ガールズちゃんねる

大学生のコスメブランド

76コメント2017/01/29(日) 00:25

  • 1. 匿名 2017/01/26(木) 23:13:58 

    今年大学生になる者です。
    今までは高校生でお金もなかったので、キャンメイクやMAJOLICA MAJORCAなど薬局で買える化粧品を使っていたのですが、大学生になったらバイトしてデパートコスメを使ってみたい!と思っています。(カウンターでBAさんに相談したりするのがとても大人!って感じで憧れているので笑)
    でも、ブランドの特色がイマイチ分からなくて…
    大学生にオススメのコスメブランドを教えてください!

    +101

    -8

  • 2. 匿名 2017/01/26(木) 23:14:53 

    ジルスチュアートとかかな

    +148

    -3

  • 3. 匿名 2017/01/26(木) 23:14:53 

    ポール&ジョー

    +147

    -1

  • 4. 匿名 2017/01/26(木) 23:14:54 

    ジルスチュアート

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2017/01/26(木) 23:14:58 

    主さんの系統にもよるけどジルスチュアートとか?

    +30

    -3

  • 6. 匿名 2017/01/26(木) 23:15:21 

    NARS

    +37

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/26(木) 23:15:29 

    マルイに入ってるブランド

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2017/01/26(木) 23:16:01 

    アナスイ

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2017/01/26(木) 23:16:06 

    まぁ、デパコスには憧れるよね。
    でもプチプラでも、いい商品あるし自分の肌に合えばデパコスにこだわらなくてもいいような気がします。

    +175

    -3

  • 10. 匿名 2017/01/26(木) 23:16:12 

    大学生だから…ってより、自分のコンセプトで選べば?
    パケのデザイン重視とか、コスパ重視とか

    +145

    -7

  • 11. 匿名 2017/01/26(木) 23:16:41 

    MAC

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2017/01/26(木) 23:16:44 

    RMK
    シュウウエムラ
    あたりが値段的にも妥当かと

    +144

    -0

  • 13. 匿名 2017/01/26(木) 23:16:46 

    エテュセおすすめです。

    +12

    -11

  • 14. 匿名 2017/01/26(木) 23:17:04 

    MAC 高すぎないし、BA気取った雰囲気醸し出してないから、通いやすい

    +108

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/26(木) 23:17:24 

    RMKにひたすら憧れた
    デパコスの中では安いほう!

    +140

    -0

  • 16. 匿名 2017/01/26(木) 23:17:33 

    RMKが学生の頃はやったなー

    +91

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/26(木) 23:19:15 

    大学生だからデパコス買う!って思ってたけど、大学生になって約一年シュウウエムラのクレンジングを一回買っただけ……
    やっぱりカウンターに行くの怖い笑
    資生堂のマキアージュが好きです
    高すぎず、でも結構質がいいので

    +72

    -4

  • 18. 匿名 2017/01/26(木) 23:19:26 

    私もう大学卒業だけど
    憧れつつ結局デパコス使わなかったなー
    割とセザンヌやキャンメイクでも満足してた
    やっぱ高いんだもの。

    +140

    -6

  • 19. 匿名 2017/01/26(木) 23:20:35 

    ジルスチュアートとかかわいいパッケージに憧れたけど、せっかく高いの買うから質重視で探しました!

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2017/01/26(木) 23:24:46 

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2017/01/26(木) 23:26:27 

    大学3年です。
    美人じゃないからデパコスのカウンターが怖くて友達と一緒じゃないとなかなか行けず…
    でもポール&ジョーは割と行きやすいかも。明るく話しかけてくれるBAさん多かったな。

    +121

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/26(木) 23:27:24 

    デビューはRMKだったなー

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/26(木) 23:27:33 

    大学生のコスメブランド

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2017/01/26(木) 23:28:03 

    実際はマキアージュとかコフレドール使ってる子も多そう

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/26(木) 23:29:20 

    デパコスデビューはRMKの日焼け止めでした
    大学生のコスメブランド

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2017/01/26(木) 23:31:02 

    正直肌が若い頃はデパートコスメの効果がイマイチよくわからなかったわ。

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2017/01/26(木) 23:31:03 

    ドラッグストアとかプラザで買えるコスメ使ってた
    KATEとかエテュセとかマキアージュ
    あとコスパが良かったからオルビス

    +55

    -2

  • 28. 匿名 2017/01/26(木) 23:31:49 

    デパートコスメはもっとお姉さんになってからの方がいいと思うけど。変に持ってるといきってみえるよ

    +12

    -41

  • 29. 匿名 2017/01/26(木) 23:34:06 

    ジルスチュアートとかアナスイとかパッケージ重視でした。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/26(木) 23:34:16 

    >>28
    デパコスくらいでいきってるようにみえないわ

    +97

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/26(木) 23:35:27 

    初めてあの空間に踏み入れた時の緊張は忘れない笑

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/26(木) 23:36:55 

    大学の時、メイク用品はCHANEL、Dior、MAC、サンローラン、ランコムが中心ではずせないものって感じで、他はいろいろ買ってみるけど、プチプラなんてとんでもないし、ソフィーナって何?って思ってた。
    子供が出来た今は、ドラッグストアで資生堂やKOSEとかそんなのばっかりになっちゃった。

    +8

    -23

  • 33. 匿名 2017/01/26(木) 23:37:59 

    最初からデパコスにハマるとお金が苦しくなると思うが(笑)
    MACとか?口紅はサンローランとか可愛いけどね。

    +10

    -10

  • 34. 匿名 2017/01/26(木) 23:40:32 

    可愛い系ならジルスチュアート、ラデュレ。
    ナチュラル 森ガール系なら、ポールジョー。
    可愛いもの好きだけど、クールさも欲しいなら、
    アナスイ。

    モード系ならナーズかマック。

    シンプル好きならイプサ、RMK。

    この辺りが始めやすいかと。

    +109

    -5

  • 35. 匿名 2017/01/26(木) 23:41:38 

    ファンデはRMK
    チークはジルスチュアート
    シャドウはMAC
    って感じでした!25になりますが今も然程変わりません(笑)口コミ良ければドラッグストアでプチプラコスメもガンガン使ってます。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/26(木) 23:55:56 

    ルナソルのアイシャドウおすすめです。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/26(木) 23:57:40 

    大学生ってジル買えるの?
    チークやアイシャドウ高くない?
    なんでそんなにお金持ってるの?

    私サナエクセルとかだったよ。

    +6

    -31

  • 38. 匿名 2017/01/26(木) 23:59:04 

    わたしは就活の時にはじめてデバコスメつかった!
    デパコスでメイクして面接とかいくとちょっと気分がキリッとなる気がして。
    大学のときはバイト代もそんなになかったし
    憧れはあったけど結局遊びとかにお金回しちゃう

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/27(金) 00:00:08 

    雑誌読んだらいっぱい載ってるよ!

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/27(金) 00:00:44 

    私も気分上がってデパコス買ったけど結局リピはなし(笑)
    気楽に買えるドラッグストアに行っちゃう

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/01/27(金) 00:04:51 

    デパコス1個=1回の飲み会代くらいの価格帯のブランド(ジル、RMKなど)なら大学生にも買いやすいと思う。

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/27(金) 00:09:15 

    私も大学生のときトピ主さんと同じ感じで憧れてジルスチュアートとかアナスイとかMACとかポールアンドジョーとか友達に勧められて買ってました。
    結局自分が気になったものを選んだらいいのでは?と思います(^^)

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/27(金) 00:09:55 

    ファンデーションだけデバコス使ってたけどあとは全部プチプラだった!
    ファンデーションは少量でも伸びがいいから逆にコスパば良かった!
    アイシャドウはいろんなもの試したかったからプチプラ♪
    デパコスはいろいろ悩んだけど日本の会社のところで買ってた!

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2017/01/27(金) 00:10:31 

    美的って雑誌いいよー

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2017/01/27(金) 00:12:26 

    MAC好きだった!まわりもMACが多かった(笑)

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/27(金) 00:16:06 

    私はフリーターだけど、大学生と同じ年齢です。

    お給料もらっていろいろなブランド行きましたが、シャネル、クレ・ド・ポー、SK-II、コスデコ、ランコム辺りは未だに手が出ません。
    誤用だけどなんか敷居が高く感じると言うか(^_^;)

    クリニークのコンシーラー型ファンデはファンデの中ではまだ手頃な方と個人的に思ってます。


    +25

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/27(金) 00:26:39 

    我が家の大学生の娘は、メークはアディクションやRMK、ベースメークはクリニークを使っています。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2017/01/27(金) 00:34:42 

    自分が20くらいのときはベースは一式MACだったかなー
    見た目がかっこよかったしカバー力もあって好みだった。
    RMKはカバー力なくてナチュラル派にはよさそうな感じ
    自分のなりたい肌はどんな感じ?

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/27(金) 00:36:25 

    RMKいいと思うよ!
    RMKはもともと肌綺麗だともっと綺麗に見せてくれる。
    30とかすぎるとRMKじゃ隠せない

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2017/01/27(金) 00:42:55 

    大学3年生です。
    私のデパコスデビューはジルスチュアートでした!
    パケがかわいくて値段的にも買いやすいのでおすすめです(^O^)
    あとはMAC、NARSとかアーティスト系は発色が良くてパケがシンプルなので使いやすいです!
    ブランドや店舗によってBAさんの雰囲気も違うので、とりあえず色んなところを見てみては〜

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/27(金) 00:55:28 

    ジルこそ20歳前後じゃないと持てないよね!
    アラサーになると可愛すぎる

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/27(金) 01:01:57 

    我が家の大学生の娘は、メークはアディクションやRMK、ベースメークはクリニークを使っています。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/27(金) 01:53:09 

    RMKだったら可愛い系でもシンプル系でも
    使えると思う。
    RMKはBAさん気取ってなくて感じのいい人多い
    から行きやすい!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/27(金) 03:07:41 

    買いに行くの楽しみですね(o^^o)
    私はデパコスデビューとしてYSLのリップを買いました!

    私は買う前の下調べで、ウェブサイトのフロアガイドを見たとき、イプサがイヴサンローランの略語だと勘違いしてお店行ってしまいました笑
    YSLが無い店舗だったので、無いものをグルグルと何回も店内回って探したことを覚えています

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/27(金) 03:38:43 

    カウンターで買う勇気ないから
    口コミとか雑誌見てかわいいと思ったものを通販してた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/27(金) 03:49:42 

    大学生だからどこのってのはないけどゲランやシスレーは無理なんじゃないかなー、価格的に
    あとアルマーニやトムフォードあたりも

    +2

    -7

  • 57. 匿名 2017/01/27(金) 03:56:46 

    変にかしこまるよりBAさんにサクッと用件伝えちゃった方がいいかも。自分のときは初めてなんです!今日はファンデーションだけ!って先に伝えたらスムーズだったし色々分かりやすく誘導してくれました。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/27(金) 04:40:10 

    私のデビューは
    エスティローダーの婚活リップ(友達に誕生日プレゼント)だったな
    次に自分のも買ってそれから行きまくってる

    アルビオン好き!

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2017/01/27(金) 04:42:11 

    58です。

    アルビオンは高いね(^_^;)
    やっぱクリニークとかRMKは使ってる人多いよね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/27(金) 04:49:35 

    RMKのヒットしたグロスからなら買いやすんじゃない?
    いきなり百貨店のカウンターに行くの緊張するなら試しにルミネの中のRMKで一度買ってみるとか。
    (主さんの地域にはRMKが入ってるルミネあるかな?)

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/27(金) 05:35:11 

    トピタイで嬉々としてプチプラ書きに来たけど
    主のコメント読んだところお呼びでない感じ?
    「大学生のデパコス」にトピタイ変えてくれ~!
    劣等感で胸がキュッとするわ!
    デパコスなんて使ったことないわ!

    +3

    -19

  • 62. 匿名 2017/01/27(金) 07:28:40 

    RMKとかで買いたいたいから、バイト頑張ってる。お金ないときは、canmakeのアイシャドー、リップ買ってる。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/27(金) 08:47:57 

    わたしはその年齢の時からジルスチュアートに魅力を感じなかったよ。

    写真では見た目は可愛いけど可愛いもの好きじゃないし、ジルは実物正直本当にちゃっちい。

    あれは可愛いものが好きな人が選ぶものだと思う。年齢じゃないよ。私20代前半だけど、これからも好きになることはない。

    +14

    -9

  • 64. 匿名 2017/01/27(金) 08:49:21 

    個人的にはRMKが入りやすい

    わたしは社会人になってデパコス買ったけど、RMKとイプサは入りやすいですね

    イプサは個人情報漏洩の件でガルちゃんからも嫌われてるけど

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2017/01/27(金) 09:40:19 

    大学生です。
    RMK、CHANEL、YSL、RMK、ランコム
    愛用しています。

    結婚するまでが自分に1番投資できると思ってるから、せっかくならキラキラした気分になれるデパコス使いたいな、と。

    グアムの免税店の店員さんいわく、macは安いからみんな使うけどどれをとっても実はそんなに、、と言っていました。それから買ってない。

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2017/01/27(金) 09:43:11 

    >>63
    わかります。
    ジルスチュアートやポール&ジョーすきな女の子はピンクとかふわふわとかキラキラしたものが好きそうな感じ!
    私はモード系な感じが好きなので魅力に感じたことがない(O_O)

    +12

    -4

  • 67. 匿名 2017/01/27(金) 12:39:23 

    上の人達も書いてるけど自分のなりたい(憧れてる)イメージで選ぶのが良いかもね。モード系ならMAC、ナチュラルな感じが好きならRMK、可愛い感じが好きならジルスチュアート。
    SK=2とかクレドポーボーテは余り早くから使っても良さが分からないって言うよね。30〜40代になってから初めて良さが分かるって言う人が多い気がする。
    若さはどんな高価な化粧品より素敵な事だよ、頑張ってね(*^_^*)

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/27(金) 13:18:10 

    懐かしいなと。。
    私は今年大学4年になります!

    私は大学生になってから化粧をしたから、最初はキャンメイクとかセザンヌだったんだけど、
    2年になってからデパコス使い始めるようになりました。

    ライン使いよりも、評価が高いもので買ってたから、エスティローダー、クリニーク、ランコム…と系統はバラバラで買ってます。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2017/01/27(金) 13:59:39 

    大学4年女ですがコスメ買ったことない…

    +4

    -12

  • 70. 匿名 2017/01/27(金) 15:03:40 

    ファンデだけディオールで、あとはやっすーいのばっかり使ってる。20歳過ぎてから買いました!年相応のメイクしなきゃいけないかと思って。ベースメイクが大事だと思ったので、高いけどファンデだけ買ってます。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/27(金) 15:44:39 

    100円ショップで買っている

    +0

    -9

  • 72. 匿名 2017/01/27(金) 15:48:28 

    >>69
    同感。いらない。

    +0

    -6

  • 73. 匿名 2017/01/27(金) 15:54:44 

    私が大学生の頃はマキアージュとかドラッグストアで買えるのがメインで、一部だけデパコスって子が多かった
    ジルやポルジョ、MACが人気だったかな
    美容に興味ある子がデパコスをラインで使っててメイクも垢抜けててかっこよかったなー

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2017/01/27(金) 20:11:30 

    大学四年です。
    わたしはクリニーク、ルナソルあたりから買い始めましたよー
    すごく高いわけではないのでおすすめです!

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2017/01/28(土) 14:16:24 

    イプサ、個人情報がどうのって気になるのだったら、最近アマゾンで買えるようになったよ。
    全部は取り扱ってはないけど、パレットのコンシーラーはあった。
    化粧水もあったけど、基礎化粧品は試してみないと買うに買えないな~

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/29(日) 00:25:52 

    大学3年で、今度4年になります。
    ドラッグストアでバイトしてます。
    ドラッグストアでバイトしてることもあり、基本的にマキアージュとオーブクチュールが多いです。
    デパコスは、ジルスチュアートが一番多くて
    次にエスティーローダーです。
    デパコスは最近興味を持ち、買い始めたので、あるのは口紅やグロスです。
    次に買いたいのはディオール、rmk、コスメデコルテ、ルナソルのコスメです(*^^*)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード