-
1. 匿名 2017/01/26(木) 18:57:12
美白化粧品・スキンケアアイテムのオススメを教えてほしいです!
美白ケアもしたいけど敏感肌なのでキュレルの美白化粧水を購入してみようかと考えています。+42
-5
-
2. 匿名 2017/01/26(木) 18:57:56
トランシーノ+26
-12
-
3. 匿名 2017/01/26(木) 18:58:44
前から疑問だったんだけど
美白の化粧品って本当に美白になるの?+272
-8
-
4. 匿名 2017/01/26(木) 18:58:46
上善如水のスキンケア
日本酒の発酵エキスで透明感がアップしたよ+23
-3
-
5. 匿名 2017/01/26(木) 18:59:16
資生堂のエリクシール ホワイトクリアローション+85
-13
-
6. 匿名 2017/01/26(木) 18:59:30
油肉やジャンクお菓子ばかり好んで食べてると肌のくすみが沈着するよ
+51
-7
-
7. 匿名 2017/01/26(木) 18:59:54
紫外線に当たらないのが一番な気がする+231
-4
-
8. 匿名 2017/01/26(木) 19:00:04
化粧品で「肌を白くする」ことは残念ながらできません…
そんな効果が出るのはもはや医療品です。+195
-6
-
9. 匿名 2017/01/26(木) 19:00:47
追求し過ぎて皮膚科行っても治らないような肌になるのは怖い+13
-4
-
10. 匿名 2017/01/26(木) 19:00:53
雪肌精は白くなった気がする。
ただ、さっぱりしすぎていて保湿が足りない…+112
-9
-
11. 匿名 2017/01/26(木) 19:01:05
>>5これうちの母が使って白くなったから買ってみた(笑)+14
-4
-
12. 匿名 2017/01/26(木) 19:01:09
「美白になる。」って化粧品は無いって聞いた。
業界でいう「美白」は、焼けないようにする。現状維持。を指すんだって。+158
-6
-
13. 匿名 2017/01/26(木) 19:01:33
日焼けしない
ビタミンとる
+89
-4
-
14. 匿名 2017/01/26(木) 19:01:33
定期的に美容皮膚科に行った方が近道ですよ+48
-4
-
15. 匿名 2017/01/26(木) 19:02:03
>>7いや、それは分かるけど実際そんなの無理でしょw+16
-7
-
16. 匿名 2017/01/26(木) 19:02:25
顔を白く塗る。
金爆の樽美酒みたいに+21
-8
-
17. 匿名 2017/01/26(木) 19:03:10
アルビオンの美白のやつどうですか?+35
-9
-
18. 匿名 2017/01/26(木) 19:03:19
ジョンマスターオーガニックのvitaminC
+5
-3
-
19. 匿名 2017/01/26(木) 19:03:24
肌が弱くて美白化粧品を使うとピリピリします
敏感肌にも優しいもの知りたい+33
-2
-
20. 匿名 2017/01/26(木) 19:04:01
どろあわわはワントーン明るくなった気がするけど肌に必要な成分まで奪われてる気がする。+7
-2
-
21. 匿名 2017/01/26(木) 19:04:02
LypriCelを内服する+43
-4
-
22. 匿名 2017/01/26(木) 19:04:07
雪肌精。
+17
-11
-
23. 匿名 2017/01/26(木) 19:04:09
米麹系の化粧品は効いた+6
-5
-
24. 匿名 2017/01/26(木) 19:04:21
美白化粧品に頼るより、しっかり紫外線対策することとビタミンCを多く摂る方が効果的だよ+101
-5
-
25. 匿名 2017/01/26(木) 19:04:31
>>15
徹底して日傘差してる人とかいるよ+67
-6
-
26. 匿名 2017/01/26(木) 19:05:02
>>3
子供の頃からあるこげ茶色のシミそばかすは無理だけど、
ベージュの肝斑になりかけの薄っすらとしたシミなら段々消える
地色を白くするのではなく、あくまでもこれ以上シミを増やさない予防のため+77
-1
-
27. 匿名 2017/01/26(木) 19:05:15
美白系
飲んでたら
メラニン色素減って
白髪も増えるとか聞いたけど+116
-3
-
28. 匿名 2017/01/26(木) 19:05:21
前に美白の化粧品使い続けて、顔がまだらになってニュースになったよね。
+42
-3
-
29. 匿名 2017/01/26(木) 19:05:25
日焼けしないとか美容皮膚科とか主旨からずれすぎ。美白化粧品のおすすめ教えてってトピだから+104
-7
-
30. 匿名 2017/01/26(木) 19:06:23
>>15
皮膚科の先生に、日焼け止めは何度も塗りなおしするように言われている
紫外線対策が一番効果的な美容法+72
-2
-
31. 匿名 2017/01/26(木) 19:06:40
ルミキシル
シミに期待して使ってたけど シミは消えず。でもくすみがとれたみたいで 肌に透明感がでました。+19
-2
-
32. 匿名 2017/01/26(木) 19:06:48
可能なら、ずっと家にいて太陽に当たらな生活すると
1ヶ月もあればびっくりするほど白くなれるよ
ソースは私
化粧品でなくてごめんだけど+112
-6
-
33. 匿名 2017/01/26(木) 19:06:48
雪肌精!+16
-5
-
34. 匿名 2017/01/26(木) 19:07:38
カムカムのパウダーは、じわじわ効いてくる+5
-0
-
35. 匿名 2017/01/26(木) 19:09:19
今まで使って一番だったのは、CHANELのルブラン。これは本当に白くというか、肌がワントーン明るくなるよ。ライン使いしなくてもこのクリームだけでも私は効果ありました。+96
-4
-
36. 匿名 2017/01/26(木) 19:10:26
アルビオンのエクサージュホワイト。元から色白だけど、さらに白くなったよ。+10
-7
-
37. 匿名 2017/01/26(木) 19:13:58
マリクワのホワイトシージ+1
-4
-
38. 匿名 2017/01/26(木) 19:15:17
シャネルのルブランシリーズ。
これを使うと黄ぐすみも消えてすごく透明感が出るよ。
+55
-4
-
39. 匿名 2017/01/26(木) 19:15:28
SK-Ⅱ使い出して一ヶ月弱で
肌トーン明るくなった+10
-5
-
40. 匿名 2017/01/26(木) 19:15:45
雪肌精は肌弱い人は避けた方がいいよ
エタノール(アルコール)成分の含有量が多くて肌が負ける、ソースは私
敏感肌ならアルージェかSAERUが無難、くすみはある程度抜けるよ+65
-4
-
41. 匿名 2017/01/26(木) 19:17:34
>>28確かあれはまだらになった人化粧品を2.3日とかでありえない短期間で大量に使ってたはず
使い方にも問題あった
+22
-2
-
42. 匿名 2017/01/26(木) 19:21:23
自宅で仕事するようになったら
一時期昼夜逆転生活になっちゃって気が付いたら生っ白くなったわw
白くなりたいなら紫外線当たらないのが一番早いが普通の生活してると中々難しいよね+29
-0
-
43. 匿名 2017/01/26(木) 19:24:11
リケジョのトピで、外からいろいろ付けても角質層までしか届かないって聞いてから、スキンケアは極力シンプルにしようと思った。
因みに人生最高に美白でシミもなくなったのは、体調崩して家から出られなかったとき。
生命維持で精一杯だったのかな。+52
-2
-
44. 匿名 2017/01/26(木) 19:25:41
グラビアアイドルなんかは外にでるなら1時間に1回、日焼け止め塗るってきいたことある。焼けないことがいちばんね!+48
-3
-
45. 匿名 2017/01/26(木) 19:32:12
白くなりすぎる化粧品も怖いよね
訴えられてる某化粧品会社の例もあるし+21
-0
-
46. 匿名 2017/01/26(木) 19:41:14
肝斑はトラネキサム酸入りのクリームでだいぶ薄くなるよ それに雪肌精のエンリッチの化粧水が40%オフだったので使ってみたらほとんど肝斑が消えた
雪肌精はプレのほうじゃなくてエンリッチの方です+39
-1
-
47. 匿名 2017/01/26(木) 19:41:15
トピ主です!
採用された(^o^)わーいわーい
色んな情報を読めて勉強になります!
シャネルのルブランや資生堂のエリクシールは敏感肌乾燥肌でも使えますか?+47
-0
-
48. 匿名 2017/01/26(木) 19:52:42
塗る美白が信じられなくなり、飲む美白に切り替えました。
飲む方が効果があるのを実感してます。+15
-1
-
49. 匿名 2017/01/26(木) 19:55:31
>>47
CHANELのルブランは凄く低刺激で敏感肌の私でも全然荒れなかった。
ただ、保湿効果はあまり無いから、今の時期から使うのはまだ早いかも。私は五月ごろから使ってます。+57
-3
-
50. 匿名 2017/01/26(木) 19:56:04
無印の美白美容液です
値段がお手頃なのでオススメです+34
-6
-
51. 匿名 2017/01/26(木) 20:00:08
テンプレみたいなコメで申し訳ないが、皮膚科に行くのが一番の近道だと思う。
あと持論なんだけど、28日周期で剥がれ落ちる角質に何かを施すより、28日後のために食べ物を気をつけてる。+25
-2
-
52. 匿名 2017/01/26(木) 20:02:48
>>48 何飲んでるの?+3
-0
-
53. 匿名 2017/01/26(木) 20:03:45
>>49
ありがとうございます(^o^)/+4
-0
-
54. 匿名 2017/01/26(木) 20:05:46
>>3
美白じゃなくてシミ予防じゃないの?+8
-1
-
55. 匿名 2017/01/26(木) 20:06:25
オルビスの美白BBクリームってどうなの?
使った人いますか?+20
-0
-
56. 匿名 2017/01/26(木) 20:08:49
美白ケアしたいなら代謝よくして
肌のターンオーバー活性化させればいい
美白美容液とかいうやつは
ただのシミ、そばかすができないようにするためだけだからね。
もうあるシミ、そばかすは薄くなるくらいしか
効果ないよ
完全になくしたければレーザーしなきゃいけないんだって、皮膚科の先生が言ってたよ
勘違いする人が多い。+32
-1
-
57. 匿名 2017/01/26(木) 20:11:00
POLAのホワイトショット。ワントーン明るくなった+20
-1
-
58. 匿名 2017/01/26(木) 20:12:51
アルビオンのエクサージュの乳液は
本当に良いです。
夏に使うとよく分かると思う。
日焼けしても戻りが早いよ。
+20
-2
-
59. 匿名 2017/01/26(木) 20:16:20
美白化粧品、敏感肌の方は浸透しにくいのでなかなか効果を実感するのは難しいかと思います…
美白!となるより、ビタミンC誘導体が効果的です。
+13
-1
-
60. 匿名 2017/01/26(木) 20:34:49
>>52
ハイチオールのホワイティアです。
半年以上飲んでますが、両目の下にあった肝斑が自分でもわかるくらいに薄くなりました。さすがに綺麗さっぱりなくなりませんが。それでも薄化粧で目立たないので嬉しいです。
元々色白なので顔全体が白くなったはわかりませんが、飲んでいなかった夏と飲んでいた夏とで、日焼け(曇りなのに身体は日焼け止めを塗らなかった)の度合いが明らかに違いました。
飲んでいた去年は日焼けの程度が穏やかで、元の色に戻るのも早かったです。+13
-2
-
61. 匿名 2017/01/26(木) 20:38:44
エリクシールホワイトは自分が凄く敏感肌だけど刺激がなくて合ってる!肌荒れやばくてハトムギ化粧水もニベアも急にダメになって昨年荒れてた時に使ってみてよかったのを思い出して使ったらすぐ治った!!+9
-1
-
62. 匿名 2017/01/26(木) 20:40:06
アンチエイジング効果もある美白美容液のオススメありませんか?
いまアンフィネスホワイト使ってるけど、
飽きてきたから何か新しいの試したい
できれば国内ブランドで+9
-0
-
63. 匿名 2017/01/26(木) 20:46:39
>>62
バイタルパーフェクション。
美白とハリです。+6
-2
-
64. 匿名 2017/01/26(木) 20:54:31
市販の化粧水じゃないけど、、
ヨーグルトを水切りした余りの水分(ホエイ)を
化粧水代わりに使ったら美白効果すごかった!
使い続けるとシミやシワにも効果あるみたい。
ただ、飲むだけでも体にいいらしいです(* ´ ▽ ` *)+27
-2
-
65. 匿名 2017/01/26(木) 20:56:26
アンプルールの化粧品
+5
-0
-
66. 匿名 2017/01/26(木) 21:05:08
アシュラン使ってた時は
色白くなって肌が綺麗だと褒められていたけど
皮膚が薄くなるとか叩けれてるの知って
使うの辞めた+5
-1
-
67. 匿名 2017/01/26(木) 21:10:13
>>21私は効かなかったな〜。+2
-0
-
68. 匿名 2017/01/26(木) 21:21:17
美白って書いてあるのに白くならないから、美白バージョンじゃない同じメーカーの化粧水使ったら くすんできたので 地味に効いてるんだなって気づきました+13
-3
-
69. 匿名 2017/01/26(木) 21:36:16
>>46
雪肌精エンリッチはエタノール少ないですか?+6
-0
-
70. 匿名 2017/01/26(木) 21:48:53
>>57
ポーラ、リンクルショットも出たよね
完売店多いとかって。
どちらもちょっと気になる。+8
-0
-
71. 匿名 2017/01/26(木) 21:49:52
>>64
よく聞きます、そのまま塗るんですか?
どのタイミングでですか?+1
-0
-
72. 匿名 2017/01/26(木) 22:08:55
>>66
確かにアシュラン使ってた知人は
真っ白だった。
ただ、透明感のある白さというよりは
漂白されたような白さで
成分は大丈夫なんだろうか?と思ってた。+12
-1
-
73. 匿名 2017/01/26(木) 22:22:19
美白系の化粧品揃えるより、冬でも外に出る時は日焼け止め塗った方が絶対効果あると思う。+7
-1
-
74. 匿名 2017/01/26(木) 22:28:51
メラニン生成抑制のいわゆるシミを濃くしない予防の美白美容液がほとんどだけど、今はきちんと研究しているメーカーならメラニンを排出(ターンオーバーの周期で)できるものもあるよ!目に見えて効果があるよ。どのように研究開発してるのかが、大切!
+12
-0
-
75. 匿名 2017/01/26(木) 22:36:59
>>64ヨーグルトなどのパックは肌に直接的な効果はなく、科学的にも根拠がないはず…?
しっとり感もありますか?
湿潤成分が残っているだけじゃないかな?と思います。+5
-1
-
76. 匿名 2017/01/26(木) 23:27:05
ハウスオブローゼの美白シリーズは、敏感な自分でも使えています。白くなるっていうか、透明感とか黄ぐすみ?に効くとか。+4
-0
-
77. 匿名 2017/01/26(木) 23:32:18
今まででたくさん美白化粧品使って来たけど、目に見えて明るくなったって感じた物はクレドポーボーテの美白マスク。あれは1回で明らかに効果がわかった。美容液がリニューアルされるみたいだから、購入予定。
地味に、目の周りのうっすらしたシミがほぼ無くなった?と思ったのは雪肌精シュープレムのコンシーラー。コンシーラー使う人には本当にオススメ。
現在はハリ対策合わせてベネフィークのレチノエッセンス発売当初から使ってるけど、イマイチ効果わからない。
あと、この間ドラッグストアで片手にワンバイコーセー、片手にソフィーナ土台美容液つけてみたんだけど、ソフィーナのキメが一瞬で整う感じが凄かった。肌を整えて明るく見せるんだったら、あれも良さそう。+12
-1
-
78. 匿名 2017/01/27(金) 00:02:59
>>74
きちんと研究しているメーカーとは例えばどんなところか教えてもらえると嬉しいです(´;ω;`)+2
-0
-
79. 匿名 2017/01/27(金) 00:51:42
>>78
コスメデコルテ→iPS細胞を応用
POLA→ほとんど医薬品レベル+19
-0
-
80. 匿名 2017/01/27(金) 00:58:35
美白は肌を白くしてくれるものじゃないでしょ。
シミとかを薄くしたり作らないようにしてくれるものだと思うけど。
美白化粧水をつかったからって元の色が白く訳じゃない+1
-2
-
81. 匿名 2017/01/27(金) 01:02:11
外部から塗ったものが角質層から浸透することはないんだし、
私もずっと美白美容液で白くはならないと思ってて、
それでもしっとりするし、気休めで使ってたんだけど
やっぱり美白効果あると思う。
無印美白美容液→LDKで絶賛されて一時手に入らない状態
だったけど、白くはならない。でも肌はきれいになる。
ホワイトショットcx、sx、rx→全体的に透明感が出た
ような?でもピンポイントでのしみは消えない。
HAKU→これが一番すごかった。本当にしみが消えた。
肌もしっとりきれいになる。美白美容液のわりに
値段もそこそこだし、続けやすい。
ベネフィーク→肌はきれいになる。香りが苦手。
でした。人によると思いますが、乾燥肌・アラフォー・
頬骨の高いところにしみがぼんやり出来るという
私と同じタイプの人笑は試してみてください。+12
-0
-
82. 匿名 2017/01/27(金) 01:21:22
美白効果があるとか証明できるようなサンプル数が少なくて
効果を立証できないために化粧品会社が「白くなります」って
宣伝で言わない(言えない。言うと行政から指導が入る)に
しても、自分に合っていたらシミが消えたり肌が白くなったり
することもあるんじゃないかと思ってる。
白斑は美容を損なったけど、角質層まで浸透して白くなる
効果はあったわけだよね。+5
-0
-
83. 匿名 2017/01/27(金) 01:28:35
>>69
使用感はプレとあまり変わらないのでエタノールは入ってると思います+2
-0
-
84. 匿名 2017/01/27(金) 03:02:53
ビタミンがなんたらで柑橘類摂るのは夜だけにした方がいい。
日中は光毒性だかなんだかで逆にシミとかできるよ
日中は、トマトとイチゴがいいらしい。
あと、カボチャは食べる日焼け止めと言われているらしい。
化粧品にたよるのもいいけど、カラダの内側からケアするのが大事かも
日焼け止めは1年中かかさずに!+17
-0
-
85. 匿名 2017/01/27(金) 03:10:08
プチプラなら無印良品の薬用美白化粧水
1本使い切る頃にはニキビ跡がなくなりました。+4
-0
-
86. 匿名 2017/01/27(金) 09:21:11
皮膚科でツムラ125+2
-0
-
87. 匿名 2017/01/27(金) 11:23:18
化粧品のオリンピックがあるの知ってる人いますか?4年に一度世界の化粧品が評価される場所です。
日本で受賞してるのはSK-IIとPOLAが多いそうです。なのでSK-IIとPOLAの化粧品を信じてます!世界から見てもこの2つの会社は凄いそうです。+9
-0
-
88. 匿名 2017/01/27(金) 16:31:59
どこでも評判悪い雪肌精が、私には効く。
くすみなくなるから、欠かせないよ。
保湿は、別のアイテムで補うから問題ないです。+3
-0
-
89. 匿名 2017/01/27(金) 22:15:43
不謹慎ですが。
親戚のおばさんが何十年も寝たきりだったのだけれど、少女のように肌は透き通っていて顔も上に向けたままだからなのかシワもなくてすごかった、、+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する