-
1. 匿名 2014/03/05(水) 10:52:17
◆ねっとり美味しい「アボカド」
野菜のイメージがあるかもしれませんが、アボカドは果物です。アボカド1個に含まれる食物繊維は、サツマイモ2本分といわれています。しかし、森のバターといわれるだけあり、カロリーは高め。なので、消化がいい朝に食べるのがオススメです。ぜひ、角切りにしたアボガドにレモン汁を搾り、サラダに入れてみてください。レモンは脂肪を分解する効果がありますし、変色も防げるので一石二鳥です。
◆果物界のエース「キウイ」
甘酸っぱい緑の果物といえば、キウイ。中国が原産のミラクルフルーツです。皮膚や胃、腸の粘膜を保護する「ビタミンA」、肌をキレイにする「ビタミンC」、生殖ホルモンを正常に働かせる「ビタミンE」…「ACE」のビタミンを揃えているキウイは、「果物界のエース」と呼ぶに相応しいのです。また、「アクチニジン」という成分が、体内の脂肪を減少させてくれます。キウイは、健康的に痩せるにはもってこいのフルーツなのです。
◆老廃物にサヨナラ「バナナ」
バナナは世界中で愛されているフルーツ。カロリーが高いと思われがちですが、一本約85カロリーなので、実はとってもヘルシー。お腹にいい食物繊維、オリゴ糖はもちろん、利尿作用のあるカリウムも豊富。体の老廃物を外に出してくれるフルーツなのです。
◆皮ごと丸かじり「リンゴ」
イギリスのことわざに「一日一個、リンゴを食べれば医者はいらない」という言葉があるほど、リンゴは体にいいものとされています。ビタミン類は多くありませんが、カリウムが多く含まれているので、利尿作用があります。また、皮に含まれる、「セルロース」、悪玉コレステロールを減らす、「ペクチン」のW効果で、便秘知らずになれるのです。朝、時間がないときでも、リンゴを丸かじりするだけで、痩せ体質になれるのです。
◆頭も体もスッキリ「モモ」
モモは糖分たっぷりのフルーツなので、頭が働かない朝に食べると効果的です。また、「ペクチン」と「カリウム」が豊富なので、体の毒素をごっそり排出してくれます。夜に食べると太ってしまうフルーツですが、朝なら安心して食べることができます。モモで、頭と体をスッキリさせましょう。
+45
-1
-
2. 匿名 2014/03/05(水) 10:54:22
朝あんまりフルーツ食べないな…
だからか…
+228
-5
-
3. 匿名 2014/03/05(水) 10:54:38
全部私のラッキーフードだわ\(^o^)/+32
-16
-
4. 匿名 2014/03/05(水) 10:54:47
バナナとかおやつに食べてた!
明日から朝食べることにしよう+110
-2
-
5. 匿名 2014/03/05(水) 10:55:11
スムージーにするよりそのまま食べた方がいいってことなのかな+80
-1
-
7. 匿名 2014/03/05(水) 10:55:21
バナナダイエットは前にも流行ったよね。
とりあえず、キウイ実践してみるわ+84
-2
-
8. 匿名 2014/03/05(水) 10:55:38
フルーツ食べたくらいで痩せるならそんな楽なことはないだろう・・+259
-6
-
9. 匿名 2014/03/05(水) 10:56:05
この種類大好き!!+30
-0
-
10. 匿名 2014/03/05(水) 10:56:11
バナナは便秘によさそう+49
-2
-
11. 匿名 2014/03/05(水) 10:56:13
これだけそろえると食費が…+236
-2
-
12. 匿名 2014/03/05(水) 10:56:48
桃以外はよくグリーンスムージーに入れてる。
+53
-4
-
13. 匿名 2014/03/05(水) 10:56:58
果物は朝に限る!夜に果糖をとると中性脂肪にかわるから、要注意ね。+96
-0
-
14. 匿名 2014/03/05(水) 10:57:08
ちょっとキウイ買ってくる!!+43
-4
-
15. 匿名 2014/03/05(水) 10:57:10
キウイとバナナはアレルギーで食べれないorz
アボカド好きだから色んなものに取り入れて食べよう!+23
-2
-
16. 匿名 2014/03/05(水) 10:57:14
朝からフルーツなんか食べません!!
やめてくれ!!
朝はいそがしい+49
-28
-
17. 匿名 2014/03/05(水) 10:57:34
フルーツ、おいしいけどお高いんだよね…(;´Д`)+277
-1
-
18. 匿名 2014/03/05(水) 10:58:07
父親がだいぶ前から朝バナナ食べてるけど特に痩せなかった…
まぁ、朝にフルーツって体にはいいみたいだけど(ーー;)+49
-2
-
19. 匿名 2014/03/05(水) 10:58:19
>バナナは世界中で愛されているフルーツ。カロリーが高いと思われがちですが、一本約85カロリーなので、実はとってもヘルシー。
バナナが意外と低カロリーなのは驚き。
太るフルーツの代表だと思ってた。+73
-2
-
20. 匿名 2014/03/05(水) 10:58:30
アボカド大好きで朝から食べてます♪
レモン汁と黒コショウも好きだけど、
醤油を少し垂らして食べると最高。+39
-3
-
21. 匿名 2014/03/05(水) 10:58:41
みるみる痩せない!!!
アホか!!+100
-3
-
22. 匿名 2014/03/05(水) 10:59:03
朝は忙しいからのんびり果物を剥いたり食べてる時間がない…
バナナくらいなら手軽でいいけどね+51
-1
-
23. 匿名 2014/03/05(水) 10:59:12
でも、毎朝なんて家計的に無理。+87
-2
-
24. 匿名 2014/03/05(水) 11:00:06
16
忙しいからこそ手軽に栄養とれていいんじゃないの?+15
-5
-
25. 匿名 2014/03/05(水) 11:00:19
+45
-1
-
26. 匿名 2014/03/05(水) 11:01:03
リンゴ食べたい♪+23
-1
-
27. 匿名 2014/03/05(水) 11:01:11
これで痩せれるなら誰も苦労しないと思う‥‥でも肌と便秘には良さそうだよね。+51
-3
-
28. 匿名 2014/03/05(水) 11:01:31
毎日全種類とかは絶対無理だけど、どれか一つ加えてみるくらいならできそう。+16
-0
-
29. 匿名 2014/03/05(水) 11:01:49
今後フルーツ買う時の参考にします♪+25
-0
-
30. 匿名 2014/03/05(水) 11:02:14
食べただけで「みるみる痩せる」は大袈裟やろ(;´Д`)+48
-1
-
31. 匿名 2014/03/05(水) 11:03:02
全部大好きなフルーツだった!
今度から朝食べることにする!!+8
-4
-
32. 匿名 2014/03/05(水) 11:03:34
朝は無糖ヨーグルトにバナナ入れて食べてます。
やっぱりバナナは健康にいいのね(^^)+39
-1
-
33. 匿名 2014/03/05(水) 11:03:49
果物食べるのって午後小腹がすいた時とか夕食後が多かったけど、朝食べた方がいいんだね。+14
-1
-
34. 匿名 2014/03/05(水) 11:04:37
果物買いたいけど、毎日用意すると家計が厳しいのよね(´・ω・`)+32
-3
-
35. 匿名 2014/03/05(水) 11:04:51
+90
-0
-
36. 匿名 2014/03/05(水) 11:05:38
ダイエットは必要な栄養素と自分にあったカロリーを摂取するようになれば、
体の機能(めぐり)が正常になりおのずと痩せる。
一つの食材に固執して、簡単にできるものではないですよ
あくまでも、効果が『期待できる』だけですから+18
-1
-
37. 匿名 2014/03/05(水) 11:05:45
アボカド
しかし、森のバターといわれるだけあり、カロリーは高め。なので、消化がいい朝に食べるのがオススメです。
>カロリーが高いなら、そもそも食べなければいいのでは?+21
-9
-
38. 匿名 2014/03/05(水) 11:06:09
私は朝食フルーツで痩せた
ただ、貧血になったから戻した+16
-2
-
39. 匿名 2014/03/05(水) 11:06:12
やりたいと思うんだけど
朝起きたら、フルーツじゃなくてごはん食べたくなる
+27
-4
-
40. 匿名 2014/03/05(水) 11:08:38
バナナとリンゴとアボカドをスムージーにして飲んでる私、勝ち組ψ(`∇´)ψ
なのにちっとも痩せませんけども…
むしろカロリー取り過ぎなんじゃ…?ヽ(´o`;+18
-10
-
41. 匿名 2014/03/05(水) 11:09:48
フルーツがもっと安かったら毎日たっぷり食べたいんだけどねー+60
-0
-
42. 匿名 2014/03/05(水) 11:15:49
フルーツ食べるようにしてるけど高いから、バナナとリンゴばっかりだな(*_*)
+33
-0
-
43. 匿名 2014/03/05(水) 11:16:47
運動も一緒にしないとやせません。+28
-0
-
44. 匿名 2014/03/05(水) 11:19:00
これではやせないでしょ。
朝しっかり食べて間食をやめて、運動して夕食を軽くすましたほうがやせやすいと、TVのお医者さんや栄養士の先生も言ってた。
まあ、朝の果物は肌にはいいと思うけど。+17
-1
-
45. 匿名 2014/03/05(水) 11:21:14
朝から果物の皮をむくのが面倒(バナナとかならいいけど)
一瞬でスルリと皮や種が取り除けて、一口サイズに切り分けられるものがあったら、もう少し果物を食べるかもしれないけど+22
-2
-
46. 匿名 2014/03/05(水) 11:22:30
朝は無糖ヨーグルトにバナナ入れて食べてます。
やっぱりバナナは健康にいいのね(^^)+8
-1
-
47. 匿名 2014/03/05(水) 11:27:03
フルーツは
朝は金メダル
昼は銀メダル
夜は銅メダル
っておばーちゃんは言ってました。
+54
-2
-
48. 匿名 2014/03/05(水) 11:30:38
無知でごめん
アボカドってフルーツだったの!?
てっきり野菜かと思ってたー!+28
-3
-
49. 匿名 2014/03/05(水) 11:35:08
みるみる痩せるとかっていうのは
違うんじゃないの?
この果物を色々食べていくと
痩せやすい体質になるとかっていうなら
わかるけど…
ちなみに朝ご飯をアボカドサラダと
バナナスムージーを食べたら
めっちゃ快便になりましたw+14
-1
-
50. 匿名 2014/03/05(水) 11:39:05
はっさくはだめなの?いまたくさん売ってるじゃん
朝は食べないけどさ。+8
-1
-
51. 匿名 2014/03/05(水) 11:41:38
嘘はいかんな!! 嘘は!!
でも 嘘だとわかっていても やってみようと思う私はバカ…( TДT)+4
-0
-
52. 匿名 2014/03/05(水) 11:44:23
果物好きだけど、イチゴばっかり食べてた。
偏ると良くないのかな。とりあえずゴールドキウイ買ってこよう。+1
-0
-
53. 匿名 2014/03/05(水) 11:47:49
誰かが用意してくれるならな〜・・切ったり皮むいたりするの面倒でパン食べちゃう
ホテルの朝バイキングだとフルーツいっぱい食べます+7
-0
-
54. 匿名 2014/03/05(水) 11:53:26
どうせ果物業界のステマだろ
痩せたきゃ運動をしろよ。
食べ物を 食べて痩せると 嘘を言う+5
-0
-
55. 匿名 2014/03/05(水) 12:00:51
朝フルーツとか身体冷やすから私は出来ない。
万人に合うわけじゃないから気を付けないと。+3
-0
-
56. 匿名 2014/03/05(水) 12:16:43
フルーツかぁ。買わないなぁ。
もらっても内心めんどくさいって思ってしまう。
痛むの早いし、むくのめんどくさいし(笑)
やっぱり安くてお手軽なバナナだな!
+7
-0
-
57. 匿名 2014/03/05(水) 12:20:01
アボガドって森のバターって言われるくらいカロリー高いけどいいのか?
朝だから大丈夫か。+0
-0
-
58. 匿名 2014/03/05(水) 12:27:20
バナナ毎朝食べているけどあまり痩せません。+6
-1
-
59. 匿名 2014/03/05(水) 12:31:58
私も朝は必ずフルーツ食べるけどやせないよ。
何かを食べるだけでやせるってありえないよね。
+11
-1
-
60. 匿名 2014/03/05(水) 12:39:49
冷蔵庫の中でしなびてしまったリンゴ、今から食べよ〜っと+0
-0
-
61. 匿名 2014/03/05(水) 12:47:52
アボカド以外は毎朝ローテーションで食べてるけど
痩せません(TT)+3
-0
-
62. 匿名 2014/03/05(水) 12:57:18
キウイとバナナなら気軽に食べれるね
美味しくていっぱい食べそうw+2
-1
-
63. 匿名 2014/03/05(水) 13:09:05
これ食べてればいいってわけじゃなく、痩せたいなら運動しかないと思う。
でも、朝フルーツやろうと思う。
プラス運動でしょ!+8
-0
-
64. 匿名 2014/03/05(水) 13:14:48
毎朝バナナ食べてるけど
全然痩せへんで...+5
-0
-
65. 匿名 2014/03/05(水) 13:42:46
桃やリンゴは旬の時に買うと安いしおいしい!
バナナとかキウイはいいね!(アボカドは食わず嫌いです)
+1
-0
-
66. 匿名 2014/03/05(水) 14:03:29
フルーツだけ食べて痩せても筋肉とか落ちそう。
やっぱりちゃんと食べてちゃんと運動したほうがいいんじゃないかな。
普段のおやつをスナック菓子からフルーツに置き換えるとか
食欲なくてちゃんとしたご飯食べられない時くらいでいいな。高いし。+2
-0
-
67. 匿名 2014/03/05(水) 14:35:58
キウイもリンゴもバナナもやった…
痩せねーよ‼
+5
-0
-
68. 匿名 2014/03/05(水) 14:40:13
みかんや林檎やバナナは安いから大助かり
食べてるとやっぱり内臓の調子がいいから肌も調子がいい+1
-0
-
69. 匿名 2014/03/05(水) 15:29:26
バナナは比較的安くて満腹感あるからいいよね+1
-0
-
70. 匿名 2014/03/05(水) 15:49:43
朝フルーツと無糖ヨーグルト食べて、お水かお茶で水分補記、昼はしっかり食べて夜、炭水化物抜きで運動したらお肌は調子いいし、便秘はそんなならないけど毎日快便、私はかなりのデブだからか1か月10キロ痩せました。食べて痩せたら苦労しないよ。大変だけど運動しないと痩せない。+5
-0
-
71. 匿名 2014/03/05(水) 15:50:13
バナナにはカビ止めの防腐剤大量ってきいてからちょっと。。。食べるけど毎日食べるのためらう+0
-0
-
72. 匿名 2014/03/05(水) 16:05:22
ガネット式ダイエットはじめてから体質変わった〜v( ̄Д ̄)v イエイ
2週間で5キロ痩せできた。+0
-1
-
73. 匿名 2014/03/05(水) 16:19:00
お菓子を我慢してフルーツに!
一ヶ月間我慢して食べたあったお菓子の値段を書いてたら、
6000円になった(笑)
六千円分のフルーツって結構豪華なはず。。+2
-1
-
74. 匿名 2014/03/05(水) 16:26:51
私も昔バナナで痩せたよ。5キロくらいかな?
朝ご飯をバナナ+牛乳にすれば200カロリーでしょ。
昼ごはん夜ご飯を500カロリーずつにすれば、基礎代謝ピッタリ!
おまけにちょっと歩いたりすれば運動になるし。+1
-1
-
75. 匿名 2014/03/05(水) 17:46:37
朝バナナやったけど、逆に太ったけど…
161センチ50キロ→53キロまで。
バナナやめたら戻った。+1
-0
-
76. 匿名 2014/03/05(水) 18:01:38
こんなので痩せられるはずないわ
痩せたきゃ死ぬ気で運動しろ+2
-0
-
77. 匿名 2014/03/05(水) 18:49:29
リンゴとバナナは毎日食べてる!
効果あってよかった(^^)+0
-0
-
78. 匿名 2014/03/05(水) 18:54:59
どちらかといえば朝はしっかり食べたい派なのでフルーツだけとかは無理かな+1
-0
-
79. 匿名 2014/03/05(水) 18:57:52
これって「食べるだけで痩せる」んじゃなくてあくまでも「食べた上である程度運動すること」が前提だと思う+5
-0
-
80. 匿名 2014/03/05(水) 19:41:17
果物なんて、お金持ちの食べ物だよ(T_T)
果物買うなら肉を1パックでも多く買いたいと思う。食べ盛りの男の子がいる身としたら…。+4
-0
-
81. 匿名 2014/03/05(水) 22:12:12
楽して痩せる道はなし!+2
-0
-
82. 匿名 2014/03/05(水) 22:37:05
キウイって朝食べると紫外線の吸収?が多くなるとか言わない?+1
-1
-
83. 匿名 2014/03/05(水) 23:02:37
食べようと思っても
朝は時間ない(´・_・`)+0
-0
-
84. 匿名 2014/03/05(水) 23:52:39
フルーツでのコメントをぶった切ってしまってごめんなさい!
ダイエットや便秘解消つながり、、という事でコメントします。
おからを野菜やきのこ類、お揚げさんなどと炊いた卯の花は、少しの量でお腹もふくれるし
お通じもびっくりするくらい良くなるので、もの凄くいいですよ。
おからは安いし、懐かしい味、大量に出来てしまっても冷蔵庫で日持ちするのでダイエットや
便秘で悩んでいる方、一度試してみてくださいな。
ポイントは多めの油で野菜とおからを炒めるとクリーミーになります。
果物のトピで横やりでした(><)+0
-0
-
85. 匿名 2014/03/06(木) 00:57:22
朝はガツガツ食べてしまうから、バナナ(二本)と牛乳or豆乳を飲むと確実に痩せる!
普段から朝はあんまり食べなかったりする人は効果無いかも!←置き換えと考えて
辞めちゃうとリバウンド激しいけどね〜+0
-0
-
86. 匿名 2014/03/06(木) 04:26:30
農薬が怖くてリンゴは皮を剥かないと食べられない(>_<)+0
-0
-
87. 匿名 2014/03/08(土) 10:10:58
アレルギーで全部食べられない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スーパーに行くと、たくさんのフルーツが並んでいるので、目移りしちゃいますよね。決め手がなくて、買わずに帰ってしまった経験、ありませんか?そんな人のために、朝食べると、みるみる痩せるフルーツを5つご紹介します。