ガールズちゃんねる

実家に帰ったら母親が必ず作ってくれる料理

114コメント2017/01/31(火) 22:06

  • 1. 匿名 2017/01/31(火) 00:51:43 

    お母さんの料理美味しいですよね!

    私はいつも牛肉と牛蒡の時雨煮作ってもらいます*\(^o^)/*

    +84

    -8

  • 2. 匿名 2017/01/31(火) 00:52:28 

    サンマの竜田揚げ

    秋はさんまがよくとれるとこなので

    +52

    -6

  • 3. 匿名 2017/01/31(火) 00:53:04 

    味噌鍋

    味付け教わらなきゃ‼
    本当に美味しい

    +52

    -4

  • 4. 匿名 2017/01/31(火) 00:53:32 

    卵焼きとおにぎり!
    母親が作るのが一番美味しい。

    +156

    -5

  • 5. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:04 

    父が釣った魚の三倍酢
    パクパク食べちゃう

    +54

    -4

  • 6. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:10 

    ひそかに、
    頻繁に出るのは、肉じゃがだわ。

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:12 

    天ぷら
    母のはカリッと美味しい

    +82

    -3

  • 8. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:17 

    実家に帰ったら母親が必ず作ってくれる料理

    +36

    -52

  • 9. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:45 

    煮物は何かしら必ず出てくる

    +89

    -1

  • 10. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:52 

    からあげ。
    作り方教えてもらったけど、自分で作るより遥かに美味しい。

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/31(火) 00:55:20 

    豚汁
    1人2人分を小鍋に作るより家族みんなの分を大きい鍋で作った方が美味しいよね

    +137

    -5

  • 12. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:13 

    お弁当に毎日入ってた卵焼き
    実家に帰って朝食で出てくる度に「あぁぁ~」と学生時代を懐かしみながら噛みしめてる
    いつも同じ味でいつも美味しい

    +106

    -0

  • 13. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:20 

    春巻きとかロールキャベツ。
    私が巻くの嫌いで自分じゃ作らないから作ってくれる。
    おいしいです。

    +51

    -5

  • 14. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:21 

    焼き魚
    白身魚大好き

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:30 

    鍋かな

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:39 

    静岡おでん

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:54 

    トロトロに煮込んだ牛すじカレー
    お母さんいつもありがとう♡

    +41

    -5

  • 18. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:00 

    ウインナーと卵焼きとお味噌汁

    高校の時の朝ごはんの定番で、超簡単なのに自分ですると味が違う笑
    だから未だに作ってもらう、本当懐かしい味

    +63

    -5

  • 19. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:21 

    おにぎりは必ず帰りの新幹線用に作ってくれる。
    大好きな唐揚げとともに

    +87

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:38 

    ステーキ

    +5

    -10

  • 21. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:40 

    母が作るお味噌汁はどんなお味噌汁よりも一番ホッとするし美味しいって感じる

    +68

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:51 

    最近マミィーの手料理食ってねぇーなー

    微妙に近いからおかえりっ!って感じでご飯なんか作ってくれないわ。

    +13

    -8

  • 23. 匿名 2017/01/31(火) 00:58:12 

    モツ煮込み。相撲部屋並みにずん胴なべいっぱいに作ってくれる。
    実家に帰ったら母親が必ず作ってくれる料理

    +70

    -4

  • 24. 匿名 2017/01/31(火) 00:58:26 

    煮込みハンバーグ

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:09 

    ビーフシチュー

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:18 

    自分では作らないお煮しめ^_^
    おばあちゃんの味でもあります♡

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:26 

    とくになし。何でもあるものをおいしくいただきます。

    +32

    -3

  • 28. 匿名 2017/01/31(火) 01:00:12 

    餃子

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/31(火) 01:00:28 

    すき焼き(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/31(火) 01:00:35 

    実家に帰りたくなってきた…

    +69

    -2

  • 31. 匿名 2017/01/31(火) 01:00:57 

    社会人で他県で一人暮らししてた頃は、帰省して一人暮らしのマンション戻る日の朝は必ずお弁当作ってくれた
    やっぱり卵焼きは母の味が一番だね
    これこれ!この味ってなる

    +33

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/31(火) 01:00:57 

    焼き魚か鍋かカレー
    料理をあまりしないので手がかからずすぐできるものばかり…だからわたしも料理下手

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:01 

    とりあえず冷蔵庫にぎっしり物が詰まってて、なんでもある
    帰省すると空腹になったことないぐらいずっと食べてるかも笑

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:12 

    卵焼き

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:52 

    てんぷらとイクラ丼
    イクラも家で漬けるので我が家の味って感じ
    いつも美味しいご飯出してくれて母には本当に感謝している

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2017/01/31(火) 01:03:29 

    >>31
    なんかそういうの作ってくれると食べながらすごく寂しくなるんだよね、帰る自分を思って作ってくれたものだと思うと…泣けて来ちゃう、涙脆いわ笑

    +83

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/31(火) 01:05:32 

    こだわりないんだけど、お母さんの作るものはなんでも美味しいという安心感と不思議感。

    +57

    -3

  • 38. 匿名 2017/01/31(火) 01:06:42 

    去年は一回しか実家に帰れなくて寂しい思いをしていたら、大好きな唐揚げと焼きおにぎりを大量に作って冷凍して送ってくれました。
    母親の唐揚げって本当に美味しいよね〜。

    +45

    -4

  • 39. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:22 

    ほうとう
    味噌田楽…
    美味しかったなぁ。もう食べられないけどね。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:41 

    煮魚、煮しめ、きんぴら、ませご飯

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:49 

    味噌汁もたまごやきも母親の味って感じない
    毎回味変えてくるから

    だけど 焼き餃子は家の味って感じで好き たまごいりの

    +6

    -10

  • 42. 匿名 2017/01/31(火) 01:24:03 

    炊き込み御飯。
    いつも帰る直前におにぎりを作ってもらって、飛行機で食べ、残りは家に着いたら冷凍します

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:41 

    お好み焼き作ってくれる。
    母のお好み焼きおいしすぎる。
    帰りもタッパーに入れて持って帰るほど。

    あと、ちょっとでも好きって言ったものを次来た時に用意してくれてる。
    いつもありがとうお母さん。

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2017/01/31(火) 01:34:22 

    みなさんの読んで、なんかウルッときてしまった!
    実家帰りたくなってきた〜〜〜〜(´;ω;`)

    +72

    -3

  • 45. 匿名 2017/01/31(火) 01:34:46 

    嫁いで自分でご飯作るようになってからお母さんやおばあちゃんのご飯が美味しくて仕方ない。一緒に住んでた頃はそんな事思わなかったのに(笑)
    ただの焼き魚にしてもすごく美味しく感じる…

    +52

    -3

  • 46. 匿名 2017/01/31(火) 01:43:59 

    肉じゃが

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:20 

    粕汁。結構手抜きで酒粕がダマになってたりするんだけど味はめちゃめちゃ美味しい。
    あと、適当に炒めただけ(by母)の野菜炒めがなんかめっちゃ美味しい。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/31(火) 01:54:27 

    母秘伝の唐揚げ!
    死ぬ前に何が食べたい?
    って聞かれたら必ず答える!

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/31(火) 01:56:58 

    うどん!
    お母さんのうどんが好きでいつもリクエストする!

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/31(火) 01:57:02 

    皆さんが羨ましい‼︎うちは無い。母が料理下手の面倒くさがりで、惣菜か私が作る。キッチン汚れるのが嫌で揚げ物ダメ、変わったのもダメ、辛いのダメでこの時期はいつ鶏団子鍋ばかり。ツユは市販。

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:43 

    うちは共働きで私はおばあちゃんちによく行ってたので、母の味と同じくらいおばあちゃんの味が恋しいなあ。
    麩とかわかめとか卵の入った具だくさんのお吸い物をいつも保育園から帰ったら食べてた。自分で作っても同じ味にはならない。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:06 

    プルコギ

    +0

    -13

  • 53. 匿名 2017/01/31(火) 02:08:58 

    ごま油でいためて、甘辛の、味濃いきんぴらごぼう
    もう、えんえん食べていられる。ごはんと共に

    あとはなぜか、いなり寿司を大量に作って持たせてくれる。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/31(火) 02:10:10 

    チャプチェ

    +1

    -10

  • 55. 匿名 2017/01/31(火) 02:44:10 

    ラザニア

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/31(火) 02:46:36 

    実家に帰った時は残り物しかなかった。
    でも、病気して母がこちらに出てきてくれた時は
    いろいろ作ってくれた。
    実家だと、子供よりすでに孫がかわいいらしい。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/31(火) 03:03:54  ID:YC2jND6Tu3 

    いつも実家に帰るときは自分ではなかなか作らないロールキャベツをリクエストします!

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/31(火) 03:14:01 

    うちの親は料理しないから
    羨ましいな。
    おふくろの味みたいなの経験したかったw

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/31(火) 03:34:24 

    手作りベシャメルでグラタン!
    ビーフストロガノフ!
    根菜たっぷりと鶏肉の煮物!
    お魚炊いたん!
    子供の頃からの母の味。

    父は、大好きだった大きなアサリの味噌汁とか甘い卵焼きをよく作ってくれる。

    あとは刺身はよく出る。
    カンパチ、ブリ、たこぶつが好き。
    でもおろすのは魚屋だから母の味ではないね 笑

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2017/01/31(火) 04:06:17 

    青椒肉絲かな。
    本当においしくて懐かしい

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/31(火) 04:07:07 

    実家しょっちゅう帰りすぎだけど、その度ご飯ありがたい…

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/31(火) 04:08:00 

    私も母の味はこれ!おいしい!作って!って言ってもらえるような母になりたいな

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/31(火) 04:28:54 

    夏ならゴーヤチャンプル!

    神奈川だけど(笑)お母さんがやると全然苦くないんだよね〜すごい。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2017/01/31(火) 04:40:10 

    いいな。皆さんのところ美味しそう。
    うちは市販のものに市販のドレッシングをかけるだけ。
    帰る気しない。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2017/01/31(火) 05:00:21 

    >>58
    うちも!どちらかというと夜お母さんが働いてたので私が作ってた

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/31(火) 05:02:28 

    ハンバーグ
    お店で食べるより家のハンバーグが好き


    週末家帰ろ…

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2017/01/31(火) 05:22:02 

    正月ぐらいしか夕飯食べに行かないけど
    (車で30分)
    茶碗蒸しが必ず出てくる
    あんまり好きじゃないんだけど
    おかん的に子供の頃に ご飯にかけて
    食べていたのがずっと記憶にあって大好き認定
    されてるらしいf(^_^;

    それより おかんの握った 普通のオニギリのが嬉しい♪
    どうしても あの味にならない!なんでだ!

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/31(火) 05:24:03 

    湯葉の煮物。
    ほんとこの味は自分では作れないんだよなー。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/31(火) 06:12:31 

    ちらし寿司と茶碗蒸し。自分で作っても母と同じ味にならない。とくに茶碗蒸しって作るたびに硬さや味が一定しないんだよな。母の茶碗蒸しが一番おいしいと思う。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/31(火) 06:24:15 

    みんなうらやましい

    うちはコンビニかほか弁
    かってくるだけ
    たまにサラダが出るくらい

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/31(火) 06:44:43 

    そんなお母さん憧れる
    何もせずタバコ吸ってますよ…
    孫には激甘だから、果物はたくさん買ってある
    果物そんなに食わせないでくれ

    +18

    -3

  • 72. 匿名 2017/01/31(火) 06:47:58 

    キャベツと鶏肉を煮込んだスープ。子供の頃からの大好物で、帰ると何も言わなくても必ず作っておいてくれる。久々に食べたいなぁ~。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/31(火) 06:59:37 

    カレー作ってもらう!

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/31(火) 07:01:28 

    ジャガイモを甘辛く炊いて卵でとじたもの
    簡単なのに何度家で作っても母と同じ味は出せない
    だからいつも実家で食べる

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/31(火) 07:26:46 

    マカロニサラダ、高野豆腐の煮付け、切り干し大根…昭和感たっぷりです

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/31(火) 07:37:07 

    いいなー
    私の母は天ぷらはベチョベチョで剥がれて不味いし唐揚げは作れないし食べたことなかったしとにかく料理が下手だし不味いし母の料理で美味しい料理ない
    台所もカビや腐ったにおい汚くてこんな所で作ったご飯食べたくないし昔食べてたと思うとゾッとする
    今私が母になって自分の子には色んな美味しい手料理作ってあげたいし母みたいには絶対なりたくない

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/31(火) 07:49:19 

    チキンラーメン

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2017/01/31(火) 07:54:04 

    なんだかこのトピ
    ホッとしますね

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/31(火) 07:54:19 

    マカロニサラダ

    絶品!
    同じように作っても 同じ味にならない。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/31(火) 07:59:57 

    魚の煮付け

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/31(火) 08:05:09 

    ミカン入り牛乳寒天
    低カロリーやんと私がバクバク食べるからいつも作ってくれるようになった。
    父と2人だと届く牛乳が余って仕方ないらしく、大量消費したいそうだ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/31(火) 08:11:44 

    私は比較的近くに住んでいたり、その後同居してたからこれを作って待っているとかはなかったのですが、遠方の姉一家が来るとき母はいつも春巻きを作ってたよ。春巻きとか餃子って何気に惣菜で済ませるケースが多いみたいで、姉旦那が母の春巻き好きだったみたい

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2017/01/31(火) 08:16:38 

    母として見ても、娘として見ても
    このトピは泣けます。お母さん大好き
    だってお母さん程、私を思ってくれる存在は居ないから

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/31(火) 08:17:34 

    特別料理上手ではないし、毎回必ずの品はありません。
    でもどんなに体調が悪くても忙しくても、食事はインスタントやレトルトを使っていなかったし、お弁当も休んだことがない。
    自分が妻や母親になってどれほど大変だったかわかります。

    帰りにたまに持たせてくれるおにぎりは、私にとって世界一美味しいです。同じ味にできません。
    最後の晩餐に食べたいものは?って考えた時に真っ先に浮かんだのは母のおにぎりでした。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/31(火) 08:19:54 

    母の作る梅干し以上に美味しい梅干しはありませーん
    どんな高級なのを頂いても…
    それとキノコの炊き込みご飯
    天ぷら
    うどん…あのおつゆの味は絶対真似できない
    私の息子や娘も絶賛

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/31(火) 08:20:31 

    都会でズタボロになって実家に帰って、母が作ってくれた料理を食べた時に本当にホッとしたなぁ。単純なサラダの野菜まで美味しくて、そのまま都会に帰れなくなって、田舎に帰って結婚しました。
    今は母も年老いて、私の方が料理してるけど、たまに作って貰う卵焼きは相変わらず美味しい。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/31(火) 08:21:55 

    おにぎり!
    なんかお母さんが握ったやつは美味しく感じます(^^)
    他の料理も美味しいですが(^-^)

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/31(火) 08:36:25 

    私は子供の頃から好きだったからあげかな。
    ポテトサラダも好き。

    でも母も歳をとって最近は揚げ物をしなくなった。
    仕方のないことだけど少し寂しい。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2017/01/31(火) 08:39:04 

    もやしのナムル
    参鶏湯
    チジミ
    沢庵の海苔巻き

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:58 

    父が帰省すると必ず赤飯炊いてくれてたな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/31(火) 09:01:57 

    唐揚げ!

    去年急死したので
    もう食べれない

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/31(火) 09:52:10 

    鳥の唐揚げ。
    何回作ってみても同じにならない。美味しい☆

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2017/01/31(火) 09:54:22 

    芋がらの煮物!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/31(火) 10:03:49 

    母は料理上手と思っていました。煮物も炒め物も私が作ってもあの味は出せない。最近実家に帰ってわかりました。食器棚に味○素があった。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/31(火) 10:27:11 

    煮物、なます、味噌汁。
    和食が得意な母親で、自分で作るといまいちおいしくないんですよね。コツを聞いても適当よ〜と言われるだけ。
    実際に作っているところを見ても本当に適当に調味料を入れてるのになぜおいしい(笑)

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/31(火) 11:00:32 

    焼き飯。余り物の具材と家のご飯でササーッと作ってくれるやつ。ご飯がパラパラな訳じゃないし、味も薄いんだけど、なんかホッとする味。自分じゃ作れない~

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/31(火) 11:03:59 

    >>64
    私が今スーパーのお惣菜買いまくるし、外食するし、手の込んだ料理あまりしていない…子どもはまだ2歳だけど、やっぱり市販のだと心に残らないですよね。頑張ろう…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/31(火) 11:07:18 

    何で母が作ってくれたおにぎりって、あんなに美味しかったんだろう
    今だと不衛生って言われちゃうけど、手に塩と水付けて握ってたなー

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/31(火) 11:53:36 

    子供たちが大きくなって、たまに家に帰ってきた時、お母さんの○○が食べたいって言われるようなお母さんになりたいな〜

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/31(火) 12:05:31 

    具材を一種毎に別炊きした
    ばらチラシ寿司 も母の味だなぁ。
    すし酢は甘めで海老たっぷり。
    甘く炊いた椎茸がたまらない。
    錦糸卵が敷き詰められてて、三つ葉飾ってあって、
    …あー食べたくなってきた。
    三つ葉と蛤のお吸い物が良く合うのよね。
    大きな飯台(すし桶?)を濡れ布巾で拭くのと
    団扇役が、子供の頃は私の仕事でした。
    手間掛かるのに父が好物なので月2程は登場します。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2017/01/31(火) 12:06:11 

    唐揚げと卵焼きははずせない。
    子供の頃から餃子を母と作るのが楽しくて、帰省中も必ず作ります。
    あー帰りたいなぁ。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/31(火) 12:17:05 

    みんな、帰る実家があっていいな~。うちは実家が汚屋敷過ぎて入らせてももらえない。例え入らせてもらえたとしても、母は家事すらしないので料理なんて一切振る舞ってもらえない。実家から車で15分の所に嫁いでいるけど私には帰る実家はないものだと思っている。(泣)
    生まれ変わったらちゃんとした一般常識の通じる家庭に産まれたい。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/31(火) 12:40:45 

    母のつくるものは何でも美味しいけど、1度おにぎりで食中毒になった。黄色ブドウ球菌というやつです。
    唐揚げと卵焼き、南蛮漬けが美味しかったなあ。今はわけあって距離を置いてるけど。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/31(火) 13:31:09 

    昨年父が亡くなり母が一人暮らしになったので、遠距離だけどマメに実家に帰るようになりました。
    帰るたびに炊き込みご飯や卵焼き、おでん等を作って待ってくれてます。
    40を過ぎてしみじみ母の手料理の温かさを感じています。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/31(火) 14:53:02 

    母のご飯はどれもおいしいけど、一緒に作った記憶はほぼない!
    なぜなら台所の邪魔者扱いされるから。
    私は娘とそんな時間を大切にしたいなぁ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/31(火) 14:59:10 

    皆がうらやましいです!うちは両親離婚して母はいないし。父が再婚して継母だから、実家に帰って母の手料理なんて食べられません。そもそも甘える母がいない。だからこのトピ読んで、私の娘3人が皆さんみたいに、料理のリクエストしてくれるのを楽しみに、子育て頑張ります!

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/31(火) 15:07:40 

    おでん
    トマトたっぷりミートソース
    いももち
    鶏と大根の煮物

    母が亡くなって食べられなくなり本当にさみしいです。レシピを聞いたら調味料の種類は教えてくれるけど量が「適当にジャッと」だったから同じ味にならない~

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/31(火) 17:36:58 

    みなさんのお母さんの料理美味しそうですね。私は母が料理下手なので実家に帰ると私が母のリクエストの物を作ります。父がいなかったので小5から私が料理を作っていました。
    なので母も兄も妹もおふくろの味は私の味なんです(笑)

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/31(火) 17:58:04 

    おくずかけ。

    郷土料理で、とろとろしていて美味しい!
    でも、あの味は母しか作れない〜

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/31(火) 21:05:03 

    実家帰っても外食だわ…
    お母さんのご飯おいしいけど多忙だから作ってって言えない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/31(火) 21:09:52 

    おばあちゃんの炊き込みご飯…

    もうあれ以外は炊き込みご飯って認めたくないくらい大好きです!

    おばあちゃんが死ぬ前にレシピ聞いておけばよかった(T_T)

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/31(火) 21:43:05 

    うどん。
    卵ときのこや野菜がたくさん入っている。
    風邪の時や疲れた時も作ってもらっていたから、本当にホッとする。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/31(火) 21:45:09 

    帰るとすき焼きやカニやお寿司用意してくれるけど‥
    きんぴらごぼうとおにぎりが食べたいな〜。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/31(火) 22:06:08 

    マカロニグラタンです❗小さい頃、同級生友達が泊まりにきて、初めて食べた、美味しい❗と絶賛でした。私が作るとホワイトソース、だまだまになり美味しくない(>_<)寒い今時期、三皿はいけます!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード