-
1. 匿名 2014/08/09(土) 22:31:49
■つわりの際のNG発言
■人ごとのようなNG発言
■ふだん通りを求めるNG発言
■食に関するNG発言+6
-11
-
2. 匿名 2014/08/09(土) 22:33:05
あるある。
結局男には辛さは分からないんだよね。+201
-4
-
3. 匿名 2014/08/09(土) 22:33:38
ごはんまだ?+192
-2
-
4. 匿名 2014/08/09(土) 22:33:43
まだ寝てるの?+224
-1
-
5. 匿名 2014/08/09(土) 22:33:52
■身体関するNG発言
>1は最後一つ抜けてる。
+69
-3
-
6. 匿名 2014/08/09(土) 22:33:57
全部言われたと言っても過言ではない!+119
-3
-
7. 匿名 2014/08/09(土) 22:34:09
ドクター差別さんにも聞いたことあるけど、
家事しっかりやれが いらっとするらしい。+114
-17
-
8. 匿名 2014/08/09(土) 22:34:29
肉がついてきた体を見て「うわ〜でぶ〜」と笑われました。+177
-6
-
9. 匿名 2014/08/09(土) 22:34:40
・「エッチ出来ないの?」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
これはないわ+289
-4
-
10. 匿名 2014/08/09(土) 22:35:17
>>「つわりなんて気の持ちようなんじゃないの?」(26歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
これ、自分の母親に言われました。。
本当に辛くてしんどいのに出産経験者である母にすら理解してもらえない悲しさったらないよ。+341
-5
-
11. 匿名 2014/08/09(土) 22:35:24
つわりは病気じゃないから大丈夫だよ!
励ましてくれた言葉なんだけど、本当に本当に体調不良が続いていたのでカチーン( *`ω´)
病気じゃなくても吐いて吐いて死にそうなんだよーって、初めて旦那に怒鳴ってしまいました+236
-5
-
12. 匿名 2014/08/09(土) 22:35:35
さっきからドクター差別ってうざいんだけど+83
-5
-
13. 匿名 2014/08/09(土) 22:35:55
全部言われた(・∀・)/ ハーイ
とどめは
食べて吐いての繰り返しみてると
イライラしてくるから辞めて?
はぁ( ´−ω−` )?+244
-5
-
14. 匿名 2014/08/09(土) 22:36:04
乳首黒っ‥‥!!
きっと言われた事ある方は多いはず‥+227
-6
-
15. 匿名 2014/08/09(土) 22:36:21
妊娠中、毛深くなったお腹を見て『うわぁ…スゲー毛深い』って言われた事、ずっと根に持ってる(°_°)+186
-3
-
16. 匿名 2014/08/09(土) 22:36:34
今日のご飯は貧相な料理だね。+63
-8
-
17. 匿名 2014/08/09(土) 22:36:42
つわりは人によって重い軽いがあるから、
軽かった人には理解してもらえないよね+225
-3
-
18. 匿名 2014/08/09(土) 22:37:48
切迫流産とつわりがひどく一ヶ月で10キロやせて、
妊娠継続も危ういとき、なかなかお風呂なんか入れなかった。そんなわたしにルンペン(浮浪者)の臭いがすると、いい放った。何事もなく今生活してるけど一生忘れない+242
-8
-
19. 匿名 2014/08/09(土) 22:38:06
立会い出産できるらしいけど、と伝えると
ひとりで産んでらっしゃい。と言われました (-_-)+182
-3
-
20. 匿名 2014/08/09(土) 22:38:27
妊娠して寝悪阻があって、やたら眠くて寝てたら『妊婦ってダラダラできていいね。寝るために仕事辞めたの?』と言われた。
+273
-4
-
21. 匿名 2014/08/09(土) 22:38:36
こんなこと言う人とか無神経な男。
私の旦那はこういうところはとことん優しいから、本当に旦那と結婚してよかったと思う。
もとは他人なんだから多少の気配りは必要だよね。+250
-26
-
22. 匿名 2014/08/09(土) 22:38:51
別に吐いたり熱があったりするわけじゃないんでしょ?
食べづわりだったから、ひどい人に比べたらマシかもしれないけど、私なりに凄く辛かった。
理解してくれてないな、と傷ついた+117
-5
-
23. 匿名 2014/08/09(土) 22:38:59
エッチしよ♪
はあぁぁ!!??
一人で勝手にやってろよ(`Δ´)+184
-2
-
24. 匿名 2014/08/09(土) 22:39:21
つわりって…病気じゃないんだからさぁ。
動こうよー。でイラっとした事ある+166
-1
-
25. 匿名 2014/08/09(土) 22:39:44
二日酔いと同じだよ‼︎って軽く言われた。
+95
-5
-
26. 匿名 2014/08/09(土) 22:39:50
体ボロボロにして命懸けでてめぇの子身ごもってんだよバカ!って言ったれ!+240
-2
-
27. 匿名 2014/08/09(土) 22:39:51
ウチも 甘えんな ‼︎と 怒鳴られた、、、、+68
-3
-
28. 匿名 2014/08/09(土) 22:40:34
どれも最悪だね…+150
-2
-
29. 匿名 2014/08/09(土) 22:41:52
○○さんとこの奥さんは悪阻ほとんどなかったらしいけどなーって言われました。
人によって体質が違うし、他と比べるなって怒りました。+214
-3
-
30. 匿名 2014/08/09(土) 22:42:26
はぁ…男って気も使えない、子供もうめない…。ほんまに、しっかり稼いでよ‼︎
その上、のちのちには働けと女に要求、依存する人も多いし男ってなんなの?
あんまりしょうもなかったら、シングルでもストレスなく子育てしてる方がいいって人の気持ち分かるな〜。
もちろん子煩悩で優しい旦那さんもたくさんいますが…
つわり中、ダブルで苦しんでるかと思うとかわいそうで仕方ない…涙+176
-9
-
31. 匿名 2014/08/09(土) 22:42:42
俺の前で辛そうなフリするのマジでやめて〜
イライラするからぁ
マジ死ねばいいのにと本気で思いました。
一生忘れない!+263
-2
-
32. 匿名 2014/08/09(土) 22:43:25
「どうせ吐くんだから食べなくてもいいんじゃない?」って言われた(´・_・`)+166
-3
-
33. 匿名 2014/08/09(土) 22:44:28
休めていいな的な発言は言われました。
育休は仕事もリセットになるし、ボーナス支給されないから年収大打撃だし、働き続けなきゃいけない者には辛い。専業主婦になりたいなんて言いたくても我慢してるのに。
あと、次女妊娠中に次は男が欲しい。
つわりも辛かったし、やっと乗り越えてしかもまだお腹の中の子が産まれてすらないんだけど?って感じ。+76
-3
-
34. 匿名 2014/08/09(土) 22:45:40
ちとずれるけど、結婚も妊娠もしてない夫の妹から
病気じゃないんだからさーと言われた。お前に言われてたまるか!+171
-2
-
35. 匿名 2014/08/09(土) 22:46:14
妊娠は病気じゃない、って言葉は病気じゃないから大したことないって意味じゃなくて本来は、病気じゃないから治療や薬で治すことができなくて辛いねって意味なんだよね。。+201
-5
-
36. 匿名 2014/08/09(土) 22:47:04
この人死ねばいいのに、育児中のモラハラ。 ameblo.jp.2-t.jpこの人死ねばいいのに、育児中のモラハラ。 | topiconこの人死ねばいいのに、育児中のモラハラ。http://ameblo.jp/apopsong0211/google+facebooktwitterこの人死ねばいいのに、育児中のモラハラ。同棲3年結婚5年目、2歳と0歳の息子の子育て中。自己中心の夫からモラ...
+12
-1
-
37. 匿名 2014/08/09(土) 22:48:32
妊娠する前からこういう内容はネットとかテレビとかで見てたから、いざ妊娠できたとき若干ビクビクしてた(笑)
でもうちの旦那は何一つ私が言われて嫌なこと言ってこなくて、すごく助かってる。
仕事で疲れてるのにご飯つくってくれたり、いつも優しい言葉かけてくれる。
ほんと旦那と結婚してよかった。+161
-11
-
38. 匿名 2014/08/09(土) 22:49:17
妊婦用の下着を見て
わー!でかパンやー!
+95
-3
-
39. 匿名 2014/08/09(土) 22:49:27
喧嘩した時
おろせって言われた
一生忘れない+177
-1
-
40. 匿名 2014/08/09(土) 22:50:43
少子化になるのも納得。+89
-1
-
41. 匿名 2014/08/09(土) 22:50:54
大きくなったお腹みて「うぇーきもちわりぃ」とすごく嫌そうな顔で言われた
つわりで苦しんでる時に相手の親からは「つわりはきのもちようだからね」と言われた+147
-3
-
42. 匿名 2014/08/09(土) 22:51:46
夫ではないんですが、母や妹から「ただの暇人妊婦」「デブ」と言われて辛かったです。
あと職場の上司(男)につわりが酷いので仕事を休みたいと電話したら、すごく冷たい対応をされた事がトラウマになってます。+98
-0
-
43. 匿名 2014/08/09(土) 22:54:33
39
私も同じこと言われました!
そんなこと平気で言えることが
考えられないですよね!
思い出すだけでイライラしてきた(笑)+23
-0
-
44. 匿名 2014/08/09(土) 22:55:36
ねえドクター差別ってなんなの+64
-3
-
45. 匿名 2014/08/09(土) 22:55:47
悪阻がひどくて家事が出来なかった時に「家の事何もやってないじゃん。夕飯は?」と言われた。言葉にはしなかったけど心の中では完全にヤムチャってた。+101
-3
-
46. 匿名 2014/08/09(土) 22:56:29
私はやたら眠かったなぁ。
一般的に知られてるのは、吐きつわり。
やたら眠いのも、つわりのひとつ。妊娠してから知った。知らない人多いよ、絶対。だるくて動けないの。
そして私は、吐きつわりではなく食べつわり。これが、食べてもなかなか治らないから一時期は一日中辛かった。食べつわりはまだ楽だよね、なんて女性から言われたよ。その分かも知れないが、情緒不安定すごかった。
男性は女性と違い、ホルモンの働きで体はあまり左右されない。生理が良い例。妊娠したら普段とは違うホルモンの働きになるから、全く違う体質になる。だから男性には言葉で伝えてもなかなか分からないよね。+65
-1
-
47. 匿名 2014/08/09(土) 22:57:19
つわりが酷く、夜トイレと寝室を行ったり来たりしてたら「もう、ずっとトイレにいればいいじゃん」だって!
泣きながら吐いてた。+112
-1
-
48. 匿名 2014/08/09(土) 23:03:29
妊娠発覚するちょっと前、自分でもよく分からないけど旦那のことが嫌になっちゃって実家に帰るくらい大騒ぎした。。
旦那に戻ってきてって説得されて、自宅に戻ってすぐに生理がきてないことに気付いて検査薬したら妊娠してた。
そのあとしばらくしてつわりがめちゃくちゃひどくなったんだけど、うちの旦那は終始ものすごく優しくしてくれた。
あんだけ自分勝手なことして旦那を困らせた直後だったのに嫌なこと一切言わずに支えてくれて、めっちゃ感謝してる。
今思うとあのゴタゴタはマタニティーブルーによるものだったのか?と。。
トピずれごめんなさい。+76
-11
-
49. 匿名 2014/08/09(土) 23:04:28
私も、ご飯まだー?とか、気持ち悪いって思えば思うほど気持ち悪くなるんだ!とか言われたなー。
産むまで悪阻あったけど、子育てしてると子供のことが可愛くて悪阻のことなんか忘れちゃうんだよなぁ。+55
-0
-
50. 匿名 2014/08/09(土) 23:04:30
吐き悪阻だけど、お腹が空くと気持ち悪くなるから食べる。
食べたら吐くの繰り返しで…
「勿体無いなぁ〜…」とつぶやかれる。
初期だろうが悪阻中だろうがエッチされます。
読んで欲しくてわざと置いたたまごクラブはPCのマウスパッドにされてました。
辛さがわからなくて当たり前
男は産めないんだから…
でも、理解する努力はしてほしい。
+99
-1
-
51. 匿名 2014/08/09(土) 23:10:40
夜中寝てるのに気持ち悪くて四つん這いで起きてきて吐いたり水分補給してたら
「気持ち悪ぃな。お前なんか吐きすぎて死ね」
って言われた。
それで朝8時から長いと夜9時まで仕事してた。
だけど家事上の子の育児一切してくれず。+72
-3
-
52. 匿名 2014/08/09(土) 23:15:16
眠くてだるくてしょうがなくて
ご飯は作れたものの、食器を片付けられずにいて
旦那にそれとなく食器を片付ける気力が出ない
と伝えたら、やってくれるかと思いきや
明日やればいいよ(´・ω・`)
と言われたwwいやいやそれぐらい手伝ってくれよw+88
-1
-
53. 匿名 2014/08/09(土) 23:16:52
「すげーケツでかっ!」といい放ち、
寝ている私に、
「シャチみたいだから黒い服は着るなよ。w」
+38
-0
-
54. 匿名 2014/08/09(土) 23:18:19
みんな いろいろあるんだねー
うちは、2人目の予定日が4月5日だったんだけど 3月31日の夜に陣痛が来たら 『4月2日まで我満しろ』って言われました…(ФωФ)
『えっ(´・ω・`)? どうやって 我満するの!?』って聞いてしまいました…。
妊娠から出産にかけて言われた心ない一言って 覚えてるものだよねー(*・∀・*)ノ+53
-1
-
55. 匿名 2014/08/09(土) 23:22:43
出産後でもよろしいでしょうか。
毎晩夜泣きで寝不足の日々でした。
ある日、夜全然寝れてない…と弱音をはいたら「昼間ずっと家にいるからいいだろ。どうせ毎日昼寝してるんだろ?」と言われた。
「本気で言ってる?じゃあ明日から変われや。」とドスの効いた声で返したら
「あっ…ごめんなさい」って。
だったら最初から言うなよ。+79
-2
-
56. 匿名 2014/08/09(土) 23:23:55
友人(男)は妊娠中の嫁から
「なぜあなただけ悪阻がないのか。私はこんなにつらい思いしてるのに」と、
超理不尽な八つ当たりされたらしい。
夫の無神経発言はいただけないけど、妊婦様もたいがいだと思う。+12
-52
-
57. 匿名 2014/08/09(土) 23:26:20
「飯は?」
苦しそうにしてる姿が見えませんかね?
大丈夫?の一言くらい欲しい。
+66
-1
-
58. 匿名 2014/08/09(土) 23:37:19
世の中の旦那さま。悪阻のときくらい優しくしてあげてください。+76
-1
-
59. 匿名 2014/08/09(土) 23:37:31
夫も一緒に気持ち悪くなるケースあるって聞いた事あるよ
分かち合ってんのかな?+22
-0
-
60. 匿名 2014/08/09(土) 23:38:37
56
そう言わせてしまうような態度を奥さんにとったんじゃないですか?推測ですみませんが
ちなみに、あなたは子供いないでしょ
妊婦様なんてイヤミな言い方
辛い悪阻や妊娠を経験した人は
そんな言い方しませんもん+75
-3
-
61. 匿名 2014/08/09(土) 23:38:48
悪阻で気持ち悪くて、
でも仕事中は頑張って平気なふりしてて、
やっとう 家に帰って、
思いっきり
気持ち悪い〜!!!
って口に出せて言ったら、旦那は
それ、言わずにはいられないわけ?
って、すっごい嫌そうな顔をして言ってきた!
本当にむかつく!
お前が悪阻になってみろー!+67
-0
-
62. 匿名 2014/08/09(土) 23:44:43
60
よくわかりましたね。私は未婚です。
でも態度が悪かったのならふつう、その態度じたいを責めませんか?
私も詳細は知らないんですけどね。
相手が「元気であること」に文句を言う理不尽さに衝撃を受けました笑
どんなにつらくてもそうはなりたくないなぁ。+5
-85
-
63. 匿名 2014/08/09(土) 23:45:39
59
うちの主人は心配するあまり
よく一緒に吐いてました!
先生に旦那さんまで気分悪くなって悪阻うつっちゃうようなケースがたまにあるんだよ~と。笑
ちなみに立ち会い出産中にバタっと倒れました
すぐ、むくっと起きましたが。笑
トピズレすみません。。+52
-5
-
64. 匿名 2014/08/09(土) 23:50:30
一日に何度も吐いて、吐く力もなくなって背中撫でたり叩いたりして介助して欲しかった時に
「もらいゲロするから無理だよ〜(笑)」
便器に顔を沈めてやりたくなった。+24
-2
-
65. 匿名 2014/08/09(土) 23:51:37
横になっている私を見て、西田敏行みたい。
裸の私を見てたれぱんだみたい。
って言ってきた事言絶対忘れないぞ( ; _ ; )+31
-0
-
66. 匿名 2014/08/09(土) 23:52:15
62さん
態度が悪いことをせめたって
悪阻の辛さ、からだの変化の辛さは
わかってもらえないし、
それこそ妊婦様呼ばわりでしょうね
そうじゃなく態度を指摘したら
きちんと受け止めて
改めてくれる旦那さんも
世の中にはたくさんいるでしょうが
うちは違いました
だから言ったことありますよ
同じようなことを。
なら悪阻になってみたらいいのに
毎日吐いて、眠気とたたかって
あんたもなればいいのにね
そうすりゃそんな言い方も態度も
きっとしないだろうにね
って+39
-2
-
67. 匿名 2014/08/09(土) 23:52:41
妊娠がわかって旦那が心配だから仕事辞めろと言うから辞めたのに、喧嘩の時に「安室奈美恵だってギリギリまで働いてたじゃん」って(笑)
そしてまた喧嘩の時に「ほんとに俺の子?」だと!
二つとも傷つけるためだけに言い放った絶対!
何年経っても忘れない+62
-1
-
68. 匿名 2014/08/09(土) 23:56:17
まだ妊娠4.5ヶ月とかで少しお腹が出てきたころ。
お風呂上がりにマタニティショーツ履いていたら横から
「なんか、みっともない姿だね…」と言われました。
まだお腹もそんなに出てないし、下着が少しダルってなっていたかもしれないけど…。
+38
-0
-
69. 匿名 2014/08/09(土) 23:59:02
62も同じ立場になったらわかるよ
八つ当たりしたくなるほど体と心がついていかなくなる事があるって事
私はつわりでトイレに間に合わなくて洗面所で吐いていたら
「オエッこっちが吐くわ」って言われた
今は笑い話だけど、初めて離婚を考えたなぁ+26
-0
-
70. 匿名 2014/08/10(日) 00:01:24
56
それはすごい思う。
妊娠してるからって、旦那になんでもかんでも任せっきりにしようとするのは良くない。
旦那も仕事してくれてるってこと忘れちゃダメ。
でも心ない言葉を言う旦那もどうなのって思う。+9
-15
-
71. 匿名 2014/08/10(日) 00:07:01
心無いどころか、人として有り得ない言動ばかり…こういう事を平気で言う人って、子育ても協力しないんだろうな。妊婦さんに対して気持ち悪いって言う人が結構いるけど、お前はどこから産まれて来たんだって言ってやりたい。+55
-0
-
72. 匿名 2014/08/10(日) 00:07:18
子供を大事に思う父親なら、自然と妊婦である妻にも優しくなるはずなのに。
世間の旦那様は残念なのが多いのね。+54
-0
-
73. 匿名 2014/08/10(日) 00:07:56
確かにヒドイけど、よく考えて。
ヒドイことを言ってくるそんな旦那さんを選んだのは自分自身では…?+7
-40
-
74. 匿名 2014/08/10(日) 00:09:14
うちの夫はイラっとする言葉は今のところないな…
でも義理実家には堕ろせって言われた
さすがに縁切りました
でき婚じゃないですよ!不妊治療の上でやっとできたんですから!+48
-0
-
75. 匿名 2014/08/10(日) 00:10:05
妊娠は病気じゃない。
といわれた。+23
-0
-
76. 匿名 2014/08/10(日) 00:13:20
私の旦那は優しくてよかった。。
現在6ヶ月で切迫になっちゃって自宅安静だけど、ほんとに心配してくれる。
ひどいこという旦那を選んだのは自分だって言うけど、嫁が妊娠したら豹変する男もいるんだよ。
みんな最初はそんなひどいこという男だなんて思わないよ。+72
-3
-
77. 匿名 2014/08/10(日) 00:18:22
俺が代わってあげられたら良いんだけど...
普段は少し熱が出ただけでも「死ぬ死ぬ」言っている夫。正直、入院する程の悪阻に耐えられる訳ないんだけど...σ(^_^;)
そんな風に思ってくれている言葉だけで充分でした。やっぱりパートナーが辛い思いをしている時こそ、相手の本心が出るよね(´・_・`)
+49
-1
-
78. 匿名 2014/08/10(日) 00:18:56
悪阻+胃腸炎で嘔吐と下痢が酷くて寝込んでいて主人の帰宅後我慢できなくて救急病院に連れていってもらったときのこと、そんなにゴロゴロしてるなら車運転して病院行ってれば良かったのに。
この言葉聞いてから主人が具合悪くても放置してます。
+55
-0
-
79. 匿名 2014/08/10(日) 00:30:05
生理もだけど、つわりとかって軽い人は普段通り仕事してたりもするから理解しづらいんじゃないかな?
それにしても皆さんの旦那さんの軽薄な一言にこちらまでイライラしました!+46
-0
-
80. 匿名 2014/08/10(日) 00:33:20
なんか、読んでたら人格疑う様な発言あるけど…
そんなモラハラのドコが良くて結婚したの?+61
-1
-
81. 匿名 2014/08/10(日) 00:38:00
皆、ヒドイ…!(◎_◎;)
私はどれも言われたことないけど
子育てしながら旦那にキツく当たってます…
もっと旦那に優しく接しよう。+20
-3
-
82. 匿名 2014/08/10(日) 00:45:21
胃の膨満感が酷く動かないでいたら、病気じゃないんだから運動したほうがいいって言われた。出産経験のある女性にです。
病気じゃない事も運動したほうがいいって事も分かってるよ!!
でも苦しくて立ってられないんだから仕方ないじゃん!!
同じ妊婦でも症状も人それぞれ。重い人もいれば軽い人もいる。
同じ症状にならないと女ですら分からないんだから、男が分かるわけないもんね。
女に言われる方がイラッとする。+45
-1
-
83. 匿名 2014/08/10(日) 00:48:34
悪阻真っ只中の私に、旦那が
「ご飯簡単な物でいいから」
と。
気を使ってくれている様で、全くそうじゃない。+77
-2
-
84. 匿名 2014/08/10(日) 00:56:25
悪阻が終わりつつある妊婦です。
うちの主人は気に障るような事は言わないし、仕事帰りに必ず「何か欲しい物あれば買っていくよ?」と電話をくれたし、主人のニオイが無理になってしまって別々に寝たいと言ったら文句も言わず淋しそうにリビングで寝てて逆に申し訳なかったな〜。
最近は運動のために夜ちょっとした散歩も付き合ってくれています♪
なので世の中悪阻の辛さを全く理解してくれない男の人が多い事にビックリ!
一度悪阻を体験させてやりたいですね!
絶対女の人より弱音や泣き言言うだろーな。+55
-2
-
85. 匿名 2014/08/10(日) 01:03:39
三食昼寝付きだね。+3
-22
-
86. 匿名 2014/08/10(日) 01:21:19
男共に一言!!
お前らはどっから産まれてきたのか分かってんのか!!!+42
-1
-
87. 匿名 2014/08/10(日) 01:24:35
どんなに吐いても気持ち悪くても薬も飲めないひたすら耐え続けるしかないのによくそんな言葉言えるよね
ましてやお腹の中にいるのは自分の子供なのに+51
-1
-
88. 匿名 2014/08/10(日) 01:35:46
妊娠中、義父が家具を買ってくれるから
一緒に行こうといきなり旦那が言ってきたけど
その日は体調が悪く、ずっと寝てて
準備も何もしてないし、体調悪いから無理。
また違う日にできない?
って何回も言ってるのに
今日でいいじゃん。ってしつこい旦那。
体調も何も心配しない。
結局義父と旦那だけで行ったけど
体調が悪いとか伝えず
「○○(私)は人見知りだからなー」
と義父に言っていただけだった。
唖然としました。
確かに人見知りだけど
体調がよかったら一緒に行ってたわ!
日にち変えるとかせず
いきなり言ってきて、気遣いもせず、
勝手に行ったのはお前だろ!
思い出すたび腹立つ。
旦那は私の印象が悪くなることばかりを
言うから、旦那の実家に行くのが憂鬱。
いつも一言足らないんだよね。
あーイライラする
+52
-1
-
89. 匿名 2014/08/10(日) 01:37:03
妊娠中はなかったけど、早産で1ヶ月早く産んだため、子供は、NICUに1ヶ月入院してて、やっと退院になった日
子供を迎えに行く途中
「ちゃんとお前育てられんのか?」
と言われ、家に帰ってきてから、子供が泣いたので、初めての事で何もわからずオロオロして、泣き止ませてあげれなくて、そんな自分が情けなくて一緒に泣いてたら、
「だから、言ってん!ちゃんと育てられるんか?って!お前、「うん」って言うたやんけ!ああ。アカンわ。」
って責めるだけ責めて、知らん顔されました。
いやいやw
その辺のネコやイヌ拾ってきたんじゃないし、アンタの子供やしw
って感じで返したら、それから何も言わなくなりました。
あれから、2年経ちますが、今では、「チューして!チュー!」と子供にチューをせがみ全力で拒否られてますww
+39
-3
-
90. 匿名 2014/08/10(日) 01:47:36
主人がどのパーキングエリアに車を停めたか分からなくなったと言う連絡を受け、七ヶ月の時に徹夜で探した。
見つかりはしたけど、私の足はむくんでパンパンで腰も痛くて帰って横になった瞬間
「どうしたの?」
身体がキツイと答えると
「何で?」
はぁ?(゚Д゚#)
この出来事だけは一生忘れません。+34
-0
-
91. 匿名 2014/08/10(日) 02:03:29
妊婦は病気じゃないから!
いーなーゴロゴロできる時間あって。
ねー変わって?
+25
-4
-
92. 匿名 2014/08/10(日) 02:05:43
つわりが軽めな私に全然楽な方だよ。皆もっとしんどいらしいよ!妊娠したことないくせにー(>_<)
つわりは楽でも気分が悪いとか妊娠自体に不安な気持ちとか他にも色々あるんだよ!+24
-1
-
93. 匿名 2014/08/10(日) 02:09:55
血圧が高いため、あまり汗をかかないようにと医師から言われてること知ってるくせに、
どうしてもの用事があり
今日バスで○○までいったよ!
といったら、
え?二駅分くらい歩けよ!妊婦は歩かなきゃなんでしょ?
ってゆわれたこと。+24
-2
-
94. 匿名 2014/08/10(日) 02:19:48
私のお尻をじーっと見て
「ブルドックみたいなケツやな。エッチする気にもならんわ。痩せろよ。」って言われた
妊娠中なのに痩せろとかふざけんな!+41
-0
-
95. 匿名 2014/08/10(日) 02:37:04
妊娠中ではないんですが、いいですか?まさにいま産後2週間ですが、ゆうべタンクトップで授乳してたら「強そうやな」と言われたことにイラっとしました(ーー;)+22
-0
-
96. 匿名 2014/08/10(日) 04:43:57
産後の入院中、仕事がいそがしく土日すら面会時間ギリギリきて帰るって感じだったし、里帰りせずに二人で頑張ろうってなったのに、休みなし帰りは深夜出勤朝方みたいな生活が何ヶ月も続き、ちょっと産後鬱っぽくなったりした。
子供の一歳の誕生日のとき、一年振り替えって色々話してたときに、本当にしんどかったと話したら、
仕事忙しい時に出産でタイミング悪かった
って言われたこと。
予定日というか、計画出産で日にちも決まってたし、赤ちゃんの心拍数が下がり、緊急帝王切開になったのに、仕事でなかなかこれず、陣痛に耐えながら麻酔の説明聞いたりサインしたこと!
手術中に病院に到着し、痛くて動けないわたしより先に赤ちゃんを抱っこしたのも忘れない。
しかも泣いてたw
一生忘れないわ!
今娘に嫌われつつある旦那。
色々言われてるのを見て、ざまぁ!!って思ってしまう。
+17
-1
-
97. 匿名 2014/08/10(日) 04:53:57
夫の同僚の女性社員も妊娠したらしく、
「つらくてかわいそうなんだよなぁ。あいつには頑張ってもらいたいんだ、心配だよ」と言っていた。
お前、私の時にそんなに心配してくれたか⁉︎
じぶんがつわり経験したわけじゃないのに、同僚につわりの極意みたいなのを意気揚々と語っているらしく…。腹立つ‼︎
+39
-0
-
98. 匿名 2014/08/10(日) 05:48:17
つわりで吐き気がして、立てなくなり、四つん這いでやっと移動してたら、声を出して笑われ、君面白いね!と言われて、こいつ違うわーと心底思った。
+12
-0
-
99. 匿名 2014/08/10(日) 06:19:34
子どもがほしい、って言ったら、
『喫茶店とかで 男性が◯子くれて、女性が自分の体内に入れて妊娠するんだってー』と言われた。
それを私にやらせるのか?一生根に持つから!+11
-1
-
100. 匿名 2014/08/10(日) 06:27:23
かわいい子産まれるかなぁ?
そーゆうのにうるさい友達がいるんだよね。
はぁ??+11
-0
-
101. 匿名 2014/08/10(日) 06:27:56
直接言われたんじゃないけど、旦那が男友達と電話してた時の会話
(2人目妊娠中の時)
嫁さん悪阻大丈夫??って聞かれたらしく
辛いみたいーまぁ2.3ヶ月ぐらいで落ち着くけどね。でもその後は貧血とか立ちくらみがあって〜
ってマイナートラブルを簡潔に説明された( -_-)
は?お前に何がわかんの?
2人目だからってお前が経験した事あるわけじゃねーだろ!+15
-0
-
102. 匿名 2014/08/10(日) 06:41:03
乳首黒いね
気にしてたのにショックでした。。+14
-0
-
103. 匿名 2014/08/10(日) 06:45:41
妊娠後期で妊娠線出来たお腹みて
『わ~痛そう!怖い、怖い。』
破裂寸前のスイカじゃないんだよ(--;)+9
-0
-
104. 匿名 2014/08/10(日) 08:25:42
やたら眠くて毎日子供の寝かしつけと一緒に8時に寝てた私。
急に旦那に叩き起こされて、なに寝てんのー?まだ9時すぎだよー!って言われて
妊娠したからとにかく眠いのって言うと、またまたーそーやって妊娠を言い訳にしてー、そーやって寝てばっかいるの腹立つから起きてくれる?って言われて本当にムカついた!
あとは、つわり中旦那の家族とご飯食べいくことになってバイキングだったんだけど、持ってきたものを食べれずにいると、ねえ?残したらペナルティーあるから、吐いてでも食べてくれる?って言われた
その後、何かさっぱりしたもの食べる?ゼリーとかあったよ。って言われてゼリー食べたいなって言ったら、じゃあ自分で持ってきなよ。って(笑)
もー旦那には何も期待していない(笑)+25
-0
-
105. 匿名 2014/08/10(日) 08:28:10
あまりに酷い悪阻の為に…今回は(赤ちゃん)諦めたら…
ふざけんなっ一生忘れません
+12
-0
-
106. 匿名 2014/08/10(日) 08:30:47
難産で産んだ直後のしぼんだブヨブヨお腹を見て
『それ、戻るんだよね?』
殺意が芽生えた(怒)
+18
-0
-
107. 匿名 2014/08/10(日) 09:04:50
一杯くらいいいじゃん!と酒を勧めてくる。
何の知識もないくせにふざけんな!こっちは半年以上我慢してんだよ!+20
-0
-
108. 匿名 2014/08/10(日) 09:25:41
いま、初妊娠で初期なので初つわり中です。
私は吐きはしないけどずーっと胃がモヤモヤ。二日間くらいなーんにも食べないとお腹空き過ぎて吐きそうになる感覚わかりますか?
それがずーっと続いてるんです。かと言ってなにか食べたら気持ち悪くなるし。
つわりがこんなにツライと思わなかった。体だけじゃなく、心拍は大丈夫かな?ちゃんと育ってるかなって考えてばっかりでメンタルもやられる。
妊婦ってはたからみたら幸せ絶頂のお花畑に見えるかもですが、同じくらいツライんですね...。
周りの人全員に気を遣ってほしいなんて全然1ミリも思ってません!
でも、旦那にだけは多少気を遣ってほしいですね。当たり前ですが。+24
-0
-
109. 匿名 2014/08/10(日) 09:49:03
安定期入ってエッチの時「ビジュアル的にちょっと…」お腹大きいし乳首も黒くなってるしって事で上服は着たままがいいと…
後は皆さん書かれてるように、でかパン、乳首黒い、毛深い、とか。
ズバリうちの夫はデリカシーがないですT^T
+16
-0
-
110. 匿名 2014/08/10(日) 10:11:17
「本当に俺の子?」
妊娠5ヶ月まで気がつかなかった事に対して、「堕ろせなくなるまでわざと隠してた?」
人として終わってるのに、結婚してしまった。結局、子供が産まれてから、四ヶ月後に失踪しました。まじ、私がバカでした!!ごめん、子供よ!ママ頑張る!+28
-2
-
111. 匿名 2014/08/10(日) 10:12:10
なんか、読んでたら人格疑う様な発言あるけど…
そんなモラハラのドコが良くて結婚したの?+19
-1
-
112. 匿名 2014/08/10(日) 10:30:42
すみませんマイナス覚悟なんですが。
八ヶ月のときに切迫早産と診断されて、仕事が休みの時自宅で横になっていたら「飯は?」「でもまだ出てはこないんだろ」「毎日寝てばっかりで」ていわれて男の妊娠に関する無知ぶりに苛立ちました。平日張り止め薬のみながら仕事してるのに、休日くらい休ませろや。
そんなでしたが、二週間前無事出産しましたが、あの言葉は忘れない。+12
-0
-
113. 匿名 2014/08/10(日) 10:50:52
口悪いのですが6年たっても離婚してもはらわた煮えくり返る!
6年前、双子を妊娠しました。今は離婚したのですが二人目ということもあり私に無関心でした。
つわり→きたねえな!トイレに行けよ!これ見よがし?チッ舌打ちして吐いてる間に家を出て外食しやがった
検診→双子だから上の子を見て欲しかったのにハァ?おまえママだろ?なんで俺が見なきゃいけないの?頭大丈夫?パッと逃げてパチンコ行って夜中に帰ってきた
エッチ→妊娠中でもできるとデタラメな知識を持ち出され最後には逆ギレし風俗へ出かけて朝まで帰らず無断外泊
入院→精神的ストレスで切迫流産や切迫早産で何回も入院、毎日何回も電話しても出ず!やっと出たと思いきゃ「うるせえなチッ」切れた
1ヶ月早く産まれたけど、一度もお見舞いなし!一番ムカついたのは妊娠中ずっとソチン出しっぱでやる気満々で
「俺が双子作ってやっただろ?感謝しろよ」
ハァ?バーカ!6年たってもむかつく!+27
-0
-
114. 匿名 2014/08/10(日) 12:32:05
食べづわりで気持ち悪くなってたら「食い過ぎだろ」
腰痛で苦しんでいたら「くそばばあ(笑)」だって。
一生忘れないからな!!+8
-0
-
115. 匿名 2014/08/10(日) 12:57:50
妊娠中って本当に命がかかってるし辛いのに、同性である女性ですら 悪阻なんて気の持ちようとか 怠けるなとか言うのは何でだろ。何故、優しく接してあげられないのかな。+17
-0
-
116. 匿名 2014/08/10(日) 13:25:19
旦那がどんなに優しくてもどんないい人でも、皆1回ゎ傷つけられてるね。
私は、旦那に
これから誰が養っていくと思ってんだよ!と
怒鳴られました…+15
-1
-
117. 匿名 2014/08/10(日) 14:09:32
酷い吐きづわりで、点滴で頑張った。
水分も吐き、胃液も吐き、子供の世話もし
仕事も行ってた。
ご飯をまともに作れず、度々インスタントで済ます事もあった。
小学生だった上の子に
ゴメンな。お母さん気持ち悪くて、ご飯よー作らんね。
と毎日あやまってた。子供は、いつも
大丈夫!かまんよ!と言ってくれてた。
なのに…
子供とのやり取りを知らない旦那に
ある日、子供にインスタントばかり食べさせるなよ。
と一言言われた。
じゃあ、お前が夕ご飯の1つでも用意しろや!
スーパーにでも買い物行ける大人やろ!
それから5年。
今でも忘れられなく、許せず
旦那が体調を壊すと、酷い扱いをして仕返ししてます。
つわりをなめるな。
+11
-0
-
118. 匿名 2014/08/10(日) 14:57:30
旦那さんではないんですが。
職場の先輩に(40歳、独身、女性、彼氏なし)「いいなぁ!妊娠したら夜勤せんでいいんや。わたしも妊娠しよかな」と言われた。
「えぇ!どうぞ!!!」と即答。
こっちはつわりで吐きながら一応3ヶ月までみっちり夜勤してたんだよ!しかもお前より夜勤の回数多いんだよ!!!!+9
-0
-
119. 匿名 2014/08/10(日) 16:20:09
生理の激痛で病院に向かう途中にご飯屋によられて、結局痛みのとごに合わせて呼吸したらいいかわからなくなり過呼吸&生理の血が爆発。救急車で搬送。そこで彼氏が店員さんに…
「食べれないみたいなんで、包んでもらっていいですか?」
+0
-5
-
120. 匿名 2014/08/10(日) 17:06:25
男の人は妊娠中の体調不良とか絶対
乗り越えられないと思う
ちょっと熱出ただけで重病人みたくなるもんね
妊婦なんてずっと体温高いし、怠い、眠い、気持ち悪い
食事の好みも変わって何食べていいのかわかんないし
お腹が段々大きくなってきて
体の変化が短期間で激しい中、必死に耐えてるのに
こんな事言われたら誰だって怒るよ!
+9
-0
-
121. 匿名 2014/08/10(日) 17:54:19
みんなよくそんな男の子ども産んで一緒に育ててるね
日本の女性の忍耐力ってほんとすごいと思う+13
-0
-
122. 匿名 2014/08/10(日) 18:56:55
妊娠って病気じゃないんだし、動けば?って言われたこと。
怒るのを抑えて、寝ている旦那の顔に落書きしてやったわww
二人目の妊娠の時は、丁度お腹が大きくなり、座って靴下や爪切りが出来なくて、旦那に手伝ってもらったら、何も出来ないトドだね!って言われた。冬の日、、、。怒るのを我慢して、冷凍庫から冷たい氷をコップいっぱいに入れ、お風呂に入っている旦那の背中に冷たい氷を流してあげました。
凄い水しぶきをたて、パニックになっている旦那に一言、
トドだって、氷は持ってこれる!と、いい浴槽を後にした。
そして、お風呂から上がってきた旦那は、ゴメン!と言ってくれて、一緒にアイス食べました。ちなみに私も、謝り美味しくアイス食べました。+6
-0
-
123. 匿名 2014/08/10(日) 19:06:12
具合悪くて横になってたら、家事したくないから具合悪い演技してるんてしょ?って言われた!+6
-0
-
124. 匿名 2014/08/10(日) 19:27:00
妊娠してもフルタイムで働いて家事もほとんど私がしてた。
つわりがひどくて休日横になってたら、
俺がいてもしょうがないでしょって言ってパチンコ行かれた。夜まで。
未だに恨んでる。+6
-0
-
125. 匿名 2014/08/10(日) 20:40:47
始めての妊娠で、吐き悪阻。吐いてうがいしてを繰り返し、気持ち悪いから歯磨きしてても、してる途中で吐いてしまう。そんな中、旦那に「口臭いね」と言われた!
私だって分かってるわー!!!と叫びたかったけど、その時は自宅療養でそんな元気なくて、トイレで泣きながら吐いてた。+4
-0
-
126. 匿名 2014/08/10(日) 22:25:17
むかつく!腸煮がえくり返る!
今高校生なんですが、将来結婚するのが怖くなりました(´・ω・`)
ここに書かれている皆さんの旦那さんは、結婚する前は優しかったのに、豹変したんですか?
または、元々そういう性格だったけれど、それを上回る経済力や魅力があったから結婚したんですか?+5
-0
-
127. 匿名 2014/08/11(月) 22:26:42
子作り頑張ろうと思ってた矢先、このスレ見てしまったのですが...
これから先の事を考えるとちょっと恐怖心が出来ました(;´∞`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
妊娠中は心も身体もいつもとはちがうもの。特に初めての出産なら苦労することが多いかもしれません。そんなとき、夫にかけられた言葉にイラッとすることが多いようで……。今回は働く女子のみなさんに、夫のNG発言について聞いてみました。