ガールズちゃんねる

ギャンブル依存症について

126コメント2017/01/30(月) 15:08

  • 1. 匿名 2017/01/25(水) 20:06:23 

    旦那がギャンブル依存症です。今までに借金が2回発覚しました。今は子どもがいるので離婚は踏みとどまっています。最近はパチンコスロットだけでなく、FX等の依存もあるとか。身近にギャンブル依存症がいる方語りましょう。
    ギャンブル依存症について

    +103

    -7

  • 2. 匿名 2017/01/25(水) 20:07:16 

    ・女癖悪い
    ・ギャンブル癖
    ・借金

    これは、ぜったい結婚したらあかん条件

    +265

    -4

  • 3. 匿名 2017/01/25(水) 20:08:22 

    もう死にましたが父がそうでした。死ぬ前日まで馬券買ってました。

    +130

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/25(水) 20:08:31 

    子供のお年玉まで手を出すなら離婚した方がいい

    +131

    -4

  • 5. 匿名 2017/01/25(水) 20:08:55 

    キャンブル癖
    風俗通い
    の彼と別れた。

    +108

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/25(水) 20:08:56 

    一生なおらない

    +119

    -6

  • 7. 匿名 2017/01/25(水) 20:09:29 

    脳内物質の問題でしょ?ドーパミンかなにかがだだもれている。専門家に相談だ。

    +133

    -6

  • 8. 匿名 2017/01/25(水) 20:09:39 

    椿鬼奴が建てたトピかな

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2017/01/25(水) 20:09:53 

    うちは旦那が300万借金作ったよ。
    いまはしていないけど(したくてもお金もない)。
    負けても取り返さなきゃと思って深みにはまったらしい。
    悲惨だよ。

    +135

    -2

  • 10. 匿名 2017/01/25(水) 20:09:58 

    シングルマザーは大変だと思うけど、ギャンブル依存症の旦那といた方が金銭面厳しくなりそう

    +169

    -4

  • 11. 匿名 2017/01/25(水) 20:10:00 

    >>8
    ごめん子供はいなかった

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2017/01/25(水) 20:10:13 

    病院に連れて行こう
    ギャンブル依存症は精神障害だよ

    +152

    -3

  • 13. 匿名 2017/01/25(水) 20:10:22 

    うちの親父。

    今60代後半。一生治らないよ!
    一生家族に嘘をつく、早く○ねと思ってるけど結構生きやがる‼
    スッゴク家族は苦労するよ、年取っても迷惑しかかけないのに…。
    憎まれっ子世にはばかる。

    +132

    -6

  • 14. 匿名 2017/01/25(水) 20:10:24 

    同僚がそうだったみたいだけど一日中パチンコ行くこと考えてるらしい
    トータル負けてるのに勝った時のことばかり覚えててキモい

    +110

    -4

  • 15. 匿名 2017/01/25(水) 20:10:48 

    子供を大事に思ってるなら離婚してあげてほしい
    小さい頃からお金の不安を持たせると勉強どころじゃなくなります

    +130

    -4

  • 16. 匿名 2017/01/25(水) 20:10:48 

    なかなか難しい病気だな、

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/25(水) 20:11:00 

    それ離婚した方が良いよ、絶対治らないから
    そのうちお子さんにも危害及ぶよ

    +107

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/25(水) 20:11:32 

    >>2
    プラス 酒バカみたいに飲む、タバコ吸う奴も。

    +76

    -5

  • 19. 匿名 2017/01/25(水) 20:12:19 

    妹の旦那がそう
    最近やっとカウンセリング行ってるみたい
    落ち着いて欲しいよね

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/25(水) 20:12:24 

    ギャンブル依存症について

    +5

    -22

  • 21. 匿名 2017/01/25(水) 20:12:42 

    >>12

    そんな人は病気だと本人が思ってないから、拒否されて病院にすらたどり着かないよ!
    治療なんて無理!

    +72

    -5

  • 22. 匿名 2017/01/25(水) 20:12:45 

    今時大卒で手堅く働いてる人間でギャンブルやる人いないよ。

    +21

    -33

  • 23. 匿名 2017/01/25(水) 20:13:12 

    依存症は自分で治す気がないとダメ。

    そうゆう私はネット依存症。

    +80

    -4

  • 24. 匿名 2017/01/25(水) 20:13:53 

    >>20
    よくないです

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/25(水) 20:14:44 

    若いうちに危機感もって直さないと一生お金に苦労するよ。

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/25(水) 20:16:26 

    私も旦那が依存症です。
    何度も裏切られました。

    子供が旦那の様にならない事を願うばかり。

    +85

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/25(水) 20:17:46 

    今時パチンコやってるのだいたい底辺だよね

    +128

    -19

  • 28. 匿名 2017/01/25(水) 20:18:19 

    嘘は本当に上手だよね~!
    パチンコするために金借りて、金返す為に他の人に金借りて、嘘ばっかり!

    +108

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/25(水) 20:19:44 

    ギャンブル依存症に完治とか辞めたって言う概念は無いよ
    一生再発と隣り合わせで、一生付き合って行かなきゃならない病気
    酷くなれば隠れて借金してまで行く様になるよ
    何もなくなるまで注ぎ込んで最後は自己破産、自殺、犯罪犯してまで行く様になる

    大袈裟に聞こえるかもしれないけど、ギャンブル依存症はそれほど恐ろしい病気
    素人が簡単に治せる様な生温いモンじゃないよ

    +107

    -3

  • 30. 匿名 2017/01/25(水) 20:20:01 

    裏の家の旦那が学費まで使い込んで一家離散した。娘さんは大学行けなかった。

    +79

    -2

  • 31. 匿名 2017/01/25(水) 20:20:05 

    脳の作りが似ているせいか遺伝すると思う。

    我が家では5割遺伝してます。

    残り5割の私はパチンコ憎んでます‼
    足踏み入れた事もない!
    パチンコするも毛嫌いしてる‼

    +67

    -8

  • 32. 匿名 2017/01/25(水) 20:20:07 

    旦那がパチンコ依存症で今直している所です。
    もしパチンコ行ってたら離婚と言ってます。
    結婚指輪のお金をパチンコにつぎ込んでまだ買えていない...。

    +76

    -6

  • 33. 匿名 2017/01/25(水) 20:21:23 

    若いうちに離婚した方が人生やり直しきくよ。

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2017/01/25(水) 20:21:35 

    ギャンブルは通えば通うほど確率は平均して負けるということが理解できていれば
    バカらしくて通えない
    勝ち逃げが理想だけど、どうせバカだから勝ったらまた通って前回の勝ちぶんも失うでしょ

    +79

    -5

  • 35. 匿名 2017/01/25(水) 20:21:59 

    私自身ギャンブル依存症だったけど、妊娠を機にスッパリやめた
    もう4年はやってないし、やりたいとも思わない

    キッカケがあってやめられればいいけど、
    そうでないなら病院に連れてくべき

    +78

    -4

  • 36. 匿名 2017/01/25(水) 20:23:27 

    >>32
    絶対隠れて嘘付いて行ってると思うよ
    まわりのギャンブル依存症は全員行ってる
    そんな簡単に治せるモノじゃない

    +54

    -3

  • 37. 匿名 2017/01/25(水) 20:24:42 

    遠めの知人男性にいる
    団地に同居、子供3人、本人稼ぎ15万、毎日パチンコ、週に3回程繁華街で飲み、愛人いる、キャッシング3社限度額まで借りる、足りないから友人知人手当たり次第お金を借りる←当たり前に返さない。キャッシングには返さないとってまた周りから借りる繰り返し。33歳だよ
    パチンコの為に5百万くらいの借金あり。
    嫁には言ってない。嫁事実を知らないあるいみお花畑

    +70

    -3

  • 38. 匿名 2017/01/25(水) 20:24:46 

    父がパチンコ依存性です。もうすぐ70歳。
    キャッシュローン借りて返せなければ違うところから借りて返すの繰り返し。

    家が一件買えるくらいの借金の額を母が必死に働いてくれていたので不自由なく生活出来ていました。

    ギャンブルは嫌いだけど、父はまだ真面目に仕事をしているので見守っています。

    +47

    -6

  • 39. 匿名 2017/01/25(水) 20:24:59 

    亡くなったけどうちの父親もアルコール依存症でした。ギャンブルは依存までもいかなかったけど、、まぁ普通の人と比べたら依存レベルなのかな??手持ちがゼロになるまでやっちゃうひと。
    主さんの旦那さんは借金とか隠してるからまだなんとかなるかも?ひどいと隠しもしない&開き直り&口喧嘩から発展してDVとかなるからね。どんな依存症でも家族も本人も辛いんだよねぇ。。

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2017/01/25(水) 20:25:19 

    >>29
    薬物依存の人のテレビでも言ってたけど、依存症って奧深いね…。

    もぅ、自分が人より何かに依存してると思う人は結婚する前に子供作る前に告知義務化した方がいいよね。

    +45

    -2

  • 41. 匿名 2017/01/25(水) 20:26:37 

    >>29
    薬物依存の人のテレビでも言ってたけど、依存症って奧深いね…。

    もぅ、自分が人より何かに依存してると思う人は結婚する前に子供作る前に告知義務化した方がいいよね。

    家族で乗りきるって…、難しいだろう…。
    私の娘ならそんな苦労はさせたくないよ。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/25(水) 20:27:33 

    株もFXもギャンブルです。インテリの経済ヤクザが居る世界です。
    投資という世間体に騙されてノコノコ出入りすると身ぐるみ剥がされます。
    私は増えては減りの繰り返しでこの5年で600万程持って行かれました。

    +59

    -3

  • 43. 匿名 2017/01/25(水) 20:29:20 

    >>35

    自分の意思で辞めれたのなら、それは依存症ではないと思う。

    それはただのパチンコ好きのレベルかも。

    +37

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/25(水) 20:29:49 

    日本はギャンブル依存症が多い
    それはパチンコのせいだ!
    っていうけど
    実際はパチンコのおかげで犯罪者が少ない
    海外はパチンコが無いから犯罪者が多い
    パチンコ屋は犯罪者を閉じ込めておく施設
    無くなったら犯罪者だらけになる
    規制するならすべて1円パチンコにするとかにすべき
    無くしてはならない


    +5

    -29

  • 45. 匿名 2017/01/25(水) 20:30:38 

    給料日前でほんとにお金ないのに
    千円でもあると食費よりパチスロ行きたがる旦那
    ここまでパチンカスとは思わなくて
    新婚なのに毎日辛い
    毎月旦那の借りた奨学金の返済あるのに!

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/25(水) 20:31:12 

    >>2

    これ本当だよ。ソースは精神科医。
    浮気・暴力・借金は×

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2017/01/25(水) 20:32:19 

    音はうるさい、空気は悪い、手は疲れるのに金も失う
    これほど割に合わない時間の使い方は無い
    パチンコ歴が長い人でトータルでは勝ってるって人まわりにいる?
    いないでしょ
    パチンコ通う金があるなら病院にでも行って依存症の相談しなきゃ

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2017/01/25(水) 20:36:01 

    ギャンブルに依存するのは良くないんだけど、
    いまのそういうものって依存させるように作られてるって聞いた。
    恐いね。
    ネット依存もだけど、機会に操られないようにしないと。
    パソコンをあまり使わなかった日の心身の健康な感じ、大事にしたい。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/25(水) 20:37:53 

    パチスロにFX…借金嵩む一方だと思うよ。
    パチスロで借金して、それを補填するためにFXもやり出したんじゃない?
    複数のギャンブルに手を出す人は、凄く危険だと思う。
    主さん、よく考えてね。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/25(水) 20:39:19 

    これ見て怖いと思った
    学生にパチンコを社会にもっと浸透させる方法を書かせるコンテストだなんて、とんでもないことする
    http://www.pcsa.jp/pdf_data/students/2016-12th-students.pdf
    http://www.pcsa.jp/pdf_data/students/2016-12th-students.pdfwww.pcsa.jp

    http://www.pcsa.jp/pdf_data/students/2016-12th-students.pdf


    +21

    -2

  • 51. 匿名 2017/01/25(水) 20:39:50 

    低学歴低収入はただの底辺だけど
    ギャンブル依存症はマイナスの底辺なんだよね

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/25(水) 20:40:00 

    ギャンブルに限らずネット依存や買い物依存も一緒だよね。
    友達がネットショッピング依存で請求が旦那の給料より多くて旦那がバイトかけもちして倒れた。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2017/01/25(水) 20:40:24 

    うちの親父。
    子供のお年玉は当たり前に取り上げる。
    子供にお年玉を貰わせるために実家に帰るようなもんだった。
    物心付いたときから、仕事はせずパチンコで食うか食わずの生活。
    自分の金は自分の物!
    子供には使わない‼

    母はちょっと足りないと思う。
    親父には都合がいいんだと思うよ、自分の言いなりだし、出て生活出来る力もないからDVでも逃げもしない。

    別れて母の田舎に行ってた方が幸せな子供時代だったと思う。
    両親離婚しなくて良かった~なんて思った事もない!
    バカを見切る目と行動力を起こす勇気があるなら自分の人生歩んで‼

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/25(水) 20:42:35 

    本人の口から辞めたいではなく、辞められないと言ったなら本当にやめ時で病院に行く時です。辞めたいと言ってるうちは辞めれません

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/25(水) 20:47:07 

    >>53うちと似てる~~ほんと、お年玉なんて、なにに使おう?ってわくわくしたことなんてなかった!当たり前に両親に行くシステムだと思ってたから不満もなかったけど(笑)
    うちはそんな父親だったから、まだ子供はいないけど子供にそういう依存症とか、遺伝しないかとすごく不安。依存症も精神疾患のひとつだからどこかで隔世遺伝してしまうんじゃないかと。
    家族が泣いてもなにしてもやめられないってわかってるから、そこの恐怖とか不安とかがはんぱない

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/25(水) 20:47:49 

    ギャンブル依存症の方には申し訳ないけど、早く大阪にカジノ作って潤わせてほしいわ

    +13

    -12

  • 57. 匿名 2017/01/25(水) 20:49:17 

    うちの父が毎年今年の目標と言って「パチンコ辞める」と言ってました。

    家族は誰も信じてませんでしたけどね…。

    案の定1日も持ちません。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/25(水) 20:49:37 

    父がギャンブル依存症だった
    借金返せなくて自殺してしまった
    咎めると暴れるからほうっておいたんだけど・・
    どうにかしてでも病院に連れて行けばよかったと後悔してる
    ギャンブルしてる時以外は良い父だったから

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2017/01/25(水) 20:49:55 

    パチンコ大嫌い!!

    あんなおぞましい朝鮮玉入れが日本にのさばっているのが許せない!

    パチンコで吸い上げた大金、何処に使われているか分かっているのか??

    朝鮮玉入れとそれにかかわる民族の方々は今すぐ日本から出ていってほしい!

    あいつらに食い物にされる日本人はバカだと思う。



    +62

    -4

  • 60. 匿名 2017/01/25(水) 20:50:01 

    病院に通ってる知り合いいるけど。

    結局は治るの?病院やめたらまた再発するの?

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/25(水) 20:51:43 

    本人はなんて言ってるの?
    「もう辞めるよ」と言ってるうちは口だけ。
    「辞めたいんだけど辞められないんだ、どうしたらいいかわからない」というところまで来てるなら、治療への一歩。早く病院へ。
    【病気】ということを本人に強く自覚させること。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/25(水) 20:58:44 

    自分は依存性だと認めてない人がほとんどらしいよ

    +38

    -2

  • 63. 匿名 2017/01/25(水) 20:59:50 

    日給が1万にもならない底辺が一丁前に1時間で1万もスるんじゃないよ

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/25(水) 20:59:51 

    >>4
    うちの父親がそうだったよ。
    うっかり財布をしまい忘れると財布からとってた。
    パチンコで負けて返す金がなくて、でも当たり前の様に反省もなく、「お母さんに返してもらえ(ヘラヘラ〜)」

    ずっと離婚して欲しいと思ってるけど、お母さんは離婚はしないと思う。

    喧嘩する時に少し反論すると「親に向かって何だその言い方は!」てキレられるけど、ギャンブルして借金するやつ親なんて思ってねーよ、オメーが偉そうな事言うなよて思ってる。

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/25(水) 21:00:02 

    子供が居て治らないならもう治らない。期待するだけ無駄。

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/25(水) 21:00:24 

    >>56
    もっと大きな依存症を生むことになるよ。
    潤うのは政治家と一部の人のみ。
    庶民は蚊帳の外。
    カジノを作るなら、外国人専用とかにしないと危険。依存症フォローなんか、政府はするつもりもないと思うしね。
    ギャンブルには美味しい利権があるんだよ。
    パチンコを違法ギャンブルとして取り締まらないのはそこ。
    カジノは、そのパチンコの利権を捨ててまでも大きな旨味があるってこと。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/25(水) 21:02:51 

    ただただひたすら狂ってると思った

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/25(水) 21:03:18 

    >>31
    義父が死ぬまでパチンコギャンブラーでした。
    旦那が小さい時から仕事しないでパチンコ狂いだったらしいです。
    金になる物は何でも持って出ちゃってたらしい。お袋が苦労ばかりしてたのを見て来たと。だから絶対オレはパチンコはやらない。と言ってます。

    が、競馬はやります。
    賭け事は、1000円が1万円になる喜び?これはやっぱり遺伝子だと思う。
    因みに株もやります。

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2017/01/25(水) 21:03:21 

    >>46
    精神科医じゃないけど、わかります

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/25(水) 21:04:32 

    ギャンブル症の人あるある

    家賃代よりギャンブル
    お仕事よりギャンブル
    1000円が10万になる

    はじめて遭遇した時には何が何だか理解出来ませんでした(*_*;

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2017/01/25(水) 21:07:22 

    どうせ1000円が10万になる喜びを追及するならロトとか宝くじやればいいのに
    あれなら当たればデカいしギャンブルほど依存しないし

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2017/01/25(水) 21:07:50 

    会社にいる、パチンコ辞める宣言してたのに次の日、昨日暇だったんで◯◯のパチンコ屋さんに少し寄ったら3万勝ちましたって速攻行く人、毎度の事なので同僚が貴方は絶対パチンコ依存症だから病院行った方がいいって言ったら逆ギレされた事がありました。お金がなくなると同僚や後輩にお金を貸してとか言ってるみたい、皆呆れてますよ!仕事の話しよりパチンコの話しをしてると生き生きしてる、借金もあるって!こんな男とは仕事でも関わりたくない

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/25(水) 21:11:09 

    ギャンブラーのタチの悪いところは、勝ったら会社で自慢げに言いふらすの
    昨日パチンコで何万勝ったって
    で、負けた時には何も言わないの
    だから周りの人は、いつも勝ったハナシばかり聞かされるの
    そんなに儲かるなら自分もやってみようかと、無知な同僚が巻き込まれていくわけ

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/25(水) 21:11:46 

    >>13
    義父がそう。
    人生80年だよ。
    あと20年やるね。

    年金支給日には、早くおろして来い!って威張り腐って、義母がおろして来ると、
    パチンコ屋に乗せてけ‼って威張り腐ってる。
    義母は、一日中家に居られるとこっちがおかしくなっちゃうから、ってパチンコ行ってもらってた方が良いんだって。

    皆さんが納税して、支給される年金、ギャンブルに使われてると思うと、、腹立ちますよね。

    +19

    -3

  • 75. 匿名 2017/01/25(水) 21:11:53 

    私の父親。
    もともとパチンコ大好きだったけど、脱サラして始めた仕事がうまくいかなくなった時がいちばんひどかった。
    結局、おこした会社は潰れ自己破産。

    ↑が10年前の出来事で、
    最近キャッシングが発覚して家族会議になった。限度額いっぱいまで借りて首が回らなくなって、子供たちに片っ端から借金をしようとしていた。
    私も兄弟も、みんなまだ小さい子供がいる。
    本当に最低。

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/25(水) 21:12:11 

    公務員ですが、隣の官庁の職員がギャンブルから横領に手を染めて辞めました。

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/25(水) 21:15:43 

    父がたま〜に冗談でパチンコの話をするんだけど、その話を聞くだけでストレス。むしずがはしる。イライラする。
    また借金してんじゃないかと思う。

    パチンコ店の前を車で通ると、たまに暴言吐き捨てて行く(笑)
    それくらい嫌い。

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2017/01/25(水) 21:18:40 

    旦那がギャンブル依存で離婚した。
    最終的に会社のお金に手を出したからね。
    会社にはばれなかったけど、この人ギャンブルするためなら何するか分からないなって怖くなった。

    今の方が毎月貯金も出来てるしお金に余裕あるよ
    シングルマザーになっちゃったけど、離婚して良かったと思ってる。

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/25(水) 21:20:35 

    パチンコは興味本位で打ったことあるけど当たったときの派手な演出と音楽はヤバイんだよね
    何ていうか周りも注目するから+して承認欲求まで満たされる。パチンコ考えた人スゴイなーと思う。でも親みたいになるまいと思ってハマらなかった!
    家に帰っても誰も居ないし居たとしても子供に興味持たないしパチンコやれない時はものすごいイライラしてるし自分も周りも不幸になるわ

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/25(水) 21:23:04 

    パチンコとか競馬って、
    昭和の男のお遊びってイメージだけどね、
    バブルの頃は、背伸びした若い男子が、カッコ付けて酒、タバコ、パチンコ、車、って感じでー。

    でも今は、若い男子は酒もタバコも車も興味なさそうだし、パチンコはどうなの??
    一部のDQNの人達なのかな?それとも大学生とかニート男子もパチンコ結構やるんですか??

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/25(水) 21:24:04 

    小遣いの範囲で楽しむ分には止めないけど
    たいていは金銭感覚がおかしくなって借金したり横領したり
    ろくなことにならない。
    韓国ではパチンコ禁止って、これに関しては韓国が英断だなあと思った。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/25(水) 21:27:15 

    私のパート先の、ニートのバイト君達は、(20代)半数以上がパチンコしょっ中行ってるよ。
    ギャンブラーって感じじゃないけど。
    絶対負けないんだって。凄い自信持ってるよ。わからない世界だから、
    へぇ〜!って聞いてるけど。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/25(水) 21:35:35 

    >>78
    早くに決心して素晴らしい!!

    なかなか気持ちが固まらないでズルズルしちゃう奥さん多いんだよね、、
    泣くのは女房子供…。

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2017/01/25(水) 21:38:15 

    元旦那がギャンブル依存症でした。
    カウンセリングにも、通いましたが本人に自覚がないと無理です。

    私は離婚しましたが、元旦那がいない方がお金が貯まります。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/25(水) 21:42:16 

    子供を育てる主婦は、
    どっちのスーパーが玉子安い!とか、
    こっちのが豆腐が20円安い!とかで、自転車走らせてる世界だからね、

    パチンコで1000円使う感覚も良く解らない。

    パチンコする人は、最初は1000円、2000円って思ってても、金銭感覚がマヒして来るんじゃないかな。

    +34

    -2

  • 86. 匿名 2017/01/25(水) 21:49:13 

    ギャンブル依存は、どの病気よりも家族が疲弊する病だって書いてあった。

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/25(水) 21:49:32 

    母親がギャンブル依存です。
    父親が逃げずに守ってくれたから
    わたしたち姉妹は生きています。

    母はパチンコで1000万以上借金を作りました。
    私が小学生のころから何度やめてと泣きわめいて罵倒しても、母親の目の前で車に飛び出そうとしても
    やめてくれませんでした。

    ギャンブル依存の本人は幸せです。
    その幸せのために家族をどこまでも裏切り
    地獄のどん底まで突き落とします。

    悲惨です。
    別れた方がいいです。一生治らないと思います。

    +42

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/25(水) 21:53:51 

    >>55
    え〜〜、隔世遺伝するかな〜、怖い。
    私は74です。

    旦那は2万円という少ない小遣いの中から競馬を少しやってる。

    子供は今大学生と高校生の男子。
    今の所は、私と同じ、超貧乏性で、、10円でも安い店を探すタイプ。
    隔世遺伝しないでおくれ。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/25(水) 21:55:08 

    >>31です。
    皆さんがお子さんが可哀想といわれてますが、まさに可哀想な幼少時代でした。

    同じ様に苦労したけど、弟二人は父と同じ様な感じで二人とも結婚したけど離婚されました。
    母と違いお嫁さん達の決断は正しいと姉の私でさえ思います。

    父も嘘つきですが、弟達も嘘ばっかりだったようで支払いの金さえパチンコして落としたとか、会社の会費がとか嘘ばっかり。
    しかも消費者金融がブラックになっても知人に借りるらしく、お嫁さんには何もして上げれなくて申し訳なく思いましたが、父、弟二人と私の周りにバカがたくさんいるんです。
    私も家族がいるんです、1人で立つことさえやっとなのにバカ3人抱えられない…。

    私と妹はパチンコ大嫌いです。
    妹も家族があるので、本当兄弟とは言え自分の生活をまともに出来てない人は助けられない‼
    だって金借りて貸しても返さないし、返した翌日また別の理由付けて貸してって言うし、この二人とは縁切ってます。

    長文ごめんなさい。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2017/01/25(水) 21:55:35 

    小さい時から、親と一緒にゲーセンで何時間も遊んだり、
    クレーンゲームに5千円とかつぎ込む様な環境で育った子供は、
    将来、スロットや、パチンコ屋に出入りするのも抵抗なく出来そう。

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2017/01/25(水) 21:59:12 

    ヒルナンデス見てたら、
    大晦日に、奥さんと子供は胃腸炎で大変な時に、
    旦那はスロット行ってムカついた!しかも10万円すって来たって、笑って言ってた方は、笑ってたから、ギャンブラーでは無いんだよね??

    ギャンブラーと趣味の違いが解らないな。
    ギャンブラーも、普段は仕事は行ってるんだよね?

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/25(水) 22:01:15 

    ギャンブル依存って必ず周りにお金を借りてまでハマるでしょ。
    友達や信頼も無くすよね。
    下手すりゃギャンブルにはまってバイト先の店長に給料の前借り頼んでる奴も居たし。

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/25(水) 22:02:30 

    >>87
    ドラマの中だけの事かと思ってたけど、
    本当に居るんだね、、
    苦労したんだね、
    身につまされる……

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/25(水) 22:08:17 

    >>89
    なるほど。5割か。
    男脳と女脳の違いも有るのかな?と思ったけど…。
    男って幾つになってもなんか幼いよね、
    89さん、妹さんは、女性だからしっかりしてるのかなって思った。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/25(水) 22:09:00 

    ちょっとズレますが、アルコール依存は体壊して亡くなるから最後まで依存症だと診断されないままの人も多いそうです。
    今は肝臓とかで病院行っても精神科と連携して依存の治療も平行してやるような仕組みになっていくそうですが、ギャンブル依存は体には現れないと思うからよけい治療への道のりも遠いですよね。
    依存症って「否認の病気」本人が認めない事が多く、認めてないと治療にも移れないそうです。

    ギャンブル依存が依存症の中でも一番厄介だと思う。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/25(水) 22:19:16 

    >>4
    私の父がパチスロ中毒で、私が高校生のとき勝手に部屋に入り込んでお年玉袋から一万円抜き取りました。
    もう10年会っていません。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2017/01/25(水) 22:26:06 

    元彼がギャンブル依存で大学の頃から親の仕送り使い込んで私にも借金してた。
    お金に汚くて、私に要らないもの(テレビのアンテナとか、なんかのおまけのフィギュアとか)売りつけようとしてきたり、買い物付き合ってと言っただけで10分500円ねとかなにするにもお金とろうとしてきた。ほんとパチンコのことしか考えてなくて、早くパチンコ行きたいからって駅まで送ってくれず真冬の猛吹雪にその辺で車降ろされたりとかあったなー
    お金に汚くせこくずるくなるよね。元彼公務員になったけど5年後再会したとき貯金ゼロって言ってた。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/25(水) 22:29:50 


    ギャンブラー
    ギャンブル依存

    は全然違うと思う。
    ギャンブラー…仕事は行く、借金はしない
    ギャンブル依存…仕事より何よりギャンブル。
            支払いより何よりギャンブル。
            借金より何よりギャンブル。
    ギャンブルするためには嘘は当たり、軍資金稼ぐのに嘘は当たり前!
    家族よりギャンブル!

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/25(水) 22:44:57 

    パチンコ店の喫茶店で
    働いてた時に何人かは
    また負けた~もう来ない!で
    次の日は違うパチンコ店…
    そこで負ける→また来店→負ける→
    他店→勝つ→通う→負ける→来店

    病院に行って薬貰ってた人も
    いたけど薬飲みながら
    パチンコしてた…orz

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/25(水) 23:11:35 

    パチンコで3万負けたとか言ってた奴が
    コンビニの450円と500円の弁当のどっちを買おうかと真剣に悩んでた。
    3万あれば、どっちも好きなだけ買えるよ。

    ギャンブルする人間って金銭感覚マヒしてるね。
    完全に病気。

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/25(水) 23:19:55 

    勝てる負けるの理屈じゃない。
    本人が目を覚まさなければ周りの助力も何の役にもたたない。
    脳は麻痺するけれど、依存の種類は薬物やアルコールとは違うから比較的楽に脱却はできる。
    ギャンブルは本人次第。

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2017/01/25(水) 23:23:50 

    旦那がゲーマーでイライラしてたけど、ここ見るとマシに思えてきた。課金はしない、プライドが許さないらしい。課金なんかしなくても強くなれるプライド持ってるから。課金したら負けと思ってる。ポケットWi-Fiだから月に4000円で使い放題だから仕事と寝る意外はゲームしてる。私もだけど(笑)
    かまって欲しかったし寂しかったど借金しないならもういいわ。寂しいけどね。不倫する勇気もないし。飼い殺しされて終わる人生なんだろうな私は。
    母親と同じ。ただの家政婦。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/26(木) 00:39:53 

    他のコメントにもあるけど、依存症は何らかの原因があって、注意とか努力では直せないって聞いた。私自身、どうしても彼氏に依存してしまう。父親が不倫をして母親を苦しめて家族崩壊した過去がそうさせるのかな。友達とは距離感保ってうまく付き合えるし楽しいけど、彼氏出来ても信じられず、いつも疑ってダメになる。
    力になってあげられるのなら、説得して医師に診てもらうことも選択肢に入れてみては。私も治したい。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/26(木) 00:59:11 

    人間を信じることをやめればいいんだよね
    人間を信じるから裏切られる
    人間じゃない、猫や犬や鳥やハムスターを可愛がればいいのかもしれない。エサが欲しいだけだと思うけど、動物は裏切らないし生きることに忠実な気がする。お腹空けば甘えるし、寒いから暖が欲しくても甘える。分かってるだけ可愛い。 
    人間に振り回されるのはもうたくさん
    猫に振り回されてる方が楽しいし楽だ。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/26(木) 03:16:51 

    うちの従業員、とにかく嘘ついて前借りしようとする。
    昨日も役所に過去の払ってない税金納めないといけないので、五万円前借りさせてくださいって。
    10日に20万円位の給料払ったばかりなのに。
    他の従業員に子ども手当が入ったからと嘘ついてパチンコ誘って行ってしかも負けたらしい。
    毎月30万以上給与あるけど、毎月半分はなんだかんだで前借りするね。
    子どものオムツだのミルクだの足りなくてと言われたりするから、前借りさせてあげるけどもう嫌だな…

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/26(木) 04:12:13 

    ギャンブル依存もやばいけど
    地味にヤバいのが

    ・収集癖(浪費とゴミ屋敷)
    ・特定芸能人のコアなファン(無意味な入れ込みで浪費)
    ・見栄っ張り(金遣い)
    ・雑誌好き(どんどん買っては溜め込む)

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2017/01/26(木) 04:48:25 

    一時期パチンコでお小遣い稼いでたけど、負けた時のことしか覚えてないわパチンコ大嫌い。
    それとパチンコよりスマホゲーの方が酷い一回300円とかして欲しいのが出るまで引いたら数万とかギャンブルですやん何で放置されてるの。

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2017/01/26(木) 05:17:53 

    ギャンブル欲が微塵も無いんですよね
    クジさえ無欲
    興味ないわ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/26(木) 06:48:25 

    会社にく入ってくる派遣の中年のおじさんは
    ギャンブル依存性の人が多かった‼︎
    40や50にもなって結婚もせず貯金も無し
    パチンコ行く為に働いてるみたいだった( ̄▽ ̄;)

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/26(木) 08:09:09 

    >>109
    どんな会社だよ…
    てかそんなに中途採用や派遣ジジイが入る会社って建設業とか?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/26(木) 08:52:17 

    旦那が7年かけて2000万使いこみましたよー
    旦那に管理させてた私も悪いけど信用してたから疑うこともなかった…
    発覚後離婚しようか迷ったけど子供もいるしお金は全て私管理でもう一度やり直すことを決めたけど次ギャンブルしたり借金作ったら即離婚です。
    ギャンブルする人の気持ちが分からない…

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2017/01/26(木) 09:30:34 

    神奈川県○○○駅の近くにあるパチンコ店に70代前半のチビババアが毎日居ます。その糞ババアはパチンコ依存症らしく毎日やってる、過去にパチンコ代が欲しくて友達の家へ行ってお金を盗んだそうです。逮捕歴があるのに図々しくパチンコやってる糞ババアは早く死ね!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/26(木) 09:43:08 

    29歳ですが、自分がパチンコ依存症でした。元彼が依存症レベルで、デートで初めてパチンコをしてそれから。
    休日とかやることなくていってしまってた。

    三年くらいで300万は負けてる。
    今は行ってないし、行きたいとも思わないけど行ったら次こそ人生終わりだと思って自分を戒めてます。
    やらなくなった今、金銭感覚が徐々に戻りつつあるのが嬉しい!

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/26(木) 09:57:22 

    日本人って依存しやすい遺伝子を持っているらしい。
    なのにパチンコ店がどこもかしこもある。
    完全に崩壊させられたよね、お隣の国に…(・・;)
    完敗だよ、日本人

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/26(木) 10:42:44 

    義弟がギャンブル依存だわ。
    3歳の子供がいてるんだけど、お正月早々子供連れて叔母さんの所行ってお年玉ねだったみたい。
    凄い借金して頭下げに来て義父が立て替えたけど、また借金して携帯も止まってるみたいだし。
    携帯使えないから朝早く叔母さんの所にアポなしで行ったみたい。
    そのお年玉もギャンブルに消えたんだろうな。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/26(木) 10:54:14 

    女だけどゲーセン大好きで仕事�帰りに毎日行ってた。
    引っ越ししたら最寄り駅にゲーセンがなくて、隣駅(自転車で10分)まで行かなきゃ行けなくなったら、平日に行くのが面倒になって辞められた。
    でもアプリゲームにはまった(笑)課金はしてない!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/26(木) 12:40:23 

    別にあなたが困ることは一切「ない」
    全額、旦那に背負わしてパチンコで使った額をあなたも同じ金額を使う。
    で、沢山借金負わせまくって、その時に気づくか、気づかないか。
    気づかなければそのまま離婚で大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/26(木) 12:45:22 

    ギャンブルで自己破産した父は、知的障害のある姉を騙してサラ金で借金させ、姉まで自己破産させてしまいました。
    姉は何も悪くないのに。
    私のお年玉や貯金もすべて父に盗られてしまいました。
    ギャンブル癖は怖いです。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/26(木) 15:08:45 

    ギャンブル依存症って、脳の病気で、ドーパミンが過剰に出ちゃって薬物中毒と同じような状態だと聞きました。自分の意思ではどうしようも出来ない、コントロール出来ない病気だって。
    家族は借金の尻拭いを絶対にしない、お金は貸さない、これが大切だそうです。
    本人の首が回らなくなった時が治療に繋がるチャンスなのに、借金の尻拭いしたらまたやるだけだから、お金をドブに捨てるようなもんですって。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/26(木) 19:13:16 

    父がギャンブル依存症で、麻雀ばかりしてました。
    借金の取り立ての電話があったり、
    玄関まで取り立てに来る人がいたり、
    父が勝手に母を借金の保証人にしてたり、散々でした。
    当時子どもだった自分は、
    頻繁にある両親の夫婦喧嘩が苦痛でした。
    結局両親は離婚しましたが、離婚後も父は私につきまとってきました。
    十年ほど前に父は亡くなり、父のことで悩まされなくなって
    それについてはほっとしてます。
    でも、父が生きてるときには「ギャンブル依存症」という病が
    存在してること自体よく分かってなくて、
    父に対しては、単に「意志の弱い人」と思い込んでいました。
    だから必要以上に父を罵倒したり、距離を置いたりしたことは
    思い出すたびに自己嫌悪におそわれます。
    過去にそういうことがあったので、私は賭け事は全般的に苦手です。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/26(木) 20:16:39 

    パチンカスに近付かないで
    誘ってくるやつは本当ばかだから

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/26(木) 22:54:14 

    >>120
    大変でしたね。
    私が参加したギャンブル依存症の講演会では、親御さんが何らかの依存症の場合、何故かパートナーにまた依存症の人を選んでしまう人が多いと聞きました。
    ギャンブルやらない人にしよう!と思って相手を選んだら、アルコールに問題があったとか、モラハラ、DVだった等です。
    ですから、お父さんへの罪悪感は捨てて、自分の人生を大切に生きてくださいね!
    病気と知らなかったんだし、仕方のない事だと思います。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/27(金) 18:46:01 

    >>122
    大変参考になるアドバイスありがとうございます。
    そして、とても優しく温かい言葉も、感謝しております。
    父のことはもうひきずらないようにしたいです。
    今は、母へ親孝行したいですし、
    自分の人生を充実したものにしたいです。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/28(土) 09:35:25 

    トピ主です。最近カジノ法案が締結されて、ギャンブル依存症という病気の認知が進んでいますよね。私が旦那のギャンブル依存症が発覚した五年前はまだギャンブル依存症という言葉が少なく誰もが意思の弱い人間という認識でした。私も子供がいるので旦那が回復を努力してくれるのであれば離婚せず様子を見ようと思います。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/30(月) 12:32:48 

    負けてもなかなか辞めれない。
    もったいない。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/30(月) 15:08:02 

    まさに主人です。今日地獄見てます。
    家のお金50万盗み家から放り出したら会社のお金にまで手を付けてボートレース
    泣きそうな顔で土下座して謝罪したあと、会社のお金あっさり着服してました。家のお金と会社のお金合計100万盗みました。
    息の根が止まる思いしてます。ボートレース場に電話かけ出入り禁止にしてとお願いしても、迷惑をかけてないから無理と言われ生きた心地がしてません。
    病院行くかは行政に電話相談してます。
    会社のお金は今日中に返金しないと逮捕されるというので
    義理両親と話し合い立て替えました。
    本当生きた心地がしないです。精神福祉センターは病院に行くことではないと

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード