-
1. 匿名 2017/01/22(日) 13:18:06
■5位:フォロワーが○○人いるんだけど(11.6%)
■4位:それ人脈広がる?(12.2%)
■3位:絶対目標は持ったほうがいいよ(12.4%)
■2位:(太ってないのに)痩せたい~(15.2%)
■1位:海外では当たり前だよ?(18.0%)
皆さんが意識高い系に言われてイラッと来る言葉は何ですか?+171
-0
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 13:19:20
SNSしないの?+280
-1
-
3. 匿名 2017/01/22(日) 13:20:06
馬鹿なんだよその女+172
-3
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 13:20:11
やたらとカタカナを使うやつ。
コミットとかコンプライアンスとか。+305
-9
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 13:20:13
「まだiPhoneじゃないの?」+206
-1
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 13:20:26
インスタなどのSNS、「やってないの~?」
と言われる時。
うるせー!そんな見せびらかす程友達も知り合いも多くねーんだよ!!+278
-1
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 13:20:47
なんか2位だけ意識高い系とは微妙に違うような…
+188
-4
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 13:20:47
今フェイスブックよりなんとかだよね。日本ではまだまだだけど
なんとかはなんだったのか忘れました+199
-1
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 13:21:01
「あーごめん、コンビニのサラダ無理なんだよね~」+187
-8
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 13:21:06
あなたには何の才能があるの?+111
-0
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 13:21:27
それ死語だよ
よく言われるけど何でもかんでも略すあんたにだけは言われたかねーよ+145
-1
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 13:21:54
都民ファースト+30
-9
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 13:22:00
私どれも別にイラッとしないけど、
「そうかー」「やっぱりすごいねー」って馬鹿面で聞いてる私に
言ってるほうがイラッとしてるかもしれないですね。+104
-3
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 13:22:13
女の人って男の人よりもマウンティングしてくる人多いよね+130
-8
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 13:22:30
+77
-2
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 13:22:35
◯◯って意識高い系だよねって嫌味を言ったら、高い系じゃなくて意識高いのって言われた時は腹立った+266
-9
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 13:23:07
「俺にとってAndroidなんておもちゃだから」って言われたことはある+152
-3
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 13:23:07
広すぎる人脈ストレスの元+149
-3
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 13:23:13
>>1
こんなのが意識高い系って違和感あり過ぎw+12
-3
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 13:23:46
意識高い系はあまり深く関わらないほうがいい。+185
-0
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 13:25:31
「アカウント教えてよ?」
なんの?主語が抜けてますよ意識高い系さんw
そして本当に何のアカウントのことを言っているのか分からない意識低い私+204
-2
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 13:25:38
ジムとか行ってカラダ鍛えたら〜
そんな暇も財力もないっす+42
-3
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 13:25:48
高いものは良い物。あなたも大人になったんだから高価なブランド一つは持つべき。+131
-0
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:12
それって私に何のメリットもないよね?+74
-4
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:32
ていねいなくらし+112
-2
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:50
意識高い系といえばコレ+325
-0
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:55
太ってないのに痩せたいは、
人それぞれのベスト体重に対しての話なんだから
意識高い系とは違うと思う。+171
-4
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 13:27:16
もういい年なんだしそれなりの物を身につけなよ+112
-1
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 13:28:37
「この赤、ぶどうがとっても喜んでいるよ!」+84
-1
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 13:29:29
>>26
松本太郎uze-+120
-2
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 13:29:36
>>16
面と向かってディスれるあなたもどっちもどっちだわ。+13
-14
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 13:29:44
資格試験とかの勉強してる人で、
「今日は○○の分野をやろう!」
「模試ダメだった〜もっと××を頑張らなきゃ!」
「今日○時間勉強した〜!充実!」
「今まで頑張って来たから大丈夫。支えてきてくれたみんな、ありがとう。」
ってSNSでつぶやく人が少し苦手
頑張ってる気持ちはわかるんだけど…
なぜ苦手なのか自分でも分からない+223
-1
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 13:30:03
トランプの就任式が特に問題なく終わって、
「トランプリスクってなかったんだね」
と言ったら
「いやいやwトランプリスクは始まったんだよ?4年間続くリスクなわけですけどww」
って言われてイラッとした(-_-#)+31
-49
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 13:30:05
主に芸能人や著名人の話題のときに誰それ?
これ言うときらわれるよ。+17
-8
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 13:31:10
意識が高く、かつ行動に移してる人は尊敬する
意識高い系はただただ面倒くさい+150
-1
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 13:31:22
いちいち運ばれてくる料理を
「まずは目で楽しんで」「次は香り」
いやいや、さっさと食えよ。料理が冷めるだろうが+240
-4
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 13:35:42
インスタとかツイッターとかやってる?って普通に聞いてしまうんですが(本当に嫌味ではなく)、聞かれるの嫌な人は嫌なんですか?、、+25
-7
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 13:36:34
すぐ「○○(海外)では~」とか言う人に限って国外に出たことなかったりして何を知ってるんだって聞きたい+118
-1
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 13:37:25
どこ住み?てかLINEやってる?+31
-1
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 13:37:53
今日も1日 笑顔+44
-0
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 13:38:07
>>27
まさしく。
別にデブじゃなくてもダイエットはするし、もっと自分がスリムになりたいって思えば、痩せたいな~って言うし、別に意識高くなくても、言うよ。すぐにマウンティングとか意識高いとか言われたら、何にも喋れない。+13
-11
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 13:40:01
久しぶりに高校の時のみんなで会おうってなって、話し合ってたメンバーで日時と場所決めてみんなに連絡したらその中の一人が「そのお店ってベジタリン用のメニューある?私今グルテンフリーしてるからさ」って言われた。+189
-1
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 13:42:04
>>27
そういう意味で言ってるようには見えない人のことを言ってるんじゃない?「あー、私超デブー。痩せたいなー(そんな事ないよって言って!)」みたいな人の事じゃない?+24
-1
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 13:42:28
あっ、そっち系⁉︎って言われた。
自分とは違うって言いたいんだろうけど、どっち系だよ!+143
-0
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 13:43:00
>>38
行っててもハワイとかNYへの短期留学だったりね。+67
-1
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 13:43:54
私は意識高い人好き。+3
-23
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 13:44:53
>>32
それはベッキー臭がするからです。+19
-1
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 13:45:29
OMG+3
-2
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 13:48:04
>>36
ウザいウザい。
絶対一緒に食事行きたくない。+56
-1
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 13:48:06
意識高い人→淡々と己を磨いてる
意識高い系→他人の評価を欲しがる
SNSでも対面してでも、欲しがられるとウザいんだよね〜〜
ちょうだい!褒めて褒めて!素敵って言って!憧れるって言って!みたいな+151
-0
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 13:50:04
>>38
留学行ってても1ヶ月以内の短期だったり+15
-1
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 13:54:27
志事(しごと)
気愛(きあい)
顔晴る(がんばる)
心友、真友(しんゆう)
最幸、最倖(さいこう)
とか、わざわざ漢字を変えて書く人。+131
-1
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 13:56:48
>>4
コミットはわかるけど
コンプライアンスは会社から徹底されてきたから違うよ+34
-0
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 13:58:00
同僚でいつも「目標は絶対持つべき!高みを目指さなくちゃ!」とみんなに言ってるから、意識高い系の人なんだぁって思っていたらアムウェイやってる人だって最近分かった(苦笑)+79
-0
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 13:58:42
こっちに話を振っておいて、でも私は◯◯だから~とマウンティングする人。+3
-0
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 14:01:25
+66
-0
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 14:03:32
>>52
わかる、私も嫌い。
習ったちゃんとした漢字で書けってwww
ほんと。+69
-0
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 14:06:05
インプットしてアウトプットしたいの~って+9
-0
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 14:06:10
「人生楽しめよ」
うるせー、ほっとけ。
不倫しまくって離婚したお前に言われたくねーわ。
思いました。+60
-0
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 14:06:25
えー!そんなもの食べてたら体に悪いよ。もっと体が喜ぶもの食べなきゃ!
あとは「学びのない毎日って、毎日が無駄になるよね?」+75
-1
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 14:06:35
いつまでもsnowで犬になってんじゃねーよ+104
-1
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 14:06:36
26
爆裂ムカつく。
震えるくらいムカつく。
謎の上から目線。
何様なんだよ。
こんなこと言う奴が周りにいたら
蹴りくらわしてるわ。+5
-1
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 14:07:40
男友達と飲んでまーすって会社の後輩。+26
-3
-
64. 匿名 2017/01/22(日) 14:08:28
ねえ?今のままで楽しい?幸せ?人生って1回きりだよ?
・・・・ネットワークビジネスで少し成果が出始めたらしい知人(自称意識高い)に言われた。+40
-0
-
65. 匿名 2017/01/22(日) 14:08:51
意識高い系のイメージ+109
-0
-
66. 匿名 2017/01/22(日) 14:08:57
26
祝われたブルーボトルコーヒーも
「は?誰だよ、お前??」なんじゃないの?
そうなら笑えるわ〜〜。+92
-0
-
67. 匿名 2017/01/22(日) 14:11:58
>>57 私なんかつい最近まで「顔晴る」を「がんばる」なんて読むらしいこと知らず「かおはる・・・?なにそれ?」って思ったわ。
充てる漢字に「意識高いw」が溢れてるとこが、もう。+56
-1
-
68. 匿名 2017/01/22(日) 14:16:05
高いのは、意識だけにならないようにね(笑)+11
-0
-
69. 匿名 2017/01/22(日) 14:16:28
人に気を許すまで
どんだけ時間かけんの?って言われたこと
あまり話したこともなければ時間かかるよ
すぐ打ち解ける方が不思議だよ+42
-0
-
70. 匿名 2017/01/22(日) 14:17:16
全部ネットワークビジネスやっている知り合いに当てはまる
うぜー!+33
-1
-
71. 匿名 2017/01/22(日) 14:18:10
>>4
わかる。
帰国子女とか英語ペラペラとかでもないのに
やたらカタカナをつかう馬鹿。
あと、難しい言葉もセットで。
例・木村拓哉+54
-0
-
72. 匿名 2017/01/22(日) 14:18:29
私、「顔晴る」「ありがとうご財増(ざいま)す」
系の書き方する人、かっこいいどころか何かの危険な団体の人なんだと思って警戒してたよ…笑(宗教または怪しい自己啓発セミナー系企業など)+99
-1
-
73. 匿名 2017/01/22(日) 14:19:04
>>65
馬鹿丸出し+6
-0
-
74. 匿名 2017/01/22(日) 14:22:49
意識高い系の最終形態になると猟銃免許取って狩猟して自分でさばいて肉食いだす+28
-1
-
75. 匿名 2017/01/22(日) 14:25:26
でもさ、とかって否定から入る人
自分の考えが一番って感じ+27
-0
-
76. 匿名 2017/01/22(日) 14:26:37
>>56
懐かしい、ワロタw+3
-0
-
77. 匿名 2017/01/22(日) 14:28:21
意識高い系は雰囲気でデモとかに参加しがち
+40
-0
-
78. 匿名 2017/01/22(日) 14:29:41
私基本海外のものしか使わないし身につけないんだよねえ
+27
-1
-
79. 匿名 2017/01/22(日) 14:32:45
意識低い系の人たちが集まって慰めあってるだけじゃん。
外出て働いて自分磨けよ。+3
-24
-
80. 匿名 2017/01/22(日) 14:37:14
レストランにて
「あなたって美味しいしか言わないよね。」
美味しいんだから良いじゃん。+69
-0
-
81. 匿名 2017/01/22(日) 14:38:45
意識高い系ってイライラ通り越すと笑えてくるよwww
私の職場の同僚にもいるけど、みんな笑い耐えるのに必死(笑)
一番笑いそうになったのはマックのポテト食べたいな~って言ったら
「俺にとってのマックはこいつだけだから」ってどや顔でMacのパソコン指さされたこと(笑)
本当に危なかった+117
-2
-
82. 匿名 2017/01/22(日) 14:40:30
物をもたない暮らしとか、パリでの生活を憧れてる人。+31
-4
-
83. 匿名 2017/01/22(日) 14:40:39
意識高い系って感謝感謝感謝言うけど絶対そんな感謝してない+77
-0
-
84. 匿名 2017/01/22(日) 14:42:58
>>81 それやばいですね。私絶対笑っちゃう!意識高い系って心の中で馬鹿にされてるし笑われてるって気づいてないのかな?って思います。+63
-0
-
85. 匿名 2017/01/22(日) 14:44:10
>>61
ねずみが1番多い+3
-0
-
86. 匿名 2017/01/22(日) 14:44:18
スーパーフードは必ず試す。
+27
-0
-
87. 匿名 2017/01/22(日) 14:45:41
>>46
私も意識高い人は好きだよ。尊敬できるところ沢山ある。
でも、意識高い系はちょっと笑ってしまう。+53
-2
-
88. 匿名 2017/01/22(日) 14:46:54
意識高い系の「海外は~…」は主にアメリカかヨーロッパなんだよな
+35
-1
-
89. 匿名 2017/01/22(日) 14:49:26
あんだけ水素水素言ってたのにパタッと言わなくなった
水素は世界を救うんじゃなかったのかよ~(笑)+59
-0
-
90. 匿名 2017/01/22(日) 14:49:57
>>81
ヤバいw
ロバートの秋山で再生されたw+25
-0
-
91. 匿名 2017/01/22(日) 14:53:29
意識高い系は見てて面白いよ
+16
-0
-
92. 匿名 2017/01/22(日) 14:54:46
いつだったか、美容院に行ったら意識高い系の店員に当たってしまった。
カットカラー中ずーっと自分の人脈の話とか、この人と出会って自分の人生は変わったとか人生の目標とか語られて不快だったし終わった後はどっと疲れた記憶があるわ〜。
あと意識高い系の人ってSNSにあげる文章やたら長ったらしくて見るたびうんざりする。
+67
-0
-
93. 匿名 2017/01/22(日) 14:55:06
どうして意識高い系は、自分ではなく人脈とか他人の権威にすがろうとするんだろう?
+72
-1
-
94. 匿名 2017/01/22(日) 14:55:56
北欧なんか女性も働くの当たり前だし、消費税高いけどその分福祉も充実してるから理想だよねー
って言うから
フィンランドって失業率9%越えてるよね
スウェーデンも8%近くいってるし
アメリカは5%越えくらいだっけ
で、日本は何%か知ってる?
と聞いたら黙りこんだ子がいたなー
海外海外うるさいんだよ
+98
-1
-
95. 匿名 2017/01/22(日) 14:57:06
高い系の人のLINEのトップ画がどこかの国で誰かに撮ってもらった後ろ姿または横からのショット。+58
-0
-
96. 匿名 2017/01/22(日) 14:59:09
意識高い系って人脈広げるの好きだよね、色んな人と関わりたい、色んな業種の仕事の人と関わりたいみたいな。色んな意見あるから楽しいじゃんって言う男に、そういう人脈人脈言う人私無理なんだよねって言ったら、そこから無視された。矛盾してない?色んな意見聞きたいんでしょ?+82
-0
-
97. 匿名 2017/01/22(日) 14:59:55
>>81
鼻息でケータイ吹っ飛ばしてしまったwwwww+13
-0
-
98. 匿名 2017/01/22(日) 15:01:15
「なにか毎日続けてることはある?毎日何かを続けることが自信に繋がるよ」「目標はある?」
って50歳の時給1200円の派遣のおっさんに言われた。
毎日何かを続けていえば、それはどんなこと?ってつっこんでくるから、どこかしら部屋の掃除することって答えたら、大したことないね、そーゆーことじゃなくて、、wwwって空気出されて嫌な気分だった。
目標とかも、なんであんたに教えなきゃいけないの?って思って不快だったから目標は特にないと答えたら、軽蔑した目をされました。
+43
-0
-
99. 匿名 2017/01/22(日) 15:05:01
学生起業家/出会いに感謝+37
-0
-
100. 匿名 2017/01/22(日) 15:12:08
自分探しとか自分磨きとかそんなもんはもっとひっそりやっとけやと思う
いちいちやってますアピールすんな面倒くせえ+30
-0
-
101. 匿名 2017/01/22(日) 15:12:30
「それ人脈広がる?」は意識高い系というより計算高い系だと思う。
人脈はあくまで日頃の活動の積み重ねの結果であって、人脈自体が目的化している人にろくな人はいないと思う。+48
-0
-
102. 匿名 2017/01/22(日) 15:15:13
LINE?俺もあまり好きじゃないかな。ただ使い方によっては便利なツールだと思ってる。
(笑)ホリエモンみたいな豚が言ってた+50
-0
-
103. 匿名 2017/01/22(日) 15:19:09
炭酸入りビタミン飲料をお風呂上りに飲むのが好きって雑談で
「その飲み物朝飲むものですよぉ!(ドヤァ!」って人がいた
最近知ったけど、ビタミン系って夜じゃないと色素沈着するってねw+19
-3
-
104. 匿名 2017/01/22(日) 15:24:19
中卒の奴がマルチ商法やってた。久しぶりに会ったら意識高い系に変わって機関銃のようにまくし立ててた。+9
-1
-
105. 匿名 2017/01/22(日) 15:28:01
意識高いとは違うかもしれないけど
忘年会を望年会と書いて看板出してる店があって、寒かった。+48
-0
-
106. 匿名 2017/01/22(日) 15:28:03
趣味はカフェで読書、主に自己啓発本。好きな音楽はサカナクション。+36
-0
-
107. 匿名 2017/01/22(日) 15:28:50
結局自分に自信がないから何かにすがったり流されたりするんだろうね+34
-0
-
108. 匿名 2017/01/22(日) 15:30:35
仕事へのモチベーションとか夢を聞いてくる友達がいた。
生活のために働いてるだけだけど、突っ込まれるの面倒くさいからあることないこと適当に語ったら、やたらご飯に誘われるようになってさらに面倒になった。+20
-0
-
109. 匿名 2017/01/22(日) 15:34:14
意識高いんだか笑わせにかかってんのかあいつらの目的はなんなんだ+45
-0
-
110. 匿名 2017/01/22(日) 15:35:17
お仕事をお志事って書く人
ふーん、としか思えない+25
-0
-
111. 匿名 2017/01/22(日) 15:37:45
へぇ、好きだね~www
ってバカにしたようにいうと言わなくなる。+24
-0
-
112. 匿名 2017/01/22(日) 16:04:01
>>94あなたかっこい!!!+8
-1
-
113. 匿名 2017/01/22(日) 16:09:00
私は上質な人間になりたいから身につける物も食べる物も選んでるのよー って
そりゃそうしたいけど先立つものが無いわって言ったら
旦那様に買っていただけるような奥様にならなくちゃーだって
すまんなあ+33
-0
-
114. 匿名 2017/01/22(日) 16:23:43
体が喜ぶって言葉がうっとうしい。
え?まだナプキン使ってるの?化学物質たくさん入ってるのに?布ナプキンなら体が喜ぶのに。
もっと体の声に耳を傾けないと!世の中、たくさん化学物質で溢れてるんだよ。その毒素を排出させて毒素を溜めない体に変えなきゃ!
白砂糖とか、とにかく白い食べ物って体が悲しむよ。
確かにそうかもしれないけど、本当にそうなら今頃みんな死んでるし。そういうこと言う人に限ってまた不健康な雰囲気してたりなんかしたら、説得力なし。+57
-1
-
115. 匿名 2017/01/22(日) 16:26:14
>>52
Facebookもインスタもやんないからそんなことになってるとは知らなかった。
私普通に「字、間違ってるよ?」とか言ってしまいそう(笑)+31
-0
-
116. 匿名 2017/01/22(日) 16:26:39
外食に体に良さそうなものを求める矛盾。
お豆たっぷりの有機野菜サラダ
豆乳スープの担々麺(カンスイ無し麺)
自給自足しとけ。って思うんだわ。+41
-0
-
117. 匿名 2017/01/22(日) 16:30:36
>>107 そう思う。自信のある人は仮に意識高い心掛けしていても自ら発信しない。
発信して、他人の反応確かめて「意識高い系」であることを確認し、そのために常に「良さそうな何か」に食いつく。
一番ブレブレなやつ。+15
-0
-
118. 匿名 2017/01/22(日) 16:33:29
なんでiPhoneにしないの?+11
-0
-
119. 匿名 2017/01/22(日) 16:45:09
LINEの一言やTwitterのプロフィールに
「出会いに感謝」+28
-0
-
120. 匿名 2017/01/22(日) 17:10:21
日本のことろくに知らずに海外の浅い情報だけを話す友達
愛想が尽きた+15
-0
-
121. 匿名 2017/01/22(日) 17:12:04
意識高い系が自分のためならいいんじゃない?
でもそれで他人をひけらかしたり、押し売りするのは程度が低い。+18
-0
-
122. 匿名 2017/01/22(日) 17:13:27
ちょっとトピずれで申し訳ないですが
友人に「最近、将来の事考えて前より仕事頑張ってるんだー」っていう話しをしたら(特に詳しい事や自分語りのような話はしてません)
「○○ちゃん、意識高い系だー」って言われて、すごくバカにされたようで傷つきました。
仕事頑張ってるって言うだけでも、意識高い系なんですかね?+12
-1
-
123. 匿名 2017/01/22(日) 17:15:19
「海外では〇〇で〜」の「海外」が欧米限定なこと
世界に目を向けてるつもりが相当偏っている+29
-0
-
124. 匿名 2017/01/22(日) 17:45:31
マクロビ崇拝してる人
丁寧なくらしをしている自分が好きなだけ
自己顕示欲の塊
子供の自主性をとかいうわりには放置
迷惑!!!
+16
-0
-
125. 匿名 2017/01/22(日) 18:08:41
子供たちには、砂糖を与えた事ないの!
絶対反動が来て、甘いものばっか食べる子供になるよ、、
+31
-0
-
126. 匿名 2017/01/22(日) 18:12:03
>>109
激しく同意!+5
-0
-
127. 匿名 2017/01/22(日) 18:27:11
ほぼミサワ+19
-0
-
128. 匿名 2017/01/22(日) 18:50:23
>>8
Google+のことかな?って思ったよ。+2
-1
-
129. 匿名 2017/01/22(日) 18:52:35
「〇〇が好きとか言ってる人はわかってない!!」
これが一番嫌い
なんで好きなだけでわかってるとかわかってないとか言われにゃならんのか+12
-0
-
130. 匿名 2017/01/22(日) 20:34:24
>>124
そういう人に限って押し付けてきて
わからないと馬鹿にした言い方するよね
あれ、なんでだろうか?
しかも、白砂糖は悪!とか言うから子供が人の家来てお菓子漁ってくんだよー
手癖は悪いしさ+8
-0
-
131. 匿名 2017/01/22(日) 20:38:07
大麻推進してるイメージ+3
-2
-
132. 匿名 2017/01/22(日) 21:54:54
キラキラというワードを多用するアラフォー起業系女
ネットのまとめサイトから得た程度の浅くて信ぴょう性も低い知識でキラキラドヤってくる
小麦、白砂糖は悪!調味料にもこだわっています!
愛おしい家族のためにママが丁寧に選んだものをたべさせたいですね。
じゃあなんで幼稚園選びで給食があることを最優先事由にしたの?
しかも家で料理しないらしいじゃん。調味料はガブ飲みですか?+8
-0
-
133. 匿名 2017/01/22(日) 22:21:53
幼なじみがどんどん意識高系なるから段々ついていけなくなって、
回りの評判もどんどん下がるから一回ちょっと注意ていうか、それっぽいこといったら、お前もいつかわかるよ~てきなこと言い出して
あーもう無理っておもって何年か連絡とってなかったんだけど久しぶりにTwitterみつけてフォローしたら
変わらず、タワマンでのパーティー最高のじかん。今日の出会いに感謝。とか
最高のパートナーにであえた今日とか
タグつけまくって、言ってて更に引いた+8
-0
-
134. 匿名 2017/01/23(月) 01:26:35
>>125
昔カナダ住んでたときに子どもに甘いもの禁じてた知り合いがいた
何かのお祝い事の時に初めてチョコレート食べさせたら、その子ドラッグか?ばりにハイになってヤバかった(当時5歳くらいかな)
頭ぶっとんでる幼児とか怖いよね
耐性がなくてそうなったんだろうけど
周りドン引きだった+4
-1
-
135. 匿名 2017/01/23(月) 01:36:22
ヨガにハマり過ぎて肉食べないどころか
1日1食でノーメイクの肌はカサカサ髪もパサパサ
痩せてて羨ましいの通り越してやつれて
老けて見える元は美人の友人に
ヨガにひつこく誘われた時イラっとした
普通にヨガだけしてればいいのに+6
-0
-
136. 匿名 2017/01/23(月) 02:07:09
あー、あたし外資脳だから。
外資系で働いてた自慢の意識高い人。
+8
-0
-
137. 匿名 2017/01/23(月) 10:03:47
ファミレスのご飯は美味しくないから食べられない+1
-0
-
138. 匿名 2017/01/23(月) 12:56:35
意識高い系()って蔑称だと思ってたんだけど違うの?+1
-0
-
139. 匿名 2017/01/23(月) 12:59:54
あと、タワマンパリピ自慢と「出会いに感謝」はマルチ商法だと思う+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「趣味は自分磨き」と言わんばかりの、“意識高い系”の人。あなたの周りにもいませんか? 自己啓発に勤しむのは素晴らしいですが、それを押し売りされるのは迷惑ですよね。そこで今回『VenusTap』は、20代~40代の女性500人に「意識高い系の人に言われてイラッとする言葉は?」というアンケート調査を実施。「わかる!」、「言われたことある!」と言いたくなる回答が上位にランクインしました。早速、結果を見ていきましょう。