ガールズちゃんねる

ほぼ男しかいない職場で働いている方!

168コメント2017/02/04(土) 09:05

  • 1. 匿名 2017/01/30(月) 10:53:24 

    自分以外はほぼ男しかいない職場で働いている方いらっしゃいませんか?
    主は女だらけの職場から男だらけの職場に移りました
    小さい会社だからかもしれませんが洗いものやコピーなどの雑用は全て任されます
    あるあるなど語って行きましょう!

    +151

    -2

  • 2. 匿名 2017/01/30(月) 10:54:06 

    臭そう

    +83

    -26

  • 3. 匿名 2017/01/30(月) 10:54:23 

    +3

    -6

  • 4. 匿名 2017/01/30(月) 10:54:35 

    楽しそう

    +40

    -44

  • 5. 匿名 2017/01/30(月) 10:54:44 

    くだらないセクハラ発言

    +185

    -8

  • 6. 匿名 2017/01/30(月) 10:55:07 

    私以外男性ですが、みんな現場に出ているので気楽ですよ

    +277

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/30(月) 10:55:09 

    女性がいないので、休みづらいです。

    +127

    -4

  • 8. 匿名 2017/01/30(月) 10:55:22 

    18〜24まで工場の事務やってたけどチヤホヤされてて楽しかったww
    飲み代タダだしタクシー代もらえるしプラスになって帰ってくることもあったなw

    +239

    -12

  • 9. 匿名 2017/01/30(月) 10:55:30 

    女ばかりよりかマシ

    +353

    -15

  • 10. 匿名 2017/01/30(月) 10:55:51 

    >>6
    わたしも一人事務だから気楽
    ただ飲み会がちょっとめんどいかな

    +202

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/30(月) 10:55:57 

    みんなの母ちゃんに徹してる

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2017/01/30(月) 10:56:07 

    男だらけの職場だからお姫様扱いされる
    わがまま放題

    +233

    -14

  • 13. 匿名 2017/01/30(月) 10:56:13 

    10人くらいの町工場だけどオッサンと結婚できなさそうな男しかいない

    +151

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/30(月) 10:56:32 

    生産系の職場で働いてました。
    とにかくちやほや、ちやほや。
    自販機に行けば誰かしらが買ってくれたり、お菓子を貰えたりかなり可愛がられました。
    正直人間関係は楽。
    しかし、生理痛等への理解はほぼ無し。

    +278

    -9

  • 15. 匿名 2017/01/30(月) 10:56:37 

    >>6
    一緒だ!今1人でがるちゃん見てます

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2017/01/30(月) 10:56:43 

    今は違うけど以前そうだった。
    滅茶苦茶甘やかされた職場だった。
    今思えばあんな天国モードな会社なんで辞めたんだろう。

    +219

    -5

  • 17. 匿名 2017/01/30(月) 10:57:04 

    男性9割の部署で働いてます。年齢層も高いです。平均年齢50代。
    私はアラフォーですが、お嬢ちゃん扱いしてくれます。女同士の面倒ごとに巻き込まれないので精神的にはラクですよ。
    ただ、仕事はキッチリしないと、さっさと見限られます。あと男の嫉妬や派閥争いは女の陰険さを上回ります。

    +321

    -5

  • 18. 匿名 2017/01/30(月) 10:57:26 

    男社会で働いてます。
    昔は、肩肘張るよりより柔軟にケースバイケースで、って思っていたけど、やはりノーと言える事は大切だなと思っています。本当に大変だけど仕事自体は好きだからまぁなんとか。

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/30(月) 10:57:27 

    めちゃくちゃ可愛がられる!

    +79

    -9

  • 20. 匿名 2017/01/30(月) 10:57:49 

    おじさんばっかです

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2017/01/30(月) 10:58:55 

    中にはねちねちした男いるけど女よりか放置しとけばいい分らく

    +146

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/30(月) 10:58:59 

    イケメンいないとやる気出ないね

    +108

    -2

  • 23. 匿名 2017/01/30(月) 10:59:23 

    ゼネコンで、周りはオッサンばっか。
    女は事務の私だけ。
    くせのある人もいるけど、そこそこやりやすいよ。

    +111

    -0

  • 24. 匿名 2017/01/30(月) 10:59:49 

    >>22
    目の保養大切

    +28

    -4

  • 25. 匿名 2017/01/30(月) 11:00:00 

    私(22歳)以外40代のおっちゃんばっかり!
    女同士のドロドロ無いし、
    セクハラも無いし、お菓子くれたり仕事も
    助けてくれたり、良くしてくれるから居心地は良いかな。
    お局もいないし。

    +196

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/30(月) 11:00:06 

    毎日当たり前のようにセクハラ発言

    +11

    -6

  • 27. 匿名 2017/01/30(月) 11:00:41 

    ガソスタで働いてる。
    私以外皆男性です。
    たまに女性が入ってくるけど、暑いし、寒いし、体力的に1ヶ月ももたずに辞めちゃう。
    それはまあチヤホヤされるし、サッパリしてて気楽なもんです。辞めたくない。笑

    +110

    -5

  • 28. 匿名 2017/01/30(月) 11:00:55 

    本当に姫扱い
    ランチ代もタダ

    だけど、取引先との接待要員扱いされてるなと感じることもある………

    +89

    -4

  • 29. 匿名 2017/01/30(月) 11:01:25 

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/30(月) 11:01:27 

    気楽!チヤホヤされる!
    いろいろもらえる!レディファースト!www

    これに慣れたから、女いる職場は無理。

    +128

    -8

  • 31. 匿名 2017/01/30(月) 11:02:37 

    ミスしてもフォローしてくれるし、以前いた会社では女の人はミスしたら知らん顔だからね

    +91

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/30(月) 11:02:42 

    女は私1人の事務所にいた。
    主さん同様、掃除、お茶入れなどは全部私。
    ボタンが取れた、指切った絆創膏くれ、風邪クスリない?頭痛薬ない?
    知らねえよ、ここはお前の家じゃねえ!

    1人だと相談相手もなく、よって結託する仲間もいない。バカ男どもが調子に乗ってコキ使う。
    2年で辞めちゃった。
    その後、その会社も潰れた。
    ザマーミロ

    +136

    -14

  • 33. 匿名 2017/01/30(月) 11:02:42 

    セクハラに耐えられるなら天国だと思う。
    わたしは無理だった

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/30(月) 11:03:54 

    大した顔じゃないのに、女性扱いしていただけてありがたいです。

    +118

    -3

  • 35. 匿名 2017/01/30(月) 11:03:57 

    うちはほぼ若い子。唯一の女性がアラフォーの私で申し訳ない…。みんなちゃんと女性扱いしてくれるし、飲み会は一人だけ安くしてくれる。
    ありがたい。

    +125

    -3

  • 36. 匿名 2017/01/30(月) 11:04:02 

    彼氏候補が次々出てくる
    最終的に付き合った人が今の旦那

    +15

    -9

  • 37. 匿名 2017/01/30(月) 11:04:50 

    電気工事の会社なので女子は事務の私一人です。
    あとの10数名はみんな現場仕事の男性

    掃除は全て私一人に任されます。

    +77

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/30(月) 11:04:55 

    可愛がってお菓子くれる人もいるけど、一部の同じ年くらいには嫌われてますw
    多分上司たちから分かりやすく可愛がられてるからだと思う。
    あと、20代の同じくらいの年齢からはライバル心持たれててめんどい

    +51

    -6

  • 39. 匿名 2017/01/30(月) 11:05:14 

    警察だったらイケメン揃いだし喜んでその世界に飛び込む

    +6

    -14

  • 40. 匿名 2017/01/30(月) 11:05:20 

    営業マン2人、現場の人2人、事務は私1人です。
    本社から離れてるから上からの圧力もないし、1人時間多いし、ネットし放題。
    服装もラフすぎなければいいし、本当に楽です。
    みんないい人だからよかったけど、いい人すぎて飲み会に頻繁に誘われるのがちょっと苦痛。

    +93

    -4

  • 41. 匿名 2017/01/30(月) 11:05:53 

    単純に怖くて辞めました。
    男性ばかりの中に女性1人って怖い

    +19

    -14

  • 42. 匿名 2017/01/30(月) 11:06:30 

    女ひとりです。
    トイレ掃除だるい。座ってやってくださいっていつ言おうかな。。

    +60

    -4

  • 43. 匿名 2017/01/30(月) 11:06:32 

    男性が営業に出払うと掃除と片付けしつつ
    電話番に得意先への見積もり作成しながら
    出張費精算や頼まれのチケット予約してたり
    結構バタバタやってる
    誰か帰ってくると急いで銀行や備品の買い物行くよ

    女性一人だと休みは取りづらいので
    突発的な時以外は休めないので
    週に数日は昼からパートさんがやって来てくれて
    雑用手伝ってくれるので助かるようになった
    休むときはその都度頼むと調整して来てくれるので気楽にはなった

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/30(月) 11:07:32 

    数年間、姫扱いだったが
    29歳になった途端に結婚がどう、子供がどうとかあからさまに扱いひどい!!!

    +99

    -3

  • 45. 匿名 2017/01/30(月) 11:07:35 

    女性一人なら凄く気が楽。
    女性が数人でも仕事に対する考え方とか気が合えば天国。
    そうでなければ地獄。苦痛ですよ。

    +69

    -4

  • 46. 匿名 2017/01/30(月) 11:09:07 

    下ネタに慣れた。

    チ○チンちょん切るよ〜とか平気で言ってるわ・・・

    +14

    -19

  • 47. 匿名 2017/01/30(月) 11:10:02 

    最初の配属はそんな気を遣わなくていい男性ばかりで楽だった
    女性事務一人だからこそ大変な時は手助けしてくれたりお菓子くれたり。
    身内の葬儀で休んだ後出社した時には「いなくて本当に大変だったよー!」とたくさん頼られたり(皆さんなりの気遣い)
    異動後の部署は同じ男ばかりの部署でも男の仕事に対する嫉妬は女性より怖いと感じる場所。
    男同士ってもっとあっさりしてるかと思いきや・・・やんわりつぶし合ってるのは怖い・・・

    戻りたい・・・このほぼ1人の時間があることが救いだわ。

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/30(月) 11:10:46 

    女一人です。
    女子トイレは私専用なので気兼ねなくウォシュレット使い放題!

    +54

    -6

  • 49. 匿名 2017/01/30(月) 11:14:40 

    女性が二人だけど、子どもを保育園にあずけて仕事してる人だから正直フォローばかりでしんどい。今日も一人だけど、休憩とれて良かった。愚痴ってごめんなさい。

    +68

    -2

  • 50. 匿名 2017/01/30(月) 11:15:30 

    建設会社、男性7人程度、女わたし一人の小さな事務所
    数年前まではお茶くみもしましたが時代と共に現在はセルフになりました!
    入社当時20代で可愛がられたけど、アラ40になった今はうるさいおばさん扱いかも?
    でもなんだかんだでよくしてもらってます
    食事いっても絶対おごってくれるし、皆さん言うようにお菓子とか必ず貰えたり
    取引先も誕生日プレゼントくれたりとか
    一人しか居なくて大変なこともあるけどやっぱり辞められない

    +68

    -2

  • 51. 匿名 2017/01/30(月) 11:16:01 

    今の所属先で女一人です。
    以前は女性が多かったんですが、女ならではの暗黙のファッション、持ち物チェックや遠回しな嫌味などなくて快適!
    元々女子力無いので私にはこっちの方があってたみたい。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/30(月) 11:18:54 

    建設業。女が一人しかいない部署に、二人目の女として配属される事になったんだけど…めっちゃイジメられた。もといた女に、めっちゃ陰でイジメられて根も葉も無い噂まで流された。もう二度と嫌。

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/30(月) 11:19:01 

    床掃除する時、下のヘアーが落ちてる率高くないですか?
    男性ってあんなに落ちるの?
    トランクスだから?

    +59

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/30(月) 11:19:01 

    私も女性ばっかりの職から男性ばかりの職場へやってきました
    女性同士の対立や嫌な性格の人がいたのでうんざりしてましたが、男性が多い職場では、変な奴に絡まれてうんざりしてます それ以外は優しい人たちで女性扱いしてくれてますが、仕事の内容は前職の方が良かった。忙しかったけど責任のある仕事任されてやりがいあった。今のところは事務で雑用ばっか
     私じゃなくてもいくらでも代わりのいるような仕事なんで物足りない部分もある
    いてくれるだけでいいからって言ってくれるけど、バリバリ男と同様働きたい。他の男の社員見てて羨ましいし給料面・待遇面の格差をひしひしと感じる

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/30(月) 11:20:47 

    辞めたけど大手製造メーカーでCADやって働いてて、50人中女2人だけだったよ。セクハラなんてあったら速攻移動で大問題になるわ。お茶は各自で入れるし、やる事やったら、ネットしようが、お喋りしようが、雑誌見ようが自由で良かった。

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2017/01/30(月) 11:21:48 

    バレンタインどうするー?

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2017/01/30(月) 11:22:07 

    >>32ですが、思い出したら怒りが湧き出てきた。

    特に腹立ったのが42歳と35歳の独身のキモ男コンビ。本来奥さんに頼むようなことまで次々にオーダーしてきやがった。
    歯医者の予約とか、修理に出してた時計の引き取りとかさ、服のコーディネートとか。
    知らねえよ、コナカのゴルフシャツが誰よりもお似合いだぜお前らには。
    ランチ奢れば何を頼んでも許されると思ってたんだろうきっと。
    もはや社内家政婦だったよね、
    「勤務内容・企画、編集」だったはずなのに。

    +21

    -4

  • 58. 匿名 2017/01/30(月) 11:24:14 

    男特有の咳払いとかうるさいし不潔過ぎるし最悪だよ。タンを吐いてたりね。基本無神経で人のいやがることをわかってないクズが多過ぎる。トイレに行っても手を洗わない人が多いと思う

    +45

    -2

  • 59. 匿名 2017/01/30(月) 11:27:29 

    私です!変に気を使ってもらって申し訳なくなることもあるけど女がいる職場だと妬みが必ずあってめんどくさい。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2017/01/30(月) 11:28:30 

    セクハラなんだろうけど会話は下品で嫌だった
    お昼食べてる時の会話の下ネタが気持ち悪くて。女の子同士の下ネタとレベルが違うっていうか、具体的には女の子のローライズジーパンから下の毛が見えてて〜〜って。
    見えるわけないのに。そんな話を永遠と

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2017/01/30(月) 11:28:47 

    最初は姫扱いだよね
    今んとこ14年目なんだけど
    口うるさい世話焼きババァになってきてた。

    +42

    -2

  • 62. 匿名 2017/01/30(月) 11:30:58 

    話がつまんねーやつばっか
    にこにこ聞いてあげてることに感謝料払えカスども
    その話能面顔で聞けるんだぞ?わかってんのか?
    てか二人のときにこぞってセクハラ話してくるの止めろ。たひね

    +6

    -7

  • 63. 匿名 2017/01/30(月) 11:31:38 

    20代独身、男性ばかりの職場で働いています。
    はっきり言うと、給与と昇進に格差があるのが不満です!
    社内で女性の役付は一人だけなので、未来に期待が持てません。
    結婚の予定がない私にとっては死活問題…
    30代前半くらいで転職しようかな…と思っています。

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2017/01/30(月) 11:31:47 

    小企業で女一人事務員してます
    掃除、お茶入れ全部女の私がやっています
    トイレは男女共同、もちろんトイレ掃除も私です
    男どもは掃除しないくせに汚すので超腹立ちます

    +55

    -1

  • 65. 匿名 2017/01/30(月) 11:32:31 

    距離が近い男がいてきもい
    そして触ってこようとする

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/30(月) 11:32:51 

    女ひとりです。お姫様扱いです。

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2017/01/30(月) 11:33:18 

    うちは私含め女性2人。
    いい歳なのに距離感近く、暇あれば甘えた声で媚びうってる。性格違い過ぎるから、これなら女性ばかりの職場のほうがよかったかなって思う。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/30(月) 11:33:24 

    どんなミスしても怒られないし、チヤホヤされるし、ランチは全部おごりだし、いい事しかない

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2017/01/30(月) 11:35:07 

    クチャラー多すぎ
    下品

    前のおばさん事務の時にもセクハラしてたんですか?ボディタッチしてたんですか?
    本当にきもちわるい
    次はまともなところに行きたい

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/30(月) 11:36:21 

    もう辞めてしまいましたが、一生懸命仕事してれば認めてくれるし、お菓子くれるし可愛がってくれるしやりがいはありました。
    うちの場合は部署ごとに女の子1人か2人で女の子同士も頑張っていこうねってかんじで仲良かった。
    派遣だから出産の為に辞めなくちゃダメだったけど、たまに遊びに行ったらいつ戻ってくる?と聞いてくれる。

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2017/01/30(月) 11:36:28 

    盗撮被害があって警察もきたし、女子トイレに鍵がついて一人づつ鍵を持つ事になった。
    犯人は社内の人間でクビになった。
    大多数の男性は犯罪者じゃないけど中にはそういう人もいるので皆様油断なさらずに。

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/30(月) 11:36:42 

    >>63
    転職するなら30になる前の方がいいよ。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2017/01/30(月) 11:37:00 

    >>53
    男性トイレの便器に毎回おちてる
    それは本当に嫌!気持ち悪い!
    言えないですけどね

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2017/01/30(月) 11:40:23 

    今セクハラに厳しいから私の職場は
    手のひらで肩触っただけでアウト
    男性側飛ばされる

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2017/01/30(月) 11:41:52 

    建築会社の事務です
    40台のおじさんにもしまだ娘が生きてたらお前さんみたいな人になって欲しいね、と言われました福島県から関東に転職してきた人です

    +62

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/30(月) 11:42:48 

    もう退職したけど、男の足の引っ張り合いとか垣間見えるときがあった。
    でもバレンタインのとき女子社員の割り勘で1人300円分ぐらいのチョコ配っただけでホワイトデーにはプラスになって返ってきた(笑)
    飲み会ではチヤホヤされまくるけど、女癖悪い人とか中にはいるからウザい。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/30(月) 11:43:29 

    セクハラにうるさい世の中なのに未だにセクハラをしてる自覚がない人がいる
    時代遅れすぎる

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2017/01/30(月) 11:43:35 

    会社小さいから師走の大掃除は私一人でやってる

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/30(月) 11:44:43 

    セクハラされても相談できる人がいない
    うつ

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/30(月) 11:45:04 

    >>63
    30代前半じゃ厳しいよ遅いよ
    本気で考えてるなら早めに行動しないとやばいよ

    +5

    -5

  • 81. 匿名 2017/01/30(月) 11:49:12 

    男性は仕事大変だな~と思う………。
    私は甘えて楽ばっかりなので

    男性同士でも車なに乗ってるとか家庭環境とかくだらないマウンティングがあるよね

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2017/01/30(月) 11:51:58 

    >>79
    相談ってか上に報告しなよ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2017/01/30(月) 11:58:03 

    現場には男の人だけ、事務所には私と社長だけ。でも社長はほぼ外出。事務所の留守番兼事務みたいな仕事。
    仕事も多くないし、ネットし放題。楽だし時給も悪くないけど、一日中人と話さないのが辛くなってきた(笑)

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/30(月) 11:59:56 

    >>75
    。゚(゚´Д`゚)゚。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2017/01/30(月) 12:00:59 

    雑用とかどうしても女性に回ってくるのが面倒
    女性と男性同等の仕事してる職じゃないから
    それにしてもそれくらいテメーでやれよって思うことは多々ある

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/30(月) 12:02:36 

    長年女一人でチヤホヤされてきた人は新人の若い女子が入社してきたら嫌がらせしてくる!
    今まで自分一人が姫扱いだったからか嫉妬かな?

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/30(月) 12:02:39 

    最近は、仲が悪いというか気が合わない男性社員同士の板挟みでつらい(´・ω・`)
    二人とも私に意見求めてきて二人とも私にグチる
    ○○さんはどう思う?みたいな
    めんどくさいめんどくさいめんどくさい

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/30(月) 12:04:13 

    新入社員の時、配属先がオッサン三人しかいない部署でした。小さい部屋なのに汚くて、入ってから一ヶ月程掃除ばかりしてました。
    優しかったけど、うんざりしました。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/30(月) 12:04:35 

    >>86
    あれ?私のことかしら?ごめん
    ポジション奪われてイライラしちゃってw

    +5

    -9

  • 90. 匿名 2017/01/30(月) 12:05:35 

    女性1~2人の職場ばかりでちやほやされてたからか
    40過ぎまでいろいろ盛大に勘違いしてました
    しかし女性2人しかいないのになぜ仲が悪くなるのか

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2017/01/30(月) 12:06:47 

    さてとみんなの出前注文取らねば・・・・

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2017/01/30(月) 12:09:05 

    >>87
    権力ある方に肩持つと嫌われるしね。
    めんどいよね

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/30(月) 12:12:22 

    男性50人に、女性私1人という職場で働いているけど、
    全くセクハラなんてないし、すごく快適な職場です。

    1対50なので、お酌やお茶くみも全くない。
    男性陣が適当に自分たちでやってくれます。

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/30(月) 12:12:27 

    男20人の中に女1人の職場で働いていますが、女同士のドロドロがないので、本当に気が楽です。
    トイレも自由に使えるし。
    でもやっぱり女1人だと寂しい、、、(;_;)

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/30(月) 12:13:41 

    自分の職場だけかもしれないけど
    既婚男性ほどちゃらい!

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/30(月) 12:18:45 

    総合的にみたら女一人だし周りの男性にややこしい人そんなにいないからすっごい恵まれてるとは思うんだけど!
    唯一、トイレ問題だけはどうにかして欲しい。
    頼むからちゃんと狙ってくれ。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/30(月) 12:21:21 

    うちの職場も既婚男性は遊びで婚活パーティー行ったり違う営業所の女性に手を出してる
    独身男性はおとなしいのに

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/30(月) 12:25:33 

    みんな男性用トイレも掃除してるの??
    そりゃやだね…

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/30(月) 12:27:36 

    気楽だけどひとり大っ嫌いな人がいる
    歩く音とかすべて嫌い

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/30(月) 12:27:40 

    社内恋愛したら結婚までいかなきゃきついよねσ(^_^;

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/30(月) 12:30:06 

    おっさんばかり。雑用はすべて私に回ってくる。どんなに仕事が多くて一人で走り回って仕事していても、大丈夫?の一言もない。重い荷物運んでたって知らんぷり。良い意味でも悪い意味でも女性扱いはされないので、ある意味気楽ですが。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/30(月) 12:31:05 

    前、男性ばかりの所で勤めてました。女同士のドロドロもなく、良くも悪くも仕事が出来るか出来ないかで評価され楽だった。あと社長が 下ネタ話す奴は仕事のできない馬鹿だ!と下ネタ一切禁止。皆本当に話さなかったなぁ…男ばかりの職場で珍しい…今考えてもいい職場だった!

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/30(月) 12:31:33 

    若いイケメン社員に限って既婚者

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/30(月) 12:31:32 

    主人の転勤で引越しをして、9割女性の職場だった所から、今は9割男性の職場です。
    前の職場は女性ばかりでしたが、みんなサッパリしてて割り切って仕事をしていたのでものすごく楽でした。
    今のところは、男性同士で嫉妬や妬みがすごくてひいてしまってます。
    いい大人がくだらなさすぎる!!

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/30(月) 12:32:27 

    ブスでも愛敬あればチヤホヤされる。
    ただしそのせいでお局にはしこたまイジメられる。

    +6

    -5

  • 106. 匿名 2017/01/30(月) 12:33:35 

    >>101
    わかる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/30(月) 12:33:41 

    片思いの相手が、そういう職場で働いてる。営業、技術が30代中心の男性で7、8人。その中に受付事務で20代前半の可愛い女の子が1人。
    やっぱり気になるようになりますよね(´・ω・`)その職場、飲み会や行事が沢山あるみたいで、仕事以外でも一緒かもと思うと軽い嫉妬が…。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2017/01/30(月) 12:34:24 

    掃除は派遣の方が入っています。
    有給はすべて消化させてもらっています。
    中途半端な数のお菓子は頂いています。
    本当に天国です。

    +17

    -3

  • 109. 匿名 2017/01/30(月) 12:35:53 

    運送屋の事務職でした。
    若い時は皆にチヤホヤされ、遠距離の人からはお土産が、貰えた。でも、社内恋愛→破局また違う人と社内恋愛→破局した時に若い娘が入社して居ずらくなり止めた。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/30(月) 12:40:59 

    小さな会社で紅一点です。短時間パート(5時間)なのに1人事務。やることもほぼ無し、他の従業員さんは全員外出であまり会うこともないし、たまに会ったらお菓子を買ってきてくれる。飲み会は「子供が小さいのですみません」と全て断ってるよ。勤続4年目ですが、子供が小学校低学年ぐらいまでは居座り続けたいw

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2017/01/30(月) 12:46:05 

    小さな工場で事務してる
    そこまでチヤホヤされることはないし、いい意味でほっとかれてるかんじが居心地いい
    前いたとこは女性多くて、お菓子くばりの風習とか、このコスメがいいよーとかいう会話が面倒くさかったので

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2017/01/30(月) 12:48:10 

    ウザイこともたくさんあるけど、とりあえずどんなことも【オンナは愛嬌】でなんとか乗り切れる。

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2017/01/30(月) 12:51:39 

    来月から行くところ、初めて事務員を入れるらしくて、トイレが共同なんです。
    マンションの一室みたいなところなんですけど、お腹痛くなったときとか、ゴミをどうやって処分するかとか、色々心配です。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/30(月) 12:52:08 

    紅一点で働いてます。しかも年齢がほとんど50代以上です。
    可愛がってもらってますが、下ネタはもちろん、あーだこーだの世間話の聞き役がしんどい時もあります。
    持病、薬、競馬パチンコの話題ばっかりです。

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2017/01/30(月) 12:53:00 

    政治や野球の話ばっかり、たまには美味しいカフェや流行りのファッションの情報くらい女同士で話したいなーって気持ちにはなります

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/30(月) 12:55:35 

    >>113
    え?トイレ共同?!?!
    きっつい!無理だわ……

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2017/01/30(月) 12:55:42 

    下ネタも聞き流して適当にヘラヘラしてその場をやり過ごします。変に目くじら立ててイラつくより、男ってバカだなと思いながらあしらっておくほうが場の雰囲気も壊さず仕事にも支障がでないから。それでチヤホヤされるんだもん、簡単です。

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2017/01/30(月) 12:58:57 

    >>113
    トイレ共同、マンションの一室みたいなとこ
    あとから入る女事務員

    だいぶきついかと………(ノД`)

    +41

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/30(月) 13:08:37 

    職場で甘やかされてるのに慣れちゃって彼氏が冷たく感じるじゅうぶん優しいのに
    自分がわがままになったかも

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/30(月) 13:20:49 

    職人2人男と私一人
    一番私がイケメン

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/30(月) 13:23:22 

    30人に女1人 IT系です
    分煙だけどタバコ吸う人が多すぎて臭くてたまらない…
    ブラックコーヒーとタバコと加齢臭の組合せで殺人的なハーモニーを奏でてる
    みんな良い人だけど本当に臭い!
    あと、おじさん達はほとんど独身だから独り言はんぱない笑


    +26

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/30(月) 13:24:14 

    工事現場の事務所なのでほとんど男性。女性もいるけど男勝りの人ばかりだから、ポットにお水入れとくだけでなのに気が利くとか女子力高いとか言われる(笑)

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2017/01/30(月) 13:31:00 

    職場によって違うだろうけど
    お茶汲み雑用は女の仕事って感じがなくなってきたよね
    うるさく言うの時代錯誤な40代後半~だけ

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/30(月) 13:48:39 

    そだねー、最近のできる男たちは「お茶出すのは誰でもできるし」と手があいていれば率先してやってくれる。男だからやらない、できないって感覚は若い子達にはあんまりないよね。
    その辺助かる。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/30(月) 14:14:40 

    運送会社に勤めてます。事務員で女一人。
    29歳だけどめちゃくちゃ可愛がってもらってます。
    いたるところのご当地キャラクターの物をお土産にくれたり、お菓子や食べ物、とにかく可愛がってくれる。
    でも、トイレの使い方等は汚い。
    洗い物も投げっぱなし、ゴミもそのまま。

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/30(月) 14:15:47 

    可愛がってもらってたけどほぼみんな直行直帰で
    1人で事務所の留守番、電話番みたいなのが多くてちょっとむなしくなってやめた

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/30(月) 14:20:48 

    50歳半ばと60歳の男性営業マン2名で、事務員1名の支店で働いています。

    女が陰湿とか言うけど、男もたいがい陰険。
    挨拶もしない・悪口・つげぐち・必要事項を伝えない・足を引っ張るetc
    あと、機嫌が露骨に態度に出るので本当にウザイ。八つ当たりとか。

    女がどうとか、男はどうとか言えないでしょ。これ

    同じ女性一人でも、うちみたいに2対1とかじゃなく、
    もっと男性が十人とかだったら違うのかもしれないけど、
    だいぶ人間関係うっとおしい。(辞めたい~~~~)

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/30(月) 14:25:12 

    男ばかりの職場の人、いますか?
    男ばかりの職場の人、いますか?girlschannel.net

    男ばかりの職場の人、いますか?私の職場の部署は男性8人に対して私1人という環境です。 異動してきた際、重いものを持ってもらえたり高い場所の物を取ってくれる等気を遣って下さり「逆ハーレムだ!」と思っていましたが、先輩方に気を遣わせてはいけないと思い遠...


    >>17
    え?主、不満なんだ?
    女は3人いれば、表面は仲良くしても 1人欠けると、いない人の噂話やアラ探しが始まるから
    「アンタら暇だね。仕事しに来てんでしょ!仕事しなよ」とストレスになるので←噂話を聞かされたり耳に入るのがストレス
    以来、男性ばかりの職場を選んで働いてる。
    官公庁や研究所は基本ひと部屋に女性1人なので本当に気楽

    ただ17さんじゃないけど男の嫉妬や出世争いは陰湿 、女性は悪口言ったりランチでハブにしたり解りやすいけど男性は狡猾だよ。
    ライバルのデータ改竄したり
    理由なくパワハラ部屋に移動させたり。あとで聞いたら負けずに定年まで15年居たらしいけど
    皆ハレものに触るみたいに口利かなくて可哀想だった。頑張ってたなあの人
    男性職場はみな優しいし、ご飯や職場の慰労会は半額かタダだから貯金貯まるし悪い事ないや

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/01/30(月) 14:29:16 

    死ぬほどモテた
    イケメンの若い営業さん達に告白されまくりだったし、めちゃくちゃチヤホヤされた
    有名大企業の支店だったけど、50人に2人位の女性社員と結婚した人は代々出世したので、女性社員が配属される度に誰が落とせるかみたいな競争があるらしい
    女性社員は選べる立場だから当然なんだけど

    自分は色々あったけど、結局他の会社の人と結婚した

    +7

    -10

  • 130. 匿名 2017/01/30(月) 14:30:33 

    うちも男2で女1の事務所だけど、
    かわいがってもらってるとか、事務所に一人とか羨ましすぎる。

    自分の事も自分でできない、ジジイ(男尊女卑)がずーっと事務所にいて、
    自分勝手に仕事押し付けてくる環境。毎日イライラしてる。
    ちなみに自律神経がおかしくなって、めまいと難聴で病院に通ってる。

    辞めたいけど、もう30半ばだし、
    この会社に入る前の就職活動の苦しさを思い出したら、踏ん切りがつかない。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/30(月) 14:30:49 

    男二人と私(女)の三人です!
    狭い事務所に1日中出掛けないで居られるとストレスで吐きそう(*´Д`)

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/30(月) 14:51:13 

    過去の話ですが、病院勤務で、私の課は女一人でした。
    女性で呼吸器疾患のある方は、胸の回りを聴診したり、触ったりするので、大抵私が担当になり、女の人がいいと患者さんの希望もあったりで、私だけ担当の患者さんが多かった。なかなか休めなかったし、休みにくかったな。
    課だけでなく、所属の部内にも男の人は多く、モテた時期もあり楽しかったけど、やっぱり女の人がもう一人でもいてくれたら、もっとやり易かったと思ってる。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/30(月) 14:55:03 


    主はお茶汲みや雑用、、ってキャリア志向か社会経験少ないのかな?
    バリバリのキャリアだったけど結婚して事務仕事に変わってホッとした。病気を発症して体力が無い事もあるけど、兼業は体力ないと続かない
    私は、洗い物やコピーで給料貰えるならこんな有難い事ないな。
    結婚したら、そんな事の繰り返しだよ。無休で無給

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/30(月) 15:19:06 

    >>82
    社長含め上の全員にされてるんでどうしようもない
    パワハラもするから自意識過剰にされて逆ギレされるのは目に見えてる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/30(月) 15:24:57 

    そういう職場ってトイレは男女共同ですか??男子のも掃除は女性任せ?前バイトで行ったところがトイレは男女共同で、それが嫌で辞めちゃいました。。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/30(月) 16:45:35 

    超快適ですね!
    女子高育ちで女だらけの職場も嫌いじゃないけど、一回経験すると戻れない笑
    営業から事務へ転職したので尚更!

    力仕事はしなくていいしお菓子もらえるし
    誰かのためとかではなく、自分が汚い環境にいるのが嫌で掃除してるだけ!
    仕事きっちりやって、ニコニコしてれば大丈夫
    楽させてもらってる分バレンタインや長期休暇後のお土産・誕生日にお菓子渡してお礼言ってます

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2017/01/30(月) 16:55:41 

    そこそこ可愛いとか綺麗よりも、マスコット的な可愛さとかのがセクハラの苦労少なさそう。

    おっさんでもいるからね。。
    娘くらいの年齢にでも恋愛感情もっちゃう人。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2017/01/30(月) 17:05:56 

    事務で女はわたし1人なので、怒られる事もないし、仕事は本当ラクだなぁと思う
    ただ、お昼とか仕事終わりとか職場に女の子が居れば女子トークしたいなぁ
    あとやっぱり雑用ばかり頼まれると、わたしはお前らのお母さんかよ!って思う(-_-)
    あとバレンタインデーが出費多くて大変

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2017/01/30(月) 17:16:19 

    男がたくさんいて女1人です。
    可愛がってもらえるけど、たまに会話とか入っていけなくて寂しくなりませんか?
    みんなパチンコ好きで仕事以外でもつるんでて、そういう仲良い職場の仲間みたいなの憧れる。
    同僚の女の子と飲み行って職場の面白話とかイケメンの話とかしたいなー、と思う

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2017/01/30(月) 17:42:42 

    毎日チヤホヤされて自分は可愛いのだと勘違いしだす(笑)
    よく奢ってくれるしお菓子くれるし。
    私の職場の人はみんなセクハラに敏感過ぎて
    少し腕が当たっただけでも「ごめん!」って凄い謝ってくる
    私がいる前では飲み会でも下ネタ話さないしね
    人の悪口も言わないような人たちだから凄い楽だし楽しい!

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/30(月) 17:42:49 

    >>116
    うち共同だよ
    最悪だよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2017/01/30(月) 18:02:41 

    >>130
    私もうつとノイローゼがひどいので転職するよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/30(月) 18:08:46 

    クリーンルームに入る前に
    うがい手洗いする洗面台があるけど

    抜け毛が半端なく散らかってるし
    排水溝からかなり唾液臭さ。

    あとウガイするのに
    「ッガァァア!!ウォオオッエッ!!」って
    オッサンが喉の奥の痰を吐き出すやり方するので
    うおってなる・・・苦笑


    休憩室のテーブルも抜け毛だらけ、食べかすだらけです

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/30(月) 18:16:06 

    最初はチヤホヤされるけど
    時間立ったり、あとから若い子入ると気に求められない。

    今のところ若くてもブスデブしか入ってこないので
    普通に働いてられるけど。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2017/01/30(月) 18:23:17 

    男でも嫉妬深い人いたよ
    会社でデザインコンペに応募するように言われたから応募したんだけど
    たまたま賞をとったらあからさまに不機嫌になった
    部下のくせに女のくせにっていう思いがあるんだろうね

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2017/01/30(月) 18:56:18 

    >>17
    私も雑誌や書籍なので男性社会の嫉妬の方がエグいと書いているのは読んだ事は有りますが、そんなに凄いんですね。
    30代に入ってから鬱に成ってしまうと言う話もよく聞きます。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2017/01/30(月) 19:23:45 

    正直、女性だけの職場も悪いもんじゃないよね。
    私はつい最近まで男性だらけの職場で働いてたけどお茶汲みお酌当たり前、一緒に働いてる女の容姿が少しでも悪ければ退職に追い込むまでいじめるとか当たり前だったから。
    ガル民というかこの国の女性は男を神聖化し過ぎるから余計調子に乗る男が多いんだと思う。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2017/01/30(月) 19:41:10 

    数パーセントの女性社員の先駆けだったので、対おじさんには、色々楽にやらせてもらってます。新卒でその環境だったので、女ばかりの職場に耐える自信は皆無です。他職場の同期女子とも疎遠かな。
    でも、何人か書いてるけど、男のネチネチした細かさとか、問題発覚時の逃げの姿勢とか、最近本当に嫌気がさしてきた。
    できる男はカッコいいと思っていたのは幻想で、できる男に見える奴は、単に危ない橋を渡ってないだけで、言うなれば、大した仕事してないってことだよ。リスクのない仕事をうまく立ち回ってるだけ。むしろリスクが高い仕事は、私とか後輩の子に回す仕組みらしい。

    辞めるつもりないから良いんだけどさ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/30(月) 19:41:51 

    私は30代前半ですが、私以外40代以上の男性なので若い扱いしてもらえて気分がいいです。
    仕事も忙しいときは手伝ってくれたり、ご飯やジュースを奢ってもらったり、特別にお土産をもらったり。
    何度も転職を繰り返してきたけど、今の職場は初めて3年以上続いてます。
    こんな職場あるんだな、ありがたいなと日々感じてます。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2017/01/30(月) 20:01:47 

    女ひとりで会話無し!
    男性同僚に話すことねーし!と言われました
    奥さん子供に同じこと言ってみろ

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2017/01/30(月) 20:17:37 

    お局様とか、奇数になった時の仲間ハズレとか。
    本当どうでもいい。

    1人でラクです。
    基本男性の方は優しく、アラフォーの再就職でしたが
    4年が過ぎました。
    穏やかに時間が過ぎていきます。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2017/01/30(月) 20:20:43 

    飲み代浮くしイケメンとお話出来るし最高だった。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2017/01/30(月) 21:55:06 

    男性だけの飲み会に行くと彼氏の機嫌が悪くなる

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2017/01/30(月) 22:04:05 

    お姫様扱いとか凄いな。。
    女性は(自分含め)2人。
    仕事は上から目線の人が多くて、ネチネチの人も多いから、転職したいよ。
    ゲップ音、お風呂はいらない人とか、当たり前だし。。冬でも冷房とか。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2017/01/30(月) 22:27:11 

    >>1
    お茶持ってきて。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:47 

    みんないい人で助かってる
    しかも好きな仕事で言うことない
    一般にはしんどいらしいけど辛いことなんか何一つないな〜
    あっでも変な客は遇らうのもウザい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:31 

    前の仕事も今の仕事も男社会です。
    仕事はきっちりすれば、本当に天国!
    めんどくさいことに、巻き込まれないし、気楽だしみんな優しい!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2017/01/30(月) 23:04:04 

    電機メーカーの研究職です。男の人ばかり。皆さん紳士です。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2017/01/30(月) 23:39:19 

    従業員は出会いが無いせいで独身者が多い
    なのに何故か手を出してこない
    職人さんはみんなまじめで優しいから

    あるある

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/30(月) 23:41:34 

    エンジニアなので私以外は男。私自身は気楽だけど一度飲み会に行ったら、いない人の悪口とか「あいつの契約切ってやる」とかゲス武勇伝とかで男社会もえげつないと感じた。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/01/31(火) 00:08:28 

    部署で女性社員は私一人
    最初はみんな優しかったのですが、私が部署で業績1位になり、表彰されてしまった以降、男性社員の嫉妬がえげつなかったです
    悪口や噂話、嫌がらせをされていたみたいで、見かねた他部署の方や取引先さんから遠回しに知らせていただきました
    なるべく波風立てないように過ごしてきたつもりですが、異動か転職を検討しはじめています
    女は男より下の存在であるべき、と考えている人はまだまだいるのだなあというの実感です

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/31(火) 09:56:03 

    男性30人に私一人だったのが、後からもう一人女性が入ってきた。

    そいつにいじめられた。

    そいつはぶりっ子だったので、うまく男性を取り込み、結局私が辞めることに。

    こういうパターンもある。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2017/01/31(火) 10:05:17 

    下ネタで盛り上がってるのを見るたび
    「下らねーことでそこまで盛り上がれるお前らは幸せだな」って冷笑。

    ガールズトークがしたいわ、ホント。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:22 

    すごく楽だよ
    人柄にもよるだろうけど妊娠したときは危ない仕事は配慮してくれたり、重いものを持つときは呼んでね、とかすごく助かった。
    今、育休中だけど、たまに会社に連絡するけど復帰はいつでもいいよとか言ってくれます。
    でも仕事の内容でちょこちょこ連絡来るんで他部署の人からは早く戻ってきてよって冗談で言われます。
    仕事は鉄工所なんで、結構きついですが。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2017/01/31(火) 12:42:34 

    >>126
    最高じゃないですか!もったいない…。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2017/01/31(火) 19:47:50 

    ガールズトークは友達とするので、会社で求めてない。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/03(金) 13:51:47 

    お局がいないのがいいよねー

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/04(土) 09:05:46 

    みんないいなー。
    私は愛嬌ないし大人しいから腫れ物扱いで孤立だよ。
    仕事もみんな技術職の中一人だけ事務で、飲み会なんて話すことがないから苦痛で苦痛で辞めたい。
    他の人の仕事の話も分からない。
    女性が多い職場の時はご飯に行ったり、励ましあったりして、今でもあの頃を思い出すと涙が出そうになることがある。
    セクハラのおっさんのせいで男そのものが嫌いになってきたし詰んだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード