラスだった、、、+54
-0
-
88. 匿名 2017/02/01(水) 19:32:15
>>77
そんなことはないです。
ひらがなは日本人が幼い頃から学ぶ文字。
たぶん、確率的な話でいうと多くの人があなたの名前を早くにきちんと書きたいように書けたはずですよ。
綺麗事みたいに思われたなら申し訳ないですが、いい名前です!+43
-1
-
89. 匿名 2017/02/01(水) 19:33:26
ひらがなでゆたかさんって女性いるよ、20代
素敵だなって思った+63
-4
-
90. 匿名 2017/02/01(水) 19:34:35
「りく」です
漢字は女っぽいんだけど(´・ω・`)+53
-2
-
91. 匿名 2017/02/01(水) 19:34:59
ひらがなで
「ひなた 」 女です。+11
-3
-
92. 匿名 2017/02/01(水) 19:36:28
皆さんクールでとても素敵ですね!+70
-3
-
93. 匿名 2017/02/01(水) 19:36:44
同じ名前の人がちらほら、、、
この歳になると病院とかで呼ばれるとき「〇〇さん」だけど、小学校の時までは「〇〇君」ってたまに間違えて呼ばれるのがすごい嫌だった+21
-1
-
94. 匿名 2017/02/01(水) 19:38:13
勇→イサミ
あだなが近藤だった。
こんちゃんとか呼ばれたり。
+118
-0
-
95. 匿名 2017/02/01(水) 19:39:20
むしろかっこいいよ、みんな!
自信持とうぜ!
+131
-2
-
96. 匿名 2017/02/01(水) 19:40:31
>>29
え!わたしもまさみだけど、まさみって男の子っぽいの?
長澤まさみ出てきてから自分の名前誇らしく思ってたけど、、+66
-2
-
97. 匿名 2017/02/01(水) 19:40:33
>>90「りく」は昔からある、れっきとした女性名ですよ!
素敵な名前ですね(*^^*)+54
-3
-
98. 匿名 2017/02/01(水) 19:42:15
>>68
みずきちゃんって可愛いと思うけどなぁ。
花盛りの君たちへの堀北真希もみずきちゃんだったよね!
そう考えるとどちらでも使える名前なのかとはおもうけど、わたしは女の子らしいと思います!+95
-0
-
99. 匿名 2017/02/01(水) 19:43:13
>>87
3年ずっと同じクラスってのもすごいね……( ; ゚Д゚)
あたしは子どもは男の子ひとりだけど
もし女の子が産まれたら中性的な名前つけたいな~♪
女の子で男の子っぽい名前だと透明感というか、爽やかな印象を受けます、個人的に(*^^*)+31
-0
-
100. 匿名 2017/02/01(水) 19:45:41
りょう
ほんとにいやだ+28
-7
-
101. 匿名 2017/02/01(水) 19:47:22
>>4
つかさ あおい ゆうき
いいなあ、憧れます。
カッコイイよね。+59
-1
-
102. 匿名 2017/02/01(水) 19:47:27
私は子供が男でも女でも、つばさ(男なら翼)と付けたかったのですが、夫から、「例えば子供が女だったとして、病院でつばさ君と呼ばれて気分を悪くするなら、そういう名前はつけない方がいい。訂正もせず、ただ返事ができるならつばさ(翼)と付けよう」と言われました。
子供は女の子だったのですが、結局つばさはやめ、一目で女の子とわかる名前にしました。
実際、夫がどちらでも通用する名前で(女の子の方が多いと思います)、病院で◯◯ちゃんと言われて母親がイライラしているのが嫌だったみたいですね。+31
-4
-
103. 匿名 2017/02/01(水) 19:47:58
室井滋は元気に育ってほしくて滋養滋なんだよね?+43
-0
-
104. 匿名 2017/02/01(水) 19:48:30
>>103
のを忘れた。滋養の滋。+21
-0
-
105. 匿名 2017/02/01(水) 19:52:40
真澄です。
紫のバラとか、桑田真澄とか、とにかく子供の頃はこの名前が正直大嫌いでした。
が、小学校の校歌で「真澄の空は〜」ってあったので少しだけ好きになった記憶があります。+50
-6
-
106. 匿名 2017/02/01(水) 19:53:38
俺ヒロヤだけど1度も女に間違われたことないわ+4
-42
-
107. 匿名 2017/02/01(水) 19:56:08
>>65
歩で、あゆみです。
私はあゆむに間違われる事が多いです…歩美とか亜由美に憧れた時がありましたけど、今は嫌いではないです☆+24
-0
-
108. 匿名 2017/02/01(水) 20:01:04
ひかる
名前だけだと男と間違われる+31
-2
-
109. 匿名 2017/02/01(水) 20:05:27
夏生 なつき
同じ漢字で「なつお♂」が知り合いにいる+44
-0
-
110. 匿名 2017/02/01(水) 20:05:39
>>106でしょうね+19
-0
-
111. 匿名 2017/02/01(水) 20:08:23
智(とも)
さとしと呼ばれる+59
-0
-
112. 匿名 2017/02/01(水) 20:08:39
美沙緒(みさお)
「○○お」みたいに最後におが付くと一気に男になる
美沙だけならよかったのにと何度も思った+67
-5
-
113. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:41
上と書いてのぼるです。
みんな最初読み方聞いてきます。+31
-2
-
114. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:49
旧姓ですが おおの しょう (漢字だすとバレるかもw)
初対面の人に嵐好きでしょ?ってよく言われた
つけたの親だし、どちらかというと関ジャニ派+112
-2
-
115. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:57
>>15
あおいはどっちかというと女性のイメージ+22
-1
-
116. 匿名 2017/02/01(水) 20:14:53
まひろちゃん
しずまちゃん
友達デス♬+19
-2
-
117. 匿名 2017/02/01(水) 20:17:56
純です。
小学生の頃はよく男の子と間違えられました。+16
-0
-
118. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:58
>>68
嫌がらなくて大丈夫だと思いますよー。
どっちかというと男性の方が女っぽい名前で嫌だなーと思ってそう。+10
-0
-
119. 匿名 2017/02/01(水) 20:26:29
いい名前ばっかりじゃないですか!むしろ裏山。
私なんて明治時代の人みたいな名前なんだよ(T . T)
+49
-1
-
120. 匿名 2017/02/01(水) 20:26:36
まことです。
何人かいらっしゃいますね!
セーラームーン&仮面ライダーショーを見に行ったとき、セーラームーンクイズコーナーでステージにあがり、名前と解答を言い、最後に参加賞を貰えたのですが、親の趣味でボーイッシュな格好させられてたのもあり、仮面ライダーのおもちゃを渡されました。
あ、男の子だと思われてるんだなって本当につらかった。
でも、セーラームーン大好きだったから、勇気を出してセーラームーンがいいですと伝えました。
おもちゃをくれたお姉さんに苦笑いで、男の子なのに..?と言われたのもつらかった。
大人になった今は自分の名前好きです。+49
-0
-
121. 匿名 2017/02/01(水) 20:28:12
友達にしんじっているよ。+12
-0
-
122. 匿名 2017/02/01(水) 20:29:52
>>29
「まさみ」って女性のイメージしかなかった!
まさみって男性聞いたことない、驚きです!+43
-3
-
123. 匿名 2017/02/01(水) 20:31:08
圭です。
女の子らしい名前に憧れます…。+22
-1
-
124. 匿名 2017/02/01(水) 20:32:11
身体と心の性が必ずしも一致するかはわからないので中性的な名前が良いのかなぁと思ったりもする。+27
-1
-
125. 匿名 2017/02/01(水) 20:32:23
ゆうきです。
アラフォーだけど今だに自己紹介が恥ずかしいし好きになれない…
でも今日ここを見て同じ名前の人がたくさんいて、ちょっと嬉しくなった!+27
-1
-
126. 匿名 2017/02/01(水) 20:39:58
千尋とか真琴って子供の頃に憧れた名前だよ。漢字が綺麗だなと思う。+82
-0
-
127. 匿名 2017/02/01(水) 20:44:30
大和(やまと)です。
大和撫子からとったそうですが、しょっちゅう男に間違えられる。
同じ名前の女の子に会ったことない。+70
-0
-
128. 匿名 2017/02/01(水) 20:44:50
息子の可愛いお嫁さん、ゆきまです。
子供の頃は、間違われたそうです。+13
-1
-
129. 匿名 2017/02/01(水) 20:45:57
とむです
オカン!これは外国の男性名だよ
+110
-0
-
130. 匿名 2017/02/01(水) 20:47:18
亀井静香+9
-2
-
131. 匿名 2017/02/01(水) 20:51:49
私はりょうです
皆さんのまわりにいますか?
また、かわいそうとおもいますか?+19
-7
-
132. 匿名 2017/02/01(水) 20:58:25
「初茂」
誰か読めるかな(笑)?+6
-0
-
133. 匿名 2017/02/01(水) 20:59:08
親が付けてくれた名前を嫌だなんて言ったらダメ。(;_;)+1
-20
-
134. 匿名 2017/02/01(水) 20:59:49
>>39
わかるよ、わかる。
ケイコの良さってなんだろうね…
平凡すぎて見当たらない。
はい、私もケイコです+35
-3
-
135. 匿名 2017/02/01(水) 21:07:44
ケイコって自立したしっかり者の女性というイメージがあってかっこいい。+31
-2
-
136. 匿名 2017/02/01(水) 21:08:36
北川景子がいるじゃないか!+68
-2
-
137. 匿名 2017/02/01(水) 21:09:16
>>131
りょうってとっても可愛いです!+60
-2
-
138. 匿名 2017/02/01(水) 21:22:48
アキラです
テレビでAKIRAの映画が放映されれば
アキラくんとよばれ
ボキャブラ全盛期に小3くらいだったのでもちろん
ご指名ありがとうございます!ア・キ・ラです!フォゥーフ!!
が持ちネタでした。
アキラです。+25
-0
-
139. 匿名 2017/02/01(水) 21:27:18
チヒロ
チヒロって本当は男の子の名前なんだよーって頻繁に言ってくる人がいたわ
チヒロ君には出会った事ないけども+58
-2
-
140. 匿名 2017/02/01(水) 21:35:05
あきらです。
もうあきらめてます。
+46
-0
-
141. 匿名 2017/02/01(水) 21:35:28
主さんと同じ瑞樹です。
どーせなら、女の子らしく美月とかのほうがよかった!
しかもアダ名がドブ水とか、みみずとか、水着とか言われてました。+22
-0
-
142. 匿名 2017/02/01(水) 21:36:06
50代の上司(男性)がまさみさんだったなあ。
漢字を見れば男性だと分かる。
中性的な名前って昔からあるよね。現代は中性的=カッコイイってイメージで付けられてる気がするけど、昔はどうだったのかな。+4
-0
-
143. 匿名 2017/02/01(水) 21:36:50
夏紀。なつきです。
夏希とか菜月だったら女だとすぐ分かるんだけどなー。
アラフォーなんだけど、今は我が子のクラスになつき君がいる。
オバハンがなつきでなんかごめんって思う。
+22
-0
-
144. 匿名 2017/02/01(水) 21:36:54
名前晒すとか罰ゲームかよ~!w
みんな名前以上に男前だわー!w+31
-5
-
145. 匿名 2017/02/01(水) 21:39:49
海璃(かいり)です
滅多にいないし気に入ってます^^*+43
-3
-
146. 匿名 2017/02/01(水) 21:40:45
純じゅんです。+5
-1
-
147. 匿名 2017/02/01(水) 21:41:37
要と書いて、かなめです。
小学生の時、新学期に自己紹介するときにかなめと名乗るとクラスがザワついて、その後の休み時間に必ずどういう字を書くのか聞かれて、必要のよう、と言うとへ?って顔された。かわいい名前に憧れた。+50
-0
-
148. 匿名 2017/02/01(水) 21:48:35
望。
のぞむくんって言われることあります。+13
-1
-
149. 匿名 2017/02/01(水) 21:59:24
>>68
うちの妹、瑞樹です。本人気に入ってるそうです。そびえたつ瑞々しい木々のようにすくすくと育ちますようにって素敵な由来だからと言ってます。+10
-1
-
150. 匿名 2017/02/01(水) 22:01:06
夏樹です
似合うと言われるので良かったです+7
-1
-
151. 匿名 2017/02/01(水) 22:02:46
みんな綺麗な名前ばかりだね
コンプレックスに感じたこともあったかもしれませんが素敵だと思うよ+59
-1
-
152. 匿名 2017/02/01(水) 22:03:45
みつる
みちるとギリギリまで迷ってみつるにしたらしい
今は気に入ってるけどみちるの方がかわいかったなー+21
-0
-
153. 匿名 2017/02/01(水) 22:06:29
同じ名前の人がいて嬉しいです。
私も名前が男の子っぽいから
初対面だと驚かれること多いし
病院でも学校でも先生が間違って君って呼ばれることも多々あって
電話でもフルネームでいうと
ご本人さんと変わってくださいとか言われる事もたーくさん。笑
一時期、名前が本気で嫌になったこともあったけど
この名前と生きていく\(^^)/+10
-1
-
154. 匿名 2017/02/01(水) 22:10:37
>>11忍ちゃんがたくさんいて良かったー。せめてひらがなでしのぶって付けてくれたら、男子と間違われなかったのになー+14
-0
-
155. 匿名 2017/02/01(水) 22:11:25
そらです。
女も男にも知り合いで、この名前の人いる。+5
-1
-
156. 匿名 2017/02/01(水) 22:15:21
スピッツの歌の歌詞に
君の名前つけた人はすごくセンスがいい
みたいなのがあってこんなこと言われたら最高だなぁとごくごく普通の名前の私は思ってるんだけど、ここに出てるみんなはそう言ってもらえそうだよね。羨ましい!+18
-1
-
157. 匿名 2017/02/01(水) 22:17:46
>>136
だって私は北川景子じゃないもん。
ただのケイコだもの。+26
-0
-
158. 匿名 2017/02/01(水) 22:31:44
>>148
私も同じ名前だけどこの字は男っぽいよね。希だと女の子っぽいけど。Nの為にのイメージもあるし。
でも気に入ってます。+5
-0
-
159. 匿名 2017/02/01(水) 22:33:19
ひろみ
漢字は女性らしいけど小学生のときにヒロミさんが人気で男の名前ってからかわれたのが嫌だった+9
-1
-
160. 匿名 2017/02/01(水) 22:35:43
うらやましくてやってきました。皆さん素敵です。
○○子、の名前の30代の私は、ゆう、じゅん、りょう、とか中性的な名前がうらやましくてうらやましくて。
私が自分の名付けするなら、悠希(ゆうき)がいいな~。+21
-3
-
161. 匿名 2017/02/01(水) 22:42:30
順
せめて、純とかにしてほしかった(泣)
もしくは子をつけるとか。+23
-0
-
162. 匿名 2017/02/01(水) 22:44:19
私もまことです。
全国に女性のまことさんがたくさん居て嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
子供の頃…某教材のDMが男の子用で届いたり、部活の大会に出場する時に男子名簿に名前が記載されてたり…
間違いられる事多数でしたが…
大人になった今は自分の名前を気に入っています♪+19
-0
-
163. 匿名 2017/02/01(水) 22:46:52
皆さんかっこいいお名前で羨ましいです‼︎
私は歩と書いて歩みです。普通ですね。だがしかし小さい頃はしょっちゅう あゆむくん、と間違われましたねー。そんだけでも結構嫌な思いしたな。でも大人になったらシンプルな名前で気に入っているし、ここのみなさんの涼しげでセンスのある名前がさらに羨ましくなった…+7
-0
-
164. 匿名 2017/02/01(水) 22:47:38
女なのにトオル
漢字が…道
一文字
みっちゃんで呼ばれてるけど親は恨んでる
男が欲しかったからって理由最低+59
-0
-
165. 匿名 2017/02/01(水) 22:52:03
伊織、圭、明生(あきお)の三姉妹。+32
-0
-
166. 匿名 2017/02/01(水) 22:55:37
>>106
このアプリは
女性専用ですよ。
俺ってことは
貴方、男でしょ?
出て行け!+15
-4
-
167. 匿名 2017/02/01(水) 23:01:55
伊織です(๑•̀ω•́๑)۶
宮本武蔵の養子の名前も
伊織だから、つまり男名(´・ω・`)
おじいちゃんが剣道やってて
孫にも剣道やって欲しくて
付けてくれた名前だけど
姉の名前は詩織と香織なのに(´;ω;`)
何で私だけ男名なのか(・ε・`)
+40
-2
-
168. 匿名 2017/02/01(水) 23:04:44
真奈緒でまなおです。+13
-0
-
169. 匿名 2017/02/01(水) 23:13:32
優都(ゆうと)です
気に入ってません+23
-0
-
170. 匿名 2017/02/01(水) 23:17:34
啓(けい)です。
昔は嫌いだったけど、今は女の子でこの字の子は出会ったことないので大事にしています。+12
-0
-
171. 匿名 2017/02/01(水) 23:20:08
ずっと子供が女の子だったらまさきってつけたかった。
私が平凡な名前だしなにより中性的な名前に憧れがあったから。素敵だと思うんだけどなぁ
ま↑さ↓き↑じゃなくてま↓さ↓き↑
彼氏がまさきだから諦めたけど( ´Д`)y━・~~+9
-0
-
172. 匿名 2017/02/01(水) 23:27:15
>>19 西上和希だろお前+1
-13
-
173. 匿名 2017/02/01(水) 23:31:19
晶と書いてあき。+5
-2
-
174. 匿名 2017/02/01(水) 23:35:31
いずみです
男の子にもいるし苗字の人もいるから昔は女の子っぽい名前に憧れてたな+13
-0
-
175. 匿名 2017/02/02(木) 00:10:26
>>47
すごい!
ご夫婦揃って「ツカサ」なんですか?+15
-0
-
176. 匿名 2017/02/02(木) 00:12:31
>>140
あきらかに狙いましたね?+16
-0
-
177. 匿名 2017/02/02(木) 00:17:47
>>167
伊織さん素敵
御祖父様は教養のある方なんだね
京都朝廷の官名をまねた通称だし響きのやわらかい古風な名前だけど昔の人の名前って感じじゃあなくスゴく素敵だと思ったよ
しかも姉妹さんで織の字を関連させてセンスいい!
子供が生まれたら候補のひとつにします
ひょっとしたらあなたから名前をあやかるかも
(*^^*)イマ6カゲツダヨ
+24
-10
-
178. 匿名 2017/02/02(木) 00:19:27
>>176
まわりには もうあきられてますが+7
-1
-
179. 匿名 2017/02/02(木) 00:35:26
みんな素敵で格好いいと思う(*´∀`)
男っぽい名前で悩むのは大人に成るまでの人が多いと思うけど
キラッキラの名前の人は一生悩みが絶えないのかもなぁ…
+17
-0
-
180. 匿名 2017/02/02(木) 00:43:13
きょうちゃんっていたなあ+2
-0
-
181. 匿名 2017/02/02(木) 00:50:35
私、「しんや」です。絶対驚かれる。
男の子っぽい名前、そこがいいんだよって親族で一致して決まったらしいんだけど、普通に可愛い名前がよかったな・・・。+35
-2
-
182. 匿名 2017/02/02(木) 00:53:43
伊織は官名っぽいから確かに男性名かも。でも若武者みたいで爽やかで素敵。+26
-1
-
183. 匿名 2017/02/02(木) 01:14:43
ココにも数名いたあきらちゃん、
素敵だと思います。
友達で「あき」って名前の子がいたんだけど、
その子は自分で「あきらちゃんて呼んで♪」と広めて
皆にそう呼ばれてましたよ。
美人で性格も良く、人気者でした。+7
-4
-
184. 匿名 2017/02/02(木) 01:20:11
子供が生まれたら、第一希望は男でも女でもあきらと名付けたい
どっちかって言うと男っぽいから微妙かなって思ってたんだけど、女であきらちゃんも個人的にお洒落だと思うので捨てがたくて
女性でも結構いるんだなってほっとしました
凄く素敵な名前だと思います!+6
-3
-
185. 匿名 2017/02/02(木) 01:58:30
既出ですが
優(ゆう)です。
結婚して苗字が、強い感じ?になり
○○優(○○まさる)さんと
呼ばれる事が殆どです( ´,_ゝ`)
誰やねんと思いながら
宅急便を受け取ってます(笑)
子供の時は女の子っぽい名前に
憧れたけど
今は優でいーかなぁって
思ってます。
+10
-2
-
186. 匿名 2017/02/02(木) 02:42:48
女だけど一男(かずお)です。
男の子が欲しかったらしいのですが良い迷惑です(怒)+51
-2
-
187. 匿名 2017/02/02(木) 02:55:10
薫 です。
子どものときからよく男の子に間違えられてたけど、それで名前を嫌いにはならなかったな。
映画とかドラマの登場人物によくある名前なのも好き+7
-0
-
188. 匿名 2017/02/02(木) 03:17:09
薫です。
女の子らしい名前に憧れてました。
現在交際している人のお父さんと同じ名前です。
よりによってお父さんww
+10
-1
-
189. 匿名 2017/02/02(木) 04:22:40
けい、ってうちのおばあちゃんの名前だったから、男の名前のイメージ無かったよ。
おけいちゃん、って呼ばれてて、若い頃はモテモテだったらしい。+7
-0
-
190. 匿名 2017/02/02(木) 05:13:25
私はかおるです。+4
-0
-
191. 匿名 2017/02/02(木) 07:15:58
私は 中性的な名前って凄く憧れるんですが
本人はやっぱり 少なからず嫌な気持ちになった事あるんですね〜
なんか、性別がわかる名前より
個人って感じが引き立つ様に思うからか
凄く憧れるんですよね。。+7
-1
-
192. 匿名 2017/02/02(木) 07:43:09
皆さん素敵な名前で羨ましい^ ^!!+7
-0
-
193. 匿名 2017/02/02(木) 08:21:00
奏良(そら)です
いつも君づけで呼ばれてました+10
-0
-
194. 匿名 2017/02/02(木) 08:45:45
私の友達カップルは、2人ともまことって名前だった
彼女には、ま↗︎こちゃん
彼氏には、ま→こっちゃん
ってイントネーションで周りは対応してたけど珍しいカップルだなぁと思った+5
-1
-
195. 匿名 2017/02/02(木) 08:54:35
玲と書いてりょう、れい、と読む同姓同名の夫婦がいたなー+5
-0
-
196. 匿名 2017/02/02(木) 09:37:09
瞬→まどか+3
-0
-
197. 匿名 2017/02/02(木) 10:26:23
ナツキって名前、女に多くない?+11
-0
-
198. 匿名 2017/02/02(木) 10:33:27
ゆうき
漢字はそこまで男っぽくないし、「ゆき」とも読める字だからよくゆきちゃんって読み間違えられた笑
女の子っぽい名前がいいな〜と小さい頃は思ったけど、名前褒めてくれる人も結構いて、今では気に入ってます!+2
-0
-
199. 匿名 2017/02/02(木) 10:41:09
グワシってアダナを付けられた時は嫌だった
当時は部活でショートカットにしなきゃならなかった時期だったけど、今は刈り上げぽいショートカットは絶対しない
+2
-1
-
200. 匿名 2017/02/02(木) 11:03:35
すてきな名前ばかりで羨ましい!
+4
-0
-
201. 匿名 2017/02/02(木) 11:05:43
克務と書いて「こくむ」
正真証明女です(ノД`)・゜・。+8
-0
-
202. 匿名 2017/02/02(木) 11:14:32
>>53
芸能人に影響受けすぎ笑
慧も可愛いよ+3
-0
-
203. 匿名 2017/02/02(木) 11:33:14
識 シキです。
男の子みたい。今はいいけど、子どもの頃は嫌だったなぁ。
母はもっと女の子らしい候補を挙げてくれていたので、そっちがよかったのにーって思ってました。、+8
-0
-
204. 匿名 2017/02/02(木) 11:39:57
「遼」で「はるか」と読みます。
当て字ではないのですが、漢字見ただけの人には大抵「りょうくん」と呼ばれます。
「はるか」と言う名前は好きだけど、もっと読みやすい漢字が良かったです。+9
-0
-
205. 匿名 2017/02/02(木) 11:57:09
異性ぽい名前っておしゃれですよね!
センスを感じるというか。
ご本人には悩みがあるのかもしれないけど、
普通の名前のわたしは、おしゃれで憧れます^o^+11
-0
-
206. 匿名 2017/02/02(木) 13:00:23
るいです。
漢字は瑠衣ですがよくるい君と言われて嫌でした。
子供が通っている幼稚園でもるい君が数人います!+6
-0
-
207. 匿名 2017/02/02(木) 13:05:02
ゆうきです。
就活の時、会社説明会行ったら私以外男性しかいなくて、どうも男女で説明会の日程違ってたらしく、私には男性向け説明会の案内が来てたという事もありました。+6
-0
-
208. 匿名 2017/02/02(木) 13:10:43
うちの職場は男性にまさみ、しのぶ、みずき、ひろみがいて、男女両方にゆうき、あきら、まこと、じゅん、けい、ゆうがいるので名前見ただけで性別わかりませんw+7
-0
-
209. 匿名 2017/02/02(木) 14:05:08
内田裕也と一文字違いは?+2
-0
-
210. 匿名 2017/02/02(木) 14:52:51
まさゆきです涙 自己紹介するといつも周りがざわついてたw あと昔、役所のミスで保険証には長女なのに「次男」って表記されてたww+9
-1
-
211. 匿名 2017/02/02(木) 15:22:34
>>47
夫婦揃って同じ名前って凄い‼
運命だ~(*^^*)+5
-0
-
212. 匿名 2017/02/02(木) 15:57:31
大人になると似合ってきて素敵だと思う+3
-0
-
213. 匿名 2017/02/02(木) 15:59:00
>>161
同じ名前だ
他にもいたんだ!+3
-0
-
214. 匿名 2017/02/02(木) 16:23:10
しいな です
割と気に入ってますが、小さいころは
しいなくん?と言われたことも多々あります。笑
あと苗字だと思われたり。笑+3
-0
-
215. 匿名 2017/02/02(木) 17:05:06
>>33
いい名前だね!+2
-0
-
216. 匿名 2017/02/02(木) 17:45:32
ちはやです+1
-0
-
217. 匿名 2017/02/02(木) 17:57:26
あきら、かおる、つかさは好きな名前で出来れば自分がつけられたかったと思う+3
-0
-
218. 匿名 2017/02/02(木) 18:12:07
なお
まわりの なお はみんな なおくん でした。+2
-1
-
219. 匿名 2017/02/02(木) 19:02:35
>>177
名前を素敵と
言っていただいて
ありがとうございます(●´ ω `●)
祖父は今年88歳ですが
いまだに元気に剣道やってます。
私は、名前負けで剣道は
ヘタなので趣味程度ですが
(*ノ∀`)ノ゛))アヒャヒャ
伊織は男女どっちにも
使えるかもしれませんね〜?
でも妹の名前が沙織なので
私も、そっちが良かった笑
今年12年ぶりに弟が
産まれるんで、どんな名前に
なるのやら?
+4
-0
-
220. 匿名 2017/02/02(木) 19:13:26
はじ女 ではじめさんがいたな
あだなはそのまま はじおんな
改名して はじめ さんにしてた
私だったら、親を恨む+3
-0
-
221. 匿名 2017/02/02(木) 20:18:46
まことです
ネット予約が無かった時代、旅行代理店での国内線の飛行機のチケットは申込用紙に性別書いてあるのにいつも男性
発券後の修正は手数料がかかるから断られることもあった
「奥様が代理で申し込んだと思いまして」とか言い訳するし
そっちが間違えたのになぁ…空港のカウンターで性別間違えられたと説明するのが嫌だった
衣類や靴も男性物が届いたり不便なことが多かった、男性サイズじゃないのにね
今はネット申し込みや性別不明な名前が多いから嫌な思いすることが少なくなった+1
-0
-
222. 匿名 2017/02/02(木) 21:43:49
>>182
やっぱり男名ですよねฅ(´-ω-`)ฅ
4姉妹の3番目で
女、女と続いたんで
次は男!って願ってたらしい
です(・ε・`)
今年、弟が産まれるんで
その子に私の名前を
あげたかったฅ(´-ω-`)ฅ+2
-0
-
223. 匿名 2017/02/09(木) 21:36:26
完全に出遅れた〜もう誰も見てないかなー。
私も男の子の名前なんですが、男名って性格も男っぽくなるのかな〜なんて思って名前で検索したらここに辿り着きました。
みんなどうなんだろう?>_<
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する