-
1. 匿名 2017/01/24(火) 22:32:50
名前すら聞いたことがありませんでしたが好きな芸能人がホホバオイルを使っていると聞き、少し気になっています。
使っている方がいれば使い心地など感想を教えてほしいです!+112
-10
-
2. 匿名 2017/01/24(火) 22:33:58
言いにくいホホバって+87
-22
-
3. 匿名 2017/01/24(火) 22:34:01
初めて聞いた+8
-46
-
4. 匿名 2017/01/24(火) 22:34:14
かなりしっとりするよ。
ただ、寒いところでは凝固するので、北国で洗面所に置きっぱは難しい。+346
-8
-
5. 匿名 2017/01/24(火) 22:34:18
オホホホホほほほ((´∀`))+146
-21
-
6. 匿名 2017/01/24(火) 22:34:49
かかとにはいいよ。
私はそこにしか使ってないなぁ。+32
-5
-
7. 匿名 2017/01/24(火) 22:34:50
オイルは老いると美容マニアの女が言ってたわ+30
-55
-
8. 匿名 2017/01/24(火) 22:34:51
姉にオイル何使ってるか聞かれてジョジョバオイル使ってるよって教えてしまいました+245
-16
-
9. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:09
リキッドファンデーションに混ぜてるよ一滴だけね+52
-9
-
10. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:13
何だろ?+8
-6
-
11. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:27
これスリミング効果ある?+25
-41
-
12. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:30
これがステルスマーケティングですか+12
-47
-
13. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:38
JOJOBA OIL
DONQUII JOTE+14
-8
-
14. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:39
私は痒くなって合わなかった+75
-15
-
15. 匿名 2017/01/24(火) 22:35:51
最近は凍ってる+387
-11
-
16. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:33
トピ画になっている無印のシリーズ、小さいサイズで試せるから良いですよね!
一番小さなサイズでホホバオイル使ってみましたが、私は肌に合わなかったようだったので、同じく無印のオリーブオイルを使っています!+151
-4
-
17. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:38
今さら?数年前に流行ったよね+81
-23
-
18. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:40
>>4
近畿ですが朝凍ってますよー+169
-6
-
19. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:42
ホホバオイル唇につけても大丈夫?
YES プラス+396
-7
-
20. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:45
>>11
これ自体にあるわけじゃなくて、マッサージすることに
スリミング効果があると思う+49
-2
-
21. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:51
お風呂上がりに髪の毛から足まで本当に全身に使ってます!顔も朝はちゃんと化粧水もつけるけど、夜はめんどくさいからホホバオイルだけ笑
でも乾燥知らずです!私にはすっごく合ってる!+217
-8
-
22. 匿名 2017/01/24(火) 22:36:55
私はぶつぶつが大量に出てきてやめた。
合わないわけ無いと思って買ったのにショックだった。+152
-7
-
23. 匿名 2017/01/24(火) 22:37:09
オーストラリアのお土産でいただきました!
ホホバオイルの美容液!+56
-1
-
24. 匿名 2017/01/24(火) 22:37:27
冬は固まるから溶かすの面倒でやめた+62
-3
-
25. 匿名 2017/01/24(火) 22:37:58
>>22相当な油性肌でしょうか…+9
-20
-
26. 匿名 2017/01/24(火) 22:38:30
関東でも今の時期凍ってて温めておかないと使えない。+125
-9
-
27. 匿名 2017/01/24(火) 22:38:40
効果の割に高いからリピートはできないなと思った。+13
-5
-
28. 匿名 2017/01/24(火) 22:38:43
私はお風呂とか、お風呂上りのマッサージオイルとして使ってるよ
お肌しっとりする、冬場は良く使う+85
-2
-
29. 匿名 2017/01/24(火) 22:38:57
私は無印のスクワラン使ってる。
浸透力良くて肌に馴染むから好き。
オイル系は合う合わないもあるけど、使い方(タイミングとか順番)によってだいぶ実感できる効果が違うと思う。+76
-0
-
30. 匿名 2017/01/24(火) 22:39:34
私には合ってるみたい。
全身に使ってるよ〜。乾燥知らず!+83
-3
-
31. 匿名 2017/01/24(火) 22:40:05
>>11
1本使い切ったが スリミング効果無い。
匂いも好みが別れると思う。
お風呂上がりしっとりするし マッサージ後は
体がポカポカする。その時だけ引き締まった気がする。
運動と合わせないと駄目だろうと思った。+11
-1
-
32. 匿名 2017/01/24(火) 22:40:11
アロマ混ぜて足のマッサージしてる
とても良い。
+12
-2
-
33. 匿名 2017/01/24(火) 22:40:12
ホホバって読めないよね!+136
-4
-
34. 匿名 2017/01/24(火) 22:40:32
未精製ホホバ愛用してます(^^)
肌馴染みすごいいいです。
精製ホホバと使用感全然ちがいますよ!+56
-3
-
35. 匿名 2017/01/24(火) 22:40:59
寝る前に毛先にちょっと付けるとしっとりしていい感じ+46
-2
-
36. 匿名 2017/01/24(火) 22:41:10
全身乾燥肌です。粉ふくので、12月に無印買ってみました。
潤うという感覚はないかな。
オイルだから滑るってかんじ。
肌は柔らかくなるかも。
でも、全身ケアよりも、ヘアケアの方が私はいい感じです。シャンプーに混ぜたり、シャンプーする前に頭皮マッサージにつかったりしたときのほうが、ホホバオイルの効果を実感します。
しっとりまとまるし寝癖もつきにくくなりました。
+73
-5
-
37. 匿名 2017/01/24(火) 22:41:18
メイク落としに使っています
肌への負担も少ないししっとりします!+32
-5
-
38. 匿名 2017/01/24(火) 22:42:34
ヘアケアに使っています。
ヘア専用のものは、何となく顔に付いたりするのに抵抗があって。
ホホバオイルは顔にも使えるので、安心して使ってます。+81
-1
-
39. 匿名 2017/01/24(火) 22:42:41
BBクリームに数滴混ぜて塗るとツヤ&しっとり。その上からお粉パタパタで完成。
手のひらに数滴たらして両手で広げて髪の毛先に揉み込むとツヤ&乾燥知らず。
全身のカサカサにも使えます。+22
-5
-
40. 匿名 2017/01/24(火) 22:42:49
乾燥肌でオイル美容合ってるけど、
無印のだけは合わない、肌荒れする+13
-5
-
41. 匿名 2017/01/24(火) 22:42:53
福岡ですがうちは凍ってないです。
私もヘアケアで使います。体の乾燥はホホバオイルじゃなくてもいい+26
-5
-
42. 匿名 2017/01/24(火) 22:43:38
お風呂上がりにボディクリームに数滴混ぜて使ってるよ
しっとりしてベタつかないから私は好き+34
-2
-
43. 匿名 2017/01/24(火) 22:44:32
足の裏に塗って寝たら、次の日つるつるすぎてすべりました!
5度くらいで凍る性質らしくて、最近は手で温めて溶かして使ってます。
凍っても劣化しないらしいですよ。+69
-4
-
44. 匿名 2017/01/24(火) 22:45:34
スクラブと混ぜてかかとに塗ったらかなりしっとりしてよかった!
ちなみにがるちゃんでこの方法知った+14
-3
-
45. 匿名 2017/01/24(火) 22:45:42
よく凍るから寒いところでこれ顔に塗ったら顔固まるんじゃないかと心配で塗らなくなったw+7
-16
-
46. 匿名 2017/01/24(火) 22:46:18
ゴールデンホホバオイルの方が良さそうなんですが使っている方いますか?
普通のホホバオイルは使ったことあるんですが。+12
-3
-
47. 匿名 2017/01/24(火) 22:46:28
馬油とホホバとスクワラン どれがオススメ?+27
-2
-
48. 匿名 2017/01/24(火) 22:47:16
顔がカサカサなので無印のホホバ買ったけど
効果なかったので使ってません
化粧下地に一滴たらして使ってみたけど
ん~~って感じ。+12
-3
-
49. 匿名 2017/01/24(火) 22:47:55
ちょうどいまお風呂上がりの脚をマッサージするために使いました!
私は毛孔性苔癬という鳥肌のようになってしまう疾患を持ってるんですけど、そのブツブツが少し良くなりましたよ!+26
-2
-
50. 匿名 2017/01/24(火) 22:49:41
主です!
色々な感想を頂きありがとうございます!
ホホバオイルって寒いと凍るんだ∑(゚Д゚)
身体だけに使えるものと思っていましたが、化粧下地や髪にも使えるんですね!万能で良さそう(=´∀`)+60
-2
-
51. 匿名 2017/01/24(火) 22:52:49
お風呂上がりに髪、顔、全身に使ってます。
めっちゃ潤う!ニキビ肌が3ヶ月で改善してきたし、ボコボコの鼻の毛穴もかなり化粧で隠せるようになりました!
ナチュラルオーケストラおすすめです。
ちょっと高いけど、、!+14
-3
-
52. 匿名 2017/01/24(火) 22:53:24
馬油信者だったけど無印のミニサイズ試したらホホバの方が断然良かったです。お風呂を出る前、全身濡れた状態でサーっと伸ばす(顔にも)とふっくら!そのあと顔パックしてるけど浸透が違うしプリプリになります。+36
-3
-
53. 匿名 2017/01/24(火) 22:54:27
未精製ホホバ愛用してます(^^)
肌馴染みすごいいいです。
精製ホホバと使用感全然ちがいますよ!+10
-2
-
54. 匿名 2017/01/24(火) 22:55:02
妊娠線予防にいいですよ。
ただ、北国じゃなくても今の時期は部屋によって固まります。+37
-3
-
55. 匿名 2017/01/24(火) 22:55:30
お風呂で鼻に塗ってタオルでクルクルマッサージしてます。
角栓取れるかな~と思って。
+12
-0
-
56. 匿名 2017/01/24(火) 22:56:29
九州は凍ってない。+9
-5
-
57. 匿名 2017/01/24(火) 22:56:35
ほぼ酸化しないオイルとききました!
ネットで未精製ホホバ購入してます。
ニキビができにくくなりましたので手放せません。+21
-1
-
58. 匿名 2017/01/24(火) 22:57:23
無印の使ってるけど
乾燥は防げる。+28
-1
-
59. 匿名 2017/01/24(火) 22:57:38
ハワイで買ったのがとても良かった。
オーストラリアでは天然の日焼け止めとして使用してる人が多かった。
万能オイルだから値段はそれなりにするね。+18
-2
-
60. 匿名 2017/01/24(火) 22:58:30
ホホバとローズヒップ使ったことあるけど、無印のは合わなかったな!
+8
-2
-
61. 匿名 2017/01/24(火) 22:59:26
マッサージに使ってる。
無印は安いから肌に合うか試すと良い+17
-2
-
62. 匿名 2017/01/24(火) 22:59:27
小雪も使ってるらしいよ!+4
-11
-
63. 匿名 2017/01/24(火) 23:01:19
化粧水の後につけて、もう一度化粧水つけてから乳液→クリームの順で使ってます。
使い始めは一滴でも肌にブツブツ出てすこしやめてたけど、肌が慣れてからは三滴使ってます。
しっとりして良いですよ〜
+4
-1
-
64. 匿名 2017/01/24(火) 23:02:50
北海道も凍ってない。二重窓だからかな?+22
-1
-
65. 匿名 2017/01/24(火) 23:05:46
30代に突入してから、体全身がカッサカサでヒビ割れするくらい酷くて、肌弱いから香料の入ったボディクリームは合わないし、本当に困ってて色々調べてたら、ホホバオイルは香料も入ってないし、余計なものは何も入ってないと知り、それからずっと風呂上がりに使用してます!
体の乾燥なくなったし、私には凄くいいです。+18
-2
-
66. 匿名 2017/01/24(火) 23:06:03
寒いと固まるって知らなくて、おかしくなったと思って捨ててしまいました(T_T)+30
-3
-
67. 匿名 2017/01/24(火) 23:06:47
ホハバオイルって言ってた+9
-6
-
68. 匿名 2017/01/24(火) 23:07:20
洗顔のとき泡に数滴たらして使ってます!洗顔後突っ張ることがなくなりました!+6
-0
-
69. 匿名 2017/01/24(火) 23:08:08
>>13
Johann Sebastian Bach+1
-5
-
70. 匿名 2017/01/24(火) 23:09:36
名古屋は固まります+10
-5
-
71. 匿名 2017/01/24(火) 23:10:12
化粧下地に混ぜたり、髪の毛先に塗ったりしてますよ。
プラセンタの化粧水の後に目元にも塗ってるよ。
目尻のシワにいいのかなと思ってる。+7
-2
-
72. 匿名 2017/01/24(火) 23:11:34
オイル使って合う人って相当の乾燥肌なのでしょうか?私はホホバも勿論、油を塗っているなという感じにしかなりません、、+2
-18
-
73. 匿名 2017/01/24(火) 23:13:02
無印のホホバとスイートアーモンドオイル使ってます
ホホバは日光で酸化し辛いらしいから朝、化粧水の前に使ってるけどモチモチして潤いアップして良いよ
使用感は若干スイートアーモンドオイルの方が軽く馴染んで好き、体には傷跡も消してくれるので馬油使ってる+23
-2
-
74. 匿名 2017/01/24(火) 23:13:37
>>45
体温あるやろwww+15
-1
-
75. 匿名 2017/01/24(火) 23:14:42
わたしはずっとHABAのスクワラン使ってるけど、すっごくいいよ!ヘビロテ!!!+8
-0
-
76. 匿名 2017/01/24(火) 23:15:32
お風呂に置きっ放しにしてあがる前に顔とか肘膝に塗ってるけどかなり良い。ベタつかないし肌の内側が潤う。二の腕のザラザラもなくなった。あと少ししか使わないから長持ち。+24
-2
-
77. 匿名 2017/01/24(火) 23:15:51
昨日、無印で買いましたよー。
頭皮の匂いが気になってたので、シャンプー前のマッサージで使いました。
洗い上がりはスッキリ、頭が軽くなったように感じましたよ。頭の匂いもあまり気にならなくて、買って良かったです。+20
-3
-
78. 匿名 2017/01/24(火) 23:16:59
私はオイル使うときは洗顔して、肌に自分の皮脂が無い状態で使わないとブツブツ出来る
自分の古い酸化した皮脂に蓋しちゃうから荒れちゃうのかなと思ってた+8
-2
-
79. 匿名 2017/01/24(火) 23:17:59
数ヶ月前から使ってます!
化粧水導入として洗顔後一番最初に顔に馴染ませてます
乾燥しなくなったし一番小さいもので3ヶ月は持つしコスパいいと思います(*´꒳`*)ちなみに福岡ですが凍ってません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+16
-2
-
80. 匿名 2017/01/24(火) 23:23:34
>>77
へぇ。そんな使い方あるんだー!
明日やってみよー\(^o^)/+8
-2
-
81. 匿名 2017/01/24(火) 23:37:25
ホホバの証人+5
-17
-
82. 匿名 2017/01/24(火) 23:40:47
私は直付けは合わなくて、化粧水と混ぜて付けるようにしたらすごく良くて肌の状態が改善しました。
人によるとは思いますが、使う量や使い方でだいぶ変わります。
+7
-2
-
83. 匿名 2017/01/24(火) 23:42:55
洗髪まえにオイルで頭皮のマッサージしてる。
ベタベタになるかなと心配したけど、髪のボリュームも出るのに纏まる!
あと、頭皮の痒み、匂いも改善された!+9
-2
-
84. 匿名 2017/01/24(火) 23:47:07
大阪です。ずっとお部屋に置いていたらこの状態です。
使う時のみ、湯煎してから使います。
+45
-1
-
85. 匿名 2017/01/24(火) 23:54:16
ホホバオイル自体は、ワックスの役割をするので、化粧水→美容液→乳液、クリームを塗った後に蓋の役割でホホバオイルを塗ると乾燥などにいいらしいです。
ホホバオイル単体で塗っても、そんなに効果はないようです。
私は単体でちょこちょこ使いたいので、マカダミアナッツオイルを使っています。+12
-6
-
86. 匿名 2017/01/24(火) 23:58:27
バイオイルとか違うの?+3
-6
-
87. 匿名 2017/01/24(火) 23:59:28
ホホバオイルは人間の皮脂に最も近いといわれているオイルなので
べたつきもそんなに気にならなくていいオイルだよ。
あ、正確に言うとオイルだけど、ワックスなのよね。
蒸しタオルで毛穴開かせた後、綿棒にホホバ付けて
鼻の角栓をクリクリっと軽くこすると角栓取れてつるつるになりますよ。
ちなみに私はゴールデンホホバ使ってます。+21
-2
-
88. 匿名 2017/01/25(水) 00:04:33
混合肌や脂性肌の人は要注意だね!+4
-0
-
89. 匿名 2017/01/25(水) 00:23:24
洗顔後、化粧水前に付けてますか?化粧水後に付けてますか?
買ったのはいいのですがどちらが効果ある使い方か分からないです・・+7
-1
-
90. 匿名 2017/01/25(水) 00:39:40
鹿児島ですが、ここ数日凍ってます\(^o^)/
ドライヤー前に髪に塗るとサラサラなるのでオススメです!
+9
-0
-
91. 匿名 2017/01/25(水) 00:54:57
堂本剛くんも使ってるって言ってました!
毛先につけると、落ち着いていい感じです。
頭皮にも使ってみます♪+14
-1
-
92. 匿名 2017/01/25(水) 01:11:06
オイルパックがおすすめです!
お風呂で洗顔だけ残してすべて洗い終えたら、タオルで顔と手の水分を拭いて、ホホバを塗ってマッサージ!
そのまま湯船に使ってもいいと思います。
しばらくマッサージ(放置でもOK)したら、手だけボディソープで洗って通常の洗顔します!
化粧水の入り方が違うし、鼻の毛穴もめちゃくちゃ綺麗になりました!+12
-3
-
93. 匿名 2017/01/25(水) 01:16:20
無印のホホバオイル人気だから試してみたけど、わたしには合わなかったみたい。
オイル焼けして皮がめくれた。
+6
-3
-
94. 匿名 2017/01/25(水) 01:21:53
乾燥によるカイカイによく効きます。
ずっと愛用しているのはナチュラルオーケストラだけど、他の未精製も試してみたい。
+3
-1
-
95. 匿名 2017/01/25(水) 01:23:21
ホホバ100%なら赤ちゃんが吸うおっぱいに塗っても大丈夫なので産院で買いました〜サラサラしてていいと思う!!+10
-2
-
96. 匿名 2017/01/25(水) 02:30:02
無印使ったらブツブツ出て皮膚科行くはめになった+6
-2
-
97. 匿名 2017/01/25(水) 02:30:18
寒いと固まるってことは
塗ったあと気温低いとこに行くと
毛穴で固まったりするのかな?+2
-7
-
98. 匿名 2017/01/25(水) 03:00:15
>>37さん
メイク落とし、どーやってやるんですか?
+7
-1
-
99. 匿名 2017/01/25(水) 03:04:29
オイルだから髪の毛に使う時は要注意。付けすぎると頭洗ってないひとみたいになる(笑)
ホホバもいいけどスクワランもいいよ!
無印にいろんなオイル売ってるし説明も書いてるよ+14
-1
-
100. 匿名 2017/01/25(水) 03:05:10
>>98横だけどコットンにつけて拭き取るだけ+6
-1
-
101. 匿名 2017/01/25(水) 03:56:20
>>100
なるほど。ありがとうございます。
クレンジングはこれだけですか?その後洗顔はしますか?+7
-0
-
102. 匿名 2017/01/25(水) 04:06:18
無印の使ってます!
1本でメイク落としにもボディオイルにもヘアオイルにも使えて便利。
今の時期は粉がふくほどの乾燥肌で、髪もシャンプー・コンディショナーだけではパサパサな体質です。
お風呂上がりに濡れたまま髪と体につけてからタオルでぽんぽんと拭くとしっとりします。
お試しで一番小さいのを買ったけど、私には合ってるので次は大きいのを買ってお風呂に置いておこうと思ってます。
ちなみに埼玉ですが、洗面所に置きっぱなしでも固まってるのを見たことがないです。
いつも使うのが夕方だからかな?+11
-4
-
103. 匿名 2017/01/25(水) 07:00:23
お風呂で洗顔後にホホバオイルを顔に塗ってます
乾燥しないから、その後ゆっくり身体を洗ったりできる
化粧水もよく馴染みます+11
-1
-
104. 匿名 2017/01/25(水) 08:35:12
いいけどこの時期使おうとするときいつも固まってる
+11
-1
-
105. 匿名 2017/01/25(水) 09:26:36
アトピーで乾燥大敵だし、良いよってお勧めされてたから買った。
お風呂上がりに濡れた肌に全身に伸ばすとシットリ。
これは良いわと思ってたら、ムズムズと痒みと湿疹。
ホホバ止めたら戻ったので、合ってないと断念。
残りは風呂上がりに髪に少量付けてトリートメントにして、使いきった。
今は使ってない。
使うなら少量から試す方がいいと思う。
どんな肌でも合う合わないがあるもんね。+11
-3
-
106. 匿名 2017/01/25(水) 09:29:06
何年も使ってます。
無人島に持っていくならコレってほど私の肌に合っています。
透明のものより黄色みがかったピュアな物の方が好きです。
すごく調子がいい!!大好き。
iherbでnow社のものが気に入ってる。+5
-1
-
107. 匿名 2017/01/25(水) 10:15:52
未精製のでお勧めのメーカーとかありますか?
試してみたいなー。+7
-0
-
108. 匿名 2017/01/25(水) 10:16:01
いいですよ。
頭から足の先まで全身に使えるし。
皆さんが言うように、寒い時は凍りますが。
石原さとみさんや
秋吉久美子さん
小雪さんなど使っていますね。
秋吉久美子さんや小雪さんが使っているのは
とても高いメーカーの物ですけれど。+6
-1
-
109. 匿名 2017/01/25(水) 11:20:57
人生で初めてかかとが硬くなってしまいおばさんに近づいてるとショックだったけど無印のホホバ塗って寝たら1日で柔らかくなった!!ちょうど昨日の話!また今日も塗って寝てみるね
+13
-2
-
110. 匿名 2017/01/25(水) 11:34:31
塗った後の日焼け対策とかしてますか?
夜塗って次の日車乗ってると腕の日焼けが木になる…+6
-0
-
111. 匿名 2017/01/25(水) 13:07:15
アロマセラピストの活動してます。
ホホバは植物ロウで、低温で固まる性質があります。
冬場は使用後に蝋引きのような状態になることもあります。
寒冷地では注意が必要です。
心配な場合はスイートアーモンド油とブレンドすることをお勧めします。
割合としては、ホホバ1、アーモンド2がおすすめです。
+7
-3
-
112. 匿名 2017/01/25(水) 13:09:46
美容液に3滴ぐらい混ぜて使っています
乾燥肌だから合っているみたい
石川で大雪だけど固まってないなー+3
-0
-
113. 匿名 2017/01/25(水) 13:30:12
ヘアケアに使っている人多いですね。
私も毛先のケアに使ってます^_^
美容師さんにも、頭皮ケアで使えるよってオススメされたのでお風呂前に頭皮のマッサージしたりします。
足のガサガサにもいいのでお風呂でたらふくらはぎのマッサージに使ったり、万能です♪+4
-0
-
114. 匿名 2017/01/25(水) 15:50:40
オーストラリア産のホホバカンパニーのオイルいいよ!
金色の未精製オイルの方がビタミン類が入ってて肌にいいですよ。
透明な精製オイルは不純物少なくて肌に優しいけど、栄養分も無くなったオイルだから。
私はオリーブオイルとかオレイン酸多いオイルはニキビできたけど、ホホバオイルは平気でした。+7
-0
-
115. 匿名 2017/01/25(水) 15:52:52
主です!
今日さっそく無印のホホバオイルを買ってきました(*´∀`)
ここにみなさんが書かれているのを参考にしてケアを頑張りたいと思います!+12
-0
-
116. 匿名 2017/01/25(水) 16:08:52
ホホバカンパニーのつかってる。
無印のオイルは顔にはつかわないよ。ボディーにしときなー
+7
-6
-
117. 匿名 2017/01/25(水) 17:46:31
>>110
未精製のホホバを購入しようとサイト見てる時油焼けはしないと書いてありましたよー
透明の精製してあるホホバに関しては同じなのか違うのかは分かりませんが…+3
-0
-
118. 匿名 2017/01/25(水) 18:11:33
ナチュラルオーケストラ?だっけ?
のホホバ使ってます!
幼少期からずっとアトピーなんだけど、毎日ホホバ塗って寝てたら皮膚科知らずになりました!二の腕のブツブツもとれた!
ついでにブースターとして顔にも使ってたら肌もちもちになって感動!
ただちょっと値段がなぁ…と思うけど一回に数滴しか使わないからコスパも悪くないのかな?+4
-0
-
119. 匿名 2017/01/25(水) 20:39:51
塗ったら妊娠線出来なかった。
+6
-0
-
120. 匿名 2017/01/25(水) 20:57:21
顔の保湿目的なら未精製がいいですよ。
未精製の物の方が品質がいいです。+5
-0
-
121. 匿名 2017/01/25(水) 21:07:28
>>114
私もホホバカンパニー良いって書こうと思ってた!!
オイリー肌だから毛嫌いしてたけど、試供品使ったらめっちゃ良かったから使ってる。
ただ、どこでも売ってないのが辛い。
私はワンプッシュだと多い気がしてロールオンタイプの小瓶に移してチビチビ使ってるから、かなりコスパ良い。+2
-0
-
122. 匿名 2017/01/26(木) 15:16:58
北陸ですが洗面所に置いておくと凍ってますよ
>>102さんの使い方で、一緒にお風呂に入ってホホバさんは洗面器に入浴させて溶かしてます。
無印で何となく買ったけど、伸びが良くてワセリンみたいにベタベタしないし直ぐ服着れるから楽で気に入ってます+3
-0
-
123. 匿名 2017/01/27(金) 10:36:28
ホホバ関連で・・
スペイン語で『J』はハ行の発音になるので『ホホバ』と読みますよー♪+5
-0
-
124. 匿名 2017/01/30(月) 16:10:57
ナチュラルオーケストラのホホバ注文してみました。
まだここ見てる人いるか分からないけど水曜日に届くのでまたレスします。
因みに34mlで3000円+送料640円です、送料が高いですねw
顔にしか使わない予定なので減りとか次第ではコスパ良いのかな…。+0
-0
-
125. 匿名 2017/02/05(日) 22:10:05
ちょっと高いけどジョンマスターオーガニックのアルガンオイル使ってる
無印良品も試してみたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する